at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
2:s://www.j-cast.com/2019/05/17357664.html?p=all ★1が立った日時 2019/05/17(金) 12:04:10.91 前スレ http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558062250/



3:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:06:51.36 MMMD7a+a0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

4:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:07:05.37 OJouZ03+0.net
経理の智子さんに告白してくる

5:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:07:53.10 gSyjpvYz0.net
社長ツイート削除ってマ?

6:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:08:08.80 74dpjYHa0.net
ハッタリで食ってきたクズ作家が戦々恐々だw

7:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:08:17.15 jW/6anmQ0.net
アホ左翼「数字を表に出さないでくれ〜」
wwwwwwww

8:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:08:45.30 mgTY6ii70.net
エンタメ系でなろうを馬鹿にして来た奴も実売晒されたら同レベルというオチか

9:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:09:04.71 pXBN+J710.net
売れた本の部数は誇るのに
売れなかった本の部数は言っちゃいけないの?

10:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:09:09.80 NmEva5Y80.net
こういうことをやるから
週刊誌に作家のスキャンダルが載らないだろうな。

11:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:09:19.15 1/LezsO10.net
有名作家のエッセイが3桁なんて山ほどある中で
随筆集で1000部すごくねって思う

12:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:09:59.11 0C1d0yKF0.net
でも逆に見る目あったんじゃないのか
最初に1000部しか売れなくても切らずにいたわけだろ?
そこそこの作品は後で出してるし固定ファンもそこそこいる人なわけだから
最初の1000部で切らずにここまで生かしておいたのは良かったんじゃねぇか??
… まぁ、その後にこうやって仲違いすることになるんだから 飼い犬に手を噛まれたようなもんだろうけどw

13:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:10:00.22 51mM04qf0.net
なお本人は謝罪&削除済みで逃亡中の模様wwwwwwwwwwwww
見城 徹@kenjo_toru1229
編集担当者がどれだけの情熱で会社を説得し、出版に漕ぎ着けているかということをわかっていただきたく実売部数をツイートしましたが、本来書くべきことではなかったと反省しています。
そのツイートは削除いたしました。申し訳ありませんでした。

14:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:10:09.57 4vUFO4Q50.net
>>7
同人誌の方が読者がいるって話だよね。

15:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:10:13.41 TLY8Kw2k0.net
誤った情報で非難されたら販売実数で反論するのは間違ってないよな

16:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:10:16.21 WXcL9hL40.net
箕輪とかいう逆張り腰巾着うんちは何言ってるの

17:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:10:23.22 GAKGfNpb0.net
>>2
坂本龍一と仲良かったらネトウヨ憤死って事になるじゃん
いつまでウヨサヨなんてやってんの?

18:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:10:26.27 h0++KNZe0.net
実質、下請と変わらない事やってる奴ほど
「俺は下請けじゃねぇ」とか
「矜持、意地ってもんがある」とか
下らない事言うんだよな

19:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:10:32.55 ICHMV5/y0.net
まあ,ラノベしか売れないからな

20:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:10:34.96 XGZ8RyM50.net
>>1
先にやりとり全部晒して、出版社に喧嘩売ったの作家の方でしょ?
そりゃ反撃もされるわ。
自分が売れる本を書けないからって、
ドル箱作家の百田氏に噛みつくのは違うでしょ。
津原氏は6月に別の出版社から本を出すみたいだから、これも売名行為でしょ。

21:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:10:39.22 zNMsHt3a0.net
津原氏「無断引用は如何なものか」
幻冬舎「批判を止めて」
津原氏「断る」
幻冬舎「じゃぁ文庫本の出版を中止するわ」

22:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:10:46.12 xQlw7GfA0.net
>>12
すごいダサい
フルぼっこで
消したんか

23:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:10:55.05 cAdAPeM50.net
本自体売れない時代なんだろうけど1000部売れないとか作家じゃやっていけんだろ

24:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:10:56.76 xNoaoo2D0.net
>>1
幻冬舎の担当は減俸&降格な

25:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:10:56.89 yP2pexdz0.net
作家と出版社が関係が悪くなって疎遠になる事はあったと思うが、
さすがにここまで公然と攻撃するのはねえ
幻冬舎ヤバくないか?w

26:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:10:58.12 qITKIjWl0.net
>>12
削除したら消えるとでも思ってんのやろか
こういうことする人って

27:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:10:59.64 44mkgz1l0.net
>>1
159 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/05/17(金) 12:19:42.42 ID:hika+1n70
見城 徹
@kenjo_toru1229
花村萬月さんに関してはあそこまで悪口を書かれるのは僕の不徳の致すところとしか言いようがありません。
何故なら、僕はデヴュー当時の花村萬月さんの作品も人となりも好きだったからです。
しかし、花村さんは僕のことを不快に思っていたことが良く解りました。
身から出た錆と胸に刻みます。
午前0:10 · 2019年5月17日

見城が批判されて頭下げてるよ
1000 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/05/17(金) 13:07:45.88 ID:ML/bWhjQ0 [3/3]
>>159
>何故なら、僕はデヴュー当時の花村萬月さんの作品も人となりも好きだったからです。
でも最後しか読んでないけどな

28:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:11:02.17 1/LezsO10.net
>>11
そもそも1000部しか売れなかったのは
ファンブックみたいな本で小説でもなんでもないぞ

29:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:11:07.50 XA1LNP8u0.net
見城とか百田は嫌いだけど実売発表の何がいけないかわからんよ
今の業界慣習がおかしいんじゃない?
全部実売ベースの数字発表したらいいじゃん
まあ実売数が公表されると作家陣も脱税しにくくなりそうだけど

30:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:11:10.86 uATlfCPm0.net
むしろどんだけ本売れたかばらしていけない理由が解らん
作家のプライド的なものなのか?その程度でブレイクハートしてたらいい本書けんぞ

31:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:11:17.43 E86n+pTW0.net
お前ら百田の本は読んだことあるけど、津原なんとかの本は読んだことないだろ?

もう勝負はついてんだよ

32:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:11:18.28 oNP2BIkL0.net
出版社は作家のおかげで商売しとるんだから、なめたらいかん。

33:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:11:21.70 mgTY6ii70.net
>>13
読者数で言えば無料のなろうの圧勝だしな

34:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:11:34.47 Yb6z0Ata0.net
業界のこと一切知らないから実売発表の何が悪いのかわからない
作家がかわいそう?もっと売れるように努力すれば良いだけではと思ってしまう

35:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:11:37.51 MSzbComh0.net
>津原氏 文庫本『ヒッキーヒッキーシェイク』の出版を予定
こんなのせいぜい100部だろww

36:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:11:41.00 vIQAefHI0.net
>>12
削除と謝罪したところで実売数は知れ渡った後出しな
てか、1000売れたら大したものじゃないの?

37:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:11:41.71 tf577vg80.net
これ論点はWikipedia丸写し疑惑じゃないの?

38:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:11:52.36 lcO9q+z/0.net
>>12
流石に部下からも突き上げきたんやろな
作家に見限られたら商売あがったりだし

39:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:11:56.22 ICHMV5/y0.net
>>7
なろうはアニメ化されると部数凄いことになるだろ

40:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:11:58.68 wAQ5uS3X0.net
つか、早くたまさか人形堂シリーズの続きを書いてくれよ

41:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:12:00.30 xQlw7GfA0.net
>>25
ツイは消すと増える
はあちゅうのタクシーの話もそうだった

42:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:12:05.11 xNoaoo2D0.net
>>24
津島が基地外なんだろ

43:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:12:09.65 LHPeOltx0.net
事実を知られると困るってのもなんだかなあ
売れてないと嘘を言ったならひどいけど
本の中味よりあの人も読んでますよみたいなほうが大事なら結局作家のほうも遠回りで自殺してるようなもんだぞw

44:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:12:17.37 dz40frhZ0.net
1百田尚樹の盗用を指摘
2津原の出版を停止
3津原が幻冬社に抗議ツイート
4幻冬社嘘の言い訳
5津原が嘘を指摘
6幻冬社「1000部も売れない作家が生意気言うとカチンとくるけん」
こういう話だろ

45:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:12:24.69 74dpjYHa0.net
>>7
なろう系のような開き直った娯楽は未だ堂々としているような感じ
少なくてもそこそこ売れているようだし

46:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:12:28.81 1/LezsO10.net
>>33
売れるように努力するのは出版社
作家が勝手に営業とかすると文句も言う

47:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:12:33.92 pbg0tyw10.net
自分たちのうちわのルールを当然みたいにいうなよ
なんで実売数公表がだめなんだよ
パヨク雑誌の噂の眞相は一部書店での売上数を公表してたよな

48:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:12:39.22 zNMsHt3a0.net
>>11
見城は津原の本を読んで「好きな作家」と言っているからそれは無いわ
見城の事だから実際は読んでいないだろうけど

49:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:12:41.41 pV+sodoI0.net
幻冬舎って印税2%かよ
もう誰も書かないんじゃないか
2%とか奴隷じゃん

50:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:12:50.05 6Y/hG7Qh0.net
コレは酷い。こんなやつが編集してんのか。

51:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:12:54.29 fgvHuzUc0.net
【千葉小4女児虐待死】「5秒以内に服を脱げ。5、4、3、2、1」最後は服ぬぐ力もなく・・・。
母親初公判で明かされた凄惨な虐待
千葉県野田市立小4年の栗原心愛(みあ)さんの虐待された姿が公開される
URLリンク(t.co)
しの 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


52:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:12:55.93 6tVYbGEP0.net
初版5000部は幻冬舎の営業判断だから
実売が下回ったのは幻冬舎自身の恥を
晒すようなものでしょ。
タブーというか普通はやらない。
増刷は作家の力量と出版の営業努力の
賜物だから公表しても問題はない。
自社の恥を晒してまで実売を公表したのは
それなりの背景があったからじゃないの?

53:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:13:06.13 wOucyod50.net
こう考えると文句言わない和田アキ子は偉いな

54:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:13:08.18 HN+134sh0.net
バカウヨどうすんのこれ

55:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:13:10.59 pbg0tyw10.net
>>43
忖度で本当の理由を隠してたのに
権力闘争気分のバカは

56:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:13:12.83 BOst6D+O0.net
火浦功の小説によくでてた見城氏?

57:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:13:13.15 q9HfdbNX0.net
>>1
今なら印税もれなく2%
原稿料も無料
皆さんお早めに!

58:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:13:13.72 jW/6anmQ0.net
>>34
語感が悪過ぎる
このアホ作家リズム感、運動神経ゼロでしょw

59:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:13:18.13 ulp+FBue0.net
部数て公表されてないんだ知らなかった
ランキングみたいなのがあると思ってた

60:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:13:18.54 ryDb024F0.net
>>1
>作家に最低限のリスペクトがあるとできないはず
ここにもリスペク厨がww

61:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:13:37.92 lW0SaqO40.net
別にいいよ
作家なんて売れたら俺様の力、売れなかったら出版社の責任ていうような奴らばかりだろ

62:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:13:43.71 eawPTgid0.net
お前らが「40歳を超えた独身者が今後、結婚する確率は3%」
ってデータを見せ付けられて全力スルーするのと同じだわな。
売れない作家には、現実を見ろと言いたいわ。

63:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:13:58.05 mn7CAK1E0.net
社長はだせー謝罪かましてるみたいだから
ネトウヨも間違いを認めたらどうよ
一線を超えてたみたいだぞ

64:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:14:07.96 zNMsHt3a0.net
>>36
そうだけど、5chは馬鹿が多いから

65:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:14:08.52 q9HfdbNX0.net
>>30
そのとき、たかじんがさくらにキスをしてきた。
これまでの唇に触れるだけのキスとは違う、ディープキスだった。
さくらはものすごくドキドキした。

66:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:14:15.19 ZCz6rhkO0.net
今更ツイ消ししてて草
津原さんて別名義で結構有名な人だったんだ
なんか昔エヴァンゲリオンのOPの作詞家に素人だと思って絡んだ大馬鹿がいたの思い出した

67:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:14:15.99 pV+sodoI0.net
渡辺浩弐
@kozysan
幻冬舎の本って数字バラしてもいいの? じゃ。
_人人人人人人人人人人人人人_
> この本、印税2%でした <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

68:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:14:16.27 MSzbComh0.net
>作家の津原泰水(つはらやすみ)氏
誰か知ってる? 俺は知らんが。

69:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:14:20.69 1/LezsO10.net
>>46
そもそも出版社が明確な実売数ってとれないのはあるし
あとは前提として再販制度に頼ってるわけで
それは商売優先でなく、文化的資産をつくるという上でやってる制度
で、賞を取ってるような小説を売れない!お前が悪い!みたいに晒すのはただのアホなんよ

70:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:14:23.29 wAQ5uS3X0.net
>>30
意外と固定ファンがいてそれなりのヤツやつやで

71:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:14:32.55 yP2pexdz0.net
見城を角川書店時代アゴで使ってた角川春樹は今のこの騒動どう思ってるか
誰か取材してほしいわw

72:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:14:33.06 Zph6mIYZ0.net
>>12
編集者が作家と作品に惚れ込んで会社を説得し
作品の出版にこぎつけることと、実売部数がすくないこととの
関連性がわからない

73:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:14:38.42 pbg0tyw10.net
売れないのに出すって完全に忖度やん
パヨクさんの嫌いな

74:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:14:41.80 BjpEFjIK0.net
発行部数なんて化けの皮は自分から脱ごうや

75:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:14:42.12 EZpOKy9+0.net
ついでに百田のコピペ&捏造塗れの作品たちの
実売数も公表してくれ
安倍にばら撒いて貰った分も差し引いてくれ

76:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:14:44.94 BprvZupy0.net
編集は営業に売ってこいやといい
営業は売れる本よこせという
売れない本を売るのが営業なんだよ
なんもしないで売れるなら営業はいらん。
といってけんかする日常。

77:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:14:55.16 kU3no47eO.net
実売数なんて公表されなくても取り次ぎは全部把握してる
どこかが「××先生の本を出したい」って言っても取り次ぎに反対されるのはよくあること
ただ、幻冬舎は糞出版会社なことには代わりないし関係者ならそれはみんな知ってることでもある
編集がGOサインだして原稿出来上がってから勝手にキャンセルしたり難癖つけて書き直させたり日常茶飯事

78:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:14:59.94 74dpjYHa0.net
>>14
左翼はタブーを逆手にとって人気作家の足を引っ張ろうとして攻撃していたからね
本当に迷惑なノイジーマイノリティーだよ

79:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:15:05.24 51mM04qf0.net
見城は号泣しながら謝罪&ツイート削除で逃げようと必死だが絶対に逃すなよ!!!!!!
おらおら、どんどん拡散して追い詰めていけぇ!!!!!
この勢いを止めるなぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
おらおらおらおらぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!

80:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:15:08.94 d6N7tedi0.net
見城さんは最近調子に乗りすぎてるんよな。
作家達に幻冬舎だけは絶対に関わりたくないって空気が醸成されたら一気に傾くというのに。
飼い主は俺様だぞ?と言わんばかりの態度じゃな

81:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:15:10.73 iKGf56dWO.net
嘘か真か、両村上に関するこんな伝説が出版界にはあります。
見城氏は執筆依頼をする時バラの花束を抱え、
涙を流しながら自分がいかに貴方の小説に感動したか切々と訴えると。
その時、見城氏を抱きしめたのが龍で、
「今後、僕の半径50m以内に近寄らないでほしい」と嫌悪を示したのが春樹だったと。

82:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:15:11.73 xNoaoo2D0.net
>>30
津島は自称伊坂幸太郎らしいよ

83:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:15:23.15 YnkMlY/W0.net
荒ぶる花村萬月でもうお腹いっぱいw

84:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:15:32.09 gSyjpvYz0.net
>>66
ファーwwww

85:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:15:38.51 szjyjH/IO.net
発狂してる津原に味方する人間はいないだろ。津原に加勢した花村満月に対する見城の見事なツイート。
一発で火を消した見事な文章。百田には色々あるが売れる作家であることは間違いない。ネトウヨだろうが
レベルが低かろうが売れるんだから仕方ない。ビジネスは学問じゃない。金を稼がないとな

86:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:15:43.68 qITKIjWl0.net
>>43
そういう話です
この社長は本を売る商売人であって、売れるなら右左どっちでもいい
いま売れてる方に付くだけのこと

87:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:15:45.52 kVq95k0x0.net
売れない本の作家が、ベストセラー本を虚偽の内容で中傷しだしたら、そりゃ切られるわな
まだ批判ならいいが、頭湧いてる奴ら同士でしか通じない虚偽の中傷だしな

88:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:15:53.42 eJeKq/L20.net
バカで単発だけど失礼しまーすwww
右翼百田と仲が良いと思われる見城だからその敵津原泰水を擁護全力の自称愛国者サマ張り切ってるね

89:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:15:56.78 pbg0tyw10.net
>>68
商売優先でなくても会社を成り立たせるくらいには売り上げないと元も子もない

90:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:15:57.69 BprvZupy0.net
見城は結局なんだっんだよ

91:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:16:00.95 YhIMGy690.net
中堅出版社の中では徳間書店よいよね

92:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:16:03.39 y5wHETPT0.net
実売数晒し自体は健全だろ
すべての作家の数字を出せばいい

93:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:16:17.43 RmqJA3yr0.net
キジも鳴かずば撃たれまいに。
見城さんの「身から出た錆」というフレーズは、因縁つけた相手への嫌味だよね。

94:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:16:17.67 74dpjYHa0.net
>>16
坂本は今や極左・プロ市民のアイドルだっけ

95:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:16:26.35 MSzbComh0.net
印税は書き下ろしなら10%が相場だろ。
翻訳なら(部数に応じて)5〜7%程度。

96:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:16:35.41 xNoaoo2D0.net
>>78
泣いてるのは津原なんだけど

97:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:16:36.95 zIWvOID+0.net
まあ幻冬舎な時点でお察しだろw

98:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:16:37.43 1/LezsO10.net
>>58
そもそも流通のシステムのせい
まず取次に出して書店に流れる時点で刷った分の取り分が出版社に全額入る
そのあとは基本わからない
あとは本屋から戻ってきたらそれを買い取って相殺なわけ
なんで書店に並んでるうちは出版社も把握できない
だからこそレジデータのPOS、トリプルウィンやパプラインなんか使ってだいたい把握して
重版判断なんかするわけ

99:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:16:39.15 uXjw1idt0.net
これはええやろそれが現実やし
悔しかったら売れる本書いてみいや

100:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:16:44.28 IyxxnYBW0.net
本の実売数って隠しておくもんなの?
驚いた

101:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:16:45.51 s8hI3F4z0.net
5000刷って実売1000て儲けでてるの?

102:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:16:48.14 ba2QT0P40.net
何がダメなの?
実売発表されると自分を大きく見せられないから?

103:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:16:51.63 oCe+ROoJ0.net
逃亡してるやんけwwww

104:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:16:58.74 OJouZ03+0.net
>>57
本のタイトルって担当編集が付ける時もあるよ

105:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:16:59.68 E86n+pTW0.net
幻冬舎って売れる本しか出さないのかと思ったら
津原って人のヒッキーヒッキーシェイクって売れなそうな本出版しようとしてたんだな

106:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:17:01.93 Zph6mIYZ0.net
>>48
売れっ子作家にはもっと高く出しているんじゃないの
売れない作家は2%

107:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:17:08.53 XGZ8RyM50.net
まあ売れない作家の実売部数をさらすのはさすがにちょい可哀そうかもな。
でもずいぶん前の話を今頃になってというのも作為を感じるんだよね。
6月に津原氏は別の出版社から本を出すんでしょ?
パヨクはこれで本を買うだろうから、売名目的なんじゃないの?

108:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:17:09.04 cwGWm+xF0.net
>>25
まあ作家の方も消すんだろ

109:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:17:09.47 ICHMV5/y0.net
オーバーロードとか700万部だからな
なろう系は凄すぎる

110:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:17:16.22 d6N7tedi0.net
>>43 はい、そういうことです。NGT48といい、陰湿で腐ってるわな。
>>47 結末だけは読むらしいねw

111:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:17:17.12 xQlw7GfA0.net
>>82
たしかに
今回最大の収穫
花村萬月さんお元気そうでなにより
見城さんが花村さんには下手にでて喧嘩売りにいかなとこも素敵

112:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:17:20.33 DVjZoeQ80.net
>>26
このツイートの「何故なら」ってなんかおかしくない?
違和感がある
後半の文章と繋がってない

113:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:17:23.72 pbg0tyw10.net
そもそも一度出した本の文庫化でしょ
文化的な要素は本を一度出してるんだからクリアしてるわな

114:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:17:33.34 xNoaoo2D0.net
>>91
新聞も押し紙なしの実数を公表すべき

115:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:17:36.03 QG/u2HFZ0.net
電子書籍で売れば?
あっ そっちの方は実数しか発表されないからもっとまずいかw

116:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:17:36.28 lW0SaqO40.net
>>101
グラドルが本当のスリーサイズ公表されたら怒るだろ!

117:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:17:58.22 1/LezsO10.net
>>88
ぶっちゃけ単行本で1000部ならあとちょっとで採算分岐なんて超えるよ
それこそたくさん稼ぐ本で稼いでその金で文化的貢献やいい本をだすというのが基本的な出版社の使命や

118:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:18:17.31 lee0Hx410.net
>>78
いいぞ!永遠に掘り起こしてやれ
見城よりダメージでかい人が出るけどwww

119:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:18:22.46 RK2XoQWp0.net
面白いことになってんなw

120:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:18:29.62 aOoZunev0.net
もうアホほど売れるプロパガンダ書しか売りたくないんだろうな
カタギのふりしないでそっちに振り切ったほうが会社も潤うと思うぞ

121:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:18:51.59 kPsG383w0.net
実売数を出すのは大賛成ですけどね
いまどき本くらいだろなめた宣伝がまかり通ってるのは

122:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:18:52.55 1/LezsO10.net
>>100
1000じゃ厳しいっか
エッセイなんて3000部でいいだろって感じ

123:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:18:52.78 ba2QT0P40.net
リスペクトとかそういう話じゃなくて、作家側が実力隠して
情報の非対称性を利用して自分を大きく見せたいだけでしょ
それただのはた迷惑だよ

124:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:18:52.82 ZM7b/hXj0.net
面白いからどんどんやりあえw

125:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:18:54.98 51mM04qf0.net
>>95

見城 徹@kenjo_toru1229
編集担当者がどれだけの情熱で会社を説得し、出版に漕ぎ着けているかということをわかっていただきたく実売部数をツイートしましたが、本来書くべきことではなかったと反省しています。
そのツイートは削除いたしました。申し訳ありませんでした。

126:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:18:58.15 BprvZupy0.net
>>86
切るのはいいが、理由は売れないからじゃなくて百田本を
批判したからと正々堂々見城がいえばよかったじゃないか
なぜ実売数などだしてしまったのか 馬鹿だろう

127:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:00.24 Ze6XOcqL0.net
見城はツイートの件で花村を訴えてやるって息巻いてたがどうなったんだ

128:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:02.72 5C2Ea6fe0.net
売れない作家=営業成績の悪い営業マンだからな
そりゃ、発言権ねえよ

129:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:05.67 pbg0tyw10.net
自分たちは文化的な程度が高い!とかいうつらしてるから嫌われるんでは?

130:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:05.98 pxrETMBM0.net
売れないから書籍化されないホレ証拠な

何故か売れない作家が発狂

131:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:06.33 MSzbComh0.net
出版に縁のなさそうな暇人が多いんだなw

132:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:08.29 pXBN+J710.net
いだてんの視聴率はこれからも容赦なく晒され続けるというのに

133:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:10.26 xNoaoo2D0.net
>>106
グラブルのシリアルコードつければ一万部いける

134:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:11.56 ASdGIqn40.net
無断引用なんかしてないって主張するのが先じゃないの

135:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:17.08 1/LezsO10.net
>>120
そもそも実売なんて取りようがないんだよ

136:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:23.70 mgTY6ii70.net
>>108
上はすごいけど、とりあえず書籍化されたみたいなのは酷いのもわりとある
そのレベルと一緒だと言われたらたしかに辛いだろうな

137:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:24.59 uATlfCPm0.net
嫌ならアマゾンで電子出版でだせばいいのに

138:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:25.61 pHN9ujOC0.net
実売1000って言うほど低くないけどな

139:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:28.30 eawPTgid0.net
見城って若い時は、つかこうへいの嘘エッセイで
ブヒブヒ言ってるマゾって役回りだったな。

140:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:28.61 Ie23wT/B0.net
実売を発表しろよ常に

141:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:32.46 8VAT4ra90.net
>>4
削除したけどリツイがスクショの嵐w

見城 徹@kenjo_toru1229
その他
編集担当者がどれだけの情熱で会社を説得し、出版に漕ぎ着けているかということをわかっていただきたく実売部数をツイートしましたが、
本来書くべきことではなかったと反省しています。
そのツイートは削除いたしました。申し訳ありませんでした。

142:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:33.95 cwGWm+xF0.net
>>108 すごいな1000部程度で威張ってる作家てんてー無礼討ちにされちゃうな



144:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:51.33 lQjy0RRU0.net
ギミギミシェイクじゃないのか

145:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:54.92 mI0KReoI0.net
実売部数知られて不味いという隠ぺい体質の方が問題じゃねえの
嘘ついて大人気と騙して売る気なのか 

146:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:55.17 USLSPgAqO.net
@
元編集者です。月刊カドカワ時代の見城氏からある女性タレントさんの単行本編集を頼まれたことがあります。
当時すでに「鬼の見城」の異名が轟いてました。どんな鬼なんだろと思いつつ、お仕事が進行する中で気づいたこと。それは
「見城氏は鬼じゃない。上にへつらい下を見下す、それが極端なだけ」。
女性タレントさんも私も依頼された側。なのに放置というか…なかなか見城氏と話ができないので、ある日待ち伏せたところ、
「オマエらの本はせいぜい売れて数万部だろ I オレは○ーミンの本で忙しいんだよ、100万部超えだよ。ケタが違うんだよ」
って怒鳴られて女性タレントさんも私も唖然でした。

147:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:19:57.68 pbg0tyw10.net
>>124
不買運動までかけて社員の努力の足引っ張る作家様

148:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:20:09.79 vxMUs9G80.net
>>126
全くビビらず、上等だかかって来いよって言われて
急にこれぐらいで許してやる的な書き込みで終わりましたw

149:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:20:18.79 m9gi8Xig0.net
>>57
ギミギミシェイクという歌があってだな

150:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:20:20.12 xNoaoo2D0.net
>>130
小さい業界だからなあ。関係者は少ないでしょ

151:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:20:20.39 5WtxJGzg0.net
よくわかんねえがキムタクが酔っ払ったりラリって
「もうジャニーズの決めごとなんて知らねえ!176センチ演じ続けるの無理!」
つって身長を公表して楽になっちゃった的なもんかえ??

152:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:20:27.46 DVjZoeQ80.net
>>47
見城って人は編集者だったくせに好き嫌いで仕事してんの?

153:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:20:29.03 pbg0tyw10.net
なんか人格攻撃に走ってるし応援団の連中

154:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:20:33.58 KFnkpuFL0.net
>>144
ムーミンすごいな

155:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:20:35.71 PAePcRLT0.net
批判されればされるほど
宣伝になって売れるのに
幻冬舎は頭悪すぎ
潰れろ

156:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:20:37.43 SueCNWTv0.net
しかもその実売の大半も図書館などが購入したからだろ
事実上はだれも買ってないという数字

157:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:20:38.71 oCe+ROoJ0.net
パクリを指摘した仕返しwww

158:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:20:39.71 92IjH0jw0.net
さすが下痢友常識が無い

159:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:20:42.11 BprvZupy0.net
>>101
そんなんいつの時点の実売にすんだよ
返品もあるんだぞ

160:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:20:42.64 +Thmg2sF0.net
見城は乃木坂メンバー気に入って枕してるやつだろ

161:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:20:44.58 aQ2EbQQk0.net
>>12
「発売前の時点で5万部の重版がかかっていた百田直樹氏の著書「日本国紀」を
執拗に営業妨害したパヨク作家の本は5,000冊刷ったのに実売数が1,000冊以下でした。
ばらしてしまってご免なさい。反省している。」

162:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:20:50.39 tf577vg80.net
エイベックスの取締役なんだなw
浜崎の実売も晒して欲しいw

163:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:20:50.79 1/LezsO10.net
ラノベなんてそれこそ誰の絵をつけるか
アニメにするか、タイトルなんてほぼ編集なんだから編集の力が強すぎる

164:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:00.60 EdORegix0.net
幻冬舎なんてろくでもない出版社なのは常識なのに今騒ぐ理由が分からん
本屋行って幻冬舎新書の棚見てこいよ。くず本しかないぞw

165:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:01.94 LtBWfPo90.net
>27
ファンが1000人みたいな書き方は辞めてさしあげろwww

166:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:04.90 1/QHit/L0.net
この社長さんてたしか自分も小説家だったよね
一時期、好きなジャンルでハマってた記憶がある

167:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:05.46 xNoaoo2D0.net
>>140
売れてないことが拡散するからいいんじゃない?面白いし

168:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:17.49 9H0cOHUF0.net
俺は一時期、つかこうへいのエッセイに嵌っていたが、そのエッセイの中によく登場していた編集者が見城だったと思う
花村の話を聞いて、なるほどと思った 見城は作家に取り入るのが上手いんだろうな さすがに調子に乗りすぎたな

169:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:19.85 jW/6anmQ0.net
>>125
そら作家同士対立してたら出版社はどっちか選ぶだろ
で、今回はより売れてる方を選んだ
そのデータを出しただけ

170:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:21.47 d6N7tedi0.net
>>144 やはり学生時代イジメられてただけのことはあるなw
チビで不細工で性格もひん曲がっててイライラするわな

171:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:21.96 SueCNWTv0.net
>>151
右翼も左翼もどっちもどっちだろ
まともな考えができないから右翼であり左翼であるわけだw

172:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:23.20 GX/nwvaX0.net
実際この人の本は売れてないんでしょ?

173:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:27.15 esQky9IM0.net
これに限らず実売の数字を出すべきだよなあ
作家面してるやつもなろう以下の売り上げレベルのがごろごろいるんだろw

174:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:28.34 pxrETMBM0.net
>>143
それは昔からある手法じゃないの
ゴリ押しで売れた作品だってあるだろうし
椎名桜子なんかまさにその典型だろw

175:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:28.49 Ae+WYnQ/0.net
見城徹がやけにイイネをつけている謎の「船木朱音」という人物、百田尚樹全力応援アカウントなんですが
そのアカウントは携帯電話の下二桁が一致したり同じ時間に靖国参拝していたりと、百田尚樹と同一人物説があるんですね…おもしろいですね

176:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:28.55 q9HfdbNX0.net
>>120
再販制度廃止すればいいだけだよw

177:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:39.98 pbg0tyw10.net
>>160
オリコンが出してる
作家様だけが守られてる

178:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:40.12 vEZLysQV0.net
ネトウヨってこんなもんまで擁護するんだな
マジで業者かサポーターなんだろうか



179:人は謝罪逃亡してるし理解できねえ



180:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:44.13 5C2Ea6fe0.net
>>144
言い方は悪いが正論だろ

181:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:47.46 cCbiC7PT0.net
>>2
左はテリー伊藤でしょう? (´・ω・`)

182:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:52.21 LHPeOltx0.net
>>108
そっちの印税はしらんけど1冊1000円だとして2%だと1億4千万か
総部数だと考えるとぼろもうけってわけでもないな

183:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:53.40 FlaIRPVd0.net
うわー、売れなかったのは出版社や編集者のせいでもあるでしょ?

184:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:21:54.19 b7UghdTB0.net
津原って結構ランキング入りとか昔はあったべ
今そんなに売れてないんか
一発ドカンのイメージはないけど地味に好きな人が結構いるような印象あったんだがそうでもないのか

185:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:01.02 lcO9q+z/0.net
>>154
全国図書館で検索かけたらわかるけどほとんど入ってねえな

186:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:01.95 W0gCTZJY0.net
見城=秋元って言って良いほど繋がり深いからな

187:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:05.46 jBLq9wZ70.net
なろうも全部実売公開してほしい
出てる半分も売れてなかったりして

188:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:07.13 s9hSbG2u0.net
売れたかどかの本質は何も変わらないのにリスペクトとは?
それこそ客の知る権利だろ?

189:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:11.12 pbg0tyw10.net
>>176
実売公表するなっていう村社会ルールとか村の外から見たら不思議なだけ

190:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:29.47 E86n+pTW0.net
>>152
埼玉のムーミンパークも好調なんだろうか

191:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:32.85 qITKIjWl0.net
でも、こんなことをして作家に総スカン食らったら幻冬社自体がヤバイ
作家がいなきゃ出版社は成り立たない
百田はいま売れてるが未来永劫売れ続ける保証なんか無い

192:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:33.85 UQSZ1jqj0.net
舛添が税金で自分の本買ってたことをメディアがあんだけ批判してたのに、
今もまだ政党交付金と出版業界の謎のカネの流れについては放置されたままなんだよな。
何買ってもクソつまらないんで、何も買わなくなったよ。

193:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:36.39 KubX4Umr0.net
内容よりもパワハラを重く見てるんでしょう

194:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:36.50 stRBwtPC0.net
秋元康と親友
ここら辺の繋がってる奴らは日本の癌

195:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:43.16 7GPlqs5a0.net
朝日の押し紙システムを積極採用してんのが
皮肉なことにネトウヨ系出版社なんだよなw

196:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:45.37 d6N7tedi0.net
>>173 これは面白いね!!

197:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:48.63 nMXNmuKR0.net
>>24
見城がおかしいだけ

198:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:48.78 jg/QyznO0.net
女衒秋豚と組んでカネと女で政治家や芸能村を懐柔し
裏から操るフィクサー気取りのゴミクズバカウヨ
幻冬舎のバカウヨ本不買運動始めよう

199:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:56.92 cCbiC7PT0.net
>>3
生理の智子さんはお休みです (´・ω・`)

200:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:58.18 BprvZupy0.net
>>139
できません
本は本屋の棚おいてありまんすんで

201:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:22:58.54 vxMUs9G80.net
>>186
じゃあこれからここは全て公開だね
書き手がいなくなるだろうけど頑張ってね

202:名無しさん@恐縮です
19/05/17 13:23:01.71 51mM04qf0.net
見城がいきなりトーンダウンしてツイート削除したり謝罪行脚初めてワロタw
相当マズいと気付いてビビったか?w
それとも売れっ子さんから「申し入れ」でも入ったかな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

319日前に更新/244 KB
担当:undef