【サッカー】浦和vs湘 ..
[2ch|▼Menu]
434:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:22:47.77 uPi0gVxt0.net
>>418
あれがいい感じでしれっと何もなかったかのようにボール出したように見えるんだよな

435:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:22:59.48 Kro30kHF0.net
というか、何で浦和はゴールでしたと言い出さなかったの?
それが分からん。
選手が倒れてボール出したら返したりするじゃん。
審判がゴールを認めなくても、わざとゴールさせればいい。

436:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:23:08.04 Dg4WuTRh0.net
アメフトなら監督がハンカチを投げつけて決闘申し込むレベル

437:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:23:14.25 N2z/coNS0.net
>>423
4人ではやってねーよ

438:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:23:26.31 9J4mUpqV0.net
名古屋のPOハンドより酷かったの?
あんときは選手が騒いでなかったけどそれもヘンだよね

439:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:23:29.63 R/xZ0icq0.net
>>266
飯田とか発表時に両チームの選手とサポが誤審を覚悟するレベルのクズ
何がすごいって飯田は10年くらい笛吹いてるのに全く成長してないからな

440:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:23:30.30 FlGlHMsH0.net
間違いない!
これはDAZNで原は取り上げないだろ

441:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:23:31.83 bLJWT8IL0.net
主審にレッドカードでいいよ

442:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:23:32.83 d6fCWe3i0.net
FW馬場賢治(大分トリニータ)
「浦和vs湘南 人間だからミスは絶対あると思う。それも理解してる。ありえない誤審された経験もある。でもこれはちょっとありえない。
みんな1試合に人生かけて戦ってる。
大事な大事なチャンスにかけてる。誤審でしたじゃすまされないよこれは」
MF堀米悠斗(アルビレックス新潟)
「大誤審すぎる」
MF加藤弘堅(ギラヴァンツ北九州)
「浦和対湘南…プロになってJリーグでこんなの初めて見た…レフリー4人いるんだから1人は見てないと…
こんな事あるんだ…抗議はしたもののその後冷静に試合してる湘南の選手のメンタルがすごい…」
DKコンドル(ダークコンドルちなみ)
「飽きないねあんたら、女の子いびって楽しい?
この子のバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね」
GK永石拓海(レノファ山口)
「明らかな誤審。西川選手も決められたと、わかってた。あそこでノーゴールにすると一番叩かれると思うな。
レフェリングミスを認めたら試合時間が伸びるだけで済むのに」

443:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:23:35.43 lirjRfG50.net
>>172

444:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:23:39.07 lgfwI4+50.net
>>428
だからなんなん
これからどうするか?については言及してるとしか思えん
高円宮杯の新規導入とかやってるやん

445:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:23:41.80 7PCN0War0.net
俺が例えてやるよ
建築→トイレ作り忘れた
IT→データ全消ししちゃった
料理→砂糖と塩入れ間違えた
教師→修学旅行で集めた生徒のパスポートなくした
医師→メス入れたまま縫合しちゃった
葬儀屋→死んでないのに焼いちゃった

446:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:23:49.51 kOl2oLK30.net
コレって海外じゃたまに見るわざとゴールさせるって流れがないの?全員韓国人かな?

447:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:23:53.01 bGSksRAF0.net
ゴールだけどポロって出てきたから仕方ない
ウンコも出しきったと思ってたらポロって出てくる事あるし

448:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:23:55.31 Ysu/9lmo0.net
守備せずに相手にゴールさせた例はJリーグにもあるからな
最終的に負けてるのが笑えるがw

449:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:23:59.79 djzSWDwP0.net
第4審判が映像判定でバックアップすればいい

450:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:11.74 N2z/coNS0.net
>>426
浦和がボール持ってるのにどうやって止めるんだ?

451:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:12.30 TWVMY4cR0.net
今日の試合後の湘南のロッカールームも見たいなw

452:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:19.28 Bfow7zuO0.net
>>430
多少擁護しないと審判たちから苦情が来てせっかく始めた番組が打ち切りになるかもしれない
そうしたら元も子もないだろ
長く続けるためにはそういうバランスも必要なんだよ

453:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:19.78 tzO27iTv0.net
>>371
杉岡のゴール取り消したちょっと後に
その杉岡にこれでイエローかってイエロー出してたりしたぞ

454:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:21.85 nc0MHxe80.net
>>435
確かに浦和の選手もあからさまなのに酷いな。よく見えたろ。

455:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:24.29 YzvRuU410.net
Jリーグはジャンパイヤよりも酷い審判がいるんだな

456:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:26.54 lgfwI4+50.net
>>430
それはない
一番新しいやつではこのカテゴリーでしてはいけない誤審と言い切ってる

457:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:27.28 9TD1rwfF0.net
Jリーグっていつも大誤審やってないか
そりゃ人気あがらんわ

458:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:36.41 ocGXdm7d0.net
なんの為の副審や?
しかもプレー中断したのだから
会場に映像出せばいいのに

459:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:37.00 SMkSpJt00.net
>>295
36歳か
しかし魔の1983年って初めてみたぞw

460:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:37.39 SAAah3me0.net
浦和の選手達がゴールだったと言うべきでは
さすがにサポも文句は言わないだろ・・・

461:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:41.28 fxsM8nFY0.net
じゃあどの主審、副審なら信用できるんだよ。
とにかく叩きたいってだけの奴多すぎ。

462:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:43.58 2k/ygXgY0.net
>>420
プレーせず相手に点取らせる事で
湘南ゴールでした
と自己申告出来るからね
微妙な判定ならともかく、映像で残るのに
浦和の選手も馬鹿な判断したね

463:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:45.23 wHDqxDuG0.net
テレビの映像で判断出来るんだからVARだなんだ言ってないで野球みたいにそのままビデオ判定すりゃいいのにアホなんかね

464:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:45.92 N/dJWT830.net
バルセロナ→ヤオサ
巨人→ジャンパイア
レッズ→?

465:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:47.64 lirjRfG50.net
>>410
>>111

466:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:24:59.10 WyyX+34H0.net
>>3
みんながみんなお前みたいなアラフィフじゃ無いんだよ

467:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:25:00.61 +Dw+OQ0Q0.net
審判も評価点に応じて昇格させたり降格させたりしろ。
で、評価点を試合毎に公開しろ。
それで少しは良くなる

468:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:25:01.27 iStS/+7+0.net
>>437
え?

469:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:25:14.39 sgZXpCer0.net
toto goal3対象かようわあやべえと思ったけど結果に影響なかったw

470:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:25:16.67 QJFbM/UW0.net
>>277
世界でも普通に例あるけど
クローゼは自己申告してゴール取り消しさせたし
浦和が申告しても無視したなら完全に審判の責任だけど
利用してカウンターだからなw

471:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:25:23.85 eXzRj4AD0.net
八百長を疑われてもしょうがない事件

472:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:25:30.64 3sV+8IXx0.net
サッカーくじあるから誤審じゃ済まされないだろこれ

473:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:25:41.12 90fs7EDU0.net
また家本か

474:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:25:41.31 TWVMY4cR0.net
>>416
そもそも試合数が世界中で多いから

475:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:25:43.11 vA1ynIB00.net
>>17
それなw

476:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:25:44.64 pNkivfIW0.net
日本審判のレベルの低さは前から有名だけど一向に改善しねえな

477:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:25:51.39 Dg4WuTRh0.net
>>472
オレの6億をかえしてくれー

478:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:25:55.06 EWXOYBe20.net
>>461
叩かれても仕方ないレベルの大誤審だから。

479:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:25:56.91 +W372rfm0.net
>>403
給料安かったらミスしてもOKなんて
どこの国の人w

480:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:25:59.24 D9x4/CwG0.net
あのシュート後、入れられたって浦和のゴール裏サポも静まりかえり浦和の選手も完全に足止まってたしGK西川はただ「失点クソ」てセンターサークル返しただけなのにあの会場で審判だけ「オンボールオンボール」ww

481:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:25:59.87 jhHvLDF70.net
どーみてもゴールdけ草

482:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:26:05.87 lgfwI4+50.net
>>462
自己申告ではなく敗退行為
バルセロナもレアルもバイエルンもユベントスも誤審でPK得て外すような馬鹿してねーわ

483:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:26:07.25 j0mYBhv70.net
せめてカウンターはやめろよ
インプレーだから言うなら外出して切れろ

484:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:26:11.47 iBBVXLUI0.net
浦和のキーパーが審判に入っていたと自分から申し出たら
前代未聞のフェアプレーになってたのにね

485:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:26:21.73 M5Cd7Nj50.net
>>324
痛いところ突かれたからって発狂すんなよ
見苦しいにも程がある

486:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:26:25.58 6/4KErc30.net
>>395
さすがに今回は上川さんが来て誤審認定だろうな
んで早々に本題は終わらせてVAR導入に向けたうんちく話をメインにする

487:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:26:31.05 BfvFSV3g0.net
誤審くさいジャッジの時でもいつも実況解説は「〜のように見えましたが……」くらいに
言葉を濁すのに今日のはハッキリと「誤審」「あってはいけないジャッジ」って言ってたな。
あんなの初めて見たわ。

488:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:26:33.62 +Dw+OQ0Q0.net
VARなんて大それたことやんなくていいからポケットからiPad出してDAZNで確認しろ

489:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:26:34.82 Dd0Ht15/0.net
>>461
これ擁護すんの?

490:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:26:38.67 SMkSpJt00.net
>>471
浦和が金を渡してるのか
でもこの山本って色んなとこでやらかすんだろw

491:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:26:44.55 N2z/coNS0.net
>>468
お前第4審が何か知らないだろ?

492:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:26:54.96 lgfwI4+50.net
>>470
それハンドリングのケースだろ

493:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:27:04.58 8GOrT3Fp0.net
>>12
いや、八百長できるほどの実力がない。

494:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:27:17.71 jOfA1wye0.net
ゴールネットをなくせば良い

495:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:27:24.10 ycXcpkNj0.net
ダゾーン49:18
森脇のヤベェよwヤベェよwみたいなリアクションめっちゃウザかったわ
死なんでええから膝逆に曲がれよ

496:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:27:24.62 YTBwxkpY0.net
こんなんコミッショナーが止めないのか?

497:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:27:30.98 ocGXdm7d0.net
八百長やろな
選手、監督、解説、ゴール裏のサポーターまで旗を振るの止めてる。
あの会場で審判4人だけがノーゴール判定
ありえんのう

498:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:27:31.41 6g/Nn6TA0.net
逮捕すべきみたいな声は上がってないの?

499:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:27:31.45 E+HXeHEl0.net
線審も遅いな
そんなカウンターだったのか

500:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:27:33.78 lirjRfG50.net
>>426
>>172

501:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:27:36.37 RbvsasFnO.net
甲子園のキンパイヤみたいなのがJリーグにも…

502:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:27:36.99 Dg4WuTRh0.net
>>494
近所迷惑だろ

503:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:27:44.13 6/4KErc30.net
>>434
DAZN実況の桑原さんが言ってたぞ
あれがインプレーのスローだったらあんな危ないゾーンに投げないって
その通りだわw

504:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:27:45.20 Qsua+emGO.net
さすがに酷いな ジャスティス達が消えて多少はマシになるかなと思ったらただのボンクラが審判するようになったとは

505:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:27:46.38 x0kdSaTB0.net
>>482
誰にでもわかる明らかな誤審の時はやってるだろ

506:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:27:56.83 OCWXsSDU0.net
>>450
湘南の選手がボールを手で掴んで抗議すればいいじゃん。
何だったら選手をロッカールームに引き上げさせてもいい。

507:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:27:59.37 7RjToGhO0.net
>>449
競技規則で認められてない機器を用いてジャッジしたら誤審どころの騒ぎじゃ無いよ
それまでの経過無しで再試合

508:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:28:05.07 lgfwI4+50.net
>>505
だろじゃなくて具体例だせや

509:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:28:07.03 VAHN7d720.net
>>480
周りもみんなゴール確信してるのに 
審判の異変気づいて走り出したマルちゃんとナバウトもなかなかやるな

510:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:28:15.77 0Y8wqV560.net
とりあえず今日の審判団はクビでいいでしょ

511:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:28:15.80 H5rihQte0.net
ピッチのわきにDAZNが見れるタブレットを置いとくだけでいいのに

512:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:28:19.93 M1G0G5PR0.net
このアホ審判刑事告訴しろよ

513:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:28:25.15 tiFLjgWf0.net
>>3
今は高画質な映像を世界中で見られる時代だぞ。
平成初期であれば、画質の問題・放送局数の問題・カメラ数の問題等で、精密な測定は出来なかったけど。
莫大な金が動く競馬場のゴールポストの写真判定装置くらいだったわけで

514:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:28:27.52 edqP9bDU0.net
こんなわけわからんものをよくサポーターは応援する気になるな
くじ買いも然り

515:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:28:27.93 KkpUnsfO0.net
>>487
選手も会場も実況もゴールってわかってるのに審判だけわかってない奇妙な状況だったからな

516:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:28:33.00 xOyRe9Pw0.net
東南アジアの組織が動き出したんだろうか

517:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:28:34.09 vN3ppqbc0.net
感覚判定の西村を最優秀にしたりするJリーグ自体問題がある

518:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:28:42.29 2k/ygXgY0.net
>>482
ただの誤審とありえない大誤審は違うからね
浦和と同じ事やったら
世界中から非難殺到するよ

519:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:28:43.54 l1qtT0O70.net
ってか浦和の選手が認めてもあの主審判定変えないだろ
浦和の選手が意図的にオウンゴールすれば流石に審判団もダメージ受けるかも知れないけど

520:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:28:47.56 N2z/coNS0.net
>>506
ハンドで一発退場
引き上げたら普通に負けになるんじゃね?

521:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:28:48.65 0Y8wqV560.net
正直日大の悪質タックルなみに悪質

522:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:28:53.05 d6fCWe3i0.net
まああれだけカメラに完璧にとらえられていたら言い訳しようがないわな

523:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:28:56.93 8U/CkLd50.net
>>486
シーズン中でも構わないのでVAR導入すべきな誤審。

524:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:29:04.56 LFNVosWQ0.net
で、審判はいくらもらったの?

525:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:29:06.40 lgfwI4+50.net
>>518
そんな願望語られてもね

526:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:29:09.20 nc0MHxe80.net
前社会人女子バスケでもあからさまな判定でニュースになってたの思い出した。
あれどうなったんだっけ?

527:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:29:19.05 ycXcpkNj0.net
ナバウドが痛まんかったら
プレーも止まらずそのままだったという事実
どこで誰がおかしいやろ!って突っ込んだか見たかったw

528:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:29:19.39 o+j/IhJr0.net
浦和がわざと1点あげれば良かったのに
海外でもPKでキーパーが背を向けてるのとか良い意味で残ってるじゃん

529:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:29:27.85 R/xZ0icq0.net
シーズン終了後に選手や監督、コーチにアンケート取って審判の通信簿でもつけてやれよ
悪い所だけじゃなく良い所も記入させて
そうすれば少しは糞審判達も自分達の現場評価がわかるだろ?
山本と飯田は理解しないと思うけどw

530:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:29:37.70 N2z/coNS0.net
>>497
反対側の副審と第4審は関係ないからw

531:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:29:40.90 j0mYBhv70.net
曹監督「逆に湘南の選手にもしそういうことが起きた時に、もし彼らが『ゴールインでした』という顔をしていたら、次のプレーでキックオフゴールを与えるぐらいのことを指示したかもしれないです。ただ自信はないです」と言及。

532:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:29:48.23 RmWwW3YO0.net
早くゴールラインテクノロジー導入しろよ

533:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:29:55.21 qTDfTEh70.net
こんなんちやんとした会長がいれば大きな声を上げればなんとかなるだろ

534:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:29:56.10 2k/ygXgY0.net
浦和の選手も馬鹿な判断したね
この映像は永遠に残るよ

535:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:29:57.60 SMkSpJt00.net
>>528
何それかっこいい

536:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:04.30 DkVGSrpe0.net
ゴールライン上に居ればどんな初心者審判でもゴールしたかどうかなんてすぐ分かんだろ
予算の問題とかどこにも無い

537:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:14.15 yHZPfCl20.net
まーーーーーた劣頭の笛か!!!!!!!!!!
さっさと解散せえよ!犯罪者集団が!

538:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:18.90 46rBtk+N0.net
>>480
早く!早く攻めろ!みたいに煽ってたなw

539:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:21.57 7P/W684/0.net
浦和も山本も酷いわ

540:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:24.61 xHqxvdyJ0.net
>>123
マジで言ってる?

541:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:24.86 1CFypDf80.net
これゴールを認めなかった浦和にも制裁だろ
マジでありえない

542:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:25.91 KkpUnsfO0.net
>>524
浦和が負けたのでノーマネーでフィニッシュです

543:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:29.35 o7e+3eka0.net
何年か前の高校サッカー岡山予選決勝レヴェルの大誤審

544:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:32.07 6JlU9QQc0.net
客観的な映像残ってるからいくらでも誤り指摘できるんよね
これをキッカケに更に精度上げていけばいい

545:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:32.17 3KjcowEw0.net
>>530
マッチコミッショナーってなんでいるの?
この責任とれよ
あとあれ発表する意味ある?

546:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:34.30 iStS/+7+0.net
>>491
試合中の補佐とか、主審副審が体調不良になった場合の交代要員とかだろ
そういう仕事も含めて4人でやってるって言えるけどな

547:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:37.69 sx1UJGD60.net
まーた山本雄大か

548:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:39.28 BfvFSV3g0.net
>>506
それやったらおそらく湘南の選手にカードが出るだけだと思うぞ
あと現地に駆けつけて応援してくれるサポがいる以上選手は試合放棄はなかなかできないだろう

549:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:46.45 w7nOjyl+0.net
主審ってボール見るのが仕事だろw

550:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:50.14 Bfow7zuO0.net
>>463
テレビの映像もテレビ局の番組制作のためだから持ちこむカメラの台数とか映像の角度とかそんなに信用できるものじゃないんだろうね。
野球はボールの来る方向がある程度決まってるけどサッカーはかなり自由だから

551:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:58.20 VAHN7d720.net
>>528
後頭部に直撃くらって気絶する西川君とか見たいかな

552:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:30:58.95 HyNDjbnc0.net
審判全員ヤクザに脅されてるか金でも握らされたんか?

553:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:31:01.19 Fje4aHdD0.net
誤審と言うより八百長レベルに見える

554:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:31:09.13 3KjcowEw0.net
>>538

昔のプロレスのレフェリーかな?

555:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:31:11.31 7P/W684/0.net
山本雄大!覚えたぞ!

556:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:31:11.80 6g/Nn6TA0.net
>こういうの減らそうよ
賛成
減らすべき

557:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:31:19.17 BfvFSV3g0.net
>>527
あれでナバウトがゴール決めてたらもっとヤバかったな。

558:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:31:19.23 YcQZ8ygl0.net
ありえないことが起こった!!!!

559:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:31:19.27 NjgaR7B10.net
>>523
やめとけ準備不足で導入するとお隣の国みたいに問題起こるから

560:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:31:20.69 6/4KErc30.net
>>523
その言い訳しそうだね
シーズン途中での導入はアンフェアだって話

561:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:31:25.10 0Y8wqV560.net
>>528
あとファールじゃないのにPK判定になった時にPK大きく外すやつな

562:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:31:27.83 pBNa9pA20.net
勝ったんだからガタガタ言うなよ
浦和の選手に謝れ!

563:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:31:37.21 nc0MHxe80.net
浦和の選手はひとりも入ってたよって言わなかったのか。湘南猛抗議したそうだが。しらけるな

564:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:31:44.64 Kro30kHF0.net
これでカウンターで点が入ってたら浦和終わってたな。
まあ、現状でも致命傷だけど。
審判を執拗に叩いてるのは浦和じゃないの?

565:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:31:46.93 DGF+HHy+0.net
ガチで八百長かと思った
主審も副審もしっかりあのプレー目視しててノーゴール判定なんだぜ

566:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:31:49.43 vCCdvI8p0.net
>>39
バッテリーあがったんですが
でいいのか

567:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:31:50.48 MDAm9USw0.net
第4の審判が映像で明らかなやつは指摘すればいいだけ。

568:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:31:51.85 yHZPfCl20.net
買収してまで負ける浦和劣頭ヒトモドキには草しか生えん

569:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:32:01.71 Xp29cRE70.net
サッカーくじが、このレベルの審判で成り立ってるとか、もう話にならない。

570:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:32:05.01 rtoKh+in0.net
ボールがポストに当たったように前に転がったからノーゴールと間違えたのか。

571:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:32:14.85 tp7gK2gb0.net
>>42
代わりに柏木が、抗議されまくってる審判に早よ始めよみたいなこと言ってたわ

572:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:32:17.83 7P/W684/0.net
八百長ではないと思うけど
単によそ見してたんじゃ

573:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:32:19.53 bEyMr/LS0.net
>>463
野球以上に考えが遅れているというか固執してんだな。

574:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:32:20.31 ohOwT02z0.net
>>492
プレミアであったぞ

575:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:32:26.32 +Dw+OQ0Q0.net
ナバウトも何気に可哀想だな。

576:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:32:31.69 yHZPfCl20.net
>>562
よう、浦和劣頭ヒトモドキ

577:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:32:35.19 8HuYsquY0.net
飯田はそんなにウンコーなの?

578:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:32:44.20 OCWXsSDU0.net
>>520
原因は審判なんだから、一発退場も負けになっても責任は審判に
被せればいい。
審判の責任が重くなるだけ。

579:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:32:45.74 0Y8wqV560.net
ヤオセロナでもびっくり

580:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:32:48.17 khOskCow0.net
>>426
子供じゃねーからだよ

581:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:33:10.24 NjgaR7B10.net
>>573
何でもありの野球と違ってルールがあるんだよw

582:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:33:14.53 /FQE5FQm0.net
審判団全員降格すんじゃね
今期出番無しは確定だろうな

583:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:33:18.32 CAo0VgQ/0.net
>>519
浦和がそれやったら逆に浦和の選手が八百長疑われてしまうのでは?

584:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:33:27.67 0Y8wqV560.net
>>578
そんなことするより続けて逆転勝利したほうがよくね
勝ち点3取れるし

585:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:33:30.18 P14xYQxu0.net
>>18
選手(リーグ・チーム)があるからその審判にもお仕事がある。とは、思えないのかね?
まぁ、サッカーも野球も興味無いからどうでも良いけどさ

586:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:33:36.89 cRN55Qcm0.net
>>472
くじがあるのならそれなりのレベルの主審じゃないと意味ないのにな こんなんじゃ八百長疑われても仕方ないわ
レベル低い審判ならそれを補うVTR検証さっさとやれと スマホ一台ありゃ出来るし

587:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:33:49.97 l1qtT0O70.net
>>536
ロングシュートをよそ見する奴出てくるかもな(笑)

588:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:33:58.72 0Y8wqV560.net
>>583
んなこたない
世界のサッカーだとよくある

589:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:33:58.77 lirjRfG50.net
>>111
まんを「」
>>1

590:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:34:00.19 ycO+SLY20.net
−−Jリーグを開幕から取材してきて、メディアに配られたハーフタイムコメントが白紙というのは記憶にない。どういう指示を出したのか?
指示は何もしていない。やるか、やめるかという話をしました。俺たちは納得できないし、ピッチに立つことができないと言われたらそれを止めることはできないと思った。
でも、彼らはやると言ったので送り出しました。だから白紙でした。

591:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:34:04.58 d0u5sHh80.net
さすがゴミ浦和
レッズ=リヴァプールの愛称だから
お前らは浦和はレッズ使うなよ

592:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:34:14.24 6/4KErc30.net
>>573
安易に導入しても誤運用でトラブってる国多いらしいからな
韓国なんて正しいジャッジをVARで誤審に判定を覆したことあったしw

593:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:34:15.30 Zqx44uoQ0.net
あそこにペットボトル置くの止めろよ

594:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:34:21.46 N2z/coNS0.net
>>549
まあこれはどっちかと言うと副審が悪い

595:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:34:32.25 2k/ygXgY0.net
映像に残るし
西川やCBあたりは入ったの見えてんだから
相手に点とらせた方が、その後
気持ち良く試合出来たのに馬鹿だな

596:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:34:35.57 4SGPSGPI0.net
誤審の映像観たが、ナバウトの怪我って誤審後のカウンターの最後のとこだったんだな、散々な結果だ

597:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:34:46.27 j0mYBhv70.net
浦和がフェアプレー精神で1点返してあげてた場合
美談で世界で称賛される
選手は気持ちリセット出来て良いサッカーが出来る
浦和がカウンターした場合
選手が怪我
選手はメンタルおかしくなってチームは逆転負け
世界中から卑怯チームと叩かれる
まさに天国と地獄

598:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:34:59.02 eu8QdGB/0.net
審判もだが浦和の選手もクソ過ぎ
審判が止めてないからいいとかそういう問題じゃないわ
プロサッカー選手である以上スポーツマンシップにたるべき姿を見せろよ

599:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:35:02.07 D4kpAVCN0.net
>>3
お前は古参2ちゃんネラーだろ

600:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:35:17.64 yHZPfCl20.net
浦和劣頭ヒトモドキ 嗚呼ヒトモドキったらヒトモドキ

601:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:35:25.56 Ta1qEDg/0.net
あのブラジル人は何で打たなかったの?
神の声でも聴いたの?

602:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:35:31.33 BfvFSV3g0.net
>>563
審判がプレーオンを指示してたから浦和の選手の行動に問題は無かったと思うけどな。
前目の選手からはよく見えてなかったのかもしれんし、カウンターチャンスかもしれない場面で
周囲の選手に確認する時間なんて無かったろうし。

603:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:35:35.85 D9x4/CwG0.net
>>538
行け行け攻めろ攻めろって指示してたなw

604:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:35:39.75 N2z/coNS0.net
>>578
ならねーよw

605:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:35:41.23 Bfow7zuO0.net
>>595
相手に点取らせるってのは監督の指示がなきゃできないだろう

606:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:35:42.93 KUSEuvkX0.net
ゴールネット絡みのネタだとこれを思い出す
URLリンク(www.nicovideo.jp)

607:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:35:45.75 ocGXdm7d0.net
直後のカウンターが決まって暴動になったら面白かったのに
この程度じゃ大谷翔平からニュースは奪えんよ

608:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:35:49.06 MgjuXPE30.net
伝説の審判、犬塚義実かよw

609:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:35:50.11 LO3csBZh0.net
URLリンク(hotrodman-yo.com)

610:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:35:53.06 sA3MOMZW0.net
>>442
おいw

611:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:35:55.02 jOfA1wye0.net
西川が投げたボールをそのまんま浦和の選手がプレー続行してたぐらいから
見えにくかったんだろう。
普通サイドネットに当たったボールは手前へ跳ね返ってこないからな。

612:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:36:03.21 zYja6Rl60.net
>>593
ゴールの周り1mは何も置かないようにするべきだわな

613:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:36:06.15 N2z/coNS0.net
>>582
反対側の副審可哀想…
(´;ω;` )

614:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:36:08.86 ZaCQPn5h0.net
西川も決められてヤケクソになってセンターサークルに向けて投げたボールがまさかプレーオンになるなんて思いもしなかっただろ

615:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:36:17.99 lirjRfG50.net
>>172

616:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:36:21.21 ycXcpkNj0.net
山本含めて人数4対1で決めきれない浦和ってヤバイけどな
ナバウドなんだあれ

617:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:36:28.77 7zl2wSex0.net
湘南の一点目と三点目もネットに当たった後枠の外に出てるな
ネットに弾力性要らないだろ

618:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:36:28.90 lgfwI4+50.net
>>574
ないぞ

619:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:36:33.57 FraZWMV90.net
この大誤審は間違いなく海外でも大きく扱われるだろうな
審判団は日本の恥

620:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:36:44.58 KkpUnsfO0.net
サッカーくじ的には
湘南3発逆転で特に不利はないという奇跡
むしろカウンターで浦和に3点目が入ってた方がtotoゴールが操作された疑惑が出るところだった

621:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:36:58.19 RTzTprCW0.net
湘南の「4ゴール」
全部スーパーゴールでワロタ

622:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:37:02.04 TWVMY4cR0.net
さすがにこの件は野球脳でお馴染み日本のスポーツ新聞も食いつきそうだなあ
前回一面になったのは、俺の記憶では西村主審の「氏ね」事件だった

623:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:37:08.09 Fra8sCkS0.net
浦和の顔の槙野は今日出てなかったのか

624:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:37:12.98 viQCu5vC0.net
この試合だけで映画一本撮れそう

625:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:37:16.92 CAo0VgQ/0.net
>>588
それってtotoみたくお金かかった試合であるの?

626:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:37:19.77 DGF+HHy+0.net
カウンターが入らなかったのが奇跡だった
あれが決まってたら今以上に大変なことになってた

627:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:37:27.13 N2z/coNS0.net
>>614
ヤケクソじゃなくて味方にキックオフさせる為だろw

628:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:37:34.97 SMkSpJt00.net
>>621
ライザップが赤字と聞いて本気出したか湘南

629:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:37:46.62 ycXcpkNj0.net
>>622
「して!」ってよく言い逃れたな
ミニにタコレベル🐙

630:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:37:53.73 giXtmKSK0.net
主審も線審も気付かないってヤバすぎだろ
どちらか片方はちゃんと見ててくれよ

631:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:37:56.67 f9PRGYcM0.net
村井が現地観戦してたし
さすがに来年からVAR導入だろ

632:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:37:58.07 sA3MOMZW0.net
>>596
あれで怪我したのが秋元だったら暴動起きたんじゃないかと

633:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:38:01.57 PExJBxo00.net
西川も酷いわ
フェアプレーのかけらもない
まあワザとイエロー貰いました^_^とか言うクズだしな

634:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:38:03.14 7PCN0War0.net
>>602
山本「お前ら何やってんだ!?ほれ、プレー続けろ!ほら早く!!」

635:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:38:03.53 3pFyt6Ml0.net
主審も副審もどうしたらこんなの間違えるんだ?
1+1=3って言ってるようなもんだろ
どういう教育してんのJFAは
だから若手もゴミしかいないんだよ

636:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:38:08.91 BhFME5M10.net
>>506
ハーフタイムで監督のキジェは試合放棄しても構わん、とまで言ったらしいぞ

637:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:38:18.50 +Dw+OQ0Q0.net
もしあの時西川がボールを投げないでゴールに蹴り込んでたら主審は西川が狂ってオウンゴールしたと判断するって事?

638:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:38:20.35 7P/W684/0.net
>>528
現実は浦和がドリブルしてシュートw

639:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:38:22.08 nc0MHxe80.net
とりあえず浦和のGK西川のコメント聞いてみたい

640:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:38:33.73 vrHIMWw90.net
VARでもゴールラインテクノロジーでもいいからさっさと導入しろ
今年何回やらかしてんだ

641:名無しさん@恐縮です
19/05/18 00:38:34.06 reM/b4BR0.net
URLリンク(i.imgur.com)
誤審の時の槙野は意外と真面目に神妙な表情だな
武藤と興梠は「ノーゴールだってよw」みてえな表情


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1868日前に更新/209 KB
担当:undef