【サッカー】<Jリーグ/第1節14時KOの結果>鳥栖×名古屋、清水×広島、川崎×F東、仙台×浦和 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:44:03.57 E6N96YUN0.net
>>574
世界に普及してるかどうかの違い
サッカーが世界に普及してるのはただ単に欧州が世界中を侵略して植民地支配にしたからというだけ
サッカーが盛んな地域と植民地の地域はほとんど重なってる
日本などの後発の普及が例外的なだけ

601:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:44:16.43 RHAzkhEx0.net
日本で活躍した外国人の歴史見てればブラジルがド安定なのは明らかなんだよなあ

602:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:44:48.63 90Zo1xFn0.net
第一節で優勝は名古屋とか盛り上がれるとはJリーグは人気あるわ

603:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:45:34.47 GcgMzaFA0.net
点もろくに入らず引き分けになるだけの欠陥スポーツを応援したり真面目に観てるやつって馬鹿なんだろうな

604:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:45:40.38 /K/rCxFw0.net
>>587
ほぼ確じゃねーかな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

605:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:45:45.43 WksouClH0.net
>>584
パリ五輪スレでやってくれ
俺らはそんな欠陥ゴミに興味はない
しかし久保さんは家長にも球際負けてなかったし
車屋からゴリっとボール奪ってて守備意識も上がってるわ

606:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:45:50.61 n7BU5JPZ0.net
途中経過
大分2−1鹿島

なにこれ鹿島キラやば〜☆

607:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:45:51.86 VNRuHDkg0.net
>>586
1年目はそうだったな
優勝した年はケネディ闘莉王ダニルソンの高さフィジカル全開だったけど

608:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:45:58.80 0h/h5CyP0.net
Jほとんど見ないけど川崎のボランチはスペインぽいね、下手に動かない
今のラリーガじゃなくてスペインで育ったスペイン人の香り
昨日見た山口蛍も代表で見た時より大分マシだった

609:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:46:05.84 zVyIVZI60.net
大分ええな
片野坂有能

610:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:46:10.83 frVogpkl0.net
久保君イニエスタみてーだったな
キレキレ

611:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:46:11.61 fwY6bQha0.net
>>5
なにか出来たの?

612:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:46:30.57 8VWXkOOD0.net
>>576
そういや久保は野球の無いパリ五輪世代だったね

613:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:46:40.08 ebSGR/+c0.net
久保くん移籍スレでJ3J3連呼してたアホ出てこいよw

614:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:46:40.31 iRe5UX7L0.net
あれ?Jリーグのスレだよね?流れを見てまちがって野球とかいうマイナースポーツが
五輪から追放されたニュースのスレかと思っちゃった。

615:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:46:40.58 OsE90Yi00.net
久保はJで一年くらいやった方がいいわ
うまいけど今行っても通用せん

616:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:46:49.54 eDAX6hIQ0.net
>>378
これ香川だったら大絶賛されてるプレーだな

617:(。・_・。)ノ
19/02/23 16:46:54.10 1yknGlHr0.net
名古屋どうした?!

618:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:47:12.20 WVZ+6kQn0.net
>>573
お前はスコアボード眺めてるだけでいい
1bit脳専用の野球でも見てればいい

619:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:47:16.44 hxHNYFzg0.net
>>455
ゼロゼロは良くないよな
ゴールの価値が高いと言ったって下手くそ同士のボールロストをオーオー応援する人が可哀想だよ

620:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:47:16.46 frVogpkl0.net
>>594
ありがと
清水としてはかなり痛い

621:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:47:43.81 kz8Q9iMX0.net
ぶれてたけどキック力足りてない感w

622:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:47:58.49 GcgMzaFA0.net
ビデオ判定もしないJリーグなんて不正しまくりの茶番だろ
まあVARがあっても判定で揉める欠陥ルールだからあまり変わらんかもしれんがw

623:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:47:58.68 V5nt/0Qw0.net
大分もったいねえ・・3ー1にできたのに

624:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:48:08.56 0Utz29//0.net
>>607
どうしたも何も去年の開幕はセンターバックのスタメンが高校2年生だったからな
戦力整えばこんなもん

625:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:48:19.64 n7BU5JPZ0.net
>>599
大分ってJ2オールスターっていうの聞いたけど伊達じゃなかったってことか・・?

626:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:48:29.73 /K/rCxFw0.net
結局選手だけじゃなく監督も外人で当たりもってるチームがつえーわ

627:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:48:37.37 OsE90Yi00.net
あとバルサに拘る必要はねえ
一部で試合出れそうなところ行け久保

628:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:48:48.56 NlkWmkIH0.net
風間ジャパン

629:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:48:49.51 +Mtl4KcQ0.net
>>613
ああいうの外すとその後の展開が怖いよな

630:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:49:14.36 RHAzkhEx0.net
名古屋は神戸に教えてやれよ
本物の助っ人サッカーってやつを

631:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:49:15.43 UH8+8i420.net
>>546
欠陥欠陥と言うてるのはどーーせ焼き豚なんだからスルーしとけ
野球はブレイクダンス以下ということが確定したから、うさを晴らしてんだろw

632:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:50:14.88 Rh/W2I/40.net
名古屋良かったな
弟が今シーズンは守備陣を補強したから
少しはやれるんじゃねと言ってたわ

633:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:50:19.01 yIE1MP5q0.net
「奈良判定」とはうまいこと言うよなあ

634:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:50:35.51 +Mtl4KcQ0.net
>>620
そもそも名古屋と神戸じゃ補強してるポジションのバランスが違うからな

635:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:50:37.87 cxvb75WV0.net
鞠「わしが育てた久保はがんばってるようだな」

636:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:51:04.28 a4Z/rX3F0.net
ガンバの公式Twitterが横浜のシュートばかりでワロタ

637:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:51:15.83 frVogpkl0.net
>>622
弟見る目あるな

638:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:51:16.02 Y7+bfDoe0.net
>>621
わかってはいるけど屈辱にプルプルしながら必死に書き込んでるんだからついからかいたくなってくるw
まあスレ違いなんでもうやめとくわw

639:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:51:36.47 +7Ue+uou0.net
名古屋は去年の夏なんて鹿島や浦和もフルボッコにしてたからな
その後、大失速したからw

640:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:51:41.20 5cTAyGsL0.net
>>27
忖度って言葉自体川崎が無かったらとっくに忘れられてるよな

641:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:51:55.61 frVogpkl0.net
おいおいおいおいおいおいおいおいおおいおいおおおいおいおいおいおい、大分勝っちゃうぞ!

642:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:52:23.12 u3TSxHnn0.net
>>2
クズネット民は黙ってな

643:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:52:35.97 cc//BQ+X0.net
>>566
去年はボランチもDFラインもJ2レベルだったから。上はタキシードで下はパンイチの変態仕様と言われていた。
今年は普通にジーンズくらいに格上げした。監督に守備戦術ないから、個で守るしかないけど、その個が結構強い。
米本や吉田豊を入れたのは、そのせいだろう。対面守備は強いよってタイプ。

644:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:53:28.26 +Mtl4KcQ0.net
>>622
実際CB2枚補強した去年の後半戦だけなら全体3位だったしね
今年はさらにボランチと左SBも補強したから、今日の試合安定感が全然違った

645:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:53:29.42 u+Y1vzGy0.net
ジョーの1点目はうめぇな。シミッチもちょっと反則レベル


646:。 点差ほどの差はないと感じたけど降格はないんちゃうかな。



647:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:53:31.76 Rh/W2I/40.net
>>627
まぁ年に何回か試合を見に行くサポーターだからねw
俺なんか代表厨なので伝え聞いてたよ

648:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:53:41.87 RHAzkhEx0.net
>>633
米本が怪我してダメージジーンズにならないことを祈ろう

649:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:53:48.02 n7BU5JPZ0.net
>>616
今年こそ札幌がACL・・もうさっぽことは言わせない・・予定

650:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:54:07.59 MkSQclnK0.net
>>598
ボランチというよりピボーテっ感じだな
まさにチームの軸だから無駄に動き回る必要はない

651:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:54:16.37 sKqgZrtY0.net
>>394
元U-20のブラジル代表で5月に26歳
ポルトガルの中堅どころのクラブでレギュラー

652:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:54:27.41 /WRREIk10.net
>>596
J2オールスターズ強いな

653:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:54:53.74 x4aMX0hr0.net
やっぱ元セレソンはだてじゃないな

654:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:55:12.08 sq9Jd2cT0.net
>>629
シャビエルと宮原の怪我で失速してまだまだ補強が足りぬでオフに大補強
選手層は分厚くなった

655:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:55:36.77 Qr0cwqHB0.net
名古屋強いのなんてどうせ開幕何試合かだけだろw

656:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:55:44.07 +Mtl4KcQ0.net
>>394
ボールも狩れてサボらないエドワルドネットだったな

657:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:56:00.89 wcfmwgWy0.net
ブラジル人選手何でこんなにJ適合出来る選手が多いんだ?

658:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:56:10.41 9ZVtp72p0.net
鹿島なぞ雑魚にすぎん
今年の覇者は札幌ぞ

659:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:56:19.39 hxHNYFzg0.net
>>437
売上がイニエスタの給料で吹っ飛んでてワロタ
お客様のお金役立たずのハゲにオールインして敗北とか草
こんなチームにお布施すんならソシャゲのガチャに突っ込んだ方がマシ

660:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:56:32.68 V5nt/0Qw0.net
よっしゃあああああ
大分いいスタート!

661:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:56:40.19 WksouClH0.net
速報
鹿島ホームで大分に負けそ

662:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:56:52.66 /K/rCxFw0.net
シミッチ川崎移籍か?って噂もあったけど名古屋でよかったな
あれが川崎行ってたらシーズンつまらなかったろ

663:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:57:14.25 duSbn5DD0.net
名古屋の風間監督
口だけじゃなかったみたいだな

664:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:57:16.71 xm3HD+Ja0.net
>>506
勝つサッカーがツマラナイとか言い出すと浦和みたいに10年単位で迷走さるぞ

665:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:57:19.05 GlkJsaBT0.net
馬鹿島wwwwww

666:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:57:22.98 9ZVtp72p0.net
>>650
鹿島なぞ過去の栄光に囚われた雑魚にすぎん
札幌こそJリーグの覇者に相応しい

667:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:57:28.18 3KQEd61H0.net
名古屋は昔痛い目にあってるからなリネカーという無駄に高いだけの助っ人に
でも、イニエスタは本物だからまわりの日本人を補強するべきだな

668:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:57:31.30 7aLYDnDe0.net
>>590
IOCに欠陥競技の烙印を押されたからってイライラすんなよキチガイ焼き豚

669:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:57:45.17 sKqgZrtY0.net
>>525
とりあえず今年はハナっからまともに補強してる
昨年はとりあえず外国人だけは固め、日本人は付け焼き刃みたいな感じで始まったからな
POまで行ってたから、国内の選手は出遅れが目立った

670:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:58:05.17 PEC8Mkmg0.net
J2オールスターズの大分が鹿島に勝ったwww

671:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:58:11.47 MEcR7bgw0.net
>>581
でも意図的に肘で止めてたよ
川崎にほんとに忖度があるならPKだわな

672:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:58:18.18 YOlN053a0.net
酉「勝ったでー!」

673:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:58:21.87 fpp/olAf0.net
バルサに戻ったほうがリスクかもな久保
欧州の登竜門オランダへどうぞ

674:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:58:25.70 xm3HD+Ja0.net
>>554
村井「東京にビッグクラブを!!」

675:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:59:05.87 eRh0L4JY0.net
外国人を先発で一気に5人使ってくるチームは流石にないか

676:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:59:21.98 K7A2GMxD0.net
>>27
これが奈良判定というやつか

677:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:59:36.95 xm3HD+Ja0.net
>>660
今年からハンドの基準が明確に
ってニュース見たけど何か変わったのかしら

678:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:59:57.15 fKgm9cNy0.net
家長はMVP取って満足しちゃったの?

679:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:00:20.04 zON+FbR50.net
デジャヴ名古屋

680:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:00:55.13 susLtn4t0.net
やっぱ今年も川崎だわ、鹿島みたいに欧州にへこへこ選手流出させるようなチームはこうなる。

681:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:01:02.82 n7BU5JPZ0.net
降格候補が早くも絞られたか?
松本山雅
鳥栖

682:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:01:06.08 y9Zx4dfH0.net
片野坂サッカーしてやったりだなww
鹿島に勝ったわ、今の鹿島に勝ったのがどのくらい価値あるかは今季終了時にはわかるww

683:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:01:37.19 frVogpkl0.net
大分堂々の3位

684:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:01:46.54 MEcR7bgw0.net
>>666
故意でなければハンドはファールにならないという謎基準

685:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:01:50.30 70vfZmZE0.net
>>5
偉そうにいうのなら、子供の頃から注目されていた選手ではなくもっと知られていない選手のことをいえよ

686:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:01:55.76 AOstvdmN0.net
>>450でも1回負けて失点すると厳しいな。北川は存在価値証明出来たが、金子と中村が昨季ほど自由じゃない
三月までの移籍ウインドウで衰えたパンスト超えるレベルを果たして獲れるか

687:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:01:58.57 eVpBgsDR0.net
相馬がまだ活躍できるのがすげー

688:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:02:13.12 y9Zx4dfH0.net
ガンバ三浦は代表にはもう不用ww

689:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:02:23.13 pO9QzWJp0.net
>>27
久々ひどいもんを見た
ヘタすりゃ眼球潰れるでこれ

690:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:02:24.40 K4rAin+u0.net
トトで0が少なくてよしよしと思ってたら引き分け多いじゃねーかコラ

691:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:02:27.73 NvdAoJhO0.net
>>670
神戸と磐田も

692:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:02:38.56 bvshUxiE0.net
鹿島と川崎の二強とか言ってた解説ンゴwwwww

693:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:02:46.45 oIK8VwcZ0.net
>>523
ネット「もっと補強してくれ!」
フロント「バッチリしました」

694:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:02:47.90 GtWhKscC0.net
>>27
afcなら間違えなくアウトwww

695:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:02:48.18 Uk33aaOc0.net
サッカーよくわかんないんだけど試合後でもあのファウルよく見たらひどすぎるから出場停止とか判定変わったりするの?

696:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:03:18.26 +Mtl4KcQ0.net
>>525
去年の後半戦の面子をベースに
左SBに吉田豊
CBの控えにベテランの千葉
ボランチに米本、シミッチ、伊藤洋輝
アタッカーにマテウス
補強したから、ジョーかランゲラックが怪我で長期離脱しない限り降格はまず無いと思う

697:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:03:59.82 y9Zx4dfH0.net
totoで川崎・鹿島鉄板とか言ってた奴草

698:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:04:38.61 U1ZetjsM0.net
>>684
するよ

699:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:05:32.93 9MppZZ/B0.net
犬飼がレギュラーじゃ鹿島は絶望的だな。

700:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:05:41.61 5ZEUPe5b0.net
ジョーの1点目
これぞストライカーだわ

701:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:05:50.95 GHyhfnOc0.net
久保くんさんくんコパで観れるぞ

702:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:06:22.88 xyTCFdmE0.net
神戸はポドルスキをワイドで使ってるのが間違い
イニエスタを1つ下げてCFに置けば劇的に変わる

703:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:07:00.76 o4gMZG5w0.net
名古屋つえええええええええ

704:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:07:55.66 3KQEd61H0.net
去年と違うのは外国人が5人同時に出れるとこだろうな
名古屋はこの改正かなり有利

705:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:07:59.78 GcgMzaFA0.net
>>673
故意かどうかなんて本人にしか分からんし
混乱招くだけだな

706:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:08:01.46 MEcR7bgw0.net
>>684
強風でずっとボールがわけのわからない動きをしていたんで
奈良は目測誤ってあたふたしたあげくにああなった
もちろんイエロー相当ではあるが、不幸な事故でもあった

707:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:08:09.94 Vg3EEGyg0.net
リーグは今年VARやらないんだっけ?

708:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:09:26.28 qIDhgExP0.net
ヤキブー暴れすぎやろ
Jリーグ気にしてないで過疎ってるオープン戦()のスレに行ってやれよw

709:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:09:55.29 y44xU5ns0.net
何でホームがこんな弱いの?
ホームアドバンテージなんか全くねえじゃん

710:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:10:31.59 frVogpkl0.net
名古屋は小倉暗黒体制とか遠い昔のようだな

711:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:10:35.89 NOr9nRjr0.net
ホームチームもっと頑張れよ・・・
いつもより客がたくさん入る

それがプレッシャーになるのか勝てない
こんなんばっか
極端なこと言うとアウェイで全敗してもいいけどホームでは全勝しろ

712:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:11:01.13 El53M433O.net
ゾンビランド佐賀ww

713:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:11:08.97 TN8RulcbO.net
ジョー好き
イニエスタトーレスよりジョーだわ

714:ツッカム笹山翼ツッカム!
19/02/23 17:11:09.39 mAA09+my0.net
オマエラこんなところでネチネチ書き込んでないで彼女でも作ってスタジアムで応援したらw
URLリンク(twpro.jp)

715:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:11:12.55 wJBTIIg20.net
>>693
昔から、外人の引きに定評があるクラブだからね(※リネカー除く

716:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:11:30.14 1LTt2gZ20.net
>>156
ストイコビッチとかジョーとか、
Jには来てないけどアルバロレコバとか、
凄い選手だけど妙に持ってなくて実力程には知名度そんな高くない選手って他に居ないのかな?

717:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:11:36.19 a/EfzHHy0.net
何か今年のJリーグってさ
蓋を開けてみたら
去年の続き感半端なくね??w

718:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:11:43.37 VZkXLlkx0.net
>>696
URLリンク(www.soccer-king.jp)
ナビスコカップの一部とJ1参入プレーオフだけみたいだね

719:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:11:44.03 sKqgZrtY0.net
>>586>>597
1年目はサイドアタックを取り入れた攻撃重視で躍進するも優勝には届かず
2年目は研究されて中位に下がり
3年目にフィジカルとディレイから楢崎戦術で優勝
真ん中に釣男と増川、ダニルソンとエグいのが揃ってたなw
増川の控えも千代反田だったし

720:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:13:03.43 Hel3jxKA0.net
神戸に必要なのは
シャビエル❗
ジョー❗

721:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:13:25.90 VZkXLlkx0.net
>>708
ああいう巨人サッカーをまたどこかのチームで見たい気持ちはあるw

722:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:13:36.79 iQhcVIWA0.net
開幕からスコアレスドローとかやる気あんの?
ゴミだな

723:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:13:54.52 NqXvsKWG0.net
>>688
あれはチョンが悪い
町田出せば良いのに勿体無い

724:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:14:18.20 Vg3EEGyg0.net
>>708
優勝したメンバーの面々は皆元気でまだやってるのだろうか?

725:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:14:33.53 JnY6T5+h0.net
川崎は中村いる間はまだ上位安定だな

726:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:14:56.37 DRE9ZQFM0.net
ホームが勝ってないのか

727:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:15:34.13 fdmOHSRW0.net
今年もジョーは止められないのか
ジョーが活躍するなら、名古屋は何とか残留出来るな

728:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:15:35.38 ZTd+Gr3x0.net
元スペイン代表、駄目過ぎね?

729:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:15:47.40 5ZEUPe5b0.net
>>709
ポルディ→ジョーってするだけでとんでもなく怖い

730:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:15:58.34 vurYMfO10.net
ジョー止められるチームjになくないか

731:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:16:08.62 fdmOHSRW0.net
あと、開幕戦なんだから
0対0は止めろww

732:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:16:14.76 uWejcmlr0.net
鳥栖の監督が何をしたいのか全くわからんかった。

733:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:16:32.07 /K/rCxFw0.net
>>691
イニエスタをゼロトップで中に置いてたから中央が数的有利でボールが前進できてたんだよ
その分中に人いないことあったけがそこはSBやインサイドハーフに突撃させる
後半古橋が中央はいってイニエスタが一列下がったけどろくにボール回せてなかったし前半のイニエスタトップでポルディやビジャをワイドにおいて相手のDFラインをピン止めさせるのは効果あったと思うよ

734:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:16:51.73 Xa8/kGnS0.net
>>673
謎も何もルールブックに書かれてることじゃね?
それを徹底するってことだろ

735:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:16:54.81 qTceJAHD0.net
久保くんさん凄かった
贔屓目抜きでも瓦斯の攻撃は全部
久保くんさんが作るか経由してた
そりゃ若手を干す健太でも使わざるを得ないわ

736:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:17:09.37 JnY6T5+h0.net
>>719
最初だけたよ

737:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:17:36.33 suNfjaSX0.net
名古屋、昨年より連携が格段によくなってる

738:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:17:36.44 YMTmzCp+0.net
ジョーの1点目すげぇな
あんなノーステップであんなとこ蹴られたら取れんわ

739:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:17:41.55 5ZEUPe5b0.net
>>721
戦術クエンカなのにそれが無かったんだからこの1戦は仕方ないだろ

740:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:17:53.06 0vzsAXx30.net
>>28
イニエスタで作れなかった分作ってくれたわ

741:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:18:41.60 RHAzkhEx0.net
ジョーの一点目とかもう反則だろ
誰があれを止められるんだって話

742:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:19:00.94 qTceJAHD0.net
去年王者で2連覇中の川崎相手に無双した事に価値がある
あとはあのFKが決まってれば文句なしだったな久保くんさん
とはいえあれ凄い向かい風吹いてる中であの弾道なんだよな

743:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:19:13.39 +F0odmfo0.net
>>367
ルールブックを読め

744:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:19:19.93 /K/rCxFw0.net
>>709
どっちもいらねえ・・・
シミッチやソウザのほうがよっぽど欲しいな

745:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:20:19.86 aChJdv0E0.net
ジョーは無理だがガブリエルシャビエルなら大金積めば獲得できそう。

746:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:20:56.59 uWHUk2Ad0.net
キャリアの最後に気持ちよくプレーしようと日本に来たのに、本国では味わったことが無い辛酸をなめさせられているリーガ勢

747:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:21:15.19 qTceJAHD0.net
NHKの最後のプレー集で最後に
田川のQBK晒されててワロタw
あれは恥ずかしい

748:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:21:17.37 PHO27d/J0.net
審判の必死の川崎ディフェンスワロタ

749:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:21:37.61 +F0odmfo0.net
>>480
歴史学べよ無能

750:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:21:51.76 Uqg2bJj10.net
北川さんにごめんなさいしろよ。

751:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:22:35.70 dCDrZduV0.net
>>27
今季はこれでファール出ないという基準になるのか?


そんなわけないだろ!!!!!!

752:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:23:00.30 qTceJAHD0.net
川崎は決定機を外しまくる小林に今年も苦しめられるのか
小林の良いとこなんて子供が可愛い事くらいだ

753:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:23:12.82 LDLYmJnX0.net
ペナルティエリア内でパスするリーグ
シュート打てや

754:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:23:46.23 sD3vcbnr0.net
>>705
ピクシーはそこ並べちゃあかん

755:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:23:49.65 Xu6ZwFpW0.net
>>156
過去にはマンチェスターシティーに在籍していたこともあるし
そのクラスの選手なわけでJリーグに来てくれて感謝感激なレベルの選手
どっかのロートルジジイ集団と違ってまだまだ動けるし
Jリーグには勿体無いくらいの存在

756:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:23:51.23 E2FCpcC/0.net
シミッチ大当たりだけど、このキャリアで25歳なのによく獲得できたなw

757:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:24:34.53 5ZEUPe5b0.net
>>745
シャビエルの親友らしくずっと声かけてたんだと

758:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:24:46.69 UcOWhFxB0.net
今日の名古屋ほんと面白かったわ。ありがとう!👍🏻

759:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:24:53.07 64yRhyeH0.net
名古屋は次セレッソとか
ピンクの壁を超えられるかな

760:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:25:00.24 xYE4hL610.net
>>652
それは川崎で証明されてるでしょ

761:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:25:33.39 UcOWhFxB0.net
>>745
魔法使いの友達はまた魔法使いだったな

762:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:25:50.21 qTceJAHD0.net
マギーニョは浦和だからやれてただけで普通に穴だったな
馬渡にポジション奪われちゃったね

763:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:25:56.80 5yBErRgr0.net
>>27
忖度云々以前に超危険プレーじゃねーか。

764:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:25:59.05 RrJPit3e0.net
名古屋優勝争い待ったなし

765:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:26:01.17 9qAmPvzo0.net
ジョーは近年のJでは久しぶりなぐらいぶっちぎったFWだよな

766:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:26:27.79 iCV5gmtI0.net
>>27
間に合っているじゃないか
カードはでらんやろ、よー見らんと
勢いよく足かなり上げすぎの危険なプレーなだけ

767:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:26:52.95 PHO27d/J0.net
>>27 この韓国人が次のプレーで相手を潰して速攻イエロー貰っててワロタ

768:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:27:10.41 U1ZetjsM0.net
風間は川崎で息子を使わなければもう少しまともに評価されたはず

769:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:28:10.30 xyTCFdmE0.net
>>722
いや、やりたいことはわかるよ
今のポドルスキを使うならCFの方が遥かに効果的ってだけ
たまに開くならいいけど右に張り付くよりも中にいた方が相手から見たら絶対怖い

770:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:28:26.25 wvc7Abra0.net
名古屋は修正能力ゼロの監督がいる限り半分より上にいけたら成功だろうな

771:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:28:46.98 qTceJAHD0.net
名古屋強いな
メンツ見るとDFは弱そうなんだけどなぁ
攻撃は最大の防御って感じなのかね

772:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:29:14.38 frVogpkl0.net
>>746
へー

773:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:29:16.10 hZNQAWJW0.net
>>754
一般レベルの知名度とか衝撃度とか全部引っくるめてワシントンとか古くはエムボマとかそういう10年に1人レベルの助っ人やな

774:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:30:52.74 wvc7Abra0.net
名古屋は即


775:A敗街道突き進むんだろうね



776:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:31:26.32 eNSIcv2z0.net
広島の元スウィーデン代表当たりっぽい
URLリンク(i.imgur.com)

777:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:32:10.40 3ID86t540.net
名古屋って去年も開幕直後は勢いあったよな

778:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:32:36.36 +Mtl4KcQ0.net
>>745
シャビエルもああ見えてまだ25歳だし
マテウスも24歳だし
ブラジル人どんだけ人材いるんだよっていうね

779:多重人格者
19/02/23 17:32:50.39 GeI2ZKzy0.net
>>760
むしろ名前だけ見たら、DFもかなり様になってきてる
吉田豊も丸山も中谷も日本代表候補レベル
1年前はこんな豪華な布陣になるとは思いもしなかった

780:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:33:33.58 bvshUxiE0.net
お前ら昨年第2節まで名古屋どうだったか覚えてないの?
健忘症なの?(´・ω・`)

781:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:33:41.48 /zeFt4qS0.net
シミッチ見たらイニエスタが糞に見えた

782:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:34:48.63 bMHA35ND0.net
神戸はGKを補強しないとダメだろうな

783:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:34:50.73 8Spas2CH0.net
totoはキャリーオーバーかな
こんなの当てられるか

784:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:35:55.05 LFHn4XI20.net
>>755
相手が反射で顔背けなかったら失明すらあるんだから
相手の顔面にスパイク裏投げ出すようなプレーは問答無用でダメ
相手を危険にさらすプレーを選択しなければ間に合わなかった=間に合ってない

785:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:35:56.87 3ZHzMYKz0.net
名古屋は小倉の時も

786:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:36:26.05 9DOJm8vA0.net
>>770
CB二人だろ
スンギュより上なら日本代表になれるわ

787:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:36:28.89 pAymhOAl0.net
久保くんてすでにJの中で一番うまいんじゃないかな

788:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:37:05.39 uqYxoqx20.net
久保はいいね。一人モノが違うから、浮いているようにも見えたぐらい。
あとまだスタミナはまだまだで、替えられる前の守備は、完全にアリバイ守備だった。

789:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:37:35.56 rnFAQd4Y0.net
久保くん上手すぎたな

790:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:37:57.45 p4JvaD9k0.net
名古屋が点取ってるの知ると確認しなくてもあージョーだなって思うな

791:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:38:07.09 8Spas2CH0.net
>>774
前川がまたポジション奪ったら代表かよ

792:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:39:00.82 qTceJAHD0.net
>>767
あのメンツは名古屋にしては豪華って感じなのか
俺はどうも丸山が苦手なんだよね
瓦斯枠で無理やり代表に呼ばれた時の
糞みたいなプレーの印象が強すぎるんだわ

793:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:39:08.35 va94SNQb0.net
>>759
前半スコアレスで後半4点なら
ハーフタイムで修正してきたんでしょ

794:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:39:08.67 aYmZU78/0.net
>>698
ホームアウェーの差がないってのはJリーグ始まった年から言われてる

795:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:40:11.77 fKbx5iYH0.net
日本の審判はアホだからパスをつなぐチームのラフプレーには甘い

796:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:40:41.45 9TR9TOK30.net
鹿島を見習えよ

797:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:41:22.68 /K/rCxFw0.net
>>774
スンギュに外人枠使うなら金持ってるんだしヨーロッパからGK連れてきてほしんだが
カミンスキーやランゲニックみたいな

798:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:41:31.51 fdmOHSRW0.net
昨日、桜が勝ったから
ホーム側の1勝4分3敗か
残りは湘南

799:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:42:03.37 VsT967pS0.net
久保くんこのメンツで1番目立ってたな

800:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:42:15.10 hZNQAWJW0.net
去年の開幕スタメンで今日のスタメンに残ってたのジョーシャビランゲラクと日本人1人くらいだからなw


801: 去年居た日本人の2割がサブ、8割はベンチ外か戦力外で放出されてるんやで グランパスは1年前とは全くの別チームだよ



802:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:42:20.50 RrJPit3e0.net
歴代ブラジルリーグ得点王経験ありのJリーガー
◎ワシントン
◎マグノ・アウベス
◎ジョー
○カレカ
○ジーコ
○エジムンド
×ベベット
×ミューレル
×グーガ
×エデルソン
?エジマール
※Jから帰国後にリーグ得点王獲得…アモローゾ、ボルジェス、ポッチケ

803:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:43:01.92 JFiYCOtS0.net
>>270
アホかと
蹴られそうになった選手は顔背けてるだろ
こんなん許されたらなんぼでもチャンス潰せるわ

804:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:43:04.65 qTceJAHD0.net
>>776
守備のポジショニング、ボール持った相手への
寄せのスピードはまだまだって感じだったね
でも車屋からボール奪ったり守備で頑張る姿勢を
見せてくれたのは良かった
攻撃はもうJ1トップレベルだよあれ
瓦斯の数少ない攻撃のチャンスにことごとく絡んでた
鬼木に瓦斯の右サイドどうにかしないとって
ハーフタイムコメントで言わせるくらいだったし

805:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:43:42.24 frVogpkl0.net
浦和は柏木が穴
柏木固定なら必ず浦和は沈む

806:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:44:19.45 VH3esTOq0.net
やっぱスペインよりブラジルだな

807:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:44:37.80 p0OB4zbZ0.net
久保はダメだな バルセロナレベルじゃないわ 税リーグレベルでも無双しなきゃ

808:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:44:47.01 pAymhOAl0.net
>>378
もうA代表呼ぶべき
すくなくとも堂安や南野は抜いている

809:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:45:25.93 /K/rCxFw0.net
>>791
健太の442だと両サイドの運動量や守備なんて相当求められるし久保じゃ試合でても活躍できないだろうなあと思ってたけど相当よくてびっくりした
まあ守備は確かにまだまだだと思うが

810:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:45:53.57 p0OB4zbZ0.net
ダミアン意識して川崎らしさが無くなったな ダゾンである限り ダミアン縛りは続くよ

811:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:46:10.19 vPmX+yVu0.net
>>6
名古屋はシーズン前半は勢いあるね。しかし夏に強いジョーが寒さの中で2点取ったところにヤバさがある、今年はいけるかもしれない

812:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:46:18.25 PHO27d/J0.net
久保君はあとは大きくなるだけや。肉食え肉食え

813:名無しさん@恐縮です
19/02/23 17:46:18.34 K5lPLWeu0.net
>>765
内容も状況もまるで違うけどな
去年は開幕は高校生出して使える交代カード無しで一年やってた
今年はまだマテウスもネットも居るし90分やれない選手をスタメンで使わなくていい
ボランチが新加入コンビで連携も全然なのにあの出来で交代は全部効果的
優勝は無いけど上半分には確実に入るわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1933日前に更新/196 KB
担当:undef