【サッカー】<日本代 ..
[2ch|▼Menu]
196:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:15:21.56 s7e1snM80.net
北川は一つプレイするとそこでプレイが終わる
武藤南野なら断続的に次のプレイに移るのにだ
北川がワンプレーする時間に武藤南野は5プレイくらいやってる

197:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:16:04.30 DnGkxyV+0.net
IDコロコロ
誰とは言わんけど気づかないとでも思ってるのだろうかw

198:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:17:19.38 l4dKIhsp0.net
>>196
南野はシャドーだからそりゃ動き回るさ
北川も運動量自体は武藤より上だよ
ただ現状、連携にまだ難があるのと、ボールを持った時の精度が低い

199:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:18:04.45 mCMywNRJ0.net
ケツナメで北川に頼らなければならない状況になったら終わりだと思え

200:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:20:14.71 971Sy4gn0.net
ウズベキスタン戦はうまくチームに溶け込んで、いいとこに顔出せてたよ
ただほぼ全てのシーンで精度を欠いた
責められているシュートの場面はむしろ利き足じゃなかったし、難しかった
それより他のシーンで、パスのズレとかそういうとこ修正すべし

201:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:22:18.65 s7e1snM80.net
>>198
ポスト終わったら仕事終わりなのが北川
すぐ次に備え走り出すのが武藤南野
潰れたらそれで終わりなのが北川
すぐ次に備え起き上がるのが武藤南野
ポジションの問題ではないからな

202:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:22:29.98 8soQ9Tc60.net
まだレベルに達して無いという感じ
確かに、あと少しでやれそうというのは感じるが、記者の評点が伊藤上回ってるのには吹いた
甘過ぎだろ
何でこいつにだけこんな甘いってのはある

203:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:24:08.24 Q4gSM9dx0.net
終始不安そうな面してたし大成しねーわこいつ

204:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:26:19.65 8soQ9Tc60.net
>>202
むしろ伊藤があんなにやれることに驚いた
代表だとどんな場面でも縦に突っかけるしか能がない感じだったが、攻守にかなり効いてた
守備でも失点もののシュート止めたのは大きい

205:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:27:28.88 k/i07QBj0.net
>>202
>>204
伊藤ファン乙

206:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:28:13.20 esbJOYWc0.net
いやいや、もう出なくて結構ですw

207:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:29:40.29 6qmCXCfR0.net
アジア杯の李に似てるというレスをどっかで見かけたが、李ってアジア杯で北川みたいな感じだったの?
それで最後に決めてヒーローになったん

208:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:30:13.06 9B2ABXyW0.net
>>1
こいつ在日枠だろ

209:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:30:54.38 9B2ABXyW0.net
>>159
若いなら今無理して使う必要ないね
10年寝かそうぜ

210:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:32:07.90 9B2ABXyW0.net
なんか佐々木本人様がご降臨されてるな

211:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:32:42.98 9B2ABXyW0.net
>>205
ファンなら伊東って書くけどな

212:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:34:16.17 9B2ABXyW0.net
>>192
こいつただの半端もんだろ
大迫は半端ねーんだぞ

213:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:35:03.18 SUwLbav30.net
北川と南野は外しすぎ
でも大会中に覚醒する可能性はある

214:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:35:22.22 IxAnnVMm0.net
>>210
家族かもな
あの脅威の鈍足ぶりを見ても擁護する奴はな
CBでも今時はあんな鈍足じゃ駄目ってのに
そもそも上下運動繰り返すの当たり前で
相手のアタッカーに対応せんといかんSBが
何故あんな鈍足なのかと
しかも177しかサイズないのに
実寸だと175あるかどうかくらいだろ

215:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:36:13.04 4uy427OD0.net
なんか香川に似てる
空気になっちゃうとこ含め
それでいて妙にマスコミが評価したり

216:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:37:00.73 2UjLLgHH0.net
杉本なんかより全然動いてスペース作ってるし
小林なんかよりよほど体張って受けようとしてる
ボール来たときの落ち着きだけ足りないけど、それは数こなせば改善されるからな
いいFWだと思うわ

217:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:37:42.22 izEnHfeF0.net
周りばっか頼ってて典型的な日本人アタッカーだな
未だにこういう選手を好む奴がいるのが不思議

218:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:38:22.59 /zWMM1mh0.net
来季は鹿島かガンバにいそう

219:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:38:30.19 bC12nyst0.net
反転シュートと走り込んでシュート打ったのは良かった
本人が結果にこだわるなら信じるわ

220:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:38:30.42 6gjAzZqe0.net
ちゃんと囮と潰れ役やってたじゃん
邪魔しかしてなかった香川なんかとは違う

221:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:38:57.13 pCSH1J1y0.net
お前は浅野以下
出直してこい

222:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:39:08.85 tRiLYPJP0.net
SBは人材難だし、他の奴選んだとこでどっこいどっこいだろ
佐々木批判してもなあ
山中も攻撃はともかく守備は未知数だし

223:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:39:23.09 9B2ABXyW0.net
>>214
全てかは知らんが乾が孤立してる姿結構見た
昨日の乾が良いかは別として鈍足含めて役立たずだったのは確か

224:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:42:38.29 HMiLk//X0.net
これがすべてでしょ。囮とか都合の良い擁護
896:名無しさん@恐縮です 2019/01/18(金) 10:09:05.97 ID:tHtEQwtT0
オフザボールというのは総合的なものであって 北川みたいな相手の逆を取れない、 自分へのパスを引き出せないのはオフザボールが良いとは言わない
味方がシュートを打つと北川がDFを引きつけてたとか
北川の手柄にしたがる奴がいるけど
因果関係が逆なんだよ
南野や武藤が北川にシュート打たせて貰ってるんじゃなくて
仮にあそこにいるのが杉本や浅野で、北川と違う動きをしたとしても DFはその動きに反応するから 南野なんかはそれを囮にして点を取れるポジションに入ってくる
これを極めてたのがザキオカ

225:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:43:20.73 l1aO7El70.net
>>183
海外移籍のアピールに
失敗したことに気付いてない

226:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:44:29.25 Z08KZ5dU0.net
その前の試合よりだいぶよかった

227:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:45:24.74 fJNApt190.net
>>223
自分で言ってるように鈍足だからじゃね
今大会はもう仕方ないよ
どの道、長友の後釜は山中亮輔だから
怪我して、それが癖にならないように願うばかり

228:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:45:56.72 pCSH1J1y0.net
FWは結果がすべて
3試合スタメンで使ってもらって結果出せなかったら失格

229:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:47:24.63 9emdx3w40.net
全てにおいて、後一歩足りない感じする
ただ3試合目はそれまでと比べ、格段に動けてた
もう緊張はしてなさそう

230:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:49:29.21 3i/Qss9O0.net
個人的に北川より柴崎がいらんわ
やっぱ試合出てない奴はダメだ
というかああいうパサー特化のDHがもう限界なのかも

231:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:50:10.96 9B2ABXyW0.net
>>224
俺も同意だわ

232:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:51:53.22 FucreU050.net
モノになりそうな気配はする

233:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:52:23.37 A4lQUF3O0.net
正直言って三試合目が一番バランスがよかった
相手の主力が5人出てなかったのは知ってるが、森保さん迷うだろうなこれ

234:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:53:56.77 OqJRi1cX0.net
3戦目ながら見したが
良いシュートもあったじゃない
使ってたら点取ると思うけどな
武藤とのコンビが良いのかもな

235:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:54:46.62 UJakd4Gj0.net
中島がいない時は南野、堂安に拘る必要ないかも
フォメも2トップのがいい

236:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:55:30.54 pjiFPGxB0.net
でかい外人に体をガンガンぶつけられると
何もできなくなる
典型的な国内専用のJリーガー

237:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:57:14.22 h79gSGcb0.net
>>233
初めて組んだ面子とは思えない出来だったな
時間が経つ毎にどんどん選手毎の特徴も出せるようになってきて、面白いゲームだった
伊東はもうちょい若かったら欧州行けたなあれ

238:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:57:37.31 izEnHfeF0.net
ウズベキスタンは守るチームじゃないからスペース与えてくれてパスが繋ぎやすいだけなのに
相手の特徴を無視して3試合目は良かったなんて短絡的すぎる

239:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:58:46.84 IxAnnVMm0.net
>>233
ポイチのバカならそう思っても不思議はないが
ウズベキスタン戦は2軍の上に相手が消化試合モードだったろ
またプレス緩々の試合で勘違いするのかよ

240:名無しさん@恐縮です
19/01/19 05:59:03.61 9B2ABXyW0.net
>>234
あのシュートが入るか入らないかで天地の差
日本人なんて「惜しい」とか「入らなかったけど〜」ばかりで活躍できるやつがほとんどいない
今後何試合か出るかもしれないけどすぐにまぐれだったことが証明される

241:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:00:28.94 wX9RETcB0.net
バルサの偽9番みたいな感じかな
まあ出来は酷いけど

242:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:00:54.99 IT3bpRfo0.net
3試合目しか観てないど、この人は持ってないと思った
1、2試合目爆さらにひどかったのか。

243:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:01:08.50 IxAnnVMm0.net
>>222
サイズある若手は結構いるんだから
そいつ使えばよいだけだろ
ポイチは本当典型的な茶坊主日本人だからな
普通、清水の松原とか呼ぶだろ
佐々木翔呼ぶくらいならよ

244:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:01:17.07 yfhEmgXH0.net
>>235
それな
使うにしてもどっちか一人にした方がいい
南野、堂安二人とも使うと中央突破ばっかりになる
そして、それがカウンター狙いでリトリート守備が主体のアジア、特に中東相手には合ってない
引っかかりまくって、ろくに攻撃できず、逆カウンター受けまくりといいとこない
堂安上手いんだけど、もっとサイドに張ってプレーしてほしいわ

245:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:01:23.98 S8yCGQtoO.net
Q急に
Bボールが
K北川

246:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:02:11.56 IxAnnVMm0.net
>>216
代表厨はマジキチぞろいだからな
何故か才能ある若手に目をつけて潰そうとするし

247:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:03:32.95 NNQPZ/1K0.net
なんか信者がアレなのかよくわからないけどこのゴミの擁護に必死だよな
代表で南野も武藤も期待できる部分はあるけどこのゴミには一つも期待できない

248:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:05:04.52 UQCqt5510.net
まぁ若いし身長もあるテクニックも悪くない
けどメンタルが弱く、自分で呼び込む意識が少ないから点に絡めない
かつてのFW柳沢の劣化タイプとしか言えない
大迫の代役なんて見込めない
ただ次のワールドカップまでに成長できれば可能性はあるが
ぶっちゃけ武藤で良い、それに交通整理ごときなら浅野でも南野でもできる

249:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:05:51.04 jO2sKe6Y0.net
まだ若いんだろ 慌てるなよ

250:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:07:56.15 8uLTRc1S0.net
>>248
w杯までには前田大然が台頭してる
今、日本人で一番足が速いFWだよ

251:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:10:20.76 mqhhjN360.net
北川 BかZか。

252:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:10:20.78 CSmHp9t90.net
南野のワントップじゃダメなんか?

253:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:11:54.03 4uy427OD0.net
前田は五輪で永井以上に活躍できるだろうか
プレー見てると怪我しそうで怖いわ
たまに無茶苦茶な動きしてる
あのスピードで岡崎並に厳しいとこ入っていく
あいつは海外行かないほうがいいかも
宮市の二の舞になりそう

254:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:12:07.58 wX9RETcB0.net
中田は20歳で代表のエースだった
22歳でこれだと先々無理だろ

255:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:13:02.83 yPNckTLN0.net
代理人が、ヨーロッパ移籍を模索中のようだけど、
オファーも含め、話は無いようだね。

256:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:15:33.28 DGnHl5oL0.net
岡崎2世だからなあ

257:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:16:51.94 4uy427OD0.net
前田は足速いっつう体の使い方全般が速い
一人だけ抜きん出て速い
とにかくスピードを意識してるのが見ててわかる
その分雑なとこあるが、これでもうちょい精確であれば完全に代表のエースになれるわ

258:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:17:41.10 lpnG98/40.net
FWは埋もれる奴の方が多いから
北川なんてW杯の頃には、そういやいたねそんなやつ
になるの目に見えてる

259:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:19:51.70 t/PdCysy0.net
アンダーでずっと代表だったんでしょ?
なんで今、急に知ったみたいな人多いの?

260:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:20:03.55 4uy427OD0.net
五輪で見れると思うけど、前田大然 、このプレーヤーに注目しててくれ
いっちゃん期待してる

261:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:21:54.28 oPB9vvUb0.net
責任感が無い
プレー見ててわかる

262:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:22:57.89 wX9RETcB0.net
>258
俺もそう思うわ
FWは育てるもんじゃなく、その時の最大瞬間風速の選手を使うべき

263:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:23:25.83 lpnG98/40.net
前田はJ1なら普通に上位だろうな
メンタルもいいものあるよね
代表だとシステム的にスタメンはきついが

264:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:23:31.54 zuRMeqfu0.net
FWに日本人的な責任感とか必要ない
むしろ邪魔
ネジ飛んだような奴の方が点決める

265:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:24:28.42 AUrdU9rr0.net
攻撃時のポジショニングや動きや走りを見てると物凄く頭の悪い選手に見える
なんでそっちに走るのか謎なシーンが多すぎ

266:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:27:41.84 ZiFHrC9E0.net
北川批判の話題をそらすため
佐々木をデコイに使うな

267:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:36:11.26 IxAnnVMm0.net
佐々木翔はデコイじゃなくて
実際にプレーが駄目だったから叩かれているだけだぞ

268:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:41:00.48 Z9C2bOHI0.net
>>265武藤もやん 周りの動き見えてないってか見てないからオナドリの挙句に連動性なしのテキトープレイ
頭悪過ぎ もうちょっとサッカー学んだ方がいい

269:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:44:36.01 tB/Lo9LB0.net
  北川
??  伊東
  南野

270:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:47:42.31 zNZURQBJ0.net
北川はもう要らねえな
見たくない
練習パートナーだけやってろ

271:名無しさん@恐縮です
19/01/19 06:56:00.83 KypMqfCC0.net
昔、加地も選ばれたばかりの頃のアジアカップで散々だったし
2ちゃんでもボロクソ言われてたけど乗り越えて良い選手に成長した
その例があるからこの子も大会を通して、成長して欲しい

272:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:03:34.39 rarHHY4H0.net
南野より結果出てるよな
南野は同じノーゴールでも北川の10分の1の仕事しかしてないからね

273:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:05:59.45 RIVxLYiz0.net
みるからにヘタクソオーラ出てるじゃんコイツ

274:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:09:16.14 Gknv0pp90.net
ゴール入れれば評価が一変するよ

275:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:09:43.29 IxAnnVMm0.net
本当のへたくそは
SBなのになぜか自陣に張り付いていた佐々木翔だけどな
こいつ、SBの役割を何も理解していない

276:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:11:10.70 sFrfefJW0.net
日本が決勝Tに向けて重要視しないといけないのは北川よりDFだけどな

277:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:12:52.82 IxAnnVMm0.net
平凡なSBな室屋ですらまともに見えてしまうほど
SBのタスクを放棄しまくっていた佐々木翔

278:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:14:13.61 O8G9RLdp0.net
決めないと

279:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:16:45.86 IxAnnVMm0.net
今回はポイチの人選がひどすぎるからな
サイズも身体能力もない選手を選びすぎている
ACLのGLを突破したこともないのも理解出来る

280:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:30:59.12 MDZynVM10.net
何でこの人使い続けてるの?

281:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:34:01.27 HMiLk//X0.net
>>272
アシストしてるがな

282:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:43:05.32 JeeSYmZq0.net
反転シュートで左隅に狙えるーーー香川、堂安、久保jr

283:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:45:06.00 wB+qKszE0.net
華が皆無、ふさわしくない

284:名無しさん@恐縮です
19/01/19 07:45:21.96 gqe53Mrm0.net
高さもない速さもない旨さもないからなあ。
特徴のある都倉とか大然読んだほうがマシじゃないか?

285:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:00:55.42 kGyX9CVg0.net
予備校じゃねーんだよ
引っ込んでろ

286:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:01:31.69 rWFlwlZU0.net
もう出番は無いだろ

287:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:04:18.32 rEkN4R/aO.net
清水の糞田舎に引っ込んでろってマジで

288:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:04:58.66 gqe53Mrm0.net
この選手は典型的な高校サッカー出の選手かと思ったよ。
ユースでドリブルとか教えんのか?

289:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:13:38.06 mwD4WP3n0.net
期待してないから安心して代表を辞退しろ

290:名無しさん@恐縮です
19/01/19 08:58:29.62 2iwT5hls0.net
やっぱりこのくらいの年齢で上位クラブのレギュラーか海外組じゃないと辛いな
さっさと浦和あたりに移籍してほしい

291:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:05:19.16 h/a1nWcB0.net
>>272
南野はトルクメニスタン戦決勝アシストで
オマーン戦の決勝原口PKも南野のシュートからだけど
北川は交通整理以外なんかしてたんすかね
あっ武藤の同点ヘッドでニアで潰れるっていう超高等技術を忘れてた
あれは実質北川ゴールでしたねサーセン

292:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:09:03.88 H6l/noul0.net
東アジアなんたらとかいうクソ大会くらいでしか使い道のない選手だな
代表レベルにはない

293:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:12:05.94 FMLRgWiX0.net
>>74


294:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:13:15.99 5M4R28fx0.net
香川は明らかに劣化しているんだけど、それでも北川よりは明らかに上だと思う。
森保は私情でメンバを選んではいけない。

295:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:14:45.84 eYxy84wF0.net
この人はまずシュートを枠に飛ばしてくれよ。
宇宙ばっかで見てて萎える

296:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:15:25.21 bx2JQPqL0.net
こいつはまあいいけど、槙野とか青山とかもういいだろ。

297:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:17:37.77 gqe53Mrm0.net
広島三連覇のころの塩谷がボランチやってれば
ブラジルWC前後の日本のボランチ事情もかなり変わっただろうに。

298:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:26:10.57 fWbq5xIB0.net
大迫も鈴木優磨もいない
これ以上のチャンスはないんだがなぁ

299:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:26:30.80 FmEDw6IA0.net
一応スピードはある方なんだ。IJの次ぐらいあるはず
まったく発揮してないけど
そんでスピードでDF振り切ることに慣れてるから、寄せられて体ぶつけられるとダメになる

300:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:29:55.28 5sMwnmTr0.net
顔通りの消極プレイがイラっとする

301:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:30:52.07 1WkUEqz40.net
お前らジュニアユースの頃の北川知らないだろ。本当に天才だぞ。
ユース時代に大怪我して走れなくなったが、よくここまで戻ったよ。
森保も同年代の選手もJFAもみんなそれを知ってるから北川を使いたい。
まあ交通整理だったらFWの必要ないんで早く点取らないとな。

302:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:40:59.22 nN7wKq3e0.net
>>224
これ
何で柳沢が引き合いに出されてるかわからん
クラブでは数手先読んだプレーをしてるの?

303:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:42:55.27 2daZposN0.net
>>301
ジュニアで神童、トップで普通の人なんてケースは腐るほど見てきたはすだが

304:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:48:29.16 836rAES+0.net
>>224
これは違うよね
だって岡崎も「岡崎で点を取る」ってチーム全体で意識してないと全然点取れないもん

305:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:51:50.05 3auQy2Si0.net
すべてのプレーが焦りすぎ
相手を引きつけられない

306:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:54:38.01 AKuhKP2D0.net
常に味方さがしてオロオロしてるだけ
自分で打開しろよ
つーか下手クソ

307:名無しさん@恐縮です
19/01/19 09:55:29.18 NPnkS2D90.net
ゴミ なんで呼ばれたか全くわからない

308:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:01:38.88 gwkp8sjT0.net
>>301
元神童なら宇佐美のほうがマシ

309:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:03:03.30 TZpQDrNP0.net
交通整理もけっこうだが
個の打開力なし、空中戦で勝てない、身体を張って収められないFWなんて
点取れなかったら存在価値ないぞ
柳沢はパスを引き出すところまでは抜群に上手かったし
師匠はデュエルに強くてファウルを貰う天才だった
北川はそういうのもない
交通整理にしても結局>>224の通りだと思う
そこでゴールに向かうアクション取れる奴がえらいんだよね
そして北川にはそういうプレーはないから
因果関係が逆なのだろう

310:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:18:27.34 mtGSOYHU0.net
UMAがケガしなきゃなぁ

311:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:41:13.05 x/2p511m0.net
>>224
極めてたとして例に出してる岡崎がチームによって極端に得点数変わる時点で説得力ないな

312:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:43:58.35 WLCPXpSv0.net
>>1
スタメン組に比べると、全てのスペックが劣るけど、全般的には悪くない。
特に守備に頑張る意識がある所が良い。
コブタイみたいに守備さぼる奴が一番要らん。
まあサブだけど、充分戦力。
シュートは基本下手なんで、他のスタメンに任せて、
北川は守備を頑張って、クロス入れる事に注意してくれたらいい。

313:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:44:39.77 GuZkbrLj0.net
起用法がよくないし、周りの選手が使わなすぎ
香川や本田みたいなハイレベルの選手とプレー出来たら大分違ったんだろうな

314:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:44:57.28 tgn+nqNV0.net
国内組ならバランス型より一発ある方が見たい気もするな

五輪世代の超快速の名古屋の前田あたりを入れてくれよ

315:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:46:01.21 836rAES+0.net
>>314
前田がごっちゃになってるぞ

316:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:46:03.03 PrYfNLLZ0.net
まだチャンスがあると思ってる奴は必ず失敗する

317:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:46:36.15 LmpTS3880.net
清水サポの親バカっぷりが微笑ましいから許す
静岡だけ視聴率高いとかどんだけ
点取れるといいな

318:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:47:16.21 WLCPXpSv0.net
>>310
怪我人の事言うなら、中島が一番痛い。
鈴木は北川よりも良いかどうかは使ってみないと分からん。
フィットするかどうか分からんぞ。
何かボロカス言われてるが(まあごっつあん外し過ぎだが)、
全体的に見れば悪くない。よく頑張ってる方。
個人的には、柴崎と槙野の方が失格だな。
正GKはシュミット、正ボランチは塩谷でいい。

319:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:49:25.70 WLCPXpSv0.net
>>313
全盛期の本田と香川だと、次元が2つくらい違うな。
誰でも輝くわw
今の劣化本田と劣化香川ならそう変わらん。

320:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:49:38.07 Btux7G0f0.net
>>248
柳沢はポストタイプ、北川はセカンドストライカータイプ
プレースタイルが全然違う

321:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:51:43.46 rarHHY4H0.net
南野が中心選手って言ってる割にオナドリの糞下手馬鹿だから周りが死んでるんだよな
だから北川の方が良く見えてしまう
北川は別に悪くないが南野ははっきり言って悪い。いつもセレッソ枠
オーストリアでステップアップできずにそのうち柿本のように盛大に帰還するだろう。
それがセレッソ産セレッソ枠

322:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:53:55.36 WLCPXpSv0.net
>>321
他の受け売りだが、中島抜きの南野、堂安のセットが良くない。
真ん中で渋滞する。
武藤、南野なら機能すると思うぞ。
ウズベク戦の北川の所に南野なら2点以上決めてたと思うわ。

323:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:56:04.45 x/2p511m0.net
柿本って言う人っていつもいるけど面白いと思ってやってんの?

324:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:57:33.04 tgn+nqNV0.net
武藤ー南野って既に試してなかったか?

325:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:58:32.56 u8sViaFi0.net
このままだと大会後に消えてしまいそうだから結果残して欲しいね

326:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:58:36.90 rarHHY4H0.net
>>322
いや、南野がいる限り渋滞するよ
中島と南野で挑んだリオでも南野のところで渋滞
人数関係ないよ
セレッソでもデビュー数か月活躍した後取られた対策は南野に持たせて潰す作戦
オマーンでもその作戦が余裕で通用
お前が思ってるだけで現実が全然違うんだが??
優れた想像力だことwww

327:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:58:49.79 fyUm79Q20.net
>>321
後半33分のドリブル突破からシュート打った場面までオナドリと言い張るなら、サッカー見ないほうがいいぞ
三枚抜きからシュートなぞ伊東でも出来ん

328:名無しさん@恐縮です
19/01/19 10:59:15.75 2jjmT5K50.net
>>9
持ってないのは確かだな

329:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:00:18.71 e8y3kJBz0.net
北川が出場してる試合は勝率100%なんだよなぁ

330:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:00:57.07 x/2p511m0.net
>>326
リオって攻撃に関してはめちゃくちゃ相手を崩しまくってたぞ

331:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:02:05.31 Zh1Go/260.net
武藤は希少な1トップFWでまがりなりにも結果を出したし
浅野、鈴木、小林らは怪我さえなければ呼ばれていた可能性高いし
杉本、川又あたりでもリーグ戦で結果さえ出せれば何時でも呼ばれそうだし
どうせトップ下で使うなら鎌田や天野でも良いし香川復帰でも良いじゃんとなるし
全く別の選手がブレイクして呼ばれるかも知れないし
北川がどんなに動き出しの良さを見せようがそれだけで終わると今後の定着は厳しいな

332:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:03:27.48 rarHHY4H0.net
>>327
そんなオナドリのマグレなプレーなんかどーでもいいんだよ
その滅多にない攻撃するためにどれだけチャンス逸してるのかわからん馬鹿はサッカー観るのを辞めた方がいい
オマーン戦でも北川がいなくなったとたん攻撃回数激減
南野がいない3戦目は何倍も攻撃ができ、かつパス本数も増加。得点も増加。
これが現実。
チームプレーができないカスはオナドリ馬鹿と言ってもいいんだよ

333:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:03:48.83 fyUm79Q20.net
>>326
あ、お前いつもの南野くそアンチだったか
情けなくないか?
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

テレビ】「名探偵コナン」神回と大反響、新一と蘭が遂に… 
470:名無しさん@恐縮です[]:2019/01/15(火) 03:48:13.59 ID:yFexQIHL0 
俺は頭は子供下半身が爺さんで泣きたい

334:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:04:08.60 rarHHY4H0.net
>>330
ほとんど中島経由だからな

335:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:05:13.75 XFbUN8j10.net
まだ特徴が良くわからん。
ポストするわけでもなく、裏に飛び出すわけでもなく、パス回しに加わるわけでもないからな。

336:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:06:14.17 WLCPXpSv0.net
>>331
北川が当落線上なのは事実。
中島が戻るだけで落選するだろうし、
浅野は明らかに上。
とりあえず、今大会中は貴重な戦力なんだから
頑張って貰わないと困る。
過密日程で、不要な選手は居ないからな。

337:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:06:56.54 rarHHY4H0.net
>>336
過密日程でも不要なのが南野だろ

338:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:07:59.98 WLCPXpSv0.net
>>335
文句言っても仕方ない。
怪我人だらけだ。

339:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:09:56.73 x/2p511m0.net
>>334
>>326はどうしたw

340:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:20:51.30 7k2A4taR0.net
今大会のシンデレラボーイ候補やな

341:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:22:39.15 WMpzjtNs0.net
この3戦で結果が出なかった奴は控えだろ

342:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:23:48.59 W1RInOfW0.net
>>1
ポンコツは断捨離して、若手はドンドン起用すべきだと思っているが
3戦も使って、結果が出なけりゃアウト
代表の器じゃない
コイツは要らない 何より枠が勿体無い

343:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:26:05.75 e8y3kJBz0.net
>>342
それを決めるのは監督な

344:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:50:33.23 FmEDw6IA0.net
>>336
>浅野は明らかに上
いやいやまてまて何が?
北川は実は浅野より速いぞ。クロスもできるし
まあポジションが違うけどな

345:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:54:36.55 x/2p511m0.net
>>336
中島は北川とは関係ないだろ

346:名無しさん@恐縮です
19/01/19 11:58:06.91 WmVFj5DK0.net
森保ジャパンって結局攻撃でやりたいことがハッキリしてるのは
ONMDの4人が揃った時だけなんだよ
別の選手が混ざると何を目的にした攻撃なのか途端にわからなくなってワチャワチャする
北川はそのやりたいことがわからない攻撃の象徴みたいな選手

347:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:00:27.27 FmEDw6IA0.net
>>346
全員入れ替えたウズベキ戦はうまくいってたが
中島抜きOMDがイマイチだったような

348:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:02:15.47 WmVFj5DK0.net
え?ウズベク戦って上手く行ってたことになってんのあれ?

349:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:02:41.68 xv9LZMfR0.net
スピードあるし技術もあるし点も取れる
そして若いからな

350:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:06:40.37 O6LDmgjU0.net
3代目師匠と名乗ればいいw

351:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:09:21.14 XKHrVxqV0.net
なんかキーパーの股抜きしてゴール外へ外す離れ業した柳沢にダブるんだよな
オフザボールの動きとかスペース造るとか言い訳ばかりの決定力のないFW
トップ下でゲーム造る訳でもなくロストしてカウンター食らうだけの役立たずという感じ

352:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:09:42.07 b42LGq1c0.net
もう出番はないよ

353:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:10:16.29 YBkOwu1q0.net
もうええて。

354:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:24:57.77 x/2p511m0.net
>>351
理解できないだけの馬鹿はいつもこう

355:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:27:22.88 TVBOPslu0.net
>>108
槙野

356:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:30:18.70 NWoEl33r0.net
清水は今シーズン、エースナンバーの背番号10は、
欠番だっけか?
もう10番は北川が着けてもいいと思ったけど、
代表でのプレーぶりをみると、
もっと実力を付けてからでも良いかもね…。

357:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:31:18.35 TVBOPslu0.net
清水の田舎者だから大観衆にあがったのかな

358:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:31:42.15 AEElk9Qu0.net
勝ち試合の笑い話で済んでるうちに点取らないと危ない

359:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:32:04.93 HQGrfUj+0.net
あの出来じゃ当分呼ばれないかな

360:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:37:58.42 t7guXK2F0.net
決めるべきとこで決められない奴は
WCで使い物にならんよ

361:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:40:02.98 b4A59jP30.net
自分がヒーローになりたいっていうエゴとチームの為にっていう犠牲心のバランスが後者に傾きすぎてるな北川、それに自信の無さがプラスされて消極的なプレーに終始してる
パス貰ったときにすぐ味方を探すのやめた方がいい、FWなんだから結果で黙らせなさい、武藤とか南野みたいにエゴ出せ

362:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:52:35.15 eUjuzI9of
別に得点なかろーがはずそうが、自信ありありな態度でいてくれたら、
大丈夫どんどんいけ!って思うけど。絶対何かやってくれる感ある
武藤なんかと比べたら、下を向いてたりいい人感が表情に出てたり、
頼りなさを醸し出してるから、見てる人間に大丈夫なの?って思わせ
ちゃうんだよな。。。

363:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:53:37.72 IxAnnVMm0.net
>>318
シュミット・ダニエルなんて論外だよ
塩谷のボランチなんて使い物にならない
まず守れないので

364:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:54:35.70 LeOkD8zT0.net
>>16
清水サポだけどあのカウンターのは絶対決めなければならないというか北川だから決めるだろと思って観てた
まあよく見たら武藤ボール弾ませすぎだったけどそれでも決めて欲しかった

365:名無しさん@恐縮です
19/01/19 12:55:19.33 IxAnnVMm0.net
ポイチとゆかいな忖度枠のせいで代表人気もがた落ちだし
アジアカップ敗退で首だろうね

366:名無しさん@恐縮です
19/01/19 13:00:02.80 /BC9TKeB0.net
あれだけ出番をもらったのにねぇ…残念

367:名無しさん@恐縮です
19/01/19 13:09:49.50 NxmQydNP0.net
北川自体は駄目だったが北川と組んだ南野と武藤は今までにない良い動きをしてた
つまり北川が出たら相方に期待すればok

368:名無しさん@恐縮です
19/01/19 13:11:00.61 OXYGmTzC0.net
ゆとり世代代表みたいなキャラ

369:名無しさん@恐縮です
19/01/19 13:16:40.13 MmmC4OZv0.net
北川くんまだ22とかでJで結果だしてるんやで。
チームプレー能力のポテンシャルがめちゃくちゃ高い。
ぐいぐい感を出すにはこれからやね。

370:名無しさん@恐縮です
19/01/19 13:17:50.53 l/dL9phN0.net
>>301
そういう枠なら宇佐美の方がましだわw

371:名無しさん@恐縮です
19/01/19 13:37:16.37 kxn6SmON0.net
この下手くそをなんで呼んだんやろ
貰う動きがド素人やないか

372:名無しさん@恐縮です
19/01/19 13:41:55.18 o+v6p/Pl0.net
こんなやつ使うくらいなら GKの東口でも
使った方がまし

373:名無しさん@恐縮です
19/01/19 14:04:23.53 t/PdCysy0.net
>>301
アンダー代表では常連だったんでしょ?
なんで知らない人多いのか不思議だ

374:名無しさん@恐縮です
19/01/19 14:05:23.33 DgM2SWRo0.net
これはサッカーやない、スーパー交通整理や!

375:名無しさん@恐縮です
19/01/19 14:48:41.54 MD2ExYBs0.net
>>294
香川はない
北川のがまだまし

376:名無しさん@恐縮です
19/01/19 14:52:52.20 MD2ExYBs0.net
マスコミの扱い方が香川
スレも関係ない他選手批判で話題逸らししようとしたり、流れが同じ

377:名無しさん@恐縮です
19/01/19 14:54:37.23 moEDHPeP0.net
香川への忖度ぶりに比べたらぬるいわ
選手もみんな忖度してたからな
川島なんて香川がようやく決めたらゴールから飛び出して祝福したんだぞ

378:名無しさん@恐縮です
19/01/19 14:55:05.47 s6m2OC4y0.net
北川さんをバカにしている奴って何なの。死んでよ。

379:名無しさん@恐縮です
19/01/19 14:56:18.77 3xr+6zrC0.net
まだ次があると思ってんの?

380:名無しさん@恐縮です
19/01/19 14:56:55.48 f7jSPC210.net
ウズベクのあのチャンスで決めてれば
サッカー人生が好転したろうに
若い時に調子良くて代表に呼ばれたことある
元日本代表選手として残りのサッカー人生を歩んで欲しい

381:名無しさん@恐縮です
19/01/19 14:58:59.34 TKWcf5Df0.net
>>378
は?そんなことしたら日本滅びるだろ

382:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:00:18.96 n5bzviEt0.net
成長したきゃ移籍しろ

383:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:12:59.74 Cs8kM2cv0.net
香川よりはましだろ
同じく空気でも接触避けないし、最低限役に立っている

384:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:17:19.80 /BC9TKeB0.net
どうせ鎌田も呼んで使ってみたらガッカリなんだろうな

385:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:19:19.57 mPNgAmIX0.net
北川は消えるのが上手い
味方も見えなかったらしい
 

386:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:20:22.76 X6wV+Wzx0.net
北川が囮になってくれるから他の選手は生きる
みんな北川の隠れた貢献をもっと評価すべき

387:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:26:34.04 zLEr5T7v0.net
もしかしてKっすか?
南野スレも北川信者に荒らされてる
関係ない佐々木で話題そらしとか
なんかこういう工作の仕方見覚えある

388:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:26:46.06 q8k1SxrK0.net
静岡からの支持は厚そうな北川選手

389:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:29:32.23 9reYkfeV0.net
>>385
視聴者が(画面的に)見えないとこで、なぜか交通整理してたとか、囮になってたとか不自然な擁護される選手
どっかのサッカー誌の編集長がそう言い始めたらしいが、そいつ現地で見てるわけじゃないだろ
何で画面から消えてんのに、現地行って全体見てるわけでもないのに、それわかんだよw

390:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:29:38.15 nB+kP0GK0.net
またもや点を取らずにポスト・リンクマン・DFでハードワークするタイプのFWか。
このタイプしか生きないのは日本代表の戦術がまずいのか日本人的感覚がまずいのか・・・。

391:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:31:33.60 Jz/j6xc10.net
>>53
フリーだー!!
ホラリラロ
もっくんゴール
俺もこれ期待してるよ。

392:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:32:20.12 hcvefqQ/0.net
>>1
リームー、怪我人一杯出なきゃBチームですらない奴が

393:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:32:37.95 Fzc/I0Vk0.net
つかFWはみんな同じ事が言えるしな
全くマークが付かないFWなんてないし
いるだけで囮にはなってる
何でこいつにだけ交通整理とか言われだしたの?

394:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:32:38.26 RbCznIzl0.net
北川の動きだけをずっと見ててみ
マジ馬鹿じゃねこいつって思うから

395:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:37:37.47 hcvefqQ/0.net
不発どころか失点の原因だしプレスしねーゴミじゃんよ

396:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:40:53.21 hLlIc10T0.net
南野に足りないのは香川のシンプルに捌く技術
香川に足りないのは南野の縦への強引さ
その両方を低い次元で兼ね備えているのが北川だな

397:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:42:48.31 tYJFslyR0.net
>>396
香川は単に仕掛けられなくなっただけ

398:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:43:45.08 hcvefqQ/0.net
>>62
今でもカニ言ってるよカニプレイはしてるからね
まぁワールドカップとは違って嫌いなコブダイが居ないから比較的献身的だから好印象だけどカニだ

399:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:49:49.85 JS9+eCZQ0.net
コブダイといえば宇佐美貴史ってもう代表には引っかかりもしないレベルなんだろうか

400:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:51:53.30 eg2Mkd8y0.net
下手くそ過ぎて呼ばれたのが可哀想だからゴールしてほしい

401:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:54:26.12 eg2Mkd8y0.net
那須川天心とキックルールで戦って判定負けするレベル

402:名無しさん@恐縮です
19/01/19 15:55:39.11 eg2Mkd8y0.net
反転シュート決まったらカッコよかったんだけどな〜

403:名無しさん@恐縮です
19/01/19 16:14:59.96 k1Ljs/ZX0.net
>>397
もともと仕掛ける能力はそう高くないよ
いまほどひどくはないが
香川は周りも速い動きでパス回してるのを
うまくさばいてあがっていく選手

404:名無しさん@恐縮です
19/01/19 16:20:09.38 n8x7wFhz0.net
>>1
そのチャンスを自らフイにしてるんだろうが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1962日前に更新/96 KB
担当:undef