TSUKASA(歌手)「『 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:41:54.77 rQj2I0E8O.net
なぜ日本名じゃないの?

3:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:42:49.11 tgpH1W2d0.net
小物が無知さらしただけで4スレ目w

4:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:42:55.19 VLGO/NX80.net
梅の花と言ったら中国、日本は桜だからな

5:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:43:30.11 dIusa+U40.net
わたし馬鹿です まで読んだ

6:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:43:55.99 OXm/wvaE0.net
令和天皇になる皇太子が2月生まれだから梅って聞いたけど

7:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:43:59.07 000vjDl90.net
アホは喋るなw

8:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:44:23.82 wNsv1U+C0.net
スゲーな。誰だか知らんがよく伸びる

9:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:44:31.18 FNdEnksM0.net
桜から連想するのは
潔い死、特攻、戦争、死体

10:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:44:33.78 mAtO/QQu0.net
ごもっとも

11:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:44:53.98 B9syq8ol0.net
なんで無名のスレが伸びてるんだ?

12:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:45:05.08 qG5lbrcN0.net
菅原道真が↓

13:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:45:44.91 WAJhZrkg0.net
花=梅=定説

14:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:47:21.38 w4gnE8xY0.net
1989: 竹下首相=経世会=平成
2019: 安倍首相=清和会=令和
というわけで、「首相の出身派閥名にちなんで名付けること」が慣例化したわけですね

15:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:47:42.37 VfwS62hq0.net
>>1
令和天皇の生まれが2月だからだね

16:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:48:07.47 IYElZeWt0.net
アホいわれる前に少し調べてから書け。

17:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:48:27.88 FNdEnksM0.net
令(美しい)和(日本)
なんだ、安倍(日本会議)の思想そのまんまじゃね?

18:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:48:34.96 3/58MxUc0.net
お前誰だよ?
ピンとこねえよ

19:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:48:42.46 z8Yy2+t20.net
>>1 禿散 元年 とかヤダ (T_T)

20:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:49:18.59 uOlRsZPy0.net
誰?トレンディエンジェルのハゲ?

21:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:49:36.62 RBd3DJr/0.net
ってか誰だよw

22:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:49:50.87 tU7dGEFD0.net
馬鹿でもなんでも、反対意見を拾って拾って
日本人の心機一転頑張ろうっていうムードをなるべく削ぎたいんだろう
誰が得するんだろうね

23:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:50:31.75 exm+SWl80.net
TSUKASA(歌手)って若い世代には絶大な人気のカリスマ的存在だけど
若い子とかかわることが全くない中高年の人には知名度ゼロに近いと思う

24:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:50:38.84 gzR4YwJk0.net
なんで日本名じゃ無いんですかね
在日朝鮮人なんでしょうか
情報求む

25:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:50:51.35 ULZY1kE10.net
家の庭木に桜は植えないけど、梅は植えるから親しみも深いんだよね
まぁ都会住まいの奴には分からんだろうけど。

26:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:51:05.00 ux293Guq0.net
この人がどんな人なのかピンと来ない

27:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:51:54.85 mVP+t4fl0.net
こういう輩がネットの情報鵜呑みにしてるんだな。
古典読んだことないんだろうな。桜以外にも色々な草花が読まれてるのに、桜だけが唯一とか思ってるのは教養がないと思われて恥かくぞ。

28:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:52:02.33 VdoZfUz/0.net
>>1
TSUKASAって日本人じゃないの?
なぜアルファベットなの?
ピンと来ない

29:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:52:07.37 jiIWhzGB0.net
>>11
>なんで無名のスレが伸びてるんだ?
アホが年号を批判してるのを見て、みんなイラついたんだろ

30:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:52:08.16 FL9IlMBE0.net
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
URLリンク(www.co.jp.maskatiya.com)

31:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:52:09.65 uoOLaMNx0.net
桜はまだ歴史が浅いからな
ぽっとでの

32:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:52:45.60 FNdEnksM0.net
桜で花見は素人

33:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:52:51.53 OJvTu5o10.net
たしか先月の放送で
NHKの番組チコちゃんに叱られるもしくはネームバラエティ日本人のお名前で
お花見の主流が梅から桜に変わっていった経緯が解説されていたんだよな

34:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:52:56.16 pt3o2Byn0.net
ピンと来ないのは自分が知らないだけってことが多いわな

35:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:53:21.22 iTZEN0C30.net
日本でも花と言えば中国の影響を受けて梅だった
この元号で日本がいかに中国文化の影響を受けているか改めて思い知ることとなったな

36:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:54:11.74 0MuTVhYk0.net
凄いわ、本当にバカだと「こんな事を言ったら頭悪いと思われるかもしれない」とすら思わないんだね

37:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:54:16.54 ooReOn4Y0.net
古くは花=梅
で詠まれた歌に出てくる花も梅のことだった
その後桜と逆転
って今は学校で習わないの?

38:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:54:41.71 FNdEnksM0.net
古代中国は好きだよ。
共産党が嫌いなだけで。

39:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:54:54.63 mSg/8Bz30.net
2004年にキャバクラで働けるってことは30以上じゃん
ママとか頭大丈夫かこいつ

40:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:55:31.12 q/aly7zg0.net
アホはしゃべるな

41:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:55:34.97 Lm0B4xpl0.net
>>34
アホは学ぶこともせず、
自分の感覚だけでぴんとこないとかしゃべってしまうw

42:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:55:39.57 +IBa9Rux0.net
名前の表記がイタイっすね
このウィークリーマンションさん

43:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:56:51.67 csbk6KuX0.net
そお?梅干しよく食うよ

44:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:56:58.83 m17iDbgFO.net
古今和歌集の頃までは花と言えば梅の花をさしてたけど
新古今和歌集の頃は花と言えば桜の花をさすようになった
と習った気がする
西行が「願わくは花の下にて春死なん」と詠んだ頃には既に花といえば桜をさしてたと
30年以上前に学校で習った内容だから、今は違ってるか知らん

45:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:57:17.94 DgHQCxox0.net
元号が変わると勉強になること沢山あるからいいわ
なるほどなぁ

46:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:57:36.11 6I75JkZ90.net
いやいや、和歌でも梅桃桜じゃないか

47:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:57:37.92 tIcSP55F0.net
バカは口パクで歌ってるだけの方がいいよ

48:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:57:51.74 0NX+dNN60.net
さくらが生まれる前の話

49:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:58:15.59 8E84ebq/0.net
桜は韓国のが歴史古いからね
そういうの気にするご年配いるし主張するなら梅のがいいって判断じゃないのかな

50:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:58:43.71 Lf4a8yDc0.net
ネットという名の馬鹿発見機は新元号発表後も絶好調

51:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:58:51.95 LW/N+aNv0.net
美しい国をつくろう

52:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:58:52.38 VfwS62hq0.net
>>49
シレッとw

53:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:59:00.20 inT1GUBK0.net
無名の歌手が疑問持っただけでスレたてられて批判されるとか流石に異常で気味が悪いよ

54:名無しさん@恐縮です
19/04/02 16:59:59.01 NqwcuyTL0.net
つーかこの時代は山桜しか無くて
ソメイヨシノは江戸時代のものだし
古代の桜はもっと別れとか一瞬の儚いものの象徴だったからだよ
桜は田植えを知らせる植物で、梅は春を知らせる植物だった

55:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:00:14.01 IneDn1Jr0.net
万葉集の頃は梅花見ブーム
古今和歌集の頃に桜花見ブームキター
ってだけ
で、つかさって誰?

56:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:00:25.07 W4rsBlo40.net
元キックスの人かと思った

57:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:01:08.70 4ksqWfvt0.net
学ぶ気はないのか

58:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:02:00.88 HnfHxsXx0.net
菊の御門は後鳥羽上皇からだからな
鎌倉時代だから

59:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:02:14.65 4ksqWfvt0.net
>>25
実家には両方ある

60:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:02:36.47 HnfHxsXx0.net
御紋

61:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:03:06.78 ULZY1kE10.net
梅が咲いてから桜が咲くんだけどさ
この人はそういう順番も知らなそうw

62:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:03:30.51 OAJjPnPI0.net
>>4
ここのネトウヨは馬鹿だから知らない
全国民で安倍とネトウヨを笑うイベントだからな

63:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:04:00.98 NqwcuyTL0.net
梅にウグイスだと春きたー
花見!って古代の人はなったけど
この時代は桜は山に生えてるのが主流だった
それを後の時代に田植えの時期を知るために里に植え始めた
桜が育つのには10年とか年数が掛かるから
物凄くゆっくりと里に植えられ、護岸に植えられて今の文化に変わっていった
桜が街の庶民の花見のメインになったのは江戸ぐらいからだよ
それまでは貴族の句会とか山里の春の風流でそ

64:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:05:30.90 UvqRAGOy0.net
銭湯絵師見習いで話題になった女性クリエイター、勝海麻衣さんに模写疑惑
URLリンク(coliso9.lienenbert.com)

65:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:05:39.07 GGpZYiP9O.net
>>1
お前がピンとこねえよ
歌手の面したサクラかよ

66:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:06:45.40 +sWOpada0.net
>>1
お前が無知なだけ
で、お前誰?

67:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:07:23.02 5EBLtbfs0.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね

68:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:07:34.31 QRxni6tD0.net
>>63
元禄時代だね、庶民の文化が花開いた

69:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:07:39.09 4ksqWfvt0.net
>>44
古今和歌集はもう桜のほうが多い

70:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:08:14.34 5EBLtbfs0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
URLリンク(yuruneto.com)
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
URLリンク(www.cyzo.com)
..

71:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:08:24.40 3ydIP1/k0.net
若いのかな?
梅の花を見る機会全くないわけじゃないだろうに
まあ、別にいいけど

72:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:08:32.44 pnHwAWqa0.net
平成の時の方がひどかったぞ
普通に中国の古典からつけたとか政治家が言い出して
大ブーイングだった

73:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:08:51.02 sKMdrOIO0.net
桜が由来なら同期の桜=軍歌軍靴で批判
菊が由来なら天皇国粋でまた批判
そしてアベガーw

74:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:10:13.81 8fTluSyM0.net
古典でも古いやつは花=梅って中学で習うし、
梅か桜かで引っかけ問題があったりするんだけど

75:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:10:39.97 +CTAzOUH0.net
平成は平らに成ってひれ伏せよとかなんでもいけるな

76:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:11:06.60 78+FNesv0.net
ツカサさんにピンとこない

77:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:11:40.10 3gjJL1Ro0.net
日の丸弁当とか聞いたこともない世代か

78:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:11:46.21 8R3CmKwr0.net
とっくに出てるだろうが、古来日本では花といえば梅だった
桜の人気が出てきたのは武家が勃興してきた平安後期以降
華やかなのは桜だが、香りのいいのは梅
みんなが祝いでいるもに、いちゃもんつけて悦にいる馬鹿はいつでもどこでもいるから仕方がない

79:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:12:03.48 DvR+HjZk0.net
キャバクラのねーちゃん黙ってりゃ良いのに

80:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:12:22.70 vwDV3lX/0.net
>>71
梅の木には棘があるので
公園管理課は好まない
つまり民主主義というやつだ

81:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:13:12.19 mAtO/QQu0.net
梅といえば中国、
令和と言えば中国で地震計と円周率を発明した天才の漢詩、あるいは鍼灸の医学書、
なんか中国の奥深さを改めて感じました。

82:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:13:15.10 inT1GUBK0.net
>>73
少なくともこの人はそんな事を言ってない
そう言ってるなら批判も仕方なしだけど単純に何で梅なんだと言ってるだけで批判されるのおかしない?

83:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:14:08.32 bMJNHKjM0.net
近年は馬鹿の一つ覚えみたいに桜桜言い過ぎなんだよ

84:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:14:26.80 4cpiB4Lm0.net
サクラって肉のイメージもあるから微妙

85:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:14:47.88 vwDV3lX/0.net
>>67
うさぎの片割れのファンなのか?

86:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:15:59.96 JZ13NN2Q0.net
誰?

87:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:16:18.80 vi/CmLUG0.net
>>82
批判じゃネーよばかじゃねーのって言ってるだけ

88:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:18:01.38 vwDV3lX/0.net
弘前とかは梅も桃も桜も一緒に咲くけどな

89:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:18:23.13 FmVSum4l0.net
>>81
令和にイチャモン付けてる人は、
結果的に中国もディスってることになるのね。

90:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:18:34.18 FTBndOWY0.net
>>82
>>73さんはアベガー被害妄想症候群を発症してるんだと思う。

91:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:18:50.63 T9zF6uSU0.net
皇太子殿下の誕生日が2月だから梅なのさ。
諡号としてずっと残るんだ。
皇太子殿下にふさわしい元号だとどこのコメテーターもいわんな。

92:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:19:14.42 29JjHmiW0.net
>私のような勉強不足の人間には分からないのではあります
 オレも勉強不足だが、コイツの頭の中に浮かんでる画は想像できるぞ
 夫婦や恋人同士が腰かけて梅を見ながら団子を食べているところを
 ビニールシートの上でドンチャン騒ぎしてる連中が冷かしている画が

93:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:19:54.56 G5bem6+A0.net
れいわってやっても
もしかして0話になるようじゃ
まだまだだな

94:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:20:50.62 BW6L2OwD0.net
日本は梅の花だろ
桜が流行ったのは近年から

95:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:21:03.46 sBZ6rkkT0.net
0和ということで
平和ゼロの時代を連想する

96:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:21:38.80 uabXeSE20.net
代表作出来て良かったな

97:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:21:50.78 82miIASM0.net
桜は日本文明に無縁のクッソ穢らわしい蛮族地域の木だから駄目だろ

98:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:23:01.91 vwDV3lX/0.net
>>61
だから、
沖縄も北海道も含めた天下統一が終わったのが
明治以降なわけだよ
弘前では梅も桃も桜も一遍に咲くが
これは京都の文化とは全然違うし
沖縄で梅とか聞いたこともない
それが日本なんだ

99:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:24:03.73 gPFSxcNm0.net
>>6
そんなまともで面白くもないことをww
こいつの無知さの面白さに遠く及ばないぞ!

100:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:24:12.18 G5bem6+A0.net
>>97
人より先に来てますから
先住民じゃなかった
先住者ですかね

101:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:25:51.17 NKyMbMOO0.net
>>1
桜が日本に入ってまだ20数年、万葉や梅の歴史と一緒にするなボケ

102:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:26:01.69 vwDV3lX/0.net
>>91
安倍なら沖縄切り捨てだろ

103:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:26:28.43 Sdj/1GhC0.net
■令和は『万葉集』題詞という和歌そのものではなく漢文の部分から引用。
そして、それは中国の『文選』が由来。漢籍の孫引きで完全な日本オリジナルではない。
■元ネタの張衡の詩は「政府は腐ってる田舎へ帰りたいお先は暗い昔はよかった」な内容。
張衡は、宦官の専横を許して国家の衰退を招いた暗君"安帝"(後漢)に召されている。
■万葉集第五巻梅花歌卅二首は漢籍に明るい大伴旅人の大宰府(左遷された)の邸宅で中国
原産の梅を珍しがって中国詩人の真似をして詩を詠んでいるもの。

104:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:26:53.18 pW7FtTUV0.net
新たなるバカ発見器だね
なにをドヤってるのか
どうして恥ずかしげもなくこういうこと書けるんだろう

105:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:27:03.55 epvS6dJX0.net
とりあえず否定したい馬鹿だね

106:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:27:44.09 vwDV3lX/0.net
>>97
>>101
泳いで帰れ

107:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:27:46.77 uazXEjo30.net
>>102
検索したら沖縄のニュースで
ナニガシの梅が綺麗です見て見てーってのあったけど

108:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:30:00.77 ID3V+TbV0.net
花は桜木

109:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:30:16.86 uXGPvxWj0.net
まず誰だよこいつは

110:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:30:40.90 N5nndybk0.net
現代では、花見で愛でる花といえばもちろん桜のことですよね。
桜は 日本人に古くから愛されてきた花であり、春を象徴する花です。
でも、実は奈良時代は 花といえば梅だったんですよ。
TSUKASAさん、もっと中学校で習ったことを思い出してください。ばかやろー

111:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:30:49.33 T31o1fzE0.net
在日さんは日本に媚びるので
桜の歌をよく歌う・・福山、いきもの、森山等・・寂しいうた。
↑をディスたのがKANの桜の気持ちの歌「桜ナイトフィーバー」。
カバーがオリコン1位。

112:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:30:52.94 mIG36tFO0.net
誰だよ
ショボい売名乙

113:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:31:10.84 mx9Ky/OB0.net
【悲報】韓国ネット、新元号通知方法に大爆笑の嵐「元号もFAXも使っているのは日本くらいだろwww」
スレリンク(poverty板)

114:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:32:07.24 N5nndybk0.net
>>113
ないやつほど、悔しいんですよねww

115:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:32:45.12 O7P6uZ/D0.net
奈良時代を知らんバカww

116:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:34:13.93 QyV1kATr0.net
梅の花を見たことが無いのかな
中国で花見と言えば桃の花だ
桜だけが花見じゃないよ

117:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:35:06.25 92WoxIKO0.net
まだこのスレ続いてるのかよ
炎上狙いの売名か何かのなのか

118:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:36:13.96 yynXl2rW0.net
梅の良さがわからんとはこいつまだまだだな

119:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:36:25.86 0WYSZe7n0.net
日本人なら古代日本は梅がメインテーマ知ってるよ
この人どこの人?

120:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:36:32.22 G5bem6+A0.net
>>115
でも当時のお前達は
金持ちが外国の花でアレコレ言ってるのを
聞いたらトコトンこき下ろしてたはずだよ
意識高い系はこれだからって
ボコボコにしてるわ

121:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:36:43.01 fQMG2zQT0.net
松竹梅ってありましてね
どれも等しく縁起の良いものとして使われてるんだわ
よく知りもしないなら何も喋らないほうがいい

122:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:38:33.40 L/Wo75Fz0.net
梅でも桜でも日本的でしょ、熱海梅園とか水戸の偕楽園とか梅を愛でる習慣は有るしね、
ただ俺は令と言う字は冷たい印象が有って元号に使う事にはいまだに疑問が消えないが、
何故か世間は「良い元号」扱いだけどね。

123:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:39:09.39 FggUqp4R0.net
梅は松竹梅のめでたい花だもんね
春の香りを1番に運んでくるという
この人は中学ぐらいに習う
和歌で花といえば桜を指すって言うのをそのまま勘違いしてるんじゃないの

124:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:39:41.86 o+bir1is0.net
お前は誰だ!って何回でた?

125:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:39:48.02 sGIOGUAJ0.net
咲き誇る花は散るからこそに美しい
散った花びらは 後は土へと帰るだけ
それならば一層 斜めを見ずに
おてんとうさんを 仰いでみようか

126:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:40:08.09 0WYSZe7n0.net
単に古典を一つも読んでないんだろw
恥晒してお疲れ様

127:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:40:52.49 T31o1fzE0.net
梅→辛夷→桜の順。

128:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:43:01.27 G5bem6+A0.net
>>122
熱海にそんなんあるのか
熱海城ぐらいかと
まー梅見るぐらいなら
足を伸ばしてバナナワニ園か
シャボテン公園行くわ

129:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:43:10.00 mZfop+5b0.net
桜はまともな人なら庭木として植えるのを嫌う
年号に向かないのもそれと同じ理由

130:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:44:10.18 fNCW08RF0.net
大阪住まいからすると大阪城公園の梅林なんて身近なんだけどな

131:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:45:31.94 7q4Io4Ib0.net
梅は日本伝統の花だぞ
中国がパクった

132:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:45:57.15 SmnW6GIu0.net
誰か知らんけど4スレ目ってすごいな

133:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:47:23.82 G5bem6+A0.net
まー梅いわれましても
アンドロー梅田ぐらいしか
思いつかないのが普通の日本人ですわ

134:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:47:58.54 T31o1fzE0.net
TSUKASA
59歳

135:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:48:10.14 HmTFhHMj0.net
バカ丸出し。

136:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:49:09.26 lgSFUSA20.net
>>12
福岡逃げてー!!!

137:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:49:58.72 sGIOGUAJ0.net
>>134
>59歳
マジか!
ゆとり世代だと勝手に思ってた

138:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:51:11.27 wcXKhTu40.net
TSUKASA
パチンコ屋?

139:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:51:13.00 l2qGD3eZ0.net
桃「・・・(´・ω・`)」

140:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:51:20.97 ene1sfmY0.net
誰?

141:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:51:52.78 JNWPTqk2O.net
梅は咲いたか桜はまだかいな

142:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:52:45.12 lEn9wyPt0.net
何これ★4って
まさか本人が頑張ってんのかw

143:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:53:16.29 HSe1kKcD0.net
梅の花見は中国起源で
桜の花見は日本起源だからなあ
また無知なネトウヨが炎上させてるのか?ww

144:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:54:48.36 DbLEPW780.net
で、だれ?

145:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:55:35.76 7q4Io4Ib0.net
>>143
違うよ、梅も日本起源

146:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:56:24.54 sGIOGUAJ0.net
>>141
それ書き込む人何人かにはいるけどみんな続き知ってるのかな?
どういう内容の歌か知らなさそう

147:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:57:09.22 HSe1kKcD0.net
>>145
梅自体は知らんが梅の花見は中国起源だよwww

148:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:57:39.78 XfPfU4Ug0.net
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。こういった仕事に向いていない、食えない人々には国が無償でお金を撒けばい
いのに税金を独占したい、国民を奴隷化したい権力者どもが犯罪に追いやっているのであり、言い換えれば、
社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作って利権を得ている側の警察や官僚、政治家ど
もががさらなる裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を冒しているのにそっちの方は逮捕される
こともない。弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として
刑務所に服役しなければならないのか? 世界一民度の低い日本の犯罪エリート(特に財務省、警察官僚)がこ
うしたでたらめなシステムを作ってやりたい放題だ。

149:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:57:40.88 E5N9TCcI0.net
>>1
ウィークリーマンション?

150:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:57:51.74 y0mrx6K50.net
茨城県と水戸市の陳情力の賜物
天下の副将軍のご意向新たかなり

151:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:58:33.30 RSkiAkVa0.net
とうとう梅の起源にまで文句を言うのか

152:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:59:05.98 HSe1kKcD0.net
ちなみに桜の花見は中世から
理由は天皇が梅の花見は寒いからイヤという理由www

153:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:59:30.93 0WYSZe7n0.net
中国は桃だよねー

154:名無しさん@恐縮です
19/04/02 17:59:41.38 Fk4xVNLG0.net
そもそも桜=ソメイヨシノすら、日本史的には最近

155:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:00:07.46 e2TQZ/9c0.net
何でも思った事や疑問を発信して自分酔いしてるのか知らんけども
無知馬鹿阿呆をさらけ出してるだけな事わかってほしいな無知馬鹿阿呆にはそれも理解できないだろうけど

156:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:02:59.91 nLEOgrIL0.net
桜の花見の時期になると雑学として披露されるから
なんで梅なんだ?なんて疑問わかないけどな

157:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:03:12.49 G5bem6+A0.net
>>152
実際寒いわ
風流もへったくれもねーわ

158:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:03:53.45 3HHr1ExG0.net
だれ?

159:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:04:23.05 OXm/wvaE0.net
>>137
ゆとりの親世代ってことで

160:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:04:37.41 sGIOGUAJ0.net
>>155
とりあえずちょっと調べれば分かる事を勉強不足で済ませるヤツって無能の極みだわな

161:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:04:57.96 D1dgPdcb0.net
桜は、散るからだろ。

162:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:06:48.95 mVx/6G9E0.net
誰?

163:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:07:17.71 cxM54J4D0.net
>>15
令和天皇と呼ばれるのはかなり先のことだぞ
今上天皇が平成天皇とはまだ呼ばれないと同じ事

164:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:09:14.54 4m0gEmUi0.net
馬鹿すぎて

165:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:09:51.25 ZOBWeSX50.net
なんで梅の花ディスってんの?
馬鹿なの?

166:恐れている自覚 ホモセックスは神か
19/04/02 18:09:58.86 QqBczQzM0.net
ここまでTSUTAYAなし

167:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:10:12.72 HSe1kKcD0.net
>日本の花見は奈良時代の貴族の行事が起源だといわれる。
>奈良時代には中国から伝来したばかりの梅が鑑賞され、
>平安時代に桜に代わってきた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
あとググってもどこも梅の起源は中国って出てるんだけど?w
ネトウヨまた歴史改ざんしちゃった?w

168:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:11:11.74 QIrkl2Zj0.net
黙ってTカード発行してろよ

169:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:12:28.93 sGIOGUAJ0.net
>>166
TSUTAYAは衰退著しいみたいね
桜の如く潔い散り際見てみたいかも

170:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:13:05.72 5IHc+6YK0.net
こんな無名歌手相手にマウントとか頭おかしいのどっちだよw

171:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:15:55.28 G5bem6+A0.net
まー昔の事でマウント取ろうとする奴が
何を言っても、今の日本人にとっては
桜とTポイントの方が大事ですから

172:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:17:10.79 NFgCj9RG0.net
え?だれ…?

173:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:18:56.17 kAvMD5XH0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
URLリンク(weir.mulianugraha.com)

174:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:21:01.01 mZfop+5b0.net
>>171
昔も今も変わらず桜は別れや散る事の象徴だけどな

175:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:22:09.59 8B12yEfJ0.net
まだご存命の天皇陛下から冠を受けとる皇太子の心持ちを表して早春の梅なんだと思うよ

176:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:22:59.25 bTkZ/l700.net
【元号】『令和』考案者の中西進が左翼と判明⇒ネトウヨ大発狂なう★2 [158029445]
スレリンク(poverty板)

177:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:24:08.31 sGIOGUAJ0.net
たまたま発表時が桜の時期なだけで即位の頃は桜は散ってるのよね
北国は知らんけど

178:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:24:23.56 WF0OhL9Z0.net
TSUTAYAがなんだって?

179:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:26:19.15 4GJScU+90.net
そんなことよりお前誰だよと

180:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:26:25.20 Y3da3a2F0.net
梅より松の方が良くね?

181:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:26:26.03 3ei3aR4L0.net
>>37
まともな知識あればこんなこと言わないだろうからね

182:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:26:56.19 qSCi5wZA0.net
>>5
俺もそこまでしか読めなかった

183:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:27:25.10 kcyq+hJ90.net
以下TSUTAYAに見えた禁止

184:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:27:56.10 kVQFGgDN0.net
>>176
むしろ安倍が元号私物化するとか令和が軍国主義とかディスってたパヨちゃんが間抜けなだけじゃん

185:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:28:24.83 XgXe9m2E0.net
東京では梅の花を見る事はないのかな

186:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:28:38.97 HSe1kKcD0.net
>>181
まともな知識があれば梅は元々中国のものだから
ネトウヨみたく梅は日本の伝統文化(キリッとか言わないんだろうけどね

187:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:28:43.62 Y709LgUm0.net
こんなアホ本当にいるんだな

188:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:30:51.90 yiFRTjTg0.net
コイツを見たことも聞いたこともないが
言ってることは間違いではない
日本の国花は桜と菊
梅は台湾や

189:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:31:05.45 cgy0O+EX0.net
TSUTAYA

190:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:33:09.94 U59xc9zv0.net
>>188
無知もここまで来ると笑える

191:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:33:31.94 uVcLbE490.net
平成って、こんな時代だったよなー

192:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:35:50.11 b06ubf9s0.net
>>1
何でこんなんでスレ立てるの?
暇かよ

193:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:37:15.64 G5bem6+A0.net
お前ら叩いてるけどT

194:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:38:44.56 g3LK+1KU0.net
日本の梅とさくらは韓国起源

195:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:39:23.24 kVQFGgDN0.net
花見の文化自体は中国由来でもともと梅見だったんだろ
そのうち桜のほうがええやんってなったけど

196:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:40:20.11 fNQFkHrm0.net
>>1
面白いのは、配慮されたはずの中国もこれに気づいてなかった事w
令和の出典も初春令月、気淑風和だが、これは中国の仲春令月 時和気清をもとにしたものと言われてる
これだけ今までの歴史にも配慮してるのに、中国は分からず頓珍漢な記事を書いてたw

197:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:41:58.58 YXDytwHl0.net
>>56
シューズとかじゃなかったっけ?
その頃が桜井さつき?
それから川島なつみ?
そのあとがTSUKASA?

198:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:46:47.44 wJIpjJnc3
散々、既出だが。。。昔からの花見は梅、伝来は中国(唐)


奈良時代の花鑑賞といえば、梅をさしていました。貴族たちの間では造園する際、梅を入れることが定番となったようです。

当時、日本は遣唐使を介した中国との交易が盛んでした。中国文化、物品も多く日本に伝わり、その中の1つに梅があったのです。香立つその花は珍重され、桜よりも人気がありました。
URLリンク(www.hanamonogatari.com)

199:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:48:06.27 V7WPvkS00.net
現代の感覚のみで7世紀の太宰府のこと無視して語る馬鹿という印象しかないな

200:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:48:16.62 YdppH+mn0.net
TSUTAYA

201:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:49:11.22 kAvMD5XH0.net
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
URLリンク(weir.mulianugraha.com)

202:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:51:09.98 mfB8l6Dq0.net
飛梅伝説とかもあるし、昔は花=桜より、花=梅みたいなイメージある
今昔で梅と桜の地位入れ替わってる気がする。調べてないから適当だけど

203:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:51:32.91 IN2cgkiN0.net
>>2
井浦新は、長らく芸名 「 ARATA 」を使用してきたが、映画で三島由紀夫を演じた時
三島を演じた役者の名前が、アルファベット表記でエンドロールに出ることは好ましくないと考え
芸名を本名の「井浦 新」に戻した

204:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:57:44.98 ja1EAPds0.net
花が梅から桜に変わるのは平安時代の途中からやで。

205:名無しさん@恐縮です
19/04/02 18:59:53.19 Wv9CfoPs0.net
元号でもトンキン土人は馬鹿を晒してる

206:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:00:10.11 mfB8l6Dq0.net
>>204
ありがとう。今昔どころか大大昔、大昔だったかw

207:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:02:01.71 mfB8l6Dq0.net
>>25
どっちも植えてて、昔は庭の桜の気の下で花見してたけど
桜はデカイし毛虫が大変で伐採。梅はいまだ健在だわ。梅酒や梅ジュースも作れるしいいサイズだし実用的

208:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:09:31.16 S6bnlkeE0.net
皇太子の誕生日知らないとなると日本人ではないな

209:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:13:38.34 pmQf5LHK0.net
湯島天神の梅は有名よ
桜って戦後川の土手やらにたくさん植えられたんだよね…

210:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:14:31.66 uqZZTUIZ0.net
腹がいてえ受ける
まさ在日朝鮮寄生蛆虫発見

211:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:15:06.33 czXl5opN0.net
>>1
今日もバカ発見器は快調

212:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:15:33.84 uqZZTUIZ0.net
>>205
おまえの仲間
朝鮮寄生蛆虫だろ
日本人にはあり得ない非常識だからな

213:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:16:47.59 Bv3Otsqz0.net
>>15
バカなの?

214:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:18:17.61 DuYQpjVD0.net
お前を教えた古文の先生は泣いている

常識じゃ

215:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:18:50.08 Bv3Otsqz0.net
桜ってさあ。品種は違うけど秀吉だし、そもそも桜が出来たっのって、江戸時代だよね、
なんでこいつはネットで無知晒して平気でいられるの?

216:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:20:13.68 Xn6luWr/0.net
學校の授業で習うことだよなあ

217:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:21:56.73 ayTtf8yK0.net
つーかまずおめーは誰だよ
この無名が

218:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:22:10.64 dfr/hRL40.net
そういえば御所には「桐壷」「藤壺」「梅壺」「梨壺」とあるけど「桜壺」って無いな

219:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:22:23.84 qQs3JG7r0.net
誰だよ。笑

220:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:24:34.81 u0vMEahI0.net
>>4
発案者が中国寄りだから仕方ない
>【ネトウヨ発狂へ】「令和」考案者は中西進氏 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会の賛同者
スレリンク(seijinewsplus板)
万葉集を典拠とした新元号「令和」の考案者が万葉学者の中西進・大阪女子大名誉教授であることが1日、政府関係者への取材で分かった。
政府は新元号の最終的な原案として、「令和」を含む日本の古典(国書)を典拠とする案と、中国古典(漢籍)を出典とする案の3案ずつを有識者
からなる元号に関する懇談会などに示した。

221:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:26:18.78 lFBnJbUq0.net
4w
まだ梅は中国だからーが湧いてるのか
中世からの風習が日本の文化とは言えないって
どんだけ長い伝統なら認めるんだよw

222:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:28:11.60 qgRQmyY70.net
別に元号を国花からとらなきゃいけないわけじゃないんでw
今が桜の季節だとかも何も関係がない
馬鹿もここまでくると迷惑な気がするな

223:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:29:53.72 blIYDxQe0.net
教養がないなぁ

224:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:31:05.58 bHal3q8U0.net
>>1
梅は咲いたか桜はまだかいな

225:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:31:15.91 KTEy5JzV0.net
>>207
桜は落ち葉がすごいからな
手入れが大変

226:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:33:40.38 8FssIKQl0.net
桜より梅の方が和風な感じがするのは俺だけ?

227:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:36:08.67 BVSXLRfc0.net
無知自慢w
ウーマン並のアホだな

228:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:36:40.77 Un5/n0RP0.net
俺のAV女優ランキングでは16位くらいだが知名度低いんだな
DVDで全作品収録したヤツ出るのをいまだに待ってる

229:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:40:28.24 pai4BCcc0.net
悲しみは憶良に聞け 単行本 – 2009/7/18
中西 進
万葉歌人・山上憶良。
その原点は朝鮮半島生まれの「在日」という生い立ちにあった。
「貧窮問答の歌」など貧困・病苦・老い・生死を見つめたリアルな社会派詩人----憶良の歌う悲しみは、現代に通じる悲しみである。
万葉文学の第一人者であり、日本人の心性を追究し続ける著者が、「あまりに人間的な」男の人間像に迫る。

230:名無しさん@恐縮です
19/04/02 19:41:37.50 pai4BCcc0.net
柳美里@yu_miri_0622
URLリンク(twitter.com)
国境もない時代に、半島からの移民の流入による文化交流の中で誕生したのが万葉集である、
と中西進さんはおっしゃり、私はとても励まされました。
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1909日前に更新/80 KB
担当:undef