【テレビ】<加藤浩次>「振り返ったら当時の民主党はちょっと、僕はひどかったと思うんだけど?」発言にネットは賛否!★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:07:10.67 C8cgNmpRO.net
お前らの中では子供手当てや高速がマニフェスト通りに実行した事になってんの?
確か子供手当ては予定の半分で児童手当てとほぼ変わらなかった気するんだが
高速も実現しなかったんじゃなかった?

101:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:07:13.74 /Fcs/nJ60.net
枝野、蓮舫、オカラ、小沢はどの面下げて議員として残ってるのか理解に苦しむ

102:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:07:26.54 5lXz5RFmO.net
震災起きなければまだ民主政権だったな

103:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:07:30.77 iyVPTD5E0.net
異次元緩和は自民党にしかできない

104:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:07:33.32 +DumY5PL0.net
まあなんだ。レンポーやチン福山やハクシンクンがあいつらの中枢にいるということが全てをあらわしているということだ。

105:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:07:41.31 rUzOu68U0.net
酷かったと思うよ実際。
だから岡田氏の「取り消しなさい!」にはポカーンとなった。
なんであんなに偉そうに恫喝できるんだろう。

106:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:08:20.31 Y5G3ed1d0.net
どうでもいい。
自分たちだって普段から言ってるじゃん。
こんな発言に噛み付くなら現実的な政策論争してくれ。
野党の支持が増えないのはそういうトコだぞ。

107:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:08:33.40 x1ki3R220.net
民主党政権時代はリーマンショック直後、震災、世界経済も微妙だったから運も無かった
今は世界経済につられて株価があがってるけどバラマキやったり変な法律勝手に作ったりでよくなってるとも思えない

108:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:08:35.60 JKcNO/bc0.net
URLリンク(i.imgur.com)

109:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:08:39.32 wjOqeYnw0.net
>>11
たしかに、「民主党政権よりマシ」って誇れる事じゃない、当たり前の事

110:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:08:49.27 xGsER13G0.net
民主党政権交代
「左翼と素人で政治は出来るか?」の社会実験は大失敗に終わった
でもあの負の歴史があったから、出直しアベノミクスは成功したともいえる

111:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:08:49.39 R88VQhq20.net
当時は民主が政権を取ったことにも絶望したけど、
日本人の大多数がマスコミの報道にコロッと騙される馬鹿だったと分かったことも絶望だった

112:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:09:03.35 w2P6yhV00.net
民主政権は悪夢ではないと?
じゃあまた立憲民主に投票するんすか?(笑)
消費税増税を決めた野田までもがいる民主政権は
オレは悪夢としか思えないなぁ

113:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:09:17.81 EKsXtM5V0.net
>>102
クダが献金問題で吊るし上げられて終了だったと思うよ
震災でうやむやになっちゃったけど

114:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:09:22.40 M7baoN3T0.net
民主政権時は国会中継にハマったわ
西田砲とか楽しめた

115:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:09:22.53 9rOfgUAc0.net
売国移民党よりマシ
今の日本国はスタフグレーションの
末期もう、酷い
北方領土放棄するは、売春婦に10億出資するは最悪

116:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:09:29.20 JKcNO/bc0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

117:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:09:40.91 x9pV770W0.net
オメーもマスコミの一員として一緒に自民叩きの印象操作に
加担してたくせに何言ってる
しらじらしい

118:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:09:43.49 i5CR9CS40.net
これから加藤はパヨクから粘着されそうだな

119:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:09:48.21 Dff/5GaoO.net
自民が全て民主に責任を擦り付けてたのは覚えてる

120:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:09:58.21 f8nwS1Cf0.net
系列がなんでも言って委員会みたいな番組を作ってるところだと
色々と偏ってんじゃないかと疑うよね

121:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:10:06.95 +oQfyEwC0.net
自民だめだから民主にやらせてみようで1回やらせたら予想の遥か斜め上でこれはヤバいですぐに自民になったのが答えって山田さんに聞いた

122:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:10:13.73 6I4UozkI0.net
あれやればいい こうすれば楽勝
それをやってない今の政権は馬鹿ばっか
って吹きまくって結果が糞たからイメージはそら悪い

123:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:10:16.20 pFHmdZFY0.net
俺的には本当に最悪で今でもそのダメージが残ってるわ

124:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:10:34.71 MGcW5gXa0.net
>>99
デマ乙
7000円台は麻生政権だぞw
民主政権で8000円を割った事はない

125:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:10:41.45 jz4aPZrF0.net
後は堕ちていくのみ。これまでもこれからも。

126:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:10:55.52 9FF2G86n0.net
岡田とかなにも政治できなかったクズが何言ってんだかw

127:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:11:00.16 xFt4ifLu0.net
まあ超円高放置でトヨタやパナソニックすら危なかったらしいな。
かわりにSamsungは大躍進したが(笑)

128:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:11:05.42 gQGGvEMA0.net
加藤はアベノミクスで株かなんかで儲けたな
アベノミクスでは株をやってた奴だけはウハウハの儲けがあった
もう二度とない
ほとんどバブル
安倍がめくら撃ちで全弾撃ち尽くしたから
この後の政権はもうやることがない
財源がない
それがわかっているから野党も消費税増税反対を強く言えない
実際には増税したいと思っている
自分が政権を取った時に財源がほしいから
さもしいやつらよ
そのさもしさが見えてるから支持されんのだ

129:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:11:16.25 4JClezaG0.net
自民党にお灸を据えるつもりで民主党に投票したら
俺たちが民主党にお灸を据えられていた
ポルナレフ略

130:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:11:20.71 5lXz5RFmO.net
>>112
消費税作ったのは自民

131:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:11:22.84 3lkT1hjm0.net
加藤の言う通り
民主党は公文書改ざんや
統計偽装してたんだから

132:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:11:29.93 i5CR9CS40.net
民主党の連中はありとあらゆる場面で安倍の人格攻撃してるのにね

133:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:12:00.91 EKsXtM5V0.net
ID:9rOfgUAc0
>スタフグレーション
一度くらいなら書き間違いかなと思うけど
マジで間違って覚えちゃってんのか
その調子じゃどういう状態のこと指してるのかもちゃんと理解できてなさそうだな

134:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:12:01.02 iSI9gv4/0.net
NHK世論調査
民主党政権
発足時(2009年9月) ⇒ 崩壊時(2012年12月)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
内閣支持率 72% ⇒ 20%(−52)
内閣不支持 16% ⇒ 64%(+48)
政党支持率
民主党 42.0% ⇒ 16.1%(−25.9)
自民党 18.9% ⇒ 26.6%(+7.7)

現在の政党支持率
自民党  37.1% 
立憲民主  5.7%
国民民主  0.6% 

民主党 42.0% ⇒ 16.1% ⇒ 6.3%(立憲民主+国民民主)
自民党 18.9% ⇒ 26.6% ⇒ 37.1%
これが現実

135:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:12:12.49 FuZL7UVa0.net
ぱよちんが必死で自分の記憶改竄しててワロタww

136:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:12:48.64 vaMOoviv0.net
ガソリン安くなかったよな

137:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:12:53.87 xGsER13G0.net
>>111
ふがいない麻生内閣へのお仕置き票だけでなく
政治を知らない浮動票が一気に流れ過ぎた結果の政権交代
最初はお手並み拝見だったが、オバマにそっぽ向かれたあたりから中韓露が一気に挑発
一時は外交で危機的状況に陥ったからね

138:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:12:59.42 37nLccsB0.net
本当に絶望的なのは未来永劫自民党以外の選択肢が無くなったこと

139:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:13:06.36 +cvvdqQ70.net
面白そうだからモナ男に答弁させろw

140:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:13:11.46 C8cgNmpRO.net
野党議員は野党が政権とりたいなら議員やめればいい
まともな愛国心のある野党ができれば政権とれる
野党議員は議員を続ける為にはずっと野党で居続けるしか道はないと思ってそうw

141:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:13:38.31 AehZy8Ta0.net
>>15
まあ、それよね
野党に転落したとはいえ自分らが政権として行ったことに自信があったのなら
ふつう、党名なんて変えない(´・ω・`)

142:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:13:45.11 9RWGFeHj0.net
高速代何か自民から土日祝千円やってだろ
震災でおわたけど

143:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:13:45.48 y5/qDBUo0.net
>>69
典型的なトンスル臭いレスばかりで草

144:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:13:50.08 oJ/FpMhi0.net
賛否の否はいねえだろ
ほとんどが正論と思ってるし
実際選挙結果がそうだった

145:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:14:00.21 iSI9gv4/0.net
反日サヨク政権で日本は滅茶苦茶になった
しかも連中は反省もなく党名を変えまくって更に左傾化するというね

146:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:14:00.52 Krg/0ESv0.net
株を持っててその評価額でジャッジしてるんじゃないかな

147:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:14:20.02 qtaRvPV30.net
加藤浩次にコメントさせるなよ
本当のバカなんだから  

148:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:14:20.36 CdtVAzqg0.net
>>96
安倍らの集団の事かwwwwww

149:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:14:22.63 JWFQbc+d0.net
麻生政権がもっと酷かったから、政権交代した。忘れるな!

150:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:14:26.52 9FF2G86n0.net
小佐野賢治かよw

151:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:14:26.87 rzo5lFhu0.net
民主党はまともな政権だよ
責任野党の自民が妨害したのが全部悪い

152:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:14:37.68 9rOfgUAc0.net
>>131
売国移民党な

153:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:15:00.21 EKsXtM5V0.net
>>137
お仕置き票だとかお灸だとか言ってたけど
選挙制度とはそういう趣旨のものじゃないんだぞって
大人は今更無理でも子供達にはちゃんと教育できてるんだろうか

154:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:15:08.30 sLtw4BGt0.net
直ちに影響はない
これ、彼らが嫌ってた公務員思考だよな。その場しのぎで抜本的に解決しない。
地震、津波、放射能での、東電と政府の隠蔽で、ガチで国が信じられなったよな。逃げる有名人も出たし。
いよいよ大変な時代になってしまったと思った。

155:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:15:28.57 v/H8A/1O0.net
責任野党w

156:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:15:30.22 GB1yd22j0.net
>>94
書いたらもうその社は終わりだから

157:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:15:32.25 iyVPTD5E0.net
>>128
TPPもやったし日・EU自由貿易協定も結んだ
次の総理はそれをどこまで持っていけるか
安倍はちゃんとやってるよ

158:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:15:34.40 oJ/FpMhi0.net
>>142
高速1000円は麻生がやった
民主党が廃止した

159:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:15:36.07 CdtVAzqg0.net
>>114
TPPは平成の売国だっけwwwwwwww

160:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:15:36.50 S/eARCGD0.net
民主党政権の批判要素なんて思い返せばかわいいいものだ

161:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:15:39.27 vHy1guim0.net
何のデータも出さずに印象操作で批判とかこういうのを偏向と言うんだろ

162:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:15:40.11 fVp2fK3+0.net
>13分も、不毛な議論に費やす2人のやり取りを見させられている視聴者こそ悪夢だったのでは……。
そこだよ
野党はこんなことしかできない

163:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:15:55.77 qtaRvPV30.net
加藤浩次にコメントさせるなよ
本当のバカなんだから  
公共の電波の無駄遣い 

164:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:15:56.87 MAY5q7EJ0.net
>>49
鳩山なんて何も考えていない奴が総理になるんだぞ
と書き込んだら
すっげー叩かれましたわ

165:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:15:58.91 JNuLNoas0.net
>>151
民主政権のまともだった点ってどのあたり?

166:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:16:10.99 cnK2flzG0.net
安倍の発言が間違ってると思ったら枝野のとこに入れたらいいんだよ
ほとんどの有権者はあの発言は総理としては品がないとは思ってるけど確かになと思い出した

167:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:16:13.29 5lXz5RFmO.net
自社さ政権は酷かったなw

168:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:16:15.96 lFhNd82I0.net
>>1
【わたしの考える理想の内閣】
総理大臣:枝野幸男
官房長官:小沢一郎
財務大臣:野田佳彦
防衛大臣:志位和夫
文科大臣:小池晃
法務大臣:福島みずほ
経産大臣:金子勝or浜矩子
厚労大臣:長妻昭
国交大臣:辻元清美
総務大臣:森ゆう子
外務大臣:小西洋之
農水大臣:玉木雄一郎
環境大臣:菅直人
国家公安委員会委員長:前原誠司
特命担当(宇宙政策)、領土問題担当大臣:鳩山由紀夫
特命担当(地方創生)、地域活性化担当大臣:岡田克也
特命担当(行政刷新、防災)、国土強靱化担当大臣:蓮舫
特命担当(知的財産戦略、規制改革)、五輪担当大臣:白真勲
特命担当(金融):安住淳
特命担当(海洋政策):河野洋平
特命担当(少子化対策):山尾志桜里
特命担当(沖縄及び北方対策):有田芳生
特命担当(クールジャパン戦略):石破茂
特命担当(消費者及び食品安全担当):赤松広隆
特命担当(男女共同参画、個人情報保護):山本太郎
特命担当(青少年育成及び少子化対策、新しい公共):前川喜平
働き方改革担当大臣:原口一博
女性活躍担当大臣:福山哲郎

169:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:16:23.36 XCeazwkB0.net
わかりやすいマニフェスト詐欺だから国民のほとんどが覚えてる
与党になった途端国民より省益を守る側にまわったり色々酷かった

170:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:16:25.89 f2r7JbDU0.net
「悪夢の民主党政権」はホント便利な魔法の言葉だな
安倍政権に不満があってもこれを唱えられるとまあアレに比べればと黙ってしまう効果絶大なワード
民主党政権への怒りの記憶が消えるまではずっと使える

171:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:16:41.95 mTEtrP5E0.net
>>136
ガソリン代が安かった〜娘が2人いて〜みたいな書き込みがキーワードなんだろう
呪文のように書いてる工作員みてるとゾッとするぜ。ホラーだよホラー

172:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:16:43.63 ck8bKZ+E0.net
>>112
立憲は希望と分裂しなければ比例はいい線いってるんだよな
俺は野党第一党だから入れるぞ
2017年衆議院選挙
自由民主党 18,555,717
立憲民主党 11,084,890

173:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:16:46.99 AehZy8Ta0.net
>>113
あの時、菅直人が追及されて窮地だったからなぁ
それが突如の大震災で命拾いしたかと思いきや
その後の対応で、菅自ら墓穴をほる羽目になったが(´・ω・`)

174:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:16:53.47 xEHYnUPr0.net
あれよりマシでしょ?ってとこまで落ちぶれたのかと
中曽根時代とかその辺より凄いだろって言ってみろよ

175:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:16:57.77 B+MpVP7L0.net
民主朝鮮党が変なのは当たり前賛否じゃなくて賛ばかりでしょ

176:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:17:02.23 be4Ugszf0.net
>>79
そうでしたっけ?ウフフ

177:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:17:05.90 v/H8A/1O0.net
民主党時代の国家公安委員長を見てみてほしい。本当ひどいからw

178:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:17:13.05 +TLCDRSR0.net
>>99
URLリンク(1.bp.blogspot.com)

179:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:17:29.00 RntJ35/00.net
「自由」がない党ですから

180:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:17:30.67 9rOfgUAc0.net
>>133
スタグフレーションな

181:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:17:34.95 Q8r8HHyU0.net
というかそんなことより

岡田「悪夢とか全否定はひどいですよ!撤回しなさい!」
安倍「撤回はしません。私も『アベ政治は許さない』とか全否定されてるけど撤回しろとは言わない」

これが笑えたw 確かにw

182:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:17:37.55 4OgY2ktQ0.net
民主よりマシ…なのか?このまま安倍の従韓路線が続いて天皇陛下が韓国に
謝罪する事態になってもお前等らは「ミンスよりマシwwwww」と笑えるのか?
このまま行くと近い将来、新天皇陛下が文とジョンウンに謝罪する羽目になりそうな
悪寒がしてならないのだが。

183:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:17:43.93 QZj4+6ZA0.net
国民に評価されてたら民主党捨てるわけがない
民主じゃ選挙勝ち目がないから捨てたんだろうに

184:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:17:56.02 7MzC0JUR0.net
日テレの嫌がらせだよ。羽鳥がトップだろ。数字至上、やらせ体質の日テレにして
は面白くないはず。さまーず・三村の朝ワイドとか見たいんだが。

185:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:18:15.33 viW5ahW+0.net
無能すぎて良かったってのはあるかもしれないな。

186:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:18:39.72 B9aZXzzm0.net
>>181
子供の喧嘩かよ
こんな奴らが日本を担ってる(笑)とか頭おかしなるわ

187:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:18:41.17 v/H8A/1O0.net
だいたい国会内でプラカード掲げるのを止めろよw 活動家丸出しでみっともない。

188:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:18:46.79 xiCKB8yg0.net
仙石とか酷かったもんなあ、ガースーがどれだけ有能かがよくわかる

189:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:18:58.18 RIsYLIl2O.net
誰がどこで何を言おうが選挙結果が全て

190:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:19:06.76 n7C7nLhT0.net
経済に関しては別に民主の落ち度では無い
当時は世界的な大不況で全ての国が不況だった
日本1国でどうこうできる問題では無いし、そんなのは不可能
民主の問題点は経済ではなくて出切ると言った事を全部できなかった事
なら自民でいいって話
経済の問題や、不況の問題は民主の責任では無い

191:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:19:11.73 x9FvbkGA0.net
> 「加藤さんの言うとおり!」「加藤浩次ナイス発言!」「加藤浩次、普通の日本人の感覚!」と称賛する声
頭悪そうw

192:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:19:12.01 ioyGFsm9O.net
あんたはちょっと相方の指導が足りなかったと思うよ 相方を引き立て役としてならよく育てた
こいつ泣き笑い上手く使って世渡り上手
計算高い下劣な顔してるだろ?

193:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:19:16.35 7tQeaOCr0.net
本人達も酷いとおもったから名前変えて政党ロンダリングしているからな

194:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:19:19.18 EKsXtM5V0.net
>>187
テレビ映えしか考えてないから……

195:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:19:20.15 R88VQhq20.net
ただまあ、当時の国会中継は面白かったよ
斎藤健の国会演説はいまだに見たくなる時がある
あれは名演説だから、見たことない人はすぐ見たほうがいい

196:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:19:22.83 S3g9+a4iO.net
本当にダメなのは民主党でも自民党でもなく「平成日本人」なんですけどね

197:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:19:37.73 B/bJ1DMO0.net
>>188
仙谷とか、メガネにパヨクって書いてるもんなぁw

198:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:19:48.70 mZxhcke50.net
安倍はもっとひどいけどなw

199:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:19:50.76 oey1R+BZ0.net
あの頃と比べて給料がどれだけ上がったかにもよるでしょ。
実質賃金はむしろ下がって、嫁に小遣い減らされたって奴が俺の周りには結構多いよ

200:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:19:55.05 xGsER13G0.net
死刑反対派の法務大臣が職務放棄したり
考えられないことも起こったりしたな

201:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:19:57.22 TKxApZbd0.net
>>178
安倍総理になってV字回復してるのを見ると民主党の政策が糞だったとしか思えない

202:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:19:58.32 Z9Wna+PM0.net
>>178
アメリカの株価も貼ってよ

203:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:19:59.06 r7weED4H0.net
>>185
民主党政権は官僚にとっては天国だったかもしれんな

204:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:20:05.89 iyVPTD5E0.net
>>172
一路一帯構想に今はバランスとりながらやってるけど
立憲だとすぐ飲み込まれるね
そうなったら日本終わる

205:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:20:12.37 f8nwS1Cf0.net
>>180
でもうシュリンクレーションでもある

206:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:20:14.83 JNuLNoas0.net
>>187
採決の時のマイクやら原稿奪う妨害行為もだな

207:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:20:32.15 O9kmJ91y0.net
民主党政権は悪夢のようだったと皆思っている
政党支持率を見れば明らか
自民と立憲には圧倒的な差がある

208:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:20:33.77 xiCKB8yg0.net
>>197
学生運動の時の弁当運びじゃなかったかなあいつ

209:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:20:38.21 O7sE+Esg0.net
>>1
仙石が死んだからメディアは掌返せたのかが

210:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:20:38.24 V9glYouN0.net
こんな惨状のヒトモドキを全て日本の持ち出しで救ってやったら
<#`Д´>「被害者が容赦するまで謝り続けろニダ」
■100年前の朝鮮…「小便で顔を洗う」「肺結核や解熱として小便を飲む。大便を食べる」■「最近朝鮮事情〜朝鮮の人々」明治39年荒川五郎 署
・衛生観念は全く無く、獣に近い
・勤勉とか責務という観念は無く、雨が降ったらそこらじゅう水だらけになるので仕事をしないで呆然としている。
雨が降ると動かないので雨具が無い。日本の傘を入手すると嬉しそうに周囲に自慢している。 ようするに、治水という概念が無い。
・雨が降って水が濁っても、ろ過して使うという事をしないで濁ったまま水を使う。とにかく衛生観念が無く、伝染病がはびこっている。
・濁っている水だろうが、小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む。とにかく不潔で、味噌と糞も朝鮮人にとっては一緒だ。
・壁は馬糞を混ぜる。壁が固くなるそうだ。
・驚くべき事に小便で顔を洗う。肌のきめが細かくなるそうだ。
・肺結核や解熱として小便を飲む・いよいよ病気が酷くなると、大便を食べる。
・穴で暮らしているから夏は暑く、家の外で寝るが、顔の近くを大便や小便が流れているが、 朝鮮人にとっては臭くないらしく、平気で寝る。
・小便壷が家の中にあり、客がいても平気で小便をする。また、痰を吐くときは口の近くに壷を持ってくる。
・雨が降るとこれらの不潔物と雨水が一緒になりすねの上まで浸かり、家の中の物が水に浸るが、 洗うという事はしないでそのまま使っている。
・婦人が洗濯をしているので見てみると小便水と見分けの付かない黒い水に洗濯物を揉んだり打ったりしている
みなさん
これが人に成れなかった欠陥民族ヒトモドキですよ

211:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:20:41.05 9LGRnSuP0.net
ミンスはゴミ以下だよコージー
カス

212:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:20:43.71 XleTaBwL0.net
>>1
朝はスッキリの加藤だけがまともだな
後はオヅラにジャニーズ中年にキチガイ玉川とグロテスクのオンパレード

213:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:20:58.15 X6ftEDoM0.net
小泉さんの後安倍、麻生も酷かったと思うけど

214:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:21:09.18 TKxApZbd0.net
野田元総理だけ多少マシだったかなって印象

215:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:21:14.53 f8nwS1Cf0.net
>>205
シュリンクフレーションだった

216:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:21:26.46 ck8bKZ+E0.net
>>204
安倍の売国より立憲の方がマシだろ

217:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:21:30.06 tnlZU/zV0.net
ワイドショーのMCは視聴者に共感してもらいやすいことを言うんだろうから
つまり世の中はそう思ってるってことだ

218:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:21:38.60 Tt8lcwKn0.net
あれで嘘つき党とバレちゃったしな
詐欺みたいなもんだわ

219:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:22:56.17 vaMOoviv0.net
富裕層と不労所得者にだけは良かっただろうな
労働者には地獄だろブラック企業全盛期だし

220:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:23:00.55 SsiaGxTI0.net
素晴らしい党だったんなら分裂しねーから

221:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:23:03.34 B/bJ1DMO0.net
>>216
未だにそんなこと思ってるのは、おまエラだけだよw
普通の馬鹿な日本人は反省してる筈だ。

222:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:23:06.12 VQlu13vu0.net
民主最高!ってひともいるかもしれない まあいるだろう
それも含めて選挙結果に敬意払えよw

223:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:23:07.46 oOsQWAhM0.net
為替対策は酷かった

224:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:23:22.09 GB1yd22j0.net
>>177
公安のマーク対象岡崎トミ子が公安委員長だったブラックジョーク
あいつが落選した時は祝杯あげたぞ

225:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:23:26.40 ObcLVOuo0.net
円高放置してトヨタを始め日本企業が苦しみまくったからな

226:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:23:30.14 a0bq6TaO0.net
売国奴ネトウヨの自民擁護は売国政権が長続きすると恩恵があるからな
当然売国もやりやすい全てが上手くいくのよ日本人なんてどうでもいいが売国政権は続いてほしい日本の全ての数値は捏造されてる上に年々急降下してるのも売国奴ネトウヨの行動の賜物

227:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:23:34.50 y/NNM/cn0.net
>>216
立憲なら尖閣取られるだろw

228:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:23:36.30 HF1fM4yQ0.net
>加藤さんって改竄、捏造、不正統計の安倍政権が最高だと思ってるんだ?!
最悪の民主よりはマシだろう
殺人事件と疫病蔓延くらいの違いがある

229:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:23:39.18 8DWuDIux0.net
今がいいとは絶対言わないが選択肢がないのよ
最低でも県外 トラストミーでぐちゃぐちゃにするわ
口蹄疫ほっぽりだすわ
あげくあの大災害で後手後手どころじゃないクソ対応
んで名前ロンダリングでコソコソコソコソ
そんなとこに2度とやらしちゃだめだろう

230:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:23:44.42 6I4UozkI0.net
TVタックルで急にしおらしくなってしまったMr年金と
突っ込まれると「やってます!」「バカ言わないでください!やってましたって!」
って顔真っ赤にしてた原口の印象が強い

231:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:23:47.60 48oyNLYo0.net
でもその民主より支持率が低かった谷垣自民
記憶は書き換えられる

232:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:23:51.17 n7C7nLhT0.net
経済の問題を民主党に問うのは余りにアホすぎる
当時は世界的な大不況だった事を忘れてはならない
当時のほぼ全ての先進国が株価が上がらなかった時代
まあ経済以外の問題点が大きかったんだが民主党は

233:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:23:54.83 xGsER13G0.net
一番的確だったのが、過激派学生について解説してた佐々淳行氏のこの発言
「それが今じゃ捜査対象者みたいなのが政権握ってるんだから」(苦笑)

234:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:24:02.85 rFUAJYSU0.net
民主が政権取った時ほどメディアが怖いと思った事なかったわ
あんな簡単に民衆を世論誘導出来ちゃうのかと

235:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:24:04.30 Nysg+3eG0.net
こいつただのネトウヨやからな

236:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:24:06.45 JUQgaVD/0.net
ほんと酷かったもんなw

237:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:24:16.94 cilWaOqU0.net
>>214
竹島タダであげた豚野田?
朝鮮人にとっては確かに神のような存在だよな

238:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:24:32.23 O9kmJ91y0.net
元民主の連中もマスコミも全然反省していない
自分らのことを棚に上げて自民批判ばかり
それで信頼されるわけないだろう

239:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:24:47.63 S/eARCGD0.net
民主党の批判要素が
移民や水道法改正や統計問題に比べるとくだらなすぎる

240:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:24:47.88 B/bJ1DMO0.net
>>235
で、お前はパヨクなのか?チョンなのかw

241:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:24:48.61 sH4csaa90.net
>>227
安倍はもう中国に媚び媚びだぞw
総理が春節に中国語で「おめでとう」異例のメッセージ

242:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:24:50.00 CJLVl+yM0.net
沖縄のちゃぶ台返しや口蹄疫の対応とか大きなとこだけでもすごいけどな。総理大臣が確定申告時期前に脱税バレたのもすごい。金庫番が友愛されたり。

243:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:24:51.79 G1Sq6lPR0.net
ガソリン値下げ隊

244:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:24:58.21 ckWwCFiV0.net
加藤さんってけっこう攻めてるな
パヨクのターゲットにされそう

245:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:25:11.95 oOsQWAhM0.net
だって、政権取ったら陳情窓口作って
高速道路作りましょうと言い出した

246:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:25:21.01 Rn2n9QWf0.net
民主党が悪夢だったから党名変えたんだろ?って安倍の指摘はすごいね

247:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:25:29.47 sH4csaa90.net
>>221
日本語不自由だけどお前何人なの?

248:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:25:43.01 /02qrfUr0.net
ママに貰ったお小遣いで鳩山攻めは楽しめた
鳩山語録も色々あったなあ

249:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:26:07.89 K5XgJyKm0.net
小沢一郎とか知事に自分の所まで毎回挨拶に来い
とか言ってたよな
どこの中国共産党だよって思った記憶があるわ

250:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:26:12.51 R88VQhq20.net
ヨシフがワイドショーでコメンテーターしていたとか、
民主が政権を取るまではいかにマスコミが好き放題していたかが分かるよな
民主政権以降、国民のマスコミに向けた視線が非常に厳しくなったということが、
民主唯一の功績かもしれない

251:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:26:15.87 B/bJ1DMO0.net
>>247
俺は正統派のネトウヨだよ。チョン君w

252:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:26:28.98 4BdwqX1v0.net
>>199
景気が上向いて人手不足になり若者、主婦、定年退職者なども職に就けるようになったので
全体を人数で割ると一人当たりの賃金が下がってるに過ぎなくね
目に見えて給料上げたかったら仕事がんばるか転職するかしたら

253:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:26:53.32 HF1fM4yQ0.net
埋蔵金はねーわ高速道路はただにならねーわ、挙句の果てに消費税増税だけきっちりやるわ
本当こんなのに騙されたバカ国民に呆れたw

254:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:26:58.69 zrKC9rhJ0.net
自民もかわらん

255:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:27:02.80 zej4Yco60.net
ちょっとどころじゃない
地獄。

256:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:27:16.18 sH4csaa90.net
>>251
正統派のネトウヨ?何言ってんのこいつw
だから何人なの?日本語難しい?

257:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:27:19.89 m0Tx1DGR0.net
自民党が野党に転落した時になぜ大地震が起こるか分かるか?
マスゴミは地震を起こす為に世論を誘導した

258:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:27:34.62 0KBBruSU0.net
国民の90%が立憲の存在は悪夢だと思ってるよ

259:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:27:35.39 3hqBhmcf0.net
>>20
100歩譲ってその通りだったとしても、
頭である政治家が、手足の官僚や公務員を敵に回して何の変革を期待するん?
パヨク政治家はいつでもパフォーマンスしかしてないだろ。

260:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:27:46.09 0DIsDtLA0.net
人民を洗脳する電通と日テレ、そしてオリンピック

康芳夫氏「あなたが常々言っている《電通の洗脳》っていうのは、どういうことですか?」
苫米地氏「戦争に負ける前、電通が共同通信、時事通信と一緒だった『電気通信社』時代、電通は日本の《スパイ軍団》だったんですよ。それが戦争で負けたら、GHQに脅されて死人が出るような事態になった。
〜略〜〜
それで脅されて、電通はGHQの傘下になったわけです。反米分子を捕まえるためにGHQが東京地検特捜部を作ったのと同じように、電通そのものは元々あった組織だけど、それまでは《日本軍のための組織》だったのを、《GHQのための組織》に一代で変わってしまったわけ。
これと、『日本テレビ放送網』の正力松太郎にCIAが金を渡した話までが、ワンセットだから。《日本人を洗脳するためのシステム》の一部が、今の電通なんですよ」
「《ニューワールドオーダー》の凄いところは、彼らの本音の論理“下々の者なんかに任せたら悪いことをするから、俺ら世界の皇帝たちがそれぞれの国の自治者を選ぶから文句は言うな”です。
でも表向きにはそうは言わない。一応、“その国の民主主義で選んだように見せかける”ってことをやるわけ。そういう見せかけの道具が『日本テレビ放送網』であり、『電通』なの。今はNHKまで含むんだけど……。
それがまさに洗脳というもので、その《人民を洗脳するための道具の中心》に、電通がいるということです」

261:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:28:06.76 ir0Zt9fS0.net
加藤を支持する。

262:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:28:07.62 ObcLVOuo0.net
そら他党から「民主党は政党じゃなく大学のサークル」とバカにされるわ

263:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:28:21.11 gNK3SUnf0.net
あの頃は恐怖だったな
今、自民党が独走状態なのもアレの反動に因るところがかなりあると思うよ

264:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:28:29.37 BFFSCfSV0.net
ひるおびでシラクも言ってたぞw

265:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:28:47.64 kjrraq3r0.net
馬鹿ほど騙しがいがあると安倍が一番わかってるからな、まんまと加藤w

266:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:28:50.58 ngGWB8YO0.net
>>262
的確w

267:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:28:51.70 GQ+giHbY0.net
>>250
自民が与党だと報道への圧力とか言うくせに、松本龍に目の前で恫喝されたら全社右へ倣えでダンマリだからな(笑)

268:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:28:52.15 4BdwqX1v0.net
>>249
まあ自身も議員大勢引き連れてキンペーに挨拶行ったからな

269:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:29:01.73 cilWaOqU0.net
>>239
何言ってんのお前
ドル円70円までいって日本の経済傾いたんだけど

270:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:29:04.57 sH4csaa90.net
>>258
>>172

271:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:29:09.54 DNqR5fnvO.net
民主党政権時代は悪夢のようだったって前から思ってたよ

272:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:29:35.23 rFUAJYSU0.net
一番の罪は国を弱体化させた事
そのツケを今安倍政権が払ってる

273:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:29:36.13 /02qrfUr0.net
民主政権時の国会中継は、そこらのバラエティー番組以上に楽しめたわ
で、菅に追求中に大地震だったな

274:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:29:47.57 IRGFktEg0.net
>>267
松本龍はもろマスコミの反感かってリークされて消えたじゃねえか
バカ?

275:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:29:57.38 48oyNLYo0.net
こうしておまえらはまんまと財務省に絡め取られた訳だ
もはや絶望しかない

276:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:30:04.63 HF1fM4yQ0.net
>>263
うん、今の安倍の暴走はこれまた民主の罪
下手したら最大の罪かもな

277:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:30:06.19 c4h/9HxI0.net
福島原発事故は民主党による人災だろ。
中国による領海侵犯も繰り返されるし。
最悪だったよ。

278:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:30:06.52 Nrmhntzl0.net
>>1
喜んだのなんて底辺の子だくさん家庭くらいだろw
奴らは何も考えずに両手上げて喜んでたもんなw

279:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:30:40.31 XleTaBwL0.net
>>228
そのセリフ吐いてる奴の文言がそもそもアタマおかしいからなw
腐れ官僚どもの悪事は昔から延々と続いてきた事。
むしろ安倍政権になって膿が出始めたのが正しい

280:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:30:41.91 vaMOoviv0.net
埋蔵金詐欺は投票やり直しレベルの詐欺だよな

281:田
19/02/13 18:30:49.72 lYHwy4aO0.net
民主党
良かったと思うならそのまま民主党というものを維持したら良かったんじゃないの
選挙の度に政党がなくなる奴を信じろってのが無理
最近の安倍政権にはいらつく事が多いがあと何度かの選挙で自民党が無くなることはないだろ
選挙の時期がきたら人気ある奴と組めば何とかなると思ってるから支持率上がらない
といって今の自民党がいいわけではないんだが…
国会の議席数を200席 直接民主制にしてみたら
ネット使った国民投票結果を200席分にわりふる
投票結果 賛成60%反対30%どちらとも思わない10%なら賛成120票 反対60票 棄権20票
そんで200人議員減らしたらいい 議員200人分の経費で余裕でできんじゃないの
少なくともマスコミが民意がどうとかふざけた事言わなくなる

282:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:31:04.60 6imVs6Mb0.net
みんな
思ってる

283:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:31:05.44 B/bJ1DMO0.net
>>256
日本人でないとネトウヨには成れないんだよw
おまエラでは無理。

284:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:31:17.14 oOsQWAhM0.net
結構危なかったよな。
民主党の集会みたいのにもちろん反対派も来るわけだけど
警察によって遠くに隔離されてたもんな。
これ書いたらおしまいとかね。
やっぱり左派は平気で自由を踏み潰すと思ったね。

285:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:31:22.29 xGsER13G0.net
看板挿げ替えて逃げ回るだけじゃなく
あっちこっち渡り歩いて自民に入れていただこうとしてる細野豪志なんて厚顔無恥ここの出身!

286:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:31:27.02 GQ+giHbY0.net
民主党の3年半のおかげでネット>>>マスコミが揺るがなくなったのは大きいわ
今まで騙せてた層が全く反応しなくなったのは世論調査見ても明らかだからな

287:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:31:31.96 MD/8ZKl+0.net
所属議員を当選することだけが目標の立憲民主党
当然政策は皆無

288:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:31:35.67 B6+7RQBm0.net
与党批判しかした事のない民主党
政治ごっこ、なんちゃって政治家
ボンクラの集合体
金に目がくらんで票を入れた馬鹿ども

289:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:31:42.90 sH4csaa90.net
>>272
その前の第一次安倍と福田と麻生の三連コンボのツケを民主は払わされたんだけどなw

290:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:32:06.82 II6jC23V0.net
天下り根絶等、官僚締め付け政策でそっぽ向かれたのが全てだよ
今も昔も官僚抜きに政治も経済も動かない

291:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:32:09.13 c4h/9HxI0.net
民主党議員による中国参り衝撃だったわー。
どこの国の国会議員かよって思った。

292:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:32:34.50 3NZn/IzV0.net
賛否って酷くなかったって思う人がいるんだ

293:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:32:50.99 CXmmduPo0.net
ちょっと前にラジオ番組で外国人労働者の話をしてたときに
「医療保険のただ乗り問題の原因は民主党政権下の条件緩和、まわりが止めろって言ってるのに押しきったせい」
って解説ゲストがフツーに話してたのに少し驚いた…
負の遺産多すぎ

294:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:32:54.08 dXDUSaLO0.net
なんか嫌な記憶でいつまでも不快な思いしたくないから詳細は忘れちゃったんだけど
911の少し後あたりの民主党の言動をニュースで見てて
マジで日本終わるんじゃねーのってすっげー恐怖に襲われたことあるんだよな
だから民主党政権時代が悪夢だったのはほんとに間違いなかった

295:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:33:03.18 sH4csaa90.net
>>283
きめぇw

296:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:33:09.64 /iz/e5JE0.net
民主政権はそれなりに良かった→自民政権はさらにいいから続いている
民主政権は悪夢だった→それよりはまだマシだから自民政権が続いている
サヨクは好きな方を選べ

297:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:33:13.14 JKcNO/bc0.net
名前かえてやり直しゃいいという発想がすでにあの国

298:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:33:18.91 GQ+giHbY0.net
>>274
次の日の早朝宮城のテレビ局が報じて初めて知られた訳だが?
当時あの場所に多くのカメラマンがいて会談の様子は放送されたのに恫喝部分はカットされてたやん
お前らパヨク爺さんの記憶力じゃそんな事覚えてねーか(笑)

299:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:33:19.52 r5DzNrSo0.net
自然災害という国難の中、敢えて外国人参政権に躍起。
ある特定国の為としか思えない円安放置。
悪夢以外何ものでもない。
名前変えて国民が忘れるとでも?

300:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:33:36.06 ZQ/fV1Os0.net
大震災と重なったり不運はあったが確かに酷かった

301:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:33:41.48 7RGgI0aS0.net
【悲報】ネトウヨが市長を刺殺
スレリンク(news板)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1962日前に更新/236 KB
担当:undef