【ラーメン評論家】「 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:32:01.99 2kSe+Q8M0.net
2なら絶対にうんこ食う

3:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:32:49.99 dk6wvZ2TO.net
ベトナムが韓国から「最貧国」呼ばわりされた際に返した言葉
「我々はフランス・アメリカ・中国と戦い独立したが、賠償を要求したことはない。
 多額の賠償金と援助をたかってぬくぬくと成長した韓国に言われる筋合いはない。
 ベトナム人と韓国人の民度と国家自尊心の差だ。」

4:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:33:13.95 fCSoPIKC0.net
>>826
食いもんなんて撮らないけどいちいち許可いんのか

5:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:34:07.38 I8I1+Ui00.net
豚のエサ

6:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:34:14.42 N2D2CLBO0.net
>>2

7:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:34:41.98 DwcYDuIH0.net
自分で注文したラーメンを撮るのに、
いちいち許可いるのか?

8:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:35:01.71 bsoUKAK20.net
許可が必要だったのかw

9:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:35:30.76 ltnEMMcHO.net
店内や店員をなら分かるが
これから食うラーメン撮るにも許可取るべきなん?

10:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:36:07.77 DwcYDuIH0.net
ラーメン屋の店主
ラーメン評論家

こいつらって、なんでいつも偉そうなん?
いつも上から目線でいってきよるよな

11:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:36:43.89 vwn8rOTb0.net
ラーメンの写真撮るのにいちいち店員に許可なんかとらねぇよ

12:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:36:46.17 Fn3UgUDG0.net
石神?

13:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:37:17.58 Rj8/km6Z0.net
撮影禁止ってはっとけよボケ
ついでに飲食禁止もなボケボケ

14:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:37:36.50 6KT8eWKE0.net
ラーメンを撮るんじゃなくて、店舗内とか勝手に撮るって話?

15:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:37:38.73 5VIlTcvP0.net
他人の家の冷蔵庫を勝手に開ける行為
撮るのであれば器、箸、蓮華、テーブルは映らないように

16:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:38:20.84 gM5+AnyH0.net
店内の様子とか厨房の中までアップしてるやつがいるけど、あれなら許可云々ってのはわかるが
自分で注文したやつだけを撮るなら別にいいだろ

17:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:39:03.14 KB6el3PS0.net
店の作ったラーメンだから肖像権てやつ?

18:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:39:50.38 vctprcXS0.net
そもそも食う前に写真とかいう下品な行為は即退店で問題ない

19:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:39:55.42 q7maYsvm0.net
違うわボケ
ツーバーの低能は、確認を同意という証拠にしてるだけだ

20:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:40:32.20 zB54wz6m0.net
携帯電話普及と共に何処でもカメラ使ってるやつが増えたからなぁ

21:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:40:36.17 6biu8kYw0.net
何で最近のラーメン関係者って無駄に意識高いんだろうな
別に至高の逸品という食べ物でも無いだろ

22:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:41:13.16 mnE3ZkfS0.net
そんな奴は食ってる姿を勝手に写真撮ってやればわかるよ

23:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:41:18.16 RV7qDq1B0.net
たまにテレビで間違って見るけどラーメン評論家って奴等のラーメンの食い方ってみてて気持ち悪い

24:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:41:55.57 XukHAVuV0.net
たかだかラーメンなのにな
敷居を高くしたがる

25:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:42:06.62 bept5utX0.net
>>19
同意の証拠=確認でいいよ
何も間違ってない

26:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:42:28.85 6EoidN5MO.net
なんでラーメンの写真撮ったらだめなん?

27:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:42:35.27 RrnuUke40.net
基本ルールは店主が決めるもんだし無許可で撮られたくないなら
張り紙ぐらいはするべき
そんなのしなくてもモラル的にと思ってるんだろうがそういう時代だから

28:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:42:40.46 UWerDrT40.net
これは注文したラーメンを撮るにも許可を得るべきと言ってるのか?
それとも、店内とか厨房とか店員さんを撮るときに許可を得るべきと言ってるのか?

29:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:42:50.17 6EoidN5MO.net
ラーメンの人権ガー

30:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:43:36.73 6EoidN5MO.net
バカ店主の顔さらしたれ

31:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:44:08.65 Ll0VZ6XT0.net
どこのラーメン屋よ

32:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:44:16.13 05caO15u0.net
ラーメン屋店主 、ラーメン評論家w、チューバーw
登場人物全てクズ

33:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:44:16.80 qxGHJAaF0.net
意識高い系のラーメン屋をテレビで紹介されてるの見ててラーメン屋店主が「イタリア産ハモンセラーノを使ってます」とドヤ顔で言ってたを見てモヤっとした

34:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:44:27.58 mz47zzX00.net
>>28
前に炎上した伏せ丼と同じ理屈だな

35:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:44:43.62 t/lxfgn20.net
たかだかラーメンだろ
何、でかい面してんだよ

36:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:45:06.50 uNlkUTct0.net
>>28
ほんと、どっちだかわかんないよね。
文章書いた人はちょっと下手だわ。

37:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:45:08.22 XukHAVuV0.net
店内撮影や作る姿を動画で撮るのに許可は理解できるけど
出来たラーメン写真に撮るのに許可なんて居るのか?

38:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:45:10.44 BUFYBR4F0.net
店内とかならわかるけど
ラーメン撮るのに許可とかいらん

39:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:46:10.87 RV7qDq1B0.net
>>28
評論家を気取るなら店とのコミュニケーションくらい取れるだろ?って話
タレントさん達はそれが出来るのに、テメエ等はコミュ症かよ

40:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:46:18.71 AfFc2IHg0.net
食べる前にパシャ! 途中でパシャ! 食後にパシャ!
これを隣席でやられると迷惑なんだよな
せめてシャッター音消せよ

41:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:46:20.27 sk+0PeVn0.net
最低のマナーだよな

42:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:46:54.78 swiN91lH0.net
出された料理は客が金を払って買ったもんだから写真くらい好きに撮っていいだろ
それでぎゃあぎゃあ騒いだり店内を撮ったりするのは良くないだろうけど

43:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:47:05.47 17CJdDDy0.net
ラーメン屋ってなんでこんな偉そうなんだろうな

44:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:47:24.26 LElPLwYE0.net
シャッター音を、撮って良いですか?、にすればいい

45:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:47:29.62 tKkWX54K0.net
>>33
おまえの日本語にモヤっとしたわ

46:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:47:32.37 tDzqBRNf0.net
まじかwラーメンは撮影許可が常識だったんかw
インスタの食べ物写真はみんな許可取って撮影してたのかよw
ラーメン関係はややこしいのが多いなw店主も関係者もw

47:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:48:05.23 RrnuUke40.net
店内は他人の家にお邪魔するようなもんだから
客だからって何してもいいわけじゃない
何かしでかして出て行けって言われたら出ていくしかない
じゃないと犯罪になる

48:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:48:09.97 t/lxfgn20.net
>>43
威張ってる店
やだよね
たかだかラーメンのクセに

49:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:48:19.86 KSLVQBRj0.net
ラーメンぐらいなんだよ
今街に出れば普通に一般人の姿が撮影されるからな
ラーメンとられるぐらい我慢しろ

50:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:48:40.72 tKkWX54K0.net
おまえら、飛行機乗ったら機内食の写真撮るんだろ?w

51:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:49:11.49 H712L2aG0.net
みんなが撮りたがる人気店なら一々伺うのは迷惑行為だろうし
店側が撮るの禁止も基本的には出来ないだろ
勝手に撮らないでくださいねも撮りますねも言うのは双方の自由だし
それをするかしないかも己の裁量だしな
そんな無意味かやり取りに礼儀なんぞいらない
お好きにどうぞでいいんだよ

52:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:49:26.47 sk+0PeVn0.net
ラーメンもチャーシューとか具の配置にはそれなりの
工夫がある、ラーメンは売っているがラーメンを撮影
しても良いとは言ってないんじゃね

53:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:49:57.68 uzsDaDpD0.net
内装や店員を取るんじゃなくて自分のラーメン取るのに許可が必要だったのか。

54:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:50:04.09 Aa5AcMAn0.net
>>1読んでラーメンそのものを撮ることを文句言ってるわけじゃねぇってわかるもんだろ
店内バシャバシャ写真撮る事を確認無しでするから問題だと言ってる
素人がインスタに上げる程度のものに文句言ってるわけじゃねぇよ

55:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:50:12.16 XukHAVuV0.net
店内撮影禁止の貼紙出しておけばオッケーだろ

56:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:50:26.23 t/lxfgn20.net
>>52
配置(笑)
フランス料理かよ
ラーメンだろ

57:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:50:32.12 kxQWvggE0.net
>>39
チューバーも挨拶出来るのに評論家だけは挨拶ねえなってことだよね
一般人が写真とることはなんとも思ってない
てかマトモに文章読めない奴が騒いでるな

58:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:51:39.85 JbpweSzI0.net
評論家がプロなら自分の飯のためにしてる以上、作る方のプロにも相応の仁義を通すべきって話だろ?
素人ですら許可を取ってるのにって話

59:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:51:53.81 rVwrmf7f0.net
まあYouTuberは仕事だから当然だろ
普通の社会人は金にならないから別に無許可で撮っても構わんって考えなんだろ

60:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:52:01.43 t/lxfgn20.net
>>57
評論家でも客だろ

61:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:52:50.12 sk+0PeVn0.net
>>56
ラーメンにも顔がある、ただ適当に盛り付けて入り訳じゃない
オマエ アホだろう w

62:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:53:06.49 GSBRL6fr0.net
>>58
ユーチューバーはラーメン評論家より稼いでるプロだよ

63:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:53:26.52 RV7qDq1B0.net
>>57
ほんと
だれも>>53みたいな無名人が写真撮るなとは言ってない

64:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:53:39.82 xC61EUvu0.net
秋元康と吉田豪は穴兄弟ならぬ糞兄弟
スレリンク(akbsaloon板)

65:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:53:44.40 wQgCemD40.net
朝なのに無性にラーメン食いたい

66:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:54:05.60 ACih1Eqv0.net
評論家は上からなんだろ
ほんとは「撮ってやろっか?」と言いたいくらいなんだろ

67:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:54:05.73 T1RPzW170.net
たかだか支那そば屋の店主なのに
なんでこんなに偉そうなんだ?
死んで詫びろよ

68:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:54:20.16 JbpweSzI0.net
>>62
ユーチューバーはラーメンオンリーじゃないし
そもそも挨拶してるから問題ないだろう

69:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:54:41.60 H712L2aG0.net
>>61
いい顔してて撮って広めてくれるなら問題なしだろ
不細工を広められたら困るだろうけど
そんな仕事してるなら辞めちまえだしな

70:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:54:42.23 t/lxfgn20.net
>>61
ラーメンの盛り付けねえ
批判されたからって、普通に反論しろよ

71:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:54:43.65 MY7LibfL0.net
ラーメンブームなんか20年前だろ?
まだやってんのかよ
そろそろ不健康になることを分かったほうがいい
あのスープまで飲み干すパフォーマンスとかな

72:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:54:57.12 RV7qDq1B0.net
>>60
ラーメンで飯を食わせてもらってる奴がなんで客の振りすんだよ

73:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:54:58.12 8NTIZpJ30.net
登場人物が全て馬鹿

74:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:56:08.82 9XnJxhnV0.net
店主もラヲタも底辺

75:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:56:12.44 KOwA3qUV0.net
自分のラーメンを写真撮るだけでも店主に聞かないとマナー違反なの?

76:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:56:17.08 tDzqBRNf0.net
評論家がTVカメラ連れてきたら許可必要だけど
記事書く為に味見に来たなら必要なくない?
写真取りまくるならどうかと思うけどラーメンだけならいらんだろ

77:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:56:28.74 Dr21pVP20.net
無言でカウンターの上にカメラセットして調理を撮影されてビックリしたってラーメン屋の店主が言ってたな。
せめて一言言ってくれればいいのにと。

78:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:56:34.10 6EoidN5MO.net
ラーメンにはラーメンの人権があるんだよ

79:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:56:45.60 BuJcGhem0.net
>>1を読んでも「禁止」とか「許可」じゃなくてマナーの話なのに
「撮影禁止って書いて貼っておけ」とか言ってる奴は仮に貼ってあっても絶対に読まないだろ

80:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:57:08.73 hy40geQL0.net
>>54
最終段落読めば、ラーメン自体の撮影を問題視してるようにしか読めない

81:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:57:22.70 MY7LibfL0.net
ラーメン屋なんか寒い冬にちょっと寄って、店のTV見ながらすすって、さっと出るだけでいいんだよ
こった味とか本末転倒
マスコミが煽るからブームなんかになるんだよ
それも20年もやってるとか異常だよ

82:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:57:28.56 THHrK21V0.net
たかがラーメン屋ごときがなんで偉そうなんだよw
へこへこしてりゃいーんだよ

83:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:57:42.01 RV7qDq1B0.net
>>60
お前ただラーメンに粘着してるだけか
さっきのレスはナシで

84:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:58:44.14 5yxqImI90.net
>>39
評論家が店主となぁなぁじゃあ、評論に支障があるよなぁ

85:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:58:55.10 MXDVI80/0.net
街行く一般人は取り放題なのに
ラーメンは撮ったらあかんとはどういうことやねん!
日本の人権はラーメン以下か!

86:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:58:59.61 /dz0r5Ft0.net
一般客は良いって書いてんだろ読めねえのかガイジ共
評論家って同じ業界なんだから挨拶するの当たり前だろ

87:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:59:08.74 H712L2aG0.net
>>73
実際には記者というか記事を書いたヤツがバカなだけな気するけどな
どうでもいいちょっとした愚痴を広げようと思っちゃったヤツが

88:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:59:27.65 t/lxfgn20.net
>>72
対価はらえば客だろ
それをネタに商売するかは関係ない

89:名無しさん@恐縮です
19/01/24 07:59:59.98 60uqHF9K0.net
自分が金出して注文した食べ物撮るのになんで許可がいるの?

90:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:00:07.93 JurEiCMj0.net
SNSがなかった頃だったら 写真とっても 個人の趣味だろう くらいに思われなかっただろうし
ラーメンごとき そんな気にする人もいなかったかも??
でも今はネットとかで拡散しちゃうから作る方としては気になるんだろうね (´・ω・`)

91:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:00:10.57 RV7qDq1B0.net
>>84
お前の理論だとサッカー選手と審判が握手するのも禁止か

92:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:00:21.60 RjueUwEa0.net
黒Tで腕組みした店員がドヤって出すラーメン…
客がおもむろにスマホを出しパシャッ…
隣で食っててなんか冷めちゃうよね…

93:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:00:31.05 vC/ytA9F0.net
また石神か

94:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:00:53.38 MY7LibfL0.net
佐野実は嫌いじゃないけど、あれが功罪すぎた
もちろん起用したTV番組が一番悪い
そのちょい前に板前をよいしょしてたしな、マスコミが
そのあとだろ?イタリアンとか創作料理のわけわからんのが出現したの
マスコミがブームをあおってお墨付き与えるから、勘違いしたラーメン屋とマニアを大量に生んでしまった

95:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:00:58.54 X+gVpNKF0.net
外食なんてほとんどの女がインスタ用に撮ってるし、外食産業でもそれを狙った商品出したりしてるし、時代の流れなんじゃないのかね。
そんなに不快ならまずは「撮影NGです」て掲示しておけばいいのに。
「ちゃんと断り入れる人もいるのに…」とか言ってるとか、これから増え続ける外人に対応出来ないぞ。
あいつら日本人の善意みたいな概念皆無だし。

96:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:01:13.83 ljQQ4Hx10.net
他と比べてラーメン店主だけやたらプライド高いな
品揃えなら定食屋以下の最底辺なのに

97:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:01:17.05 6EoidN5MO.net
ラーメンには魂がこもってんだよ

98:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:01:19.49 t/lxfgn20.net
>>83
素直に間違えましたと言えよ

99:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:01:42.04 lMkzFLfV0.net
ラーメン撮るくらい別に良いやんと思うが許可が欲しいもんなんだな
でもそれは個人の感覚により違うし撮影の際に許可が必要なら店内に張り紙すれば良いだけじゃね?
そこまで怒ることか?

100:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:02:24.08 6EoidN5MO.net
ラーメン食うにも礼儀がいる それがラーメン

101:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:02:28.41 RV7qDq1B0.net
>>95
この流れでまだ事情が解ってないな

102:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:02:35.87 ZuIrNM6E0.net
なんか最近、
カネを払えば何をしてもいい
と思ってるようなコメをよく見る

103:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:02:50.01 m2b2dtzr0.net
意味分からん
店内や店員をパシャパシャするならともかく
出てきた料理の写真撮るのになんで許可がいるんだ?
どの辺が不快なんだ?
「撮っていいですか?」なんてインスタ蝿は本当にいちいち訊いてんの?

104:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:02:56.79 6EoidN5MO.net
ラーメンに失礼の無いようにな

105:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:02:59.00 LGta6s0b0.net
>>1
ラーメンの評論くらい
アホのお前らでもできる

106:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:03:34.55 kNN1K3Tk0.net
自分の手元のはともかく
人のモノや取り分けるのや店内撮るときは事前に確認とってくれよ。
あまつさえ人が箸を取ってまさに食べ始めようとする瞬間に身を乗り出して割り込むとか何様?

107:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:03:36.23 t/lxfgn20.net
>>101
あんたのレスみたが
下品なやつだな

108:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:03:39.75 UAobKy370.net
>>46
だよな
今度から混んでいようがなんだろうが店員呼んで店員来たら「ラーメンの写真撮っていいですか?」って聞いてやるわw

109:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:03:45.81 wnBo1evM0.net
店内や店員を撮るのは許可とるのは当然
ラーメンも許可いるのか
記者とインスタ映えやらで撮るイイネ乞食と見分けつくのかな

110:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:03:51.69 6EoidN5MO.net
ラーメンなめんな

111:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:03:56.08 ooK8JdKX0.net
写真撮るなら一言声かけろって書いとけよ
コンビニのトイレみたいに

112:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:04:44.22 191x5vpC0.net
ただ自分が食ったものの写真を残す人と
ラーメン評論家をどう見分けてるんだろう

113:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:04:46.41 t/lxfgn20.net
>>110
ラーメンはなめない
食べるだけ

114:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:05:00.13 UAobKy370.net
>>110
どうやって食うんだよ

115:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:05:23.71 t/lxfgn20.net
>>112
正論

116:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:06:11.31 s+CDQeHn0.net
>>18
食った後の空の丼を写真に撮れと?

117:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:06:25.44 d/7oXNyn0.net
なんだこの記事ww
高級料理店じゃあるまいし
一般人がたかがラーメン撮るのに許可なんて必要ねーわ
ユーチューバーはそれを配信するから許可取ってるだけ
評論家が(記事にするのに)許可得ないのは良くないけどな

118:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:06:35.37 kNN1K3Tk0.net
>>112
そりゃ評論サイトとかSNSをこまめにチェックしまくってんだろ。
修行そっちのけで。

119:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:06:39.06 ttQCU+se0.net
撮る奴も好きじゃないが変なとこで意識高い飲食店はどんどん淘汰されろ

120:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:06:46.72 RjueUwEa0.net
>>111
ポイントカードは温めますか?

121:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:06:51.74 XfZecHNw0.net
写真って、ラーメンの写真?店内や店主の写真?

122:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:06:56.71 hJi5rbMA0.net
高級レストランじゃあるまいし底辺庶民の客層で固いこと言うなよ

123:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:07:06.35 Fb3X/VDM0.net
>>103
周りの客にとっては邪魔だろ
本人はラーメンだけ撮ってるつもりでも、シャッター音がしたら驚く

124:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:07:08.14 IP8/j/dA0.net
食う前にパシャパシャ撮ってるやついるけど毎回バカじゃねえのと思ってる
卑しすぎだろ

125:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:07:10.31 ljQQ4Hx10.net
ラーメン店は「真剣でひたむきな僕、かっこいい」だからな
ひたむきな割りには見てくれないと怒るという
面倒臭い店

126:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:07:17.77 pNmpcrAR0.net
一般人→批判をSNSで上げても影響力無し
youtuber→許可取ってるので問題なし
ラーメン評論家→どーせ辛口しか書かない上に写真の許可もとらねーのかよ!
つまり店主の都合

127:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:07:31.52 UGTRDREK0.net
だからおめーらみたいな無名なクソ雑魚一般人は許可取らんでいいって書いてんだろ
なんの影響力もないゴミが許可取ってくる方がウザいわ

128:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:07:32.69 lMkzFLfV0.net
本当ラーメン屋って偉そうな奴多いな

129:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:07:38.22 GAIKeM090.net
こないだ知り合いと横浜のラーメン屋で塩ラーメンと味噌ラーメンを
それぞれ頼んで、知り合いが塩で麵固めで自分が味噌で普通。
そしたら、店主が茹で上がった麺固めを味噌スープの中に沈めてから
間違いに気づいたみたいで、どんぶりから慌てて麺を取り出して塩スープに
そのまま移動させた。そして知り合いに着丼。
塩スープの中に味噌スープの色と匂いが混じって濁った感じで提供された。
知り合いは我慢してそのまま食べ始めたが、何味を食ってるのかわからない
理不尽さに次第に腹を立てて「全部見てたけど、お客に茹で直すので
お時間くださいとか、逆に味噌の方に麺固になっちゃったがいいですかとか
対応あるだろうが。黙って職人が中途半端なズルして商品提供すんな」
と怒ってしまった。新作の塩ラーメンって事で知り合いも頼んだので
なおさら怒ってしまったが、店員の態度も最初からぶっきらぼうだったなぁ。

130:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:07:38.99 6mhNqNw30.net
そのうち「食べてもいいですか?」まで強要してきそう

131:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:07:45.24 t/lxfgn20.net
どこそこの店でラーメン食べたよ
写真って皆さんやってるでしょ

132:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:07:48.24 sAldHABJ0.net
マスゴミは最低だな

133:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:08:22.44 kNN1K3Tk0.net
>>116
全部食べた後の写真がのってるメニューとかシュールかもな。
昔は飲んだ後の空き缶セットしてある自販機あったな。

134:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:08:45.40 KOwA3qUV0.net
店主を撮るならお伺いを立てないとだめなのは分かるが、自分のところに来たラーメンもいちいち聞いてから写真撮らないとダメなの?
いちいち聞かれる店員も大変だよなー

135:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:08:47.83 YHd9f/uY0.net
動画じゃないなら許可とかいらねーだろ

136:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:08:58.56 lrASKf5/0.net
石神だったかな、何年も前にラーメン番組で「味噌なんて邪道ですよありえない」とかいってたのに味噌が流行りだしたら「味噌はいいですね」とかぬかしててワロタ

137:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:08:59.51 UAobKy370.net
ラーメンは撮っていいけど、店主は駄目とかもあるだろうからな
ラーメンは撮っていいけど、店内は駄目とかもあるかもしれない
食べログに何十枚も写真撮って載せてる人いるけど、あれも一つ一つ許可を取る必要があるってことだな

138:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:09:25.91 eVvVfOjM0.net
>>33
イタリアでセラーノは確かにモヤモヤする。

139:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:09:33.07 6EoidN5MO.net
ラーメンへの感謝力が足りんな

140:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:10:20.46 lMkzFLfV0.net
写真撮って良いですか?
麺から食べて良いですか?
胡椒かけて良いですか?
高菜食べて良いですか?
美味しくないので残して良いですか?
ラーメン屋にはこのくらいの礼儀が必要なんだよ!

141:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:10:43.03 cABIWGBy0.net
>>124
ほんこれ
食べログで参考にさせてもらうけどな

142:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:10:56.38 kNN1K3Tk0.net
当該の人に許可を取ってないのであれば、
店内の写真に他人が映り込んだ場合は「プライバシーに配慮」する必要があるだろう。
当然全員に許可取ってるよな? 写真のせいで不倫がバレたとか訴えられても知らんぞ。

143:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:11:01.98 DkaR0vHv0.net
下らねえw
だったら書いて貼っておけよ

144:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:11:04.66 JurEiCMj0.net
ただ 他のカキコがあるように
人気ラーメン店って ムカツクことがある。 お店のルールとかがすごいあったりして。
行列のできるお店に行ったんだけど 
初めてで最後についただけなのに「お客さん〜こういう風に並んで下さい〜」とか
あまりフレンドリーな感じではなく言われたりする。
知らんがな。
正直自分は全然美味しいと思わなかったからもう二度と行かないけど・・ (´・ω・`)

145:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:11:06.27 DmovWci60.net
写真撮るのに礼儀?おかしいんじゃないの

146:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:11:35.27 H712L2aG0.net
店内や調理場を撮る、店主や店員を撮る場合は礼儀やマナーも必要だろうけど
自分の注文したモノを撮るのは撮影禁止の通達がなければ撮る側の自由だわ
で、何も言わずにラーメン以外を撮りまくるプロのラーメン評論家がどんだけいるんだって話で
そんなもん個人特定できるくらいレアケースだろうし、そいつ個人を注意すりゃ終わる話

147:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:12:06.27 sLQdsBUu0.net
勝手に写真撮られてあれこれ言われりゃそりゃ腹立つだろ
評論家みたいなそれで飯食ってる奴なら尚更

148:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:12:11.59 UAobKy370.net
>>130
その昔「高菜ラーメン」という話があってだな
実際、高菜食べちゃ駄目だったらしい
帰ってくださいって言われたとか

149:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:12:14.80 7Ko106Ga0.net
いちいち聞かれる方がめんどくさくね?
食レポ投稿サイトで人間不信になったというオチだと思う

150:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:12:33.40 ZuIrNM6E0.net
>まあ、普通のお客さんが言わないのはまだ許せますが、
普通のお客さんなら許してくれるんだって
この「まあ」は、だいたい「ちょっと言いすぎた…」というときの「まあ」でしょ

151:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:12:34.61 v9ZqifsX0.net
勝手に自分にカメラ向けられるのは嫌だけど、ラーメン撮られるぶんには全然構わないけどな。
俺が異常なのか?

152:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:12:46.74 WD7lJJJU0.net
本音は
ラーメン写すなら僕も一緒に撮ってよ!

153:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:12:57.64 2a6TJRxK0.net
やっぱり食べたかとは、伏せ丼するの?

154:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:13:23.49 XfZecHNw0.net
>>140
もうバーミヤンのラーメンでいいやw

155:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:13:34.51 JurEiCMj0.net
まあ 写真を撮るのが当たり前の場所じゃないから
普通は一言声掛けた方が感じ良いとは思う  

156:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:13:35.30 jGgyCR7Y0.net
youtubeの動画撮影なら許可必要かもしれんが写真くらいでいちいち許可取らんやろ
それで文句言われたら二度と行かんわ

157:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:13:59.48 cAoH0IbN0.net
出てきた物はすぐ食べたいから撮ってる奴の気が知れない

158:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:14:06.21 DkaR0vHv0.net
食事のマナー云々ぬかすならちゃんと「いただきます」「ごちそうさま」言わせた方がよっぽど世のため人のためやw

159:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:14:09.09 cXZWwbXT0.net
写真撮るのは勝手だけどSNSアップは許可とるだろ普通
どんな教育受けてんだ

160:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:14:10.45 9yVPtEUH0.net
わからん
評論家、レポーターに礼儀知らずはいるだろうけど
店主とかじゃなくラーメンを、だろ?
いかんの?
俺は撮らないけどさ
これ、常識とか言われるとちょっと困惑

161:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:14:31.13 18Wj6GeI0.net
店主や店を撮ったんじゃなくてラーメンか
それならいいんじゃないの
店の客全員にとっていいですかって聞かれたら返事するのもうざいだろう

162:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:15:01.29 xi2Zfm0a0.net
天狗になってんのはどっちやねん

163:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:15:08.85 HypmS7sw0.net
一般人が撮る分には勝手にすりゃいいが
評論家とかのプロは許可位とれよって話だろこれ...
まぁ、店主がどう見分けてるのか知らんけど

164:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:15:10.38 U0JPiAsY0.net
タダで宣伝してもらえるのにバカな奴

165:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:15:16.96 kNN1K3Tk0.net
>>148
あれ、店が悪いぜ。
ラーメンライス頼むと先にライス出してくるんだ。
そんでもって目の前には美味そうな辛子高菜が置いてある。
そこで辛子高菜ごはん食べないのは人間じゃない。
そんでもって辛子高菜ごはんで食事は充分だったことに気付く。ラーメン要らんじゃん。
※ラーメン出すのが遅い店が悪い

166:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:15:17.72 OXzUw9lV0.net
このスレ見て写真撮る前に一言許可取った方がいいんだと思ってラーメン屋でそんなこと聞いたら絶対店員に「は?」みたいな顔されるぞ

167:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:15:39.90 5W3yJ61q0.net
俺は食べ物を撮る趣味なんてないけど、
SNS時代の今、いちいち許可のほうが大変じゃないか?
撮影しないでくださいって書いたほうがいいと思うわ。

168:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:16:02.16 kF5O69CT0.net
>>159
酷評じゃなかったらどんどんうpしてくれてもかまわないだろう
勝手に宣伝してくれるんだから

169:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:16:17.72 9yVPtEUH0.net
xじゃなくてよ
そんなに【常識人】で質したいなら
店名、実名で物申したらよくね?
「許され」に行ってやるよ

170:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:16:31.46 18Wj6GeI0.net
>>163
そういうことなんだろうね
写真だけでなく記事も書くなら一言欲しいって話なんだろうな

171:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:16:37.58 J8rW919y0.net
フチ子でこういうの撮ってたんちゃうん
URLリンク(i.imgur.com)

172:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:16:47.47 VOyEom+N0.net
大して美味しくもないのに評論家気取りが取り上げて人気店になった店あるよな
大行列が出来てた店で並んで食べたらあまりに不味くてほかの客も残してた
次覗いたら列なんてほぼなかったよ

173:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:17:12.91 RV7qDq1B0.net
>>159
インスタ蝿を狙った店が出てきてからマナー崩壊したんだよ

174:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:17:30.61 sLQdsBUu0.net
評論家の方は言わば「取材」だろ
黙ってやるか普通

175:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:17:59.66 pNmpcrAR0.net
そういえば昔、札幌の超有名味噌ラーメン店で
観光順路をメモしてたら睨まれて
「紙とペンしまえ!」って言われたな

176:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:18:05.04 DkaR0vHv0.net
そりゃSNSに店の名前と共に出されたら頭に来ることもあるだろうけど
どこの店のか特定せずにただ「食った」だけならどうでもいいだろ

177:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:18:10.91 pWXUapux0.net
やべえわ俺勝手に撮ってたね
だって俺の注文したものだもの…

178:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:18:19.90 Si95s/CN0.net
店内撮るなはわかるけどラーメン撮るなってことなんかな

179:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:18:27.47 kNN1K3Tk0.net
ラーメン店に偉そうな店が多いのはなんで?

180:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:19:08.78 yM/MSp9X0.net
ラーメン屋の店主(笑)
ラーメン評論家(笑)

181:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:19:13.15 nUXZG6KD0.net
口聞けない奴は?
しゃべれない奴
ウォンツモードの人とか
そもそも、忙しくラーメン作ってるのに、声かけんわ

182:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:19:15.65 V/2dEX510.net
1枚100円とかにすれば解決じゃね

183:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:19:25.65 G3VQMFEM0.net
吉本超合金でラーメン屋でまずいコールをしたFUJIWARAが最強

184:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:19:45.30 wX6mKxez0.net
でもホリエモンが店長だったら「うぜぇ、勝手に撮れや、ぼけ」って言うんだろ?

185:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:19:47.73 9yVPtEUH0.net
まあ、普通のお客さんが言わないのは
【まだ許せますが】
ここがすげえ引っ掛かってんだよ
腕組みしながら言いやがったんじゃね?
売れてるからって調子コイテンナヨ

186:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:19:56.16 Q5WhsaAx0.net
>>1
はっ?ラーメン撮るのにいちいち店の許可が必要なの?俺言ったことないわ。それが共通ルール?

187:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:19:57.78 OE1f+BOk0.net
写真撮るのに許可を取るのがマナー?
誰が決めたんだ?
じゃあ一言「写真を撮るなら許可を取ってからしてくれ」って張り紙貼っておけよ
そんで無視して撮影してる奴がいたら堂々と注意しろや
勝手にマナー決めて暗黙の了解を強要すんなやアホ

188:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:20:10.92 GrYGATe30.net
いつも思うがメシの写真撮るのにいちいち許可取らにゃいかんかね?
人間の顔撮るわけじゃあるまいに

189:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:20:24.94 DkaR0vHv0.net
そもそも5ちゃん以外のSNSで何かをディスるなんてようせんけどw

190:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:20:38.53 kNN1K3Tk0.net
車内で駅弁食べる時も駅弁の販売店に連絡して毎回写真撮影の許可取らないとダメなのかい?

191:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:20:43.36 v9ZqifsX0.net
>>149
なるほど、そっか今はそういうパターンあるしな。

192:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:20:50.80 tmwJyWTK0.net
いちいち撮らなきゃならんかね

193:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:21:19.16 GrYGATe30.net
あ、やっぱみんな同じこと書いてるんだw

194:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:21:20.55 nUXZG6KD0.net
許可取る奴がいるから、それが当たり前だと勘違いしたんだろうな
遺憾だ

195:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:21:48.34 XoHzftBD0.net
人物や店内を撮るんなら聞かなきゃそりゃあ駄目だろうが、買った商品の写真撮るのになんでいちいち許可貰わんといかんねんw
アホか

196:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:22:05.95 baKOT9Np0.net
店内の様子とか写すなら聞くのは分かるが、出てきた料理の写真撮るのに一々聞くもんなん?

197:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:22:07.56 9yVPtEUH0.net
一切の加工なく言葉通りなら
取材とかプロとか関係無い話だろ?
【こいつ】の性根が伺える事案だ

198:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:22:52.94 l0dw8ysAO.net
で、この後に一々聞いてくるな忙しいんだよ勝手に撮れという記事が出るんだな

199:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:23:05.65 nUXZG6KD0.net
>>184
おまえクソ?写真撮るくらいでマウント取るなと言われます。

200:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:23:17.50 FuxJB9+V0.net
勝手に撮ってたわ これからもお伺いするつもりはない

201:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:23:49.72 H+PA4liT0.net
>>24
ハードル

202:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:23:50.98 8x7hkn0Z0.net
ラーメン評論家ってラーメン年間5、6百食ぐらい食ってるんだろ?化学調味料で頭もやられるし血管もボロボロになってる

203:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:24:09.98 oh0E7+Jx0.net
>>1
セックスする前お互いのチンポとマンコの写真を撮り
コレクションするなりブログやインスタで公開するよな事だろ?
いい加に減目を覚ませよ
あと2年もすればだれもやらなくなる
死ねば?

204:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:24:30.11 aIdpY0B10.net
一部のラーメン屋店主が芸能人気取りで偉そうなのがムカつくわ

205:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:24:39.19 nUXZG6KD0.net
>>192
昔食べたラーメン鮮明に覚えとるんか?

206:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:24:50.32 sPXaUbJr0.net
これ出されたラーメンじゃなくて、店内や店主の写真のことだよな

207:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:24:53.72 Ed6kRExz0.net
さっき彼女と二人で晩飯食いに行ったんだ
俺「俺はラーメンにするけどお前は?」
彼女「あたしもラーメンでいいや」
店員「ご注文は?」
俺「ラーメン二つ」
彼女「あたしもそれで」

4 つ 出 て き た

208:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:24:58.44 UAobKy370.net
>>165
マジか知らなかった
高菜置いてあって、ライス先に出してきたら高菜ごはんにして食っちゃうよな

209:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:25:06.27 d9SHAkMS0.net
勝手に撮れよ、いちいち聞くな面倒臭いって店主も多いんだけどな。

210:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:25:16.88 RjueUwEa0.net
商売だったら
撮影厳禁の店があっても当たり前…
ただ食べログの普及がそれを崩壊させただけ…

211:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:25:20.59 G8VQFrQ70.net
料理が運ばれてきて驚きだったり感動てのは失くなったよ
すぐネットにアップされちゃうから

212:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:25:32.67 6ySR5X0e0.net
>>1
そりゃ生活のために撮影してるんだから
ちゃんとしてるヤツは挨拶するだろ

213:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:25:34.42 +RGQPrO40.net
>>1
>聞きもせず、無言で向かってに撮影しているとして、
日本語でおk

214:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:25:41.21 ZbxGjEKD0.net
>>36
おまえ読解力なさすぎじゃね

215:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:25:44.60 GrYGATe30.net
>>184
お前らがホリエモンなんて愛嬌たっぷりの名前で呼んでやるからアイツが調子に乗るんだろ
堀江の野郎でいいんだよあんなやつ

216:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:26:08.02 ZuIrNM6E0.net
>ラーメンだけでなく料理を撮影する際は、
>店員としても一言欲しいと思うのは当然であり、
ラーメンを撮影する許可というより、店内で撮影する許可だと思うが
まあ、この「料理を撮影する際」は、「店内で撮影する際」とほとんど同義語だろうけど

217:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:26:12.74 nmVSj4s60.net
誰のことかハッキリしてくれ

218:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:26:42.20 kNN1K3Tk0.net
>>207
店員は注文どおりに出しただけなのに
なぜか最初見たときは笑ってしまったコピペ。

219:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:26:42.65 d/9uV9EP0.net
いちいち許可取る方が店にとっては手間だろ
いちいち客の顔見て許可するか否か判断してる訳でもあるまいし

220:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:26:43.99 fbJ0IhT90.net
パチスロ屋でも撮ってる人いるけど
長時間撮ってると注意する店もある
それぞれの店にルールがある
注意したいなら直接その評論家に言うべきで
関係ない人に八つ当たりみたいに言ってこないで欲しい
それじゃホリエモンと同じだよ
その時にその人に言えばいい
その時はハイハイ言ってペコペコして媚びへつらって
家に帰ってからツイッターで関係ない人にキレるクズ

221:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:27:11.75 vw/QGNcd0.net
>>187
人を勝手に撮ったら駄目だろ
シャッター音はうるさいし、そのために付いてる
時代遅れだな

222:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:27:29.87 rbKoeHUk0.net
>>1
いちいちこそんなこと聞くのかよ
こいつが聞かれるのは煩そうな雰囲気を醸し出してるからだろ
作法とかもうるさそう。

223:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:27:31.19 mXkAOHeJ0.net
店舗内取るなってラーメン屋は多いわな

224:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:28:00.06 eUCG0Wzv0.net
ラーメンに肖像権があるのか?
なんでそんなものにいちいち許可がいるのか分からない
どうせ写真なんか撮らないからどうでもいいけど

225:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:28:25.85 XyYauK8c0.net
「メンマをカウンターに並べてもいいですか?」

226:名無しさん@恐縮です
19/01/24 08:28:57.12 vw/QGNcd0.net
>>219
要はその客そのものがいらない
来てくれるなと言ってるんだろ
評論家なんていらない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1964日前に更新/230 KB
担当:undef