【野球】<イチロー>MLB開幕第2戦「アスレチックスVSマリナーズ」視聴率(後7・00〜8・54)12・6%。第1戦は8・3%(後6・30〜8・54) at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:42:26.71 y+N7RH5f0.net
日本でメジャーの試合が開催されるのは、大谷出場試合で最後になるだろうな

251:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:43:00.28 PdHRc6RO0.net
羽生という本物のスーパースターの影に隠れてこっそりと昔のスターイチローが引退か
時代の流れを感じるね

252:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:43:26.05 /LOcImVp0.net
> 逆に今メディア観る限り、羽生は完全に空気だし
> あれだけ何をやってもスター扱いされる人が、実際に演技したのに
◆世界の羽生、イチロー引退興行2試合分以上の人気www

羽生結弦、瞬間最高23・1% 「世界フィギュア男子SP」得点シーン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
20、21日にフジテレビ系で放送された「世界フィギュアスケート選手権2019」
第1日、第2日の視聴率(関東地区)が22日、ビデオリサーチから発表され、
男子ショートプログラム(SP)を放送した21日は平均16・0%(後7・42〜9・05)
だったことが分かった。
女子SPを放送した20日は平均16・5%(後8・01〜9・05)だった。
瞬間最高視聴率は21日が午後8時25分の23・1%で、羽生結弦(24=ANA)が
滑り終え、得点が出たシーンだった。
20日は午後8時54〜55分の21・2%で、アリーナ・ザギトワ(16=ロシア)が
演技を終えたタイミングだった。

253:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:44:15.34 /LOcImVp0.net
◆去年、夕方の女子フィギュアが平均14.2%
 野球最高峰の日本シリーズ(最高13.3%、平均11.0%)を軽く上回った

紀平GPデビュー戦V視聴率14・2% 前4週平均から大幅8・3ポイント増
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
NHK総合で10日に放送された「2018NHK杯フィギュア 女子シングル・フリー」
(後5・38〜6・45)の平均視聴率が14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
だったことが12日、分かった。同時間帯の前4週平均5・9%から大幅8・3ポイント増。
週末の夕方としては異例の高視聴率を叩き出した。

254:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:44:25.10 vCBHlLVb0.net
羽生待ちの人が見たんじゃないのか
ツイッター見てたら羽生まえにイチロー引退ってきて
ワーキャーなってたぞ

255:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:44:46.56 /LOcImVp0.net
◆発狂焼き豚 「じ、Jリーグの数字と比較しろニダ!」

258 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 18:43:47.39
ちなみに最後のJリーグチャンピオンシップ視聴率がこれ
2004/12/05(日) 19:00 - 21:04 12.0%  Jリーグ・チャンピオンシップ・横浜F・マリノス×浦和レッズ TBS 観衆64,899人
2004/12/11(土) 19:30 - 22:30 15.3%  Jリーグ・チャンピオンシップ・浦和レッズ×横浜F・マリノス NHK総合 観衆59,715人

277 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 18:51:39.38
最後は一昨年だぞ
宣伝煽りゼロで最後は二桁に乗せる偉業
しかも2015は広島vsガンバ。
2016
鹿島VのJチャンピオンシップ決勝は11・7%
URLリンク(www.nikkansports.com)
2015
広島対G大阪のチャンピオンS第2戦が10・4%
URLリンク(www.nikkansports.com)

297 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 19:01:21.61
日本シリーズとほぼ変わらんやんけw
サッカーの報道とか週に一度くらいしかやんないのに凄いな

295 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 18:59:34.87
報道量はプロ野球100 Jリーグ5くらいの差があるのに健闘してるな

256:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:44:51.68 Vlwj4M5B0.net
でも羽生は世間的には空気だろ?
メディアが一切扱わないから
視聴率的には羽生の圧勝だったのに

257:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:45:03.01 +T+sNbUQ0.net
>>250
最後になるなら
田中松井ヤンキースvs大谷エンゼルス
これでお願いしたい
イチローみたいな似非人気とは違うとこ見せてくれるはず

258:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:45:16.69 /LOcImVp0.net
◆東京マラソン、相撲にも負けたか
 サッカーやフィギュア、テニスの数字は、もはや野球の手の届かない彼方
先週
16.5% 大相撲春場所・7日目
NHK総合
19/3/16(土) 17:00-60
10.0% 炎の体育会TVSP
TBS
19/3/16(土) 19:00-114
7.9% 金曜ロードSHOW!・OBvs現役プロ野球好珍バトル2019春
日本テレビ
7.8% 19/3/15(金) 21:00-114
MLB開幕シリーズ2019・巨人×シアトル・マリナーズ
日本テレビ

先々週
東京マラソン2019・東京五輪代表選手選考レース
日本テレビ
19/3/03(日) 9:00-170 19.0
炎の体育会TVSP
TBS
19/3/02(土) 19:00-114 10.2
衝撃のアノ人に会ってみた!・東京マラソンスタート直前SP!
日本テレビ
19/3/03(日) 7:30-90 9.4
卓球日本一決定戦 JAPAN TOP12
フジテレビ
19/3/03(日) 19:00-174 7.9

259:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:45:32.36 QN8SAj5h0.net
日テレのゴールデンで平均8・3%って赤字だと思うけど どうなんだ?

260:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:45:46.39 /LOcImVp0.net
◆球春到来!開幕前の焼き豚www

・広島でサッカー専用スタジアム建設が発表され発狂
・ブレイクダンスに負けて五輪から除外され発狂
・鈴木大地から「つまらないから見てもらえない」と言われて発狂
・TBSに続き文化放送にも週末ナイター中継全廃を発表され発狂
・楽天の球団社長に「25年後はサッカーの勝ち」と言われて発狂
・マストと言われてた「北広島ボールパーク新駅建設して!」が無期限延期で発狂
・小宮山に「野球の国ではなくなる」と言われて発狂
・パンダ清宮・中村あっさりスクラップで発狂
・五輪野球「ロスに始まりロスでトドメ」と断言され発狂
・密輸に続き児童買春も発覚、「誘った女が悪い!」と発狂
・ちんたら試合のあげくメキシコに惨敗した侍ジャパンに発狂
・煽りに煽った侍ジャパンの視聴率が6.2%で発狂
・わざわざ金ロー枠を使った日テレ版プロ野球珍プレーも7.9%で発狂
・さらに煽ったイチローの引退興行がいきなり7.8%で発狂
・そして最後の試合、NHKの速報支援までもらいながら12.6%で大発狂

わずか半月程度の間に発狂しすぎ
焼き豚の安住の地は狂気の世界しかないのか
合言葉は「来年よりマシ!」

261:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:46:19.19 ox4G5/cW0.net
引退試合が恥ずかしい視聴率じゃなくてまぁよかった

262:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:46:29.13 Vlwj4M5B0.net
今日のサッカーは6%台だろう。何をいきってるのか知らないけどw

263:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:47:14.57 /LOcImVp0.net
侍ジャパン開幕戦
イチロー開幕戦(巨人との試合)
メジャー国内開幕戦
春のセンバツ開幕戦

ここまでゲップが出るほどマスゴミを野球漬けにして、野球嫌いの日本国民に
「もういいよ!」という気分をじっくり熟成させてから始まるプロ野球の、
巨人の開幕戦の視聴率が今からとっっっっっっっ…ても楽しみだwww

264:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:47:53.10 /LOcImVp0.net
必死に現実から目を背ける焼き豚が直視できない 今 年 の 現状

■2019年視聴率 サッカーvs野球
サッカー  野球
21.4%   12.6%
17.6%   9.6%
15.5%   8.3%
14.6%   7.8%
14.3%   6.2%
13.7%
12.0%
− − − − −
109.1%  44.5%

日テレ 17日(日)「巨人vsマリナーズ」関東地区7.8%
URLリンク(www.bunkatsushin.com)
参考  7.9% 金曜ロードSHOW!・OBvs現役プロ野球好珍バトル2019春
日本テレビ

265:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:47:58.98 5JO0iS8x0.net
イチローの引退試合という野球界の元気玉を使ったのに
今の野球環境を考えるともう自然発生的なスターは出てこない
皮肉にもその最後のスターが野球衰退の象徴と化した

266:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:48:33.67 QN8SAj5h0.net
>>262
んー、どうだろうなー、だけど 6.2% は超えるんじゃないかなwww

267:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:49:21.33 PdHRc6RO0.net
さすがはイチローだな
普段5%の野球中継で二桁超えるなんて

268:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:52:15.96 Xgz7D0k10.net
【野球】<「日本テレビ」に怒りの声>イチローの雄姿が生中継されず…「日テレ本当に恨む……」など不満が続出
スレリンク(mnewsplus板)
やきうんこりあ「最後まで放送しろー」
日テレ編集部「な」

269:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:53:24.77 /LOcImVp0.net
2019年
12.6% イチロー引退試合 NHKの速報支援つき
*8.3% MLB日本開幕戦
*7.9% 巨人マリナーズ
*7.8% イチロー引退会見(news zero)←★
*7.8% 日テレ珍プレー(金ロー枠)
*6.2% 侍ジャパン メキシコ戦

270:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:53:29.40 PdHRc6RO0.net
>>268
日テレの対応が正しかった事が視聴率から判明したな

271:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:54:09.16 PxHXNz/I0.net
>>266
やめーやwwwwwww

272:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:56:23.27 QN8SAj5h0.net
>>270
ここ1週間のゴールデンでやった野球の視聴率が全くでてないからね
そうとう酷い数字なんでしょ

273:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:57:08.93 a38SnbjA0.net
イチローというスーパースターのグランドフィナーレがこんなクソみたいな数字なのかよw
やっぱり野球がサッカーに対抗するためには宇野のヘディングが無いとダメか

274:名無しさん@恐縮です
19/03/22 14:58:09.67 /LOcImVp0.net
◆わざわざ金ロー枠を使った日テレ版プロ野球珍プレー、大爆死
> 7.9% 金曜ロードSHOW!・OBvs現役プロ野球好珍バトル2019春
日本テレビ

まあ本家珍プレー好プレー復活後の視聴率がこうだからね

2015/12/05 15.3% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2015
2016/11/05 12.1% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2016
2017/11/26 11.0% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2017
2018/12/08 *9.7% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2018

分かりやすい右肩下がりですなあ

275:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:00:22.41 K9EYVXvo0.net
これマスコミ軽くショックだろうな
総出でイチローストーリー育てて来たのにラストの視聴率がこんなんじゃあ

276:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:04:10.09 PdHRc6RO0.net
>>275
もの凄くコスパが悪いな
何十年マスコミが煽り続けたと思ってんだよ

277:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:04:34.80 GeO92aBf0.net
まあ各局の報道を観れば国民がイチロー引退一色に染まっていることは明らかだし、俺達の安倍さんが絶大な信頼を置く俺達の菅さんも国民栄誉賞授与を検討し始めたからな。
こんな時に今日の球蹴るアレなんか観る人はいないだろうし、もし観ようとする人がいたらソイツは俺達の安倍さんに逆らう反日売国パヨクだろ。

278:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:06:03.86 oqQlteIP0.net
瞬間最高
羽生結弦 23.1%
引退イチロー 16.7%

わろた\(^o^)/

279:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:06:36.67 BhIsyekU0.net
アレだけ煽ってこの数字?というのはあるよね

280:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:06:51.14 xnPntxHV0.net
ゴキブリオナニー祭りは低視聴率で大失敗
感動ポルノ好きのジジババすら見向きもしない茶番でしたとさ

281:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:08:26.65 /LOcImVp0.net
とにかく二、三年年あたりから、NHK見てるジジババにさえ野球は
見捨てられているとハッキリしてきたからなあ

◆視聴率速報 2017年5月31日発表 スポーツ番組部門
17.4  大相撲夏場所・14日目 NHK総合 '17/05/27(土) 17:00 - 62
10.4  炎の体育会TV SP TBS '17/05/27(土) 19:00 - 114
9.2  大相撲夏場所・13日目 NHK総合 '17/05/26(金) 16:09 - 55
9.2  サンデースポーツ NHK総合 '17/05/28(日) 21:50 - 50
 …
5.9  プロ野球・巨人×広島 NHK総合 '17/05/27(土) 19:30 - 110  ★

NHKゴールデンで5%というのも衝撃的だけれど、その推移がまた凄い

◇5月27日 午後からG帯のNHK視聴率推移
17.4   大相撲夏場所・14日目 NHK総合 '17/05/27(土) 17:00 - 62
*8.6 ★ プロ野球・巨人×広島 NHK総合 '17/05/27(土) 18:07 - 38
13.3   首都圏ニュース・気象情報/他 NHK総合 '17/05/27(土) 18:45 - 15
*.**   NHKニュース7 NHK総合 '17/05/27(土) 19:00 - 30
*5.9 ★ プロ野球・巨人×広島 NHK総合 '17/05/27(土) 19:30 - 110

3時  相撲   17.4% 「おお、白鵬優勝決めたか」
6時  野球    8.6% 「うわー野球始まったぞ逃げろー」
7時  ニュース 13.3% 「ニュースでも見るか」
7時半 野球    5.9% 「うわー野球始まったぞ逃げろー」

282:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:08:45.06 /LOcImVp0.net
NHK視聴者のジジババ 「うわあ〜、野球じゃ、逃げろぉ〜」

◆2017年 NHK 土曜G帯視聴率
01/28 14.9% ブラタモリ 「#61 水戸」
02/04 15.0% ブラタモリ 「#62 別府温泉」
02/11 10.2% ブラタモリ 「#63 別府」
02/18 14.8% ブラタモリ 「#64 神戸の港」
02/25 13.9% ブラタモリ 「#65 神戸の街」
03/04 14.2% ブラタモリ 「#66 奄美大島」
03/25 13.2% ブラタモリ 「#67 奄美の森」
04/01 11.8% ブラタモリ 「#68 奄美の海」
04/08 12.3% ブラタモリ 「#69 京都・清水寺」
04/15 15.0% ブラタモリ 「#70 京都・祇園」
04/22 14.4% ブラタモリ 「#71 箱根」
05/13 16.2% ブラタモリ 「#72 箱根関所」
05/20 12.0% ブラタモリ 「#73 尾道」
05/27 *5.9% プロ野球.. 「巨人×広島」    ←←★
06/03 11.5% ブラタモリ 「#74 倉敷」
06/10 13.9% ブラタモリ 「#75 名古屋」
06/17 11.9% ブラタモリ 「#76 名古屋・熱田」
06/24 13.1% 陸上 日本選手権 第2日
07/01 14.2% ブラタモリ 「#77 大宮」
07/08 14.3% ブラタモリ 「#78 弘前」
07/15 13.1% ブラタモリ 「#79 秩父」
07/29 *8.5% プロ野球.. 「巨人×DeNA」   ←←★
08/12 *3.6% 野球ドラマ「1942年のプレイボール」   ←←←★!?
08/19 13.1% ブラタモリ 「#80 長瀞」
08/26 *5.8% プロ野球.. 「巨人×阪神」   ←←★
09/02 13.8% ブラタモリ 「#81 十和田湖・奥入瀬」

283:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:09:36.88 /LOcImVp0.net
小田嶋隆 「大日本観察」 より
プロ野球中継の視聴率が最終局面に到達している件について、
テレビの中の人々は、極力話題にしない方向で一致している。
裏方はともかく、少なくとも画面に出てくる人々は、決してこの話題に触れない。新聞も、だ。
デスク会議でナイターの視聴率が話題になることはあっても、紙面では事実上禁句になっている。
ついでに言えば、雑誌も同じ。誰も書かないキマリになっている。そう。私自身、書けずにいる。
だって、プロ野球の衰退なんかをコラムの主題に持ってきたら、
編集者が困惑するのは分かり切った話だから。気の毒だし。
つまり、日本のマスメディアは、プロ野球の終焉について、口をつぐんでいるのである。
いや、圧力だとか言論封殺だとか、そんな大げさなことを言いたいのではない。
ただ、現場には「その話題は勘弁してくれ」という空気が流れているのだ。
たぶん、あんまりムゴ過ぎるから。

284:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:12:48.35 KJWPDDPn0.net
>>256
まだ明日フリーがあるしね

285:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:14:48.99 SRb+sGAB0.net
オカマ羽生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>老害イチロー

286:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:15:02.54 C8+qLNYl0.net
野球はオワコン
イチローがトドメを刺した

287:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:15:34.80 tJdFs8Cj0.net
フィギュアにボロ負け

288:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:15:49.85 8gBHPtXb0.net
松井なら25%取っただろうな

289:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:17:18.45 nCOkbM050.net
あんだけ煽りまくってこれ

290:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:17:18.62 yUbNDiA40.net
イチローはやっぱ人間性に問題あるから誰も注目したくないんだ
野球で悪いところは見過ごしてくれてたけど
あの会見内容
くどいし簡潔に言えないのかな?
アスペだろうなあ

291:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:19:41.20 yUbNDiA40.net
19年アメリカでプレーしてるのにアメリカ選手からの言葉は一切なし
悲しいねえ

292:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:22:23.93 weiBGkGa0.net
そもそも試合に大した影響を及ぼさない単打がほとんど
外野で守備機会も少ないし、アンケだけは妙に強かったけど
人気でるはずがないんだよね

293:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:22:33.75 Vn7WxD+s0.net
やきうあかんかー

294:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:25:27.07 1HReCDS30.net
>>291
アメリカ語を話せないのが更に悲しい

295:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:25:32.72 PdHRc6RO0.net
イチローが悪いんじゃない
あまりに不人気すぎる野球が悪いんだ

296:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:28:36.25 1ua56mVr0.net
イチローを見ないのか?


見ません
wwwwww

297:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:30:00.51 sHFwbRKH0.net
ぶっちゃけ視聴率の半分は最後にあんな惨めな姿晒してかっこつけマンが引退会見で何言うのかなって興味本位だろ
つまりサカ豚が見てくれたおかげ

298:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:31:46.01 GeO92aBf0.net
まあ非国民反日売国奴在日ミンスパヨク球蹴り豚どもが視聴率が云々とほざいているが、各局がイチロー引退報道一色となり、芸スポのイチロースレが乱立し伸びまくっている現実が全てだろ。
イチロー引退は国民的関心事なんだよ。
世間がこの国民的ヒーローの引退で深い感傷に浸っている時に今夜の球蹴るアレを観ようとする奴は間違いなく非国民反日売国奴在日ミンスパヨクだろ。
俺達の美しい国・日本のために潔く自害しろ。

299:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:35:15.06 4ehNkp4/0.net
>>296
それなw

300:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:37:09.80 CsEBtx8H0.net
ヨボヨボの老人にしか需要がないから
羽生に惨敗するんだよ(笑)

【世界フィギュア】羽生結弦3位発進 男子SPは瞬間最高視聴率23・1% 女子SPも大台突破
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】 イチロー“引退試合”瞬間最高16・7%、MLB開幕第2戦「アスレチックスVSマリナーズ」★2
スレリンク(mnewsplus板)

301:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:43:21.62 CsEBtx8H0.net
>>298
そもそもやきうんこりあ(笑)自体が朝鮮人レジャーなのにアホかお前は(笑)
朝鮮人やきうんコリアンの分際で発狂すんなよ(笑)
朝鮮人でも簡単にやきうんこりあ(笑)国力セカイイチになれる不人気レジャー(笑)

302:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:43:33.47 cXOzIEeF0.net
巨人戦より高いんじゃないのこれ
イチロー1人に負けちまうのかよ巨人は

303:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:49:40.67 QJBj3Npw0.net
>>302
今年なら丸もいるし巨人戦も視聴率取れるだろう

304:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:51:50.62 Je0TnnO+0.net
あれだけ煽ってたった8%wwwwwww
引退で12%wwwwwwww
低すぎwwwwイチローしょべええwwwwwww

305:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:54:30.98 6IvyMlW30.net
>>302
毎試合誰かしら引退させればいいんじゃね

306:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:56:21.18 R+EoITtF0.net
>>238
大谷ヲタって大谷を大きく見せるためには誰だって利用するし、貶したりするんだよね
たぶん卑しい人間なんだと思うよ

307:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:56:50.51 YjJUrOD50.net
DAZNでも中継してたからそっちでみんな見てたんだろ
よかったなサカ豚

308:名無しさん@恐縮です
19/03/22 15:57:33.78 ox4G5/cW0.net
>>250
スポンサーつかないでしょ?
大谷じゃ

309:名無しさん@恐縮です
19/03/22 16:01:16.97 BAYAPQtW0.net
スポーツニュースの占有率は50%超えてるのにな

310:名無しさん@恐縮です
19/03/22 16:02:54.44 Je0TnnO+0.net
もうイチロー見てきたおじいちゃんたちほんとにいなくなってるんじゃね・・・
マスゴミがあれだけ全力投球して1桁・・・あまりにも低すぎるな

311:名無しさん@恐縮です
19/03/22 16:04:13.81 9gqluV6G0.net
煽りでもなんでも無いけど、「イチロー引退」に全く興味がないし、見てもいない
なんなんだろ?
それほどまでにも、野球というものに特別なものを感じない
もちろん、今活躍してる人たち(マー君、ダルビッシュ、など)にもね。

312:名無しさん@恐縮です
19/03/22 16:04:45.25 6IvyMlW30.net
MLB中継とかNHKBSでしょっちゅうやってるけど本当につまんないからな
野球そのものがつまらないという欠陥どうにかしないとフィギュアにも一生勝てないよ

313:名無しさん@恐縮です
19/03/22 16:06:10.62 KkqrEUrm0.net
>>24
野球にイチロー引退以上のイベントはあるのか

314:名無しさん@恐縮です
19/03/22 16:12:09.28 PdHRc6RO0.net
>>313
長嶋が亡くなるのが野球界に残された最後のビッグイベントだよ

315:名無しさん@恐縮です
19/03/22 16:24:05.60 sUF6QS2d0.net
>>217
日本人1人も出てない試合はクソ視聴率でも仕方ないけど
野球界一のスーパースターの引退試合がクソでいいの?

316:名無しさん@恐縮です
19/03/22 16:28:18.92 KkqrEUrm0.net
>>103
クラブチームってサッカー用語だろ

317:名無しさん@恐縮です
19/03/22 16:30:24.35 agpPgSHJ0.net
>>309
90%だろ
で視聴率は8%とかふざけてるな
テレビ離れ起きても文句言えないレベル

318:名無しさん@恐縮です
19/03/22 16:33:08.80 SzttagjY0.net
ひっくwwwwwwwww
誰か関心持ってやれよwwww

319:名無しさん@恐縮です
19/03/22 16:38:51.97 1HReCDS30.net
即位の礼並に煽ってたのにじゅうにぱぁてwwwwwwwww

320:名無しさん@恐縮です
19/03/22 16:39:52.47 AJ/Vuuaw0.net
アンケートでは人気なのにね()

321:名無しさん@恐縮です
19/03/22 16:40:22.88 cp9/SNWM0.net
イチローって実は結構嫌われてるよね
球遅いっしょ発言の時の叩かれ方を見てそう思った
信者がしつこく反論してくるからみんな普段は見て見ぬフリだけど
あの喋り方を嫌いな人が多くても不思議じゃない

322:名無しさん@恐縮です
19/03/22 16:52:20.03 SzttagjY0.net
中田英寿 引退試合
37.2% (5:00〜)
イチロー 引退試合
12.6%(18:30〜)

323:名無しさん@恐縮です
19/03/22 16:53:24.44 ergOU0PT0.net
まじでニュース番組で12%のゴリ押しいつまで続くんだよ

324:名無しさん@恐縮です
19/03/22 16:59:55.80 SGeEcrEF0.net
イチローの意味わからん記録並にくっっっそしょぼい数字だよな
焼き豚もぶっちゃけ20〜30%は獲れると思ったろ?

325:名無しさん@恐縮です
19/03/22 17:05:50.98 L2GfV/Yy0.net
イチローは素晴らしいのに視聴率が伸びないのはもう野球が世間で共通な話題じゃなくなった証拠。
実際に職場や学校でも殆ど話題にすらなっていないだろう。
定年された皆さんの集まりでは盛り上がったかもね。

326:名無しさん@恐縮です
19/03/22 17:13:49.32 Mn4qIcFO0.net
>>303
なんだよ丸(笑)ってよwwww
そんな糞みてえなやつ誰も知らねえだろ
お前もしかしてマスゴミが騒ぎまくるからその丸(笑)とかいう奴がスーパースターとでも思ってんのか?
相当オメデタイ野球馬鹿だなお前w

327:名無しさん@恐縮です
19/03/22 17:20:36.43 PdHRc6RO0.net
>>303
そいつはイチローよりも視聴率取れるの?
はじめて聞く名前だけど

328:名無しさん@恐縮です
19/03/22 17:23:24.11 1ua56mVr0.net
今のやきうの選手って
名前知ってるとしても試合で見たからとかじゃないんだよな
ニュースで見たくもないのに流れてくるからなんだよ

329:名無しさん@恐縮です
19/03/22 17:31:04.92 oFS/l3mv0.net
>>325
ゴキローは昔から視聴率持ってない

330:名無しさん@恐縮です
19/03/22 17:33:36.27 7jwLNbqj0.net
ぬるぽ!

331:名無しさん@恐縮です
19/03/22 17:38:05.31 za7Wcz050.net
>>224
日本でも通用していないアホが
チンコかきながら寝言かましてるなw

332:名無しさん@恐縮です
19/03/22 17:40:45.92 ChGq4TJ90.net
イチローラスト、日本人先発でやっとこれか…
明確にイチローラストってわかったのは試合中だけど
前からみんなそう思ってたよね

333:名無しさん@恐縮です
19/03/22 17:55:05.02 C1Y1Cfes0.net
◆2018-19 スポーツ番組視聴率
48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
32.3% テニス    2019全豪オープン女子シングルス決勝 NHK
30.7% 陸上(駅伝) 2019箱根駅伝復路 日本テレビ
26.4% カーリング  平昌オリンピック カーリング女子準決勝 NHK
26.4% 大相撲初場所・14日目 NHK
19.0% 陸上(マラソン) 2019東京マラソン NTV
18.2% バレーボール 2018世界バレー女子2次ラウンド 日本×ブラジル TBS
17.4% 卓球     2018世界卓球女子団体決勝 NHK
14.7% ボクシング  村田×ブランダムラ・比嘉×ロサレス CX

334:名無しさん@恐縮です
19/03/22 17:55:25.63 C1Y1Cfes0.net
野球
2019年
12.6% イチロー引退試合 NHKの速報支援つき
*8.3% MLB日本開幕戦
*7.9% 巨人マリナーズ
*7.8% イチロー引退会見(news zero)
*7.8% 日テレ珍プレー(金ロー枠)
*6.2% 侍ジャパン メキシコ戦

2018年
11.0% 日本シリーズ平均
*7.4% 巨人戦ナイター平均
*4.8% 巨人戦デーゲーム平均
*2.9% WBC決勝(参考)
*2.0% 巨人戦以外のデーゲーム
*1.6% 「全米熱狂!」大谷翔平(最高値)
*0.0% セ・リーグ優勝決定試合(放送なし)
*0.0% パ・リーグ優勝決定試合(放送なし)
*0.0% クライマックスシリーズ(セパ共に放送なし)

335:名無しさん@恐縮です
19/03/22 17:58:24.30 weiBGkGa0.net
今までのMLB中継とは桁違いに高いな

336:名無しさん@恐縮です
19/03/22 18:00:06.11 /VSOfm6c0.net
視聴率80%クラスのごり押し報道をしてるのに

337:名無しさん@恐縮です
19/03/22 18:11:13.20 1ua56mVr0.net
すげえよ
イチローが空港着いたとか速報流す馬鹿みたいなニュース番組が存在するんだもんな

338:名無しさん@恐縮です
19/03/22 18:19:49.82 +T+sNbUQ0.net
>>335
ばかか
イチローだけが飛び抜けて低いんだがw

339:名無しさん@恐縮です
19/03/22 18:30:38.44 KNRaLDwx0.net
焼き豚どこに隠れたんだよ出てこいよ

340:名無しさん@恐縮です
19/03/22 18:41:27.84 TZv3GOJg0.net
12.6って野球にしては破格の高さだな
あれだけ報道量使ってこれ?って気はするけどね

341:名無しさん@恐縮です
19/03/22 18:42:18.56 PxHXNz/I0.net
>>340
悲しいかな、通常番組のぐるナイはもっと高いw

342:名無しさん@恐縮です
19/03/22 18:49:28.49 UEomr7l+0.net
イチロー引退でも
男子フィギュアに惨敗で笑える
世間は羽生くん見てました

343:名無しさん@恐縮です
19/03/22 19:01:40.62 6vUrTUAF0.net
野村克也、落合博満に比べれたら・・・。

344:名無しさん@恐縮です
19/03/22 19:15:54.00 q7KrlW8U0.net
ゴキローの引退試合で12%ってやきうはもう固定マニアしか見てないんだろな

345:名無しさん@恐縮です
19/03/22 19:22:55.28 6vUrTUAF0.net
野村克也、落合博満、三浦知良に比べれたら・・・。

346:名無しさん@恐縮です
19/03/22 19:25:06.97 I0eCCTgn0.net
やきうが
タヒんじゃう
助けて!お爺ちゃん!


347:名無しさん@恐縮です
19/03/22 20:18:10.92 1HReCDS30.net
サッカー日本xロシア戦の瞬間最高視聴率80−90%を超えると思ってたわwwwwwww

348:名無しさん@恐縮です
19/03/22 20:23:46.00 8GECgjqn0.net
相変わらず報道量と比例しないね

349:名無しさん@恐縮です
19/03/22 20:31:37.72 /FwCdyuZ0.net
◆2018年 全番組視聴率TOP10
1位:2018FIFAワールドカップ 日本×コロンビア NHK 48.7%
2位:2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ 44.2%
3位:第69回NHK紅白歌合戦 後半 NHK 41.5%
4位:第69回NHK紅白歌合戦 前半 NHK 37.7%
5位:平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK 33.9%
6位:2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ 30.9%
7位:2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK 30.8%
8位:平昌オリンピック・開会式 NHK 30.1% 
9位:箱根駅伝復路 日本テレビ 29.7%
10位:箱根駅伝復路 日本テレビ 29.4%

350:名無しさん@恐縮です
19/03/22 20:32:38.82 /FwCdyuZ0.net
■ 2019年 大相撲 主な視聴率
23.2% 大相撲初場所・14日目NHK総合19/1/26(土) 17:02-58  
17.9% 大相撲初場所・2日目・8日目NHK総合19/1/14(月) 19/1/20(日) 17:00-60
17.1% 大相撲初場所・初日NHK総合19/1/13(日) 17:00-60
16.5% 大相撲春場所・7日目NHK総合19/3/16(土) 17:00-60
14.8% 大相撲春場所・初日NHK総合19/3/10(日) 17:00-60
11.6% 大相撲初場所・12日目NHK総合19/1/24(木) 16:05-55

351:名無しさん@恐縮です
19/03/22 20:33:04.39 /FwCdyuZ0.net
■ 2019年 陸上競技 主な視聴率
32.1% 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
    日本テレビ 19/1/03(木) 7:50-388
30.7% 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
    日本テレビ 19/1/02(水) 7:50-375
19.0% 東京マラソン2019・東京五輪代表選手選考レース
   日本テレビ19/3/03(日) 9:00-170
12.3% ニューイヤー駅伝2019第63回全日本実業団駅伝
    TBS 19/1/01(火) 8:50-317
11.7% 第37回全国都道府県対抗女子駅伝
    NHK 総合19/1/13(日) 12:15-175
11.0% 第24回全国都道府県対抗男子駅伝
    NHK 総合19/1/20(日) 12:15-177  12:00-175
9.3% 2019別府大分毎日マラソン
   TBS 19/2/03(日) 11:50-154
9.1% 第38回大阪国際女子マラソン
    フジテレビ 19/1/27(日)

352:名無しさん@恐縮です
19/03/22 20:33:36.23 /FwCdyuZ0.net
去年のプロ野球はテレ東卓球のこの数字を、とうとう一度も超えられなかった
(ちなみにこの数字でも、2018年のスポーツ番組視聴率トップ10には遠く届かなかった
サッカーの48.7%はもはや野球には永遠に届かない星の彼方…)

「世界卓球女子決勝」視聴率17・4%!テレ東今年最高&同中継歴代1位
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
5日にテレビ東京系で放送された「世界卓球2018・女子団体決勝
日本×中国」(後8:54)の平均視聴率が17・4%(ビデオリサーチ
調べ、関東地区)と高数字をマークしたことが7日、分かった。
今年の同局全番組の中で最高、また、同局が2005年に「世界卓球」を
中継して以来、歴代最高の数字となった。
瞬間最高視聴率は、午後10時27分の20・8%。第1試合で伊藤美誠が
元世界1位の劉詩ブンに対し、マッチポイントを握られながらも
追いつき、逆転で劇的勝利を飾った場面だった。
また、4日放送の「女子団体準決勝 日本×コリア」(後8・54)の
平均視聴率は14・2%を記録。こちらも高い注目を集めた。

353:名無しさん@恐縮です
19/03/22 20:39:04.87 /FwCdyuZ0.net
◆2019年スポーツ中継 平均視聴率ベスト10(暫定)
イチロー引退試合は試合時点で、スポーツ番組年間トップ10入りならず

32.3 全豪オープンテニス2019・女子シングルス・決勝・大坂なおみ×ペトラクビトバ NHK総合 19/1/26(土) 19:30-75
32.1 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走復路 日本テレビ 19/1/03(木) 7:50-388
30.7 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走往路 日本テレビ 19/1/02(水) 7:50-375
26.4 全豪オープンテニス2019・女子シングルス・決勝・大坂なおみ×ペトラクビトバ NHK総合 19/1/26(土) 18:05-40
23.2 大相撲初場所・14日目 NHK総合 19/1/26(土) 17:02-58
21.4 サッカー・AFCアジアカップ2019・決勝・日本×カタール テレビ朝日 19/2/01(金) 22:55-125
19.0 東京マラソン2019・東京五輪代表選手選考レース 日本テレビ 19/3/03(日) 9:00-170
17.9 大相撲初場所・2日目・8日目 NHK総合 19/1/14(月) 19/1/20(日) 17:00-60
17.6 サッカー・AFCアジアカップ2019・日本×ベトナム テレビ朝日 19/1/24(木) 21:53-127
17.1 大相撲初場所・初日 NHK総合 19/1/13(日) 17:00-60

354:名無しさん@恐縮です
19/03/22 20:39:16.43 /zVQrrgn0.net
今日のサッカーはW杯と同じコロンビアだから最低でも30%は行くだろうな。

355:名無しさん@恐縮です
19/03/22 20:47:18.49 K7h0FBZd0.net
今年はプレミア12で侍ジャパン様が優勝するから、視聴率40%は確実。
ついに野球様がスポーツ番組視聴率年間1位を獲得するのは確実。

356:名無しさん@恐縮です
19/03/22 20:51:41.48 thr2Kqkx0.net
海外の試合しかも裏がフィギュアでこれとかやっぱ日本は野球の国だね

357:名無しさん@恐縮です
19/03/22 20:58:53.49 qBT2p6JZ0.net
イチロー第一線から退くって速報も中継で伝えるのが異常に遅かったし
日テレはいったい何がしたかったのか
もっと煽ってたらもっと視聴率とれただろ

358:名無しさん@恐縮です
19/03/22 21:16:48.96 +T+sNbUQ0.net
>>357
無い無い
イチローファンなんてカルトなだけで視聴率取れないし
間延びして却って視聴率落ちる

359:名無しさん@恐縮です
19/03/22 21:18:22.18 kqDNVUCc0.net
>>357
あんだけ煽ってまだ足りないのかよw

360:名無しさん@恐縮です
19/03/22 21:20:50.02 WIGzqbHE0.net
嬉しそうにありとあらゆる板に>>63をマルチしてるけどさ〜
今日のサッカーがフィギュアに勝てると思ってんの?w
しかもテレ朝で警察24時系の大型特番
闇雲にブーメラン振り回してるようにしか見えないんだがwwwww

361:名無しさん@恐縮です
19/03/22 21:36:56.94 FNbI3U6a0.net
外国のチーム同士のリーグ戦の野球が世界一決定戦のフィギュアに勝つ訳無いじゃん
さすがヘディング脳wwwww
この衝撃に比べたら大した事無いだろ

【家事/サッカー】視聴率は家事えもんに軍配…あのニュースで得する人 損する人 家事えもんヘルシー掛算レシピSP14・5%、サッカー「日本×シンガポール」13・2%★57
スレリンク(mnewsplus板)

362:名無しさん@恐縮です
19/03/22 21:42:57.42 zfY24XGV0.net
>>342
おじさん(野球)よりおばさん(フィギア)の視聴者が多かっただけだろ
世間は野球やフィギアも興味ない

363:名無しさん@恐縮です
19/03/22 21:43:45.23 /IDh9PAKO.net
国内のチーム同士のリーグ戦が低視聴率過ぎて全く中継されないサッカーwwwwwwww

364:名無しさん@恐縮です
19/03/22 21:46:16.25 yE5BJR7o0.net
イチローを、見ないのか。。。

365:名無しさん@恐縮です
19/03/22 21:47:10.23 6bxIvJZ/0.net
>>363
放映権が2100億だからね

366:名無しさん@恐縮です
19/03/22 21:49:46.69 jj1px1qe0.net
>>363
お爺ちゃんさぁ・・・

367:名無しさん@恐縮です
19/03/22 21:50:55.46 SgzFBx6O0.net
>>363
DAZNが独占しているやんw
ゴールデン5%の野球の心配しておけよw

368:名無しさん@恐縮です
19/03/22 21:52:00.56 0SQjMR9g0.net
さっき羽田に行ったら

イチローっていうタグの付いたブタが 黒こげになって文字どおり焼き豚になって転がってた( ^∀^)

369:名無しさん@恐縮です
19/03/22 21:52:51.06 nMvI4lPp0.net
もっと見ろよ

370:名無しさん@恐縮です
19/03/22 21:53:09.04 thr2Kqkx0.net
>>365
海外の野球(MLB)にNHKがいくらかけてるか知ってる?

371:名無しさん@恐縮です
19/03/22 21:55:56.08 SgzFBx6O0.net
>>370
そりゃ、皆受診料の支払いを拒むわけだよね
誰も興味もないMLBの放映権を買って、ゴミみたいな視聴率しか取れないんだからw
大谷でも1%程度しか取れないとかw

372:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:07:43.12 kqDNVUCc0.net
>>370
これはとんでもない馬鹿がいたもんだw

373:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:09:43.72 utpoxUha0.net
>>360
ベストメンバーすら呼んでないただの親善試合を煽りに煽ったイチローの引退試合と同等扱いなんだね
まあイチローなんてそんなもんか

374:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:09:58.61 /k36pDL/0.net
野球歴代ナンバーワンスターの引退試合が一桁ってwww

375:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:10:59.40 FR1KZk2J0.net
最後までやれば、もっと伸びてたよ

376:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:12:21.01 SgzFBx6O0.net
>>375
願望は公衆トイレの壁にでも書いておけよ

377:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:13:37.09 /k36pDL/0.net
好きなスポーツ選手はイチロー
なお試合は見ないって奴ばかりというのはとっくにバレてたしなw

378:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:15:21.46 9Kfih/bg0.net
試合前に引退を公言しておけばもっと視聴率上がったと思う

379:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:18:04.42 /FwCdyuZ0.net
必死に現実から目を背ける焼き豚が直視できない 今 年 の 現状

■2019年視聴率 サッカーvs野球
サッカー  野球
21.4%   12.6%
17.6%   9.6%
15.5%   8.3%
14.6%   7.8%
14.3%   6.2%
13.7%
12.0%
− − − − −
109.1%  44.5%

日テレ 17日(日)「巨人vsマリナーズ」関東地区7.8%
URLリンク(www.bunkatsushin.com)
参考  7.9% 金曜ロードSHOW!・OBvs現役プロ野球好珍バトル2019春
日本テレビ

380:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:19:27.56 /k36pDL/0.net
不人気やきうw

381:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:20:07.53 utpoxUha0.net
>>378
今回のような間違いなく引退するであろう状況に気づくことすらできない人たちが見るわけない

382:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:20:41.48 /FwCdyuZ0.net
◆野球 2019年視聴率
12.6% イチロー引退試合 NHKの速報支援つき
*8.3% MLB日本開幕戦
*7.9% 巨人マリナーズ
*7.8% イチロー引退会見(news zero)
*7.8% 日テレ珍プレー(金ロー枠)
*6.2% 侍ジャパン メキシコ戦

◆野球 2018年
11.0% 日本シリーズ平均
*7.4% 巨人戦ナイター平均
*4.8% 巨人戦デーゲーム平均
*2.0% 巨人戦以外のデーゲーム
*1.6% 「全米熱狂!」大谷翔平(最高値)
*0.0% セ・リーグ優勝決定試合(放送なし)
*0.0% パ・リーグ優勝決定試合(放送なし)
*0.0% クライマックスシリーズ(セパ共に放送なし)

383:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:21:00.90 kqDNVUCc0.net
>>377
試合見てイチローの自己中単打狙いのプレイ見たら好きなんて言えなくなるもんな

384:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:21:34.87 FP0lODnb0.net
地上波で見るコンテンツではないよ。間が長すぎる

385:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:22:00.67 /FwCdyuZ0.net
> 引退会見を地上波でやれば40%以上稼げたのに馬鹿な放送局だ

◆野球 2019年視聴率
12.6% イチロー引退試合 NHKの速報支援つき
*8.3% MLB日本開幕戦
*7.9% 巨人マリナーズ
*7.8% イチロー引退会見(news zero枠)←★
*7.8% 日テレ珍プレー(金ロー枠)
*6.2% 侍ジャパン メキシコ戦

386:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:23:11.74 pcGwFTuY0.net
>>360
やきうバカにするのはサカ豚ニダ!!!
サカ豚に違いないニダァァァァ!!
頭いかれてんのか老害やき豚ジジイ
はよ死ねや
日本の恥

387:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:28:17.18 /FwCdyuZ0.net
【サッカー】<日本代表>アジア杯決勝は平均21・4%! 瞬間最高24・7%の好視聴率
◇サッカー2019
アジアカップ カタール戦 21.4パーセント
  ↓
焼き豚 「遂にサッカー人気も地に落ちたか」

◆プロ野球2018
日本シリーズ平均視聴率   11.0%  歴代ワースト3位
クライマックスS平均視聴率  0.0%  地上波中継なし(史上初)
巨人戦ナイター平均視聴率   7.4%  歴代ワースト更新
巨人戦デーゲーム平均視聴率  4.8%  歴代ワースト更新

  ↓
発狂焼き豚 「や、野球絶好調!に、日本は野球の国!」

388:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:32:06.53 hGPSfeJ00.net
ワロス
はよ発表すれば変わったのに
最後がこれかよ
諦め悪すぎたな

389:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:33:49.42 /FwCdyuZ0.net
昔は現実の見えない情弱焼き豚が
「野球は毎年やってる日本シリーズが、4年に一度のワールドカップ
日本戦とほとんど同じ視聴率を取ってる!」
なんて妄想に浸ってたんだよな
それが30パーセントを連発するサッカー代表戦にまったく勝てないと分かると
「や、野球はただの国内リーグ公式戦!たかが国内リーグの視聴率を、代表の
国際試合の数字と比べるサカ豚は頭が狂ってるニダ!」
と発狂したwww
そして今、コロコロ前言を翻して
「たかがJの国内リーグ戦の視聴率を、野球日本代表の国際試合の数字と比べる」
恥ずかしい醜態をさらし続けているのが負け犬焼き豚www

390:名無しさん@恐縮です
19/03/22 22:48:03.23 d5lWxKYP0.net
西海岸のチームしか来日できないんだったらドジャース、ジャイアンツ戦とかやってくれないかな。
シアトル、アスレチックスなんてイチローいなかったら興行価値なし


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1897日前に更新/105 KB
担当:undef