【サッカー】U22日本代表、メキシコをPK戦で破り初の決勝進出! トゥーロン国際大会準決勝★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:16:07.30 9IuJSJqy0.net
鯱の虎!相馬が良かったな

3:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:16:07.49 jF8YOFDH0.net
野球はもう駄目だな
アジアで野球なんてやってるのは台湾と韓国ぐらいのものなのに両者に惨敗してアジア3位
これが現在の日本野球の実力ですね

4:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:16:28.16 x+4HiiOm0.net
ちんけな大会の決勝進出を喜ぶw
情けないね〜

5:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:17:43.43 fqMuSH090.net
>>4
こんな時間まで日本の掲示板で暴れてるお前が情けないわw
ほんとみっともねぇなチョンってw

6:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:18:47.59 gueVKav70.net
>>1-
自信がないなら今のうちに言ってくれ(´・ω・`)

7:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:18:50.33 9IkEdD940.net
DFの5番が足を引っ張ってたな

8:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:19:37.62 mSs2B5FO0.net
コーナーからの2失点目で買いモンに出かけてしまってたわ
やらかした

9:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:19:55.14 mY0LyAl20.net
後半30分過ぎからしか見れなかったわ
まとめサイトは今日何時に試合やるとかトピック立てろよ!

10:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:20:08.46 OTDGR5I60.net
韓国がU-20W杯で初の決勝進出!ネットでは「日本超え」への期待高まる
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

11:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:20:58.02 ERALmzmI0.net
日本はヘディングでよくやられるな…

12:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:21:32.54 jF8YOFDH0.net
焼き豚悔しそうww
U-20なんて大昔に日本も決勝に進出してますからww
韓国は20年遅れ

13:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:22:09.58 fsjTF3H00.net
>>1
お前何でまた立てるなるの?

14:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:22:19.13 JWqenel/0.net
神谷はこのクラスの当たりになるとしんどいねえ
疲労もあるのかも知れんけど

15:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:22:34.31 K02JhYSF0.net
>>10
こいつらはいつも日本と比較しなきゃいけない病気か何かなのか?

16:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:22:37.66 IvyBQIbZ0.net
相馬くんがちょっと大人っぽくなってた

17:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:22:39.01 uVS4UWzG0.net
>>1
二度と立てるなっていたじゃん豆次郎

18:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:23:04.41 Y95tYJ2a0.net
凄いな44分に追いついたのかよ

19:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:23:20.06 dzBZTKYr0.net
>>1
誰がスレ立てていいって言った?

20:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:23:21.90 GwHHyptL0.net
>>9
ツイッターでJFAとかサッカー関連の垢フォローしとけば気づく話

21:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:23:32.32 GUQj97wN0.net
日本は今大会決勝進出を決めたんだから来年のトゥーロンも招待される可能性は高いだろうね。東京五輪の直前でトゥーロンに参加して試合を重ねることができるのは間違いなくプラスになるはず!

22:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:23:40.48 na5c5J+d0.net
メキシコの対戦相手
GL
vsバーレーン
vsアイルランド
vs中国
準決勝
vs日本
3位決定戦
vsアイルランド
メキシコ人からしたらクッソつまんねー大会だろうなこれ

23:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:23:41.65 DNFQnuDA0.net
>>3
今焼き豚は吉田とかいうパンダが勝ったからサッカーの久保より凄いとホルホルしてんだから水を指すなよ
夢見させておいてやれ

24:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:23:59.12 0mPgDEU80.net
>>1
お前スレタイミスりまくりだから、
二度とスレ立てないって言ったやん

25:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:24:00.21 BRccNDQd0.net
小川って大怪我したけど復活したん?

26:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:24:04.88 WmX4IEmq0.net
見た目だけのGK
これは使い物にならん

27:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:24:18.05 nbnRfgDH0.net
U20で決勝に行きたかったよな

28:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:24:18.38 YQ6Mf2lS0.net
全得点を見逃した

29:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:24:33.64 K3oBW8s+0.net
>>1
一応運営に報告しとくは

30:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:24:37.15 KZC0I4Kq0.net
こんなローカル大会で決勝出たってワールドカップで決勝進出の韓国にくらべるとね……

31:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:24:38.56 gueVKav70.net
>>10
>ネットでは「日本超え」への期待高まる
まんまこれ↓www
URLリンク(www.kjclub.com)

32:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:25:12.59 /B5/gyqe0.net
日本のサイドは相馬姓が多いのは偶然か?

33:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:25:16.63 6lDBJ17J0.net
あくまでもコパアメリカに呼ばれた奴らがこの世代の主力なんだよな?
コパの奴らはもっと凄いの?

34:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:25:17.53 SXHQE8f00.net
>>1
豆次郎なんでまだスレ立てしてんの?
駄目って約束やん

35:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:25:31.87 phh83puF0.net
>>15
そういう病気だよ
相対的に勝たないと足で踏まれてる気分になるようだ

36:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:26:02.46 FkrmFHNu0.net
>>1
こいつレアルマドリーを
レアルマギカーで立てたゴミやん

37:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:26:18.67 DNFQnuDA0.net
>>33
もっと凄いよ
控えでこれ

38:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:26:39.47 KIi6iQjK0.net
>>1
何で勝手に立ててるんだコイツ?

39:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:26:41.15 a+3ok0400.net
>>22
決勝でブラジルと試合することだけがご褒美だからな

40:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:26:44.41 JWqenel/0.net
>>33
そらそうよ
だから伊藤も今日の試合出ずに南米向かったわけだし
まあ結果的にハングリー精神育ってるようだけど

41:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:27:11.72 KRlh2sR20.net
大会あり過ぎてどれが何だか分からんな

42:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:27:36.21 zlpJMJxJ0.net
>>1
レアルマギカの豆次郎やん
お前何でまたスレ立てんの?
駄目って言われたやろ

43:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:27:39.42 K02JhYSF0.net
>>22
メキシコ、そこそこ出場経験ある選手多かったから
逆に申し訳ないな
さすがにアジア勢3試合はないな

44:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:27:52.55 bTK0IO/n0.net
五輪代表をしっかり作って欲しい、さすがに東京五輪、
経験値とか言ってられない。普通ならアンダーなんてトップに向かう
経験値で良いが、自国開催の五輪だからね、そうない五輪だから、特別。
サッカー知らない人は、サッカーは弱いんだねって思われたくないもんね。
アンダーとオーバーエイジ枠、うまく組み合わせて欲しいよ。

45:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:27:57.98 es6Get/M0.net
>>40
だが伊藤はヘボい気がするけど

46:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:28:12.42 jowgvZoK0.net
>>1
何が豆次郎だよw

47:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:28:58.15 GUQj97wN0.net
>>30
トゥーロン大会は1967年からスタートした国債大会なんだからローカル大会というのは無理があるぞ?

48:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:29:06.26 tIlO916q0.net
>>1
トゥーロン2018
U20フランス 4-1 U20韓国
U20トーゴ 2-1 U20韓国
U21スットコ 2-1 U20韓国

朝鮮ヘボすぎて呼ばれなくなっててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

49:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:29:23.01 HlfSFzzt0.net
>>1
お前スレタイミス多すぎだから、二度とスレ立てんなって言われたよな?
なんで勝手に立ててるんだ?

50:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:30:11.29 Qs9aLVtU0.net
>>40
伊藤主力なの?

51:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:30:14.32 JWqenel/0.net
>>45
2列目は久保やら安部がおるからねえ
まあ、ちと落ちる、か

52:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:30:17.62 Z8Lblh4P0.net
>>1
レアルまぎかーは許されんからなお前

53:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:30:23.58 WmX4IEmq0.net
>>47
国債の発行額なら世界一だからな、我が日本は

54:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:30:38.67 QYTqb0TI0.net
今日は監督と小川のおかげだよ
監督が早めに小川投入したのが当たった
試合時間わずかのところで上手く決めた小川は素晴らしかった
入ることで前線でタメができるしな
次は小川は先発か後半開始に使うべきだな

55:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:30:44.37 nNRvU+rY0.net
小川は何だかんだ言われてるけど結果出せたな
前田とも上田ともタイプ違うから最終的に誰を選択するのか

56:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:30:48.69 1lbuHiw50.net
この大会の成績がよかったからどうこうってことはないんだろうけど
海外の強豪国に対して気おくれするような部分が
少しずつ少しずつ減っていくとよさそうだな

57:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:30:51.65 k4ehlzUu0.net
サカ豚いつも負けてるな

58:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:31:01.31 mUW1txLV0.net
ついに韓国と決勝か

59:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:31:29.40 tIlO916q0.net
>>15
無抵抗で併合されて植民地に甘んじてたのが相当悔しいみたいだね
種無しヘタレ民族の遺伝子は受け継がれてるのに必死で強がってるのが笑える

60:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:31:39.47 aeRIjXPX0.net
>>45
伊藤は海外所属だからオフで招集しやすかったんだろう

61:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:32:22.79 mEHkBQ4s0.net
>>31
この漫画すげえなwww潰されるぞwww

62:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:32:40.03 jF8YOFDH0.net
焼き豚イライラすんな
野球の18Uなんかより圧倒的価値があるから

63:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:33:00.36 mEHkBQ4s0.net
小川でさえフラグ回収しちゃったから笑ったわ
後は大南だけだなw
ブラジル相手にぼこられるだろうけどw

64:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:33:10.19 GbEf1/9O0.net
>>59
ホント超汚染人って情けない民族だよね

65:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:33:10.24 tIlO916q0.net
>>30
>>27
ロシアW杯で血漿トーナメント行きたかったよなあww

66:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:33:12.71 zQJ54mty0.net
U20もトゥーロンも始まる前はメンバー的に3連敗ありえると思ってたからこの結果は謝らなければならない
戦力の底上げができてるわ

67:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:33:26.95 poZiPIs40.net
やっぱサッカーは面白いわ
ラグビーではこうならないからね

68:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:33:32.57 0NF2SyVL0.net
2軍でよくぞ

69:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:33:55.73 ps0GPgiS0.net
>>48
日本も世界と戦うなら韓国を見ちゃダメ

70:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:33:58.06 mUW1txLV0.net
>>1
嘘スレジジイ

71:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:34:31.93 ImHGb02q0.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな

86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

72:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:34:47.10 QYTqb0TI0.net
影山も森保も動き悪い選手の交代が遅い
今日の監督は早めに小川投入が成功した
久しぶりに日本が監督の采配上手くいったと思う
ただ3バックにするなら町田とかデカい選手呼ばなきゃ駄目だろ
完全にセットプレー狙われてる

73:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:34:55.49 mEHkBQ4s0.net
>>66
全部ボロ負けだろって芸スポでよくみたねw
死の組突破しちゃってて笑ったわw
コパの死の組はさすがにきついだろけど

74:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:35:34.89 wWIUNwo30.net
>>48
今回決勝いってんじゃん
まがいものじゃないほうで

75:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:36:05.62 mEHkBQ4s0.net
>>72
森保の参謀がトゥーロンの監督って言われてるからね

76:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:36:27.01 DNFQnuDA0.net
>>62
それは触れてやるなよ吉田や根尾が居た自称銀河系軍団は台湾にすら負けてまともに野球やってる国の中で世界最下位だったんだし

77:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:36:36.30 my+a96+n0.net
>>47
歴史があってもローカル大会なのは事実。
U22と規定しながら各国がU19やU20を出場させてること、日系スポンサーばかりなことを見ても否定できない事実。
だからと言って無意味だなんて言わないが・・・。

78:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:37:44.60 GbEf1/9O0.net
>>48
雑魚の韓国と雑魚のバーレーンとどっちが強いかな?

79:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:37:58.30 jF8YOFDH0.net
焼き豚と朝鮮人は目先の事しか見えないのが笑える
サッカーガー日本ガー
日本はワールドカップを見据えた強化をしているのです
ロシアワールドカップ
日本-アジア唯一のグループリーグ突破、決勝トーナメント進出、優勝候補のベルギーと真っ向勝負で追い詰め世界を驚かせる
韓国-いつの間にか消えてたww
野球-韓国と台湾に惨敗しアジア3位に終わるww韓国に日本の野球は時代遅れと馬鹿にされて高校野球全否定ww

80:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:38:04.55 tpNdN3ps0.net
朝鮮人がご主人様の日本人に認めてもらいたくて必死でU-20ガーとか言ってて草

81:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:38:32.36 cYUGFW9h0.net
>>77
箔はないけど意味はあるってとこだね

82:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:38:40.93 mSs2B5FO0.net
注目度の低い大会であろうが
こうやって確実に結果出して興味を引き付ける
日本サッカーの成長期だった2000年前後を思い出した
当たり前だけど実力で関心を惹き付けろってね

83:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:39:32.58 0Q1ljx/60.net
PK運をこういう場面で発動させなくても・・・

84:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:39:46.29 sbKf0xWk0.net
二軍で国際大会決勝進出とか日本人ってサッカー向いてるよな

85:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:41:39.56 GbEf1/9O0.net
>>84
一軍のチリ相手にも二軍で6ー1で勝ってるからね

86:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:41:41.73 jF8YOFDH0.net
焼き豚チョンは選手層の底上げとか考える知能が無いのが笑える
サッカーは芸能じゃなくてスポーツだからスポーツ芸能有名人よりも選手層の方が大事なんですわ

87:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:42:14.98 mEHkBQ4s0.net
>>84
ものすごい向いてるよ
プロができてたったこれだけでもう世界トップレベルの仲間入りしてるからね
世界みたいにサッカーの国になったらすぐ世界とれるレベル

88:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:43:02.39 U4Glk+Az0.net
空き地みたいな場所でやってるんだな

89:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:43:03.48 DNFQnuDA0.net
>>84
プロ化してたった25年でここ迄強くなったから世界では奇跡って言われてるよ
アジア中の国が日本に育成の仕方習いに来るのも納得だわ

90:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:43:04.07 tIlO916q0.net
>>77
>>74
U20は廃止が検討されてるよ
メンツも落ちまくり
W杯や大陸別選手権と比べたらどちらもゴミ
つまり
日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>朝鮮は確定してる

91:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:43:18.73 RnE53tP30.net
ブラジルが予想通リ先制して1-0で後半開始
内容的には圧倒してる
日本は奇跡でも起こらん限り勝ち目はまずない

92:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:43:33.75 tIlO916q0.net
>>88
半世紀も前からあそこでやってるんですが

93:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:43:45.72 es6Get/M0.net
ブラジル2点目 こら決勝はブラジルで決定だな

94:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:44:35.11 RnE53tP30.net
そして2点目w強すぎる
ちょっとこの大会では抜けすぎてる
よくこんなメンツ集めてきたという選手層だ

95:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:44:37.49 mUW1txLV0.net
>>88
ずっとそうですよ

96:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:44:47.84 DNFQnuDA0.net
>>86
焼き豚が言うにはチーム数増やすとレベルが下がるんだってさ

97:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:45:00.47 QYTqb0TI0.net
twitterで小川トレンド入りしてるな
何気に試合見てる人多かったんだな
メキシコのGKはイキリすぎだろw

98:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:45:51.55 +Pv+vJn/0.net
>>89
日本に野球が存在しなかったらもっと強かったんだけどな

99:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:46:13.08 mEHkBQ4s0.net
小川といい永井といいコレが最初で最後のトレンドだろうw

100:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:46:15.49 K02JhYSF0.net
>>30
もともとはU-20世界選手ってだけで
W杯ってつけたのは長い歴史からしたら結構最近。
なんで、W杯つけたかっていうと、箔をつけて放映権料をあげるため
思ってるほど権威ある大会じゃないんだよ
おまけに、全部のグローバル化やクラブとの関連から、有望株は集まらず欧州南米アフリカからは軽視されてる。
カレンダー優先のfifaからしたら、いつなくなってもおかしくはない大会

101:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:46:25.36 U4Glk+Az0.net
優勝したら国民栄誉賞だな

102:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:47:00.31 mEHkBQ4s0.net
>>98
サッカーだけでなくスポーツ全般な
アメリカによって日本スポーツ潰し+アメリカへの送金させられてる、まあ戦争負けたのが悪いんだけどね

103:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:47:57.15 mEHkBQ4s0.net
U20は前回の優勝国とその選手たちのその後を見ればどんな大会かわかる
スカウトはトゥーロンにくるのが納得するよ

104:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:48:12.11 my+a96+n0.net
しかし、昨年はこの年代のほぼベストメンバーを森保が率いて惨敗だったんじゃなかったか?w
単純に比較できないけど、横内はトゥーロンで森保の成績を上回ったし、同じ3バックでも親善2連戦のA代表より形になってるよね?w
五輪代表もA代表も横内に任せた方がいいんじゃないか?w
だって、森保が上回ってるのはJでの実績だけで、極論を言えばミーシャの遺産があったか否かじゃない?w

105:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:48:25.90 RwF7D1t10.net
>>1
代行してる監督が優秀なのか知らんが二軍でも決勝まで行けるのかw

106:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:48:47.63 Z1mk2BXp0.net
ずんぐりむっくりの相馬くん可愛い

107:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:49:13.15 i1e/qfui0.net
ブラジルめっちゃ強そう
控えでも4大リーグ所属とかポルトガル3強レギュラーとかおる

108:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:49:38.11 PtQOF5UA0.net
どこの国もメンバー落としまくりの5軍、やる気なし
日本だけができる限りのメンバーを揃え(それでも2軍だが)、本気でプレしまくり
こんな糞どうでもいい大会にマジになって恥ずかしいね

109:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:49:41.45 9gR3RO520.net
メキシコに宣誓された時はもう終わったと思いながら見てたけど
結晶はブラジルとか
真坂があるだろうか

110:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:49:54.72 GUQj97wN0.net
焼き豚に言わせると日本は野球の国らしいが、それならトゥーロン大会みたいな国際大会を日本で毎年やって野球が多くの国に普及するような努力してみろよ?w
しょせん焼き豚どもは企業の宣伝が目的の自称プロスポーツのNPBと高校生の部活動の野球に大満足してるからそこまで頭が回らないかw

111:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:50:29.31 wbmWWVjl0.net
>>メキシコは4人目のA・モゾが左クロスバーに当てて失敗してしまう。相手のミスに救われた日本は4人目の長沼、5人目の旗手が右コースにしっかり決め切り、史上初の決勝進出を果たした。
そんないいかたねーだろPKってのはそーいうもんだ
こいつサッカーやったことねーだろ

112:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:50:52.19 jF8YOFDH0.net
>>108
焼き豚のしょうもない願望にはうんざりです
台湾と韓国に甲子園オールスターが惨敗した現実を受け入れる所から始めないと

113:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:51:54.54 QTybBfb70.net
すげええええ

114:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:52:02.97 HNMRFpAU0.net
>>99
永井は別に最初でもねえわ

115:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:53:01.88 lN+GaLaD0.net
>>104
惨敗してないしそもそも去年も横内だけど
妄想で叩くのは感心しないね

116:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:53:17.44 bJxCDB1T0.net
U-20Wカップですら南米やヨーロッパは3〜4軍
日本もベストメンバーじゃなくて1.5軍
トゥーロンなんてもっと酷いわ

117:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:53:24.58 mY0LyAl20.net
>>104
横内短い期間でチームを作り上げたし優秀だよね

118:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:53:45.45 JWqenel/0.net
薬屋のパウリーニョとかおるんかいブラジル

119:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:54:18.47 WH/9mpbm0.net
欧米は五軍だぞ

120:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:55:07.97 my+a96+n0.net
>>81
どんな大会だろうと国際大会は大きな経験になるし、結果を出した選手達は正当に評価すべきだよね。
願わくば、この経験を糧に上半身のビルドアップの必要性を認識して欲しい。

121:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:55:50.87 MmE42Ntp0.net
>>118
パウリーニョって名前多すぎ問題

122:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:56:26.80 Bfq9yeTA0.net
結局、高体連・大卒率の高さ次第
(←←←:PKキッカー)
GK
☆オビパウエルオビンナ[193cmkg/97](JFAアカデミー→流通経済大) ←←←
 波多野豪[198cm/98](瓦斯


123:ユース→F東京)  山口瑠伊[186cm/98](瓦斯ユース→エストレマドゥーラ) DF ◇田中駿汰[183cm/97](履正社高→大阪体育大) ★椎橋慧也[178cm/97](市立船橋→仙台) ☆大南拓磨[184cm/97](鹿児島実高→磐田) ☆岡崎慎[181cm/98](瓦斯ユース→F東京)  古賀太陽[182cm/98](柏ユース→柏) MF ☆相馬勇紀[165cm/97](三菱養和→名古屋) ←←← ◇長沼洋一[177cm/97](広島ユース→愛媛) ←←← ★神谷優太[176cm/97](青森山田→愛媛)  三笘薫[178cm/97](川崎ユース→筑波大)  伊藤達哉[163cm/97](柏ユース→ハンブルガーSV)  舩木翔[177cm/98](桜大ユース→桜大) ☆高宇洋[172cm/98](市立船橋→脚大) ☆岩崎悠人[172cm/98](京都橘→札幌) ←←← ☆田中碧[177cm/98](川崎ユース→川崎) ★川井歩[177cm/99](広島ユース→山口)  松岡大起[170cm/01](鳥栖ユース→鳥栖) FW ◇小川航基[186cm/97](桐光学園→磐田) ←←← ☆旗手怜央[171cm/97](静岡学園→順天堂大) ←←←  小松蓮[183cm/98](松本ユース→金沢)



124:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:56:36.71 l7bA4yTt0.net
>>22
1位通過できなかったからとはいえ、さすがに気の毒だな
バーレーンと中国を同じ組に入れるなよw

125:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:56:40.80 VZxdKyFG0.net
決勝でブラジルと対戦できるのはかなり大きいな
もちろん勝ってほしいけど

126:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:56:54.82 JkRKqic90.net
Japも決勝進出いい事じゃん

127:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:57:14.48 T2Z4HsO+0.net
90分ですごい頑張って4点しか入らないのに
短時間で9点ほんとpkってゴミだわ

128:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:57:45.98 6tJznvMx0.net
韓国がワールドユースで決勝進出したのに
見えないニダのジャップw
悔しいのうw悔しいのうw

129:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:58:04.77 jF8YOFDH0.net
野球なんてずっとPK戦をやってるようなものだからなww

130:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:58:22.08 BZlZOZJy0.net
もしかして森保より名将?

131:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:58:42.85 JWqenel/0.net
>>127
いまどきワールドユースて

132:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:58:46.29 XVThWMKL0.net
ブラジル強い
ほぼ危なげなし

133:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:59:06.40 VCdHGg7s0.net
>>59
20世紀後半は韓国サッカーが圧倒的に優位だったんだよ

134:名無しさん@恐縮です
19/06/13 01:59:14.13 fqMuSH090.net
>>127 ←
どこで日本語覚えたんだろうなこういうキチガイチョンってw

135:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:00:21.14 jF8YOFDH0.net
そうでも無いだろう
メキシコの激しい守備を最後までこじ開けられなかった
メキシコの間抜けなミスと小川のゴールで帳消しになったけど問題は解決できなかった

136:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:00:33.89 FaUfdhoP0.net
>>4
外野は喜んでOK

137:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:01:18.08 my+a96+n0.net
>>115
そうだっけ?
ゴメン。森保は国際大会の度に惨敗してるイメージがあるから勘違いだったねw

138:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:02:01.58 kXssUuTd0.net
終盤に攻め込んでた時に多分実況の人だと思うけど仕事忘れて「逆サイドが空いてるぞ!」とかって感情的になってて笑ったw

139:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:02:48.60 QYTqb0TI0.net
森保さんも見習って早めに選手を交代させた方がいい
前の試合だと堂安の交代遅すぎだ
ポスト大迫として小川には活躍して貰わないと困る

140:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:02:56.47 HiiycLlk0.net
このブラジルU22は子供っぽい選手が居なくて完成されてる感じが逆に
セレソンの控え感あるなw 有望な飛び級みたいなのが入ってない感じで

141:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:03:11.21 QFv+jVJn0.net
すまんが技術持った目立つ選手がいなかったな。
日本もメキシコも。
強いて言えば相馬だろうけど物足りない

142:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:03:30.30 /+tAuCzx0.net
日本サッカーは中田中村小野以降は確実に弱体化してるわ

143:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:05:32.74 PTaIO8wO0.net
日本決勝進出

日本人すごい

俺も日本人

俺すごい

この発想がものすごぉ〜〜〜くキモイですw

144:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:06:06.85 sx1wnZi10.net
U-20のチョンは
バイエルンBのチョンがいないだけのフルメンバー
にもかかわらず引きこもり5バックで審判にカネを渡しつつ
雑魚相手に運よく勝ち上がってきただけのゴミチーム
一方
日本トゥーロン代表はヘタしたら五輪代表に一人も呼ばれない可能性がある3軍
それが特に危なげも無く決勝進出だからな
さすがアジア最強国だけの事はある

145:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:06:29.63 IvyBQIbZ0.net
横の道路から見放題のスタジアムうらやましいです

146:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:07:31.13 6i8wDH640.net
韓国もコパ頑張れよ
え?招待されてないの?

147:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:08:03.15 gi5VCrgY0.net
>>143
危なかったやん

148:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:08:06.99 FaUfdhoP0.net
下の年代のポルトガルに負けた時はめちゃくちゃ叩かれてたよな

149:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:08:47.74 fN2WwQVl0.net
相馬はコパ組じゃないのか

150:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:08:51.33 Qs9aLVtU0.net
>>136
横内の指導者としての評価が森保より高かったことは1度たりともないね
協会の中でもサンフレッチェでも
まあ本人も後輩の下のポジションに甘んじてるくらいだから身の程は知ってるんじゃないの

151:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:09:07.61 JWqenel/0.net
>>145
カタール(たまには思い出してくれよ)

152:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:09:57.01 wSBeBLV+0.net
>>148
相馬は今回が初めての代表選出だから仕方ないよ

153:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:09:57.34 WiTbyf0K0.net
相馬は決勝終わったらコパに行ってほしいレベル

154:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:10:00.46 rTUERGTP0.net
>>140
現時点では完成形じゃなくていいんだよ。本番はオリンピックなんだから
それまでの課題をあぶり出すのがこの大会に出場する意味

155:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:10:53.24 es6Get/M0.net
>>140
セットプレーのキックがひどかったな
相馬は五輪には出られそうだから頑張れよ

156:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:11:33.24 mEHkBQ4s0.net
WBは杉岡と相馬でまわしていいレベルだったね
原口もいらんかな杉岡次第では
長友より相馬だなセットプレーだけへただったけど久保がいるからもう気にしなくていいし

157:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:11:55.79 fN2WwQVl0.net
>>151
あー、そうなると五輪組で連携や戦術浸透させたいってことか
A代表はサイドの選手多いし出れないよりは出れた方がいいのかもね

158:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:12:24.75 73AMeCDZ0.net
レアルのヴィにシウス ジュニオールとかまだ18だからな
末恐ろしいわ
ヨーロッパで試合出てる若手がいなくても強いブラジル

159:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:12:28.30 ogQdFtWh0.net
ここまで来たら優勝しちまえ
仮にコパ組に欠員が出たら、ここから補充しろ

160:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:12:45.56 CBFCR0ZQ0.net
GKと5番のポジショニングおかしいだろ

161:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:13:15.96 G4d3Hjfe0.net
田中碧、旗手、三苫、この大会の軸は川崎勢か
あと高も川崎ユース出身で田中碧と同期生
準決勝はなぜか三苫が出なかったけど決勝では使ってほしい

162:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:13:32.24 mEHkBQ4s0.net
やっぱJ1で戦力になってる選手がーってなったときに旗手から小川だもんな

163:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:13:47.49 mo2vikGa0.net
>>140
今日の試合に出てなかった三笘の技術・センスは光るものがある
まあ天才久保と比べたら大したこと無いけど

164:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:14:01.67 BSrsTg7u0.net
>>127
おまえの祖母ちゃんも慰安婦だったの?

165:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:14:27.19 SZ0n+2QD0.net
メヒコのキーパーざまあw
グローブパンパンしてないで一本ぐらい止めろや

166:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:14:


167:44.38 ID:rTUERGTP0.net



168:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:15:00.45 mEHkBQ4s0.net
三苫出さなかった説明聞きたいね
怪我か体調悪いか、普通にチリ戦のメンバーで見たかったし神谷下がってから動いたしw

169:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:15:41.66 F8h07xce0.net
U20は雑魚グックの八百長汚染が酷かったなw

170:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:15:57.09 jY9l+FO20.net
しかし岩崎が大会に出るとこれまで毎回快進撃を起こしてる件
超コネコネテクシャンよりも岩崎みたいな身体能力の塊で技術も悪くないぐらいの選手の方が日本は勝ちに結び付くのかもしれない

171:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:16:02.34 k085MX750.net
ブラジルはライプツィヒで試合に出てる選手とかいるんだな

172:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:16:26.77 iDIZaNei0.net
>>165
1/1000とか1/10000で評価するのはやめろw

173:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:17:54.42 mEHkBQ4s0.net
日本はJ1でまともに試合で照る人がほとんどいなくてこれだからねえ
メキシコはほとんどが試合でてる選手だった

174:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:19:31.66 iWALDe+L0.net
お前らのオビの評価を聞かせてくれ

175:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:20:02.01 WtMNSsaZ0.net
今パソコン立ち上げたけどブラジル2−0やん
圧倒的に強い
決勝は日本も残虐されそうな強さ
まあいい経験になるだろう
日本オメ

176:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:20:35.99 6tJznvMx0.net
>>133
悔しいの?悔しいの?w

177:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:20:39.31 IvyBQIbZ0.net
こんなスレでも韓国の話したくて仕方ない病の人多くてわろた

178:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:21:16.83 6tJznvMx0.net
>>163
国籍透視で現実逃避ってか?ってか?w

179:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:21:41.94 JWqenel/0.net
>>172
高さとキック力はあるが判断が怪しすぎる
まあ高さと違って直せる部分ではあるが

180:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:23:19.09 jY9l+FO20.net
伊藤とかのコネコネ全く居る意味なかったよな
全然大したことなかっただろあいつ
なんであれでコパも呼ばれてるのか
小川はナイス
GKはオビって奴よりU-20ワールドカップの若原の方がずっと良い

181:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:23:35.76 0ovqVDbN0.net
>>4
高卒ど、
じんおじさん

182:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:24:14.54 es6Get/M0.net
>>172
あこがれの選手はノイアーかな?と思うくらいの飛び出しっぷり

183:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:25:37.25 JWqenel/0.net
>>178
一応海外組だからスケジュール的に呼びやすかったんだろ

184:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:27:05.31 xtYQHiTS0.net
>>176
お前の両親恥ずかしい工祖2やろ

185:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:27:12.63 cvNpZkv20.net
>>10
日本はコパアメリカU20トゥーロンと
拘束権のないその世代の代表の試合が重なってどの大会もベスメンどころかベターメンすら組めないのに
1大会しか出てないとこと比較されてもな
招待すらされないお国柄のほうをどうにかしようとは考えないのか

186:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:27:36.41 VZxdKyFG0.net
>>155
相馬の方がクロスもシュートも上手いよな
もうA代表に呼んでもいいんじゃないの

187:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:30:08.25 XVThWMKL0.net
このブラジルは強い
何が強いって全部強い

188:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:30:49.67 AZD6wvT00.net
U-20のチョンは相変わらず審判買収で日本に勝った雑魚だからな…

189:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:30:53.46 fqfe2V3C0.net
174と176と182があぼーんだけど同一人物かな?w

190:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:31:36.94 4EO0qO050.net
>>168
チームに一人はそういう身体能力要員欲しいな
コネコネテクニシャンだけだと相手も慣れるし

191:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:31:47.67 0pC1FCOq0.net
ブラジルは常に強いだろ
どんなカテゴリーでも
糞弱い時はたいがい内部崩壊してる時
選手層と育成力はやっぱり別格だよな

192:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:32:14.87 JWqenel/0.net
>>185
シビアだがいい相手だw
どこまで食い下がれるかな

193:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:34:10.12 WVZuffZz0.net
中継カメラが低くて遠いサイドの位置関係が見づらいです

194:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:34:51.11 ClkfUdz1O.net
>>184
相馬はまずレギュラー取れてからでしょ

195:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:34:56.07 NDyNJ6BX0.net
>>172
ドリブルが上手い

196:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:35:00.62 QFv+jVJn0.net
>>162
三苫か。
注目してみるわ。
今大会チリ戦しか出てないのは、連携面かコンディションに不安でもあるのかな。

197:名無しさん@恐縮です
19/06/13 02:35:18.37 XVThWMKL0.net
ただプレスをボランチに集中してかければカウンターのチャンスは生まれそうかな
ブラジルのリズムに嵌ったら勝てない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

302日前に更新/172 KB
担当:undef