【ボクシング】井上尚弥が語る階級の壁「ゆくゆくは行けてもフェザー」日本人未到の5階級制覇は可能か at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:06:59.05 ExKEkvV00.net
>>658
無事死亡が確認されました。。。

701:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:07:47.88 eovgVoA60.net
>>658
生きろ

702:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:08:50.01 thm4D9j60.net
井上とミドル級の日本20位くらいのやつだったら20位が強いの?

703:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:12:22.75 doh9Y+Ak0.net
>>683
パンチ力だけがパワーじゃないからな
パンチの打ち方によっても違うし
パンチ力が同じ=パワーが同じではないよ

704:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:17:04.67 iIrnrteY0.net
>>674
ボクシングのプロは素人が半年も練習すればなれるもの
野球やサッカーは小学校から必死に頑張ってもプロになれるのは一握り
難易度が100万倍ぐらい違う

705:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:18:30.83 7dcWAU/M0.net
>>658
見事に泳がされたなw
というかリアルに体重差だけが指標じゃないことくらいは知っといた方がいいぞ、、、さすがにお前が無知過ぎたな

706:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:20:29.02 u9+eBnrW0.net
>>687
見苦しすぎて草
その反応も683は想定内だったみたいね(笑)

707:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:20:42.18 B4A9xNhw0.net
>>1
やっぱりパッキャオは奇跡だった

708:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:23:27.76 EP/1CQf10.net
山本kidとかもパンチ力はヘビー級とか総合の選手に言われてたよ、雑誌で

709:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:25:15.00 doh9Y+Ak0.net
>>690
お前本気でどうかしてるぞ

710:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:28:26.39 rsHwBuih0.net
>>683
知ってた
じゃなきゃ俺より30kg以上軽い相手に筋力で負けるのはおかしいからな
パワーが強い奴はいくらでもいる

711:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:30:02.43 iOsMor6C0.net
というか>>658コイツ自体がネタなんじゃねーの?
どんだけ馬鹿みたいに食い下がってんだよ
頭ワリーのかって話
本気で言ってたのかこの馬鹿は?

712:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:31:27.16 iOsMor6C0.net
>>693
どうかしてんのはオメーだろインキャ
馬鹿じゃねーのキモオタの願望とか朝っぱらからキメーんだよヘタレ

713:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:33:40.69 doh9Y+Ak0.net
>>694
お前みたいにでかくてもパワーが弱いのもいるよな

714:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:36:02.93 doh9Y+Ak0.net
>>695
おかしいのはお前
なんで一人なのに複数のふりするの?
本気でやってるの?
その人に関してはソース出せって言ってるだけだろ
お前本気でやってるならやばいぞ
本気じゃなくてもそれはそれでやばいけど

715:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:37:11.09 2gSyvc9H0.net
黒人や白人があまりいない貧相な体格の階級で勝っても偉業にはならんしね

716:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:42:11.72 2eTud88t0.net
貧弱なチビガリジジイ相手にしか勝てない井上

717:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:45:00.56 lSLVRtF30.net
そもそも小人ボクシングに細かい階級分けもクソもないだろ。

718:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:51:38.15 iOsMor6C0.net
>>698
ヤベーのはオメーだろどう見ても 病気かよアホ
何自演扱いして虚勢張ってんだゴミ
相当頭イッてんだろお前よ?気持ち悪い食い下がりしてアホ丸出しかよキショイんだよイジメられっこ

719:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:53:23.04 iOsMor6C0.net
>>698
しかも何がその人だよキモオタ 自演すんなよ
別垢でみえみえの自演でも始めるか?最初からマヌケな反論してんなよ恥ずかしいクズだなマジで

720:名無しさん@恐縮です
19/03/20 06:59:17.47 +g/kd41d0.net
身長の割に顔がデカイよね?
不利じゃないのかな。

721:名無しさん@恐縮です
19/03/20 07:02:10.57 hkjTSXPY0.net
>>658が109kgの方は70歳の老人、もしくは女と言い出す爆笑展開希望

722:名無しさん@恐縮です
19/03/20 07:06:51.01 Ozu2mv6L0.net
そもそも必死に抵抗してたのは1人のデブだけだったとさ・・

723:名無しさん@恐縮です
19/03/20 07:08:33.65 dmJ6Fw4V0.net
>>678
バンタムなんて層の薄い階級で無双するのになんの意味があんの
それだとただの国内限定ファイターでしかない
海外でもやりたいなら層が厚くなって100万$ファイターが出始めるフェザーに上げるべき

724:名無しさん@恐縮です
19/03/20 07:17:36.29 LwKVOFTE0.net
妄想ブタが格板以外にも出張しててワロタ
引きこもりの喧嘩経験なしのドブタが泣きながら発狂してる様は格板では日常ですよw

725:名無しさん@恐縮です
19/03/20 07:37:34.26 OsQ62Tmq0.net
>>60
ハンドスピードだけはあった長谷川や亀3やソウシミンがパンチ力ありましたか?

726:名無しさん@恐縮です
19/03/20 07:55:14.72 5fa8eod90.net
>>688
競技の性質上プロテストまでに脱落するやつも多いだろ

727:名無しさん@恐縮です
19/03/20 08:10:54.61 vdSXzgE80.net
>>707
フェザー以上ってのは夢あるよなぁ
同じ複数階級制覇といっても、その辺を獲ってるかで全然違う

728:名無しさん@恐縮です
19/03/20 08:50:29.15 NPY0V6tH0.net
今のアスリートの中でトップクラスのイケメンだよな
サッカーや野球にもおらんだろここまでの実力と顔を持ち合わせてるのは

729:名無しさん@恐縮です
19/03/20 08:53:10.99 E15a56IF0.net
実力も見た目もかなり劣ってる弟はちょっと可哀想だな

730:名無しさん@恐縮です
19/03/20 08:57:10.29 AiHC4x930.net
顔は大したことないぞ
天津が駄目なだけで

731:名無しさん@恐縮です
19/03/20 09:42:16.70 bEENlsRZ0.net
>>683
ああ、ソース出すのを渋ったのはそういうことねw
「体重が軽い階級から重い階級になるに従い、パンチ力も高まっています」
また「体重の階級が上がるに従い、パンチによる重症度も上がっている」
としっかり書かれてるのを読まれたくなかったと
あと、同一選手に関しての測定値自体が都度大きく幅があって
実は109キロが3回測定最高値と51キロの最低値の幅が少ないと言う話であって
逆に最高と最低のパンチ力の幅は2倍以上あったと
60キロ台の選手に関しては個人で2倍近い測定誤差があったと

732:名無しさん@恐縮です
19/03/20 09:52:55.06 bEENlsRZ0.net
目的
The biomechanics of the head for punches to the jaw and the risk of head injury fromtranslational and rotational acceleration were studied
結論
Olympic boxers deliver straight punches with high impact velocity and energy transfer. Theseverity of the punch increases with weight class

こういう話だぞw

733:名無しさん@恐縮です
19/03/20 09:57:27.67 bEENlsRZ0.net
ああ結論はここから読んだ方が分かりやすいな
Equilibrium was used to determine punch force, energy transfer, and power.
Results:Punch force averaged 3


734:427 (standard deviation (SD) 811) N, hand velocity 9.14 (SD 2.06) m/s,and effective punch mass 2.9 (SD 2.0) kg. Punch force was higher for the heavier weight classes, dueprimarily to a higher effective mass of the punch.



735:名無しさん@恐縮です
19/03/20 10:31:15.89 bEENlsRZ0.net
結局は測定値のばらつきを個体差にすり替えて
実験結果から導き出された結論とは全く異なる頓珍漢な主張を
IDをコロコロ変えながら罵倒とともに繰り返してるだけだったと
これに関して
>>683の反論求む

736:名無しさん@恐縮です
19/03/20 11:09:15.03 bEENlsRZ0.net
元データーを途中までwざっと読んだが
そもそもこの実験はボクサーのパンチ力を図るものでもなんでもなくて
ダミーの顎をストレートで打ち抜いて、脳への衝撃を図るというピンポイントなもの
10人に3発ずつストレートを顎部分に打たせて、実験の意図に沿ったデーターが
取れたパンチは7人分18発だけ
データーの取れる条件がピンポイント過ぎて
合格したパンチの中でも同じ選手でも2倍近い数値の差が出てる
そんな実験だから

737:名無しさん@恐縮です
19/03/20 11:45:39.09 bzWKI1UH0.net
>>712
たしかに

738:名無しさん@恐縮です
19/03/20 11:47:08.54 7CLwLXRk0.net
WBSS優勝したらさっさと階級上げるのかな
そしたらバンタムのベルト争いがすごいことになるな

739:名無しさん@恐縮です
19/03/20 12:36:05.31 0TJDMC+s0.net
強いけどフライのロマゴンスルーしたのがな
強者とやってないから評価できない

740:名無しさん@恐縮です
19/03/20 12:40:35.75 AQ9TDgyW0.net
>>711
なんとも思わん
アジア人目線すぎるわ

741:名無しさん@恐縮です
19/03/20 12:42:08.55 AQ9TDgyW0.net
>>707
今のバンタムは別に層薄ないやろ
層の厚さなんか時価みたいなもんやろ

742:名無しさん@恐縮です
19/03/20 12:57:04.24 1xbGCKa00.net
>>722
馬鹿丸出し

743:名無しさん@恐縮です
19/03/20 13:00:57.74 fiR4dyTz0.net
バンタムとフェザーじゃ計量時の体重上限が4キロくらい違うからだいぶ試合の雰囲気も違うね

744:名無しさん@恐縮です
19/03/20 13:10:05.46 wPFq6tyQ0.net
階級上げると黒人が出てくる
パッキャオみたいなんは奇跡

745:名無しさん@恐縮です
19/03/20 13:13:36.16 Z6OM8RIw0.net
フェザーから世界の壁のイメージあるけど
スーパーフェザーの王者は多いよな

746:名無しさん@恐縮です
19/03/20 14:20:44.59 WG9h7w0f0.net
パッキャオは軽量級んときから頭身がおかしかった
ラリオス戦、キンタローみたい
URLリンク(youtu.be)

747:名無しさん@恐縮です
19/03/20 14:26:54.51 jDYV1+dg0.net
>>320
すまんが今は5ちゃんねるなんだよなあ

748:名無しさん@恐縮です
19/03/20 14:29:38.54 WG9h7w0f0.net
>>730
どーーでもええわ
おまえらなんか2でじゅうぶんじゃボケ
そういう変に物事の正確さが気になる奴は小物

749:名無しさん@恐縮です
19/03/20 15:22:20.22 qj+NH55D0.net
>>715
??
別個の選手の測定値じゃないの?
各階級のパンチを測定したと書いてある
軽量級と重量級の個人によっては
差が殆どないって結果も>>683が最初から言ってる
通りの結果になってると思うんだが?
わざわざ滅茶苦茶にしてないか?

750:名無しさん@恐縮です
19/03/20 15:30:13.66 ofEvc16I0.net
ネリから逃げる気だな

751:名無しさん@恐縮です
19/03/20 16:33:19.77 lZmzRvms0.net
>>724
BoxRec見る限りバンタムの選手層は
1000人もいないけどね
ライト〜ウェルターなんて選手が2000人以上いる上に
強豪の欧米人も参入してくる

752:名無しさん@恐縮です
19/03/20 16:36:14.80 SUz


753:zpdgS0.net



754:名無しさん@恐縮です
19/03/20 16:39:52.98 zVodbyA+0.net
ライトフライ級
スーパーフライ級
バンタム級
現時点で一つ飛び級してるから、実質4階級。

755:名無しさん@恐縮です
19/03/20 16:44:37.80 Q31xezSs0.net
>>735
同じ階級の選手でも
差があるとは書いてあるけど
違うの?

756:名無しさん@恐縮です
19/03/20 16:49:31.97 iiEG5RbM0.net
>>626の言う通りになっててワロタ

757:名無しさん@恐縮です
19/03/20 17:18:21.49 vdSXzgE80.net
>>719
速度に重きをおいた実験なんじゃないかね
テンプルのような頭の中心部分への打撃だったら階級差が出るけど
顎の先をかするようなパンチだったらあまり変わらなそう
あと階級差があれば耐久力も違うわな
身長差があれば体重の乗りも違う

758:名無しさん@恐縮です
19/03/20 17:25:32.96 0TJDMC+s0.net
>>725
フライ飛ばしてスーパーフライに逃げたからな
本当にロマゴンとやりたいならフライでやれば良かった
普通の選手になる階級で勝負しようとしたからできなかった

759:名無しさん@恐縮です
19/03/20 17:30:24.86 BmM5M4wM0.net
バンタムなんてたぶん70kgのおれより弱い
70kgって言ったらミドル級だからね
井上の渾身のフック入っても頬ポリポリだと思うわおれ

760:名無しさん@恐縮です
19/03/20 17:34:20.37 D3PDy0XH0.net
>>734
全体の人数やなしに強豪の数やろ

761:名無しさん@恐縮です
19/03/20 17:37:08.70 D3PDy0XH0.net
>>741
まず当たらんで
たぶん普段の体重が70kgぐらいで身長175cmの元・日本スーパーライト級1位の選手はジム入門当初はライトフライ級の6回戦にボコられとったぐらいやぞ
何の才能も取り柄も無いおまえやと、もっと無理やろ

762:名無しさん@恐縮です
19/03/20 17:39:14.59 lZmzRvms0.net
>>742
選手層の話していたのに何で
強豪の数とか話をすり替えるの?
ライト以下では強い選手も
アジア、中南米人が多いし

763:名無しさん@恐縮です
19/03/20 17:43:24.47 aRb44KP10.net
>>741
70キロがミドル級ってアホか
おまえなんてちゃんと減量したらフライ級だろくそでぶw

764:名無しさん@恐縮です
19/03/20 17:47:33.38 LICYWOdQ0.net
>>727
四十路でもウェルターの10歳以上若い黒人の
強豪のブローナーに勝ってるしな
強さの維持という点でもパッキャオはヤバい

765:名無しさん@恐縮です
19/03/20 17:53:00.77 I8Mz0g9Q0.net
>>741←こういうのが>>719←こういうのみたいに痛い裸の王様みたいになるんだろうなぁ

766:名無しさん@恐縮です
19/03/20 18:05:45.85 D3PDy0XH0.net
>>744
層が厚さって間違いなく強豪の数のことやろ
人数だけ多くても意味ないっちゅうねん

767:名無しさん@恐縮です
19/03/20 18:06:53.90 2Vd3V2wF0.net
ライト以上になると、暫定でも世界タイトルを獲れば御の字レベルなのか。
日本人ボクサーにとっては。

768:名無しさん@恐縮です
19/03/20 18:07:58.52 sUo39JVJ0.net
>>741
普段70だと余分な脂肪落としてそっから減量したらライト級未満だよ

769:名無しさん@恐縮です
19/03/20 18:07:58.84 lZmzRvms0.net
>>748
あとから条件を変えるのは見苦しいよ?
普通に考えれば選手層が厚く、PPVの売れる
ビッグマッチが組める階級の方が強豪も
出て来やすいけどね

770:名無しさん@恐縮です
19/03/20 18:11:05.14 SUzzpdgS0.net
>>748
バンタムに白人黒人の
強豪がそんなに多くいるというのは初耳だな

771:名無しさん@恐縮です
19/03/20 18:12:49.80 sUo39JVJ0.net
>>738
パンチマシンなんて同じ人でもかなり差が出て
ボクシングのパンチもパンチ力に特化したパンチじゃないんだし
雑なデータすぎる
でも黙ってこのデータだけ出してたらこんなデータもあるんだで終わってたのに
バレバレの自演して発狂して
それじゃ相手にされないよ

772:名無しさん@恐縮です
19/03/20 18:14:13.46 LICYWOdQ0.net
軽量級の強豪というのははっきり言って



773:`ビのアジア、メキシカン限定だから 本当の強豪はパッキャオみたいに中量級に上げてくる



774:名無しさん@恐縮です
19/03/20 18:15:27.94 7dRhVFDP0.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件
・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

775:名無しさん@恐縮です
19/03/20 18:15:44.14 7dRhVFDP0.net
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較
総合格闘技プロモーション
・UFC 684万人
ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 43万人
・トップランク社 36万人
総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 498万人
ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 96万人
・ボブ・アラム 4万人
総合格闘技サイト
・MMA Fighting 33万人
・MMA Junkie 33万人
ボクシングサイト
・BoxingScene 8万人
・リングマガジン 7万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)
総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 69万人
ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 22万人

総合格闘技の圧勝

776:名無しさん@恐縮です
19/03/20 18:16:11.16 7dRhVFDP0.net
インスタグラムフォロワー数比較
コナー・マクレガー 3000万人
フロイド・メイウェザー 2260万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1350万人
ロンダ・ラウジー 1200万人
アンソニー・ジョシュア 810万人
マニー・パッキャオ 460万人
サウル・アルバレス 430万人
ジョン・ジョーンズ 340万人
ゲンナジー・ゴロフキン 340万人
アンデウソン・シウバ 300万人
ネイト・ディアス 260万人
ジョルジュ・サンピエール 210万人
デオンテイ・ワイルダー 170万人
タイソン・フューリー 150万人
ワシル・ロマチェンコ 130万人

マクレガーに負けるメイウェザー

777:名無しさん@恐縮です
19/03/20 18:16:24.83 7dRhVFDP0.net
衝撃の事実!!!アメリカで総合格闘技はボクシングの大会数を大幅に超えていた!!!
アメリカの興行数比較
総合格闘技
2014年 1177大会
2013年 1394大会
2012年 1423大会
2011年 1484大会
2010年 1383大会
2009年 1246大会
URLリンク(abcboxing.com)

・ボクシング
2014年 604大会
2013年 642大会
2012年 722大会
2011年 657大会
2010年 699大会
2009年 710大会
2008年 717大会
2007年 813大会
2006年 838大会
2005年 915大会
URLリンク(abcboxing.com)

778:名無しさん@恐縮です
19/03/20 18:17:49.50 7dRhVFDP0.net
日本のボクシング競技人口
・日本のボクシング高校部活動人数
平成15年 3859人(レスリング 2789人)
 ↓
平成30年 2058人(レスリング 2232人)
※アメリカは高校も大学もボクシング部が無いので0人

・日本のプロボクサー人数
2004年 3630人
 ↓
2016年 2306人(実際試合をしているのは1486人)
URLリンク(number.bunshun.jp)

参考
・世界のプロボクサー人数(2019年)
アメリカ 3088人
メキシコ 2816人
日本   1288人
イギリス 1021人
※世界でプロボクサー人口が1000人を超えるのは以上の4カ国のみ

779:名無しさん@恐縮です
19/03/20 18:25:18.87 sUo39JVJ0.net
>>755
こういうコピペよく見かけるけど
ボクシングとか総合以外の格闘技ってないの?
それ以外のプロの格闘家はどうやって稼いでるの?

780:名無しさん@恐縮です
19/03/20 19:01:13.46 fiR4dyTz0.net
井上は普段の体重が62キロで試合当日体重が59.5キロ
因みにスーパーフェザーの内山は試合当日62キロでライト級のロマチェンコも62キロ
体重だけなら後2,3キロ上げればライト級でも戦えない事はない

781:名無しさん@恐縮です
19/03/20 19:10:06.23 I8Mz0g9Q0.net
>>753
パンチマシンと同列に語らない方がいいと思うし、もう見苦しい言い訳しないで黙った方がいいと思うよ
側から見てて恥ずかしすぎだろお前

782:名無しさん@恐縮です
19/03/20 19:16:12.72 sUo39JVJ0.net
>>762
バレてるよ

783:名無しさん@恐縮です
19/03/20 19:19:30.87 I8Mz0g9Q0.net
>>763
いや意味が分からん
パンチ力のデータのソースに顔真っ赤にして反論してるガイジに見苦しいと言ってんだけどバレてるって何の話してんのお前?
お前の駄々捏ねの話か?それならどっからどう見ても全員にバレてるわな

784:名無しさん@恐縮です
19/03/20 19:22:45.48 sUo39JVJ0.net
>>764
お前が>>626なのになんでそれをつき通さないの?

785:名無しさん@恐縮です
19/03/20 19:26:01.22 I8Mz0g9Q0.net
>>765
うわぁ
もう意味不明な返しにしかなってないし俺が他人を演じる理由がどこんあんだよキチガイ
痛々しい駄々捏ねが通用しないからって病的な返しとか5ちゃんのオタクあるある過ぎるだろ

786:名無しさん@恐縮です
19/03/20 19:34:57.30 BmM5M4wM0.net
きみらの言い分はわかった
しかし70kgでミドル級というおれが
ちゃんと絞った上でのミドル級で
国体入賞経験者とはなぜ思わなかった?
人をこんな所で書き込みしているで判断すると
火傷するよというか

787:名無しさん@恐縮です
19/03/20 20:18:53.05 bEENlsRZ0.net
>>766
そもそもこれがスタートだからw
>因みにパワーだけで言えば108kgのパワーの無い選手と48kgのパワーのある選手はほぼ同等というデータがある。
んでそのソースとして渋々出してきた>>658のデーターは
その主張と合致する部分が見事に1か所もない全くの別物
1. そもそもパワーやパンチ力比較の実験ではない
  リング禍対策として、ダミーを使って脳を揺らす衝撃度を
  パンチがヒットする場所や角度をピンポイントで限定して測定したもの  
2. 48kgの選手のパンチは実際の実験データに存在しない
  3発とも測定基準外だったためデータから外されている
3. 「 108kgのパワーのない選手」もこの実験に存在しない
  表にある三つの点は同じ選手が放ったパンチのバラつき
つまり主張は全て大嘘だったことが出されたソースにより客観的に証明されたと
つーか中学生レベルの英語読解力と、小学生レベルのデータ解析能力があれば
こんな恥ずかしいことにはなりようがないんだけどw

788:名無しさん@恐縮です
19/03/20 20:39:24.89 al24JWSZ0.net
冷静な分析である反面悲しい部分もあるわな
自分の体格じゃメジャー級の階級へは挑戦できないと言ってるわけだから
ライトまで登ってくれりゃ最高だがパッキャオみたいな化


789:ッ物はそうそういるわけもないって改めて思う



790:名無しさん@恐縮です
19/03/20 20:42:30.98 e1efdrKB0.net
階級上げは、パッキャオがやりつくした感があるし
無理して階級上げるより、ベストな体重で完勝を重ねた方が、評価が高いわな。
ゴロフキンが証明してる

791:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:05:08.68 Vy//15zg0.net
>>770
ゴロフキンはミドル級だからだろ

792:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:15:23.21 mUCwv99B0.net
タイムトライアルであってどれだけ体ができあげって無いうち軽量階級押さえれかだな
現状十分すぎるけど欲を言えばロマゴン潰してればな・・・

793:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:15:23.40 CQkCxh0U0.net
>>768
いや誰に何の話してんの?
お前が1人何役かしてんじゃねーの?
パンチ力を各階級で調べたデータの話してるんじゃないのか?
そこで軽量級の強い者と重量級の弱い者の威力が同じレベルだけだった話だろ
何をチマチマと下らない駄々捏ねて恥さらしてんだって言ってんだよガイジ
お前アスペだろ?

794:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:16:04.67 1T6u+b0S0.net
亀田に勝てんの?

795:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:16:32.35 CQkCxh0U0.net
>>768
自宅WiFiから俺は>>766だぞガイジ

796:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:17:11.40 hz0vlxEG0.net
漫画脳かなんか知らんがパッキャオガーとか言ってる奴っていかにもニワカっぽいな
明らかにやってるであろうドーピングの話になるとレスが急に見えなくなるようだし

797:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:19:36.99 lZmzRvms0.net
未だに中量級の一線で通用している
アジア人のパッキャオの名前出されるのが
そんなに都合悪いの?

798:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:19:55.95 U7/yXAn40.net
>>775
前のに戻してみてよ

799:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:22:57.09 CQkCxh0U0.net
>>778
はぁ?会社戻れってか?
お前何をそんな気持ち悪い粘着で顔真っ赤にしてんの?
何がそんなに辛いのお前?
雑魚のブタが発狂してんのかカス

800:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:26:03.46 CQkCxh0U0.net
キモすぎだろ1人のブタ
どんだけ拗らせたらこんなブタになるんだろうな
側から見て異常なまでの駄々捏ね
軽量級の奴にでもイジメられてたんじゃねーのかコイツ

801:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:26:51.16 bEENlsRZ0.net
>>773
いくら頓珍漢罵倒念仏を繰り返しても
>因みにパワーだけで言えば108kgのパワーの無い選手と48kgのパワーのある選手はほぼ同等というデータがある。
これが>>683でソース先として出された先から
リンクされている実験の元データーと
何一つ合致する部分のない完全な大嘘だったという事実が
客観的に証明されてしまったから、何を言っても負け犬の遠吠えw
URLリンク(bjsm.bmj.com)

802:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:28:37.85 U7/yXAn40.net
>>779
存在しない会社か…

803:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:32:00.30 CQkCxh0U0.net
>>781
マジで病的なんだろうな自演して俺に絡んで来てるのバレバレのアスペ
経緯は知らねーが上で言われてんのは軽量級と重量級のパンチ差の話だろ?
最初に誰がどの数字を述べたかも面倒くさくてどうでもいいけどたかが2kg程度の差でこの話に何の問題があんだよキチガイ
1人で泣きながら恥ずかしい駄々捏ねしてて頭おかしいわじゃねーのかお前?

804:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:32:25.15 CQkCxh0U0.net
>>782
別垢から自演丸出しお疲れ

805:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:34:11.34 wo3gZuEW0.net
>>768
それで
108kgのパワーの無い選手と48kgのパワーのある選手は
ほぼ同等というデータとかよく言えたな
ソース元の英語を読めなかったのか

806:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:35:14.11 gjlLzVIm0.net
田口と田中の対戦は感動した。
井上だか井岡だか知らないけど雑魚狩りしかしない連中はいらない。

807:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:35:16.64 bEENlsRZ0.net
>>773
>そこで軽量級の強い者と重量級の弱い者の威力が同じレベルだけだった話だろ
すげぇなwww
これだけ噛み砕いて教えてやってるのに
まだ実験内容がまったく理解できてないのかよ


808:www https://bjsm.bmj.com/content/bjsports/39/10/710.full.pdf ここに超詳しく書かれてるから声出して100回読め!



809:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:38:12.14 CQkCxh0U0.net
物凄いなブタの発狂
よっぽど認めたくないっていう劣等感しか伝わってこねーわ
もう病気なんだから病院行って騒いで来いよ
これでパンチ力の実験じゃないとか頭がおかしいのを通り越して朝鮮人みたいな駄々捏ねだわ
まともな人間の価値観じゃねーしな

810:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:39:44.54 CQkCxh0U0.net
>>787
パンチの衝撃を測定してるからパンチ力の測定だぞガイジ
マジで病院行け
本気で病院行け

811:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:39:47.68 OqaMJ63a0.net
スペンスも井上も楽しみだ。クロフォードはそんな強くないわ。

812:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:46:27.36 U7/yXAn40.net
>>784
会社にいながらスレの流れを全て理解して連投ね…
いい会社ですね

813:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:49:21.10 CQkCxh0U0.net
>>791
俺のレスは>>747からだぞ何か問題あるのかブタ
早く病院行けよ朝鮮人
イジメられるの怖くて外出れねーのかブタ?

814:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:52:06.99 U7/yXAn40.net
>>792
スレ読んで書き込んでその1時間後にまた連投できる
俺もその会社に入りたい

815:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:54:01.92 CQkCxh0U0.net
>>793
オメーみたいなアスペじゃ無理だよ
まず人並みの価値観くらい身に付けてからほざけ引きこもりのクソブタ

816:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:54:40.42 33+11g300.net
下げちゃだめなん、バンタム級からアトム級へ

817:名無しさん@恐縮です
19/03/20 21:57:31.34 U7/yXAn40.net
>>794
会社にいながらその書き込みはどうしてできたの?

818:名無しさん@恐縮です
19/03/20 22:04:51.31 CQkCxh0U0.net
>>796
何の話してんだアスペ
会社にいてもスマホなんか弄れるぞ引きこもり
で、何の話してんだブタ
気持ち悪すぎなんだよゴミ

819:名無しさん@恐縮です
19/03/20 22:11:39.66 bEENlsRZ0.net
>>789
いやいやそんな話じゃないから
>そこで軽量級の強い者と重量級の弱い者の威力が同じレベルだけだった話だろ
問題はここね
実験データーに書かれている内容が理解できれば誰にでもわかることだけど
重量級の弱い者も、威力が同じレベルだった事実も
この実験には存在しないわけ
もちろん実験の結論としてもこう結ばれてる
Olympic boxers deliver straight punches with high impact velocity and energy transfer.
Theseverity of the punch increases with weight class
で実際には同一選手の測定値ですら2倍近くの差が出るこの実験で
51キロの3選手が放った合計7発の有効打のうちのMAXが
109キロの選手1人が放った有効打3発の中の最低値の
9割程度に達してたというだけ
その事実をソースを100回読めば
ひょっとしたら君でも理解できるかもね?
という話

820:名無しさん@恐縮です
19/03/20 22:11:44.94 U7/yXAn40.net
>>797
会社にいながらスマホで連投か…
仕事しながらそれができるいい会社ですね

821:名無しさん@恐縮です
19/03/20 22:41:48.84 XKYoKG500.net
>>767
アマのミドルって75kgだろ確か
70kgしかない奴が国体入賞?
それと井上って結構絞れた感じで普段62kgだから70kg程度のお前じゃ話にならんよ
スーパーフェザーの内山さんとスパーで互角以上だったらしいし

822:名無しさん@恐縮です
19/03/20 22:45:52.28 CQkCxh0U0.net
>>798>>799
同タイミングでレスして自演バレ防止とかしなくてもバレてんだよブタ
で、何を言ってんだ?
基本パンチ力は体重に依存するけど中には例外の破壊力を持つ奴もいるってだけの話だろ
お前が理解できてねーと言うか必死に目背けて駄々捏ねてるだけだろ
軽量級に吹き飛ばされた経験でもあって認めたくなくて泣き叫んでんのか?

823:名無しさん@恐縮です
19/03/20 23:07:15.30 U7/yXAn40.net
>>801
第三者のはずのお前がそんなに興奮するのはなんでですか?

824:名無しさん@恐縮です
19/03/20 23:19:04.24 CQkCxh0U0.net
>>802
ブーメランて知ってるか?
しかも俺に絡んできてネチネチほざいてんのはお前だろ
異常に気持ち悪い執着粘着だなブタ

825:名無しさん@恐縮です
19/03/20 23:23:39.67 mfUVkWPp0.net
>>777
なっ、こういう的の外れたレスで悪態つくことしかできない間抜けが湧いてくるのみ
ドーピング検査に徹底して渋い態度を見せてることと
アンチドーピング団体への協力を徹底スルーし続けてる事には見て見ぬ振り
いや、もともとニワカだからそれすら知らないのかな?

826:名無しさん@恐縮です
19/03/20 23:23:56.07 U7/yXAn40.net
>>803
会社wとか面白いから遊んでやったんだけど

827:名無しさん@恐縮です
19/03/20 23:25:58.75 bEENlsRZ0.net
>>801
もうまったく全然さっぱり違うしw
そんな実験結果は全く出てないし、一切書かれてもいない
だからちゃんとソースを読みなさいという話ね
てか実験の意図すらいまだに全く理解出来てないなw
破壊力を見極めるためにこんなややこしい実験はやらない
リング禍に繋がる危険な顎へのパンチの脳を揺さぶる衝撃度と
階級の相関関係をしらべてるわけ
つまり選手の基本的なパンチ力やパワーとは違うベクトルの、例えば上に誰か書いてるけど
パンチスピードなんかが衝撃度に大きく作用して、その危険度は階級の重さとイコールには
ならないかもと?
ところが測定条件をあまりに厳密にしすぎた結果
被験者10人中3人が1発の有効打も打つことなくデータを残せないまま消え
48キロに至ってはデータを取る階級そのものが消滅してしまう始末
さらには同じ選手の測定値に倍近い差が発生したりするなかで
その歪すぎるデータから導きだされた結論は
Olympic boxers deliver straight punches with high impact velocity and energy transfer.
Theseverity of the punch increases with weight class
だったと
>基本パンチ力は体重に依存するけど中には例外の破壊力を持つ奴もいるってだけの話だろ
という君のズレまくった頓珍漢な話とこの実験とはまったくもって何の関係もない

828:名無しさん@恐縮です
19/03/20 23:27:01.32 CQkCxh0U0.net
>>805
何にも言えなくなってそのガキみたいな返しかよアスペ
オメーはまず外出ることから始めろインキャ
弱いのは身体だけにしとけよ雑魚

829:名無しさん@恐縮です
19/03/20 23:28:25.37 U7/yXAn40.net
>>807
その時間にどうやって書き込んだんですかw

830:名無しさん@恐縮です
19/03/20 23:35:42.53 xi/JiEDy0.net
>>751
はあ?なに書いとんねんコイツ
それこそウェルターあたりなんかここ20年以上前から下から上げてきたボクサーに制圧されまくってるような階級やのに頭イカれてんのかコイツ

831:名無しさん@恐縮です
19/03/20 23:35:57.58 CQkCxh0U0.net
>>806
クラス分けして衝撃度を調べたんだろ?
各クラスに複数人のな
同じ人間でも威力の差はあるに決まってんだろーが
各クラスごとに分けて複数人から出したデータの威力の数値であって各クラス1人のデータでもねーな
んで、そん中で軽量級のパンチが重量級並みの威力を出してんのは紛れもない事実だろーが
元々その話してたんじゃねーのか?
お前ツベコベと細かな事言って確信から話逸らしてるだけだろーがクソ頭ワリーな

832:名無しさん@恐縮です
19/03/20 23:37:44.69 mfUVkWPp0.net
思考停止したパッキャオタと遊びたいがそんなのお呼びじゃないくらい別の話題で荒れていたのであった・・w

833:名無しさん@恐縮です
19/03/20 23:39:47.78 bEENlsRZ0.net
>>810
>クラス分けして衝撃度を調べたんだろ?
>各クラスに複数人のな
残ったのは51キロにだけ3人
他は全部1人だけだw
だからソースを読めとあれほどw

834:名無しさん@恐縮です
19/03/20 23:41:59.27 CQkCxh0U0.net
>>812
3人なら3人でも全く問題ねーな?
その51kgの軽いのが重量級に近い威力を出してるっていうデータに何を目くじら立ててんだよキメーなオメー

835:名無しさん@恐縮です
19/03/20 23:45:42.84 U7/yXAn40.net
>>813
存在しない会社を作っちゃう人は病院に行くことをお勧めします

836:名無しさん@恐縮です
19/03/20 23:47:29.16 qTbI0i3w0.net
リナレスのパンチ


837:ナダウンする打たれ弱いロマチェンコが 井上のパンチ喰らったら確実に意識朦朧としてKOされるだろうな



838:名無しさん@恐縮です
19/03/20 23:49:00.46 TvrK/mx20.net
>>751
階級人口=層の厚さとは言わないっしょ
メイウェザー、コラレル、カサマヨール、フレイタスら王者陣が充実していた90年代後半のSフェザー級は周囲の階級より層が厚いと言えるし数年前のフライ級も充実していて層が厚かった

839:名無しさん@恐縮です
19/03/20 23:50:49.36 bEENlsRZ0.net
>>812
とりあえず>>812の事実は理解できたかな?
>クラス分けして衝撃度を調べたんだろ?
>各クラスに複数人のな
君のすぐ上のこの主張はまたまたまたまた、全くの間違いで
他の階級には全て1人しかいないというのが客観的事実


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

308日前に更新/252 KB
担当:undef