【サッカー】酒井宏樹が1ゴール1アシスト!昌子源との日本人対決を制す at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@恐縮です
19/05/19 13:59:24.80 jLwZnt240.net
>>40
そんな単純なものじゃないけど、この試合の昌子はイマイチだったな

51:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:03:32.33 Q3QfizCJ0.net
昌子鹿島に帰ってこい

52:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:13:45.64 I55DDtpr0.net
これはゴリッソ

53:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:14:05.56 CSzjGE0Q0.net
いい意味で期待を裏切ったなゴリ
もう風格あるもんな
プレイに自信がみなぎってる

54:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:16:11.36 DEP6nHA00.net
日本人で世界に出して恥ずかしくない球質のクロスを蹴れるのは酒井だけ

55:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:22:15.35 EAI1y7sI0.net
左足シュートが強烈だよなあ
やっぱ日本人離れしたパワーあるよね

56:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:24:30.21 nvd11pzS0.net
>>19
今まで本田と柴崎の介護で死んでいたからな・・・

57:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:28:23.16 VM+6cvWc0.net
昌子の試合長らく見てないわ
いっつも危なっかしくて心臓に悪い

58:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:32:11.08 vJSSz+BW0.net
酒井宏樹が代表で活躍したとこ見たことないけど

59:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:33:14.66 JFuENKRh0.net
東海林は何してるんだ5点も取られて

60:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:34:55.34 KHfitRqK0.net
やっぱ身長あるやつは夢があるよな
でかいやつが筋トレしまくったらさらに大型になるもんあ

61:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:37:26.78 41z/VxDc0.net
>>58
ハイライトしかみてねーんだろ

62:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:45:12.22 DA7SDj8m0.net
たまに左SBで出るだけあって左足も上手いな

63:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:45:22.10 ODK6Kn2B0.net
歴代アジア史上最高の右SBは酒井宏樹。
歴代日本代表史上最高の右SBは酒井宏樹。
リーグ1史上最高のアジア人選手は酒井宏樹。
これが酒井宏樹。

64:名無しさん@恐縮です
19/05/19 14:49:35.93 dPw00zDN0.net
内田ババア悔しいか?

65:名無しさん@恐縮です
19/05/19 15:05:18.34 Fpy2t5zI0.net
ゴリ充実しとるのう

66:名無しさん@恐縮です
19/05/19 15:06:45.88 pihd57400.net
昌司トゥールーズ行ってかなり酷くなってね

67:名無しさん@恐縮です
19/05/19 15:09:00.38 MNf2uu6o0.net
もっと大成するかと思ってたわ
ぶっちぎりで日本代表歴代最高右SBと言えるくらいに

68:名無しさん@恐縮です
19/05/19 15:09:59.67 bRYNx5On0.net
いまだに「ジャポーネー」とか実況でいわれんのかよ

69:名無しさん@恐縮です
19/05/19 15:11:23.81 1agHe9Uq0.net
酒井昌子という選手がいたら最強じゃね?

70:名無しさん@恐縮です
19/05/19 15:30:48.88 pCLZq8KY0.net
>>69
倍返ししそう

71:名無しさん@恐縮です
19/05/19 15:58:25.63 yKv2IEK90.net
>>67
外国人監督からイマイチ評価伸びないのは何なんだろう
ザックは伸びしろには期待してたものの結局チョイスしたのは内田だったしアギーレはゴリよりゴートクを好んだ
ハリルはゴリを1番気にいってると思ってたけどちょっと違うようだし
ブンデス時代の評価もあまりパッとしないよな

72:名無しさん@恐縮です
19/05/19 16:03:43.12 zZO0w6hX0.net
>>27
ちょうどいいレベルのクラブで良い監督に出逢えたからな

73:名無しさん@恐縮です
19/05/19 16:09:43.29 MKX5Fb440.net
リーグ初ゴールっだったんだね
前決めたとか劇的ゴールとかみたのは他の大会か

74:名無しさん@恐縮です
19/05/19 16:15:33.76 xJg3A6X00.net
>>71 
ハノーファーのサポからは、ぼろ糞に叩かれてたからな 
マルセイユ移籍が決まった時も「通用しない」「ジャパンマネー目当て」が大多数だったw

75:名無しさん@恐縮です
19/05/19 16:23:05.50 3MKcCZHP0.net
>>23
■欧州主要リーグ1部守備選手フル出場無失点試合数 2017-2018シーズン
・日本 39クリーンシート
酒井9CS 長谷部7CS 冨安6CS 昌子6CS 長友5CS 吉田3CS 植田1CS 中山1CS 原口1CS
・下朝鮮 0クリーンシート

76:名無しさん@恐縮です
19/05/19 16:28:58.34 2QFHi1AV0.net
>>37
鹿島弱いもんな

77:名無しさん@恐縮です
19/05/19 16:32:25.61 pCLZq8KY0.net
>>71
そもそもザックやアギーレの時はまだそこまでいい選手じゃなかったような
ポテンシャルは感じたけど

78:名無しさん@恐縮です
19/05/19 16:39:15.56 CNkOCPV40.net
>>66
そもそもトゥールーズが酷いw

79:名無しさん@恐縮です
19/05/19 16:40:33.60 CNkOCPV40.net
>>67
何でそういう寝言がほざけるのよ
>>74が本来の評価だったでしょ

80:名無しさん@恐縮です
19/05/19 16:46:57.39 VYNiRdTF0.net
>>38
内田長友は謎の圧力で使わなければならなかっただけ。

81:名無しさん@恐縮です
19/05/19 16:56:12.77 ODK6Kn2B0.net
目の肥えた現地フランス人のサッカーファンでさえ、サカイはワールドクラスだ
と絶賛の声多数。
そしてマルセイユより上のメガクラブでもサカイなら十分にやれる、と言わしめてるから凄い。
酒井下げしてるのはニワカか朝鮮人か、酒井憎しのゴキブリ・チョンもどき内田ヲタぐらい。

82:名無しさん@恐縮です
19/05/19 16:58:38.14 n5FUBOoF0.net
この体格のSBが日本にいるって奇跡だよな

83:名無しさん@恐縮です
19/05/19 16:59:57.94 CNkOCPV40.net
>そしてマルセイユより上のメガクラブでもサカイなら十分にやれる、と言わしめてるから凄い。
年齢大丈夫なんですかね

84:名無しさん@恐縮です
19/05/19 17:12:53.02 ryzgVvX60.net
酒井
プレミアいけ

85:名無しさん@恐縮です
19/05/19 17:14:38.88 HNlCo4rL0.net
こんな出来る子が金も名誉ももう良いから日本に帰って家族の元でやりたいとか言ってんのか(´・ω・`)
まぁ異国で1人ってのは想像をはるかに超える大変さなんだろうけど

86:名無しさん@恐縮です
19/05/19 17:14:54.70 4GLmXUMz0.net
>>82
そうなんだけど代表厨にはそれが全然分からんらしい

87:名無しさん@恐縮です
19/05/19 17:18:20.02 ONHLb3Ig0.net
ごめんねごめんねー

88:名無しさん@恐縮です
19/05/19 17:19:53.60 xDg9aIJm0.net
>>85
それはゴリじゃなくてイケメンのほうの酒井

89:名無しさん@恐縮です
19/05/19 17:24:36.66 ODK6Kn2B0.net
ザッケローニ
酒井ならレアルマドリーでもやれる。
酒井スタメン起用でアウェーでフランス代表に完封勝利、ベルギーに勝利。
就任3年目、酒井を起用しないでウルグアイ戦で4失点完敗、最終年にブラジルW杯でコロンビアに4失点フルボッコ予選敗退

アギーレ
監督就任初戦の全体練習たったの3日でやったウルグアイ戦、酒井スタメン起用+フル代表初選出の選手6人を先発起用のウルグアイ戦で0−2で負け。
以降酒井を呼ばずにやってブラジル戦でネイマールに4点きめられてフルボッコ、アジアカップはベスト8で敗退、八百長疑惑で途中解任。
ハリルホジッチ
酒井を不動のレギュラー起用、ブルガリアに7得点の大勝、今までW杯予選で90分で1度も勝ったことがなかったオーストラリアに2−0の完勝、
ロシアW杯の出場権を獲得、ザック時代、アギーレ時代に無得点、3失点、4失点で惨敗したブラジル戦に3−1と敗戦も大健闘。
酒井はネイマールに仕事をさせずにいらつかせイエローを誘発、交代で入ったドグラス・コスタも押さえて仕事をさせない活躍。
攻撃でもサイドを突破して、浅野への決定的なクロスで決定機を演出。
大事な試合で酒井を起用しなかったザックもアギーレも何の結果も残せていない、見る目のなかった無能監督の評価などどうでもいい。

90:名無しさん@恐縮です
19/05/19 17:26:25.94 74+soEct0.net
結局サイドもデカいほうがいいわな。
小さい場合はよっぽど秀でた何かがないとw

91:名無しさん@恐縮です
19/05/19 17:27:40.65 5OepZSCs0.net
まさかゴリにこんな気持ち悪いオタが付くとは

92:名無しさん@恐縮です
19/05/19 18:18:49.87 F9Xhp6Ox0.net
>>35
昌子は全く通用してねえよwwwwww

93:名無しさん@恐縮です
19/05/19 18:47:49.88 AgN1iV3v0.net
>>90
酒井の場合はデカくて速い
これに尽きる

94:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:05:29.71 bmI7Jx2L0.net
酒井ゴリはもう一段ステップアップできそうなスケール感はあると思うんだがなぁ

95:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:17:31.30 fmm1Vc2q0.net
サカイ・イトウ
カシワ キトク スグカエレ

96:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:22:10.22 FVmEwmEt0.net
マジでフランスリーグ最優秀DFじゃね?
こいつのポテンシャル半端ねえわ

97:名無しさん@恐縮です
19/05/19 19:57:44.78 xJg3A6X00.net
>>89
ザックはフランス、アルゼンチン、ベルギーに勝っているんだが?
ブルガリア相手に7点なんて別に凄くない
大事な試合?W杯最終予選で2敗した監督は、ハリルが史上初なんだがねw

98:名無しさん@恐縮です
19/05/19 20:11:15.75 xPnTpL3C0.net
ザックはかなり酒井推してたよ
まだ力が足りなくても出来る限り使ってた
日本人は20代後半でようやく伸びるからなあ

99:名無しさん@恐縮です
19/05/19 20:29:19.82 tzcvBwwD0.net
>>94
プレミア上位でも十分やれると思う

100:名無しさん@恐縮です
19/05/19 20:30:15.99 p703TFgn0.net
昌子はチーム選び間違ったかなあって感じはある。
鹿島のときは何がなんでも止めに行くって姿勢見せてたのに、トゥールーズ行ってからは簡単に振りきられてあきらめるシーンを見るから。
ゴリが成長したのは、マルセイユみたいなリーグの強豪に行ったからで、昌子もなんとか上に這い上がって欲しいところ。

101:名無しさん@恐縮です
19/05/19 20:33:03.71 4KsQpBWh0.net
>>13
高速のクロス上げてアシストはすごくいいぞ
決めた選手も凄いが

102:名無しさん@恐縮です
19/05/19 20:57:22.57 HNlCo4rL0.net
湘南の杉岡あたりは評価低いけどアイツも鍛えれば化けそうな気がする
サイズはやっぱ欲しい

103:名無しさん@恐縮です
19/05/19 21:14:12.97 ODK6Kn2B0.net
ザック時代
酒井スタメン出場でアウェーでフランス代表に無失点の完封勝利、ベルギー戦もアシストをきめるなど勝利に貢献。
ハリル時代
酒井宏樹は不動の主力で、アシストを量産したりW杯出場に大貢献。
W杯出場決定後で、消化試合となったサウジ戦の負けは別に問題なし。
むしろこの試合で本田の限界、スタメンレベルではとても使えないのが改めて露呈した試合となった。

104:名無しさん@恐縮です
19/05/19 21:28:12.11 wLyR1Ji40.net
アシストは完璧
ゴールはシュートのミートはよかったけど、
パスを受けた選手に見えるようにヘッドに合わせて裏を狙った方がよかったと思うな

105:名無しさん@恐縮です
19/05/19 22:27:18.30 xJg3A6X00.net
キッカー誌採点
2015-16
酒井高徳(ハンブルク)22試合1アシスト 平均採点:3.91
酒井宏樹(ハノーファー)26試合1ゴール 平均採点:4.06
2014-15
内田篤人(シャルケ)19試合3アシスト 平均採点:3.29
酒井宏樹(ハノーファー)27試合 平均採点:3.94
酒井高徳(シュツットガルト)18試合1ゴール1アシスト 平均採点:4.15
2013-14
酒井宏樹(ハノーファー)26試合1ゴール 平均採点:3.76
内田篤人(シャルケ)17試合 平均採点:3.91
酒井高徳(シュツットガルト)28試合 平均採点:4.16
2012-13
内田篤人(シャルケ)24試合1ゴール 平均採点:3.73
酒井宏樹(ハノーファー)13試合 平均採点:3.87
酒井高徳(シュツットガルト)27試合 平均採点:4.37
酒井宏樹 4シーズン平均:3.90
酒井はリーグレベルを下げてよかったな

106:名無しさん@恐縮です
19/05/19 22:39:23.34 LwRkNHjE0.net
>>105
今ブンデス行ったら華麗な掌返しが見れるよ
まぁそんなとこはいいからプレミア行ってほしい

107:名無しさん@恐縮です
19/05/19 22:41:35.35 82Wkxbd10.net
昌子は限界が見えてるな
ここから伸びるにはフィジカル的なポテンシャルが必要
元々昌子は鹿島であまり期待されてなかったからここまで来ただけで上出来だろ
契約終わったら鹿島に戻った方がいい

108:名無しさん@恐縮です
19/05/19 22:48:26.85 dDl4kWvyO.net
>>37
柴崎も

109:名無しさん@恐縮です
19/05/19 22:51:37.08 u9aokm3p0.net
昌子はボランチやれ

110:名無しさん@恐縮です
19/05/20 00:22:39.01 4NTXp3V00.net
>>103
酒井宏樹
2019年:6試合
2018年:8試合1ゴール1アシスト
2017年:9試合3アシスト
2016年:7試合2アシスト
2015年:6試合
内田篤人
2014年:7試合1ゴール
2013年:13試合1アシスト
2012年:7試合1アシスト
2011年:11試合1アシスト
2010年:7試合1アシスト
2009年:13試合4アシスト
2008年:14試合1ゴール1アシスト
まだまだ内田には及ばないな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1851日前に更新/23 KB
担当:undef