【テレビ】<八代弁護 ..
[2ch|▼Menu]
633:名無しさん@恐縮です
19/02/12 22:08:10.54 i7eDdNf30.net
>>591
>弁護士だから○条の○○責任を明示しなきゃな
それは違う。
「○条の○○責任を明示しなきゃいけない」なんて条文もない。
そんな事を要求したら、ますます弁護士のバカがつけあがるだけ。
そんな○条みたいな目次なんかどーでもいい。
根拠自体とほぼ関係ない。
目次なんか適


634:当にいくらでも引っ張り出そうと思えば出せる。



635:名無しさん@恐縮です
19/02/12 23:37:51.09 RhRlRn/40.net
>>536
バレないから客にウンコを食べさせて遊べるよなw

636:名無しさん@恐縮です
19/02/12 23:39:21.27 8O29IN8L0.net
>>232
所詮は家裁に左遷された男
判事にもなれなかったカスのたわごと

637:名無しさん@恐縮です
19/02/12 23:41:30.09 bCV34EXs0.net
一番拡散したのはテレビ局だよな
その番組に出て拡散に協力しているコメンテーターも罰せられるべき

638:名無しさん@恐縮です
19/02/13 00:27:21.93 NHH15tYX0.net
>>618
左遷されてたのかww

639:名無しさん@恐縮です
19/02/13 01:12:45.48 69I6qGnm0.net
>>1
食品工場に勤めていれば分かるけど、haccp義務化されてるのに、
従業員への教育が行き届かずに、衛生管理に失敗しましたってことだぞ、これ。
他の企業とかは外国人の言葉も通じない従業員に、
ウンコや小便したら手を洗わせることから教えとるのに、
日本人のバイト高校生に常識云々で損害賠償とか片腹痛いわ
つーか、外国人とか、これ以上のことしでかす可能性があるから、
バイトみたいな責任感の無い雇用形態は、リーダーの目の届く範囲で仕事させとるぞ……
日本人の高校生とかもっと楽に教えられる相手で、この事態とか……
お前が教えないから、これが起きたんだよって話だわ
そもそも、スマホ持ち込める環境な時点で、
企業の衛生管理がなってないから、今回の事件が起きたとしか言い様がない
衛生管理指導の不徹底、作業監督者の不在や管理不足、作業場に不衛生なスマホ持ち込める不衛生な環境……
どこを見ても、企業が衛生管理や従業員の教育に力を入れていないから起きた事故です

640:名無しさん@恐縮です
19/02/13 02:56:29.31 mxUs7W6b0.net
俺はこの騒動テレビで知ったんだけど
ネットからさらに拡散したテレビも責任取るのかな

641:名無しさん@恐縮です
19/02/13 03:10:47.99 XL+5kfAc0.net
消費者からしたら教えてくれてありがとうで公益性ありありな拡散だろう
個人が駄目でマスコミが許されるのもおかしい
明らかに通らない理屈なのに八代は企業のケツ舐めて金が欲しいのか

642:名無しさん@恐縮です
19/02/13 04:02:13.41 2mJgOXpE0.net
ネットとテレビでは利用層も結構違う
ネット拡散はいけませんと言いつつTV視聴者層に拡散するテレビ局
ダブスタだろうにマスメディアの選民意識か

643:名無しさん@恐縮です
19/02/13 04:17:39.29 +TvwEll00.net
いい方法がある
警察が 犯人と撮影者を拘束して
拷問にかけろ
 自白剤を致死量まで打ち込め
手足も切り落とせ
それを動画にとって 抑止力にしろ

644:名無しさん@恐縮です
19/02/13 04:57:59.79 AQ2JyknV0.net
テレビには出してはいけない人だろw

645:名無しさん@恐縮です
19/02/13 05:02:20.31 iq6IdBJq0.net
>>7
ほんそれ
しかもデマ流しても割とそのままじゃない?

646:名無しさん@恐縮です
19/02/13 05:08:14.23 hqLxLTNO0.net
弁護士のくせに馬鹿ってどういうことなん?

647:名無しさん@恐縮です
19/02/13 05:10:33.43 pvoIDSOO0.net
動画の馬鹿が結婚して子供できたら自分のした事反省できるかな
一家団欒で外食して食中毒で子供死んだら…

648:名無しさん@恐縮です
19/02/13 07:08:22.10 FaiJZ9Ij0.net
TBSから結構なギャラをもらっているのが八代w

649:名無しさん@恐縮です
19/02/13 08:52:40.86 3MdiTIns0.net
>>1
でも拡散しなきゃバレないままだったんだら?

650:名無しさん@恐縮です
19/02/13 14:36:15.01 XA0ifh/K0.net
Google`の社員,食堂に感じた、格差社会のリアル


651:。 http://kyfico.indiaguru.com/hfkjr/456b01



652:名無しさん@恐縮です
19/02/13 14:37:21.83 th2jGb/q0.net
隠蔽しろってか
八代も腐ったなあ

653:名無しさん@恐縮です
19/02/13 18:22:57.01 ek58lOY4O.net
一致するときのバカ煽りしてくるニートクズどもやマスゴミども「だったら見なければいいじゃんw」

無視してやってんのに何わざわざ見させるんだ?あれだテニスの大阪で無理やり広めて〜食べ物で税金貰える在日ナマポゴキブリどもやマスゴミどもと同じだ。ナマポもらって調子こいてんじゃねー死ね

654:名無しさん@恐縮です
19/02/13 19:16:20.27 BOoIeWgG0.net
年収2200万だから増田の世帯収入より多いけど、俺ならマンションは買わない
URLリンク(sokici.cylone.net)

655:名無しさん@恐縮です
19/02/13 19:27:18.53 FaiJZ9Ij0.net
散々ひるおびで拡散しててこの言い草w

656:名無しさん@恐縮です
19/02/13 22:16:11.70 ek58lOY4O.net
他にも、売れてねークズども、顔売りするためにバカ芸能人や芸人ども、トイレでバカ騒ぎしてこいつらクズども、弁償しやがれ。公衆の場で汚して、テレビでバカしゃべりや動画稼ぎやってんじゃねーナマポクズども

657:名無しさん@恐縮です
19/02/13 23:10:30.91 v5Wqgj8s0.net
>>628
>弁護士のくせに馬鹿ってどういうことなん?
いや逆だ
弁護士だから特別な存在だと思う方が間違い
欧米のように弁護士なんて誰でもなれるようにすべき
「テストの点数がいい」みたいなアスペ弁護士に依頼したい物好きな客は
客が勝手にそういう弁護士を個人的に選んだらいいだけ

658:名無しさん@恐縮です
19/02/13 23:14:37.51 v5Wqgj8s0.net
>>618
>所詮は家裁に左遷された男
>判事にもなれなかったカスのたわごと
そういう発想も危険
なら判事の言うことは絶対かと言えばそうではない
裁判官も誰でもなれるようにすべきで
裁判官の質は国民の監視により管理しないとダメ

659:名無しさん@恐縮です
19/02/13 23:18:04.26 BslJVtW+0.net
>>638
NY州の弁護士資格取るのはすげー大変だったって湯浅弁護士は言ってたけどな。

660:名無しさん@恐縮です
19/02/13 23:22:38.00 v5Wqgj8s0.net
>>640
弁護士資格って毎年何万人も与えられてるんだぞ
日本の10倍以上
「資格をただ取るのが難しい」文化なんて欧米では聞いたことない
(権限はすべて一緒でお墨付き的な資格は別)
テストの点数を取るのが難しいなんて文化もない

661:名無しさん@恐縮です
19/02/13 23:27:14.82 v5Wqgj8s0.net
>>640
念の為ググってみたけど
合格率は7割くらいだから確認試験の範疇だね
外国人受験者だと4割未満らしいが

662:名無しさん@恐縮です
19/02/13 23:42:37.15 BslJVtW+0.net
>>641
湯浅「
学内試験がすげー大変、試験の1ヶ月半は死にものぐるいで勉強する。」
山口「人生で一番勉強したものの一つ」

663:名無しさん@恐縮です
19/02/13 23:54:36.82 v5Wqgj8s0.net
>>643
数字が全てを物語ってるだろ、
その引用発言は額面通りに受け取れないインチキな主張だね。
母国語じゃないから語学的に大変なのはあるだろう。
しかし要するに合格率は7割、そして簡単だからこそ制度として偉大で健全。

664:名無しさん@恐縮です
19/02/14 00:02:12.01 nDzoysId0.net
店の厨房にも監視カメラ常備すればそこそこ再犯は防げそう
経営者側ならそういう対策はしそう

665:名無しさん@恐縮です
19/02/14 00:13:50.33 mBY9UC3z0.net
リベンジポルノなら拡散した人も同罪だけど、
こういうケースは違うんじゃないか?
市場原理がうまく働くためにも消費者保護の観点からも、
知る権利がある。

666:名無しさん@恐縮です
19/02/14 00:15:17.71 a9lRFxpz0.net
え?
メディアが一番拡散してるのはスルー???

667:名無しさん@恐縮です
19/02/14 00:29:48.08 0ghTBsih0.net
本業の拡散屋が何言ってんの?
さすが城北埼玉

668:名無しさん@恐縮です
19/02/14 00:31:11.47 5GcwNPH/O.net
拉麺店主も責任問うべきだね
なんか動画拡散してたからな

669:名無しさん@恐縮です
19/02/14 01:41:16.02 1RZ6UfRA0.net
それならマスコミも同罪なんでは?
こいつ何言ってんの

670:名無しさん@恐縮です
19/02/14 01:50:13.09 uWACAy9V0.net
知る権利!違うか

671:名無しさん@恐縮です
19/02/14 01:52:04.89 a7m+h3Pr0.net
日本の国家機密を拡散してる奴らも処罰すべき
日本の首相は頭が悪いとバラしてる奴らのことだ

672:名無しさん@恐縮です
19/02/14 05:45:41.69 Zc9ls+kdO.net
八代は白内障手術か何かしてたのかな?
最近不自然なメガネしてたから

673:名無しさん@恐縮です
19/02/14 08:21:58.40 O1CWa/750.net
こういうって賠償確定報道ある?

674:名無しさん@恐縮です
19/02/15 03:52:51.09 6cVH10+z0.net
テレビなんてSNSの2次メディアでしかないのになに言ってんだか

675:名無しさん@恐縮です
19/02/15 07:05:12.21 nQPy8NVY0.net
>>101
反論する必要ないよね?

676:名無しさん@恐縮です
19/02/15 07:08:19.97 2lsIWFMJ0.net
SNSなんて無くなっても何の問題もないから取り締まって潰してください

677:名無しさん@恐縮です
19/02/15 07:10:02.06 xTS3Zn9V0.net
マスゴミが間違った情報流しても数秒の謝罪で済ませるが
他人が間違った事をしたら鬼の首取ったように騒ぎ立てるのがマスゴミ

678:名無しさん@恐縮です
19/02/15 07:17:03.87 txTXrVI/0.net
じゃあ八代はさっさと逮捕されろよ
こいつが一番拡散してるからな

679:名無しさん@恐縮です
19/02/15 08:01:38.22 N6v9pv990.net
リツイートの危険性を理解してないやつが多すぎるんだよな

680:名無しさん@恐縮です
19/02/15 13:55:26.26 7rmKfRUl0.net
チェーン店の不適切行動が公共の利害に関わるかどうかの判決ってないの?

681:名無しさん@恐縮です
19/02/15 14:02:21.54 7rmKfRUl0.net
ラーメンチェーン店の名誉毀損の判決では公共の利害に関係するってあったわ
くら寿司での不適切行為は公共の利益になる可能性が高いのでは
だから動画を拡散しだけの人は名誉毀損にならない可能性高くない?
最高裁平成22年3月15日第一小法廷決定(平成21(あ)360刑集64巻2号1頁、判時2075号160頁、判タ1321号93頁)
東京高裁平成21年1月30日第12刑事部判決(判タ1309号91頁)
東京地裁平成20年2月29日判決(判時2009号151頁、判タ1277号46頁)

682:名無しさん@恐縮です
19/02/15 14:06:13.00 oNZknfsK0.net
東京の弁護士なんて職業の香具師、くら寿司じゃない鮨屋でしか食わないだろうな。
でも23区内、足立区、荒川区、江戸川区、板橋区にあるな>くら寿司
局の従業員含めて、TV出演者は100円寿司にいるイメージないけど

683:名無しさん@恐縮です
19/02/15 14:09:09.52 yAFQ8FQX0.net
>>1
はあ?
悪質な行為を世に知らしめてなにがアカンの?
そのおかげで消費者が損しなくてすんだんだから
むしろ賞賛されるべきだろ
黙ってたら隠ぺいされてる可能性高いんだし

684:名無しさん@恐縮です
19/02/15 14:12:49.57 +2BIY5wy0.net
それなら実話や文春のゴシップ紙や
嘘ニュースを垂れ流す朝日や毎日も処罰しないとダメだな

685:名無しさん@恐縮です
19/02/15 14:16:13.26 7rmKfRUl0.net
>>664
チェーン店の事実の情報ならいいっぽいぞ

686:名無しさん@恐縮です
19/02/15 16:34:40.60 FbSoYv0r0.net
>>1
八代が出演している番組も同じ
責任とってね

687:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

318日前に更新/138 KB
担当:undef