幻冬舎社長が特定作家の「実売部数」公表で謝罪 ツイート削除★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:って1000売れなかった人から教わるのってどうなのか なろう作家のほうがよほど需要つかめてることになる まあ数だけじゃないのもわかるけどでもなあ



151:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:30:38.58 FJj4xxuX0.net
逆・有田芳生を演じる見城徹であった
津原泰水の早川書房の本が売れてるらしいよw

152:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:30:40.65 sIvAkeZy0.net
作家に印税公表されたらビビって削除してんの草

153:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:30:58.01 nurNr6ao0.net
実売部数で順位を付けられるのが嫌なのか
売れない作家と揶揄されるのが嫌なのかね

154:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:31:13.78 51mM04qf0.net
>>123
実売公表しちゃダメってタブーがあるとしたら幻冬舎の社長の脳内にしかないよ
タブーに触れちゃったと思ったから削除したわけで
実際は村上龍でも百田でも実売どんどん公開すればいいだけなのにねぇ

155:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:31:17.55 Llp10Q2h0.net
>>141
村上龍とも仲良いよ

156:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:31:18.25 oCe+ROoJ0.net
1百田尚樹の盗用を指摘
2津原の出版を停止
3津原が幻冬社に抗議ツイート
4幻冬社嘘の言い訳
5津原が嘘を指摘
6幻冬社「1000部も売れない作家が生意気言うとカチンとくるけん」
7作家から猛抗議
8見城「ごめんなさい」
こういう話だろ

157:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:31:19.43 2dHEK3iB0.net
一番暴かれて困るのはネトウヨの実数だろうな。

158:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:31:25.12 w3p049r00.net
>>6
老舗のが安心

159:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:31:25.12 pbg0tyw10.net
>>144
なんで必要がないって言えるんだろう
出版するかどうかの基準としては間違ってない

160:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:31:34.92 9iExhYkF0.net
謝ってももう遅いと思う
ずっとももたのだけ出してればw

161:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:31:39.81 iPqjLSy70.net
>>126
オリコンみたいに全員平等に発表したらいい
それで得する書き手もいるだろ

162:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:31:55.55 FaCQeHLA0.net
>>9
経緯が違う
津原氏、百田氏の本がパクリとたびたびSNSで批判する

幻冬舎、百田の本を批判してるから文庫本の発売辞めると通達

津原氏、上記の事を隠して百田氏の本はパクリとSNSで批判を続ける

百田氏のファンが津原は売名目的のプロレスと叩き始める

津原氏、百田氏のファンに「プロレスじゃない。俺はこれのせいで文庫出せなくなったんだ」と反論

それを見たネットメディアが「百田の本を批判して出版止められたと言ってる作家がいるか?」と幻冬舎に問い合わせる

幻冬舎、「百田氏の本を批判したからではなく津原氏からの申し出で出版を止めた」と反論

津原氏、「幻冬舎の編集の方から出版辞めると言って来た」とメールの内容を公表

見城氏、「売れないお前の本を出すのにどれだけ担当編集が苦労してると思ってるんだ」と実売数公表

見城氏、幻冬舎の作家陣にフルボッコにされて謝罪文公表←イマココ

163:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:32:20.96 nsFz4rdy0.net
実売を公表しちゃダメなのはなんで
何万部売れたとか宣伝してるけどあれもアウトなの?

164:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:32:21.72 7SthpQqz0.net
純文って本当趣味の世界なんだな
幻冬舎は昔から嫌いだがよく出してくれてなってレベルじゃん

165:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:32:23.58 pbg0tyw10.net
>>159
批判どころか不買運動じみてたんじゃ?

166:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:32:25.80 unKev48K0.net
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上、舞台挨拶をボイコットか ネット「逃げたw自分がストレスに弱かった」 ★2
スレリンク(mnewsplus板)
パヨクが潰瘍性大腸炎事務局に逆恨みで、大量の電話や迷惑メール多数で妨害!!
コカ・コーラ綾鷹に苦情入れよう!
IBD事務局(広島・姫路・UC外科) @ibd_uc_cd
2019/05/17 00:18:23
はぁ疲れた。
講演のプログラムと当日配布用のチラシを何とか0時までに入稿できたが、ちゃんとできてるんかなぁ。
ギリギリで直し入ったり、三井生命に講演会当日に保険相談コーナーの打合せ行ってたり、安倍晋三シンパは許さない人々から電話かかってきたり、メールいっぱい来たり。面倒くせえなぁ。
URLリンク(pbs.twimg.com)
香山リカ@rkayama
「佐藤は現在、3社のCMに出演中。14日もCMが放送されていたが、これ以上騒動が拡大すると、降板危機を迎える可能性も(芸能記者)」
お茶買ったり広報に応援メッセージ送ったりしたいですね!
キャノンマーケティングジャパン
三井住友信託銀行
コカ・コーラ『特選 綾鷹』

167:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:32:27.75 cO7mqQTF0.net
むしろちゃんと公表して競争すれば良いのに

168:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:32:27.81 NFaYtoXb0.net
出荷数より実売の方が本当の評価が分かっていいと思う
新聞みたいなことしていたのか

169:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:32:28.93 zdcboUdu0.net
>>156
出版業者自身が損するのに当人が公開して何の得があるの?

170:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:32:41.85 ULbyphrs0.net
本もいっぱい出てるからな
売れるってのは宣伝も必要だ

171:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:32:46.70 kohYQJEo0.net
終わったな
ここで安倍ウヨヲタが発狂してるのか?

172:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:32:59.13 zdcboUdu0.net
>>153
だっさ

173:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:33:02.08 AxcTSoNp0.net
『右翼・保守・ネトウヨ』はすべてが人類の恥部
死んで地獄で苦しみなさい

174:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:33:14.80 w3p049r00.net
うさんくさい男だと思ったけどここにきて墓穴ほりでざまあしかないな

175:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:33:43.01 pbg0tyw10.net
隠してたなんてー

176:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:33:58.02 7SthpQqz0.net
まあ今だって売れてる作品でも発行部数すら書かないで第何刷ばっかだもんね
10刷とか書いても小出しで刷ってるのばっか
本当に夢のない業界になったな

177:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:33:58.53 51mM04qf0.net
バカ社長「実売公開するよ〜」
作家「あ、そういやここ印税2%だったw」
バカ社長「この度は大変申し訳ありませんでした。当該ツイートは削除いたします(号泣)」

単なるコントじゃねーかwwww

178:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:34:11.55 qygSa4Kf0.net
>>153
>1百田尚樹の盗用を指摘
>2津原の出版を停止
>3津原が幻冬社に抗議ツイート
>4幻冬社嘘の言い訳
>5津原が嘘を指摘
>6幻冬社「1000部も売れない作家が生意気言うとカチンとくるけん」
>7作家から猛抗議
>8見城「ごめんなさい」

>こういう話だろ
見城のキャラなら
8「なら全部公開してやるタブーがおかしいんじゃ」
にならんとなぁ

179:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:34:15.85 e3nrKTR90.net
>>161
そりゃ、それっぽい本もないと出版社としてカッコがつかないやん

180:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:34:20.14 kH7pblff0.net
佐藤浩市からなぜか幻冬舎が一番追い詰められててワロタ

181:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:34:28.90 bqcykO5k0.net
>>154
ノイジーマイノリティーなパヨクって悲しいよねw

182:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:34:52.33 n+1E5lAn0.net
安倍応援団って本当にろくな奴がいない

183:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:35:00.16 yP2pexdz0.net
津原も言う必要のない事ばっか言ってるが、幻冬舎も見城もそんな事に付き合う必要ないのに
余計な事ばっかやってボヤが大火事になってる
はっきり言って、文庫化しなかったのは諸般の事情とか適当に理由つけといて
後は放置しとけばよかったんだよ

184:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:35:01.49 Ygg/sgU40.net
ビジネスウヨク愛国本や自己啓発本や政治家の本やサカキバラみたいな
ヨゴレの本だけだせばいいのに。

185:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:35:01.85 rEPwTSed0.net
津原泰水「ヘイトスピーチへの抵抗さえ反日的とされる情けない状況に慣れてはいけない」
この年がら年中、安倍が安倍が言ってるやつ
立民から出馬すれば良いな

186:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:35:14.78 zdcboUdu0.net
>>159
津原の百田はパクリの指摘は回答できんよねw
殉愛(爆笑)とか言う一般人誹謗中傷の嘘本をベストセラーとしてテレビにまで乗せて送り出した前科があるから

187:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:35:20.93 qygSa4Kf0.net
>>179
愛あべ正義

188:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:35:30.54 +z4hkc0Y0.net
さすが安倍の親友見城

189:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:35:32.05 GmZ6pBbi0.net
幻冬舎と見城も終わりかー
こいつがツイッター始めた時点でなんか起きると思ってたわ

190:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:35:32.22 p0t/F0wJ0.net
売れる百田本に因縁つけて絡んだら、即死級のカウンターパンチくら


191:チたってこと?



192:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:35:33.30 pbg0tyw10.net
パヨク嫌われてんだな

193:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:35:41.31 rPkl6OCK0.net
文句言ってる作家は自分の著書が実際より多く売れてることにしてもらって
読者をだましていることについて良心が痛んだりしないのかな?

194:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:35:51.60 PKFqQ91Y0.net
百田、ケント、見城、全員60代

195:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:35:53.78 A6N73lU80.net
>>150
売れてる作家も激怒してますけどw

住野よる(「君の膵臓をたべたい」作者)
『幻冬舎の担当さんは大好きだけど、幻冬舎は好きじゃない』

196:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:36:00.50 yP2pexdz0.net
で、こんな知能の足りない無能な対応してる幻冬舎を間違ってない!とか言ってるバカがネトウヨw

197:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:36:06.97 JnnUdYU60.net
【虎ノ門ニュース】2019/5/17(金)武田邦彦×須田慎一郎×居島一平【Twitterタグ #虎8】
・サウジ「タンカーが攻撃受けた」 イランは陰謀けん制
・米 中国6企業輸出禁止に イラン兵器開発を支援か
・「戦争で島を取り返す、賛成か」 維新議員
・【朝日社説】プラごみ削減 「使い放題」は許されぬ
・日立 イギリスに新型鉄道車両
・虎ノ門サイエンス「反日のサイエンス」
・トラ撮り!
・米 ファーウェイ念頭に使用禁止令 安保上の脅威
・立民 衆参同日選への対応急ぐ
・幼保無償化法が成立 消費増税合わせ10月開始
【Youtube、ニコ生、Fresh!で月〜金の朝8時から生放送中(生放送終了後はアーカイブで見放題)】

198:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:36:13.94 svYoL2Ft0.net
以前テレビで見城が出てるの見て、
「こーゆーナルシストが老害化するんだろうな」と思ったんだが、まさか本当になるとは。
社長室にバーベル置いてるヤツには要注意だな。

199:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:36:15.87 fZ3vEOhA0.net
佐藤浩市:それ言っちゃだめ
百田尚樹:それ言っちゃだめ
ラサール石井:それ言っちゃだめ
見城徹:それ言っちゃだめ
パヨク:何も言っちゃだめ
口は災いの元

200:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:36:28.25 FaCQeHLA0.net
>>175
批判してるのの中に賞取ったばかりの作家も混ざってるからごめんなさいせざるを得なかったんだろうなw

201:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:36:28.99 tXd9TarD0.net
幻冬舎アホやのお

202:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:36:49.11 otFgmX2H0.net
幻冬社不買スタートやな

203:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:37:07.30 4LpxTywX0.net
いつも多めに数言ってるってこと?

204:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:37:08.42 Ae+WYnQ/0.net
>>133
@lovelovebonchan: 日本国紀を平積みにしてる書店で働く親類曰く、全然売れてないし、発注もしてないのに、勝手に送られて来て困ってます、マジで。やっぱりそういうことらしいっす。

205:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:37:16.00 ULbyphrs0.net
>>161
音楽も純音楽より大衆音楽の方が売れるからな
といってもその時代に売れたもん勝ちってのもあるし
クラシックも昔のその時代の大衆に受けてたからな
ビートルズも60年代の大衆に受けてたし

206:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:37:17.27 36sxmi5E0.net
パヨク作家「実売晒すんじゃねーよ」
なぜなのか

207:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:37:27.47 q1HMDT1W0.net
売れてない作家は声を大にして売れてないから買って!って言えばいいのに
タブーにしたら都合いいのは誰?

208:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:37:34.03 zdcboUdu0.net
一出版社社長が政治と芸能を繋ぐ


209:フィクサーの真似事見たいのしてメディア露出してたけど底が割れたな



210:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:37:36.57 LH93X+Pv0.net
>>2
見城はちょっと極端なところがある保守派でヘイト本出してるから
サヨクパヨク系左系のの作家達が妙に過剰に叩いてるだけ
津原泰水は売れなかった作家、でおしまい
編集者もデキが悪すぎた

211:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:37:38.30 hOtMg+310.net
税務署さんお仕事ですよ

212:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:37:38.92 k1x1cpeV0.net
なんかの番組に出ていたとき
とにかく自分をおっきく見せたいんだなというのがたったひとつの感想だった

213:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:37:39.96 foblThsD0.net
ひろゆきがネット時代の泳ぎ方を見城に指南。
バカとは死んでも戦うな。
見城は、つい戦ってしまう非ネット型。

214:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:37:44.31 GHELacGW0.net
>>61
逆じゃね
増刷とか部数煽りやってるからこそ言わないんじゃ

215:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:38:00.37 oCe+ROoJ0.net
実売部数を公表することになって困るのは発行部数詐欺出来なくなる出版社の方wwww
見城はあほwwwwww

216:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:38:10.12 hDJoP18G0.net
よくわからん騒動だな
5行やるから誰かまとめろよ

217:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:38:12.60 pbg0tyw10.net
>>200
こうやって気に入らない本の実売晒したくてたまらないならなんで見城に発狂すんだろ

218:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:38:18.52 Rj3VcONb0.net
幻冬舎文庫20年間の売上ランキングベスト5
URLリンク(www.gentosha.co.jp)
東野圭吾 「プラチナデータ」
百田尚樹 「モンスター」
山田悠介 「リアル鬼ごっこ」
有川浩  「阪急電車」
五木寛之  「大河の一滴」

219:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:38:23.61 +xBNMAXl0.net
ポンコツ作家どもが出版できるのは
ベストセラー作家百田尚樹さまのヒットあってこそと
ど正論をつぶやいてしまったのか

220:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:38:37.84 zeOh3I740.net
映画だと観客動員数とか興行成績はほとんど全て公開される。本でそうしない理由もないと思うわ。
特定の人間だけ標的にするんじゃなくて、全ての書籍で公表すれば良いのではないか。

221:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:38:43.03 zdcboUdu0.net
百先生にも実売数自らオープンにして凡百の作家との力の差を見せつけて欲しい

222:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:38:45.56 51mM04qf0.net
百田「実売の公開に関しては、うむ、反対だ…」

223:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:38:58.32 LH93X+Pv0.net
百田尚樹なんか自分で書いてないだろってくらい
wikiとか他からの剽窃大杉
もう終わってるよ 書けてないんだ
右連中もこんな胡散臭いおっさんさっさと切ればいいのにさ

224:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:39:00.29 hDJoP18G0.net
攻撃対象が情報を隠すのはギャーギャー言うのに
自分たちにはタブーあるのはよくわからん

225:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:39:00.41 w3p049r00.net
角川やめて5人で作ったらしいけど
残りの4人はまだ幻冬社にいるのかな

226:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:39:01.82 pbg0tyw10.net
>>205
ヘイト本って朝鮮に不都合な本か?

227:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:39:03.61 n+1E5lAn0.net
あらゆる出版社の中で幻冬社が一番嫌いだ
というか見城徹が嫌いなんだよ

228:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:39:26.15 S7Q5uaKE0.net
売れてる作家でも発行部数と実売数に乖離ありそうだしなあ
むしろ人気作家ほど仕入れ数多いだろうし

229:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:39:32.90 SFYVvgzh0.net
ネトウヨは百田と見城を同じ人種と見ているが全然違うからな
見城に右も左もない、売れる物が良い物
左翼活動家の坂本龍一、在日作家の


230:ノ集院静の親友だぞ



231:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:39:37.10 z+cTZm/y0.net
まあもうこういう会社なんだからその手の作家しかこないだろうしどうでもいいっしょ

232:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:39:38.33 LlX4UpTM0.net
売れない作家しか怒ってないやん

233:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:39:50.53 zeOh3I740.net
>>210
購買する一般人にとっては良いことだな。

234:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:39:50.68 uZAJVOkN0.net
>>72
お花畑でない君の立派な勤務会社を是非お教え頂きたい
君の会社は社長がTwitterで個人事に営業成績を世界に向けて発信しているのだね
どんな優良企業か是非しりたいな ^^

235:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:39:52.50 iIStfSOw0.net
>>159
今来たから分かりやすかった。実売数公表しない慣習はまだよく理解出来てないけど

236:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:39:59.13 c60lwLJC0.net
日本は欲深く直情的なアホが組織を動かしてるから
自爆して色んな信用を失いがちだなw

237:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:40:02.46 Ae+WYnQ/0.net
>>177
ピタゴラスイッチw

238:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:40:06.66 hDJoP18G0.net
売れると宣伝文句に使うけど
売れないのは黙っててよーってこと?

239:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:40:07.37 bqcykO5k0.net
>>219
それが反日パヨクというもの

240:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:40:10.21 LH93X+Pv0.net
>>9
実売1000じゃなかった?
全然売れてないから文庫にできませんで済む話

241:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:40:24.27 yIwBWjUg0.net
馬鹿の応援団()は本当に馬鹿ばかりだな
馬鹿は馬鹿を引き寄せるんだなw

242:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:40:36.39 51mM04qf0.net
>>214
百田の本ってどんくらい売れてるの?
あ、印刷した数じゃなくて売れた数の話ね

243:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:40:44.59 EyejK2ra0.net
>>153
これだぞ、ネトウヨ

244:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:40:44.85 svYoL2Ft0.net
>>226
売れてる作家は幻冬舎なんかで書かないから…
と思ったけど結構いるんだよなー。

245:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:40:48.98 l5DeCJeQ0.net
実際作家でもない限り何でそんなルールあんの?ってなるよな
時と場合でそのルール使い分けてんのかね

246:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:40:52.65 7IGMzCMH0.net
手品の販売店が手品のタネあかししてマジシャンから怒られた話

247:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:40:54.01 onNehVlG0.net
>>213
本当に、百田と暴露本だけでしか稼げなくなりそうだなw

248:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:41:00.59 7iZ0Youm0.net
幻冬社はこの件で終わるだろうな。
ザマーねーな。

249:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:41:05.09 aO3AMOm50.net
むしろ印税や実売をオープン化しろよ

250:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:41:22.28 LlX4UpTM0.net
>>238
>>213

251:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:41:29.20 zdcboUdu0.net
>>212
見城は実売晒す作家と晒さない作家を何で区別するの?

252:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:41:31.48 0paTbNE90.net
バカッターの破壊力は凄まじいなw
社長まで余計なことを書いて墓穴を掘るとはwwww

253:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:41:32.59 pbg0tyw10.net
歴史関係本の事実に当たるところをウィキペディアからパクるなら別にそこまで気にしないだろうな読者は
別に歴史学者だと思ってないし

254:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:41:33.32 w3p049r00.net
こういうのあとから地味に効いてくるからなw

255:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:41:35.91 0wc3fJs70.net
うーん酒鬼薔薇を招致して専属作家にするか?

256:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:41:39.30 aRE+8Dxs0.net
>>234
そういう話なんでしょ?
なんでこんなややこしいことになっているのかw

257:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:41:52.95 yP2pexdz0.net
>>238
売れてる作家には見城は「私はあなたの奴隷です!!!」ってくらいへつらうから

258:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:41:54.56 hDJoP18G0.net
>>159
なるほど

259:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:41:56.45 WJOtPsq20.net
ページビューの時代に刷数で印税もらって



260:実売数バラされたら激怒するってヌルい業界やな



261:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:42:02.51 otFgmX2H0.net
>>214
言論を自ら封殺しようとか狂ってるな

262:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:42:07.33 GYfDnuXt0.net
CDやDVDやゲームなんかは実売部数細かく出るのに
本はタブーとかそっちのがおかしい
数の晒し自体がダメなら〇万部突破とか
宣伝文句に使うな

263:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:42:10.29 4LpxTywX0.net
他の作家は実売を公表したことに怒ってるのであって
それまでの経緯に怒ってるわけじゃないんじゃないの?

264:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:42:16.69 pbg0tyw10.net
出版界の村社会ルールだろ

265:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:42:18.88 51mM04qf0.net
で、百田の実売は?

266:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:42:20.49 1K/giVX70.net
ネトウヨは厳しい縦社会だな

267:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:42:28.40 Ys55Bowb0.net
全然売れないのによく生活できるな

268:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:42:34.93 onNehVlG0.net
>>224
いや、百田も明らかにそういう人種だろw
今はネトウヨ相手の商売が一番割がいいってだけの話

269:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:42:48.28 EyejK2ra0.net
2%からの狼狽っぷりが面白すぎるw
韓国人ですらここまで踊らないってw

270:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:42:50.25 pbg0tyw10.net
本って予想以上に売れないんだね

271:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:43:00.03 SFYVvgzh0.net
>>243
あの作家が○%?
なら俺は○%にしろってなる
実売や印税を隠してきたのは、それなりの利点があったから
先人が築いた業界の慣習を破った見城の大チョンボ

272:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:43:16.23 tQ8f/+Gt0.net
>>194
バーベルで部下を殴るのか?

273:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:43:21.24 zdcboUdu0.net
百先生の実売公開には触れないネトウヨ
触れたらええんやで

274:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:43:31.73 QNi8V5/Y0.net
>>256
そうだけど他の業界からするとなんで文芸だけ?って話じゃない?
漫画は普通に実売数晒されてるでしょ

275:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:43:37.77 pbg0tyw10.net
>>261
こんなに大衆バカにした作家ルールが存在するなら
置いてけぼりにそれた大衆はネットを通してネトウヨになるのも当然

276:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:43:38.60 Bim94yk+0.net
Twitterでやるからいろんなところに飛び火して収拾つかなくなるんだろ
直接やり取りしないのなんで?

277:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:43:39.18 LH93X+Pv0.net
>>31
逆だよ
老化すると理性で感情を抑制できなくなる
人生経験で成熟するより退化するんだ
ドラマとか映画見て泣いたり涙もろくなるだろ?あれだ

278:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:43:46.85 e3nrKTR90.net
今までは1.5流の出版社ってイメージだったけど
これからは3流のイメージに

279:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:43:57.41 O+GTiRF40.net
>>265
そんなことできないよ

280:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:43:58.30 4LpxTywX0.net
>>264
それなら作家はオープンにしてもらいたくない?
なんで怒るんやろ

281:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:44:02.09 zeOh3I740.net
実績というのは大事なんだよ。例えば不幸にもあなたは病気になり、命がけの大手術をすることになったとする。
執刀医が同様の手術を今まで何例こなし、何例成功だったか知りたくはないだろうか?
私が何例手術をしたかなんて教えられません、という医師にあなたは手術を任せますか?
プロは実績が全て。職業物書きはプロではないのか?

282:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:44:06.34 pbg0tyw10.net
>>245
出版止める理由を問われただけだろ

283:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:44:08.32 WJOtPsq20.net
印税は卸値みたいなものだから隠すのもわかるけど
実売数は


284:ちゃうやろ



285:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:44:10.43 rakEAStS0.net
>>257
印税を作家間で公表しないのも村社会ルールで
それ破ったから色んな作家が怒ってるわけだし
見城もそれわかってるから印税公表の話になったら都合悪いから削除して逃げた

286:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:44:11.37 Ygg/sgU40.net
佐藤が黙ってる間に安倍応援団が自滅して笑えた。
たきつけた産経新聞の阿比留のせいだな。

287:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:44:14.01 /SQyWefX0.net
実売数言われると嫌な感覚もわからん

288:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:44:31.10 0paTbNE90.net
プリウスで暴走
SNSで暴走
老人の認知力低下が止まらない。

289:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:44:40.79 fwWqVIhK0.net
実売数を晒すことより
実売数で作家を誹謗中傷する出版社のトップの頭の悪さに驚いてんじゃね

290:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:44:42.44 pbg0tyw10.net
>>278
勝手な勝利宣言は禁物

291:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:44:43.36 I4PzxINP0.net
>>247
現にWikipediaに投稿した人が裁判起こしたとかいう話聞いたことないし
外野のパヨクだけはしゃいでて
傍から見て滑稽だわな

292:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:44:47.10 onNehVlG0.net
>>268
俺にアンカーつけるなよ、キチガイw

293:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:44:48.46 O+GTiRF40.net
>>273
オープンにしたからじゃなく
数字掲げて「これしか売れてないよ」と言ったから
怒ってる

294:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:44:57.96 k1x1cpeV0.net
>>261
職業保守の皆様はそれで食えなくなればほかの食い扶持を探すまでな
エセが保守気取って銭稼ぎしているという現状

295:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:45:10.95 1AgtYXx60.net
炎上で売るんだろ
坊やはすぐ怒るな

296:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:45:19.60 aRE+8Dxs0.net
>>266
そうなの?
分かってるなら
ちなみに批判先の本はこれくらい売れてますって出せばいいのにね
更にすごい批判されそうだけどw

297:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:45:19.63 zdcboUdu0.net
百先生のシンパが都合の悪いレス無視するからつまらないな

298:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:45:20.61 Txup0Srf0.net
>>224
それネトウヨをパヨクに換えても同じ事が言える

299:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:45:30.10 3sdvLN0p0.net
本って一冊で2万円の印税が著者に入るだけか。
しょぼいな。

300:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:45:39.57 51mM04qf0.net
SNSも65歳で免許剥奪でいいよ
このバカ社長はネット向いてない
削除すれば無かったことになると思ってるw

301:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:45:48.79 SLgMD/fb0.net
ネトウヨの知能指数を象徴してる

302:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:45:58.58 rPkl6OCK0.net
もともと幻冬舎って芸能人の暴露本のイメージだから
普通の作家はいなくてもいいんじゃないのw

303:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:46:00.91 LH93X+Pv0.net
>>221
まぁ儲かるからな特定の層に
パヨクとネトウヨは同じマーケティングでOKな人達だから
よく左が右に、右が左に簡単に変節するだろ?
ああいう人達は思考傾向と騒ぎ方はそっくりなんだよ

304:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:46:04.60 svYoL2Ft0.net
>>244
東野圭吾は節操なし、どこでも書く人。
山田悠介と有川浩は角川→幻冬舎の流れなんじゃないの?
大体山田悠介って売れっ子作家か?
有川浩は別として。

305:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:46:09.95 JYSaQd030.net
会社内で給料オープンにしたら大変な事になるだろうしな

306:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:46:18.66 6N3Z9t3M0.net
見城の過去の武勇伝も、全部、胡散臭いんだよなぁ……
見城の同級生とかに、ウラとった方がいいんじゃないの?

307:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:46:18.79 O+GTiRF40.net
>>292
もともと免許なんてないんだよなぁ

308:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:46:42.74 q1HMDT1W0.net
発行部数は刷れば刷るほど伸びるし重版は初版少なくすればいい
両方とも話題性が目的だが後者は実売と大幅な乖離なさそう
前者は不良になるわけだけど「発行部数」自体が利につながる人は誰なんだろう?

309:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:46:42.90 4LpxTywX0.net
>>285
じゃあ実売を出す出さないってのはまったく関係ない話?
あなたは売れてないからでも同じだったの?

310:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:46:43.55 v30O1FE40.net
>>255
マジレスするとCDもDVDもゲームもオリコンはじめリサーチ会社が調べた数字が発表されてるだけで
実売数なんてどれも発表されてないからな
そして本の売上もリサーチ会社は数字だしてるから

311:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:46:50.80 3sdvLN0p0.net
>>247
引用したと書いとくのがマナーだろ。
書いてなかったら盗作。

312:憂国の記者
19/05/17 16:46:53.31 azwqMrj20.net
一番痛いから部数公開したんだろ
作家にとって性器ののサイズと写真を
勝手に公開されたようなもの

幻冬舎で出版した作家に
言論の自由はない。
恐ろしいことだ

313:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:46:55.98 /e9ZIW+80.net
>>281
企業が赤字部門の詳細を話したら誹謗中傷になるのか
これすら駄目とかヌルい業界だな

314:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:47:05.25 QNi8V5/Y0.net
>>287
炎上で売るなら次に出る早川での文庫が正念場だな
これはファンだけじゃなくて野次馬も買ってるからこそのアマゾンランキング入りだろ
読んでつまらなかったら今度はアマゾンレビューが容赦なく炎上することになる

315:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:47:06.43 I4PzxINP0.net
>>277
作家がいくら怒ったところで
村人以外はなんでこいつらこんなに怒ってんの?ってなるな 
村社会のルールとはいえルール違反だし、だからこそ見城はすぐ謝罪して削除したんだろうけど

316:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:47:17.06 EyejK2ra0.net
>>271
いや韓流の間違いだろw
日本人のやることじゃねえよwww

317:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:47:17.21 zdcboUdu0.net
>>275
それをオブラートに包めずに出版業の要でもある作家連中の怒りを呼ぶ結果になったのは経営者としてバカすぎるんじゃないの?

318:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:47:17.60 yP2pexdz0.net
正直言って津原のTwitterで日本国記を買うかどうか判断する奴なんかいないだろ
有本とかもアホみたいに構ってるが構うからおかしな方向になる
あいつも知能の足りないバカな

319:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:47:43.60 BqilSFoz0.net
売れないからお前の本は出さないよってビジネスなんだからあたり前のことだわな

320:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:47:50.69 24xSJ3cc0.net
見城徹って人が胡散臭い

321:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:48:03.61 Km70ZTtS0.net
これが幻冬舎か
未来ある作家は出版社選びも慎重にしましょう

322:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:48:08.06 EyejK2ra0.net
>>282
こっからどうやって巻き返すのか教えろよw
幻冬舎は落ちるとこまで落ちただろ

323:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:48:10.08 O+GTiRF40.net
>>301
単に売れてないでも怒っただろうね
実際に数字出すと信憑性が高まりさらに怒る

324:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:48:11.52 WJOtPsq20.net
同じ5000刷でも4000売る奴と1000しか売れないやつが
同じ5000刷の顔するのはあかんやろ

325:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:48:25.63 LH93X+Pv0.net
>>273
「売れ行きがかんばしくなかったもので文庫化見送り」と最初から言えばよかったんだよな
実情5000刷って2割しか売れてなかったとバラしちゃったのはまずいけれども
実際売れてなかったから作家も世界公開されて恥ずかしいだろうなw

326:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:48:28.25 eq0BjXDz0.net
アルバイトがまたバカッターやらかしたかと思ったら社長かよ…やばいだろ

327:憂国の記者
19/05/17 16:48:28.86 azwqMrj20.net
五木さんがどう動くか楽しみ
行動によってはファンをやめる

328:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:48:34.77 cjg6KMrr0.net
そんな業界ルール一般人には通用しないよね
作家ってな


329:かイメージ変わるわ



330:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:48:47.47 zdcboUdu0.net
>>305
それは見城が守ろうとした百先生も損するんじゃないのかな
違うのか?

331:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:48:53.08 51mM04qf0.net
だからとっとと百田先生の「ベストセラー本」の「実売」を公開すればいいだけなのにねぇ

332:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:49:03.89 Ae+WYnQ/0.net
見城百田派の人達は、殉愛騒動をどう思ってるんだ?

333:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:49:04.62 3sdvLN0p0.net
出版って儲からないよな。
本屋も儲け少ないし。作者の印税も少ないし。
出版社は返品されたら赤字だし。
誰も得しないな。

334:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:49:05.99 rVIds/4G0.net
日本国紀ってネットで検索して
書いたんですって?
すごい人気でどこでも平積みされてるんですよね
減ってる様子がないくらい

335:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:49:27.56 cjg6KMrr0.net
事実を公表されて発狂って
表現を仕事にしてる人として恥ずかしくないの

336:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:49:27.93 4LpxTywX0.net
他の記事でもやっぱ部数さらしってところが問題とされてて
それが一線を超えたとなってる
そこは村社会のルールを知ってないとあまり理解できんよなぁ
出版社側が宣伝しにくくなるってのはわかるがむしろ個人である作家側はオープンにしたほうが有利なんじゃないかと思う

337:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:49:36.67 7SthpQqz0.net
売れる本っていうか昔は雑誌で稼いでたんだよ

338:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:49:41.25 bqcykO5k0.net
>>318
この特定作家とやらのTwitterの方が酷いよ見て来てごらん

339:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:49:52.38 O+GTiRF40.net
>>325
減るとすぐ補充するからね
棚の残数見ただけじゃわからんよ

340:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:49:57.50 AxcTSoNp0.net
文学の価値は売り上げで決まるものではありません(キッパリ)
村上春樹をあんだけ叩いてたネトウヨは自分のダブスタに気づいとるんかドアホ!!

341:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:50:08.15 C4816b/K0.net
こいつ仲間はヤクザ!
人間のクズ!

342:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:50:17.78 c60lwLJC0.net
>>305
いや、それを認め続けてきた当事者であり経営者が言ってりゃ世話ないだろw
挙げ句に作家陣の反発を見るや意見を取り下げてる程度の覚悟やで

343:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:50:18.21 v30O1FE40.net
見城がやったことはKONAMIが辞めた社員に対してやることに近いって理解できてない人がいるな

344:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:50:29.37 4LpxTywX0.net
他の作家がどれくらい売れてて
どれくらいの印税の%なのか知らない
それって有利になるのは出版社側だと思うのだよな

345:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:50:30.18 zeOh3I740.net
>>316
出版社の市場調査が下手ということでもあるな。
自分らが無能だから在庫が積みあがってるわけで。

346:憂国の記者
19/05/17 16:50:35.95 azwqMrj20.net
>>327
お前の性器を勝手に泌尿器科の医者が公開したら許せないだろ?それと同じ

347:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:50:37.76 cjg6KMrr0.net
結局佐藤浩市の奴と同じで反安倍とか反ネトウヨというお題目に盲目的に突っ走る人がエキサイトしてんだなあ

348:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:50:38.26 TTvkzwq80.net
>>9
なるほど

349:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:50:39.01 LH93X+Pv0.net
>>276
作家で印税2%とバラした奴もいてもうカオスwww
最初10%と言われてたのに8%になっちゃったとか・・・
普段言wなかった批判したくて、ここぞとばかり調子のってバラしてる作家って
こういう勢いにのるとSNSでなんでも喋るアホだと認定されるんだな

350:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:50:42.05 zdcboUdu0.net
紙の本が斜陽の時代に出版経営者自ら嘘の数字で販売してますって公開するのは自分の首絞める以外の何なの?
って話
理解出来ないらしい

351:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:50:44.70 g+axWbRL0.net
>>2
出版部数じゃないからな
出版業界の理屈では仕入れ値を公表するほど悪いことなのだろう

352:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:50:52.98 51mM04qf0.net
>>316
その数字もバカ社長が言い出しただけで資料とかが添付されてたわけじゃないんだよね…
まぁ削除したという事は…ご察しあれ

353:名無しさん@恐縮です
19/05/17 16:50:55.87 1AgtYXx60.net
>>306
一時的に買われて元に戻るね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

291日前に更新/257 KB
担当:undef