【映画】佐藤浩市炎上 ..
[2ch|▼Menu]
84:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:15:34.77 QFZwi/1I0.net
忖度して中国には配慮しても
日本の首相をバカにするとか
どんだけ左翼映画なんだよ

85:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:15:37.32 umbCj34F0.net
>>35
原作改悪されちゃな…。

86:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:15:45.89 1zBDg5GD0.net
>>77
やめたれw

87:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:15:58.89 d4th9CVk0.net
ネトウヨが見ないとネトウヨ映画が作られなくなっちゃうよー

88:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:16:08.74 olvuwTNB0.net
改変してても、もともとウヨ映画だとして忌避する層があった
佐藤問題で興行失敗が明らかに
いっそ映画を潰してしまえ

サヨが分裂して原作映画、両方コケにしたんだな

89:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:16:10.98 um5c2+X00.net
>>59
その時2コンを持ったいぶき艦長の姿が!

90:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:16:23.49 xcnSojxy0.net
内容がウンコで、出来もウンコ。

91:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:16:36.68 feEOH8xB0.net
>>75
>>79
大国を相手に脅威を乗り切るところに原作のカタルシスがあるのでは?
韓国相手にしてもそういうものが一切ない

92:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:16:43.71 UHj+hS/u0.net
>>16
ID4で十分です

93:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:17:05.77 iBU8Hvjf0.net
三流役者の佐藤某がこの映画を「難病と闘いながら活躍する日本人を揶揄する」パロディチックな
コメディ映画にしてしまったし。
朝鮮人の「病身舞い」とどこがちがうのか?

94:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:17:24.18 1zBDg5GD0.net
艦長も終始ニヤニヤしててサイコパスにしか見えなかったというし
人間ドラマとしても期待できない

95:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:17:42.88 QhWRPa9k0.net
予告見た限りでは確かにつまらなそう

96:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:17:44.97 A1KP+tJd0.net
中国の金が入ってると言う噂あるけど、もしかすると南朝鮮かもね あの民族はそういう金使うのには際限ないからな

97:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:17:50.21 t0hW4WNT0.net
ネタバレされちゃった(笑)

98:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:18:18.78 gv30IzVQ0.net
役者「敵が攻めてきたぞー(レーダーピコンピコン)」
役者「攻撃を受けたぞー(カメラブレブレ)」
佐藤浩市「うんこしたい…」

自衛隊が協力すらしてないこんな映画誰が見るのよ?

99:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:18:23.24 /nTyv302O.net
廃棄レベルになっただろう…この映画

100:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:18:24.10 CtgGpwEz0.net
>>76
原作の総理は戦う平和主義者で信念の人
全面戦争にはさせない という強い意志を持つ
そのためには敢えて自衛隊の犠牲が増える作戦も厭わない
けどその一方で 自分の下した決断の重さに耐えかねて一人嘔吐する
強さと弱さを併せ持つ孤独な総理を
ストレスに弱い下痢便キャラに改変したのが佐藤
これは擁護できんよ

101:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:18:24.89 Om9q8aBx0.net
一般レビューが楽しみ

102:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:18:24.91 T0bML6dU0.net
安倍首相の成長物語なんだろ
そりゃつまらんわなwwwwwwww

103:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:18:34.82 fxHKIq7y0.net
>>53
これ佐藤悪くない、映画はつまらんて話だが

104:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:18:48.51 Ry8H5vuZ0.net
>>56
あれはほとんど時代劇だからな。

105:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:18:49.98 zir4q3LX0.net
>>84
原作レイプするのが本当の目的なんじゃないかと

106:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:18:56.17 tvCLTpFv0.net
民族主義国家て…台湾でクーデターが起こってフィリピン併合でもしたのか?

107:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:18:58.72 jWa+Mi2I0.net
原作は相手が中国だからこそなのにな
もうその時点で嫌な予感しかしないわな
佐藤さんは良いきっかけだろう

108:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:19:09.48 07mTUm5/0.net
原作では中国が敵なのに
映画では中国が味方
ここまで変えられてしまうくらい日本の映画界はパヨクに乗っ取られてる
いい映画なんか作られるわけがない

109:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:19:23.47 pTkWMBap0.net
この映画の試写会のあとツイッターではパヨアカは「これが専守防衛?戦争だろ!」とか批判しまくってたのに
この騒動後は「涙が出ました。映像が素晴らしい」「総理のシーン何も変じゃない」など
180度言ってた事を改変してたwww
相変わらずパヨクは見事な変わり身の早さですねwwww

110:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:19:47.93 fsCYvyLr0.net
3年前に建国された民族主義国家って言っても湧いて出てくるわけじゃないんだから
4年前はなんていう国だったの?

111:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:19:54.28 3/tXhyd50.net
>>70
炎上はしたけど結局ヒットしなかったけどな

112:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:20:16.70 1zBDg5GD0.net
ハリウッドに改変されたならまだ
あいつら外国人だからであきらめもつくが…
ああ、こいつらも外国人なのか

113:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:20:26.45 P7YjYas20.net
ネトウヨがイチャモンつけたせいでこの映画終わったな
今後二度とネトウヨ映画は作られないだろうね
迂闊なこと言うとフルボッコされるもんね
誰も作りたがらない

114:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:20:26.71 C86hvfrs0.net
サヨク・オール・スターズの集団自殺が止まらない
もしかして彼らの知能って・・・レミングレベル???

115:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:20:40.27 V0tuqat70.net
オムツ着用の方は無料にするとかのイベントも用意してんだろ

116:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:20:41.05 TBicWfEY0.net
>>3
しかも
やりかたを批判してるのに
擁護してる奴は政権批判が出来なくなるとか見当違いの被害者ポーズ
同じ口で揶揄なんかしてないのはわかる文脈を読めとかぬかすのになw

117:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:21:17.74 1zBDg5GD0.net
>>114
漢方ドリンクも用意してあるかね

118:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:21:22.94 7S1eR45P0.net
戦わないならジパングでもすりゃよかったのに

119:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:21:38.54 HymTcrUR0.net
>>1
【Front Japan 桜・映画】中国の影響を受ける日本映画界〜映画『空母いぶき』[桜R1/5/13]
URLリンク(www.youtube.com)

120:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:21:49.73 MLVTdSv10.net
>>5
今でも朝鮮人が書くアジビラ朝日新聞を読んでるの?(´・ω・`)

121:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:22:09.48 nQ1BbWzH0.net
>>109
沖縄県

122:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:22:24.89 8bH0W2510.net
原作者かわぐちかいじは、この映画に納得しいるようです。
その完成披露試写会が東京国際フォーラム ホール A にて行われ、主演の西島秀俊ほか豪華出演者に加え、
原作者のかわぐちかいじ、企画の福井晴敏、若松節朗監督が舞台挨拶に登壇しました。
原作のかわぐちかいじは
「この映画を完成に漕ぎ着けたスタッフの皆様、本当にご苦労さまでした。今まで日本の映画で自衛隊を描いた映画はたくさんありますが、
本来の任務できちっと描いたのはこの映画が日本で初めてです。そのことを頭に入れてご覧になって頂けると幸いです」
と本作のリアリティを語った。

123:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:22:40.28 fxHKIq7y0.net
ニュータイプは出てこないのか

124:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:22:57.03 zS3DC0ZN0.net
>>11
どこに左要素が?
お前見たのか?

125:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:23:22.49 4L7jdisg0.net
>改めて『シン・ギジラ』はよくできていたと思いました
他人を叩く前に
校閲すら出来ない低能な文章だな

126:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:23:29.49 eA7OfH1V0.net
どうせなら宇宙人相手にすれば良かったのに

127:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:23:36.01 O+JNYmmh0.net
佐藤浩市の勝手な思想で原作改変出来ちゃうような体制で作ったら面白いものもつまらなくなるわな

128:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:23:38.52 ul56YiPH0.net
>>121
納得ねぇ……。

129:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:23:55.21 ggRtyA570.net
>>27
いやあ、酷いなw
佐藤浩市も「クソ映画」なんで下痢を選んだのかも
原作の良さは、専門家的にはどうあれ、最新ステルス同士の戦闘を描いていること
小難しい設定なんか考えず、とにかく戦闘シーンに特化すればヒットしただろうに

130:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:23:56.34 0BGAweK40.net
>>104
佐藤は「ロクヨン」も原作レイプしてる

131:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:24:13.24 MLVTdSv10.net
>>1
安倍揶揄に持って行ったのは佐藤浩市の言い分を聞いても明らかだろ
今更ごまかすなよ。韓国朝鮮の伝統文化"病身舞"の意識そのままだしな

132:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:24:14.14 eA7OfH1V0.net
どうせなら宇宙人相手にすれば良かったのに

133:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:24:15.59 AVAwIyN/0.net
>>1-2
いい記事だ
このクソ映画の問題点が明快に書かれてる

134:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:24:16.34 WdbqUhqF0.net
もう、原作が好きで映画に期待してた層を全部敵に回しちゃったねw

135:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:24:27.88 pDJMqok50.net
>>11
ほんとこれ。誰得、って思う。

136:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:24:32.85 bi5nx6v10.net
リアルにゲリ内閣を再現!

137:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:24:37.94 uz1PBTAC0.net
斎藤工に評論してほしい
そんでいいことかいてあったら見る

138:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:24:46.42 2PEwc8AR0.net
>>1
記事の描写を読む限り、ナントカレンジャー以下って感じやな。

139:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:25:12.00 1zBDg5GD0.net
これ佐藤擁護に見せかけたdisりだろ

140:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:25:12.33 MKuXtdMe0.net
ヒットしなくても佐藤のせいじゃないよってことかね
しかし原作ぅ…

141:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:25:16.32 xV/H2pVM0.net
原作超絶改悪してるんだってな
かわぐちかいじもげんなりしてるだろ

142:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:25:20.26 CalZnTYs0.net
作ってる連中が左巻きばっかだから防衛省の協力を仰ぎたくなかったんだろうな

143:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:25:36.72 t0hW4WNT0.net
これをみるならローレライ見た方がマシ
緊張感なし4時間退屈で苦痛
シンゴジラぽいシーンの劣化パクり
とか
謎の敵になぜか捕虜一人
マジにつまらない作品なんやな

144:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:25:38.67 nQ1BbWzH0.net
昭和のアニメだと悪役はなぜか壮大な軍事力を持ってるじゃん。

145:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:25:46.29 fxHKIq7y0.net
アマプラにきたら見る事にするか

146:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:25:57.14 p6hEiudj0.net
>>99
中国相手ならそれはわかるが
謎の国ならそれこそ海賊みたいなもんだから
最初っから要請しとけばよかったんじゃね

147:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:26:05.61 HyJwsQta0.net
>>1
読んで良かった
想定内最低レベル作品だわ
行かない、買わない、借りない

148:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:26:06.06 0BGAweK40.net
コナン見ればいい

149:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:26:06.50 pDJMqok50.net
>>133
原作たまに立ち読みする程度、映画は見に行こうと思っていたが、謎の国設定を知って辞めた。架空設定にしてももう少し詰めろ、と。

150:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:26:10.59 j8FlmGVK0.net
なになに、自国の総理の難病は揶揄するけど
中国には忖度しているだと
体制、反体制云々との整合性について説明よろしく

151:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:26:12.78 MLVTdSv10.net
>>30
安倍叩き・日本叩きはチョンだらけ邦画界の崔優先目的だからw

152:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:26:42.44 CnUWUs1F0.net
仮装敵国を中国ってわけにはいかないのね
北はミサイルしかないし
南でいいよw

153:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:27:02.28 ggRtyA570.net
>>132
シン・ゴジラはアパッチの20ミリ砲と30ミリ砲の違いを丁寧に描き
10式戦車の超進地旋回を撮影するなど
自衛隊全面協力でかっこよく戦闘を描いていたしね

154:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:27:08.23 moU6dYrs0.net
中国と戦うことにたいしては
中国様に助けてもらう内容に忖度して
自国の総理は馬鹿にする方へ改悪する
なんという原作殺し

155:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:27:36.36 p6hEiudj0.net
>>142
4時間はやらんだろ

156:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:27:48.77 Q1T+LIsE0.net
みんなシン・ギジラには突っ込まんの?

157:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:27:49.90 yjf28gte0.net
>>150
>崔優先
うむ、評価せざるを得ないw

158:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:28:02.73 DET57FE/O.net
あるかもしれない中国との戦争のシミュレーションだから
原作の意義があるのにな
それをやらないなら原作なしの近未来戦争アクションでいいのに
企画した奴やプロデューサー死ね

159:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:28:10.35 OHWJrBNJ0.net
中国人も韓国人も日本人を超絶悪役にして映画作ってるのに日本人は忖度しまくりとかw

160:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:28:25.78 COlGEbdw0.net
>シン・ギジラ
おいwww

161:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:28:26.77 YHmTGJew0.net
なんか最近一部だけ抜粋してるみたいな流れになってるけど全文読んでもそのままなんだが

162:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:28:38.33 Vfnyi98z0.net
こういうことばっかりやってるから邦画はアニメに勝てない
その癖、関係者はアニメを見下しまくってる
そして最近じゃ漫画原作だらけでゼロから作品を作れない始末

163:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:28:42.39 XLvyOR6X0.net
「障害者は皆殺し」が安倍信者のスローガンなのに
ナンビョウガーで今日も発狂ですか

164:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:28:49.31 j8FlmGVK0.net
この作品の目玉は難病を揶揄しただけって


165:魔ナすか



166:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:28:51.14 fxHKIq7y0.net
>>158
でも同じレベルまで落ちるのも考え物だがなあ

167:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:29:26.76 vJNajO9s0.net
ウンコシッコにかこつけて敵を貶めるのは左翼の常套手段
ウンコこそ最終兵器

168:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:29:41.21 t0hW4WNT0.net
>>140
もし映画応援しているなら騒動で発言くらいするだろうしな
関わりたくないのかもな
作者とか立場弱いし海猿くらいの人気作家ですら改悪されて激怒だからなあ
映画製作監督や俳優とか金と力で表現の自由を侵害する屑

169:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:29:41.60 MVN1sC7L0.net
敵対する機械獣軍団の黒幕が、Dr.ヘルと阿修羅男爵と分からないマジンガーZは見ない
しかも、今回は弓教授役の俳優が香ばしいアベガーパヨクときた。ただの茶番です

170:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:29:53.28 iJz8EWHS0.net
>>164
中国が尖閣占拠、ってのはリアリティあるんだけどね

171:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:29:56.46 DC10daAE0.net
架空でやるなら映画化する内容じゃねーだろ
そもそもみんなどこの国を対象にしてるかわかってるんだからそこは開き直れよ

172:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:30:37.21 yjf28gte0.net
>>165
ルーツがトンスルランドだからでしょうか?

173:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:30:50.14 TZMNe1ge0.net
そもそも原作完結してないよね
たしか中国空母の無力化に成功したんで先島諸島奪還に着手しようってところのはず

174:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:31:06.61 DwK9S73P0.net
>>168
原作だと与那国島とか先島諸島占領して住民数百人を捕虜にしてるから
尖閣諸島どころじゃないんだけどね

175:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:31:07.96 zxDlfLT10.net
映画見るよりノートで戦艦ゲームやってた方が面白いってこと?

176:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:31:09.00 yVcJzW8a0.net
シン・ギジラ、で笑ってしまった

177:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:31:12.53 VXwVvzK50.net
ん?やっぱり揶揄する意図は無かったんかね?
私も投稿で「安倍さんの持病は知らず、単に役作りとして胃腸が弱い設定にした可能性も捨てきれない」と書いとったんですけどね。
でぇ、映画はひどいようですな。
豪華俳優陣なんですけどね。
役者に予算を使い果たし、特写やCGはおざなりですかな?

178:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:31:23.62 j8FlmGVK0.net
中国に尻尾振る日本映画界
なかなか良い指摘じゃないですか

179:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:31:25.74 Q1T+LIsE0.net
>>15
映画をうまく作りたいとかヒットさせたいじゃなく中国に日和りたいだけなんだろ
クソパヨらしくわかりやすいじゃん

180:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:31:45.64 V0tuqat70.net
>>151
中国という設定にすると尖閣上陸まではあるとしても
その後の先島侵攻がリアリティなさすぎでね

181:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:32:04.42 YPLRJfaj0.net
ドラマ・映画界は最近特に漫画原作に頼り過ぎじゃね?

182:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:32:12.82 jWa+Mi2I0.net
スタッフも演者も原作をリスペクトする気ゼロなのがわかる
その気概のなさに金払うのはしんどい

183:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:32:14.55 t0hW4WNT0.net
>>176
そんなことやっているからコナンに負けるんだよ

184:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:32:15.03 p6hEiudj0.net
>>160
まあそのまんまだよな
でも今までこういう人たちが潰瘍性大腸炎をネタしてきてるという
過去をしらなきゃ「病気の名前出してないのに」って印象になるんじゃないの

185:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:32:26.82 j8FlmGVK0.net
想像するとテレビゲームにガヤを入れたって感じかな

186:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:32:36.71 kEbCUf150.net
>>5
令和の時代まで糞アベ政権が続いてしまって
もう取り返しのつかないレベルまで狂ってしまった
野党とマスコミは謝罪と賠償しろ

187:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:32:44.27 MLVTdSv10.net
>>158
左翼も嫌う敗北主義が蔓延している状態だわな。事大主義の朝鮮人だらけの邦画界だ
日本人の血を引く者なら、こんな邦画界を野放しなのを極めて有害な事だと認識しないと駄目

188:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:32:46.76 7twijVHr0.net
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ



189:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:32:47.05 1zBDg5GD0.net
>>147
黒の組織の方がまだマシと思える日がくるなんてな

190:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:32:55.95 AVAwIyN/0.net
>>40-41
ラストで中国様が助けに来てくれるって真逆だもんw
「列強」相手に人民解放軍と日本軍が共闘するような
もんだろ
人民中国だったら監督は処刑されるぞ

191:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:33:02.43 Go1bqJG30.net
ゴジラと戦えよ

192:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:33:07.23 DwK9S73P0.net
>>169
原作読んだら
中国を出す覚悟がないのに映画化するなとしか言えんわな

193:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:33:20.00 feEOH8xB0.net
パヨク「現実で思い通りにならないから、映画で安倍をやっつけちゃうぞー」

194:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:33:23.14 ikRua3H/0.net
敵は艦これの深海棲艦か?

195:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:33:34.14 SlqkvjrI0.net
いぶきじゃなくて沈黙の艦隊やればよかったのに
あれのほうが左翼の人はお好みだと思う
政権も左派の頃の話だし

196:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:33:35.93 +c9yKMzz0.net
はっきり言ってつまらない
どれどれ見に行くかという層を釣ってるのか

197:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:33:38.99 Xup6CNU/0.net
難病を揶揄よりはつまらないのほうがダメージ小さいからな。
それにしても擁護の部分が苦しいわ。
役作りでなく政治信条に基づく改変と自分で言ってるし、
首相が腹下しとかサヨク論壇が日常隠れもなくアベ非難に用いてる標語じゃん。
難病揶揄の意図は確証不可でも、役者として三流とは百田がぐう正論なんだよな。

198:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:33:43.81 6pJJsBzt0.net
>>112
だったら原作そのままで作り直せボケwww

199:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:33:45.46 ggRtyA570.net
>>178
まあ、先島侵攻しなければ自衛隊が出動しないという判断だろ
尖閣占領ぐらいなら防衛出動を決断できないだろうし

200:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:33:58.03 DwK9S73P0.net
>>147
コナンが犯人側になるぐらい原作レイプ脚本だぞこれ

201:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:34:00.78 WxE5rqSU0.net
>>194
デビルマンくらいには人気でそうだな

202:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:34:02.34 p6hEiudj0.net
よくこの原作を映画化する気になったな
中国からクレーム覚悟なんだすげーなと思ってたらら
そこは全部なくしました、最後は助けてもらいますというオチだった

203:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:34:15.27 7twijVHr0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した脅迫という犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと

URLリンク(www.excite.co.jp)
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
URLリンク(jsaiji.com)
モー娘肉弾接待をばらしてNHKとバーニング周防氏のズブズブの関係を明らかにしたヤクザサイト。



204:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:34:21.46 yjf28gte0.net
>>176
蛇使いは、カネを払った顧客に向けて演技する。
カネさえ貰えば、何でもするのが河原乞食ですから。

205:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:34:33.48 t0hW4WNT0.net
>>179
映画ヒットしないから漫画原作じゃないと金出さないだってさ
あと漫画原作は安く買い叩き今回みたいに好き勝手にやっても
文句言わないかららしい
海猿作者激怒させるくらいやからな

206:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:34:57.62 Ll06aXkT0.net
ネトウヨが「ナンビョウガー」と念仏を唱えつつ
大嫌いなポリコレ棒を振り回してるのが最高に笑えるwww

207:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:35:16.23 7twijVHr0.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね

208:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:35:35.02 WxE5rqSU0.net
テルマエロマエは原作料百万だっけ?

209:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:35:46.81 VXwVvzK50.net
>>189
あー、それそれ。
いっそ、海からゴジラっぽいものが出てきて、それと戦う事にした方がスッキリしたと思う。

210:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:36:06.37 IAQalF/s0.net
新興国でいきなり軍事侵攻なのに狙うのが端っこの島ってアホかよ
本土狙いの短期決戦以外選びようがないだろ

211:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:36:26.20 OyOCDCA20.net
映画は観る必要ないけど原作を読んでくる人が増えるかもだからもっと拡散してやれ

212:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:36:33.17 jKPejBSv0.net
波紋が広がる『空母いぶき』佐藤浩市の発言。実際に作品を観て感じること
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

213:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:36:45.57 p6hEiudj0.net
>>179
オリジナルつくれないから
オリジナルって万引き家族の是枝ぐらい
日本アカデミー賞というアホな賞も
オリジナル映画なんてほとんどでてこない

214:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:36:48.95 MLVTdSv10.net
>>164
何か問題でも?
テレビ界・映画界はそもそも、結局は低俗で卑しい業界でしか無いからな。同じレベルだと自覚しないと
高尚さを気取っていて滅ぼされたシナ中国王朝もあったし。低いレベルでも外国と争えないなら滅ぶしか無い

215:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:37:01.27 5rTX2p4g0.net
>>155
一瞬、キングギドラが出てきたシーンがあったんで混乱したんだろ。
みんな見逃したのか?あのシーン


216:。



217:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:37:03.76 gHxAO9Zm0.net
お前らごときがこんなところで文句垂れててもなんにもならんぞ
お前らと違ってオレ様は映画『空母いぶき』の公開が始まったら空母いぶき以外の映画を観に行きまくるから
『響』すら裸足で逃げ出すくらいの大爆死させるわ

218:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:37:15.66 8oIfPy6K0.net
>>121
社交辞令なんてぇのがありましてな
原作と映像化されたものは別物って切り離してるパターンあるし

219:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:37:15.92 v0aQBLYA0.net
シン・ギジラで終了

220:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:37:16.40 d4Mmh4VG0.net
大抵の映画には協力してくれる自衛隊がこの映画には協力してくれなかったってマジか

221:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:37:20.01 T8kTJeppO.net
>>79
現実は韓国じゃなくロシア
北方領土奪還してね安倍さん

222:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:37:36.30 t0hW4WNT0.net
>>206
大ヒットしても1円も入って来ない
だから漫画家ファンも見に行く必要ないよ
漫画買った方が漫画家さんの利益になるよ

223:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:38:04.25 /Q4Yvg+Y0.net
もうこれ「いぶき」じゃないし
タイトルも変えるべき
楽しみにしてたけど、観ない

224:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:38:20.39 6pJJsBzt0.net
まぁ原作読んどきゃ良いな。

225:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:38:23.52 qXN7fC0y0.net
>>27
新興国相手に自衛権すら躊躇っとるやんけ

226:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:38:24.00 cUoNhsnf0.net
中国尖閣占拠されて、はじめて目が覚める日本
ってモチーフなんだろうけど
ちょっとタイミングが遅い気がする。
団塊世代あたりの意識は、まだ戦後引きずって
ジャストタイミングなんだろうけど

227:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:38:32.64 V0tuqat70.net
>>197
その葛藤を描けばいい映画になったのにな

228:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:38:33.11 OyOCDCA20.net
>>219
一円も?そりゃ原作無視するわな

229:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:38:35.91 JkTSBp/90.net
>>3
揶揄してないって何回言われても理解できないアホウヨ
痴漢されたって喚いてるメンヘラストーカーBBAと何も変わらない

230:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:38:38.22 p6hEiudj0.net
>>217
書いてるだろ
> そこで、防衛省に聞いてみた。
>「はい、『空母いぶき』への撮影協力は行っておりません」(広報担当)
> なぜ協力しなかったのか。
>「特段の理由はありません。協力の要請がなかったからです」(同)
要請がなかったと

231:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:38:48.94 G9AbR0nv0.net
名前も出さずに評論とな?

232:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:38:52.08 gffrGslh0.net
攻撃ヘリや最新のロボット兵器を装備した旭日帝国が連合国やソビエト軍と戦う海外ゲームのCG見てワクワクしたわ
まあやりすぎの完全なSFだけど面白い
実際、空母いぶきから実践装備したF15が発着したり敵国のミサイル喰らったりするシーンを見てみたい
自衛隊をどれだけ優秀な軍隊に描いているか、ああ戦闘面だけだよ
サヨクの人間ドラマや政治発言に興味ないがCGは見たい

233:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:38:52.89 2x75Y7nY0.net
原作は同盟国も国連頼れない永世中立国みたいな状態だと大変だよって話
だから吐く
映画は人民解放軍を含む国連軍に助けてもらって終わる
ストレスで下痢になる必要無いだろ

234:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:38:56.69 t0hW4WNT0.net
>>217
自衛隊協力なしはマジ
試写会ネタバレで旭国旗なしらしい
左翼屑映画や

235:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:39:10.68 FCSTszkH0.net
>>121
舞台挨拶で納得出来ねえ、と言えたら凄いわな

236:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:39:19.91 sLvhQoRi0.net
面白そうだか


237:ら映画見に行こうかな でも佐藤さんの演技見て映画館でゲロ吐いちゃうかも



238:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:39:24.13 JkTSBp/90.net
>>115
ネット上の不特定多数の意見を同一人物と思い込む池沼

239:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:39:43.70 yjf28gte0.net
>>190
敵の中国を、映画では正義の味方に・・・
映画の中でサブリミナル効果でも仕込んで
参議院選挙前に、立憲民主党にでも投票したくなるのではないか?w

240:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:40:23.39 WipC4AnN0.net
>>1-1000
関東連合関係
江口洋介・森高千里―反町隆史・松嶋菜々子(ドーベルマン噛み付き)
     \  /
【高相祐一・酒井法子】―河村隆
      |
工藤静香・木村拓哉―【草g剛】―【赤坂晃】
  |
石橋貴明―木梨―フミヤ―ヒロミ―坂上
【押尾学】―奥菜恵
  |
平山あや―【山下智久】―あびる優― 伊藤英明―朝青龍―トーヨーボール事件(集団リンチ殺人)
      |
市川海老蔵―【伊藤リオン】―【関東連合元リーダー】―藤井リナ
山田孝之―香里奈―沢尻エリカ・ハイパー
上原美優(死亡)
【】内は逮捕・送検済

241:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:40:31.94 9xdOs0Z/0.net
だいたいこういうのはつまらんやろ

242:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:40:42.41 wRh0JhJA0.net
要するに、この映画見るなら漫画読めってことか。

243:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:40:42.54 1zBDg5GD0.net
一番の盛り上がりが今かもな

244:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:40:43.65 TbhOM1V80.net
>>1
『シン・ギジラ』…  本番NGなのか

245:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:40:58.69 bzTRn3tI0.net
ギジラで読む気失せた

246:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:41:02.43 RnELUGm70.net
中国を出さないまでは分かるとして、自衛隊協力もなしとかきて、さらに佐藤炎上だからな
そら失敗するわ

247:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:41:15.92 CEgsBova0.net
人格を疑うような難病を揶揄した行為は擁護できないから
今度は作品自体を批判して論点ずらしですか
芸能マスコミ体制恐ろしいw
反体制の佐藤さんそろそろコメントださないとだめよ

248:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:41:19.42 th/l13qV0.net
だからそのつまんなくなは改変が監督のせいだけじゃなく
佐藤浩市の起用に必要だったんじゃないの?と思われてるんだよな

249:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:41:20.16 d7AWeSTe0.net
>>8
ZIPANG実写は話長くて。

250:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:41:30.26 VDf2DHJz0.net
日本のショービズ界はなんでこんなにチキンなのか
別にフィクションなんだから堂々と原作どおりに作ればいいのに
ドイツですらヒトラーもののブッとんだ映画撮ってるよ
本当アホすぎる

251:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:41:33.58 t0hW4WNT0.net
>>238
そういうこと
1900円払って劣化シンゴジラみたい?

252:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:41:42.93 jWa+Mi2I0.net
劇場では素直に新しいゴジラを観ろってことだな

253:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:41:47.22 F8sJ4RtG0.net
予告見たけど
もうなんで日本の映画ってCGが安っぽいの?
戦闘シーンとか爆発シーンとか見てられんわ

254:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:42:00.34 ggRtyA570.net
>>224
原作漫画では、自衛隊の統合作戦本部タスクフォースで
首相官邸とかのやりとり、作戦立案のシーンがあるんだから
シン・ゴジラみたいに、そこにスポット当てれば良かったんだよね
金もかからない


255:し、いい役者を配して頭脳戦を描けるし



256:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:42:04.43 MLVTdSv10.net
>>188
しかも南沙諸島を今まさにシナ中国に侵略されているフィリピン(無理に捻ってごまかしているが…)を悪役に仕立て上げているとか
映画を作った連中の恥ずかしい朝鮮思考、中華思想の奴隷で事大主義が如実に表れている
本当にバカをさらしているよ、この映画に携わった連中全員がね。反権力でいきっていても結局暴力に弱い反権力リベラル映画村だ

257:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:42:09.43 th/l13qV0.net
>>243
それな
佐藤浩市庇うためにいろんな人が巻き込まれついに作品までネガられてる
主演でもない人が迷惑かけすぎ

258:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:42:09.47 cUoNhsnf0.net
>>197
推定で600兆円から1000兆円程度の
石油等資源が眠ってるのに?
国の借金とほぼ同額だぞ、ここの資源

259:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:42:25.95 wRh0JhJA0.net
>>15
まぁ現実的に中国としたら内外からクレームくるのは目に見えてるから当然だけどね。
そこらへんをうまく作れないなら映画化するなというは正しいと思う。

260:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:42:30.91 th/l13qV0.net
>>249
CGのせいにしてるけど
つまんないのはCGのせいではなくねw

261:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:42:38.60 WAr5dBcw0.net
そんなのは予告編見たら分かってることだろ

262:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:42:39.31 IP6ifL7W0.net
映画は見るな、漫画を買えってことかな?

263:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:42:43.61 cUoNhsnf0.net
>>252
そういや本人謝罪か弁明したの?

264:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:42:46.40 p6hEiudj0.net
>>249
金ないから
CG金かかるんだよ
であまり使われないから技術も育たたず安っぽい

265:名無しさん@恐縮です
19/05/16 07:43:04.58 th/l13qV0.net
>>250
かっこよく指示するリーダーシップとる首相はやりたくないって言うからじゃないか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

449日前に更新/255 KB
担当:undef