【サッカー】<コパ・ ..
[2ch|▼Menu]
239:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:33:45.61 PIjQjqfR0.net
>>8
国内組、アジア杯出ちゃってるから海外クラブ在籍者に代表招集権が無い

240:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:33:52.35 1TxmTbEg0.net
パラグアイとは切っても切れない仲(´・ω・`)

241:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:35:42.60 e//X8CxC0.net
10人のコロンビアとスアレス抜きのウルグアイには勝ったんだ
ポット1,2相手になんとかなるさ

242:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:37:19.04 ZO6EmWCK0.net
ボリビアといえばW杯開幕戦で途中出場で三分で退場になったエチェベリ

243:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:37:22.38 mwihN8Bp0.net
>>122
>>198
流石芸スポって感じの糞レスだな

244:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:38:00.35 j4zmDzBW0.net
>>239
リーグ戦あるから国内組に対しても拘束力ないけどな
むしろオフの欧州の方が使われてない選手はOK出るかもしれない

245:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:38:39.91 19iOFBVF0.net
これ優勝したらいけないやつ?

246:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:38:45.47 RXhE/8zF0.net
>>241
日本チームフルメンバーでも引き分けで勝点1取れるかどうかなのに
日本は東京オリンピック世代で出場するって日本サッカー協会が言ってんだろ

247:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:39:39.58 JI5wU1nz0.net
GKは暇そうな川島あたりでいいな ゴンタやシュミットをクラブが出すとは思えない

248:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:40:13.58 x1tZa5Ji0.net
欧州クラブは換金したいけど具体的な話が全くない選手以外は出さないでしょ
Jが制限付きで嫌々出すのかね

249:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:40:16.13 G9symTUM0.net
>>170
これでいいよ
普通にA代表に入ってきてもおかしくない面子だし

250:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:41:31.88 4qsK9RKM0.net
>>13おい・・・お前マジか?

251:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:41:33.54 RXhE/8zF0.net
>>249
堂安、冨安は欧州クラブが出すかよ
ベンチ外の選手なら出すかもしれんがさ

252:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:42:43.42 5I0Eex5Z0.net
どちゃくそ楽しみ

253:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:43:33.01 gniU11rb0.net
パラグアイってチラベルト以降知名度ある選手でてきてないよな

254:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:44:46.89 McQBJcPx0.net
ポッド1が決勝でいいな

255:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:44:54.63 gOMXMgeL0.net
名誉南米のメキシコが不参加なのはなぜ???

256:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:45:03.35 4qsK9RKM0.net
あれ?自称アジアの虎(笑)ことアノ民族はどうした?www

257:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:45:08.86 JI5wU1nz0.net
乾 柴崎あたりはいけるだろ

258:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:45:44.31 IliFMj+r0.net
場違い感、半端ない

259:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:45:58.00 64Qz4Oms0.net
五輪世代は板倉、中山以外の真ん中が弱い

260:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:46:11.95 RXhE/8zF0.net
>>253
パラグアイってサンタクルスっての覚えてるw

261:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:46:53.27 R2aDrxWU0.net
>>253
いや普通にサンタクルスとかおるやん

262:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:46:54.93 JS9+eCZQ0.net
カタールも呼ばれてるんか

263:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:47:02.96 x1tZa5Ji0.net
>>255
ゴールドカップが7月からじゃなかったっけ

264:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:47:11.83 vha5agw20.net
ベネズエラとかパラグアイとか元野球の国じゃねーか
ベネズエラもすっかりサッカーの国にry

265:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:47:17.70 rvpSjGtq0.net
>>257
ぶっちゃけ前線よりCBとGK、CFだな欲しいのは

266:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:47:35.13 BKJsMA360.net
格上ばっかだけどこの大会でFIBAランキング下がることあるんですか?

267:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:47:59.17 JS9+eCZQ0.net
>>264
パラグアイは野球なんてやらんだろ

268:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:48:32.15 BKJsMA360.net
>>266
FIBAじゃないFIFAだ

269:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:48:39.45 5A4H77C90.net
中山、板倉も海外組になったから出してくれるか分からない

270:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:49:39.80 e5DOH4Pi0.net
>>180
U-23五輪メンバーはJクラブが出さないよ
1クラブからの招集は2人縛りとか条件が付いて
ベストメンバーが組めない

271:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:50:08.65 Cpp11IPG0.net
>>265
こういうときの川島だなw Jはリーグ戦真っただ中だから正GKを南米に派遣とか絶対イヤだろうな
オージーいる本田さんとか暇してる香川さんとかザキオカさんとかなら開いてるんじゃね 全然若手じゃないけど

272:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:50:09.84 vpE9kEd30.net
ウルグアイよりコロンビアの方が強くないか

273:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:50:42.29 aaK3RKvP0.net
ガチな大会に混ぜてもらえるのがどれだけの経験になることか
でも怪我人多数は勘弁な

274:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:51:19.25 e5DOH4Pi0.net
>>214,216,243
具体的な反論が出来なくて人格攻撃とか
頭悪いな

275:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:51:34.44 gqe53Mrm0.net
ブラジル当てるのだけはよくない。
いうてもお客さんだからな

276:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:51:40.76 5A4H77C90.net
去年のアジア大会のようなメンバーになるよ

277:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:52:10.74 1uu/RgEH0.net
>>253
香川の同僚だったバリオスとか

278:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:52:46.32 7pFYeWbv0.net
>>271
五輪世代のCFの不作さ見るに本田をトップに起用するのはわりと本気でありだが、若手が萎縮しそう
川島はぶっちゃけありだが、今年からプロで、各世代の代表だった小島使うのもありッちゃあり

279:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:53:09.50 e5DOH4Pi0.net
>>251
欧州はオフシーズンだぞ

280:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:53:56.09 85uurJuFO.net
コロンビアは今年に入ってようやく監督が決まったのか

281:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:53:56.77 vpE9kEd30.net
あまり盛り上がってないし、アジアカップは五輪代表とOA3人で良かったな

282:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:53:57.75 6jEN2M8S0.net
>>239
それは有名なガセだぞ

283:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:55:03.25 l0XjYilh0.net
■ポッド2
コロンビア
チリ
ペルー
日本がチリやペルーより弱いわけないやん
ふざけんなよ土人

284:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:55:40.83 mwihN8Bp0.net
>>274
無償で出して当たり前とか思ってるニートか
可哀想に

285:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:55:45.63 6jEN2M8S0.net
ウルグアイ
コロンビア
日本
エクアドル
こんな感じかな

286:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:55:50.09 5A4H77C90.net
オフ=休み
怪我のリスク、疲れでシーズンの不調
選手を守るのがクラブの役目だからまともなとこは出さないのが常識

287:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:56:15.66 RXhE/8zF0.net
>>283
確実にチリの方が日本より強いだろ
ペルーはわんちゃん分からんけど

288:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:56:21.29 4zsJQklc0.net
>>73
現地で5人も離脱されたらキツイだろ

289:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:56:41.90 SYj4asml0.net
あら?今までずっと断ってきたのになんで急に出る事になったんだ?

290:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:56:43.81 6jEN2M8S0.net
>>284
代表招集は無償じゃないぞ?
選手にもクラブにも金が出る

291:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:56:55.74 Uu5ty3VD0.net
スポンサーとしてはくんさんに出てほしいだろうなあコパも五輪も
ただくんさん、堂安両方、五輪で使うとなると前田出れなくなるかも
まあジョーカー向きだからそれでもいいかもだが

292:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:57:05.76 5A4H77C90.net
芸スポは凄い人減ったけど馬鹿だけは残って多いなw

293:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:57:11.07 TElVVrO+0.net
>>251
欧州のクラブは出すよ
毎回メッシやネイマールやスアレス出でるだろ

294:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:57:15.75 2uL/Lls20.net
>>190
でも金も実力も日本>>>韓国なのが笑えるよな

295:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:57:31.78 OY9YXmyU0.net
>>49
欧州でベンチ暖めてる選手にとっては
自分の価値を高めるチャンスだろ
より低まっちゃうかもしれんが・・・

296:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:57:57.81 RpaY3MD70.net
>>1
ポッドとグループの違いがわかってないやつが予想通りいるな
日本もW杯常連国になってきたし今回のコパでいいとこまでいければ次回のコパはポッド2にいれてもらえるかも

297:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:58:06.69 mwihN8Bp0.net
>>293
だからそいつらは拒否権ないだろ
堂安冨安にはあるが

298:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:58:12.05 6ah/oT/j0.net
ピラニアの大群に裸で飛び込む感じだな
どんなメンバー組めてどこまでやれるか見もの

299:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:58:45.36 O6LDmgjU0.net
酷く偏ってるのを見ると、ガチの組分けなんだなw
W杯みたいにはならないんだなw

300:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:59:02.60 g1jAkl/w0.net
日本優勝あるで

301:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:59:22.29 RXhE/8zF0.net
>>293
それはFIFAの規定で拘束権無いからな
白人ってルールはうるさいぞ
何か見返りがあるなら文句言わねーけどさ
日本はコパアメリカに選手を招集する権利無いから

302:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:59:58.56 soKLXh3y0.net
さすがにカタールとは当たらんだろ
ゴニョゴニョするはず

303:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:00:02.22 ephF113w0.net
とりあえずブラジルとはやって欲しいな
香川本田が通用しなかった相手に中島堂安らが本当に通用するのか見てみたい

304:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:00:11.03 mL8EHv7T0.net
干されそうな中島に東京世代か
香川、柴崎のすでに干されてる組と本田監督も呼んどけばいい

305:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:00:28.29 RXhE/8zF0.net
>>296
純粋にFIFAランキングじゃね?

306:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:01:01.79 KlutUj9y0.net
え?
パラグアイ様と同列はちょっと無いわ

307:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:01:47.07 02c2SxWv0.net
これは楽しみ。
欧州オフシーズンだから召集も問題無いだろうし

308:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:01:48.78 VwRmXNNi0.net
>>290
多少金入ったところで数試合拘束されるし怪我のリスクもあるから全然割り合ってないんだよな

309:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:02:48.05 6jEN2M8S0.net
>>289
コンフェデ廃止
欧州はネーションズリーグ
で海外強豪との対戦が難しくなったから

310:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:03:10.68 VwRmXNNi0.net
>>306
パラグアイ強かったのってチラベルトとか居た頃でしょ
2010年に日本は負けた相手だけどPK戦までいったからな

311:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:03:19.59 Cj0xms+V0.net
>>304
要らないので監督業に専念してください

312:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:03:41.67 zKcFOusa0.net
まあ日本はウルグアイより強いからな

313:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:04:00.72 02c2SxWv0.net
>>297 >>301
試合もキャンプも無いのに、なんで拒否するの?

314:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:04:03.91 l0XjYilh0.net
>>303
中島南野堂安律揃ったらブラジルにも勝てるだろ
吉田がネイマール削って痛いンゴしながらゴロゴロするのマジ楽しみ

315:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:05:52.20 s2Hfgsoh0.net
こんなのただの引き立て役なんだから若手だけで経験積ませに行けばいいよ
日本勝ったらしらけるだろ

316:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:05:53.48 LY1Uuxjg0.net
>>314
無理だべ
攻撃はともかく守備が脆すぎる

317:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:05:58.85 JS9+eCZQ0.net
日本は開催国ブラジルの生贄にされそう

318:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:06:13.08 GUlXEEcl0.net
カタールw

319:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:06:18.75 PrYfNLLZ0.net
ウルグアイ ペルー 日本 カタール なら決勝トーナメント行けるな

320:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:06:49.53 ZveF0kFY0.net
>>4凄い場違い感w

321:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:07:24.16 Bz6WZA8i0.net
日本のバックラインもう少し足が速くないとブラジルに勝つ日は来ない
相手のカウンターの速さに対応できてない

322:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:07:31.63 RXhE/8zF0.net
ポッド1
ブラジル 3位
ウルグアイ 7位
アルゼンチン 11位
ポッド2
コロンビア 12位
チリ 13位
ペルー 20位
ポッド3
ベネズエラ 31位
パラグアイ 32位
日本 50位
ポッド4
エクアドル 57位
ボリビア 59位
カタール 93位
単なるFIFAランキングでポッド分けただけやんw

323:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:07:42.65 ciZGg89E0.net
香川の帰還が待たれるな

324:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:08:36.91 k/i07QBj0.net
>>323
ネタでも勘弁

325:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:08:54.85 RXhE/8zF0.net
>>318
次のワールドカップはどこ開催か考えたら答えは出るだろ

326:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:10:05.28 vw/r0Cs10.net
当時17歳のサンタ・クルスに2得点されてたな
初期のJリーグの試合みたいにヘディングで繋がれて超満員だったホームのパラグアイサポーターに失笑されてたのは血の気引いた思い出
あの時は名波がキレてトルシエと反目してたけど、確かに酷い大会だった

327:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:10:41.31 TrB960Ay0.net
韓国が一言↓

328:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:10:46.58 OLmhgY3k0.net
そんなに大きくないチリ先生に手ほどきを教われ!

329:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:10:50.07 R2aDrxWU0.net
コパは五輪なりカタールW杯のために若手に経験をつけさせるための大会であって
年寄りはいらん 特にベンチ外の奴とか経験させるだけ無駄

330:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:10:56.13 RXhE/8zF0.net
>>310
パラグアイからチャンス作れなかったよな
あれPK勝ちしかチャンス無かったと思うわ

331:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:11:22.71 praUJfdc0.net
恐らく日本はGL突破する
それは金になるから

332:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:12:06.08 ZJq0dXOz0.net
ブラジルチリ辺りとやりたいな
コロンビアはもうお腹いっぱいなので
ポット4はエクアドル一択だな
ボリビアはワールドカップに出られるレベルじゃないからな

333:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:12:12.90 bM2VFxBS0.net
どうせ3連敗。。。恥をかく前に韓国に代わってもらえ

334:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:12:23.54 h6Huo7mV0.net
五輪世代のOAはみんなセンターだよ
CFとCBとGK
何しろプロで試合出てる奴がいねえ

335:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:12:35.81 RXhE/8zF0.net
>>328
実はアルゼンチンも毎回平均身長日本より低いぞ
南米のチームって比較的に身長は日本人と同じぐらいだろ

336:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:12:50.01 2uL/Lls20.net
>>313
何で試合もキャンプも無かったら拒否しないと思うの?

337:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:13:06.27 xoAh3Led0.net
手薄なFW、DFの日本代表の若手候補を
連れて行って試してくれ

338:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:13:55.81 nvD79igH0.net
またコロンビアと同組か

339:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:14:09.89 RXhE/8zF0.net
>>331
ねーよw
日本はU23で参加するんだぞ
お前南米のチーム舐めすぎwww

340:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:14:17.25 gkFU9Ukb0.net
五輪のOAが香川とかマスゴミが言ってたが、五輪世代の選手考えるとありえない
足りないのはそこじゃない

341:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:15:46.77 aZD8BFL20.net
>>340
2列目はむしろ人材過多で一番競争激しいとこ
OAいらね

342:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:15:55.02 SonsHTr00.net
>>198
自分の書いた文章がどれだけアホな事書いてるかよく見直した方がいいと思うよ
122も同じく

343:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:15:57.51 gJarGKOI0.net
中島見たいな

344:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:15:58.04 RXhE/8zF0.net
>>332
ボリビアはホームだと鬼強いぞ
ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイでも軽く捻るレベル
富士山クラスの標高で試合するんだからなww

345:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:16:08.44 X16KMegJ0.net
ウルグアイパラグアイ今何してるんだろ

346:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:17:12.93 RXhE/8zF0.net
>>343
中島がカタール移籍を蹴ったらクラブで干されるだろうから
100%呼べるよ
移籍を蹴ったらな

347:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:20:04.91 W/0nFdZQ0.net
もし本当に五輪で香川とか呼んだら勝つ気ねえ商業主義の馬鹿団体て判断するよサッカー協会
本気でやりそうだから嫌だ
ただやったら手薄なセンターライン補強せず、商業主義に走ったとバラされるけどね

348:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:20:06.44 KaeH2JdA0.net
どうせなら強い国、普段なかなかやれない国と当たりたいよな
アルゼンチン、チリ、エクアドルがいいかな

349:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:20:38.65 AgPRXAo40.net
コパでベスト8入ったらすごいよ。WCベスト8より難易度高い。そのぐらい盛り上がるからな。

350:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:21:39.20 lfLbLvAq0.net
>>50
放映権を高額で購入してくれる
移民が多い
南米の国やサッカー協会に昔から資金援助をしている
こんなところかね
あとは協会に金がないと代表チームを一ヶ月も拘束するのはなかなか難しい
その辺りをクリアできる国ってやはり限られているのかも

351:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:22:41.73 4WWvYjBr0.net
ふざけんな!ゲストで呼ぶ以上貴賓扱いしろ
GLフリーパスで決勝Tは戸愚呂チームのような山に入れろお

352:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:22:43.93 IvK/Eu1P0.net
>>225
今年はラグビーワールドカップの影響でスケジュールカツカツのはず

353:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:23:20.44 lFc2daOY0.net
震災があって流れたけど、あの時に出れてたらワクワクしながら観てただろうな
今の代表じゃちっともワクワクしないわ

354:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:23:22.23 czQqozmp0.net
ウルグアイに勝ったと言ってもあっちはカバーニいなかったし、ホームだし
アウェーでは順当に負けるやろ

355:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:23:36.54 dMWSqOQxO.net
>>320舐めんなニワカ 弱くねーぞカタールは。 お前の知識のが弱い

356:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:23:50.52 IvK/Eu1P0.net
>>236
もともと抽選する際にクジ入れる壺の意味だしな

357:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:24:22.43 yopvBnLU0.net
一番下かと思ってたからうれしいね(´・ω・`)

358:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:24:37.07 BQvJpH9y0.net
アルヘンペルーボリビアならワンチャンあるか、ねぇよ

359:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:24:37.68 RXhE/8zF0.net
コパアメリカって3位でも2チーム決勝トーナメント行けるから
さすがに3位グループの2チームには入るだろ
エクアドル、ボリビア、カタールに1勝で勝点3取れば余裕の3位通過だな

360:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:24:59.52 vX5Hr1Ah0.net
超ラッキー
楽勝やん

361:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:25:12.76 GVEN0qUY0.net
これアンダーで参加してもAマッチ扱いされてポイント喪うの?

362:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:25:44.96 ZgSfgV3s0.net
高地だとブラジルやアルゼンチンでさえエクアドルやボリビア相手に苦戦してるからな

363:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:26:00.29 26eqnkoj0.net
日本はアジア抜けて、ずっとこのメンバーの中にいればもっと強くなれそうなんだけどなあ。

364:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:26:03.86 EbK6xI1Z0.net
ハイプレスかけてボコられる経験を積んで
南米相手に前から行くとやられるという認識を得てほしい
みんな足元の技術があってボール回しも上手いから
それなりの守り方にならざるを得ないんだよな

365:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:27:06.93 RXhE/8zF0.net
>>349
そんな事ねーだろ
コパアメリカって3位まで決勝トーナメントのベスト8に残れるぞ
さすがに日本はベスト8は行けるだろ
3位通過なら多分他のグループの1位通過と試合だろうし
少なくとも南米ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイどっかの2チームとは試合できるだろ

366:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:27:10.91 dMWSqOQxO.net
>>327俺ら永遠の劣等民族ニダ
呼ばれないのは差別ニダ
保証と賠償請求するニダ
朝鮮人の威厳と尊厳を無視するニダ
チョン・シネ・ニダ

367:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:27:46.67 1M79Gfme0.net
ポッド1おかしいだろ

368:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:27:55.28 ihf+0iTI0.net
>>13
よかったな
おまえの仲間が現れたぞ>>360

369:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:28:12.89 IvK/Eu1P0.net
>>286
守るってか、商品損壊リスクあるから
オフシーズンなんてクラブ側からしたら次のシーズンに向けての編成に必死なのに、そこで想定外の試合出場して怪我なんて大損

370:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:28:13.13 OhPt73cJ0.net
これで勝ったらFIFAランキングあがってしまう

371:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:28:13.32 ZJq0dXOz0.net
>>344
今はホームでもやらかしたりして圧倒的強さはないから無理だわ

372:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:28:36.94 KlNrV/z50.net
何で韓国は招待されないの?

373:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:28:49.35 RXhE/8zF0.net
>>361
勝ってもポイントは親善試合扱いだからそこまで稼げないのに南米のガチチームに負ける可能性があるから
ポイント稼げないって話じゃないか?

374:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:30:06.03 ms815Z7W0.net
メッシ見たいからアルゼンチン引いてほしい

375:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:30:17.41 8aKZiWJV0.net
ブラジル・地理・ジャポン・ボリビアあたりになるよね〜

376:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:31:23.70 pzOnY2KU0.net
ワクワクするなぁ

377:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:31:25.99 RXhE/8zF0.net
>>372
そもそも韓国はコパアメリカに参加したかったの?
北朝鮮と親善試合でもやってろよw
ムンは北朝鮮大好きからお互いの国でやれば2連戦できるやんwww

378:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:31:29.41 IMu2nR6k0.net
どう考えてもベスメン組めないからイマイチ興味をそそられない

379:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:31:55.09 dMWSqOQxO.net
>>372朝鮮人は世界中で不買 おまエラ在日うんこもな。 バーカ出てくんな!糞キムチ!

380:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:32:20.93 1cgRoX5c0.net
コロンビアに勝ったやん ポッド2やろ

381:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:32:38.87 brilIfeo0.net
>>8
まあでも二軍しか召集できないとしても森保ならちゃんと若手まで把握してるから長期的にプラスに出来そう

382:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:33:38.06 RXhE/8zF0.net
>>380
だからFIFAランキング

383:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:33:47.75 pzOnY2KU0.net
>>378
逆だなぁ
こういう機会がある事で欧州でプレーしてる中でも
代表漏れしてる選手も見られるだろうし楽しみだわ

384:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:34:32.20 ZJq0dXOz0.net
>>361
ポイントって失うもんじゃないんだぞ
試合してポイント自体が減ることは絶対にない
減ったように見えるのは過去に得たポイントが時効になって消えたり係数が減っているのと
負けるとポイントが一切稼げないだけ

385:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:35:40.17 PatGzAoX0.net
アジアカップ優勝オッズ
URLリンク(m.skybet.com)
3.5倍 韓国
4倍 イラン
5倍 日本
10倍 オーストラリア
13倍 サウジアラビア
17倍 UAE
21倍 イラク
26倍 中国
34倍 ヨルダン、カタール
51倍 ウズベキスタン
251倍 バーレーン、タイ
501倍 オマーン
751倍 ベトナム
2001倍 キルギス

386:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:35:51.79 KzBmET3p0.net
ベネズエラって初対戦? リアルファイトだと初だよね 親善試合でやってんのん?

387:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:36:04.41 zlQOdoGi0.net
ウルグアイ
ペルー
日本
カタール
これならばチャンスあり

388:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:36:08.12 YAFJuHRA0.net
>>31
カタールで報復されないために配慮されるよ

389:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:36:12.12 RoCJ1WPm0.net
カタール6-0ノースコリア
カタール2-0サウジアラビアで勝ってたのか強い 外人部隊?

390:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:37:48.79 7vUWjyyQ0.net
>>62
その組み合わせが新鮮ではあるよね
ブラジルはザッグ時代もアギーレ時代も対戦したけど、アルゼンチンはザッグの初陣?以来対戦してないよね
チリとエクアドルも新鮮。一番嫌なのは地球の裏側まで行ってカタールと対戦すること。無駄すぎる。

391:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:38:29.66 f+IwVJny0.net
Jリーグお休みしろよ。補助金をtotoからもらえよ
Jリーグオールスターのコパ見たいよ

392:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:39:34.71 3tfcL1O00.net
ポッド3とかポッド4なんなんコレ?w

393:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:39:39.14 pzOnY2KU0.net
>>389
普通に堅守速攻のカウンターのチームでアリってやつの決定力かなり凄い
しょうもないプレーもあるけどあのカウンターは少なくとも1試合1点は取れる感じやわ

394:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:40:17.35 ZJq0dXOz0.net
>>390
組分けではカタールとは100パー当たらんよ

395:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:40:56.06 iZAxIAsl0.net
ブラジル、ウルグアイ、アルゼンチンとか死のグループにも程があるw
日本はベネズエラとパラグアイなら勝てるだろ

396:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:41:17.13 qZMx6uNl0.net
>>49
Jだけで組むとこんな感じ?
FW:YUMA
MF:安倍(鹿)、清武、伊東
MF:青山、蛍
DF:佐々木(車屋)、三浦、槙野、室屋
GK:しゅみっと
ディフェンスがいもだなぁ。

397:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:42:16.50 3tfcL1O00.net
ブラジルまで8万くらいでいけるらしいぞ?ブラ公から直接聞いたから・・・マメなw

398:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:43:33.13 pzOnY2KU0.net
6月開催なのになんでわざわざJリーガーそれもクラブの主力出せとか言うとるんやお前ら

399:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:43:38.02 1uu/RgEH0.net
>>390
チリは岡田の時にやったな
山田が本田にアシストしたり
4−0の圧勝だった
山田の将来はあの頃は輝いてたな

400:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:43:47.95 KzBmET3p0.net
日本とカタールは比較的温い組だな やっぱりゲスト国には忖度してるw 南米協会の優しい心配り

401:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:44:18.36 eYxy84wF0.net
せっかくア杯でランキング上げても、ここで爆下げしちゃうし、平日の昼間じゃ誰も見ないし、アホくさ

402:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:44:19.10 GZuVaAdv0.net
日本はACL出場チームのBチームの中から選抜していけばいいだろ

403:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:44:48.59 3tfcL1O00.net
春夏制とかでトップフォームで参加できるな?ウンコJリーガーw

404:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:45:42.19 XqmLsGrq0.net
下手したら日本とカタールが同組になるな、これ。

405:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:45:50.31 GW0i2Q9x0.net
>>400

406:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:46:11.13 s1ARUNjl0.net
ウルグアイ ペルー ボリビアが理想的か

407:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:46:15.59 v+bswNIL0.net
>>399
山田ってメロンパンの山田?

408:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:46:30.75 eyJPyAEX0.net
森保解任してロシアワールドカップメンバーに若手加えた最強メンバーで行こう
あのブサイクは見る目なさすぎて代表監督とか荷が重いよミシャにやらせろ

409:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:46:30.86 KeHVe++K0.net
突破行けるなこれは(笑)

410:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:46:39.40 MrPbArcq0.net
>>395

411:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:46:49.01 1RbGwUm+0.net
>>403
アジアでプレーしてる日本人選手は等しくJリーガー相当

412:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:48:01.20 KlutUj9y0.net
海外組は不参加だろ
日本はひとつ下のポットが妥当

413:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:48:27.11 l9rDaviA0.net
ええかーポット分けの発表やぞー
グループ分けちゃうぞー
意味わかるかー
わからん人は後で先生とこ聞きにこいー

414:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:48:47.26 3tfcL1O00.net
アリアンツパルケとかでやるのか?w

415:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:48:49.81 ThSNaGOU0.net
アルゼンチン代表の監督は誰になったのか気になったからwiki見たら、まだ空席なことに驚いた。

416:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:49:54.71 KeHVe++K0.net
ウルグアイ ペルー ボリビア 日本
もろたな

417:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:50:45.31 bM2VFxBS0.net
>>372
強いから。。。

418:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:52:12.06 SykX/ByI0.net
本気の対南米が観れるのか
まあ南米勢は親善でも欧州よりはちゃんとやってくれるけど

419:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:52:32.26 8VomEU440.net
■ポッド1 ワロタwww

420:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:52:34.81 q1Ec/UCg0.net
>>417
強いから(アジア4番手)

421:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:53:02.94 1RbGwUm+0.net
>>372
南米とのお付き合いがほぼ無いか
浅いから。
日本はジーコらが来てるし、スルガ杯(今年からルヴァンCS)等で南米協会との付き合いもあるし。

422:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:53:03.68 zZeX37Ea0.net
ポッドを根本的に誤解してる奴いないか
ポッド1、2、3、4から1チームずつ選ばれて
4チーム×3の予選リーグが行われるんですけど

423:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:53:12.90 3tfcL1O00.net
ブラジルホームならセレソンブラジレイラもガチメンバーだな〜監督はフェリッポンとかかw

424:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:54:10.09 8VomEU440.net
ああ、グループと勘違いした

425:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:54:10.53 w7RZIRMr0.net
アジア杯とは段違いの過酷さだなw

426:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:54:22.02 s1ARUNjl0.net
ポッド1からウルグアイを引きたい
ポッド2からコロンビアを引きたくない
って感じだな

427:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:54:31.92 1uu/RgEH0.net
>>407
山田直輝

428:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:55:55.98 TtmAsdc30.net
メキシコおらんやん

429:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:56:01.36 zRW39V+Y0.net
>>372
ココ最近の大会では
選手は起亜自動車のバスに乗って会場にやって来る
その姿がTVに映されてるのでスポンサーとして
韓国は参加してるんだが呼ばれんね

430:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:56:17.02 r2DYAw6K0.net
>>1
コロンビアがポッド2か
W杯でコロンビアに勝った日本は実質ポッド1.5だなww

431:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:56:20.40 9cZFoMdZ0.net
招待したんだから2にしてくれてもいいじゃん

432:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:56:45.84 SykX/ByI0.net
ブラジル
チリ
日本
エクアドル

433:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:57:29.58 eJ+6UUH70.net
コパってなんや(・_・?)

434:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:57:31.61 3tfcL1O00.net
ネイマール率いるセレソンがコパ決勝で〜聖地マラカナンにおいて
アリソンの股下を抜かれるスーペルなゴラッソで〜負けたりは〜しないよな〜

435:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:58:08.62 RXhE/8zF0.net
日本はポッド4とかポッド2に入るべきとか言ってるやつはFIFAランキング見て来い
ポッド1
ブラジル 3位
ウルグアイ 7位
アルゼンチン 11位
ポッド2
コロンビア 12位
チリ 13位
ペルー 20位
ポッド3
ベネズエラ 31位
パラグアイ 32位
日本 50位
ポッド4
エクアドル 57位
ボリビア 59位
カタール 93位
単なるFIFAランキングでポッド分けただけやんw

436:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:58:18.36 rRVTcZqc0.net
雑魚日本はフルボッコだろうw

437:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:58:49.88 MTiL9M3y0.net
>>3
基本的に海外クラブ所属選手で編成して、どうしても揃えられないポジションに限っては
Jリーグから出してもらうということでいいんじゃないの

438:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:59:02.61 RXhE/8zF0.net
>>431
普通のFIFAランクで公平に分けただけなんだが

439:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:59:06.07 w7RZIRMr0.net
南米のピッチって昔はボール転がらない使用というか芝ふさふさボコボコだったから
南米勢と言えばボール回しもボールを浮かせて曲芸みたいなサッカーしてたね

440:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:59:10.98 1RbGwUm+0.net
グループ1位が準決勝進出なのかな?

441:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:59:11.71 8VomEU440.net
いつもメキシコが招待されてたけど
今回は招待されないんだな

442:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:59:33.38 ZBuwFCc00.net
【最悪】
ブラジル
コロンビア
日本
エクアドル
【最高】
ウルグアイ
ペルー
日本
ボリビア

443:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:59:48.27 4alEquOA0.net
流石にカタールと同組にはならないんじゃないかな
W杯やCLなんかでも同大陸(リーグ)とかぶらない抽選があるし

444:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:59:55.07 JJSktjAK0.net
>>418
ほとんどの選手は欧州仕様の民度なので本気もクソもない
正確には本気のアウェー環境だな
練習場には釘が蒔いてあったり照明が暗くてまともに練習できないとかホテルの外では相手サポが大騒ぎして朝まで眠れないとか
本気の南米が観れる

445:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:59:56.04 RkRB3keE0.net
昨年は夏に2ヶ月中断期間を作れたんだから
今年もコパの期間Jリーグを中断するのは容易なはずなんだがな
村井が日本サッカーを駄目にしてるな

446:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:00:21.25 pKPYopVo0.net
どんなメンバー選べるかな
Jも出すのは渋るだろうしな

447:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:00:39.28 69zlN9ZE0.net
あれ?今回はアメリカとメキシコは呼ばれてないのね

448:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:00:39.73 l8jRhZ0s0.net
実際日本はW杯の予選なら結構強いしな
特にナメプしてきた相手は大体やられる
決勝Tで来たらラッキーとしか思われないと思うけど

449:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:01:02.11 3tfcL1O00.net
メヒコ観たかったな〜マリーシァ溢れるクラッキが何人もいたよ・・・WCなw

450:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:01:12.03 2Jg7J4yE0.net
アンダー世代出しとけよ

451:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:01:12.82 8VomEU440.net
>>437
海外クラブ所属のベンチ、スタメンメンバーをクラブが貸し出すとは
とうてい思えないが

452:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:02:27.84 HMls89U50.net
なんで急に出場すんの?
なんかのメドたってたっけ
まぁカニと植毛とベロチャットは暇してるだろうけど

453:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:02:36.01 n764IbDy0.net
アジアの雑魚に大苦戦の日本が
コパアメリカとかアホだわ本気の南米にボコられるだけよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1975日前に更新/224 KB
担当:undef