..
[2ch|▼Menu]
2:(42)、湘南乃風・若旦那(43)、ナオト・インティライミ(39)、森山直太朗(43)、レキシ(45)らバラエティー豊かな後輩たちと飲む機会が増え、世代を超え「なぜ日本語で歌っているのか」と言うテーマでも話し合うという。 「僕は英語は話せない。英語がパァーっと入ってくると、何かはぐらかされているようで伝わってこない。そして日本語を歌っているけど、日本語に聞こえない曲も増えてきた。僕は、日本語で歌うなら日本語に聞こえる歌を聞きたい。可能な限り努力して、できるだけ美しいものを作ろうよと。僕らの世代はメッセージのない歌は要らない。一緒に感動したり、怒ったり、泣いたりした時代だったから」と持論を語った。 後輩からは質問攻めになることもよくあるそうで「それに答えられる自分でありたい。渡せるバトンは渡したい。けど自分もまだまだ勉強しなければならない」と気を引き締めた。 https://hochi.news/images/2019/05/15/20190515-OHT1I50158-N.jpg ★1が立った日時:2019/05/15(水) 21:25:09.71 【音楽】さだまさし、熱い音楽談議「日本語を歌っているけど日本語に聞こえない曲も増えてきた。僕は日本語に聞こえる歌を聞きたい」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557923109/



3:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:16:48.64 C++6JjVY0.net
桑田佳祐全否定w

4:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:18:13.54 XpiM+qK90.net
米津玄師オワタ

5:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:19:06.98 UBtRyYk/0.net
URLリンク(www.youtube.com)
恋愛症候群 さだまさし

6:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:20:03.51 MuijXx+D0.net
>>2
それ

7:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:20:07.41 /8vfGshg0.net
綺麗な発声の曲の方が何年も聴いていられるというのはあると思うな

8:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:20:30.75 856mfy/P0.net
知名度も人気もトップクラスなのに
セールスには結びつかない悲しみ

9:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:20:52.25 mKd/HHUu0.net
URLリンク(dotup.org)

10:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:20:59.27 C++6JjVY0.net
それにしても今更の話やな
まあ平成の30年間、日本の音楽は全く進歩しなかったので、30年前に言ってたことを今言うのも当たり前なのかもしれん

11:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:21:07.94 e4QTExyz0.net
よく飽きもせずに聴く気になるね

12:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:21:30.31 abfZkH8E0.net
小室哲哉 ディスってるんだよな

13:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:21:32.88 UzTjplfS0.net
償い

14:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:23:12.69 aps4Bwxi0.net
韓流みたいな変な発音と間で歌いだす奴が増えたからだな

15:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:25:11.96 abfZkH8E0.net
右脳で聴くな  左脳で感じろ

16:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:25:30.56 v/oM+C3d0.net
言われてみれば確かに聞こえる!
空耳アワーのお時間です

17:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:25:30.63 dfk7NqPi0.net
さだまさしすばらしいね

18:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:25:50.49 UJHc6qk80.net
そういうのもうバンプとスパイエアくらいじゃね

19:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:25:52.64 8x0Ojcht0.net
クソ坊主のエロ漫画広告気持ち悪い

20:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:26:46.72 XO6S346m0.net
長渕剛「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ

21:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:27:02.03 uIa8c6C40.net
演歌でも聞いてろよ昭和

22:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:27:42.92 b6PqxO740.net
西野カナとさだまさしの曲は似てるなーと思ってたけどなるほどこういうことかな
日本語が伝わる感じ
関白宣言だけじゃなくてどの曲も似てるの

23:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:27:47.16 oTOSBGX10.net
前スレで週刊欽曜日のやつ、教えてくれた人ありがとね
面白かったwドラムでキーはわからないw
あんな布石があったんだね
僕わらっちゃいますを初披露した時のことは覚えてるんだけどなー

24:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:28:02.23 s42ESShp0.net
おいでシャンプーとかもはや日本語じゃないもんな

25:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:28:25.36 nNX7kjau0.net
インスト好きだからボーカル無くて構わんし歌詞も正直どうでもいい
メロディー曲構成演奏など良ければ充分 

26:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:28:49.93 C++6JjVY0.net
>>17
amazarashiも言葉を大切にする方だと思うけど、「木綿のハンカチーフ」なんかと比べると
発声そのものが違ってて驚く

27:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:29:11.49 m5DZ/ByE0.net
サザンは韓国語で歌うべきだと思う

28:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:29:31.31 wtmIXIT30.net
>>20
高田の背番号も知らないくせに
BBA受けする少女っぽい詩だよなぁ

29:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:29:32.55 8vI6A9xj0.net
>>1
深い、深過ぎる・・・

30:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:29:34.13 iLoLfy440.net
30年前の俺が小学生の時の学校の50ぐらいの教師も同じように最近の歌は日本語に聞こえないから嫌いみたいな事言ってたぞ
だから大江千里は好きとか言ってたな
増えてきたとかじゃないだろ
増えてきたっつうんなら機会音声みたいな奴?
あれだわ

31:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:29:44.63 9beUSJ410.net
岡崎体育が全部悪い

32:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:29:46.22 ARCXk5990.net
詞を伝えることが最優先の音楽苦手だわ
フォーク全般と一部のパンクスとヒップホップ

33:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:29:46.65 A6rguVfZ0.net
長渕のアレ思い出した
今は横文字ばっかりでー云々講釈垂れた後に
「それでは聞いてくれ、close your eyes」

34:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:29:54.66 RjROmbVJ0.net
逆にこの人は日本語(歌詞)に重きを置きすぎでリズムやメロディーがわりと凡庸だったりもするところが
洋楽厨のわいには響かない
案山子を聴けば泣くけどな 日本人やから

35:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:30:15.02 r6HdkOny0.net
さすがさだまさし

36:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:30:34.69 oTOSBGX10.net
吉田拓郎って結構


37:ォ長くてかっこよかったのな



38:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:30:53.13 6pUFTeNK0.net
借金は返したのか?

39:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:31:14.18 EIT0Jlvq0.net
さだまさしの撮った映画っておもしろいのかな?

40:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:32:14.71 TgxLO8+R0.net
ふかいい〜

41:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:32:20.48 /XJwlQwI0.net
この人にそんなにこだわりがあるのかね。
昔は髪の毛伸ばして女みたいなか細い裏声で歌ってた人に
いわれたくないんじゃない日本語に聞こえない歌を歌ってる歌手もw

42:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:33:00.74 4/Pmcfnr0.net
とても日本語には聞こえないが…
URLリンク(i.imgur.com)

43:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:33:15.24 8SNupl2z0.net
>>1
メッセージ ← はい日本語じゃありません。

44:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:33:27.80 vV0FkPWY0.net
さだまさしとかどこの馬の骨だよ
平沢進師匠に献花売ってんのか

45:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:33:53.83 UBtRyYk/0.net
Spotifyにアルバム上がってるけど枚数が多すぎて聴く気にならんな…

46:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:33:54.27 8SNupl2z0.net
>>1
バトン ← はい日本語じゃありません。

47:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:34:05.06 l5urducb0.net
'
親が帰化人の 桑田さんのことですか?
自身が帰化人の 矢沢さんのことですか?
帰化人の 和田さんのことですか?
帰化人の 横山剣さんのことですか?
ハングル訛り消すために 日本語をわざとらしい英語っぽい発音で歌うよね w

48:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:34:29.96 bzT1mznU0.net
80年代90年代のほうが酷いと思う

49:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:34:33.31 UnvpwMR+0.net
日本語を英語風に崩した発音で歌うことを最初に始めたのは弘田三枝子らしいけど、今聴くと別に日本語に聞こえないってほどでもないな

50:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:35:32.12 CQ9ZlZAq0.net
小学生の時に勝手にシンドバッドだったから何が来ても怖くないぞ

51:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:35:46.35 8SNupl2z0.net
>>1
キー ← はい日本語じゃありません。

52:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:36:26.35 YQklJ7ba0.net
何十年同じこと言ってんだ馬鹿

53:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:36:48.44 QyMq2BM50.net
日本語はポップスっていうかリズムのあるジャンルとの相性悪すぎるからな

54:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:36:48.81 l5urducb0.net
親がが朝鮮帰化人の 桑田さんのことですか?
自身が朝鮮帰化人の 矢沢さんのことですか?
朝鮮帰化人の 和田さんのことですか?
朝鮮帰化人の 横山剣さんのことですか?
ハングル訛り消すために 日本語をわざとらしい英語っぽい発音で歌うよね w

55:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:37:16.42 ih3gXtyV0.net
>>1
日本の歌にちょろっと英語詩混ぜるのがめっちゃダサイ

56:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:37:53.74 C++6JjVY0.net
>>39
この人は落語マニアでMC命の人だし、人一倍喋る言葉にこだわりはあるだろ

楽曲の好き嫌いは別

57:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:38:21.63 sn5YcRsH0.net
フレディもしくは三教街
URLリンク(m.youtube.com)

58:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:38:27.35 8SNupl2z0.net
好きなの聴いてろ
好きなの歌ってろ
自分以外の誰が何歌おうと
自分以外の誰が何聴こうが
関係ないだろ
自分語りするのに
他を引き合いに出す必要ないだろ
てめえの主観押し付けんな

59:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:38:56.16 abk9/h8gO.net
ゆとり語は日本語ではないから仕方ない

60:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:39:11.05 YQklJ7ba0.net
日本人の歌う歌は日本語にしか聞こえない
そう感じないとしたら日本語の幅が恐ろしく狭いだけだ

61:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:39:23.42 F3OdRPS70.net
さだましましの曲も
宇多田みたいな外人かぶれした歌い方の曲も
どっちも興味ない
はやく歌謡曲なんて退屈なもん無くなればいいのに

62:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:40:12.29 UnvpwMR+0.net
>>59
どんな曲なら聴くの?

63:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:40:51.39 8SNupl2z0.net
自分語りするのに
自分とは全く関係ない他を引き合いに出してくるやつ
大嫌い

64:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:41:01.44 Ysi4VL+K0.net
さださんは発達障害なら発達障害らしく施設に入る歌でもつくったらどうだ?

65:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:41:35.12 ypGLk2Cr0.net
聖子
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

66:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:41:37.67 EFsfxYhS0.net
さだまさしは素晴らしいアーティストだけど時代によって求められる曲は違うよね

67:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:41:54.14 C++6JjVY0.net
>>51
よくそういう人はいるけど、昔から講談も浪曲もあったし、そもそも日本の代表的な伝統文化は「和"歌"」だったんだから
リズムと日本語の相性がそんなに悪いとは思えないんだけどな

68:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:42:49.85 8SNupl2z0.net
さだまさしの歪んだ主観をもとに
日本語を語り出すバカ

69:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:43:34.78 4ox43I6p0.net
戦犯は桑田佳祐

70:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:43:54.29 1vLYibk60.net
言葉が聞き取りやすいのはブルーハーツ
言葉がはっきり聞き取れないのはサザン
30年前のイメージやけど

71:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:44:00.75 MfWonykD0.net
>>2
桑田は何語なんだよ

72:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:44:41.90 wtmIXIT30.net
ロカビリーとか日本語めちゃくちゃだけどどう思ってるんだろ
エレキから始まるフォークなんてそういう流れだろ

73:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:44:51.18 itAPbPqT0.net
>>19
ズッコケそうになるな

74:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:45:08.25 CQ9ZlZAq0.net
そういや何言ってんのかわからない歌あったわ
生きているって言ってみろとか大声で叫んでる奴

75:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:45:16.99 8SNupl2z0.net
さだまさしだって若い頃は「グレープ」って
外来語のグループ名乗ってただろ

76:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:45:33.14 1uLQfgxLO.net
たしかに桑田の歌詞を評価する向きもあるが
あれ今聴くとつらい

77:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:46:24.74 3rEYUsNi0.net
最近の朝ドラは歌詞聞き取りにくいのばっか
ミスチル、桑田、ドリカムだからな

78:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:46:27.73 8SNupl2z0.net
さだまさしが匿名化して
他アーティスト叩き
ほんとウンコ野郎だな さだまさし

79:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:46:41.29 itAPbPqT0.net
カタカナ英語と英語はちょっと違うぞ

80:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:46:56.85 8SNupl2z0.net
>>77
日本語じゃないし

81:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:48:47.88 itAPbPqT0.net
あとな、歌いたいと聞かせたいは違う
歌いたいだけなら何いってるかわからなくてもいいだろ

82:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:49:06.54 8SNupl2z0.net
自分語りするのに
全く関係ない他を引き合いに出したばかりに
全く関係ないアーティストがここで叩かれる
そんなこともわからない低能爺さん さだまさし

83:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:49:50.90 UnvpwMR+0.net
単に日本語と外国語のリズムが違うだけじゃねーの?
義太夫節なんてむしろリズム主体の音楽では?

84:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:50:19.13 8SNupl2z0.net
さだまさしみたいなバカにはなりたくない

85:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:50:38.03 j3tKnEXz0.net
>>46
何が酷いんだ?80,90年代は個人的に好きだぞ
2000年前半まではよかった

86:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:51:04.11 wgE7Hcxl0.net
最低だな くまだまさし

87:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:51:05.30 C++6JjVY0.net
>>75
ぜんぜん最近感がないんだけど、今の朝ドラってそうなんだ
懐かしのアーティストばっかり使ってるのね
見ないからわからん

88:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:52:30.32 B+hDKXCg0.net
>>83
日本語なのに日本語に聞こえない歌って意味での話だろ

89:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:53:10.03 ypGLk2Cr0.net
風立ちぬ
URLリンク(www.youtube.com)
瞳はダイアモンド
URLリンク(www.youtube.com)

90:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:53:11.02 OiaU6deg0.net
んじゃ演歌と往年のヒット曲でドサ周りすりゃいいじゃん。
何なら鶴瓶とネッチケーに土下座して家族に乾杯のレギュラーにしてもえばええんちゃうか?
でもさだまさしは天才だと思うよ。あんな簡単なコード進行で富


91:ニ名誉を得たんだから。



92:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:54:11.25 eWqEuPwA0.net
正直歌詞見ないと何言ってるのか分からんのはあるわなww

93:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:54:12.79 /XJwlQwI0.net
>>54
へー でも古典邦楽じゃなくて西洋式音楽だからなあ。

94:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:54:45.13 YrPPQ0uo0.net
>>75
星野源もさっぱり分からなかったな

95:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:55:01.53 8SNupl2z0.net
さだまさしが匿名化して
他アーティスト叩き
ほんとウンコ野郎だな さだまさし

96:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:55:17.68 cVDgYzay0.net
日本語と英語の境目が曖昧なのってワンオクとかセカオワとかかな?
椎名林檎もめっちゃ巻いてるね

97:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:55:26.12 8SNupl2z0.net
さだまさしが匿名化して
他アーティスト叩き
ほんとウンコ野郎だな さだまさし

98:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:55:52.49 ekSDfeH/0.net
さだも老害と化したか

99:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:55:54.84 j3tKnEXz0.net
>>86
ゴダイゴとか井上陽水なんて70年代じゃないの?
探せば昔からそういう歌いかたの歌手いたよ
でもそれも持ち味で悪いとは思わないけどね

100:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:56:36.25 /6oUxtpI0.net
「僕は日本語に聞こえる歌を聞きたい」
さださん、そこは「歌いたい」だよ、他人に押し付けるようになっちゃダメ
「日本語に聞こえない」まではいいけどそのあとは余計な一言 老いたね

101:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:56:45.92 NVbc8uaB0.net
岡崎体育のことか!

102:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:57:00.15 HIhmCEXC0.net
ドリカムの「まんぷく」主題歌、毎日のように聴いても何を言ってるのかサッパリわからなかった。
あれは日本語だったのかな。

103:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:57:18.62 krNbRcru0.net
くわた「せやな・・・

104:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:57:31.60 l5urducb0.net
'
桑田佳佑
矢沢永吉
和田アキ子
横山剣
ケイウンスク
ハングルごまかし日本語で歌う

105:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:57:42.99 aNEDxR6c0.net
B'zのことだろ

106:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:57:48.99 8SNupl2z0.net
さだまさしが匿名化して
他アーティスト叩き
ほんとウンコ野郎だな さだまさし

107:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:58:31.36 GYl63Y8d0.net
佐野元春が最初に思い浮かんだ

108:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:58:38.38 8SNupl2z0.net
さだまさしが匿名化して
他アーティスト叩き
ほんとウンコ野郎だな さだまさし

109:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:59:13.98 0/e8ErLd0.net
>>96
探せばいるとかじゃなくて多数派かどうかの問題では?

110:名無しさん@恐縮です
19/05/16 01:59:36.61 C++6JjVY0.net
>>93
林檎のrの発音はドイツ語風やなw
日本人はrの発音ができないというけど、林檎だけは別
漢字だけで外国語風に歌ってる曲もあるしw

111:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:00:14.77 aps4Bwxi0.net
韓流批判だな

112:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:00:25.09 /6jt1cx20.net
いや、敢えてやってる奴も多いだろ
それこそフォークソングじゃねえんだから
理解しようって気概もなく他ジャンル批判するようになったらミュージシャンとしておしまいだな
敢えて英語発音の日本語で歌って洋楽的なノリを出してるバンドとかも結構あるけど、それらは全て「美しいもの」じゃないとでも言うのか
ブラックミュージックルーツのバンドとか、日本語を英語チックに歌う事でノリを崩さないようにしてるとかよくあるけど

113:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:00:44.20 KmUOHXa10.net
そもそもこいつは日本の顔じゃない
学生の頃のダウンタウン浜田みたいなチョン顔
URLリンク(i.imgur.com)

114:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:01:17.29 HQhgCZmO0.net
>>2
>>5
桑田は発音だけ英語っぽいけど、歌詞自体は日本語を大事にした物だからな
ここで言ってるのは中途半端な英語かぶれのR&Bみたいなやつのことだろう

115:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:01:20.86 1jGQWBT30.net
さだまさしは好きでも嫌いでもないけど
さだまさし好きな人は嫌い

116:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:01:53.75 1uLQfgxLO.net
>>111
いや桑田は英語まぜすぎ

117:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:01:54.58 tJDqulwk0.net
>>31
さださんのはインストゥルメンツから好きなものが伝わってくるから好きなんだよね
クラシックの引用ひとつ取っても
古典の威を借るのではなく優しさと親しみやすさを借りる意図がはっきり見える
ランディローズと同じだ

118:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:02:06.87 UnvpwMR+0.net
>>96
ゴダイゴや陽水の日本語は文章的にも発音的にも普通に聞き取りやすいような

119:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:02:07.90 I2B+shdO0.net
>>41
日本語だと何て言うの?

120:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:02:33.61 /6jt1cx20.net
>>93
ファンク寄りのバンドとか、英語的な発音+リズムで敢えて一見日本語に聴こえないようにしてたりとかもよくある

121:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:02:36.12 j3tKnEXz0.net
>>106
ん?多数派かどうかの比較は時代別にハッキリとわかるの?

122:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:03:27.38 C++6JjVY0.net
>>96
桑田の場合は、音符と音節を一対一対応をさせず、
ワザと英語風に二音節を一音符に歌ったのが勝因、ってどこかで聞いたことがある
クセじゃなくて戦略

123:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:04:09.89 CPelpI9D0.net
>>99
ドリカムは題名のない音楽会で黛敏郎が司会してた時代に
いかに詩とメロディが合っていないかと詳細に解説して批判してたなぁ
なんでクラシックの番組でこんなんやってるんだとうと思った
右な黛敏郎先生には我慢ならなかったのかなぁ

124:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:04:26.65 I2B+shdO0.net
でも音読みがすでに外来語なんだけど

125:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:05:42.01 M6lwQLCT0.net
>>118
知らんよ
そんなの
>>46の印象論だろ?
別に音楽として好きか嫌いかの話ではないんだろうし、
俺の好きな時代の音楽を否定しやがってと怒るようなことでもなくね?

126:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:06:01.43 KvSJx0kp0.net
大瀧詠一「桑田(佳祐)の歌聞いて何言ってるかわからんとかいう言うバカがいるけどさ、
日本語がわかりにくいって言ったら昔のほうがよっぽどわかりにくいじゃない。
言語的にだけじゃなく、発声、変じゃん。
純邦楽の人とかに言わせたら、桑田なんかたいしたことないって。」

127:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:06:09.64 j3tKnEXz0.net
>>119
まあ戦略だろうとクセだろうと
その歌い方も魅力の一つになるし悪いとは思わない
みんながキチンと日本語らしく歌いましょう〜それだけが美で正しい、みたいな思考は嫌だな

128:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:07:05.03 NiakZFb00.net
RCサクセションエレカシはテロップ見なくてもわかるな
フォークソングは音数少ないしバックの音が小さいから
言葉がわかるのは当然と言えば当然だが
実はそこではなくて日本語のイントネーションに沿った
歌メロを選んでるってところが重要なんだろうな
という意味ではピーズのハルも日本語の
イントネーションを大事に歌ってるね

129:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:07:07.21 1uLQfgxLO.net
>>123
大滝の引用するバカ
自分の意見をいえバカw

130:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:07:26.23 M6lwQLCT0.net
すまん、Wi-Fi環境でid切り替わってたみたい
86=106=122だ

131:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:07:44.56 z02VoPmp0.net
能とか歌舞伎とか何言ってるのか分からん

132:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:08:13.58 HoyHtxHC0.net
スレもたってるしTKと共演でもしておくれ

133:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:08:26.46 15w6a8ji0.net
日本語を歌っているけど、日本語に聞こえない
もしかして、K-POPとか言う奴では?
なぜか外国人が日本語で歌ってるしな
しかも、一人二人とか言う人数でなく

134:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:08:30.40 HQhgCZmO0.net
>>113
言うほど多いか?日本語の部分の方が圧倒的に多いんだからそこの部分の方が重要だろう。

135:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:08:50.12 UnvpwMR+0.net
まあ聞きやすい聞きにくいで言えば謡曲だの長唄だのはマジで何言ってるのかわからん

136:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:09:14.85 HQi2GjL


137:D0.net



138:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:09:42.96 jeZdTcRl0.net
われたぺぁーつのめにあーこしをからめすんげえすけべすけべすけべすけべ

139:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:10:03.99 Seq6NLJo0.net
クリリンのことかー!!!!!!!!

140:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:10:32.67 HQhgCZmO0.net
歌詞カードを見て初めてちゃんと分る歌詞だっていい。
余りにもはっきりわかり過ぎると音楽の邪魔をすることもある。
聞き間違いがイマジネーションを誘発することだってある。

141:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:10:34.25 UnvpwMR+0.net
>>113
日本語なのに日本語に聞こえないって話だろ?
なら英語は英語でいいんじゃない?

142:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:11:38.09 1uLQfgxLO.net
>>137
そうじゃなくてわざわざ英語を混ぜすぎる必要性はない

143:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:11:46.86 C++6JjVY0.net
>>124
俺もそう思う
あと、昔の歌手は、エラい先生から渡された楽曲を朗読するように歌うものだった
機能として、アナウンスに近い
今のボーカリストは、自分が作った詩を、意味はともかく感情を届けようとしている
機能として、ひとりごとや嗚咽に近い
そのあたりが、発声の仕方の根本的な違いに関わってくると思う

144:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:12:28.79 HQi2GjLD0.net
桑田の歌は好きだけどファンにはなり切れなかったな やっぱり、あの歌い方が気に入らなかった
桑田の場合は英語が多いというより日本語も崩して歌のが嫌だったのかな、細かく分析したわけではないが。

145:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:12:55.32 /XJwlQwI0.net
>>119
てかシンコペーションを多用した曲になると日本語の
発音の区切りと合わなくなってずれていって日本語に
聞こえなくなっていくと思う。
勝手にシンドバッドとか。
ふつうのロックで8ビートで刻んでる曲は日本語を当てても
そこまでにはならないとおもう。

146:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:13:43.75 NL4OzmQr0.net
>>31
詞はテキトーでいいな
クサいのだけは勘弁

147:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:14:01.17 tA7aW5kf0.net
佐野元春あたりが、さだと対極の先駆者かな
と思う。
>>42
wwwwwww
「美術館で会った人だろ」はちゃんと
日本語に聞こえる。

148:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:14:37.98 1hG6Sz71O.net
下宿で銭湯みたいなフォークと青学でパリピのハシリとじゃ、そりゃ水と油だわな

149:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:16:12.55 GbqibvZ50.net
>>99
俺もさっぱり分からなかった。なんであんなに聞き取りにくいんだろう。「晴れたらいいね」はそこまで酷くなかったんだが。

150:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:16:36.69 tJDqulwk0.net
歌詞の内容は曲を聴くだけじゃ国境越えられない
内容が容易に聴き取れる英語詞であってもシンプルなメッセージをキャッチーに聴かせる工夫が必要
最近ならCrystal LakeのApollo, JojiのSlow Dancing In The Darkなんかが顕著な好例

151:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:16:43.94 Seq6NLJo0.net
>>29
むしろ日本語に聞こえなくするための音便やリエゾン変化で響きの欧米言語化を狙ってきたのが日本のポップス歌詞のここ30年なんじゃないの?
今の音楽産業の土壌にあるのが西洋音楽なんだから当然としか思えない
 

152:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:16:50.02 UnvpwMR+0.net
俺、語学苦手だけど普通に英語とかフランス語とかの


153:外国語の曲聴くもんな 歌詞とかあんま気にしてないな



154:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:17:13.12 3rEYUsNi0.net
意外とさだまさしの曲って知らないもんだな
今ググッたら主人公という曲が人気投票1位だったが知らん曲だった

155:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:17:29.56 HQhgCZmO0.net
確かに日本語なのに英語っぽい歌い方で頭に入ってこない歌というのがある。
最近だとmiletがそう。ルックスも良くて歌も上手いのにもったいない。
桑田とか佐野はそうじゃない。ちゃんと頭に入ってくるし、いい歌詞だと思う。

156:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:17:47.21 TI6ko8Zl0.net
>>19
真っ先にこれ

157:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:17:50.50 U20jw4150.net
日本語大事にしてる歌手と言えば
もう亡くなったけど村下孝蔵が浮かぶ
昔テレビで横文字はコーヒーカップとかぐらい
って言ってた気がする

158:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:18:01.28 6gXPlGNw0.net
いいこと言うやないかいダスキン

159:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:18:04.48 l5urducb0.net
'
桑田佳佑   愛のキョトバをり〜る〜
矢沢永吉   L lovr you OK キョノ世界に
和田アキ子  アンニョンキョロは〜 ハァ
横山剣     俺ニョ 俺尿 話を聞け〜

160:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:18:27.91 tJDqulwk0.net
夕凪とつゆのあとさきと鳥辺野だな

161:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:18:47.76 /6jt1cx20.net
>>138
言葉を伝えるだけなら詩の朗読でいいわけで、そうでなく音楽として伝えるというのは、曲に込められた情緒的な所も伝えたいからだろ?
日本語にしたら曲のノリにそぐわないとか文字数が合わないとかで曲を変えざるを得なくなるってこともあるし、そうやって歌詞ばかりを優先していては楽曲として初めの意図とは外れたものになりかねない
また敢えてはっきりと言わず他言語でぼかすことでの意図というのもあるだろう
全て引っ括めての楽曲であって、英語を混ぜることも楽曲としての意図だろう

162:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:18:48.12 QZmGaGdP0.net
歌を聞きたい、だからそういう嗜好性になるのはわかる
音が聞きたい、みたいな俺からすると歌詞なんかどうでもよくなる

163:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:19:09.01 wc7ApSDA0.net
佐野や桑田が新しい日本語ロックを作ろうとした努力を台無しにしたのがブルーハーツ

164:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:19:38.55 dBmkxuaT0.net
>>19
wwx

165:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:20:41.89 1uLQfgxLO.net
>>156
長文だがたいしたこと言ってないな

166:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:21:12.02 HQhgCZmO0.net
>>138
音楽の歌詞には、「内容」を伝えるための歌詞と「デザイン」としての歌詞の
両方がある。デザインとして外国語を取り入れるのは否定されることではない。

167:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:21:22.18 tJDqulwk0.net
個人的に和田アキ子のあの鐘を〜のオリジナルは
コーラスの歌詞は情景描写も押韻も完璧なのにアレンジと和田の歌唱のせいで歌詞がまるで入ってこない
マンウィズのテンションノート入ったアレンジのおかげで初めて歌詞まで頭が回ったわ

168:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:21:26.01 HoyHtxHC0.net
>>19
これほんとに言ったんか?w

169:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:21:44.08 +4yotNQC0.net
えらそうだな、さるまわし

170:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:22:08.24 HoCae+HS0.net
>>163
改変多数のに有名なネタやがな

171:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:22:19.15 l5urducb0.net
>>154
ハングル隠し ビンビン w

172:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:22:22.98 1uLQfgxLO.net
>>161
そんなレベルの話はしていない

173:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:23:00.73 HQhgCZmO0.net
>>167
じゃあどんなレベルの話?

174:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:23:21.58 0i9N6PsD0.net
35億(推定)の借金返したんは人間の質としても芸の力としても本当に凄い
音楽を心から愛してる人は強い

175:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:23:31.24 UnvpwMR+0.net
>>156
朗読にしたって話し


176:方次第で同じ言葉が全く別の印象与えることもある 音楽に乗せなければ伝わらないものっていうのもあると思う



177:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:24:28.69 BGeaT5wK0.net
>>123
大滝さんは意味なんて関係ないニュアンスだけの詩を書いていてた桑田側だから

178:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:24:31.71 1Q4u3guC0.net
SHY ラッキーカラー
こういうやつだろw

179:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:25:21.07 0y/U6KgU0.net
こんなこと何十年も前から言われてるよね

180:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:26:04.94 1uLQfgxLO.net
>>168
簡単
わざわざわけのわからない英語にする必要性なく
日本語でやりくりしたほうがいい場面はたくさんあるということ
英語詞は否定してない
桑田の場合はやりすぎている場面がある
それを過大に評価している馬鹿評論家やお前
という話
多分おれはお前なんかより圧倒的に詳しい

181:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:27:35.75 I8TDjB+20.net
日本の歌詞は説明口調で音楽的なグルーブ感がないのが嫌

182:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:27:43.55 j3tKnEXz0.net
直太朗の夏の終わり好きだけど
直太朗の曲は歌詞が情緒ある日本語大切にした言葉づかいなだけで
歌い方は違う気がする

183:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:27:52.54 wtmIXIT30.net
>>173
藤山一郎の時代まで遡ってしまうw

184:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:27:56.51 nQgOzwRSO.net
サザンオールスターズとかラブサイケデリコですな

185:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:28:12.00 BGeaT5wK0.net
>>169
さださんはどこかから曲パクってきたり、最近こんなのが受けているからって媚び売ったりしないで
詩も曲も自分で一から作っている
昔からそう

186:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:28:19.77 tA7aW5kf0.net
小学生の頃「二百三高地」観に行って
この人の「防人の歌」に泣いた。
恥ずかしながらww

187:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:28:29.19 HQhgCZmO0.net
>>174
そう思うんなら、お前が歌出してヒットさせてみたら?
現時点で桑田の方が圧倒的に評価されてるんだからしょうがない。

188:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:29:02.07 3rEYUsNi0.net
ちょっと前まではラブソングばっか
今は勇気とか希望がどうこうって歌ばっか

189:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:29:18.02 1uLQfgxLO.net
>>181
ナニソレw
頭悪いw

190:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:30:29.11 FzjahslS0.net
滑舌の良い日本語はペギー葉山さんだろ

191:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:31:26.68 MfXUGtA/0.net
SADAの良さ最近わかってきた

192:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:31:41.02 HoCae+HS0.net
今は最新の音楽あんまり聞かないけど、昔よりはマシになったんじゃね英語交じりの歌詞は
CD売れてた時代はそれこそ全盛だったでしょ

193:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:32:11.00 1uLQfgxLO.net
そもそも桑田関係ないやん
桑田の話したい桑田ヲタは桑田スレいけや
馬鹿もん

194:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:32:22.14 5j1pLct60.net
Ray Charles - Ellie, My Love
URLリンク(www.youtube.com)
まぁ、まず間違いなく、さるまわしの曲に興味はおしめしにならないでしょうな。

195:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:32:48.80 1uLQfgxLO.net
とにかく長文桑田ヲタは頭が悪いのはわかった

196:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:34:02.69 fgnS6jFT0.net
歌詞カード見ないでも聴き取れるのイイね
フォークはきかないけど
筋少みたいに物語になってると楽しいわ

197:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:34:19.59 7cPMU2YN0.net
娘とヤりたい

198:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:34:19.89 Yk8y1qaD0.net
SASはともかくとして、他はメロディーから酷いの多いもんな。

199:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:34:51.11 JDfXtlMG0.net
ところどころ日本語の単語が聞こえるのに何言っているのか解らないのが嫌
英語なら英語で構わないんだけどね

200:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:34:53.06 z02VoPmp0.net
浜崎あゆみが日本語だけで頑張ってた印象があるけど、
曲名が全部英語だから覚えられなかった

201:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:35:11.01 tA7aW5kf0.net
>>182
君は今のままでいいんだよ的な?
気のせいか、情景に心象風景を絡めたような歌が
減ったような…。自分にとっては、かつて
ユーミンがそれで、行ったことのない場所に
連れていってくれるような感があった。

202:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:36:39.89 3rEYUsNi0.net
サザン、クリスタルキング、ゴダイゴ、もんた&ブラザース、ツイスト・・・
同時期のバンドでサザンだけ生き残れたのはひとえにふぞろいの林檎たちのおかげ

203:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:37:06.90 C++6JjVY0.net
>>193
ところどころ単語が聞こえるのに、何言ってるかわからない、というのは、むしろ英語の曲の方が感じるけどな

204:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:37:17.26 T5346myq0.net
なぜその語り場に若旦那がいるんだよ。
ボェーボェーとしか聞こえねぇよ

205:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:37:46.36 k0ezc3QB0.net
>>40
噴いた

206:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:38:31.39 suPyhaoY0.net
それ以前に陰気臭いんだよお前の曲はw

207:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:38:48.38 w4a+srRO0.net
今さらサザン桑田の批判?

208:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:39:09.21 h1gKTnh20.net
おーい!チョンスケー!
ちょび髭付けてヒットラーだよ〜んなんてやってねえで
てめえの柄本明似の妻にヒゲ付けてグラサンかけさせて
はい!鈴木雅之!ってやってみろ!

209:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:40:10.04 FcmMV71v0.net
>>186
英語交じりで英語っぽい歌い方、これも日本独自の文化だと思う
別に良いけどね、これはこれで

210:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:40:15.74 w4a+srRO0.net
>>195
叙情性とか詩的ってのは減っただろうね
わかりづらい はっきり言え!
と今の人たちにつたわりにくいってのも
あるだろうし

211:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:40:51.97 G3o+63SK0.net
BiSのことか…
BiSのことかーーー!!!

212:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:41:05.74 T5346myq0.net
>>119
桑田節といってあれはあれで誰の真似でもなくセンセーショナルなオリジナリティだった。
基本インテリだから歌詞も、誰も思い付かない独特の哀愁やロマンがあるし、メロディも桑田メロディだよ。
さだまさしのアクビがでそうなマンネリ曲より良いと思うがね

213:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:42:15.31 C++6JjVY0.net
>>204
そうは思わないけどな
今一番売れてる米津の歌詞を見てみると、婉曲的な表現ばっかり

214:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:42:46.07 blxAoEDZ0.net
確かに日本人は普段英語なんか全然使わない挨拶もできない人が多いのに
曲になると英語文を使いまくりって変だよね?
なんとなくカッコいいから洋服に英文字入れてる感覚??

215:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:43:49.57 QPcOWKS30.net
エレファントカシマシも売れない初期のころは日本語一辺倒
今だったら星の砂とか見直されるかもな

216:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:44:23.44 M6lwQLCT0.net
>>208
漢字がカッコいいから七輪という刺青入れるようなものよ

217:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:44:53.32 QPcOWKS30.net
 さだまさしがかなわないと挙げた中島みゆきはどうだろう

218:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:44:53.47 OjLJ15EJ0.net
英語で歌いたいけど英語が出来なくて発音で馬鹿にされたくないから日本語を英語っぽく歌ってるんだよ

219:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:45:45.29 QPcOWKS30.net
 はっぴいえんどが、こういうのの最初かな

220:名無しさん@恐縮です
19/05/16 02:46:23.52 CGzki/tT0.net
>>186
サザンが出てから80年代後半にかけては英語交じりのポップスはかなり多かった。
日本語の中に英単語が入り混じってる感じで恥ずかしいものが多い。
90年代にはいってしばらくして日本語で伝わるように作る流れが支配的になりサザンも比較的日本語



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1682日前に更新/216 KB
担当:undef