【女子プロレス】ジャガー横田 偏差値40台の長男、超難関中学合格に「主人の偉大さ感じた」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@恐縮です
19/03/22 01:27:43.59 Eraqu8tf0.net
東海大浦安て自分の時代は結構難関だった記憶が…(ごめん専大松戸だっけ??)
みんな上位大にいって落ちこぼれが東海みたいなのじゃなかったっけ…?

951:名無しさん@恐縮です
19/03/22 01:34:39.52 VBKFIrwv0.net
>>413
??
それはない。
あなたから見たらすごいんだろうけど。
中学受験を目指す子どもたちの下から3分の1くらいなら、公立の教室の真ん中程度やろ。

952:名無しさん@恐縮です
19/03/22 01:34:50.42 KxxG3fuz0.net
国立医を受験する気は全く無さそうだね 科目多くて手が回らないのかな

953:名無しさん@恐縮です
19/03/22 01:36:26.35 EaxIUq6K0.net
>>937
トップなわけない
10番くらいだろう

954:名無しさん@恐縮です
19/03/22 01:45:03.43 NK/vUf6n0.net
>>413
>>937
愛知県の日能研の偏差値は
60 南山女子
59 東海 滝
51 愛知淑徳
49 名古屋 南山男子
43 愛知 金城学院
40 椙山女学園
39 聖霊
(以下略)
URLリンク(www.nichinoken.co.jp)
URLリンク(www.nichinoken.co.jp)

955:名無しさん@恐縮です
19/03/22 02:05:06.03 ef2cy4d20.net
>>1
どこが超難関だよ(笑)
父親並のロンダリング
  

956:名無しさん@恐縮です
19/03/22 02:09:56.08 +bnJRRso0.net
>>67
まだ誤読を真に受けてる
プププ(●^c_,^●)。o○(オモロィ)

957:名無しさん@恐縮です
19/03/22 02:26:53.86 ldtHGia/0.net
>>120
お前が高学歴に縁がないことはよく分かった
頭はもう決まってるんだよ残念ながら

958:名無しさん@恐縮です
19/03/22 02:30:25.54 SoPiBPB40.net
>>1
>>19
偏差値40から勉強始めて1年後に偏差値40未満の学校に受かる。
家庭教師何やってたの?

959:名無しさん@恐縮です
19/03/22 02:32:13.89 FfTCzP5g0.net
勉強できないなら、格闘家目指させろよ
といえる見た目でないな

960:名無しさん@恐縮です
19/03/22 02:40:05.43 dHc1Ne+M0.net
第一志望の広尾ってのも進学実績見るとゴミなんだけど
よくある「自称進学校」ってやつ?

961:名無しさん@恐縮です
19/03/22 02:43:16.95 mfZoSFFp0.net
必死でやって偏差値40ということは
どこかでやる気を失って勉強をやめると30以下にすぐなっちまうだろうよ

962:名無しさん@恐縮です
19/03/22 02:47:54.88 WUH85VYV0.net
家庭環境だろ。塾や優秀な家庭教師つけて受験勉強のコツさえ教えてやれば皆合格するんちゃう

963:名無しさん@恐縮です
19/03/22 02:49:23.49 ibM//ob70.net
親子三人でリングに上がった
リング下はお前らアンチのヤジ怒号、
これってジャガー横田の大好物じゃないか?
形勢不利の中、火蓋は切って落とされた

964:名無しさん@恐縮です
19/03/22 02:52:16.89 sOXTeuZn0.net
>>1
多くの子供は
知能とか体質って、母親に似るからな
子供って母親の体から産まれるから
どうしても、そうなってしまう
絶対とはいわないけど、確率的に
いくらオヤジが東大卒でも、
その子供に知性が引き継がれる確率は低いからね
この子供の知性は、オヤジではなくジャガー横田の知能を
引き継いだんだろ
あまり、頭は良くないみたいだから無理しない方がいい

965:名無しさん@恐縮です
19/03/22 02:57:46.01 PTYoLPDU0.net
>>39
まあ結果Dランク大学でも医学部に合格すればいいわけでね。

966:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:00:02.20 PTYoLPDU0.net
>>951
医学部に合格するには頭が良くないと。

967:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:01:48.84 SoPiBPB40.net
偏差値40から家庭教師つけて1年かけても偏差値40の子が医者になったらヤバくないか?
怖くて診てもらいたくないのだが

968:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:02:13.72 sz1so54a0.net
>>521
まじで?
じゃあ中学受験時代偏差値60弱あった俺は相当賢いのか
結局長い通学時間とか無駄だと思って近所の公立中学に行ったけどなw
小学生の時の勉強ってスーパー暗記だったから今でもしっかり覚えるのは自分でも驚き
詰め込み教育は小中の時にしっかりやって発想とやらは高校と大学でやれば良いと思う

969:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:04:35.94 dHc1Ne+M0.net
底辺医大卒のなんちゃって医者の父親とジャガー横田は実際どっちが頭良いんだろうね?

970:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:09:42.37 ibM//ob70.net
>>958
大維志君がハイブリッドである事は間違いない
小さい枠の中に安住するタイプには見えない
プロモーターやフィクサーまで行くかもしれない
未知数だな

971:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:10:30.85 DNeQM83Y0.net
長男、テレビ馴れしててビビる

972:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:10:33.95 sz1so54a0.net
>>103
付属校なんてたくさんあるし、内部より大学受験を勝ち抜いてくる外部から取ったほうが優秀だから内部推薦の医学部枠は少ない
ただ医学部の学費を払える家庭が同じ学年に何人いるかで競争率も変わる
希望者の少ない学年なら賢くなくても医学部推薦貰える
多い学年なら枠を争うことになるけど、内部推薦の奴は一般入試で医学部受かる学力無いから他大の医学部は受けないで推薦で他の学部に行く
妹が付属から内部推薦で医学部行ったから多少は知ってるわ
ガチで医学部狙いの奴は医学部付属には行かずに進学校に行くよ

973:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:16:51.44 sz1so54a0.net
>>834
それでも最低限は食える仕事だからな
高給取りじゃなくなっても月に40万は稼げるだろ
今50歳とか60歳の世代は医者なんかになるよりエリートサラリーマンになる方が価値のあった時代、終身雇用で給料も上がり今みたくクレーマーとかも少ない
景気が悪いからそこそこ安定した医者と公務員が人気が出て90年代後半から私立医学部の偏差値も上昇

974:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:18:39.75 ibM//ob70.net
テレビコンテンツは変わったなあ
マグロの山本さん、
こちらのファミリー奮闘記、
少し前にはビッグダディもあった
リアルには敵わないね

975:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:19:36.87 sz1so54a0.net
>>912
木下は学部卒は東大じゃない
木下が受験時は偏差値50もないアホ私立
東大には卒業後に学歴ロンダリングの為に入った
大学院だけ東大だよ

976:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:24:08.76 RQUqn9Hw0.net
地頭良くない奴が無理して名門校に入ると後で苦労するぞ

977:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:25:40.56 PAF6/ZOH0.net
杏林て偏差値40のドバカ

978:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:29:30.99 10iaryCt0.net
バカに医者になってほしくない

979:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:29:59.48 Wf6vC9la0.net
経済的には恵まれた家庭だろうに
むしろ偏差値40とれる方が不思議

980:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:32:06.10 RQUqn9Hw0.net
>>968
安倍ちゃんの悪口はやめろ
文化資本からすれば早慶にも受かっても不思議ではないほど環境的には恵まれてたけど
成蹊が精一杯だった

981:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:36:41.99 DU9zabQ50.net
受験にもセンスがあるからなぁインプットが早いかアウトプットが速いかどちらかに才能がないと難しい。

982:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:37:01.86 nRqaRX4I0.net
>>1
偏差値は低いけどへんにおどおどしてない所は見込みあるとおもうわ

983:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:40:00.13 zpXccFEl0.net
超難関私立って
開成・武蔵・麻布以外にあるの?

984:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:40:27.46 sz1so54a0.net
>>357
医学部卒業してから歯学部なら居たわ
口腔外科の教授だったけどな
医者は口腔を知らなすぎるし、歯科医師の方が器用なのは間違いない、だから俺は歯科医にもなったって言ってた
あと噛み合わせを考えて手術出来るのは歯科医師だけだとさ
医学部では噛み合わせ勉強しないし教えられる人もいない
堀ちえみの件は開業医の中でもトップクラスで馬鹿な奴が高次医療機関に送らなかったから起きた悲しい事例だろ

985:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:43:01.20 lb6U9bIs0.net
子供の頭の良し悪しは母親にかかっているから頭いい子供が欲しいやつは嫁を顔で選ぶなよ

986:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:44:53.33 DU9zabQ50.net
>>972
最近だと渋渋とかもかなぁ

987:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:46:54.92 oCpfgXBd0.net
>>64
ネラーなめすぎ
大体は偏差値55〜65くらいやろ
極端なアホが目立つだけで

988:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:47:06.85 sz1so54a0.net
>>166
落合フクシくんルートもあるぞ

989:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:47:27.03 73yXdNwK0.net
父も大学は私立
母は無能
結局、金で医師免許を買う
この世の中おかしいだろ

990:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:49:23.78 TUULvHn60.net
>>384
恐妻は芸風みたいなもんで実際は凄い亭主関白だよ。

991:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:49:34.04 sz1so54a0.net
>>202
インター追い出されるって素行不良かよ?
塾はバカ派下のクラスで養分扱いするから追い出さないだろ
トライ頑張ったんだな

992:名無しさん@恐縮です
19/03/22 03:52:18.87 DU9zabQ50.net
>>384
相当のパワハラ旦那です。

993:名無しさん@恐縮です
19/03/22 04:26:33.04 cgsqSSQF0.net
いい夫婦だな

994:名無しさん@恐縮です
19/03/22 04:43:54.59 vxRFGDHS0.net
医学部はコネで入るのかな

995:名無しさん@恐縮です
19/03/22 04:57:02.49 C6XIaFVk0.net
>>1
帝京でも医学部なら馬鹿ではないけど、学費がな。でるまでに6000万くらいかかるはず。

996:名無しさん@恐縮です
19/03/22 05:36:47.34 mh+QkN7u0.net
医者になりたいっていう息子の夢は分かるけど
中学に入ったからなんなの?もう医者コース確定なん?

997:名無しさん@恐縮です
19/03/22 05:43:19.39 zTp9O3N30.net
>>985
寧ろ医者コースにかすりもしない私立で馬鹿みたいって印象しか無いような進学先
これなら公立中から公立トップ高狙ってそこで頑張れよって話なんだがそれすら出来ないからなんとか医学部コースに捩じ込む算段が木下にはあるんだろうな

998:名無しさん@恐縮です
19/03/22 05:45:46.36 5gfkbPat0.net
息子ガタイいいな
レスリングでもやらせてみたらよかったのに

999:名無しさん@恐縮です
19/03/22 05:48:45.14 1asaztxF0.net
正直頭は悪いから医者は諦めてジャガーの才能の方にふった育成するかもう普通に生きさせてやれよと思うよ
医者は無理ってかこんな馬鹿が医者になられても困るわ

1000:名無しさん@恐縮です
19/03/22 05:51:08.59 AeAHvJbF0.net
息子いい顔だわ
それに12歳であんな場所に出て物怖じしない精神を持ってるのもいいな

1001:名無しさん@恐縮です
19/03/22 05:57:39.35 qVvKirfn0.net
中受は第一志望とかトップレベル入れるの確かに大変だけど偏差値40台って普通の子供無理やり勉強させりゃ誰でも受かるレベルだからな
それに落ちる奴はもう公立行っても何をやっても無理だから

1002:名無しさん@恐縮です
19/03/22 06:00:22.18 P6+mOrqK0.net
>>611
推薦をほとんと公立からしか取ってないという事実はない
国立や私立からも多数合格している
あれは一校から男女各一名までしか推薦できない仕組みなので、有力校から多数推薦されて合格ということにはならない
それに、灘や筑駒の「斬新な解法」だってどこかで見た解法に過ぎないよ
私立にも公立にも優秀な人はいる 割合の問題に過ぎないよ

1003:名無しさん@恐縮です
19/03/22 06:16:48.26 SQVw67oZ0.net
>>983
昨年不正受験がバレたのであからさまにはやりにくくはなっている

1004:名無しさん@恐縮です
19/03/22 06:18:04.66 h1eBJ3Wv0.net
学校なんて1日1〜2時間の勉強で行ける所がいいじゃね
無理して受験てもその後が続かないでしょ

1005:名無しさん@恐縮です
19/03/22 06:37:12.95 PZVc1tiS0.net
勉強はともかく、地頭良さそうには見えないんだけど

1006:名無しさん@恐縮です
19/03/22 06:44:49.83 ewoZal9+0.net
裕福だしビッグマウスもいいと思うよどっちにしても勝ち組だもの

1007:名無しさん@恐縮です
19/03/22 07:00:39.18 aW2Sirc80.net
>>969
成蹊って系列の高校は進学校としての側面もあるし
ガチのバカならドロップアウトしてたと思う

1008:名無しさん@恐縮です
19/03/22 07:05:04.61 aW2Sirc80.net
>>949
でも医学部医学科が40人ってなかなかだよ
ここもともと微妙な女子校で最近改革して進学校になったんだよね

1009:名無しさん@恐縮です
19/03/22 07:14:26.42 ySjG1yGeO.net
プロレスラーとリングドクターて
そこまで物言わす程の知名度と金あるんか

1010:名無しさん@恐縮です
19/03/22 07:17:20.68 SzttagjY0.net
偏差値40ってw
顔面偏差値もそれぐらいだしなw

1011:名無しさん@恐縮です
19/03/22 07:18:39.06 sawMcjvW0.net
父親も母親もチビなのにねw

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 6分 48秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1871日前に更新/234 KB
担当:undef