【サッカー】中村俊輔は「最も偉大なレフティー」 “史上最高のFKキッカー11人”に堂々の選出 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@恐縮です
19/03/17 22:48:07.69 eVbarkmz0.net
中村代表メインのときはPA付近でファール貰っときゃなんとかなる感があったな

401:名無しさん@恐縮です
19/03/17 22:48:13.14 9+mWpu390.net
個人的にはゾラが好き

402:名無しさん@恐縮です
19/03/17 22:48:49.61 GFMT6Dmj0.net
クーマンはインサイドでも蹴れるぞ

403:名無しさん@恐縮です
19/03/17 22:56:26.44 pX/ncnkx0.net
中村から中澤に合わせるCKが印象的
Jで3プレー連続でそのホットラインってことがあったんだよな
確か右からのFKをDFが競ってCK、右CKをDFが競ってCK、左CKをついにゴール
そう来ると分かってても力づくでこじ開けられてしまう無慈悲な光景

404:名無しさん@恐縮です
19/03/17 22:57:42.60 n8ffzwjz0.net
>>402
でもFKはほとんどドカンだよね
底からのチラシではインサイド蹴ってるけど

405:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:00:55.39 LRypas+D0.net
戦術ヲタの俊さんには早く監督になってほしい

406:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:04:24.96 ZGH6arjR0.net
イタリアでもスペインでもワールドカップでも通用しなかった雑魚

407:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:07:48.46 xkTY124m0.net
アデミール サントス

408:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:18:40.83 x25ZS0Kl0.net
カリオカって選手マジで全然記憶にないんだけど

409:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:23:27.11 cMvgmfQE0.net
>>390
でもランキングに現役世代がほとんど入ってないってなると
世界レベルのキッカーってやはり10年とか20年に1人なんだろうな

410:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:25:01.65 x0RlJcgR0.net
レコバがいない、やり直し
FK含めすべての面で、中村俊輔の上位互換だったからね

411:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:26:50.88 x6dnHp2z0.net
やべえ 1位だけ知らない

412:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:29:05.42 4fAGjX940.net
当時ブラジルで5眉の一人だっけ
ロマーリオ、エジムンド、マルカリ、デニウソン
あともう一人忘れた

413:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:30:02.40 4fAGjX940.net
もう一人はジュニーニョ・パウリスタだった

414:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:30:38.11 AJR/fhtS0.net
>>398
右と左で利き脚が違う、キックのタイプも少し違う、状況次第で両方蹴りそうな
ミハイロビッチも当然だが、ストイコビッチも相当うまいからなー

415:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:30:50.19 vNOIGz2A0.net
サッカー選手としては(世界レベルで見れば)三流だが
FK職人としては超一流なのが俊さん

416:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:32:43.64 4fAGjX940.net
マルカリは出場試合数のわりにアシストは結構してたけど
前評判の高い直接FKは決めないままJを去ったはず

417:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:33:54.91 x0RlJcgR0.net
歴代フリーキック得点ランク
1位:ジュニーニョ・ペルナンブカーノ 77ゴール
2位:ペレ 70ゴール
3位:ロナウジーニョ 66ゴール
3位:ヴィクトル・レグロッターリエ 66ゴール
5位:デイビッド・ベッカム 65ゴール
6位:ディエゴ・マラドーナ 62ゴール
6位:ジーコ 62ゴール
8位:ロナルド・クーマン 60ゴール
9位:ロジェリオ・セニ 59ゴール
10位:クリスティアーノ・ロナウド 51ゴール

418:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:36:44.61 9+LGg9gN0.net
ミラン、バルセロナ相手には何もできなかったけど、マンU相手にはまぐれのFKが決まったもんな

419:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:45:11.21 RLqaxJek0.net
適当なランキングでガッカリ

420:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:46:28.61 AJR/fhtS0.net
>>417
レグロッターリエがキッカーなんて思ったわけだが、ユベントスのレグロッターリエとは当然違う人なんだよねw

421:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:46:43.37 EPMzhlsS0.net
ええ

422:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:46:59.60 mGmy671n0.net
前目の選手で2年連続でCL決勝トーナメント進出した選手はもう二度と出てこないだろう
それぐらいレベルがすげぇ

423:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:50:20.15 yunaCo0w0.net
俊輔のせいでFKは結構入るもんだと勘違いしてた日本人は多いはず

424:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:50:27.81 mGmy671n0.net
世界から伝説として認められてれる選手って日本では俊輔ぐらいしかいないからな
それぐらい当時のCLでの活躍は衝撃的だったんだろうな

425:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:52:16.60 mGmy671n0.net
ガチ主力としてCL突破出来る日本人出て来ないかね

426:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:52:27.12 0+qI12vF0.net
日本人に最も過小評価されてる日本人

427:名無しさん@恐縮です
19/03/17 23:55:40.05 +E6edFul0.net
ジーコがいない

428:名無しさん@恐縮です
19/03/18 00:05:49.75 YJoCASmj0.net
スペインでハリボテバレちゃったからな
夢とはいえ行ったのは大失敗

429:名無しさん@恐縮です
19/03/18 00:15:21.20 psLtLNAG0.net
UEFAリーグランキング
中村俊輔
2002-03:レッジーナ 2位
2003-04:レッジーナ 2位
2004-05:レッジーナ 3位
       ↓
2005-06:セルティック 11位
2006-07:セルティック 10位
2007-08:セルティック 10位
2008-09:セルティック 13位
香川
2018-19:ベジクタッシュ 10位

スコットランドリーグは今だとトルコだなw 
皮肉にも代表10番の落ちぶれ方が似てる

430:名無しさん@恐縮です
19/03/18 00:35:59.28 psLtLNAG0.net
見せ場なし俊輔に激辛「0点」評価も
欧州チャンピオンズリーグは30日、1次リーグ第2戦の8試合を行い、E組のセルティックはアウェーでビジャレアルに0-1で敗れた。
一夜明けた1日付のスペイン各紙は、中村を厳しく評価。3点満点でマルカは1点、アスは0点と採点した。
スコットランド紙サンには元セルティック監督のマクニール氏が登場し「中村は試合に何の影響も与えなかった」と切り捨てた。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
過去は美化されるw

431:名無しさん@恐縮です
19/03/18 00:37:53.56 psLtLNAG0.net
俊輔お株奪われFK弾で負けた/欧州CL <欧州CL:ビジャレアル1‐0セルティック>
セルティックMF中村俊輔(30)がお株を奪われた。現在スペインリーグ2位の強豪ビジャレアルと対戦。
トップ下で攻守に奔走したが、得意の直接FKを蹴る機会もなく、得点には絡めず。
中村加入後のセルティックは、欧州CL本戦アウェーで9戦9敗となった。
中村は「あのFKがなければ引き分けだった」と悔やむ。
URLリンク(www.nikkansports.com)
>中村加入後のセルティックは、欧州CL本戦アウェーで9戦9敗となった。
>中村加入後のセルティックは、欧州CL本戦アウェーで9戦9敗となった。

432:名無しさん@恐縮です
19/03/18 00:42:50.17 f98h4GCz0.net
10位から2位まで見て思った
このメンツと並ぶ俊さんすげぇ、と。

433:名無しさん@恐縮です
19/03/18 00:44:48.95 37s/3anX0.net
>>18
PKの方がムズい兄さん

434:名無しさん@恐縮です
19/03/18 00:46:52.98 Rb5VeFiW0.net
俊輔のFKまとめ動画はホレボレするよな

435:名無しさん@恐縮です
19/03/18 00:50:13.41 cwzxku1u0.net
チェルハノールは?

436:名無しさん@恐縮です
19/03/18 01:08:12.72 Ycgz0m7b0.net
マンU戦の二発は伝説だな
リアルで見てた時は吠えてしまったわ

437:名無しさん@恐縮です
19/03/18 01:11:46.56 AEkl6ftB0.net
>>435
ウイイレでもやってろよ

438:名無しさん@恐縮です
19/03/18 01:14:05.60 9wVTx34T0.net
マラドーナ2位か、なんでもできるんだね、彼は
レフティーでいうなら、レコバはとても有名だったね
大げさなスレタイ付けるから、あれ、レコバはってなるんだろ
中村も、日本発の優秀なレフティーのなのはそうなんだろうけどさ

439:名無しさん@恐縮です
19/03/18 01:14:48.80 HSgchPm50.net
やっぱりバスに蹴り込むあれだな
あれ見たら選んじゃうだろ、
海外の人もw

440:名無しさん@恐縮です
19/03/18 01:15:43.71 YNRb6zlw0.net
>>106
ちな代表は?

441:名無しさん@恐縮です
19/03/18 01:15:47.95 FQ1ENa820.net
今の日本人にとってCLは場違いなのがな

442:名無しさん@恐縮です
19/03/18 01:17:09.79 RAb5/dKD0.net
ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
URLリンク(doico.harrisnj.net)

443:名無しさん@恐縮です
19/03/18 01:18:28.12 pDcCB9Sx0.net
平戸のセットプレーのアシスト&ゴール数は茸でも超えられそうにないから平戸が凄い

444:名無しさん@恐縮です
19/03/18 01:22:16.40 FQ1ENa820.net
世界で唯一外国人レジェンドと比較される選手

445:名無しさん@恐縮です
19/03/18 01:24:19.45 RAb5/dKD0.net
ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
URLリンク(doico.harrisnj.net)

446:名無しさん@恐縮です
19/03/18 01:24:36.17 b8Bn/CgL0.net
13〜14シーズンから5年だとこんな感じらしい
メッシ、11G(165回中)
ロナウド、7G(112回中)
チャルハノール、10G(99回中)
名キッカーでもあまり決まらんもんだな
確率トップスリーはマタ、ディバラ、コウチーニョらしいが
蹴ってる本数や決めてる本数がそんなに多くないから参考程度だな

447:名無しさん@恐縮です
19/03/18 01:27:19.77 MCXaiDX90.net
>>7
ラモス

448:名無しさん@恐縮です
19/03/18 01:40:53.91 aiJOYLbY0.net
一位はガンバに居たな。
コーナーキックをアウトサイドで蹴る。

449:名無しさん@恐縮です
19/03/18 01:57:08.43 A+zRQkk70.net
ロベルト・カルロス
ジュニーニョ・ペルナンブカーノ
この二人は「すげえうまいな」というよりも「これおかしいよ!」と言ったほうが正しい
ありえない軌道描くから

450:名無しさん@恐縮です
19/03/18 01:58:05.85 lGcdLybd0.net
>>406
それとFKは関係ないだろw
FKだけなら俊さんはこのレベルでも当然名前あがる

451:名無しさん@恐縮です
19/03/18 02:00:30.49 lGcdLybd0.net
>>420
ユーベのやつとちがうのかw

452:名無しさん@恐縮です
19/03/18 02:02:14.59 lGcdLybd0.net
>>417
というかこっちのが本命やなw
説得力しかないわ

453:名無しさん@恐縮です
19/03/18 02:05:06.05 at4EU2zF0.net
最近の代表の試合でFK決まったの見た事ないわ
入りそうにもないんでワクワクもしない

454:名無しさん@恐縮です
19/03/18 02:06:31.23 RAb5/dKD0.net
ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
URLリンク(doico.harrisnj.net)

455:名無しさん@恐縮です
19/03/18 02:19:12.10 NFc8VFBg0.net
>>18
間違いなくジュニーニョがトップだ。
俊さんも3か4番手くらいでも問題ない。

456:名無しさん@恐縮です
19/03/18 02:22:31.00 Inhqx6qY0.net
スコットランドでしか通用しなかったやつを崇め奉ってホルホルしてたんだから本当に日本サッカーのレベルの低い時代だったね

457:名無しさん@恐縮です
19/03/18 02:31:22.29 g2RwAH3B0.net
>>456
崇めてるのは海外のメディア
ホルホルってお前はチョンか

458:名無しさん@恐縮です
19/03/18 02:49:28.22 2bNzsaQM0.net
本田とかいうカスと違い俊輔は海外での評価が高いからな

459:名無しさん@恐縮です
19/03/18 02:59:51.55 6aKS4ciq0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

460:稲場愛香
19/03/18 04:13:45.91 yi0hoAGr0.net
>>14
記録より記憶だよね
あのモンスター級フリーキックは語り継がれるべきものだから紛れもなくレジェンドだよ

461:名無しさん@恐縮です
19/03/18 05:10:58.30 J/KnO2vk0.net
ロナウドはボールの規格が変わって無回転があまり使えなくなってから
壁に当てるか宇宙開発ばかりする印象だわ
W杯スペイン戦のは見事だったけど

462:名無しさん@恐縮です
19/03/18 05:12:47.54 jthA7h550.net
JリーグでFK24点って?
PKよりFKのほうが簡単って言ったマルセリーニョカリオカ
Jリーグでは目立たなかったような

463:名無しさん@恐縮です
19/03/18 05:32:52.06 Cj4zQsyq0.net
入ってないけど個人的に好きなのはロベール

464:名無しさん@恐縮です
19/03/18 08:15:02.94 XkU8In8d0.net
>>238
参考までに君のサッカー経験教えてもらってもいい?w

465:名無しさん@恐縮です
19/03/18 08:19:02.71 IVHlTOHH0.net
鈴木がファール貰って俊輔が決めるってのが日本代表の得点手段だったからな

466:名無しさん@恐縮です
19/03/18 08:58:42.79 NUYsRwiT0.net
セルティックで活躍してもビッグクラブからは相手にされなかったね 所詮三流クラブ止まりの選手

467:名無しさん@恐縮です
19/03/18 09:05:49.59 pP9+5GBB0.net
FK成功確率でいくともっとランク↑じゃね?

468:名無しさん@恐縮です
19/03/18 09:09:55.34 vJhn8X7h0.net
ベッカムよりマタの方が決めてるんじゃなかった?

469:名無しさん@恐縮です
19/03/18 09:17:23.34 cIkmBnlA0.net
止まったボールを蹴るのは世界一なんだけどな。戦術にはまらない。

470:名無しさん@恐縮です
19/03/18 09:23:40.22 RAb5/dKD0.net
ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
URLリンク(kmarry.aviationtrim.com)

471:名無しさん@恐縮です
19/03/18 09:26:10.06 f66GSlA00.net
メッシは今日も決めた

472:名無しさん@恐縮です
19/03/18 09:33:08.50 3kS3sYq/0.net
ボールの歴史もあるんだよね
特に芯を捉えた時に
不規則に変わる様になった
いわゆる無回転の軌道なんて
大昔とは全然違う

473:名無しさん@恐縮です
19/03/18 09:39:01.11 cedBH1cB0.net
レコバがおらんのはありえん

474:名無しさん@恐縮です
19/03/18 09:45:45.34 0iCFPEHj0.net
フィリピン戦だっけか?悪質ファール喰らって大怪我
あれが無きゃFKだけの選手に収まらなかっただろうな…

475:名無しさん@恐縮です
19/03/18 09:47:35.28 Js9Y+WNf0.net
リバウド入ってねーし11位ってwww

476:名無しさん@恐縮です
19/03/18 09:48:40.68 WWsslKyd0.net
いつからかベッカムは顔で損してるって言っとけば通って風潮が広がったけど
顔が悪かったらちょっとキックが上手いだけの平凡な選手で消えてただろ

477:名無しさん@恐縮です
19/03/18 09:50:18.98 3kS3sYq/0.net
ベッカムの右足の精度はかなりのものだったよ
まあ、容姿が云々で過剰に評価されてるところもあるとは思うけどね

478:名無しさん@恐縮です
19/03/18 10:01:20.71 zsKxRBlh0.net
ベッカムと中村とロベカルのシュートフォームはキャプ翼のシュートを同じくらい1度は真似される必殺技だったな

479:名無しさん@恐縮です
19/03/18 10:13:54.44 4IjBDEmj0.net
>>476
本当にそれ。ベッカムは顔良いから、スーパースターになれた。顔悪かったら、ドゥンガみたいな地味な通好みの選手だったよ。

480:名無しさん@恐縮です
19/03/18 10:24:23.94 +VxlF3jn0.net
スパースターになるかどうかということと、プレー自体への評価は別
ベッカムはFKクロスフィード普通にレジェンド級に凄い
マンU時代戦術ベッカムと言ってもいいくらいに凄かった

481:名無しさん@恐縮です
19/03/18 10:25:50.66 hfC4p0jV0.net
中村は多分今季で引退する
本人は何も言ってないが今のプレーを見てる限り
もう限界なのはサッカーオタクである本人が一番気付いてるだろう
だから今季は最後の中村を目に焼き付けとこうと思う
出来るならば今季どこがFKを決める姿を最後に見たい

482:名無しさん@恐縮です
19/03/18 10:27:09.13 lSKvEJeq0.net
史上最高の○○人
最大の○○の一つ
何なんだよこの表現

483:名無しさん@恐縮です
19/03/18 10:32:35.07 +VxlF3jn0.net
アベッカムはFK蹴らなくなっちゃたな

484:名無しさん@恐縮です
19/03/18 10:35:38.41 +G7qUXT50.net
クリロナ高すぎじゃね
選手としては歴代最高だろうけどフリーキックはそこまででもないような

485:名無しさん@恐縮です
19/03/18 11:32:01.06 B5yPf4cV0.net
昔の東ドイツかどうか忘れたけど
壁に紛れて立っている味方がキックと同時にしゃがんで、その間を抜けてゴールするヤツ
あれ最強だと思うけどな
どっかに動画あったな、、、

486:名無しさん@恐縮です
19/03/18 12:45:40.91 Uvol3Bhq0.net
全てにおいてメッシが最高すぎる
メッシがFKだけでしか点取れない選手だったらとっくに世界最高のフリーキッカーって言われてる
メッシにとっておまけ要素でしかないからそういう印象残らないけどな

487:名無しさん@恐縮です
19/03/18 12:51:23.23 3kS3sYq/0.net
メッシを語る時にはFK云々で収まらないと思う

488:名無しさん@恐縮です
19/03/18 12:58:24.98 6ROXKrrK0.net
ミハイロビッチがいない

489:名無しさん@恐縮です
19/03/18 13:02:52.73 3kS3sYq/0.net
ミハイロビッチは確かに素敵だった
ラツィオの頃だったかねぇ・・・

490:名無しさん@恐縮です
19/03/18 13:08:20.90 lGcdLybd0.net
>>465
または中村が中澤闘莉王に合わせるだなw

491:名無しさん@恐縮です
19/03/18 13:39:07.67 EPxvIqLs0.net
シグルズソン入れろや


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1901日前に更新/96 KB
担当:undef