【テレビ】<加藤浩次>「振り返ったら当時の民主党はちょっと、僕はひどかったと思うんだけど?」発言にネットは賛否!★4 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:10:13.11 4w88EcOF0.net
平和な時代だったね 震災前は
尖閣にも中国船は入って来てなかったし

201:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:11:09.47 neXbbDEf0.net
>>7
自民党政権末期には「自民党ですか?」だったんだよ。

202:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:13:11.84 yVTkMppw0.net
>>191
うちは逆で、いつもは社民党に入れてるような非国民のマッマがあの時だけはヤバいと思って自民党に入れてたわ
俺もパッパも当然自民党に入れた
テレビが子沢山の家に行って、現ナマ並べて「民主党政権になったら子ども手当がこれだけもらえますよ。どう思いますか?」とか普通じゃねぇよ

203:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:14:42.27 9mPTOn/30.net
今でも民主系を支持してる人は60歳以上だろうな

204:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:17:25.05 4w88EcOF0.net
1ドル80円 日経平均8000円にまで落とした連中が
アベノミクスは失敗!とほざいてるんだから笑えるわ

205:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:17:54.63 YaGt7hhQ0.net
民主党に期待してみたんだよね
で、ずっこけて二度と民主党は嫌だから自動的に自民党に入れてるだけの話

206:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:19:19.18 0mzdDkXM0.net
在日マスゴミの捏造攻撃ですっかり騙された日本人が民主党を選んだ。
その結果、超円高で産業界ダウン、韓国大喜び
原発事故の対応も全然ダメ
中国へ貢もの外交
鳩、菅、野ブタのバカトリオ
でも小池の希望の党立ち上げも在日マスゴミの捏造攻撃で
またもやと危なかった。
兎に角在日マスゴミ特に、朝日、毎日、テロ朝、TBSはガン

207:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:22:14.72 9crxiNF40.net
加藤がいまのポジションキープしてるのが不思議

208:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:23:24.48 zUml70Ew0.net
>>202
あんなのに期待する方がバカ

209:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:23:39.44 1SwCXdj10.net
そもそも、テレビ番組に解決出来る問題なんてないだろ。

210:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:26:17.59 cY5cITHm0.net
>>3
本当にこれ
二択ではあるんだけど
安倍政権最高なんて誰も言ってない
安倍さんが言ってたけど、悪夢でなければなんで名前変えたの?ってこれに尽きると思う
岡田さんに反論する資格なんてないよ
ダメだったのを認めないと対抗馬になれないんだよ

211:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:27:47.07 aex7d+I90.net
あの時民主に投票した奴は自分の判断力が相当低いと自覚して今後の人生を生きろ。

212:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:27:49.38 cY5cITHm0.net
>>11
安倍さんだけじゃないけど
アンチって本当に無駄なことにリソース割いてるよな

213:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:35:55.26 x3vN4B7e0.net
>>208
その結果が今の自民党支持なんだよな
つうか民主党公約ほとんど守れなかったんだから悪夢だよやっぱ

214:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:37:59.66 F8ZuZJNl0.net
円高不況で失業率も高くてひどかったよ

215:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:38:15.25 Nnhf8l4o0.net
2009年に民主党に入れたやつは
馬鹿
アホ
マヌケ
人を見る眼が無い
と言われても仕方がないぞ?

216:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:39:57.66 6NDxE68d0.net
発言にネットは賛賛

217:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:41:12.96 2sYEeq6P0.net
今の韓国くらい酷かった
韓国に重要産業吸い取られるし

218:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:41:16.30 RR/AFW6F0.net
当時からMCやってたしあまりにもネタがたくさんあったからな。民主党嫌いで当然。

219:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:43:31.26 yziG9D3N0.net
裏を返せばそれだけ民主に票が入るほどその直前の時期の自民がカスだったってこと

220:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:44:34.40 NNVOQJUQ0.net
民主党政権が自民党政権のむこう五十年維持を確定してしまった事が、国民の不幸。
自民が良い悪いって意味じゃないよ。

221:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:45:21.66 BbC7SqWN0.net
超円高政策で輸出産業がズタボロ、東芝やシャープが瀕死
サムチョンなど半島企業をアシストしたのは覚えている

222:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:47:35.00 SBgF6Apm0.net
岡崎トミ子を国家公安委員長にした時の衝撃は忘れられないわ
革命ってこんなに恐ろしいものなのかと

223:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:47:50.37 Nnhf8l4o0.net
>>216
民主党の末期みたいに内ゲバやってたからな。日本人は仲間割れを一番嫌う

224:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:48:45.58 Nnhf8l4o0.net
詐欺紛いのパンフレットあっただろ?

225:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:49:12.99 RR/AFW6F0.net
識者と呼ばれる連中が民主党政権前はやたらと持ち上げてたくせにいざなってみると露骨に評価を避けてたのが腹立つわ。

226:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:50:50.18 4OWcPCg60.net
>>19これ知らなかったんだけど、本当?
本当なら拡散したいんだけど。

227:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:52:08.19 Jo2vWPqi0.net
>>67
マスコミよりも国民が悪いよ。
しっかり考えて投票しないんだから。
当時だってあの雰囲気をおかしいって感じてた有権者は多かったよ。
テメエの意思で投票しといて後から騙されたとか言ってるクズには吐き気がしたよ
加害者が被害者振るのは止めろってね

228:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:55:47.54 Jo2vWPqi0.net
>>152
そう思ってた訳じゃなくて、どこ見てもコメンテイターがそういうこと言って洗脳してたんだよ。

229:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:55:59.00 FWX9uJu+0.net
別に自民がいいわけじゃなくて
民主や野党より断然マシってだけ
野党って日本人かどうかすら怪しい「反日連中の集まり」なわけだし
そんなのに「政権」任せられるわけねーし

230:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:56:59.51 sJcu6y9I0.net
イオンの政商岡田が安倍に撤回しろと噛みついてたけど
岡田もひどかった
何しろ、韓国が竹島を不法占拠してると 意地でも言わなかったくらい
韓国に迎合してる屑だったw
自民党の閣僚なんかは韓国と利害関係もっててもちゃんと韓国が不法占拠中って
答えるからね
竹島は「不法占拠」と口が裂けても言えない民主党政権
URLリンク(www.youtube.com)
>>219
岡崎もひどかった
韓国の慰安婦デモに参加して反日やってたからなw
しかも国会で追及されて開き直ってた
唯一民主党政権で評価してるのは野田が尖閣国有化したこと
これだけは評価されるべき 

231:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:58:19.67 SBgF6Apm0.net
>>226
日本新党の時は短命だったから気付かなかっただけだったのかなぁ

232:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:58:55.16 7mnosKJ30.net
辻元や生コンの話を見ても今のテレビで民主党界隈の悪口を言うことがどれだけ勇気のいることか…
加藤を評価するよ

233:名無しさん@恐縮です
19/02/14 06:59:07.97 uwyKt4Jr0.net
悪夢でなければ選挙で惨敗なんてしないし、負け続けたりせんわな

234:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:00:27.00 cXGPgyZy0.net
>>226
移民捏造増税党信者乙w

235:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:00:39.78 DklRhe8Q0.net
赤字倒産やリストラで失業者が多かっただろ
物価が安かったのも材料費だけでなく人件費を削ったから。売れば売るほど赤字に陥る。
メディアですらヤバイと思ったのかワークシェアを提案してしまうほどだった
民主党政権の時代は酷かった

236:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:01:43.39 kW4Qyrzm0.net
改竄、捏造、不正統計、証拠隠滅は民主党のお得意やったやんw

237:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:02:37.99 cXGPgyZy0.net
>>233
現実逃避すんなよアホウヨw

238:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:03:12.42 6T9PUKNV0.net
>>94
民主党の時は貧困者は自殺していたね

239:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:03:17.31 cXGPgyZy0.net
>>232
実質賃金はミンス以下なんだがなw

240:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:03:30.40 MM/MDj2B0.net
>>3
安倍政権を批判すると民主最高と言ってる扱いにしてくる馬鹿も居るな
そういう日本語不自由な奴らは右も左も消えてほしい

241:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:03:38.46 Hwhe0A/80.net
>>114
沖縄では弱者の声を無視して選挙に勝ったんだから従えと立憲民主党がやってるなw
国政だと少数の声を大事にしろ
地方で選挙に勝つと勝ったんだから従え
これじゃあコイツ等に任せようとは思えない

242:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:06:04.10 B6kQsPLM0.net
>>2
土肥隆一は今考えると帰化の成りすましだったんだろうな

243:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:06:53.34 +o88YU9L0.net
自民党を批判するのは良くて旧民主党を批判したらダメな論理的な説明できる人いる??

244:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:07:11.51 JAzkLLqQ0.net
選挙なんか行かない言ってた人か
選挙行き始める切欠に成ったのが
ミンス党政権

245:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:07:52.49 MM/MDj2B0.net
>>9
安倍の発言に同意したという文脈が分からないとか頭大丈夫?

246:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:08:32.38 B6kQsPLM0.net
>>227
>唯一民主党政権で評価してるのは野田が尖閣国有化したこと
あれも石原都知事が島買って施設作るのを阻止するためだからな
あんまり褒められたもんでもない
2012/9/5放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
野田総理は20億で尖閣諸島を国有化し、施設を建設することで合意しかかっていた
しかし外務省が横ヤリ「施設建設は中国様の機嫌が悪くなるからダメ!
尖閣諸島を国有化し、東京都による施設建設を邪魔しろ!国有化して何にも作るな!」
岡田副総理「尖閣諸島には何も作るな!それを確約しないと代表選で野田さんアンタを支持しないぞ!」
野田総理は代表再選したいので「施設建設無しの国有化」の外務省・岡田案を呑んだ

247:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:08:44.30 Nnhf8l4o0.net
>>237
そう思われても仕方がないのでは?
それくらい民主党政権駄目だった。
人はみぢかな一つ前の時代と比較してしまうからね。

248:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:09:26.24 SBgF6Apm0.net
>>225
あれは当時の民主党の選挙戦略の成功でもあったんだよ
当時も国民は民主党の安全保障政策に対する根強い不信感は持っていた
だから彼らは保守寄りの議員を使って憲法改正試案を出したり公明党を糾弾したりして
国民に民主党の安保政策への安心感を与える作戦を取った
そしてそれが成功した
だが政権取った途端に彼らはそんな事はひとことも言わなくなり、単なる印象操作だったとはっきりした

249:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:09:31.65 D/NVrIPt0.net
>>3
ほんこれ

250:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:10:25.27 NgvV//IY0.net
確かに酷かった

251:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:11:27.42 D/NVrIPt0.net
>>219
今だから笑えるがあのときはマジか…と
この国終わりだと思った

252:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:19:52.28 T16VQ4rn0.net
村本がやりすぎてるから
加藤とかほんこんでバランスとらないとな吉本も

253:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:26:30.00 uEQYYxZd0.net
鳩山「ちょっと何言ってるか分からない」

254:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:31:51.96 u1DosCBp0.net
>>244
安倍の内政はダメダメ
外交はある程度評価してる
ミンスは全方向でダメダメ
安倍にはいい加減変わってほしいが
変わりが与党にも野党にもいないのが本当に困る
これでミンス支持と言われても困る

255:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:33:47.39 Nnhf8l4o0.net
>>251
維新がいるのでは?
大阪だと自民支持者は維新に入れたりしてバランスとってるぞ?
国政は自民、地元は維新

256:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:35:06.97 02GL8OI30.net
●マスゴミの左翼コメンテーター連中
多くに共通していること。
アナウンサーも含む
安倍総理、安倍首相と言わず
「安倍さん」と呼ぶ
トランプ大統領と言わず
「トランプさん」と呼んでいる

257:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:45:40.07 swcPOLBz0.net
>>3
四六時中安倍のこと考えてる奴がいるからな
ある意味ファンじゃないのかw

258:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:49:18.67 9dgxPZTu0.net
>>251
出てくる奴を潰しまわってるだけだろ
安倍よりましな奴はごまんといる

259:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:49:26.97 YX0ZzE3s0.net
賛否じゃなくて賛だけだろ

260:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:50:15.99 jPnGc9rG0.net
>>255
潰された奴って誰?

261:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:51:32.13 FL7xsGDO0.net
今の自民の方がやばいだろ
日本を売り渡してんだぞ?
それに比べたら民主のやってた事なんてかわいいもんだ

262:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:53:05.62 sResmrde0.net
>うちは娘二人が小さかったので、食費もガソリン代も高速代も安くて子ども手当が多かったので、本当に助かった
小学生が扶養控除から除外されたダメージがデカかった
ガソリン値下げ隊と高速道路無料は大嘘だったし
子ども手当も結局は旧児童手当と変わらない金額になった
どこのパラレルワールドだよこの話は。

263:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:54:35.62 RFrLWV0V0.net
会社倒産→ハロワ行ったらパソコン待ち&紹介待ちが100人以上いた、悪夢どころか地獄だったわ。
募集人数1人に対して応募が300人とかありえない時代だったよね。

264:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:57:21.37 Nnhf8l4o0.net
>>255
しかし現実だれも出てこない。

265:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:57:26.57 5xOqS3Q50.net
まとめると民主も今の安倍政権もどっちもクズってことでok?

266:名無しさん@恐縮です
19/02/14 07:58:45.84 EZL1wM7o0.net
昨日、野党は外交問題には簡単に答えないとか言ってたパヨちん居たけど
天皇陛下に謝罪しろって言った問題はチンさんが不適切って答えてんじゃんw

267:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:02:40.42 sResmrde0.net
>>262 同レベルではない。 民主党は日本の敵で安倍はただの無能



269:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:04:58.15 WF2G9/2o0.net
>>47
誰がフェラーリしてたの??

270:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:09:43.38 C1m4gYcg0.net
これは加藤の間違い 自民はもっと酷かった ただ民主はマニュフェスト詐欺で薔薇色の未来宣伝し過ぎたからその落差で悲惨に見えるだけ できもしないくせに改革できるって大嘘ついた

271:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:21:38.08 W5VQIZ3E0.net
安倍も酷いけど野党もダメっていう悪夢の中におるわドアホ!
官僚は復興庁とか作ってぬくぬく税金泥棒するつもりらしいしほんまに日本のトップは腐ってるわ

272:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:23:19.80 BF0pBX0D0.net
明らかにひどかったよ
一部上場企業だが民主政権の超円高政策のせいで
多くの同僚が早期退職する羽目になった
あの頃に失った日本の技術はもう二度と戻らない

273:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:32:34.05 Me4ZTxm70.net
極楽とんぼの相方のほうが悪夢だけど

274:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:34:04.75 LwHuo9vf0.net
酷かったと私も思う
だからもういくら自民がダメダメでも他の選択肢が自分はみつけられない

275:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:35:09.80 Gez/V2lg0.net
安倍政権になってからの方が悪夢の度合いは深刻化してると思うけどな

276:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:35:33.37 LwHuo9vf0.net
東関東大震災の後手後手を忘れられん

277:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:37:02.69 y/wpp5wa0.net
悪夢が終わって、現実の地獄が始まったってだけだろw

278:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:38:29.64 rw32+GeA0.net
>>1
政権が酷いって芸能人に例えると
民主党政権、新井俳優
自民党政権、山本芸人って感じか?

279:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:39:35.02 SlCFXG330.net
相方を見捨てたクズらしい発言だな
悪人が支持する自民党

280:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:40:07.77 xj6I/w4e0.net
>>258
流石にない

281:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:40:12.28 0QB5Psgq0.net
震災と重なるという悲劇

282:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:40:16.82 Nnhf8l4o0.net
>>262
同じクズでもはるかにマシと選挙の結果出てる

283:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:43:12.58 t+F8BAO50.net
領海侵犯してきた漁船の船長を早々解放してしまった、それから図に乗るようになった
竹島は実効支配されるわ、超円高政策で日本経済破綻されそうになるわ散々、だから反日政党と目される
野田は竹島を国有化なんかして刺激しないほうがよかった、個人所有だった竹島を都が買い取るだけでよかった

284:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:44:08.45 xj6I/w4e0.net
>>217
コレ

285:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:44:24.47 jiCe9P5z0.net
そもそも普段テレビで自民党のことはくそみそに言ってるくせに
加藤がちょっと民主党批判をしただけでこんだけ話題になること事態がテレビメディアがよっぽど偏ってる証拠だな

286:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:46:39.53 Nnhf8l4o0.net
ちなみにここって2009年に民主党に入れた大馬鹿者はいるのかね?
民主党政権批判やれるのはあの時入れなかったやつだけで入れたやつは人を見る眼がない馬鹿で言う資格なんてないぞ?

287:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:48:59.05 Gez/V2lg0.net
>>272
民主党政権だったからアレで済んだのかも
安倍政権下でアレが起きてたらって想像するとゾッとする

288:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:52:24.78 LAB0U+xt0.net
未来に負担を残さないと言いながらどんどんバラマキ
朝鮮学校までも無償
沖縄に基地を作らせないと言いながら辺野古に閣議決定
今の朝鮮人と同じ嘘つきの集まりだろ
ここには書けないぐらいの悪行三昧

289:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:52:37.48 s5jwy/uj0.net
未だに民主党擁護って馬鹿発見器は機能してるなあ

290:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:54:34.81 p3HiR65VO.net
鳩山が酷かっただけだろ

291:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:54:53.31 GrXkqFcB0.net
>>285
馬鹿しか民珍党擁護してないからな(笑)

292:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:55:04.31 y8DeJsnc0.net
お灸を味わう国民面白うございました

293:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:55:09.24 BUmwxTpC0.net
>>99
1995年は自.社.さ
の連立政権だったはず
自民党
社会党
新党さきがけ
だったはず

294:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:00:16.96 Gez/V2lg0.net
>>285
安倍政権になって更にぶっ壊れた日本の現状から目を逸らして7年も前の政権叩きに躍起になってる人間が言えた義理じゃないと思いますw

295:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:18:27.03 Nnhf8l4o0.net
>>290
いつ安倍政権は選挙に負けますか?
未だ野党は連敗中ですが

296:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:21:22.08 6ccpcplC0.net
今が最高というわけじゃないけど、その通りだよね。

297:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:21:55.56 IOXpi+8CO.net
加藤の頭の悪さ。政治スタンスを明らかにすれば違う側からは文句が来るだろうに。基本的に無知・無教養
なんだから喋るなよ。こいつがMCやってるのが信じられん。

298:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:22:59.33 Nnhf8l4o0.net
2009年に民主党入れたやつも自分は馬鹿だったと非を認めるなら民主党政権批判してもいいんやで?人間誰にでも間違いはあるから。

299:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:24:14.09 Gez/V2lg0.net
>>291
君のような単細胞が減って国民の政治に対する意識がもう少し高くなった時に安倍政権は負けるんじゃないでしょうか?
日本という国がいよいよ手遅れとなる前にそうなってもらいたいものですね

300:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:24:40.26 Nnhf8l4o0.net
>>293
民主党政権擁護するやつよりはるかにに頭がいいのでは?
2009年に民主党に入れた馬鹿よりもマシとも言える

301:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:26:01.61 RPwdCh/s0.net
>>1
>加藤さんって改竄、捏造、不正統計の安倍政権が最高だと思ってるんだ?!
馬鹿は政治家の仕事と官僚


302:フ仕事の区別が全く付かない事の象徴 不正統計は朝鮮民主政権下でも継続されていたことはガン無視、そして加藤は 「安倍政権最高」なんて言っていない事すら分かってないパヨク脳全開のコメント 安倍憎し、結論ありきのパヨクレス >食費もガソリン代も高速代も安くて子ども手当が多かったので、本当に助かった 食費ガー、はデフレ下の経済無策政権の結末、ガソリンダイガーについてはガソリン値下げ隊、 そうでしたっけうふふ、朝鮮配慮の円高放置これも経済無策の結果、国内景気が悪すぎて 朝鮮人の未来のように何も見えていない状態の結果 高速代は麻生政権下でリーマンショックによる不況に対する政策を受け継いだだけ 朝鮮民主が考えたことでもない、土日祝は底辺層が高速使うから事故や故障、無能の象徴 ガス欠で大渋滞にJAF大忙し 埋蔵金詐欺の子ども手当、選挙目当ての子ども手当、後先考えない無脳公約 正しく朝鮮民主と馬鹿と経済力のない底辺層しか良かったと思っていない、負の象徴、 悪夢という表現はかなり配慮した言葉 夢なら現実とはつながらない、そんなことも理解出来ない朝鮮民主の残党共



303:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:26:44.07 EZvJjVZK0.net
>>18
子ども手当アップに期待してみた子育て世代が投票してみたけどみごと有言不実行だったから
二度と民主党には騙されないと思う。

304:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:26:49.45 Nnhf8l4o0.net
>>295
国民の政治に対する意識が高くなったから野党は負け続けてるのでは?
野党が問題だからいつまでも勝てないそれだけだから。

305:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:30:55.73 Nnhf8l4o0.net
民主党政権の4大悪事 
埋蔵金
ガソリン値下げ隊
高速道路無料
トラストミー

306:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:32:13.53 vvNVxW7k0.net
ほぼ賛でしょ。否もあるんだね
二度と民主に政権取らせてはならないと思わせるくらい酷かったのでは(今の政権がどうとか言っているわけじゃない)

307:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:33:28.63 Nnhf8l4o0.net
>>301
公務員や年金生活者みたいに得した連中もいるからね。

308:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:38:59.35 xz287CaY0.net
>>300
年金じゃね?
ミスター年金といわれた長妻が担当したら結局何もできないという
騒ぐだけかい
事業仕分けもあったし
震災の時は菅がなんたら委員会をたくさんつくったが分散しすぎて
結局何も進まなかった

309:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:40:46.48 Nnhf8l4o0.net
>>303
年金もだけど
>>300が世間へのインパクトは大きい

310:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:40:52.97 Gez/V2lg0.net
>>299
ここ数年の政権運営を見ていれば安倍政権に過半数を与えることの危険性は余程の馬鹿でなければ理解出来るはず
実際問題外交も経済も国会運営もぐちゃぐちゃに引っ掻き回されてどうにもならなくなってる
その辺を理解出来ないのは意識の低さの現れ、投票率見ても国民の政治への無関心が見てとれる

311:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:42:40.05 ODYLoTQN0.net
安倍友ホイホイだな
加藤もなのか

312:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:44:35.86 KM9TYKqf0.net
震災の時のグダグダ対応は本当に最悪だったじゃん

313:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:45:32.72 Nnhf8l4o0.net
>>305
その安倍政権より野党が駄目だと見られてるんだ世間からは。
選挙で野党は連敗してるこれが民意。
勝てないからと名前隠したり名前変えた連中は安倍より駄目だと思われてる

314:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:47:55.32 6jlT/0BX0.net
福島の原発なんて自民党が爆発させたようなもんだろ
民主は政権運営能力以前に余りにも運が無かったのは確かだわ

315:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:50:50.00 tH9VDR5R0.net
>>300
人気取りに掲げたマニフェストを何一つ実現させようとしなかったからね
それで増税の最後っ屁
嫌われるに決まってるじゃん

316:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:50:59.65 SBKzdAU30.net
>>300
赤松口蹄疫も入れろ

317:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:52:01.61 r7RO2iHE0.net
かと言って
現政権が良いとはとても思えない
更に酷いよ

318:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:52:25.07 QJtGPE3K0.net
>>303
安倍政権下で起きた消えた年金問題5万件を民主党政権下で3万件は回復
その後第二次安倍政権が引き継ぐも放ったらかしで進展無し

319:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:54:31.04 6PdcDJSQ0.net
>>305
アンチ民主アンチ特亜はホントにやべえと思ったからリアルでの行動を
呼びかけまくってたし実際行動してたけど、
お前ら安倍ヤバイとか言いつつ全然やろ
危険とか全く思ってないのバレバレ

320:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:54:40.96 Nnhf8l4o0.net
民主党政権は擁護しようがないぞ?
ネットの擁護してる連中の意見見ても
いまのほうが悪夢
自殺率減った
生活が良かった
無くなった政党の悪口言うな
と民主党政権がよかったなんて擁護してないんだぞ?そういう連中でさえ擁護できないくらいイイトコがほとんど無いんだ

321:名無しさん@恐縮です
19/02/14 09:56:55.38 tiizIdgB0.net
>>14
ごめんなさい

322:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:07:28.31 WF2G9/2o0.net
>>286
カンチョクトも惨い

323:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:09:16.85 BUmwxTpC0.net
小沢が議員団連れて中国に握手しに行ったのもあったな

324:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:11:38.58 laO2DPR10.net
共産党に任せとけばいい

325:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:21:30.60 kXSzwa9M0.net
>「加藤さんって改竄、捏造、不正統計の安倍政権が最高だと思ってるんだ?!」
誰もそんなこと言ってないのに

326:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:24:34.68 qjzbw9ed0.net
民主はビジョンがなかったのが一番痛いよ
やったことと言えば起こった問題への対処だけ
そんなの誰でもできるって
もっと創造的な新しいことを計画して実行する能力も気力も無かったのが終わってる

327:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:25:09.96 wn9dLDyv0.net
冷静に振り返ると、良くもなかったけど酷くもなかった。でも、まあsengoku38事件はミズポの「コツンと当たっただけ」
を含めて酷かったと言えないこともないか。

328:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:26:01.61 +jpdc/0n0.net
>>100

【気をつけて 立民党は 元民主】

在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。

民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。

民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。

民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。

朝鮮民主党 (民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなかったならば、

【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
URLリンク(yarakashita0311.wiki.fc2.com)
.

329:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:27:23.82 mMcnPaMc0.net
国民が二度とごめんだと言ってたアベ政権がここまで続いたんだからもう一度民主党にやらせてみたもいいんじゃないかな?

330:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:27:59.78 wn9dLDyv0.net
>>323
地震の初期対応は自民党でも同じだったと思うよ。あと尖閣国有化は石原のせい。

331:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:28:45.78 yVTkMppw0.net
>>324
安倍政権を二度とごめんと思ったことも聞いたことも無いんだが
民主党政権は二度とごめんだ

332:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:29:30.83 kXSzwa9M0.net
政治に疎い人間が漠然と民主党政権に抱くイメージ
今辺野古問題がこじれてるのは鳩山のせい?
原発は菅が翌日にのこのこ出向いて処理が遅れたせい?
2位じゃダメなんですか?
尖閣の中国人船長釈放
こども手当月26000円はウソでした
高速無料はウソでした
1ドル76円

333:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:33:23.58 bZe2+NGq0.net
習近平が来るから前例なんか無視して天皇が応対しろと小沢が要求してた

334:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:35:33.91 Nnhf8l4o0.net
悪事の総合商社だな民主党は

335:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:39:07.74 GOvVvn1+0.net
実質日本の自民党は中国の共産党

336:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:46:25.19 fHHfUIEy0.net
>>313
5万件て変じゃね?第三者委員会に初期に申し立てられた件数が
約5万だけどそれは2008年中に処理されてるし。
「消えた年金」民主党政権時代の解明は400万件ほど
旧自公政権「2481万件」vs民主党政権「414万件」
URLリンク(www.office-onoduka.com)
あっ…

337:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:48:58.43 C8p7FKg+0.net
民主党政権時に物価が安くてよかったと言う人は自分の旦那や親が失業するかもしれなかった現実が見えてなかったのかな

338:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:52:36.42 5kVoJTtM0.net
>>283
何日か前の虎ノ門ニュース見たほうがいいよ。
民主党だったために被害が拡大した原因沢山言われてるから。

339:名無しさん@恐縮です
19/02/14 10:58:50.44 kXSzwa9M0.net
数々の失政に対する自省を全く感じさせないのがある意味スゴイ

340:名無しさん@恐縮です
19/02/14 11:02:34.36 O+uNBknk0.net
>>332
年金生活者とか

341:名無しさん@恐縮です
19/02/14 11:03:19.00 mBY9UC3z0.net
リーマンショックの後遺症が世界経済にいちばん響いている時代に
民主党は政権だった。それにしてはよくやったんじゃ?
実質賃金の低下も食い止めていたから購買力はいまより高かった。
いまよりいろんなものを買えたはずだよ。

342:名無しさん@恐縮です
19/02/14 11:11:03.57 Nnhf8l4o0.net
あと民主党政権三年三ヶ月と
語呂がいいんだわ。
野田がうまいときに解散してくれた

343:名無しさん@恐縮です
19/02/14 11:13:03.14 SBKzdAU30.net
>>336
経済は悪かったの余計に悪くしたでしょ、民主政権続いてたら今の韓国経済みたいになってたと思うよ。旧民主は賃上げしか政策が無いからね。

344:名無しさん@恐縮です
19/02/14 11:15:08.91 GrXkqFcB0.net
>>1
> その時の年齢、家族構成によっても感じ方は違うと思う。
> うちは娘二人が小さかったので、食費もガソリン代も高速代も安くて子ども手当が多かったので、本当に助かった
ミンスの時にガソリンなんて安くなってねーだろ
選挙前に無くす無くす言ってた暫定税率は、小沢の鶴の一声で維持になったし
同じく高速代無料を謳ってもいたがこれも選挙後には財源が無いことを理由に無しになっただろ

345:名無しさん@恐縮です
19/02/14 11:39:48.95 XgeBkO280.net
立場で違う
ナマポなら民主党政権の時の方がいいし、新卒なら今の方がいい
民主党は貧困者に配慮して助けようとする考え方
安倍は貧困者をこれ以上増やさないようにする考え方
どっちも間違ってるわけじゃないし、どっちも我が儘勝手放題の国民相手に頑張ってるよ

346:名無しさん@恐縮です
19/02/14 11:44:00.37 O+uNBknk0.net
>>340
えー安倍は貧困者は死ねって考えてるだろーw

347:の時代
19/02/14 11:45:22.72 kpX3J25y0.net
民主党という外国勢力が日本を統治した<悪夢>の時代
◆これこそが「悪夢」の最大のものだ。安倍晋三さんは、これを堂々と言うべきだった。
■飯島参与によれば、官邸に出入り可能な人間がいつの間にやら増えており、入館パスを1300以上発行に及んでいたという。
さらに飯島参与は、「個人的な調査の結果」として以下のように語った。
「その中で、80人くらいちょっと『左翼的な』メンバーが入っている。ひどいのになると、前科一犯の奴が入っていた」
< 官邸に「左翼80人」入り込んでいた 飯島内閣官房参与 >→これで検索
■民主党の大罪 公務員に対する国籍条項破棄
民主党が地方公務員の国籍条項を無くし、在日が公務員になっている。<悪夢>は消えていない。
< 民主党の大罪 公務員に対する国籍条項破棄 >→これで検索

348:名無しさん@恐縮です
19/02/14 11:50:20.91 3M5Ds34R0.net
ちょっと酷いどころか政権としての体をなしてなかったわ
政権ごっこやってた感じ

349:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:07:44.33 fHHfUIEy0.net
>>336
民主の下野が決まっただけで株価激増したからな
良くやったどころかどんだけ重しになってたのかと
賃金も庶民にとっちゃ名目の方が大事だし
フルタイム労働者の賃金は実質名目どっちも上がってるらしいよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

350:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:12:27.54 Ron6e+870.net
よっぽど安倍がマシと言いたいのかね?
生活楽だし海外旅行行けるし民主党とほうが良かったけどな。
上級から底辺まで自民党一色って本当にジャップは異常だわ。
そりゃ上級が自民党支持するのは分かるよ。でも底辺まで大企業、富裕層優遇の自民党支持してるのは馬鹿すぎる。

351:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:14:18.00 4NYqOzkb0.net
>>339
民主党「だって震災が起きちゃったんだもん」

352:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:15:33.80 Nnhf8l4o0.net
民主党政権になってからの選挙結果
2010年参議院選挙ー民主党敗北
2011年統一地方選挙ー民主党敗北
2012年衆議院選挙ー民主党敗北
2013年参議院選挙ー民主党敗北
2014年衆議院選挙ー民主党敗北
2015年統一地方選挙ー民主党敗北
2016年参議院選挙ー民進党敗北
2017年衆議院選挙ー民進党分裂敗北

353:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:16:11.68 bGaExTKy0.net
デフレは既得権持ってるやつには得だからな、公務員とか。
失業が増えるという周りに目が行かないバカは民主時代が良かったとか言う。

354:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:16:40.87 zzH5Ma260.net
>>332
旦那が公務員なんだろ

355:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:17:26.15 Nnhf8l4o0.net
>>345
選挙で結果は示されてるぞ?
民主党は選挙に負け、党名変えたけだ
さらに負け分裂した。
これが世間の民意

356:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:18:25.74 bGaExTKy0.net
デフレで価格が下がるってことは労働の価値も下がってるってことだしな。

357:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:19:22.62 Nnhf8l4o0.net
民主党政権で得した人
公務員
年金生活者
旅行業界
輸入業者
不労所得者
くらいしか思いつかないです

358:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:20:06.90 hfkBVXxv0.net
>子ども手当が多かったので、本当に助かった
目先しか見えない本当のバカ。引き換えに所得税の扶養控除がなくなってんだよ、未だにな
結果的に税金が上がってんの

359:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:20:50.86 zzH5Ma260.net
>>340
>民主党は貧困者に配慮して助けようとする考え方
それってマドゥーロが貧困者の救済を掲げてるのと大差ないような
貧困者の救済のために貧困者を増やしてしまっては元も子もない

360:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:27:36.70 6MR/5gJj0.net
上流が下げて、下流は下がりようないから、
全体的に見ると、民主時代は上流と下流の幅が狭かった印象。

361:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:31:01.92 fHHfUIEy0.net
>>345
ジャップとか言った時点で完全に逆効果やろ
狂ってんのか

362:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:35:15.57 bv3Wmi+M0.net
鳩山の良かったところは
AAが面白すぎるってところだけ

363:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:35:40.80 9p6UacJi0.net
宮崎は激怒してたけど違う番組ではw 番組は何かと民主持ち上げだしな
原発の枝野にかなり宮崎は怒ってたよ
消費税10%も民主党政権で決まったんだしなw
国策としての討論が出来ないで安倍批判しか出来ない野党はどうでも良いだろw

364:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:37:27.38 zwhpw5+p0.net
>>357
本人には一刻も早く死んでほしいわ

365:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:37:47.33 zzH5Ma260.net
デフレの何が良くないって、イノベーションの機運を奪うことなんだよな
貨幣の相対価値が上がり続けるんだったら、手元にできるだけ貨幣を残そうとするのは当然の理で
そういう流れが将来への投資を減らすことにつながる

366:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:39:49.09 tKq5yGQr0.net
>>58
自分が見る目がないことを反省しろ

367:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:40:34.39 E5MVl5zY0.net
昔は2ch自体が氷河期の駆け込み寺みたいなもんだったから大して問題視はされてないが
リーマン処理からの世界経済恐慌と3.11が重なった民主党時代のおよそ4年間、日本は戦後史上最悪の就職氷河期
直前までいざなぎ景気を超えた戦後最高水準の就職状況だったからその落差は余りに強烈だった
影響が直撃した2010卒、2011卒、2012卒、2013卒にとっての民主党政権は誇張なく悪夢のような存在だと思う

368:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:41:09.02 kbuwrtFO0.net
>>8
民主党否定したら安部支持と考える低脳w
安部すら漢字に変換出来ないしw

369:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:41:49.03 zzH5Ma260.net
>>357
逆に安倍のAAは作り手の内面の醜さがこれでもかというくらい浮き彫りにされてるよな

370:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:42:35.58 bGaExTKy0.net
>>355
下流にもなれないヤツが増えるのがデフレ
それを放置したのが民主党

371:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:46:09.28 sUs2GeAZ0.net
民主の悲願は日本解体だったから酷くて当たり前

372:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:48:21.67 +b4yVdFe0.net
>>347
これで悪夢撤回しろと強弁する神経がすごい

373:名無しさん@恐縮です
19/02/14 12:48:24.66 GdnxvrUr0.net
あの時は建築系が酷かった。特に土木が。
土木の社長何人首つったかわかんないくらい吊ってた。うちは仕事きれずに良かったけど今の社長が頑張ったおかげだなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

421日前に更新/135 KB
担当:undef