幻冬舎社長が特定作家の「実売部数」公表で謝罪 ツイート削除 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:07:54.46 G1gu6EfG0.net
作家に対しては不誠実だろうな
でも俺らに対しては誠実に説明してくれた
読者ファーストで素晴らしい

601:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:08:10.37 xNoaoo2D0.net
>>555
本屋からの入金があった数じゃないの?

602:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:08:13.73 0sI87J1u0.net
この話に限った事じゃなく
発行部数発表するくらいなら
実売数発表するべき

603:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:08:14.14 3kNla1AD0.net
コピ田舎に改名しろ!!!

604:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:08:15.98 jDt4D+mv0.net
>>514
えーと、何言ってんのお前

605:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:08:16.74 AhXoc3IH0.net
>>567
アニメの円盤なんか典型的だよね

606:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:08:17.32 kohYQJEo0.net
>>586
585

607:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:08:27.50 zNMsHt3a0.net
>>480
もしやっても「大袈裟w」「そこまでするのかよ」だろ
twitter程度がちょうどいいんだよ、裁判起こすわけでも無いのだから

608:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:08:31.37 ZZpKwTt10.net
>>47
パヨク作家で比べるなら
村上春樹どーするん
右翼作家の百田尚樹の100倍位うれてる
部数のギネス保持者はパヨク作家なんだけど
百田さん年間ランキング1位とった事すらない雑魚なんだけど
ちな去年の年ラン1位は宮崎駿が映画化するって言ったパヨク本君たちはどう生きるかな
百田さん負けてるやん

609:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:08:34.38 cjg6KMrr0.net
>>579
まだあれ擁護してるの
反権力とか安倍憎しとかで単純行動しかできねえんだな

610:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:08:36.86 fnOM5G8j0.net
>>55
これな

611:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:08:42.78 1JlUGZ8m0.net
実売部数が少ないのなんて作家だけが悪いわけじゃないし
むしろ出版社の無能が明らかになるからいいんじゃないの

612:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:08:43.51 /iYq4gmF0.net
安倍友はどいつもこいつもクズだらけ

613:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:08:45.86 TVXpjwn+0.net
>>591
入金は最初取次に下ろすときにでるよ

614:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:08:55.05 3XvN0KiM0.net
日本国紀がwikiのパクリなのを指摘されたから火消しのためにこれ以上やるなら文庫本話を潰すと脅す
→ネットに晒される
社長自ら火消しのためにレスバして、挙げ句実売部数を出して潰そうとする
→作家に批判されてツイ削除して謝罪して逃亡
この状況でネトウヨが「実売晒されてファビョる作家が悪い!」と津原を叩くのは悪手じゃねぇかなぁ

615:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:09:09.16 /iYq4gmF0.net
もう無理だろ。魂売ってでも安倍友優先する社長なんてさ

616:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:09:29.24 cjg6KMrr0.net
>>585
反権力という口実があればなにやってもいいわけじゃないし
みんながみんな同じ意見なほうが怖いわ
庶民を無視してオナニー垂れ流してるから
売上公表に発狂してんだろ

617:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:09:36.07 6CwdTClW0.net
>>579
逃げ回ってる奴になぜ謝罪するんだよ

618:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:09:38.81 4npm2Gpx0.net
>>601
だからだしたくなかったんじゃねえの
ていうか1000冊以下とか、印刷代の方がたかいんじゃねえの?

619:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:09:40.83 fihTiabG0.net
漫画とか酷いだろうな…ワンピースとか

620:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:09:48.78 CKBmB72W0.net
1000部とか同人誌かよってw

621:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:09:49.99 kohYQJEo0.net
>>598
宮崎駿や村上春樹やらもだが、
ピカソにせよ、ミュージシャンにせよ、権威主義的な人ではない方が、面白いだろうな

622:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:09:52.07 S/ilQ3jO0.net
見城も焼きが回ってきたねえ

623:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:09:56.13 jBLq9wZ70.net
日本ほどヤラセがまかり通ってる国もそうない
ヤラセは確実にあるしヤラセがある前提で物事を考えないやつは業者

624:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:09:56.69 NmEva5Y80.net
こういう作家達の中でも
新聞の部数減ってるとか
かいているか?

625:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:01.07 ASADWmXE0.net
最近余計なこと書いて炎上してるアホ大杉ない?������

626:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:02.22 cjg6KMrr0.net
結局ネトウヨ的なものをつぶして情報操作したいだけの人が必死なように思えるね

627:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:03.01 /iYq4gmF0.net
花村萬月までもが怒ったのって効いてそうだな
見所はマジでネトウヨワールドこじらせてて、
文句言ってくる奴はパヨク!雑魚!くらいに思ってたんじゃない?
そうしたら全方位から攻撃を受けた
反知性主義 VS 主張・信念って感じ

628:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:09.83 oP6S8kiS0.net
>>598
売り出した時期がまるで違う人を並べても

629:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:11.66 QUovVqB60.net
え?
だって騒いでる作家さん、売上部数出されて困るレベルだったの?
つか、見城徹わざとやろwwwwwwwww

630:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:13.61 Yk657HPJ0.net
>>588
出版界が旧弊なのはわかった
これは滅ぶし滅ばないといけない

631:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:15.15 TVXpjwn+0.net
>>608
ハードカバーで1000ならそんなことはないよ

632:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:21.24 kohYQJEo0.net
>>606
権威主義的な人は、つまらんわな

633:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:25.47 cjg6KMrr0.net
>>604
ネトウヨは出版業界の人間じゃねえぞ――

634:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:41.10 /iYq4gmF0.net
スルガ銀行が、銀行の仮面をかぶっていながらその実は、銀行ではない別の何か
であるのと同じように、
幻冬舎は、出版社の仮面をかぶっていながらその実は、出版社ではない別の何か

635:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:46.83 NFaYtoXb0.net
甘い世界だな
他の製品は台数も各種売上まで公表されて全然売れなかったねとなるのに

636:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:46.97 A6N73lU80.net
>>1
海外にも飛び火しそうで見城さんマジピンチwww
日本SF作家クラブ会長が幻冬舎の一件を海外の作家団体に伝える模様w

藤井太洋@t_trace
幻冬舎はトラブルになると「売る努力をする」と自ら誓った出版契約を破る倫理観の企業だということか。
出版社と著者しか知らない実売部数は、契約にそう書かなくてもNDAに守られる秘密だし「売れないと思ってた」のに、そう契約に書けない弱虫だということだ。
他国の作家団体にも、この幻冬舎の件は伝えなければならないな。
「こいつ偉そうなこと言ってるけど売れてないんだぜ」と背中から刺すわけだ。
こんなことを翻訳先でやられたらたまらんよ。

637:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:47.06 QDYvdf3E0.net
>>599
擁護もなにも百田を始め全員トーンダウンしてこのままなかった事にしようとしてるやん
そんなの許すわけねーだろw

638:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:49.51 1V+GGKON0.net
秋元の友達だからな。お察しですわ。

639:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:52.03 xNoaoo2D0.net
>>603
取次が売掛金払うのか。ほうほう

640:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:53.73 Km70ZTtS0.net
>>581
ネトウヨが佐藤にしたのは批判ではなく切り貼り曲解デマ攻撃だろ

641:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:56.54 RQuba8rV0.net
実売部数を出せばいいとか言ってる人は、それを知ってどう得するの?

642:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:10:59.46 QUovVqB60.net
>>610
騒いでる作家、1000部ってまじ??

643:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:09.60 zNMsHt3a0.net
>>464
何度も改訂されているから正しくは「最後の改訂版の売れた数」が実売数だよな
売り文句が「日本通史の決定版」なのだから

644:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:10.52 1wgh7PND0.net
>>617
反知性主義ってどういう意味?

645:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:17.39 TVXpjwn+0.net
>>619
つーか晒された本があきらかにうれるとだれも思わない随筆なので笑われてる方が大きい

646:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:20.22 QUovVqB60.net
>>612
本気で謝罪してると思ったんだ?

647:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:21.72 VDeIHvr20.net
幻冬舎って酒鬼薔薇の本出そうとして手引いてたところだぞ

648:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:22.52 BgT1ULFL0.net
パヨクの本は売れないからな

649:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:25.06 kohYQJEo0.net
>>617
安倍政権が反知性主義とかいわれていたような

650:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:25.85 aXAbMbxD0.net
折角火元が謝罪ツイ消ししたのに
パヨさんが騒げば騒ぐほど「作家?誰?この人が実売1000の人?」ってほじほじされる地獄
狙ってやってるんだろな

651:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:26.53 2rEwEiHn0.net
>>588
ある意味差別だよねw

652:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:26.91 cjg6KMrr0.net
>>622
それは個人的な感情だろ
反権力というお題目が権威になってるように見えるしな
権力と戦い自由を愛する癖に情報公開に発狂すんな

653:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:31.04 /iYq4gmF0.net
調べたらレイパー山口の『総理』も幻冬社なのな
小川榮太郎の本も全部ここ

654:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:32.42 c60lwLJC0.net
要するに文字文化や本の売上よりメディアミックスの方が金になるし
権利を転がす側は売上なんてどうでもいいんだよって言いたいヤクザかな

655:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:41.09 6CwdTClW0.net
>>585
そんな青臭いことをいってるからアカに呑まれるんだと思う。
政治以外の権力にはペコペコしてるくせに反撃されない権力には偉そうに振る舞う。
かっこ悪くない?

656:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:48.09 TkZ+r2Fq0.net
倉数 茂(1969年 - )ミステリー作家 大学准教授
千街 晶之(1970年 - )ミステリー評論家
葉真中 顕(1976年 - )児童文学作家・推理作家
高橋源一郎(1951年 - )室井佑月の元夫

657:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:48.42 kohYQJEo0.net
>>626
なるほど

658:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:48.87 jDt4D+mv0.net
>>588
視聴率もCDも実際に100%正しいデータじゃねーよw

659:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:51.94 0sI87J1u0.net
>>631
じゃあ何のために発行部数出してんの?

660:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:11:54.43 3sdvLN0p0.net
返品があるから実売部数が発行部数より少ないんだろ。
返品された本は全て出版社の赤字になる。

661:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:12:01.12 ICScNfZ70.net
>>522
芸術の前に商売だからねそりゃそうなる
作家も幻冬舎のネームバリューにひかれて出したいと思ったんだろうが嫌なら幻冬舎から引き上げて他社から出せばいいだけ出版社なんて腐るほどあるんだから
空いた席はフレッシュな作家に渡すべき

662:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:12:02.17 kohYQJEo0.net
>>630
たしかに

663:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:12:06.91 1kZTOsIn0.net
大作家の大江や古井も実売部数は少ないでしょ

664:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:12:11.71 B8tN+bHC0.net
>>597
「ツイッターは人生を壊します」
どうも理解してない人が多いんだよな、これ

665:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:12:18.91 cjg6KMrr0.net
>>627
ネットのやつらは全然黙ってないだろ

666:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:12:23.28 jBLq9wZ70.net
>>638
安倍が血税出してくれないからな
プロパガンダに使えないと

667:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:12:25.23 jvn4f2vl0.net
そもそも幻冬舎自体が話題になれば何でもいいというスタイルの悪辣な会社だろう
そんな出版社から主体性を持って本を出してる作家の事案について、どうこう言っても
全く響かない、そんな会社に関わったのだから自業自得としか言えない

668:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:12:28.68 +p6HJPwl0.net
余計な発言するもんだから押し紙とか発行部数捏造とか面倒なところまで飛び火しそう

669:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:12:41.62 xNoaoo2D0.net
>>638
紫婆、山口二郎に失礼だろw

670:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:12:47.24 dRkCrHAj0.net
むしろ数字出してほしいんだけどな
結果が良ければ今みたいに売り上げ〇〇突破みたいに使うだけで変わらんやろ

671:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:12:48.01 zNMsHt3a0.net
>>493
「安倍一味を批判するヤツはパヨク、反日売国奴」

672:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:12:48.61 6CwdTClW0.net
>>641
お作家先生様がいかに甘やかされているかだね。

673:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:13:01.65 cjg6KMrr0.net
>>656
もう妄想を決めつけないとプライド保てないモードだから
情報公開されて発狂すんだな

674:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:13:06.55 QUovVqB60.net
>>635
え?
売れない言い訳?
随筆=エッセイってむしろ本でも売れ筋やろ?

675:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:13:08.01 kohYQJEo0.net
>>642
ピカソ、ジョンレノンやらミュージシャン、宮崎駿、手塚治虫、村上春樹を超える人は?

676:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:13:09.46 TVXpjwn+0.net
>>626
藤井太洋参戦かよ
てか津原といいSFは海外でも売れるからそっちにもファンおおいからめんどくせえなあ

677:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:13:12.32 EZpOKy9+0.net
分が悪くなると屁垂れるチンピラ
コイツも百田も終わりだな

678:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:13:14.65 QDYvdf3E0.net
>>655
ネットの奴らって有象無象のネトウヨのこと?
片腹痛いw

679:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:13:34.66 /iYq4gmF0.net
コピペを見抜けなかった編集者 有本香

680:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:13:35.88 Km70ZTtS0.net
>>645
コピペハゲのみ忖度とかだっせえよなクソウヨ出版社は

681:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:13:36.09 /MQVUj/e0.net
パヨク本はやっぱり売れてないんだと実感できた

682:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:13:37.23 cjg6KMrr0.net
>>661
実際中韓みたいな侵略国に肩入れする奴は必死に安倍叩いてるな

683:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:13:43.57 kohYQJEo0.net
>>645
安倍ヲタか

684:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:13:52.43 hsPil0B40.net
>>641
お前アホだろ

685:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:13:53.82 TVXpjwn+0.net
>>664
いや一番売れないジャンルだぞ
ヒットメーカーの作家のでも
それこそ売れるのは芸能人系だけ
一番売れてるその手のは星野源だなあいまw

686:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:13:54.93 vs8QSSkL0.net
そりゃそうだ
信義則上、ビジネスで最もやってはいけない行為
金が好きなら尚更こんな発言すべきじゃない

687:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:13:56.47 QUovVqB60.net
見城徹、見直したわ
謝る下りがめちゃくちゃ嫌味ったらしく見えて草wwwwwwwww

688:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:14:00.48 zNMsHt3a0.net
>>548
凄いね貴方、twitterの全アカウントをフォローしてるんだ?

689:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:14:03.71 wAGyzLt+0.net
ツイッターでイキって最終的に謝罪して遁走する奴多すぎw

690:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:14:04.10 6qHKMZNP0.net
1000部ってwww
適当な異世界転生ラノベでも5000余裕だろうに

691:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:14:08.13 6UkqhlgR0.net
よくわからんけどこれ何にもめてんの?

692:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:14:11.93 F6uUReag0.net
>>598
本当に売れてるの?
以前純愛騒動の時に調べてくれた人がいたけど当時は百田が一番売れてた
東野圭吾かなと思ってたけどぶっちぎりで

693:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:14:12.42 cjg6KMrr0.net
>>668
そのネトウヨ相手に必死のようですが
ネットであれこれ言ってる人間全体バカにしたいのかな?

694:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:14:19.52 /iYq4gmF0.net
惨めな奴等が惨めなことをやる国になったな、本当に
ネトウヨ界隈ってホント、品が悪い。

695:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:14:25.72 ZZpKwTt10.net
百田さんは右翼作家売れてる
左翼作家売れて売れていないという妄想に取り憑かれている人が多いけど
去年の年間ベストセラーランキング1位は
左翼作家本「君たちはどういきるか」
百田さんも右翼作家もボロ負けてるんよ
その上、現存する日本人最多売上を誇る作家は左翼作家の村上春樹
ギネスにも乗っている
トップランキングは
左翼作家>>右翼作家だよ

696:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:14:35.44 2rEwEiHn0.net
>>662
一段上にいる感覚なのかね
崇高なものを数字で評価するなんて みたいな

697:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:14:36.92 kohYQJEo0.net
>>682
世界の村上春樹

698:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:14:46.91 TVXpjwn+0.net
村上春樹ですらエッセイは売り上げ小説の1/10程度や

699:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:14:49.27 2ou/LPkW0.net
Twitterとかsnsは身を滅ぼしかねないものだと思うよ
喧嘩になってる事とかについては
直接本人と会って話す以外はしないという方法が一番いいと思うな
それに人のことについては口を突っ込まず自分の建設的な話しか載せないほうが得する

700:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:14:54.05 OdjQGpR70.net
確信犯のくせに、「謝罪」で許されると思うなよ。

701:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:14:56.08 kohYQJEo0.net
>>685
世界の村上春樹

702:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:14:58.87 I


703:D:QUovVqB60.net



704:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:15:01.34 2ou/LPkW0.net
Twitterとかsnsは身を滅ぼしかねないものだと思うよ
喧嘩になってる事とかについては
直接本人と会って話す以外はしないという方法が一番いいと思うな
それに人のことについては口を突っ込まず自分の建設的な話しか載せないほうが得する

705:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:15:19.54 6CwdTClW0.net
>>673
自慢じゃないけど、自民党に一度も入れたことないわ
公明党も

706:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:15:19.60 a9e/QqJt0.net
言葉を扱う商売にしては発言が軽すぎる
訂正してお詫び申し上げますの
国会議員と同じくらい不快ですな

707:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:15:36.76 jBLq9wZ70.net
>>649
思想誘導しやすいから
ネトウヨを増やしたいのが自民党の思惑
だから自民党にとって都合がいい体制側を持ち上げるなろう小説がお気に入りの対象とされる
そのサブカルが流行っていると思わせることで日本は右傾化していると衆愚を思想誘導できる

708:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:15:38.14 7lCYtOBj0.net
出版業て今でこそエリート面してるけどもともとはこういう輩の商売だったから
小さいところは昔ながらの魂が生き続いてる

709:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:15:39.56 FJj4xxuX0.net
>>560
リアルに人気のあるソフトの評価は
中古市場に現れるんだよな
人気作家の本やリアルベストセラーは中古市場も引く手あまた
内容が良い本は好事家に売れるので
こちらも中古市場で一冊あたりの単価は高い
ニセ物の人気ものはK-POPみたいに
中古流通がほとんどないかゴミみたいな値段

710:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:15:59.88 M4LApYmI0.net
見城が追い出した作家の文庫本、Amazon総合ランキング5位に急上昇
炎上商法のサポートしちゃったね

711:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:16:04.49 ILfipwfK0.net
宇野常寛が丸く収めようとしているな

712:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:16:05.84 ZuswDfsm0.net
あ〜あ
ネトウヨ社長もトンデモナイ事態までなってるな
URLリンク(hon.jp)

713:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:16:16.78 xNoaoo2D0.net
>>669
著作権の発生する独自性のある文章でないとその指摘は意味がない
歴史的事実は該当しない

714:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:16:16.95 3XvN0KiM0.net
>>623
無能な味方が一番害悪
「日本国紀はwikiのコピペ」ということの払拭、風化に何一つ役立ってない
見城も無能、ネトウヨも無能

715:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:16:19.87 G1gu6EfG0.net
作家界隈では幻冬舎酷いでも、
読者側には別にどうってことねーなwww

716:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:16:20.30 1wgh7PND0.net
>>693
ほんとそう思うわ
今のところ憎悪増幅装置でしかない

717:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:16:25.80 o0OizSu60.net
>>692
いやエッセイが売れるジャンルて、例えばどんな作品が売れるんですかねw
作家のエッセイで売れるのなんて最近ほぼねえぞ
伊集院静とかか?w

718:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:16:26.01 onNehVlG0.net
>>689
それ、物書きの業界人ですら常識になってないってのが、知性の劣化を感じるわ

719:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:16:38.30 Ygg/sgU40.net
安倍応援団仲間の百田センセも守りがボロボロだからな。

たかじん氏の娘が出版差し止め請求の裁判を起こしてきた。裁判となれば、
今まで言わなかったこと、本には敢えて書かなかったいろんな証拠を、すべて法廷に提出する。
一番おぞましい人間は誰か、真実はどこにあるか、すべて明らかになる。世間はびっくりするぞ。
6:24 - 2014年11月30日

720:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:16:45.15 kohYQJEo0.net
>>694
手塚治虫、村上春樹、宮崎駿らを超える人はいないなあ
ピカソは20世紀最高の画家ともいわれてる

721:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:16:46.62 Km70ZTtS0.net
切り貼りデマ攻撃したらブラック契約バラされたの巻wwwwwww

722:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:16:48.99 cjg6KMrr0.net
>>685
売れない本でも会社が出してくれて当然だと思い込んでるような思い上がりがパヨに多いんだよ
内輪のルールに守られてるからね

723:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:16:49.96 QDYvdf3E0.net
>>683
俺の敵は今頃ネトウヨごっこしてる「遅れてやって来たネトウヨ」やで
それが元祖ネトウヨの俺の役目や

724:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:16:53.50 BJRGE5Xh0.net
>>679
ぶっちゃけVIP前の古き良き2ちゃんねるのほうがよほどネットリテラシーに対しては意識高かった気がする

725:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:17:09.29 /iYq4gmF0.net
出版業界のクズも芸能界のクズもどっちも安倍友かよ
すべてのクズは安倍に通ずる

726:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:17:10.92 EOkUtbzf0.net
まーなんつーの
百田は売れる作家だから
百田みたいな人気作家の売り上げあるからこの作家も本出せるってことでしょ

727:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:17:15.44 TkZ+r2Fq0.net
幻冬舎はこれからは若い書き手にチェンジしていくだろうね。
新人発掘のチャンス。

728:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:17:24.93 C4816b/K0.net
>>699
オモロイ

729:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:17:26.27 zel/oFL70.net
在日つかこうへいの腰巾着だったくせに今はウヨやってんのか

730:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:17:26.59 0sI87J1u0.net
>>696
安価先見ないでレスする癖
直した方がいいと思うよ

731:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:17:31.33 KCjgGVqD0.net
特攻隊で生きながらえてしまった主人公、
終戦後、大恩ある男(特攻で死亡)の妻子を探しに行ったら
その奥さんは戦後のゴタゴタのせいでヤクザの親分に囲われて妾にされていた
そこで主人公は殴り込んで、そのヤクザの親分殺して刑務所に入る
出所後も、影からその妻子を支え続ける事に生きがいを見いだし現代に至って、
どうしてこんなに尽くしてくれるんだろうと子孫が正体を探り始める

↑これ永遠のゼロのあらすじと思いきや、梶原一騎の古い漫画「火乃家の兄弟(改題:青春山脈)」だからな
びっくりするくらい、綺麗にパクリやってんの。しかもパクリと気づかれずに大ヒットしてるんだよ
問題提起した作家がパクリ問題で百田を叩くのなら、ついでにこいつもつっついてみたらどうだろうと提言したい

732:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:17:31.84 tulK/9eA0.net
本人がツイート削除したことが答えなのに
実売数公表すべきって言ってる奴何なの?
作家に逃げられたら出版社なんてやっていけんだろ

733:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:17:31.96 3XvN0KiM0.net
>>702
自分で下書きしたんだからもしそこから引用したなら出典書かないのはダメでしょ

734:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:17:34.50 /iYq4gmF0.net
次のクズは吉本興業の大崎洋社長
秋元康、見城徹とフィクサーレベルがやっと叩かれ始めた

735:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:17:50.87 qc58JhMw0.net
>>715
まあコピペばれても回収しないからな

736:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:17:57.17 6xZqpyAZ0.net
取引先の商品をボロカスに言ったら切られるのは当然って言ってるアホいるけど
そもそも百田の著作が法的に問題だって訴えてるわけで
これ叩くのは、内部告発した奴は路頭に迷って当然というおなじみの糞理論でしかない

737:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:18:00.20 cjg6KMrr0.net
>>684
そうかなあ
ネトウヨってほんと旧態依然とした上っ面だけの人間の化けの皮をはがしてるよ
見城は業界の人間だからまだ引っ込んだけどさ

738:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:18:03.14 TVXpjwn+0.net
>>715
それはその通り
逆に言えばハヤカワとかでは津原のおかげで出せる作家もいる
そんなもんだからなジャンル作家は

739:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:18:10.37 A6N73lU80.net
>>1
アベ友の本なら売れない本でも出してくれるんですね、見城さんw
あ、売れるか。
安倍ちゃんが政治資金なら金だして買ってくれるからねw

@product1954
実売部数といえば、幻冬舎の見城社長が安倍首相から電話で「小川氏が出版を希望している」と相談されて、小川榮太郎『約束の日 安倍晋三試論』を刊行。
首相の政治団体が調査研究費で(領収書から確認できるものだけで4380冊)購入したと、文春がスクープして話題になったな。

740:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:18:19.05 F6uUReag0.net
>>687
村上春樹の本が欧州で売ってるの見かけたことあるけどどのくらい売れてるんだろう?
百田のように適当には鼻くそほじりながらパパっと書くような手間暇かかってない本とどのくらい売り上げが違うのか知りたい

741:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:18:20.15 0DqIy67I0.net
完全にフジテレビバッシングとかの流れと同じになってきた
怖いのが事実関係がどうであれ不買運動や関連企業へのクレームが止まらなくなるのと、
ユーチューバーや半グレみたいののおもちゃになりそうな予感
そういう数でくる連中に見つかった感じ
全ての個人情報も晒されたり

742:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:18:30.95 /e9ZIW+80.net
>>681
5000個つくったけど実際に売れたのは1000個しか売れてない
この作品は失敗でしたと言っただけ
他の業界では売上も出すからいかに値引きしたかも分かってしまう
出版業はヌルい世界

743:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:18:31.92 jDt4D+mv0.net
>>692
エッセイは売れるのが難しいって常識だと思うんですが…

744:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:18:33.10 rLvZaBQg0.net
2%の印税って、印刷代自腹で出版してもらうアマチュアよりひどいよね。
職業作家ではないレベル。
>>99
1000部だったら、とにかく出版してもらうだけで御の字。
印税は最初に半分くらいもらって、後は売れた分だけづつ払われると思う。

745:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:18:39.29 C4816b/K0.net
>>707
売名だよ

746:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:18:41.57 3kNla1AD0.net
売れる作家はアマゾンと契約して電子書籍化で大儲けして出版社と縁切ったほうがいい
出版社は売れるまでの腰掛みたいなもんだ

747:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:18:45.62 cjg6KMrr0.net
>>645
そうそう
そういうところが間抜けなんだよな
絶対反撃されないのがわかってるくせにすぐ弾圧された―ってアピールするんだから

748:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:18:49.49 Zph6mIYZ0.net
>>277
国会図書館で盗難? 蔵書の? そんなのあったっけ、知らなかった

749:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:19:04.14 Ytc9eiek0.net
幻冬舎のこういう手法は以前から聞いてはいるが、これは文学作品を愚弄する行為以外の何者でもないだろう
他の実力ある作家らはプライドもあり読み手の良識と教養を信じてあえて今まで声をあげずに来たのだろうが、Wikipediaから資料を拝借するような輩が大きな顔をするようでは日本文学界を支えた先人達に申し訳がたたんぞ

750:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:19:10.58 kohYQJEo0.net
>>729
ハルキストは世界にいる

751:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:19:12.30 5poN+rI30.net
尾崎豊にやったこと考えれば
こんなこと朝飯前

752:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:19:18.67 B8tN+bHC0.net
>>716
去年一番売れた幻冬舎の本は
82歳の人が書いた本だったりする

753:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:19:20.78 pmuBFiezO.net
この人は調子に乗りすぎなんだよね。
作品の実売なんて
出版社のタブー中のタブーじゃん。

754:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:19:22.24 dW1a7CKJ0.net
今頃、編集たちが担当作家に頭下げまくってるかと思うと気の毒だな

755:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:19:23.56 KhB9Fc6l0.net
追い込まれて苦し紛れに反則やっちゃっう、みっともないやつ(笑)

756:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:19:28.04 Yk657HPJ0.net
数字が正しいか間違ってるかの問題ではなく
言ってはいけないという閉鎖性が駄目過ぎる

757:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:19:32.70 QUovVqB60.net
2017ねんで一番売れたベストセラー本は随筆でした。売れない随筆とかwwwwwwwww
URLリンク(news.infoseek.co.jp)

758:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:19:36.67 WHKiKmNk0.net
印税2%wwwwwwwww

759:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:19:42.08 OdjQGpR70.net
>>701
コピペ「作家」が、国際的に有名になったな。
まさに「日本の恥」

760:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:19:49.40 C4816b/K0.net
>>728
部数捏造w

761:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:19:51.62 fujGDQ8I0.net
別に実売も印税も晒してもらって構わないのだけど

762:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:19:54.10 QUovVqB60.net
>>744
なんで反則なの?

763:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:19:57.27 TVXpjwn+0.net
>>729
春樹は自分のが海外で評価される理由ネタバラシしてたけど
相手の出版社でなく自分が読める言語は優秀な翻訳家見つけてそれをベースに出版社探しする
そしてその人の紹介でその人が使える言語で
有能な翻訳家見つけてもらうというやり方しかたらと
総じてそれならレベルが高くなる

764:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:19:57.86 vCWNWd3m0.net
全作家の実売部数を発表したっていいよ
ましてや自社を攻撃してくる作家なら当然だろ
情報公開の時代につまらない因習をつつける意味が無い

765:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:20:00.16 cjg6KMrr0.net
そもそも百田の本たたいてるのも
フィキペディアパクリが許せないっていうより気に食わない思想の本だからだろ
魂胆わかってるんだよみんな

766:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:20:09.24 QUovVqB60.net
>>742
なんでタブーなの?

767:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:20:12.35 dDMcTJkZ0.net
>>691
村上春樹氏の最新作「騎士団長殺し」実は大赤字と業界で噂
URLリンク(news.livedoor.com)

768:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:20:14.37 cjg6KMrr0.net
>>754
ウィキペディア

769:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:20:20.65 d2NSG0Dq0.net
>>341
ほんこれ

770:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:20:26.30 6CwdTClW0.net
>>684
ネトサヨが作った世界だろw

771:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:20:31.18 QUovVqB60.net
>>741
最近亡くなられたあの方の本かな?

772:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:20:41.31 cjg6KMrr0.net
>>755
なんでタブーなんかが全然わからないんだよねえ

773:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:20:45.58 F6uUReag0.net
>>730
ならないと思うよ
この件で幻冬舎不買する!と思っても不買する本がない人がほとんどな気が

774:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:20:46.17 dW1a7CKJ0.net
>>753
売れてる作家もそこで書かなくなるだけのことだしな

775:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:21:06.91 Km70ZTtS0.net
作家にリスペクトがないからこういうことが出来るんだよね
愛国ポルノとコピペだけ売ってりゃいいよ

776:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:21:08.77 pQi4lPoq0.net
>>4
お前本読んだことないだろ

777:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:21:13.33 B8tN+bHC0.net
>>760
いや、生きてるっす
下重暁子『極上の孤独』(幻冬舎新書)

778:名無しさん@恐縮です
19/05/17 15:21:24.41 EOkUtbzf0.net
>>752
まじか
そういうトリックだったんだ、なるほどねー
翻訳作家さすがだわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

545日前に更新/248 KB
担当:undef