【サッカー】<Jリーグ/第1節14時KOの結果>鳥栖×名古屋、清水×広島、川崎×F東、仙台×浦和 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:24.66 +MCJANJv0.net
久保君さん無双しそうだな今年

51:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:26.73 07w2KlWx0.net
川崎に久保君がいたらすごいサッカーになりそうって感じだったw
1試合見てもう瓦斯じゃものたりない
A代表でいいぞ海外組みはお休みだろし

52:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:28.50 Lpy8q+A90.net
J2でイニエスタとトーレスが見れると聞いて飛んできました

53:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:28.97 JnTcZxYl0.net
3年連続川崎ジャッジとか萎える

54:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:32.60 6K1k3djE0.net
名古屋はここにマテウスが加わるんだろ?
マジで優勝候補だろ

55:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:34.27 GieOph1e0.net
>>28
強くもなってたな

56:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:38.87 RerDz7kA0.net
名古屋はシミッチ、米本、吉田の補強が大当たり

57:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:40.63 ju/5/7Du0.net
優勝候補の上位川崎浦和鹿島あたりは、警戒されて
勝ち点を落としまくるぞ

58:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:42.92 5gEN7f4f0.net
久保を見てたらニュルン時代の清武を思い出したわ

59:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:44.34 xm3HD+Ja0.net
家長「Jリーグはスペイン2部よりレベルが低い(笑)」

60:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:44.76 n9D0T6DC0.net
震災ジャッジ酷過ぎワラタwwwwwwwwwwwwww

61:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:46.70 ZboyfHPV0.net
久保君微妙だなあ。局所ではいいプレーがあったけどこれから判断しないと分からんな

62:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:46.80 7OnH9kjG0.net
師匠がポストに当てた時直感したね
今年も師匠だと
わーい\(^o^)/失点0で勝ったぞなコレ

63:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:48.55 B4f7yMLD0.net
鳥栖ザマーwwwwwwwwwwwwwww

64:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:48.89 mOHlGjOf0.net
小林ばかりシュート下手だしダミアンにはボール入らないし憲剛は衰えてるし奈良は荒いし
川崎終わったな

65:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:51.41 nmRZDoHa0.net
>>27
一発レッドでも文句言えないラベル

66:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:51.53 UiZ/u8kr0.net
権田だけで持ってた鳥栖は崩壊か

67:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:53.44 HfiBNzzp0.net
>>27
中国のチームですか?

68:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:55.61 FUJEnGXF0.net
いつのまにか米本と赤崎が名古屋にいた


69:



70:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:01:59.26 wdjnYBpE0.net
川崎東京は途中までほんとに良い試合だったなあ
後半風が巻いてきて、最後は審判がぶち壊したけど
田川は利き足が裏目に出たな

71:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:01.70 68lKmEww0.net
NHKって数有る華々しい試合から
わざわざチョンとポンコツブラジル人ばっかの
塩試合のカード選んでんだろうな

72:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:01.94 pTvEL/O40.net
名古屋凄かったわ

73:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:02.18 LT6IiuEr0.net
川崎は勝てる試合だっただろう
小林はゼロックスから決定機外しすぎ

74:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:02.59 HHWcvvZM0.net
Jリーグのダメなところ
消極的で退屈な試合
ディレイばかりでプレスゆるいが守備は脆い
シュート下手でテクニックもない
横パスばかりでドリブルがほとんどない
首都に球団がない (プレミアリーグはロンドンだけで5球団もある)
世界レベルの球団がない
とっくにピーク過ぎた年寄り集めて話題作り
若手がちょっとでも活躍したらすぐ海外移籍
屋外球場で雨天決行なので観戦環境が悪い
ファンがマニア化、高齢化

75:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:06.42 07w2KlWx0.net
>>27
これ忖度ってずっと言われるくらい忖度

76:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:06.45 l9OK4Ysa0.net
名古屋がヤバイな
今年は良いところいくんじゃね?

77:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:07.06 /MrWMoeW0.net
多摩川クラシコは塩だったな
久保建英は前半躍動してたけど後半はイマイチだったね 東京自体良くなくなった

78:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:07.06 Z/jg+s1Q0.net
久保くんを違うチームで見たい

79:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:08.16 QfOeuZd00.net
開幕戦で0点乱発は止めてよ(´・ω・`)

80:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:09.16 6K1k3djE0.net
シミッチ、米本の2ボラのバランスがとてもいい
もう小林とかの席はないな

81:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:11.09 apSeJnlg0.net
得点王は決まりだな

82:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:13.07 bX+bl8wQ0.net
>>1
ジョーは流石だな
久保君は車屋をチンチンにしてたわ

83:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:14.07 YUaDgUNV0.net
名古屋見てたけど、今シーズン強いぞwwwww

84:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:15.87 w/LUiHRv0.net
奈良はJの判定だから助かってるけどACL出しちゃダメだわPA内で思いっきり押してたし

85:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:20.26 a/a/428b0.net
ジョーは神

86:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:22.91 UiZ/u8kr0.net
奈良は退場でいいわな

87:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:24.16 eNSIcv2z0.net
>>27
3番は韓国人?

88:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:27.26 DVJB2Brs0.net
>>36
オマリ追加で

89:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:32.20 2ulrqpu90.net
URLリンク(i.imgur.com)
これがノーカード
今年も忖度絶好調

90:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:32.36 hcDDEkk/0.net
広島は無課金だけどガチャ引くタイミングを工夫していいカード集めるプレイヤーみたいだな

91:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:33.47 JhHkvOHZ0.net
奈良くんは金玉を片方摘出したくらいかちょうどよい気性になりそう
やはり荒すぎるわ

92:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:34.14 /MrWMoeW0.net
ACL組が苦戦しているね

93:多重人格者
19/02/23 16:02:36.32 GeI2ZKzy0.net
久保くんFK→ポスト
URLリンク(gyazo.com)

94:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:37.62 n6UXmb480.net
久保君を川崎で見たかったよ

95:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:37.66 ZRXSdFG70.net
鳥栖w

96:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:41.28 /PBb2pKr0.net
杉森こうきちゃんの躍動が何より嬉しい

97:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:41.35 vurYMfO10.net
鳥栖はアンカーの横のスペース空きすぎてやべえな。
立て直すの無理だろこれ。

98:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:42.76 Y7+bfDoe0.net
>>43
長いの狙えるなら狙って駄目なら久保に預けるのでいいよな
室屋もなんか色気だしてリズム壊したし

99:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:43.05 Zg+q4B9A0.net
川崎は馬渡先発で良かったのにね

100:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:43.42 PQR2fU/P0.net
>>27
まだ忖度続けてんのかよここは

101:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:45.85 Z/jg+s1Q0.net
奈良判定って聞いたことある

102:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:47.90 xz93pqM40.net
相手の頭にスパイク入れても奈良判定

103:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:49.41 VqoSSNSz0.net
久保くんさん使い続けられるだけのものは見せられたし点もそのうち取れそうやね

104:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:50.06 LT6IiuEr0.net
お前ら昨年の名古屋を思い出せ
序盤絶好調で優勝いけると思ったけど最下位まで落ちたんだぞw

105:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:50.87 GieOph1e0.net
>>72
野球の五輪落選おつ

106:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:50.90 H2A/t+qM0.net
>>85
そう

107:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:51.67 yO+nDtbT0.net
>>82
Jの判定基準がダメって事だけは解った

108:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:53.96 DpRZGygf0.net
福田正博が訂正。「今年の名古屋は台風の目ではなく優勝候補でした」
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)

109:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:55.41 YOlN053a0.net
鳥栖キトク、スグカエレ

110:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:56.23 tdRUnYH00.net
>>87
これ、イエローもなかったの?

111:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:56.42 JnTcZxYl0.net
>>27
3試合くらい出場停止でいい
川崎ジャッジ酷すぎる

112:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:02:57.76 roe2tbgq0.net
>>48
本田や香川みたいだったな

113:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:01.98 5dtH+Cm00.net
名古屋と鳥栖の降格争いは名古屋が勝利か

114:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:06.99 bMHA35ND0.net
名古屋は優勝

115:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:08.00 nTIU7/bc0.net
奈良退場が妥当でしょ

116:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:08.69 mW8CWXDc0.net
>>21
高萩は大森に代えて久保の為に汗掻く方がチームは機能しそう

117:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:10.39 xsD76C6b0.net
名古屋グランパス、優勝する確率
→【00:00:00.XX】
すまんな、盆前に決めるわ( ^ω^)♪

118:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:10.76 0OvIrojK0.net
風間の時代が

119:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:12.92 K0b3Rfbd0.net
今年もJリーグは読めないな

120:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:14.18 CmJvZfKD0.net
鳥栖暗黒時代

121:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:16.26 GS7zDSAl0.net
サロモンソン当たりか

122:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:24.96 V75bjaMW0.net
ほう、後で久保くんのタッチ集みよっと。どうせ誰か上げるだろうし

123:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:25.83 uHUp29XI0.net
グランパス優勝ありがとう

124:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:29.46 32VeTZWl0.net
シミッチがマジで上手い
風間グランパスに足りなかったのはこういう攻守で安定したボランチだったわ今年は強い

125:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:29.88 QUiTW/IW0.net
川崎はいいよなどんなプレーしても赤にならないし

126:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:32.23 cE4xBDMy0.net
瓦斯は去年とほとんどメンバー変わらないから少しは上手くなってるのかと思ったら、やっぱりヘタクソだった

127:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:32.40 aPXaSC3c0.net
川田敏明の顔面蹴りみたいな角度で蹴ったのに黄色も出なくて驚いたわw

128:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:40.40 8h6jaPNh0.net
名古屋のサッカー面白い

129:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:44.45 3hb4Sf/n0.net
アカン、名古屋優勝してまう

130:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:45.96 SrDh6VpZ0.net
>>19
あれはイエロー2枚目で退場させるべきだったと思うなー

131:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:48.09 bMHA35ND0.net
名古屋ですけど、赤崎は川崎に返品します

132:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:48.68 FcNl3P4E0.net
馬鹿島がソンタクガー連呼でフロンターレに粘着する年が今年もやってきたか

133:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:50.30 iiURqwBW0.net
>>11
福田には絶対言ってもらいたくないw

134:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:51.58 UiZ/u8kr0.net
>>27
しかもこれチャンスになりそうなとこを潰してるからな

135:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:54.58 uCSfC/a+0.net
名古屋優勝確定だわ

136:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:55.18 BUZN91bH0.net
やっぱり川崎は汚いな さすが川崎きたない

137:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:55.86 GY6NR5gA0.net
久保17歳とは思えない落ち着きワロた、周りが上手いともっと輝くわ

138:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:56.35 zqX4lD9r0.net
神戸も鳥栖もDFをなんとかしろよ!

139:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:03:59.58 l9OK4Ysa0.net
ジョーを止めるために美味いものでも食わせて太らせないと
このままだと無双するぞ

140:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:00.41 RFMBWbl40.net
スタート(だけ)ダッシュの名古屋健在!

141:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:02.20 E6N96YUN0.net
4試合中3試合引き分けって・・・どんだけ欠陥スポーツなんだよサッカーって

142:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:03.36 QUiTW/IW0.net
>>27
今年も忖度で萎えるなぁ

143:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:07.59 frVogpkl0.net
浦和学ばないなw
ナバウトってw
鳥栖オワタ

144:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:08.59 CZXWTu930.net
久保くんさん、そこまですごいプレーしてないけど絶賛されるのか
ヤンキーがいいことして褒められる現象に似てるな

145:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:11.31 4YLuRf9U0.net
今年は革命の年かもしれない
川崎は神戸みたいだった

146:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:15.81 2ulrqpu90.net
>>108
そう

147:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:18.16 DOPx3XTT0.net
くっそつまんない試合を国営放送で垂れ流し

148:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:18.44 /eL7kOx70.net
>>27
2枚目だよな

149:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:21.82 YUaDgUNV0.net
風間のご機嫌インタビューwww
新生革命軍爆誕や

150:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:22.93 YXEszp7A0.net
1週間前に川崎全勝優勝あるぞと騒いでたやついたけどどうしたの?

151:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:23.36 aHhKL80h0.net
名将風間

152:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:23.37 svpxwToI0.net
サッカーの何が嫌いってこの引き分けの多さ
一節あたり1試合あるかどうかぐらいであるべき

153:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:23.80 GRU2Z5rk0.net
奈良判定なのか川崎判定なのか

154:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:25.73 u40z0+X30.net
(´・ω・`)今年も名古屋は楽しませてくれそうだな

155:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:26.12 GlkJsaBT0.net
>>139
欠陥なのはお前の頭だろw

156:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:27.88 PBGd5d0P0.net
相変わらずの低得点
0-0の場合は勝点0でいいよ

157:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:29.20 CnFNbxZN0.net
>>108
直後に東京がカウンター防いだ場面では速攻でカード出たw

158:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:32.10 yTk7mFZg0.net
ジョーってもし日本人だったら代表の不動のエースだよねこれ

159:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:38.91 gXIR8XeM0.net
>>27
これは酷い

160:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:41.28 dZlFdMIc0.net
あれはバンド
そしてPK

161:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:48.31 /MrWMoeW0.net
赤崎ダメだった 金髪も腹が立つだけ

162:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:50.65 asH/yieX0.net
鳥栖は結局開幕までにサイゲの後釜のスポンサー見つけられなかったのか
その割に補強してるし、溝畑みたいになっても知らんぞ

163:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:52.52 spgaSGdQ0.net
ウンコターレと東京ガスの試合とんでもない糞試合だったな

164:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:04:59.78 OlJAWEIO0.net
三連覇に暗雲が・・・

165:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:05.71 Xa8/kGnS0.net
>>19
今年も忖度あることを確信した瞬間だな
あれはねーわ

166:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:10.23 GGx6Wy+X0.net
家長右に戻した方がいいんじゃね?
久保はあと1年したらJ1トップ選手になるわ

167:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:11.28 CCQMigdf0.net
>>24
NHK総合生中継カードの塩試合率の高さは異常

168:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:12.18 GlkJsaBT0.net
>>150
それはお前が勝手に引き分けはダメだと思い込んでるからだw

169:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:12.49 uCSfC/a+0.net
久保くんさんがもう久保さんだったわ

170:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:12.58 roe2tbgq0.net
>>108
無し
その前にイエロー貰ってたんでこれでイエローが出ると退場になる

171:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:18.24 nGURHk5L0.net
鳥栖、今年こそ落ちるな

172:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:21.76 rno4o4KG0.net
>>27
2枚目だから躊躇って鹿島戦のセルヒオ・ラモスかよ、と
ボール先に触ってるからセーフなんかね?危険なプレーだと思うけど

173:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:22.38 +K+Iy4a/0.net
そら奈良みたいな暴力プレーが許されるんだから
Jなら強いよね

174:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:25.80 iiURqwBW0.net
和製川崎フロンターレの名古屋

175:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:25.85 bMHA35ND0.net
名古屋は素晴らしい

176:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:26.52 7OnH9kjG0.net
脚鞠の試合見てたけど久保君鞠に残ってた方が良かったんじゃねぇの

177:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:29.68 iu97Nt5g0.net
等々力なんであんなテカテカやったん?

178:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:31.32 OMHyVPD40.net
名古屋は去年も開幕3試合だけは良かったのを忘れてはならない

179:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:42.57 rNFNoDhT0.net
いちごダゾーン

180:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:49.06 mWkcpZWQ0.net
くんさんは普通にいい選手だわ
扱いきれてないのが残念

181:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:53.26 RerDz7kA0.net
名古屋は去年も開幕2連勝と出足だけは良かったけどそこから泥沼の18戦勝ち無し

182:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:58.79 Y7+bfDoe0.net
>>174
本人はそのつもりだがガスが許可せず

183:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:59.48 aHhKL80h0.net
>>27
ひでえなw奈良これだけじゃなく他も荒かったわw

184:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:05:59.61 ZWjOitOI0.net
>>5
馬鹿

185:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:06:01.66 vurYMfO10.net
名古屋のシミッチは相手にいたら嫌な選手やな

186:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:06:01.78 sGllt3160.net
鳥栖は今年も最下位争いかな

187:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:06:07.50 f4hwlKAW0.net
名古屋の相馬いいね

188:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:06:10.69 UvT0MW4t0.net
鳥栖バイバイ

189:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:06:15.98 H2A/t+qM0.net
何で瓦斯は田川なんて獲ったのか

190:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:06:17.56 U4ltgAMr0.net
>>156
そりゃそうだ
ああいう体の強い選手が1人いるとかなり違うもんな

191:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:06:23.82 E6N96YUN0.net
>>153
いや完全に欠陥スポーツ
なかなか点が入らず引き分けが多すぎ
ロスタイムは審判のさじ加減
選手交代はなぜか3人だけ
ハンドの基準曖昧
アメフト見習えよ

192:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:06:38.07 frVogpkl0.net
奈良は1発レッドだろ
瓦斯サポは抗議しろよw

193:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:06:40.16 rLo9LXJ20.net
>>82
Jリーグの判定でも許しちゃダメだ
厳しく退場させないから何度も危険なプレーを繰り返すわけで
こんなの許してたら選手生命絶たれるような怪我人出すぞ
もう奈良は荒いからで全チーム泣き寝入りして済ませてる場合ではない

194:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:06:41.96 qQkSxdcI0.net
暗いよ鳥栖の監督

195:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:06:44.55 FUJEnGXF0.net
ジョーシャビエルシミッチのブラジルトリオ>>>ビジャイニエスタポドルスキー

196:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:06:46.21 35k90sXl0.net
名古屋強いじゃん

197:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:06:53.02 7PpnogoG0.net
とりあえず一言

今年の浦和は糞弱い

198:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:07.08 nZxc3v+l0.net
他のどの高年俸助っ人よりも名古屋のジョーが当たりだな

199:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:07.56 cjq5Omr50.net
馬鹿島「ソンタクガーシンパンガー」

200:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:07.91 E+kYKURN0.net
地味に浦和のジジイが動けてない

201:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:08.21 YcgkFrtC0.net
鳥栖はそろそろ一度降格して欲しい

202:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:16.24 y1vmLLWI0.net
本当にJリーグって詰まらん
こんなのNHK総合で流すなよ
どうせゴミみたいな視聴率出して叩かれるだけなんだしな
トレンドもやっぱりオープン戦の方が上位に来てたし情けないわ日本のサッカーって

203:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:17.37 F/4Tqf6J0.net
>>142
逆貼り?
残念だけど貢献度という点でずば抜けてましたわ

204:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:20.74 M3QlYNmd0.net
>>27
これでノーファールって
Jの方がプレミアなんかよりよっぽどハードやんけ
海外の選手がJで活躍できないわけだな

205:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:23.39 mOHlGjOf0.net
本来なら話題になるはずのゴミみたいな浦和すら無視されるレベルの川崎のひどさ
鹿島が負けた時にどっちがより盛り上がるか楽しみ

206:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:26.58 OlJAWEIO0.net
>>27
これは永久保存だ

207:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:28.68 E+kYKURN0.net
柏木槙野興梠バテてるやん

208:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:35.94 OMHyVPD40.net
>>189
そうやって何でもハッキリさせなきゃ気が済まないのって発達障害らしいぞ

209:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:40.68 M3QlYNmd0.net
ノーファールじゃなくてノーカードか

210:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:41.88 svpxwToI0.net
>>166
するとおまえさんは良いと思ってるわけだ

211:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:42.63 p9PhaMra0.net
>>156
まあ、もともとセレソンのエースであってもおかしくない存在だからw

212:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:42.89 jaliyb+C0.net
革命大成功

213:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:44.05 JhHkvOHZ0.net
ここまで仙台-浦和の話題がほぼゼロな件

214:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:47.90 zqX4lD9r0.net
>>195
鳥栖はそれよりも弱い!

215:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:48.06 bMHA35ND0.net
名古屋だけが圧倒的強さ

216:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:07:52.31 YUaDgUNV0.net
あれ?
大分が鹿島にリードしてるじゃん

217:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:01.52 07w2KlWx0.net
NHKBS次最下位争い
すごいカード放送しやがる

218:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:03.67 rXa/u9hV0.net
NHKで等々力DAZNでユアスタ見てたがどっちも塩で俺の負け

219:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:04.85 HfiBNzzp0.net
浦和

仙台

川崎
忖度ジャッジ恩恵チームの歴史

220:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:05.87 /qHqI/4G0.net
>>176
去年の開幕スタメン見たら中盤もDFラインもショボすぎてびびる
よく最初だけでも勝てたもんだわ

221:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:11.36 p0TqKYGG0.net
奈良判定ひでえなあれ

222:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:12.44 jKrWyeu90.net
奈良のあればもっと抗議すべきじゃないの
ひどすぎるだろあれ

223:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:12.49 dZlFdMIc0.net
>>189
そらゃサッカーを改良したのがラグビーでラグビーを改良したのがアメフトだもん

224:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:13.77 mSfDR65k0.net
そもそも奈良の1枚目も完全にカニ挟みだし1発レッドでもおかしくない

225:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:14.73 5APZyO3e0.net
>>200
焼き豚乙

226:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:15.24 Y7+bfDoe0.net
>>214
ながら見だけど鹿島酷いよ

227:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:19.86 OFzu75iv0.net
>>27これは一発レッドだな。
奈良は相変わらずだな。

228:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:24.29 z2f//Snh0.net
スペイン人監督はロティーナ以外はハズレだな。
日本人の長所を生かそうとせず、自分の国の戦術を無理やりやらせて失敗。
駄目な外国人監督によくある光景だよ。

229:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:34.58 frVogpkl0.net
>>179
今年の名古屋はけっこう行けると思うわ
終盤はスペース突かれて中位どまりだろうけど <


230:br> DF補強できるがが鍵



231:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:35.05 E6N96YUN0.net
>>206
見てる方は娯楽なんだから面白いほうがいいだろ
それを発達障害というなら発達障害のほうが正しいんだよ

232:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:35.45 XIBxPMZ80.net
>>5
で久保くんさんは今日何ゴール何アシストですか?

233:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:36.78 6Mp8sV5b0.net
去年も名古屋は素晴らしいサッカーやったと思ったら泥沼の連敗が続いたりと、ほんまよう分からん
勝つときは今日みたいに勝つし、負けるときはスコーンと負ける
今日も後半からクエンカ出てきたらスカスカのディフェンスラインを切り刻まれただろうしな
それより鳥栖の監督がなにやりたい分からん。
鳥栖がやばそう

234:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:43.17 wT0ocFkY0.net
>>72
風間「せやな」

235:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:46.56 uCSfC/a+0.net
久保くんさんはあとはフィジカルあったらチャナティップレベルだろ
イコールベストイレブンレベル

236:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:08:50.83 JnTcZxYl0.net
>>217
川崎なんて3年連続忖度だぞ
そりゃ優勝できる

237:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:07.61 86gQM/uL0.net
駅弁不動産スタジアム

238:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:12.37 SUAp/D040.net
ナラが退場にならないのはおかしい

239:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:12.56 i0nJnY0H0.net
奈良は後追いでも出場停止処分とかせなあかんレベルやろ

240:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:14.97 upi+37t30.net
奈良はあれだけじゃなくてずっと荒かった

241:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:17.93 CZXWTu930.net
>>201
前半こそ絡んでたけど、後半は守備サボって川崎ペースになってたけど?

242:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:30.18 OlJAWEIO0.net
>>214
鹿島は監督がアレなところに戦力ダウンだし降格争いありえるよ

243:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:30.59 oIK8VwcZ0.net
名古屋が強かったのは間違いないけど、鳥栖のロンゲキーパーも大概だったな

244:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:36.01 YUaDgUNV0.net
>>224
鹿島追い付いたwww

245:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:37.79 rq5PHDl50.net
久保くんどうだった?

246:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:40.52 OaesE7zk0.net
名古屋は穴だったボランチが埋まって機能するようになったな

247:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:41.18 tX/rr7An0.net
しょっぱなからジョーとばしてるな

248:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:42.93 JhHkvOHZ0.net
東京のDFがペナルティエリアないで思いっきりハンドしたけどスルーされたのみれば
忖度とかないの分かると思うが
贔屓してんならイエロー2枚めなんかよりPK吹くだろw

249:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:43.04 H8LpSshH0.net
奈良の危険なファールに毅然とカード出さないような試合を地上波で中継するなよ

250:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:47.91 YXEszp7A0.net
>>82
Jでも別のクラブ所属だったらアウトだよ
川崎に所属してJでやってるから審判が助けてくれる

251:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:52.55 vqpk+H3I0.net
>>208
長いシーズンの中では引き分け狙いも戦略の一つ

252:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:53.75 w/LUiHRv0.net
新加入途中出場でいきなり顔面にスパイクてこの選手かわいそうだなと思ったら
次に斎藤にヒジ入れててわろたwさすが半島の血

253:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:54.23 usCJhTDF0.net
顔面蹴ってもカードが出ないのは川崎だけ!

254:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:55.96 ue44xF2Y0.net
翔さん公式戦2連発

255:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:09:56.96 UiZ/u8kr0.net
名古屋が爆発的なのはどうせまた一時的なものだろ

256:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:10:00.97 OFzu75iv0.net
>>217鹿島、鳥栖、横浜、ガンバ、柏は?

257:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:10:17.05 cjq5Omr50.net
>>217
馬鹿島「ソンタクガーシンパンガー」

258:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:10:18.03 JhHkvOHZ0.net
>>241
まさかの翔さんwwwww

259:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:10:22.09 DSygCnbN0.net
鳥栖だって途中までは互角だったぞ

260:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:10:22.37 k0uDN0o50.net
久保良かったな
齋藤学は空気だったな

261:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:10:27.68 cjq5Omr50.net
>>247
馬鹿島「ソンタクガーシンパンガー」

262:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:10:29.46 2xV6D3Gz0.net
奈良は退場だろ

263:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:10:48.52 UEF8YBYV0.net
イニエスタより名古屋のシミッチのほうが視野広いな
化け物だぞ

264:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:10:48.89 6Mp8sV5b0.net
ガンバ守備ライン崩壊
また終わった状態からあげていくのか
まあ、宮本が立て直すやろ

265:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:10:51.05 cjq5Omr50.net
>>250
馬鹿島「ソンタクガーシンパンガー」

266:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:10:52.55 JnTcZxYl0.net
奈良みてると岩下が可愛く見えてくる

267:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:10:54.80 Mkqd3bDD0.net
鳥栖はまわりの動きが全然だめでトーレスが相変わらず孤立してた
守備は前半からスカスカ いつ点が入ってもおかしくない状況だった
案の定運動量落ちる後半に大量点
もう少し全体のポジショニングと運動量もっと増やさないとあかんね

268:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:10:57.55 whNNC5KO0.net
でも名古屋の守備はイマイチだった。

269:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:03.82 OY4ZYE+M0.net
久保は17歳ですでにJ1でやるフィジカルできてるな

270:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:05.79 mW8CWXDc0.net
>>235
山根「奈良判定知らんのけ?」

271:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:06.35 aWxH6ero0.net
>>211
NHK中継した塩試合って仙台ー浦和のことじゃないの?
思わず居眠りしかけた。
ベガッタ君の妹とかどうでもいいことばかりフィーチャーしてさ。

272:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:10.66 oQBDKP4A0.net
税リーグっこんなので開幕したの?w

273:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:14.99 kv2jUbqI0.net
>>27
普通にカードだけど最終盤だったし試合結果にはあんまり影響しなかったとは思う

274:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:20.39 CCQMigdf0.net
名古屋優勝とか言ってる奴は学習能力がないのかよ
監督が誰か知らんのか?

275:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:22.26 UiZ/u8kr0.net
とにかくVARを早く入れろよ
忖度ってより審判の質が低すぎるんだろ

276:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:22.45 frVogpkl0.net
地味にヤバいのがガンバって言うね

277:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:29.19 +K+Iy4a/0.net
奈良はずっとだからな
相手も怪我したくないからゆるくなる

278:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:30.73 bMHA35ND0.net
>>252
それが違うんだわ
中盤と最終ラインの守備が補強で改善した

279:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:33.57 Xa8/kGnS0.net
>>27
危険なプレイだし抜けたら決定機だった
でも川崎だからカードなし

280:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:35.60 rLo9LXJ20.net
>>222
危ないよなあれ
大怪我しなくて良かった

281:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:40.81 PZbdDRMp0.net
名古屋は新加入組が機能しまくりだな特にシミッチ
こいつのパスセンスはマジで凄すぎる

282:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:44.84 /qHqI/4G0.net
>>256
赤崎さんのおかげだね

283:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:45.27 KmI2hQAZ0.net
名古屋はシミッチ米本の中盤が相当良いな

284:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:49.66 sDwVMy/g0.net
>>72
海外のほうが消極的だろ

285:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:11:54.47 cjq5Omr50.net
>>276
馬鹿島「ソンタクガーシンパンガー」

286:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:12:05.09 2xV6D3Gz0.net
久保はJには向いてないな
ごちゃごちゃする

287:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:12:05.82 7OnH9kjG0.net
今日の名古屋は失点0が素晴らしい所
去年なら2点は取られてた

288:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:12:07.88 sAcUOGUb0.net
浦和ビミョーな外人大杉

289:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:12:11.65 CEhySlEh0.net
久保が上手すぎて驚いた
誰だよ育成失敗とか言ってたカス

290:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:12:20.10 ue44xF2Y0.net
奈良はすでにイエローもらってるんでジャンピング頭蹴りしてもカードが出るわけありません

291:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:12:21.51 6Mp8sV5b0.net
じゃあ、お前らの優勝予想は名古屋でええんやな?

292:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:12:30.69 o8hzR0oB0.net
杉本とかいうゴミ返却しろよ

293:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:12:39.73 VEP/z4b20.net
川崎と東京の試合、糞つまらなかった

294:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:12:41.11 HhU7INAq0.net
>>27
酷すぎ 

295:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:12:42.93 JnTcZxYl0.net
この試合奈良は退場レベルのファールを最低でも2回してる
それでもイエロー1枚で済む謎

296:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:12:47.50 CdBPI6NV0.net
鳥栖と神戸が降格しそう

297:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:12:47.81 GGx6Wy+X0.net
>>27
「ボールにいってりゃ…」で貯めて
「ノーォォファウル!!」で蹴散らしてますわ

298:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:12:48.27 iiURqwBW0.net
>>288
注目するのヤメテ

299:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:12:57.62 aPXaSC3c0.net
>>270
あのプレーでカードが出たら次の試合出場停止になるじゃん
そういう配慮があるんだよ。

300:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:12:58.22 OlJAWEIO0.net
>>285
浦和はJ2が似合うよな

301:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:12:59.36 YUaDgUNV0.net
>>280
ボランチの補強が神レベルだよなw

302:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:13:04.05 VTnyKGPK0.net
>>27
何気に軸足も折れかねないな

303:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:13:08.50 yTgAyWeD0.net
>>250
夢生も蹴って出てないからok

304:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:13:08.92 sD3vcbnr0.net
>>289
だが断る!

305:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:13:10.87 MkSQclnK0.net
リーグチャンピオンの不動のCBなのに代表にかすりもしない理由が分かったわ
奈良は韓国人だろ顔も韓国人に見える

306:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:13:15.00 cmMac/Cu0.net
>>27
本当に忖度半端ねーな、忖度ーレ

307:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:13:26.43 SCKR7tNH0.net
>>27
これが悪名高い奈良判定ね

308:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:13:28.23 cjq5Omr50.net
>>303
馬鹿島「ソンタクガーシンパンガー」

309:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:13:37.69 bX+bl8wQ0.net
鹿島の新エース翔さん
しかし鳥栖は正GKが大久保とか悲惨すぎるわ

310:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:13:41.68 E6N96YUN0.net
クウォーター制にするとか10人制にするとかいままでさんざん改善案が出されてるのに
FIFAのアホな保守派が9条論者レベルで元のルールを狂信的に維持してしょうもない試合増やしてる
そもそもサッカーが世界で行われてるのはスポーツとして面白いからではなく単に
すでに庶民のスポーツとして欧州に広まっていて、その欧州が世界を侵略して植民地支配してたからというだけの理由
欠陥スポーツを世界に広めて改善しないままとかアホの極みだろ

311:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:13:42.00 bMHA35ND0.net
名古屋ですけど、赤崎はレンタルバックします川崎に

312:名無しさん@恐縮です
19/02/23 16:13:50.73 frVogpkl0.net
浦和も得意の仙台相手に勝てねーようじゃ今年絶対に無理だな
良くて8位レベル


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1933日前に更新/196 KB
担当:undef