【テレビ】 「ガキ使 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:43:53.72 0MoTqRfI0.net
>>1
ケツに焼きゴテ当てられながら仕方なく記事書いたんでしょ?

3:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:44:20.73 iwsRKIOf0.net
ステマ

4:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:45:17.23 fX777KsR0.net
みんなで1皿を分けてくう絵がなんか地味だったな
ハードルどんどん下がってきてるのに食いきれなさそうなのがせつなく感じる
50を超えたのオッサン達の胃の許容量・・・・

5:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:45:43.14 Oem1tFM00.net
たまに行くと美味いけど続けていくとクッソあきる

6:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:45:54.87 iCEZKPtB0.net
narinari.comがまだあった事に驚いた

7:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:47:06.52 WH2/YsxG0.net
ハンバァーーグ!

8:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:47:53.81 SOYqzr/V0.net
びっくりドンキーが美味しそうは無理があるわ

9:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:47:59.69 80dNFkoJO.net
嫌々食べてすぐ残す連中見ても食いたくならん

10:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:48:36.94 tdcoym8W0.net
びくドンのハンバーグだけ胸焼けする

11:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:48:57.22 ymMJYWBb0.net
初期の黄金伝説で同じようなことやってたなぁ

12:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:49:36.51 BVo8w5dFO.net
おまいらもっと素直になれよ

13:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:50:29.17 KWPtnPGS0.net
あの花瓶みたいな巨大コーラやめちゃったの???

14:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:50:33.77 PRpJIROt0.net
ハングリータイガー最強ブヒックソブタッピ

15:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:52:00.73 p5TwY/uZ0.net
ガキ使はチキチキに戻ってくれや
こんなロケとかいらんわ

16:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:52:12.59 hYEnbr+t0.net
水ダウで日テレの番組は飯が出てくる率が他局より高いってやってたな

17:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:52:42.18 lTdVWbzG0.net
先週もポテトチップス食ってたじゃん

18:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:53:03.04 gkba0h3y0.net
定食だときついが一品料理か
21個を5人でって事は一人4つぐらいか
無理だな

19:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:54:54.58 /xQuImON0.net
40でもきついのに50すぎのオッサンあつめてやる企画じゃない
大食いしないと成立しない企画なんて

20:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:56:10.34 +M/hQvU60.net
「テレビにバババーン」
なんかもうね もう必死でしょ

21:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:56:55.48 6IVlutE/0.net
いきなりステーキといい芸人が物食べてるだけの番組
それよりはダウンタウンのフリートークの方が面白い

22:名無しさん@恐縮です
19/06/03 05:58:08.72 SY3cuL8N0.net
在日テレビ局によるステマ活動・・・
ドンキーは朝鮮系かよ

23:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:01:47.41 Q1yyrP5i0.net
オウムの牧場

24:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:02:51.76 OrQmkwvu0.net
一店目からイヤイヤ食ってるけどそんな嫌ならやめろよ

25:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:03:01.11 zCLCAO6h0.net
見るだけで食べたくなるなら
見なくなったら食べたくなくなるよ

26:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:03:20.88 b3PNJU+H0.net
飯テロとかツイカスが使ってるのみると鳥肌立つわ

27:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:04:02.79 KX2bPuRs0.net
おっとドンキホーテかと思ってしまったぜw

28:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:04:18.42 xvFbbEky0.net
昔に比べたら味激落ち

29:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:05:54.19 LDgWCXaG0.net
>>5
あたりまえ

30:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:06:03.81 x2E/faIs0.net
嫌々食ってるの見てもイマイチだけどなぁ

31:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:06:41.05 uKt4fn0D0.net
このメンバーが10万円でやるわけないやんって思ってしまうわ
0が1つ足りないだろ

32:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:08:11.11 Pr69j7+w0.net
びっくりドンキーってドンキ・ホーテの系列か何か?

33:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:08:23.82 /Eja8X5L0.net
びっくりドンキーってマズいじゃん。
一番旨いメニューがコーラって
どういうことなん?
(´・ω・`)

34:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:09:30.96 NFKQItHB0.net
小さい頃はご馳走だったな、びっくりドンキー
いまだにシーハーハーサラダに勝るサラダを食ったことがない
ワンプレートの〜ディッシュ
旨味を吸ったギトギトの白飯が旨いんですよね
〆はデカいパフェ
大人になったら、めっきり行く機会なくなったな
独り身だと、入りづらいしw

35:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:10:23.53 Bv385bgk0.net
俺今日胃袋宇宙やから

36:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:12:47.64 YYCR0GeZ0.net
あれうまいって思うの20代前半までじゃないか?
30代になったけど全く食いたいと思わなくなった

37:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:12:59.50 bmcuBweY0.net
びくドンて略すの関西人だけ?

38:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:13:30.55 C7vnryFs0.net
もう延命企画しかやってない印象

39:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:13:59.86 //67IAwe0.net
>>5
どこでもそうだろアホかよ

40:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:15:04.56 7bOzl+0k0.net
最初ほどの感動はないな
たたのファミレスの味
特に生きたいとは思わないな

41:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:15:32.30 KUMNAK+10.net
ここはちょっと高い

42:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:16:06.96 PJPZrENH0.net
まだテレビの影響力あるな

43:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:16:10.81 J2T91jLf0.net
ダウンタウンが食ってても旨そうには見えません

44:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:16:18.82 HOD2jrPS0.net
不良品同士やりあえとか聞くとガキのやり取りも笑えない

45:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:17:15.81 J2T91jLf0.net
>>5
こいつアスペ

46:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:19:29.59 7OI8SLGM0.net
ガキ使もグルメ番組化したな
もう終わらせればいいのに

47:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:19:50.10 GcbVshTv0.net
親子ハンバーグが1700円とかって高くねw

48:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:21:53.72 HOgc3YHA0.net
びっくりドンキーのハンバーグって相当大豆タンパクか鶏肉が入ってねえか?
牛豚だけじゃないよね、あのハンバーグ

49:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:21:55.26 tFOtHw1F0.net
松本の食い方が汚い

50:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:22:03.17 SjlkkuDV0.net
大江戸線汐留駅
全エレベーター停止
7月末まで

51:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:23:02.23 Kwy11bsF0.net
びくドンて書けや

52:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:23:30.54 hX7UswwU0.net
めっちゃ不味そうにイヤイヤ食ってるだけだった

53:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:24:20.08 m7NaBgBa0.net
おれはビッグボーイ派

54:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:24:24.54 tFOtHw1F0.net
水ふやけハンバーグ

55:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:25:36.04 zkd/ZaB90.net
YouTuberみたいな企画やってるな

56:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:25:44.60 wlUiYm4C0.net
ドンキーはハンバーグじゃない。
あれはなんだ?

57:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:26:08.76 RnLv/Xu30.net
近所にあるけど、なぜか一度も行ったことない。。
美味しい??ジョイフルのハンバーグより??

58:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:26:29.57 0LbTWs4H0.net
ガキ使まだやっていた


59:んだ?うち切れよ。クソ番組



60:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:28:04.43 Mn7mTkMj0.net
浜田雅功のヤル気の無さ、頭の使ってない感じがメチャ腹立つわ
あいつに企画考えさせたら?

61:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:28:07.45 NFKQItHB0.net
>>48
マヨネーズが隠し味

62:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:29:02.25 tFOtHw1F0.net
>>59
首元がしわしわ

63:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:29:12.85 KCnO8crm0.net
カレーバーグディッシュ食いたくなった

64:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:30:40.46 NAtclDgU0.net
メリーゴーランド復活して…。

65:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:31:22.08 LVkh5OHm0.net
いちごミルクが好き

66:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:31:53.89 9C8AzOXG0.net
ごっつでマックで10万円分食べるやってたあれと同じやん

67:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:32:13.57 CF4bu/iH0.net
メンバー全員お爺ちゃんだから
何やらせても笑うよりかわいそうに見えるんだよな

68:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:32:41.42 z83qC+4i0.net
地元東村山のしょっぼい店舗にも来たんだろうか?

69:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:33:20.47 x1C/XKGm0.net
なんで皿小分けにせんのや
犬の餌じゃねーんだからよ

70:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:33:47.68 bUCaLMVv0.net
先週も今週もそして来週も見ないで削除です。

71:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:34:26.87 NFKQItHB0.net
何を意図してる企画か分からんよね
企業とのタイアップ?
メンバー嫌々食ってるし、スレタイのような購買意欲も湧かなかったw

72:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:34:32.05 l4LnlFE70.net
300円ぐらいのパフェがなくなってた
メリーゴーランドとか云ったか

73:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:35:42.79 Tho4+O6t0.net
ドンキーとドンキ、どっちも、まぁ、行かね

74:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:37:04.26 4pQ6K16Q0.net
やっぱすげえな、未だにこれだけの影響力がある

75:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:37:52.14 7lDEQoak0.net
この企画一度も食べきったことないだろ
見る価値がない

76:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:38:01.01 YperowLl0.net
びっくりドンキーは貴族の食べ物

77:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:38:29.18 Q/nlpD/K0.net
チーズカリーバーグディッシュ300大盛
呪文の様に唱えてる時期あったわw

78:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:38:35.45 y3gXmfz70.net
やっぱ北海道発祥なだけあってハンバーグよりソフトがうまいんだよなぁ

79:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:39:07.54 KcwNpNjW0.net
ある場所って都内でも外れの方ばっかりなんだな

80:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:40:46.21 sPPhShOa0.net
ミニトマトのヘタくらい取れよって思うんだけど俺間違ってる?

81:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:41:56.54 lrm+ZFNg0.net
>>1
テレ朝のパクり番組?

82:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:42:31.98 NFKQItHB0.net
>>78
思った
大学で上京して、びっくりドンキー見ないなと思ってググったら、郊外にしかない
車持ってないと行けない所ばかり

83:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:42:54.40 ee3lGnnu0.net
ここ行くと服がすごく臭くなる

84:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:42:54.98 WHAEMk1Y0.net
喰う奴が一軒目からいやいや食ってる
金持ってこんなやっすい肉なんて普段喰わないし仕事とはいえキッツいなぁまずいなぁって感情丸出し

85:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:44:26.60 JBLxZKpg0.net
大不評だな
俺は食べ尽くし企画好きだわ

86:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:44:57.19 CCV4fYJL0.net
こんな番組見てる人まだいるのか…

87:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:46:15.14 +Lrh6JYO0.net
俺も見ててドンキホーテめっちゃ行きたくなったわ

88:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:48:26.33 xdU7W5Pm0.net
浜ちゃんがとにかく不味そうに食うよね

89:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:48:57.65 xklDPCks0.net
嫌々食べてるモノに食べたいとか興味湧かないよ

90:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:49:06.49 hDrEvDfw0.net
びっくりドンキー嫌いだわ...
不味いだろ...

91:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:49:41.73 AkchrAra0.net
>>21
日本はおまえみたいに思考停止番組みて喜ぶヤツだらけだな
ホント低俗な国だ

92:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:50:04.75 1M0rejzn0.net
嫌々食べて誰にギブアップを言わすかの心理戦がたのしいのに、ここでブー垂れてるやつはバカなのか?

93:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:50:09.45 pwExG5360.net
>>80
帰れま10の味付け変えただけだよね

94:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:52:16.90 oOTFK7xu0.net
米とハンバーグは別盛りにしてほしい

95:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:53:41.01 DIR2XQ8i0.net
昔は旨かった。そして安かった。
特にスイーツ系が素晴らしくてハンバーグとセットで頼んでた。
昔の話だ。今はクソ。
今ならブロンコビリーか宮しか選択肢がない。いきなりステーキは家族で行けねーし。

96:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:55:58.02 cwwLGIvI0.net
びっくりDQNホーテ

97:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:57:00.76 f7H/fTjo0.net
ガリバーバーグディッシュやびっくりコーラ、ジャンボパフェにびっくりした良い思い出

98:名無しさん@恐縮です
19/06/03 06:58:47.57 tqgzdUgT0.net
バカリズム「ヒカキンが牛丼食ってるだけの動画が100万再生いってるのみてYoutuberは見限った」

99:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:01:05.75 LG2+KDzL0.net
いやいや食べてる、美味しそうに見えない、行きたくならないから企画になってる。

100:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:01:24.32 X/5zp5gK0.net
URLリンク(i.imgur.com)

101:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:01:49.30 kD4ay55Q0.net
テロとか軽々しく使うな
ケツバットとかイジメしごきの象徴の暴力を助長するな

102:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:03:56.62 z/saInbq0.net
ハンバーグしかない店だということは分かった

103:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:04:08.53 6lAj5gMM0.net
>>77最初の最初は岩手のベルなんだけどね。

104:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:04:15.07 OYtqr+HY0.net
俺は、、冷凍レトルトハンバーグで十分かな。。こういうの↓
URLリンク(img1.esimg.jp)
外食は最近行ってないな

105:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:06:22.13 +nkz9FPz0.net
>>62
これ

106:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:07:45.72 o5PAHjEF0.net
ほんともう何年も見てないなぁガキの使い
おしゃれイズムとかドラマとかやってる時間待ったり
録画してまで見たいと思わないし

107:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:08:11.14 +M/hQvU60.net
外でハンバーグ食いたいなってのはない
仕事なら昼にハンバーグは重いし
夜にわざわざ食いに行くこともない
でも、スーパーで昨日安い小さいハンバーグ大量に入ってる
のは半額で買いましたよ 味はイメージ通りそれなり普通w

108:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:11:06.19 U9QBKeBF0.net
田舎に住んでた時は美味しいと思ってた、都会に出たらお金出して食べるレベルじゃない事に気がついた

109:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:12:44.43 vFNlVLJU0.net
ガキ使あんなに面白かったのに・・・

110:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:13:38.37 lp0Lhta00.net
>>22
コイツ最高に頭悪い

111:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:13:45.99 5H3HDYqv0.net
>>107
それなーー

112:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:13:55.52 geHip4n/0.net
>>57
宮崎?

113:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:14:36.60 gOq2hh2E0.net
1000円余裕で超える値段になってるけど
都内なら、これぐらい出せばお得なランチでメッチャ美味い
ハンバーグだしてくれる店を数店知ってる
利用価値ないな

114:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:16:05.62 kq81/fqa0.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
URLリンク(fomonews.routesmaps.com)

115:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:16:27.48 geHip4n/0.net
>>57
宮崎?

116:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:17:03.73 //4CeEhV0.net
あんなゴムみたいなハンバーグが美味しそうは無い

117:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:18:40.66 gOq2hh2E0.net
この企画だと21店舗回るのに24時間近くかかるよな
移動と注文時間とか考えると、それ以上か
5人で21食なわけだから1人24時間で4食だろ?
できないわけないわ、全員みてもやる気ないし
松本とかマッチョは食べ物にも気使ってるから食べたくないだろ
こういう企画ガチでやるなら、やる気だせよ
自腹って言っても、こいつらからしたら数万なんてゴミじゃん

118:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:19:35.72 rOxs6RbC0.net
美味そうに見えなかったのに効果すごいな

119:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:21:51.05 T1SIWRWD0.net
テレ朝バラエティのパクリみたいだな
段々いやいや食ってく姿見せられて飯テロとか言われても

120:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:22:26.76 J1YeeJuz0.net
外食先でハンバーグが美味しくないと思ったのはここぐらい

121:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:24:11.68 jcD1zpr60.net
>>116
いや、ガチじゃないんで・・・

122:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:26:57.24 0xPHWMaW0.net
ぼっちで行っても大丈夫な店?

123:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:27:15.44 RnPUP0qp0.net
>>5
大抵の食べ物がそうじゃないか?

124:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:33:49.24 B4wGjsKf0.net
飯テロでびっくり ドンキー食べたい人続出
かと思ってドン・キホーテの食べ物考えたわ

125:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:34:34.09 B4wGjsKf0.net
>>121
大丈夫だけど1人客は少ない

126:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:34:47.43 ZWQCkt1x0.net
>>94
いきなりは地方の店をロードサイドのファミレス型にしてるから、逆に1人じゃ行きにくいというね

127:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:47:43.11 wZpmWuJ60.net
さわやかいこう

128:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:50:43.85 T2A8QxfU0.net
朝起きても食べたい

129:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:55:08.58 iJjYl4Zs0.net
飯テロって言葉嫌いだわ
テロの恐ろしさ知らない平和ボケした頭ピーポーが使ってるだろ

130:名無しさん@恐縮です
19/06/03 07:57:25.69 JMru6JMB0.net
つなぎが70%ぐらい入ってそう

131:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:00:13.61 1bEyENfx0.net
●本社の場所
岩手県盛岡市→福島県福島市→北海道札幌市
●店名
べる→びっくりドンキー
1968年12月、岩手県盛岡市に誕生したハンバーガーとサラダの店「べる」。
13坪の、そのこぢんまりとしたお店には、「小さな店であることを恥じることはないよ。
その小さなあなたの店に人の心の美しさを一杯に満たそうよ」という言葉が掲げられていました。
この小さな店こそが、びっくりドンキーの原点です。
「手作りの温かさを表現したい」という思いで、スタッフ総出で内装を手掛けるようになったのは、
この4年後に開店した新店舗から。こうした思いが、店舗ごとに店づくりのテーマを決め、
お客様に楽しんでいただける趣向を凝らした現在のびっくりドンキーならではの「独創的な店づくり」に受け継がれています。
店づくりだけではなく食づくりへのこだわりが生まれたのもこの頃。
お店の主力メニューをハンバーガーから、ハンバーグランチへ転換。
これが、びっくりドンキーでおなじみのディッシュメニューの原型と


132:なりました。 盛岡市で生まれた13坪の店「べる」は、こうした数々の試みを繰り返しながら、 やがて「びっくりドンキー」として全国各地においしさの輪を広げるようになりました。 食の提供を通じて、人の幸福と健康に貢献する。自然と環境を大切にする。 創業当時から求めつづけているわたしたちのこの精神は、これからも変わることはありません。



133:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:02:26.85 1bEyENfx0.net
昭和51年 7月 岩手県盛岡市中央通3丁目1番8号において「カウベルカンパニー株式会社」を設立(資本金2,000千円)

昭和52年11月 本社を福島県福島市置賜町5番34号に移転
福島県営業開始、多店舗展開へ
昭和54年 5月 盛岡工場(岩手県盛岡市)新設
昭和55年 4月 北海道営業開始

昭和56年 6月 本社を札幌市中央区南2条西10丁目5番地に移転
ハンバーグ限定のファミリーレストラン「びっくりドンキー」オープン
昭和58年 4月 関西地区営業開始、「びっくりドンキー」フランチャイズ展開へ
昭和60年 7月 名古屋工場(名古屋市港区)新設
 〃 9月 関東地区営業開始
昭和61年 3月 売上30億円突破、直営店20店、FC店4店となる
昭和62年 2月 岩槻工場(埼玉県岩槻市)新設
 〃 5月 株式会社「アレフ」に商号変更
平成 2年 3月 売上高70億円を突破、直営店39店、FC店15店舗となる
 〃 12月 食材の研究を目的として、農業生産法人「有限会社牧家」(北海道伊達市)設立支援
平成 4年 3月 売上高100億円突破、直営店48店、FC店24店舗となる
平成 8年 3月 売上高150億円突破、直営77店、FC64店舗となる
 〃 4月 大阪工場(大阪府摂津市)新設
平成 9年 2月 福岡工場(福岡県柏屋郡)新設
 〃 3月 売上高200億円突破、直営店86店、FC店74店舗となる
 〃 9月 九州地区営業開始
平成10年 5月 四国地区営業開始
創業30周年を迎える。
平成11年3月 北陸地区営業開始
 〃 4月 「びっくりドンキー」200店舗達成
平成12年3月 売上高300億突破
直営店100店舗、FC店106店舗となる
 〃 10月 沖縄地区営業開始
平成13年3月 直営店117店舗、FC店136店舗となる
「福島工場」開業
平成14年12月 直営121店 FC156店になる

134:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:10:06.29 9qFz04wu0.net
案件ってやつだね。
真似するYouTuberが出てきそうだ。

135:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:14:06.35 LnDj8/gv0.net
殆どつなぎのハンバーグねw

136:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:14:42.07 WWbu8SQD0.net
YouTuberを見下してるくせにYouTuberの真似とか情けないなダウンタウン
そのうちYouTuberに素人さんがテレビで俺たちの真似をしてるとか言われんじゃない?笑
素人扱いされたことにダウンタウンはムキーってキレそう 笑

137:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:16:31.11 7aR2ho6I0.net
以前は王将でしょっちゅうロケしてたけどドンキーになったのか

138:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:17:23.65 8pt8McAx0.net
>>121
うちの近くは昼時でものんびりできるくらい空いてる
ひとりでまったり出来て最高

139:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:18:57.76 uEPDSsgE0.net
いないいないwこんなのは仕方なく行く場所であって、衝動的に〜したくなるもんじゃない

140:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:18:57.89 mJPTtIeo0.net
若手

遠藤(48)

141:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:19:35.70 WWbu8SQD0.net
俺の周りでもダウンタウンよりYouTuberの水溜りボンドの方が面白いってやつしかいないわ
ダウンタウンで笑ったことない奴ばっかだぜ俺の周りの友達

142:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:19:55.72 THSS1KLT0.net
びっくりドンキーのハンバーグってほぼほぼ繋ぎのパン粉だよね?白いハンバーグ

143:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:21:02.92 BpPt6z7/0.net
こんな宣伝丸出しのクソ企画何回やるんだよ

144:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:21:29.56 nrviQkj80.net
完全にステマ

145:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:22:24.61 Qiq1U18H0.net
>>31
そんな予算あるわけ無いだろ

146:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:22:32.28 +K/tehYx0.net
企業コラボ系ばっかやってるな最近のガキつか

147:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:25:09.80 BGYV5OHw0.net
>>134
こっちの方が先だよ

148:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:26:55.24 PMPV+W7k0.net
パインバーグ派

149:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:27:38.06 nNFRnxqq0.net
飲食店企業とのステマ企画つまんない
しかも毎回2週に渡ってやるし
何か街ブラとか日曜お昼にやるような企画ばっかになっちゃったなガキ使
松本も娘が見てもいいような企画しかやらんくなった

150:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:28:50.68 +khmsPuO0.net
見てるだけでお腹いっぱいなんだが

151:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:29:27.80 7c0gKHCv0.net
親子ハンバーグって見た目からして不味そうなんだけど。
若い子からしたら美味しそうに見えるのかな。

152:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:29:51.97 wyGWr1I+0.net
どうせ毎回たいして食わずにギブアップだからなぁ

153:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:29:57.02 KzroVfLWO.net
>>119
ビックリするぐらい不味いよな
蒸し焼きっぽく焼いてるから香ばしさが全く無い

154:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:31:33.60 qE0VFKXw0.net
一度食ってもういいやと思った数少ないハンバーグ
そこらで売ってるレトルトの方がよほどうまい

155:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:31:34.94 Q37Ua+KU0.net
ご飯とハンバーグが同じ皿に盛り合わせされてるのに少し抵抗感がある

156:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:33:16.58 kszTC7RL0.net
これつまらんのよなぁどうせ食いきれないし
まだききシリーズのほうが面白い

157:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:33:18.04 UhQA1wE30.net
田雅功?アイツ超つまらねえよな
アイツのただそこに居るだけで他人任せな態度見てるだけでも、どつきたい場面が多々あるんだが、あのゴリラにツッコミ入れる奴が全くいないという

158:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:33:33.54 Pv6HKsK+0.net
びっくりドンキーって行ったことないけど美味しいの?

159:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:33:36.31 L386I3yN0.net
高校生や大学時代に食べたのを懐かしんで食べるような店
いわゆるソールフード
味にごちゃごちゃぬかすやつは半可通

160:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:34:14.79 gyW1ev2h0.net
>>5
上手に他の店とローテーションしようね

161:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:35:03.12 j+x1zzME0.net
>>1
専スレ
びっくりドンキー Part11
スレリンク(famires板)

162:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:35:32.77 OfluEet+0.net
別に

163:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:35:46.93 XY8Ho9fj0.net
大手チェーン店で
美味いハンバーグ屋
美味いカレーライス屋なんて
無いわ

164:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:37:48.42 TIx0djLi0.net
いやいや食べるような番組なんて見てて不快にしかならんけどな
店にとっても営業妨害だろうに

165:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:38:05.69 tFOtHw1F0.net
>>161
だな

166:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:39:24.99 XY8Ho9fj0.net
>>156
不味さの王者

167:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:40:32.35 kmnTO3QpO.net
大学の時休日デート()で行った
ウェイティングリスト待ちができる混雑ぶりで期待した
だが貧乏学生の貧乏舌にしても旨くねえ…と思い二度と行ってない
ガストの安い方の肉質

168:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:41:36.39 kmnTO3QpO.net
>>161
松屋のトマトカレーとごろごろチキンは値段なりにイケる

169:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:41:44.62 tyAL/26a0.net
>>161
大手って美味いからチェーン展開してるんじゃなくて経営が上手いからチェーン展開してるだけだから
味は平均点なだけ

170:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:43:03.15 qHrNt6110.net
この企画の時はガキ見ない

171:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:43:38.51 guaVUqLV0.net
>>167
浅い中二病

172:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:44:15.43 OYjSqo8j0.net
>>156
ガスト系列よりは全てのメニュー美味しい

173:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:44:21.70 PbbqdHIM0.net
サイドメニューは休憩サービスなのに、
サラダやソフトクリームなどガッツリ食べててバカすぎ
最初のうちは余裕だからってバカすぎ
後々それが響く
視聴者は一応21店舗制覇なるか!ってゲーム感覚でも見てるから、
こういうちゃんとしてないバカさに苛つく
遠藤の最初の選択の烏龍茶がベスト
烏龍茶は糖質などを分解する力がある
コッテリ料理には最適

174:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:45:10.91 nAYyduhW0.net
ブロンコビリー>びっくりドンキー

そのくらいびっくりドンキーは不味い
死ぬほど不味い

175:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:46:32.84 PIKquMaT0.net
こんなyoutuberの企業案件みたいなことやってんだな今

176:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:47:00.79 PIKquMaT0.net
大学生のサークルがノリでやるような企画だな

177:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:47:12.89 GutBPt3G0.net
>>161
そこに当てはまるかは不明だが
JALの国際線のラウンジにあるJALカレー
俺の中で、この世で一番美味いカレー
なんだが?

178:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:50:20.11 tyAL/26a0.net
>>169
現実はそうなんよ
平均的だから大衆の口に入りやすく一定数が美味いと言ったりしてるだけ
逆にアンチも多くなるけど

179:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:52:04.36 6PZDXtV90.net
これ、2週に引っ張る内容かよ

180:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:52:09.12 GDzpTqiT0.net
賞金10万ってそれ以上のギャラ貰ってるのにやる気起きねえだろ

181:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:52:27.47 98yauzWJ0.net
ドンキー畑をランチだけじゃなく通常メニューにして欲しい

182:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:52:32.52 VrXEbUD20.net
腹が減ってればうまいまずいは関係ない

183:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:55:13.09 ymMEOTwF0.net
通うとこ通うとこ閉店になるので我が家が呪ってるのではないか疑惑

184:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:57:21.25 INCR6dvS0.net
札幌の新道沿いにあった、見た目えらいボロボロなびっくりドンキーにびっくりした事あるんだけどまだあるんだろうか
30年位前の話

185:名無しさん@恐縮です
19/06/03 08:58:52.05 xvSMX8CP0.net
>>5
その場合飽きない店も挙げようね

186:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:01:08.42 X5lpNry00.net
450gの親子ハンバーグってまだやってる?

187:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:01:19.59 Ob1imrer0.net
>>70
いやいや食ってるとは言え、テレビで取り扱われると喰いつく視聴者も大勢いる
今日の昼とかびっくりドンキーは凄い客だと思う

188:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:02:59.84 oAZ7jboU0.net
>>10
マ○○のハンバーを食べると100%の確率で便意を催す
なぜなんだ

189:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:03:12.00 UuE5d/EV0.net
>>182
ボロボロじゃなくてわざとああいうデザインなんだろ

190:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:05:13.01 oAZ7jboU0.net
ドン・キホーテな

191:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:06:09.88 oAZ7jboU0.net
>>175
新聞広告で見かけるJALのカップ麺が食べたい
飛んでスカイみたいな名前のやつ

192:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:08:45.55 r1o6iLOk0.net
>>177
コラボだろ、コラボ。ステマですらない。

193:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:12:46.82 sfvjKsVF0.net
飯テロされると食べたくなるが
普通の飯時にびっくりドンキーの前に行っても
別にいいかってなる

194:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:13:05.71 zuPN76360.net
>>172
比べること自体が間違い
値段も全然違うし

195:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:15:28.29 2K3fROCi0.net
>>34
聞いてない
お前の話は聞いてない

196:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:15:56.15 wTdX/lhn0.net
>>130
ベルのドアマンさんがいなくなって寂しい

197:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:16:48.50 j/2A7KgD0.net
どうせ田中に全部押し付けるんだろ?

198:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:18:14.82 r1o6iLOk0.net
>>130
べる→ドナルドダック→びっくりドンキー
日本にディズニーランドが進出するのを耳にしてからあわててびっくりドンキーと改名。

199:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:19:23.16 oAZ7jboU0.net
自分語りきもいとかお前の話は聞いてないとすぐ言うやついるけど何なの

200:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:28:24.46 AJPq4NSh0.net
いまだに地元にびっくりドンキーがない

201:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:29:05.69 uZVs+L9X0.net
幼稚な大人増えすぎ

202:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:36:57.51 Ko3k8PDV0.net
ネタ切れなんだなあ
十年前にも思ったけどw

203:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:36:57.95 JC/uFk5+0.net
>>189
うどんですかい?

204:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:44:12.54 GPfzmyEz0.net
この番組も飯番組になったのか

205:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:45:31.36 mTBUE6M/0.net
もう終われよこんな番組

206:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:47:23.36 tzcDLg0l0.net
年末の笑ってはいけないの為
だけに続けてる番組

207:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:48:53.25 qjBSI53x0.net
宣伝やんけ

208:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:50:42.71 JG5a4YlJ0.net
48の遠藤が若手扱いw
誰か浜田に命の母A買ってきて!

209:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:54:04.19 9UztnVxz0.net
高くなったなって思った

210:名無しさん@恐縮です
19/06/03 09:59:18.16 Aaum7s/F0.net
びっくりドンキーってメインのハンバーグが糞まずいんだが、ライスがめちゃくちゃ旨い
炊き方にかなり拘ってるみたいだな

211:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:01:27.98 Mz6HwWxb0.net
ポテチ食うだけよりはまし

212:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:02:18.49 29X+syOZ0.net
こんなの、余裕だわwwww
俺等もやろーぜwwwインスタでTV以上に食えるってwwww

結果
マジ無理
もうダメ
エロロロ
おま・・・ちょ
エロロロロ
おまえら
うあ
エロロロ
周辺家族
うあーうそだろ
エロロロ

当日、涙声であやまりつつ、翌日お店へ賠償かねての謝罪と清掃された方へお詫びをしに行きました

213:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:03:26.34 vnEGjszR0.net
ファミマの100円位のレンチンハンバーグが恐ろしく旨い
肉汁とも多いし、ファミレスのより圧倒的にこっちだわ

214:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:05:09.03 29X+syOZ0.net
おまえら、知ってるか?
限界超えた結果、逆流は人間の意思ではもうどうにもならない事を
そしてその逆流は伝染することを
伝染が伝染を呼び、美味な香りに包まれた世界が酷い異臭漂う魔界に変化することを
大学時代、友人と行った愚行は人生最大の黒歴史だ
あの時の店員さん、店長、そして居合わせた客の家族の方々
本当にすみませんでした・・・

215:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:07:00.74 ZU+lIo0f0.net
>>186
ウンコにならない魔法のハンバーグがあるんかw

216:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:07:37.77 8+yABOZ40.net
終われよって終わりたいに決まってるだろバカが

217:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:08:56.84 cBbeVNrQ0.net
ブロッコリー食いたくなった

218:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:09:15.98 hgZDeU300.net
びっくりドンキーのリンゴジュースめっちゃ美味いよな!

219:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:09:19.96 29X+syOZ0.net
食べ物は大事に、感謝して、適量だけいただきましょう
面白半分に食べ散らかし、粗末にし、悪態ついていいものではありません
本当に・・・

220:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:10:04.59 ljAHuOvf0.net
松本ローカル 食うだけ



221:l田ローカル 食うだけ 全国 飲んで食うだけ もうええんちゃうかな



222:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:11:05.91 7jzb6EDP0.net
汚いオッサンたちが苦しそうに汚い食べ方してて
飯テロ感は無かったけどな

223:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:11:24.42 MsNElPmZ0.net
>>5
書いた後に恥ずかしくならない?
なるよね?wドンマイwww

224:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:12:00.87 QfUYuqjn0.net
ポテサラパケットディッシュ食べたい
メリーメリーメリーゴーラウンド食べたい

225:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:12:53.11 YperowLl0.net
気軽に入ったらダメな店
安そうだと騙される

226:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:24:42.19 GutBPt3G0.net
浜田の、やる気のなさにプロ意識を感じない
楽しい仕事は、メチャクチャ楽しそうにするが
嫌な仕事にはマジでやる気を感じない
食レポも、かなり露骨
ごぶごぶ見てると美味いものには、はっきり
美味いと言うが美味しくない、微妙なもの
ガキ使のドンキや串カツにはコメントすらない
マジで見てて不快だわ

227:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:26:33.86 Ko3k8PDV0.net
50歳過ぎてもまだ体張る企画って

228:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:28:13.02 GuhatC/m0.net
結構値段高くてびっくりしたわ

229:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:29:03.88 Ii64nLLI0.net
なーにがテロだよ馬鹿が
軽々しくテロなんて言葉使っちゃう脳みその中ってどうなってんだか

230:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:32:32.46 zWoo//8D0.net
結構遅くまでやってるのとパフェ頼みやすいからありがたい

231:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:37:23.83 3XUBXJYN0.net
メリーゴーランドなくなったってマジ?

232:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:39:18.53 c78ifZvD0.net
>>11
大昔のガキ使で道頓堀のくいだおれを食い尽くすってのがあったな

233:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:51:45.07 rrzWD1tR0.net
たまに食うと美味いけど、毎日3食食うと飽きるんだよな

234:名無しさん@恐縮です
19/06/03 10:52:54.67 +oPC6wDo0.net
立川砂川店の目玉焼きが乗ってるハンバーグが酷すぎる。卵ぐちゃぐちゃ。テレビなのにしっかり作れよ。
明らかに失敗してる。テレビで出す神経疑うわ

235:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:06:03.85 1+6/IHz70.net
あんなもんですよ
肉の塊は高い
まともなハンバーガー屋も1個1000円ぐらいしますね
牛丼なんかは超薄切り肉をものすごい散してバーコードハゲみたいにしているから安いのです

236:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:09:04.39 maXmAwXf0.net
>>230
どんな食べ物でも三食毎日食ったら飽きる

237:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:10:27.25 kq81/fqa0.net
URLリンク(fomonews.routesmaps.com)

238:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:14:42.62 0PMI+Vi10.net
>>139
恥ずかしいからやめとけw

239:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:17:41.96 QVXl3Qux0.net
ディッシュって犬のエサみたい

240:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:18:34.04 CQ/GPx820.net
帽子が可愛かった

241:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:18:52.72 9OFgcOTA0.net
>>210
バイオテロやんけ…

242:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:24:01.84 PES1Iv6D0.net
普通のレギュラーご飯無しで1000円は高いわ

243:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:24:47.53 hz9XUYUG0.net
びっくりドンキーか
20代の頃食いに行った時食後のデザートは必ずメリーゴーランドとかいうパフェか飲むヨーグルトだったな
まだあるか知らんけど

244:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:25:41.03 8nUAAyGt0.net
>>99
さわやかは静岡県人しか知らないだろ。

245:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:27:22.54 8nUAAyGt0.net
>>233
でも飽きたあと何日か時をおけば、
また超食いたくなるだろ?

246:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:33:45.88 oQOzWxRaO.net
ミミズとか噂されてなかったっけ?

247:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:39:08.78 7NaNfU270.net
ききシリーズ好きだったな。
この前、ポテチ当てやってたが。
あと、注文する言葉の限界みたいなやつ

248:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:49:40.23 d1nKHeRH0.net
>>146
同じく
パインバーグかパインバーグカレーにする

249:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:50:40.41 IJ7jL1XA0.net
ドン・キホーテ出店が遅かった地域だと、びっくりドンキーをドンキーと略す人がドンキーとドンキ間違って言っちゃったり
ドンキーで○○買わなきゃ!と言ったらそれドンキだろ?と突っ込まれたり
逆にドンキで食べたい言ったらそれドンキーじゃん!と突っ込まれたり
びくドンと略すドンキーファンも居るけんど

250:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:51:23.95 k0OFZhrf0.net
あのサラダをダブルで頼んで「おっぱい〜」とかやってる奴ら全員死ね

251:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:51:42.83 xXGjdNLD0.net
内地のびっくりドンキーは蝦夷より高い

252:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:52:45.10 k0OFZhrf0.net
イカの方舟以外食べたいメニューがない

253:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:54:20.50 IJ7jL1XA0.net
>>245
俺は昔からドンキー苦手
でも、子供時代からドンキーを好んで成長した人だと外食のなかにドンキーも候補に
そんなとき喧嘩したくないから、カレーありのハンバーグで味を誤魔化しながら食べてる
利用回数激減したけど
ドンキーに千円ならラーメン屋に千円払いたい

254:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:57:07.50 zBfVu3Ab0.net
方正の食べてるようにみせて、全然食べてないくだりがまたあるのか……

255:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:59:41.98 vplq/f0d0.net
>>15
これも第一回チキチキだよ
そういうことでなく?

256:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:59:52.19 132DEa2y0.net
糞企画、結局大した食べないんだし何が面白いんだ?

257:名無しさん@恐縮です
19/06/03 11:59:52.79 SFX4y/go0.net
URLリンク(i.imgur.com)

258:名無しさん@恐縮です
19/06/03 12:13:14.87 ZWQCkt1x0.net
>>135
王将のメニューじゃさすがにキツいだろうな

259:名無しさん@恐縮です
19/06/03 12:15:25.91 ZWQCkt1x0.net
>>189
バラ売りは羽田1タミ1階のBlue Skyであったような

260:名無しさん@恐縮です
19/06/03 12:16:06.30 lQg7yUkL0.net
「わたしが食べたのは美味しいハンバーグではございません!」


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1819日前に更新/62 KB
担当:undef