【ラーメン評論家】「撮っていいですか?」も言わずラーメン撮影 店主「ユーチューバーの方が礼儀正しいですわ」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:49:37.92 Z0V2gOPf0.net
俺は眼鏡式カメラだし無音だからバレてないはず

701:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:49:44.50 wE4CaU2h0.net
>>620
これがアウトと分からないとかヤバイ

702:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:49:53.43 AwPYsZ+O0.net
これ記事がおかしいだろやっぱり
まあ普通に撮るのが駄目なら店主があれだけど

703:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:49:59.81 WOTAXdHQ0.net
>>370
思うってなんだよw

704:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:50:06.84 D/keGcWp0.net
交通事故で血流して倒れてる人いても、まわりで友達に送るのかSNSかしらないけど、カシャカシャ写真撮るよね今

705:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:50:08.23 HbRRKF6B0.net
>>682
前払いの店に関しては人によって法解釈が変わるかもだけど、少なくとも器の所有権は店にある

706:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:50:24.27 tqfzfv/q0.net
>>527
店内の客全員に確認したのかよw

707:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:50:27.10 F8syLPzb0.net
店主が写るときならわかるけど、提供した料理の写真撮るのに許可とかはありえないだろ

708:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:50:45.21 j+oVdnCU0.net
>>11
他に仕事就けなかったから。

709:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:50:48.85 QgdhSVsN0.net
>>690
「許せる」「許せない」という発想になる時点で撮影自体が気に入らないのよね
「迷惑になる撮影は許せない」と言ってないからな
「気に入らないけど許してやってる」ってだけ

710:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:50:57.36 4u5xOOLy0.net
>>686
残念ながらその流れは外国から来ている
フランス辺りから騒がれ出して日本にまで波及しているから

711:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:51:02.51 YI/zcuhF0.net
撮る奴もどうかと思うけど、
撮っていいですかって許可とれとかいいだすアホ店主もどうかね
そのうち、食べていいですかとか聞くのが礼儀とかなりだすな

712:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:51:02.73 HbRRKF6B0.net
>>696
食事というサービス提供されてるんだから食えよ

713:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:51:05.74 IjfDJP290.net
購入した商品だから撮影は自由とかバカすぎるだろ
その店内で撮影可能かどうかは店主の裁量
バカが多すぎないか?

714:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:51:16.78 eIPldAxk0.net
>>142
>>196
>>200
>>245
>>395

715:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:51:17.37 lHdqcaJH0.net
>>671
まぁまぁ…
先ずはテーブルを引いて、そのテーブル敷きで、前掛けでもしつらえてから w

716:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:51:29.72 8hAFEH7y0.net
> ・天狗にでもなっているのか
どう見ても天狗になってんのはこの店主の方

717:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:51:40.97 l0ncj7n60.net
店内ならまだしも、自分が金出して作らせたラーメンの写真くらい撮ったって構わんだろ

718:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:51:46.98 LxcGHvLW0.net
>>2
福子!ザーメンだ!

719:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:51:48.03 aXbKs4tS0.net
>>620
こんなバカは生きるの大変だろうな

720:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:51:52.25 okHr6Oab0.net
>>694
だから店の入り口に書いとけってみんな言ってるじゃん
お断りでやってる人気店もいくつもあるよ
売れない店だと逆にどんどん宣伝してくれって場所もある
ここは店名本当に出して欲しいわ
天狗店長見てみたい

721:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:51:54.09 B/bLFT9u0.net
>>659
ダメだ

722:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:51:55.04 93q49QO/0.net
>>691
「撮らないで下さい」って言われたら、「金払ってるんだから、写真位勝手に撮らせろ。嫌なら最初から貼り出しとけよ」ってキレるんだろ?

723:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:51:56.20 oGy4+6Rz0.net
撮影禁止か撮影OKか
ルール設定する権利は店側にあるけど
今どきスマホで撮るくらいでいちいち聞くなと
迷惑に思う店も多いだろうからな
明文化されたルールじゃないからこそマナーなわけで
時代状況で変わってくるものだろ

724:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:51:58.12 Q2SeBGYA0.net
>>11
それだけラーメンが
ただのジャンクフード
ただのB級グルメから
何やら高尚な格式ある料理に昇格したんだろう?

725:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:52:07.85 /WC3jLOz0.net
天狗になってんのはどっちだよ
いちいちラーメン屋におはようだのこんにちはとか言うか

726:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:52:26.61 SAeopDCR0.net
>>713
「店内で写真は撮らないでください」「写真は店員の許可を取ってください」と書かれてるのであればその通りだな

727:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:52:26.73 oW4Wf7zF0.net
要は客のよって、店舗によって、ラーメンの種類、盛り付け方が違うんだろw
で、気に食わないインスタが多いからケチ付けてるだけのお話
なら、ラーメン屋如きが盛り付け如き、初歩をサボるなよって話で終了
メニューだって現地に行かなきゃ掲載してない店舗も多いだろ?
今時、撮影なんて当たり前

728:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:52:36.52 vjG8V1m70.net
B級グルメの分際で偉そうに

729:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:52:48.45 ++Tx5RfV0.net
撮られて恥ずかしいモノを客に出してるのか!

730:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:52:48.97 8hAFEH7y0.net
>>713
なら無断撮影禁止て書いとけバカ
高菜食べちゃったんですかの元気一杯は写真撮影禁止って堂々と書いてたぞ
今はOKになったが

731:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:52:56.11 eK71CEF70.net
ラーメン評論家なんてあるのかw

732:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:52:58.50 t1NsLkaE0.net
>>695
他の客が文句いうの予想されるなら店主が先に言ってもいいだろう

733:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:52:58.52 EzWuQf290.net
観光とかで記念に撮ってる人ならまだわかるけどそうじゃない場合で料理の写真撮ってる人見ると「なにしてんだ」とは思うがわざわざ一言許可取れって言うのもわからんな
パパッと1枚撮ってすぐ食べ始めれば別にいいだろ

734:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:53:05.60 xMKmYw840.net
>>715
ガラガラガッシャーンw

735:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:53:06.68 1QnEhOet0.net
勝手に撮ってるけどマナー違反だったのか
嫁と姪っ子にしか送ってないが

736:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:53:07.67 gJ8/WL610.net
人物じゃなきゃ写真撮るのなんか自由だろ
それをネットにアップするかどうかは別

737:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:53:19.85 uSBGhC5L0.net
店内ならわかるけどラーメン撮るのに許可いるの…?

738:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:53:21.58 IjfDJP290.net
>>709
強引な撮影をするヤツがいれば、そういう思考になるのは理解できる
最初は別に撮影ぐらいいいなと思っていても、フラッシュを炊いたり、
混雑しているのに食べずに撮影したりして他の人を待たせたりしてると、
許せないという方向になるんじゃないかな?
今は撮影自体が許せなくなっている心境だろう。
人の心の移り変わりなんてそんなもんじゃん?

739:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:53:27.66 XqJ9qiYS0.net
すげー店だ
個人がラーメン写真撮るのは許可いらんだろ
写真をネットで共有する予定なら許可求めるのならわかるけど

740:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:53:32.03 4AycnQSR0.net
ラーメン屋のおやじを勝手に撮るなら怒るの分かるけど

741:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:53:38.19 QgdhSVsN0.net
>>713
それくらいニコニコしながら見る器量はないのかよって話
お前も器ちっせぇな

742:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:53:38.31 7gaq4Cky0.net
飲食店で写真撮る理由がサッパリわからん

743:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:53:43.17 D/keGcWp0.net
「人間」と「情報」と「商品」とで、適用される法律が違うような気がする
また同じ人間でもスポーツ選手や芸能人などの著名人とそれ以外だとまた違う気がする。

744:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:53:44.14 YVyd2vPa0.net
製造物の写真撮影ごときに許可なんかいるかよバカ。
それじゃあ、ヤフオクの現状写真を出すのに、メーカーに許可もらうのかと?
もう、脳足りんとしか思えんwww

745:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:53:54.85 okHr6Oab0.net
>>705
それだけだと自分の器持って来るやつが出てきてすんごい迷惑になるな!

746:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:54:04.17 sZJhGZlz0.net
ラーメンの写真撮ってどうすんのw

747:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:54:05.75 ihlobegz0.net
いちいち許可取れというラーメン店店主
いちいち許可取るなというラーメン店店主
どっちもいるんだろうね

748:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:54:07.00 +LJeOTl10.net
意味不明
どこのラーメン屋だよ、名前だせやボケ
金払ってる食い物になんで許可がいんだよw
何様だよ

749:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:54:16.27 +F3Xl8BE0.net
>>6
ゆとりってもう30代だぞ?w

750:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:54:46.21 IjfDJP290.net
>>730
あらゆるルールをすべて記述するのは不可能
だから、特別なことを行おうとする側が、してもいいのか許可を求めるのだよ。
それが世間一般の日本人の大人としてのルール。

751:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:54:54.09 oLlhf8M00.net
いちいち許可なんぞ取る必要ないだろ
何様だよ

752:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:54:54.68 7R1U/vO20.net
器の所有権って〜
ヴェニスの商人とか知らんのかね
心臓はお前のものだが血は一滴も流してはならんとかw
ラーメン出すには器は必須のもの てか器が映らないよう撮るならいいことになる
しかも契約は互いが承諾した時点で成立 前払い後払いは関係ない 写真撮って食った後に返せって言われかねない

753:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:54:59.59 TpNb0lpQ0.net
>>722
あのなバカ
もうラーメンの写真を撮るって行為は、ケチ付けるほうがマナー違反ってくらい社会での普通の行動になってんだわ
おまえがいくら喚いてもそれが現実だから

754:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:55:03.56 kEfp4GsqO.net
まぁ自分の好きなように撮影含め店内で振舞って、スマホ片手にながら食べして、ありがとういわれても
ご馳走さま返す義理なんてこっちにはないといった考えの客に限っては、個人店じゃなくチェーン店で食事したほうが
両者にとって幸せなんじゃないかとは思う

755:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:55:04.39 /Bc/EHp+0.net
>>747
勝手に撮られたくなければせめて張り紙でも貼っておけって感じだな

756:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:55:06.49 LGGI0l4N0.net
>>696
信用取引
普通に食うだけなら後払いでいいよ
迷惑行為をするような客ならお金はいりませんから帰ってください
>>720
撮影禁止と言われると撮りたくなるブロガーマジでおるんで
さっき名前挙げましたけど
田舎ですらコレなんですから

757:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:55:06.96 raO42drM0.net
昔は聞いてたけどあちこちで撮ってるからもう聞かなくなった

758:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:55:09.97 gbp7eP420.net
>>678
コピペ良くできましたねー
エライデチュネー

759:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:55:18.06 lpQjrL0a0.net
>>2
鯛ラーメン

760:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:55:21.05 9SjafR3E0.net
ラーメンばかり食べてる奴は糖尿か腎臓壊してすぐ死ぬんだから許してやれよ

761:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:55:21.54 l8ZZOcz70.net
これって盗撮になるとでもいうのか?
そんなこと言ったらデジカメで何を撮ればいいんだ?

762:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:55:25.60 a5ewFCBP0.net
たかだかラーメンごときの写真を撮るのに一々店員の許可を撮れとか何様のつもりなんだろう?
天狗になるにも程があると言うか身の程を知れとしか言えない

763:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:55:36.51 3ZzHVyA40.net
()「回転寿司でシャリ残したからって怒るなよこっちはお金払ってるのよ」

764:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:55:41.20 jM1cLBF10.net
>>96
>店内ですいませーん!すいませーん!!ってウェイター呼んで
「蒲焼き 柔らかいっすね( ^ω^)」

765:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:55:42.45 lz/BCB7B0.net
食い物の写真ぐらいで文句言うなや
注文した客の所有物だろ

766:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:55:52.82 K+uptfZl0.net
最近、デジタル機器が安価になったから
素人がテレビの真似して
公共の場でへんな撮影してて
芸能人気取りでうざったいわ
と思ってたらふつーに最近のテレビ局もお金がないのか
ロケばっかりで、ふつーの芸人が電車通勤だったり
なんかカオスになってる
都内は外人だらけで盗撮天国だし
なぜか日本人にしか警察は注意しない

767:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:55:56.55 8hAFEH7y0.net
>>750
今どき飲食店で注文した品の写真なんて特別なことじゃない

768:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:55:59.95 g7pRLfA20.net
はぁ?
何でラーメンの写真撮るのに許可がいるんだよ
頭イカれてんのか死ねよ
ラーメンに肖像権でもあるのか?

769:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:56:06.27 I/j177420.net
何様なんだ? ラーメン屋。

770:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:56:06.70 aK41YV250.net
食べる前に写真撮っていいか聞いたら、ヒステリックな女店主に「何をですか!!」と凄まれた。
は、ラーメン以外何を?自分を撮られるとでも思ったの?自意識過剰。以来面倒で聞かない。大抵書いてあるし。

771:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:56:12.22 H0AeZXsf0.net
ラーメンなのか店主や店の中なのかがわからん

772:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:56:13.72 ITDJBkkY0.net
有名人とかタレントが来てくれたから天狗になってんだろ
芸術家にでもなった気分なんじゃない

773:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:56:15.12 TpNb0lpQ0.net
>>731
それで稼いで生活してるような奴は稀だけど、ライフワークになってる人は沢山いるな

774:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:56:21.48 aYBBrIZo0.net
アイフォーンが出始めの時代かなw

775:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:56:22.67 BIgJxgTH0.net
たかが数百円のラーメンを撮影拒否とか‥アホか。
粗末で獣臭で満ちて油まみれの店内をまずなんとかしろよ。

776:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:56:30.63 6HB68z/Q0.net
ラーメンじゃなく、店の中の写真とか店員含めた写真を断りもなく撮ってるラーメン評論家のプロが
いるって話だろ?これ

777:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:56:31.41 BsrNyjJf0.net
てかラーメン屋だけは何でカッコつけてる系か上から物言う系の店多いの?

778:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:56:32.66 0pBS2tTj0.net
>>1
なんで客に所有権があるのにいちいち断るんだ???
写真撮られたくないなら
ラーメンに目隠しでも付けとけやwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwww

779:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:56:34.56 xMKmYw840.net
>>746
一回だけ撮った事があるわ
子供の頃から通ってた店が閉める当日
大将に撮っていいかとは聞いたとは思う
大将がラーメン持った画像が今でもあるわ…

780:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:56:40.24 gJ8/WL610.net
確かにそもそもがそんな写真撮ってどうすんだってのはあるな

781:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:56:46.99 NXAJRIPm0.net
そもそも撮るな。食え。

782:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:56:53.13 t1NsLkaE0.net
>>747
まったく個人で所有するだけの撮影
ブログで大々的に公開する撮影
商売として利用する撮影
撮られてるだけじゃ区別しようないし

783:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:56:56.06 URJYd4SM0.net
でも忙しいのにピンポン押して店員呼んで、許可求めたら「忙しんだよ、勝手にしろよ」って絶対怒るでしょw

784:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:56:58.63 ASP396aQ0.net
料理とメニューくらいなら確認いらないでしょ
店内や店主とるなら別だけど

785:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:57:23.03 gacdVwEk0.net
まてまて
食べ物の撮影ってダメなの?
店主の許可いるのか?
店内や店主の撮影をする時に許可とれっていうのはわかるけど頼んだ食事はいいだろ

786:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:57:30.44 sZJhGZlz0.net
キチガイみたいに写真ばっか撮ってるよね?

787:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:57:30.53 SAeopDCR0.net
つか今時料理の無断写真ひとつで文句垂れるとかよほどの頑固店主ぐらいじゃね

788:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:57:31.69 I/j177420.net
この記事書いたやつが、意識高い系のクズだな。

789:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:57:34.86 lXbLxqMJ0.net
来る客来る客いちいち許可求めてきたら今度はそれがウゼえって思うんだろ

790:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:57:39.07 6HB68z/Q0.net
少なくとも雑誌とか作ってる人は一言必要だろう

791:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:57:43.69 lf1Niu7A0.net
>>18
動画は撮影じゃないのか?

792:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:57:44.60 OFVlNK9l0.net
カメラ付き携帯が完全普及した現代でこれは無いな
撮るのが当たり前で個人が常に世界と繋がってる世の中になった

793:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:57:55.78 93q49QO/0.net
>>753
言われて素直に止めるならともかく、逆ギレして店主に文句を言う
まさにモンスタークレーマーじゃん

794:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:58:03.93 a5ewFCBP0.net
>>781
食おうが撮ろうが客の自由だろ?
くだらないw

795:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:58:06.50 /Bc/EHp+0.net
スマホ見ながらだらだら食うなよ他のお客さん待たせることになるから
等と言うならまあそうかもなーと思うけどね
ラーメンの写真ごときで普通の人が撮影許可とらないのは”まだ”許せるって何様

796:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:58:10.17 TAOPz0yd0.net
最近、ラーメン屋の店員って勘違い野郎しかいねぇよ
なぜ上から目線?

797:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:58:13.05 xMKmYw840.net
>>749
最初のゆとりが今年32歳らしいが…

798:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:58:27.47 K+uptfZl0.net
国民が本気で怒ってるのは、
外国人がなにをやっても
なんの制裁もしない日本政府が
日本人には事細かに、ささいなことまで執拗に
いじめるかのように処罰しはじめたこと
そもそも外国では痴漢は処罰されてない
日本だけ事件化してる
だから外国人が日本で痴漢したら
文化の違いということで、女性が訴えたのに無罪になってる
かたや痴漢冤罪があきらかだった男性を
追い込んで自殺させてる

799:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:58:27.66 PG8jBmm/0.net
>>784
メニューは著作物になるから撮影してうpしたらアウトじゃね

800:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:58:29.60 NPJ45D8j0.net
自分頼んだ器周辺を撮るぐらいなら勝手にやらせてほしい。
店主、客など他に迷惑かかるなら論外。

801:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:58:38.96 3zcyyr4a0.net
やっぱ日本を壊してんのは高齢者なんやなって

802:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:58:54.05 IjfDJP290.net
>>741
お前がラーメンを食べてる横で、音の大きい一眼レフでずっとフラッシュを炊いてパシャパシャしてやろうか?
ニコニコできるか?お前。
>>767
なら写真撮影okというルールが書いてある店だけで撮影しないとならないよな?
書いて無いのなら聞かないと。

803:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:58:57.55 oW4Wf7zF0.net
>>744
そこそこ
製造過程、老舗とかの、ラーメンじゃ有り得ない世界だがw
タレ等の独自の店秘伝の製法だの味付けや仕込みだの撮影禁止は当たり前
ラーメン如き‥仕込みならまだ言い訳出来る
完成品を撮影されて文句垂れる神経が凄すぎるぜw
究極のアホだぜw

804:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:58:58.76 okHr6Oab0.net
>>756
ちゃんと書いておけば迷惑行為と言うことで営業妨害で訴えられる
店側がちゃんと意思を示していたということが重要だからね
出入り禁止にもしやすいし実際に有名店でやったら即出入り禁止だよ

805:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:59:01.07 ZZlMsRKp0.net
ラーメン評論とか草
ジャンクフード評論家やで

806:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:59:04.93 ZYgFX2Qr0.net
あの東京で食べた有名な豚の餌ラーメンなんだっけ?
名前を忘れたけど、さすがにラーメンの撮影は可哀想だから止めたよ
店内? 油でギトギトの壁とか見ていたら、豚の餌ラーメンがさらに不味くなる
撮影なんか無理

807:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:59:05.98 TxPr0vPE0.net
いや写真撮るのなんて客の勝手だろ?w

808:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:59:07.55 ihlobegz0.net
>>782
ツイッターとかインスタとかもあるからな
この問題を一般化するのは難しい

809:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:59:11.37 MlKie/0Y0.net
ラーメン店主ってなんであんなガラの悪い馬鹿っぽいのが多いんだ?

810:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:59:14.52 6HB68z/Q0.net
ラーメン自体の写真がダメなら、出入口に「店内撮影禁止」って貼るだろうよ。
人が入り込んで、しかも商業利用ならアウトでしょw わかれよそれぐらい

811:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:59:31.68 TpNb0lpQ0.net
>>793
脳がどう壊れたら逆ギレする話になったの?
おまえが社会の現実を説いた相手に、勝手に「おまえは逆ギレするはず!」って認定してるだけだろがキチガイw

812:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:59:41.19 LGGI0l4N0.net
>>745
やりたきゃどうぞ
残飯や残ったスープ捨てるのもコストのかかることなんで
>>765
違う
>>776
そう。わしが名指ししたブロガーなんて
知的障害者が働いてる味は二の次みたいなラーメン屋で
マズすぎると腹を立てて、店内のガイジの写真撮って晒してたもんだ

813:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:59:43.23 sZJhGZlz0.net
>>779
そうか
思い入れが強かったんだな

814:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:59:49.30 OFVlNK9l0.net
スマホなんてもう身体の一部だろ
検索やカメラは脳の機能を補完してる

815:名無しさん@恐縮です
19/01/23 21:59:55.41 6zDxPoxS0.net
>>796
上から目線なんじゃなくて店員は客とは対等なんだよ

816:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:00:01.67 xx7y6Fv90.net
撮られて晒されて困るようなもん客に出すな

817:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:00:07.33 9kuiQLHO0.net
>>804
書いてあろうと無かろうと出入り禁止は店側が自由に出来るぞ

818:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:00:13.42 mUhBfb7T0.net
>>74
してるよ
URLリンク(youtu.be)

819:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:00:20.17 XzEW9j6c0.net
ラーメン屋はDQNしかいないイメージ
客も含めてな

820:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:00:25.30 3hkVTwbD0.net
金だしてんだから商品は客のもの

821:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:00:36.62 D/keGcWp0.net
モラル、マナーの観点と法的な観点を分けないとグチャグチャになる

822:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:00:42.42 0pBS2tTj0.net
ケチケチしてんじゃねーよwwwwwwwwwwwwww
まさか、
ラーメンが「著作物」とか言うんじゃないだろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

823:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:00:47.47 tqfzfv/q0.net
>>756
たかがラーメンの写真撮るのが迷惑行為かよw
何様だよキチガイw
そんな事言ってるヒマあったら味の研究でもしろよw
どうせ田舎の評判の悪いクソまずいラーメン屋なんだろwwwwwwww
死ねカスw

824:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:01:01.54 Inockwxj0.net
店員に断って料理の写真を撮ってる人なんて見た事ないけど

825:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:01:01.78 yDnDIe2Q0.net
ラーメンは店側も客もめんどくさい人が多いよな
他の麺は店も客も穏やか

826:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:01:07.96 6zDxPoxS0.net
>>819
すげー世間知らずなんだな

827:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:01:20.83 ZYgFX2Qr0.net
>>815
対等なら、上から目線の偉そう店主には、客も上から目線で偉そうにして良いってことだな

828:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:01:26.11 bXdXfK+v0.net
今まで許可取らずに撮ってたわ・・・
これってマナー違反やったのか

829:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:01:31.89 GR/8L21d0.net
ID:Ilj0GCx10

な?勝手に写真撮る奴ってクズだろ?

830:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:01:33.26 pUwd1SoM0.net
ラーメン評論家ってニートより偉いの?

831:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:01:55.12 Y2oSLs0N0.net
これがラーメン屋でなくドレスコードのあるフレンチとかだったらどういう反応なんだろうか

832:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:01:57.06 6zDxPoxS0.net
>>820
器と場所(空間)は客のものではなく店のものだね

833:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:01:59.15 TQwtcWLy0.net
作り手をリスペクト

834:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:02:12.51 IjfDJP290.net
>>823
高級レストランだったら理解できるのか?
ラーメンなら撮影OKで高級レストランだったら撮影NGという差はどこから?
商品を購入したとしても、そのお店で食べているのだから、
撮影禁止にするかどうかは、そのお店の裁量範囲だぞ?

835:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:02:21.30 1WIs6WO/0.net
>>1
なんで自分が食べるものに撮影の許可がいるんだ?

836:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:02:22.99 okHr6Oab0.net
>>802
昔は静かに食べるのが常識だったけど
今は料亭やドレスコードありのレストランでもないと
アホみたいな音量でくっちゃべってる客だらけだからね
撮影程度でストレス貯まるようだと金持ち以外とてもじゃないけど外食に行けない時代だよ

837:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:02:23.21 D/keGcWp0.net
服はいいのか?
ペットはいいのか?
とか際限ないね

838:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:02:28.62 6HB68z/Q0.net
>>828
単純に来たラーメン撮ってるぐらいなら、余程じゃない限りおkだと思うよ
でも、お客さんや店員勝手にとったら、それは盗撮のたぐいだろうよ

839:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:02:33.52 ihlobegz0.net
>>756
食券制とかの前払いならOKなんだな

840:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:02:36.59 v1xMAAUfO.net
ラーメン評論家ってあらゆる評論家の中でも一番横柄なイメージがあるんだけどなんでだろ

841:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:02:37.48 x/0rVW/s0.net
ラーメン評論家なんて職業はこの世にない

842:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:02:52.40 qqS7FAlv0.net
>>1
店内バシャバシャ撮るならまだしも金出して食う物撮るんならええやろ

843:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:03:00.19 VjwQGEXa0.net
いや、ゆとり上司は役に立たない。
例えば,俺の上司。
俺の上司は,旧帝国大卒&海外MBA取得のゆとり。
一方,俺はバブル期に就職した無学者だが,ゆとり上司の言葉の知らなさは俺以上!
この間,ゆとり上司ために資料を作ったら,
プラダ合意すら知らないんだぜ!
ゆとり:「プラダ合意ってなんすか?」
俺  :「そんなことも知らないんですか!」
ゆとり:「すみません,僕,バカなんで。
     でも,何か高級ブランドの名前っぽくて,バブルの匂いがしますねWWW」
俺  :「笑うところじゃない! バブルの引き金だろ!」
プラダ合意を知らなくてもいいが,なぜか大ウケしているんだよ。
こんな上司を持つと疲れるよ。。。。

844:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:03:04.66 6zDxPoxS0.net
>>827
なぜそうマウント取りたがるの?
相手を尊重するのがそんなに難しい?

845:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:03:08.69 1t9KUCvS0.net
ラーメン1杯撮るのも許可がいるとか面倒なヤツだな
店頭に張り紙しといてくれよ
そんな店は行かないからさ

846:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:03:10.58 eRdTZBRO0.net
>>1
天狗はお前

847:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:03:15.37 bgtlgMJ80.net
チューバーは人気商売だし表面上は凄いいい奴してるよな
評論家とマスコミほ性格悪くないとやっていけないだろう

848:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:03:18.37 93q49QO/0.net
>>811
写真撮影にケチ付ける方がマナー違反なんだろ?
店主に言われてもキレるんじゃないの?

849:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:03:21.11 EzWuQf290.net
この店主はシャッター音が他の客の迷惑とか出された料理は早く食えとかそういうことを言ってるんじゃない
「料理の写真を撮る前に一言許可取らないのはマナー違反」だと言ってる
多分タレントやYouTuberが許可取ってるのを何回も聞くうちに一般人もそれをするのが当たり前と思ってんだろうな
一緒にするなと

850:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:03:22.45 QgdhSVsN0.net
>>802
普通の客の事を言ってるんだが
「普通の客はまだ許せる」は本来は許せない
普通の客が普通に撮影してるのを「まだ許せる」なんて言わずにニコニコ見てられないのかって話ジャン
俺は何とも思わんよ
「まだ許せる」って器ちっちゃいな

851:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:03:25.57 1sA6bTxY0.net
聞く必要あるか?
この店主アホだろ

852:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:03:27.36 yiPkH8HC0.net
鉄オタが鉄道撮る事はフルボッコするのに
ラオタがラーメン撮ることには寛容なんだな

853:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:03:34.35 GR/8L21d0.net
>>828
違反とまでは言わないが、マナーいい行為とも言えない
初見の店で怖そうな親父の店なら一言言っといた方が無難

854:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:03:50.62 3ZzHVyA40.net
>>1
店側も写真は別料金とか貼り紙でもしとけ

855:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:03:53.60 DZmzCWIx0.net
ラーメン屋って小うるさいよな
写真が嫌なら店内に貼っておけ

856:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:03:53.98 LGGI0l4N0.net
>>839
金返すから帰れって言われますよ
>>823
映り込みを気にする客いるよ
李下に冠を正すな

857:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:03:54.32 DnQGgTVr0.net
そもそも何で撮るの?

858:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:04:18.49 D/keGcWp0.net
ペットショップいくと、やーかわいいーっていいながら、女の子たちがカシャカシャ撮ってたな

859:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:04:36.37 Rsr/eJp20.net
写真撮影より勝手に評論して掲載するのに一言もない事にむかついてるんじゃね。
相手がブロガーとかじゃくて評論家になってるのは。

860:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:04:36.67 GR/8L21d0.net
>>852
自分のしてることを正当化したいだけ
完全なダブスタであることに気付いてない

861:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:04:39.39 nY9rodvV0.net
お代は結構だから出てけでok

862:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:04:41.41 vo4WirYr0.net
撮っていいですか?なんて言ってるやつ見たことねーよw
みんな普通にパシャパシャ撮ってるってw

863:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:04:46.49 J50+IExJ0.net
ネットにアップしていいですか?
なら分かるが、いちいち写真撮るのに許可いるか?

864:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:04:48.12 6HB68z/Q0.net
>>857
今日は天一祭りで無料券ゲットってSNSのネタにしたいんだろうよ

865:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:04:50.38 XTz+H7U+0.net
>>843
滑ってるぞ

866:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:04:51.11 ZYgFX2Qr0.net
>>844
それは上から目線の偉そうなラーメン屋の店主に聞いてくれ
一体、何をしたいのかと

867:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:04:54.33 0pBS2tTj0.net
>>856
写らないようにすればいいでしょ。

868:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:05:00.24 M3EFKC0j0.net
>>692
店内のルールは店主が決めていいだろ
それが嫌なら来なければいいだけ
そのせいで客足が遠退いても店主の自己責任だし、いいんじゃないの?
ホテルや高いレストランならドレスコードで入店拒否してるところもある
ホテルとラーメン比べるのはどうかとも思うが、食事を提供する接客業というくくりでは一緒だね

869:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:05:00.78 sZJhGZlz0.net
>>857
皆やってるからとかで思考なんかないだろうな

870:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:05:04.25 cl+Z3okt0.net
えらい伸びてるな

871:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:05:07.89 oW4Wf7zF0.net
ここで撮影を否定してる阿呆を分かり易く
マックで出来上がったビッグマックを撮影、宣伝と違うとインスタアップ
ケンタのオリジナルチキン、イメージより小さいとインスタアップ
逆でもOK宣伝ではこうだったけど、実際は結構美味しかった
既に作って提供した物を撮影して文句言える神経よw
買ったファミチキ、揚げてから時間経っててまずいってアップも駄目って事だもんなw
キチガイだろ、アホのラーメン屋w

872:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:05:11.22 gbhPNsd40.net
評論家もyoutuberもどっちも礼儀正しくないのが多い
ってのが正解で良いの?

873:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:05:17.03 ihlobegz0.net
このラーメン店の店主が言ってるマナーって「マナー」じゃなくて「マイルール」なんだよなぁ

874:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:05:17.88 K+uptfZl0.net
夏祭りの帰りに電車で
浴衣で帰り道の友達が
盗撮されまくってたよ
電車が駅に到着するたびに
車内の誰かがすすーっと下車する感じで
ドアの近くへ歩きつつ
友達の前に近づいてきて無言で
正面にスマホを向けて舐め回すように撮影して
駅に降りていくってのが続いて
その光景にゾッとした。
女子高生の集団がスーツ姿のサラリーマンを盗撮してたのも見たことあるし
外国人の集団が(タイ人?タイ語が聞こえたから)自分たちが座っていた
前のつり革に女子高生が立ったら突然そわそわしはじめて
彼女たちのスカートの前あたりにスマホをずっとかざして
たまに顔に向けたりして、ニヤニヤしてたのも見たことがある。
とにかく公共の場がカオスになりつつある。どうするんだよ、警察。
レーザー韓国に対するみたいな対応してると
どんどん日本社会がカオスになっていくぞ。

875:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:05:20.54 oGy4+6Rz0.net
>>1には
ラーメン評論家がスマホでパシャパシャ撮って行くと書いてるのに
評論家だから一眼レフだろうと
勝手に想像で大げさにして駄目だと言ってるやつ

876:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:05:36.80 6zDxPoxS0.net
>>866
いや、この店主の意見を「上から目線」と捉えてる時点でおかしいよ

877:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:05:38.20 TpNb0lpQ0.net
>>848
いや全くw
俺はラーメン写真なんて撮らねーが、撮ってる奴に撮影禁止だとケチ付けるバカがいたらカルシウム摂れよ大変だなってクスッとなるだけだw

878:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:05:52.87 f88gNKzI0.net
写真おkか返事するの面倒じゃね
張り紙に撮影おkって書いておけ

879:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:06:02.46 mUhBfb7T0.net
みよ!
これがロッケンロール湯切り!
URLリンク(youtu.be)

880:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:06:02.89 Yo7LArM70.net
デッカいカメラでラーメン撮影してる奴がいて引いたことはある

881:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:06:03.74 4xwr8BiC0.net
【2010年頃以降〜】事件やトラブル起こした男性俳優
押尾学 ←逮捕
伊藤英明
海老蔵
袴田吉彦
塩谷瞬
成宮寛貴 ←逃亡
綾野剛
山下智久 ←送検
水嶋ヒロ
三浦翔平
佐藤健
中島裕翔
高畑裕太 ←逮捕
清水良太郎
遠藤要
細川茂樹
山本裕典

882:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:06:17.18 NbTtNM6b0.net
若いのが礼儀マナーがなってるかと言うとそうではない。若いうちは許されるから錯覚してるだけ。いい年になっても礼儀マナー知らずは許されないからやれば目立つだけ。それだけこと。どの世代とか関係ない。
お前らいつも検討違いの話するなほんと

883:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:06:18.23 5DiSPGNm0.net
なぜ男はラーメンの画像をSNSに上げたがるのか

884:名無しさん@恐縮です
19/01/23 22:06:24.81 okHr6Oab0.net
>>799
料理は著作物にならないよ
著作物に該当してしまうと他の人物が類似したものですら作れなくなっちゃうんで
ラーメンを著作物にされるとラーメン店全部が潰れてしまうんで
料理に著作権は認められないことになっている


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1961日前に更新/228 KB
担当:undef