【サッカー】<アジア ..
[2ch|▼Menu]
100:名無しさん@恐縮です
19/01/18 10:57:45.29 Fg768Kfx0.net
ベスト16で日本とサウジが潰しあうとか何かおかしい

101:名無しさん@恐縮です
19/01/18 10:58:31.39 ey4vV+8G0.net
昨日の日本は負けた方が良かった
日本の山はいきなりサウジでその後の日程も移動もきつすぎる
負けて弱体化したオージーの方が遥かにやり易くて日程も移動も楽だった
武藤と塩谷は空気読めよ

102:名無しさん@恐縮です
19/01/18 10:59:15.80 BF83gzLl0.net
ところで、ベスト16のサウジ戦ってテレ朝は放送ないの?検索かけても出ない

103:名無しさん@恐縮です
19/01/18 10:59:22.45 IrXTZvBT0.net
日韓戦以外見所ゼロ

104:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:00:27.27 hbFA82US0.net
韓国は日本ブロック避けたか

105:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:00:39.94 0umTl/PY0.net
オマーンここまでか

106:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:01:16.43 HR5B2pO90.net
韓国はたぶん上がってこれないよ
昨日見たらサウジは前評判ほど強くなかったな。国内リーグで強いチームに所属してる選手ばかりだから、雑魚をボコるのに長けてるだけだと見た。
やっぱりイランが最大の難敵
イラン倒したら決勝はその流れで勝ちそう

107:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:01:53.27 B6KonUZ70.net
ロシアW杯
例えば、ポーランド戦みたいに
スタベンたちの戦力低下が
結果的にスタメンを疲弊させることがわかったのだから
スタメンを大幅に変更しても問題ないように
選手の層は2チームできるようにしないとね

108:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:02:05.56 uUvjCKiS0.net
>>11
1位になったらイランがいる山
2位になったら初戦がオージー
って言われてたはずだぞ

109:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:02:26.43 GJy2Atiy0.net
この弱さだとUAEにボコられるからまだワンチャンあるサウジのほうがいいだろう

110:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:02:37.56 uhgHCV2y0.net
ベトナムはイエローカードの差で滑り込み

111:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:02:53.33 L2W79AZw0.net
お前らサウジ舐めすぎだろ
5.5-4.5くらいだろ、6-4はつかない
まけてもおかしくない

112:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:03:03.37 VPtNMZ3L0.net
>>92
ウズベクもメンバー入れ替えてるの知らないのか?
2軍対2軍で一点差
サウジにもアジア予選最終戦アウェーで負けたの忘れたか?
W杯で結果を出すと日本は強くなったって言うくせに逆に他のアジアの成長を舐めすぎ

113:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:03:25.00 hhD9Rsic0.net
オマーンこざかしい

114:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:03:43.30 PQUPaNxL0.net
>>97
全勝とはいえ良い内容の試合ではなかったしね
失点減らさんとなあ

115:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:03:55.52 HB6bBFEO0.net
>>111
6-4でも充分負けてもおかしくない数字じゃねえかw

116:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:03:56.12 Pjz6wYS00.net
>>101
中5日のオーストラリアより中3日のサウジアラビアの方がやりやすい。サウジアラビアは昨日の試合も疲労で後半ヘロヘロだったよ

117:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:04:40.95 L2W79AZw0.net
>>115
6-4くらいあるかもな
普通にあぶねーよな

118:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:05:48.86 xVU2BBMq0.net
直近の対戦成績は3勝3敗だって。つまり五分五分だ。

119:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:06:11.32 bqzbhwWM0.net
>>109
どこの組のどこが勝ち上がったかも知らないクソニワカは黙ってたほうが恥かかずに済むべ

120:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:07:06.45 5pqAgwTz0.net
テレビ放送は
UAE-キルギス イラン-オマーン以外の
試合をNHK-BSで生中継

121:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:07:21.66 Xqbmjj0Q0.net
3位グループから4チームもトーナメントに
上がれる今回からのシステムは変(´・ω・`)

122:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:07:37.05 /CqGVBnY0.net
なんだキルギスって

123:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:07:39.12 bqzbhwWM0.net
>>112
ウズベクはメンバーチェンジは5人のみ
サウジ戦はメンバー落として控え組中心

124:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:08:01.78 A979o1/M0.net
>>118
マジかよおおおおおおおお!!!

125:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:08:03.99 JunKERwy0.net
正直アジアだからと舐めてかかる時代は終わった
それでも我々は優勝しなければならない

126:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:10:08.95 xqbuOCa00.net
それでも優勝はイラン韓国日本オーストラリアしか無理だろう
僅かな可能性でサウジかカタール

127:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:10:09.40 Kcj4uN770.net
韓国はいつも通りイランに負けるやろ

128:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:10:12.65 TE170B6R0.net
>>125
アジアを舐めて掛かれた時代なんてないよ
トルシエの時くらいじゃねーの?負ける気がしないくらいアジアで強かったと言えるのは

129:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:10:32.77 bqzbhwWM0.net
>>118
ドヤ顔で言ってるとこ悪いけど、そのうち2敗は海外組招集できなかった2007アジア杯予選とメンバー落とした2年前のW杯予選ね

130:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:10:36.09 Sb2+yqcU0.net
日本って点取るまではそこそこ攻撃もいいけど
勝ち越したら一気にあたふたしだすのは日本人特有の豆腐メンタルのせいなの?
トルクメニスタン程度にも終盤はビクビクして防戦一方ってヤバイね

131:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:12:13.60 EoWnTSX40.net
>>127
日本敗退してんじゃねぇか!

132:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:13:06.11 Xqbmjj0Q0.net
まぁ日本の山入った山は次からの対戦相手が
分かり易いよね(´・ω・`)
90%の確率でサウジ→ヨルダン→イランだろうし
んで決勝の相手は
ウズベキスタンorUAEorイラクor韓国の
どこかですかね

133:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:13:26.43 5yHAl7vS0.net
J2レベルの試合ばっか

134:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:13:56.27 0MZWQa8U0.net
とりあえずバーレーンを必死で応援すればええねんな
どっかの民団の事務所前でバーレーン応援のパブリックビューイングでもやったったらええねん

135:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:14:40.10 BnP6KXbZ0.net
準決勝のイラン戦が事実上の決勝戦
逆の山はチンカスしかいない

136:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:15:02.48 0lmn9FN80.net
>>58
今回の日本は決勝まで上がる力はあるぞ
なめんなよゴミ

137:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:15:39.58 bqzbhwWM0.net
そもそも公式戦でアジアの中堅以上相手に大差で勝つなんて少ないんだよ
大抵は接戦になる
しかし最終的には日本がアジア杯もW杯予選もW杯もトップを取ることが多い
差が小さいように見えて大きいんだよ
ノラリクラリとしながらも勝ってしまう
そういう意味では俺はアジアを見下してるよ

138:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:16:03.15 eFyVyRIy0.net
アジアショボいw

139:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:16:31.00 xqbuOCa00.net
>>130
単純に守備力が弱いから、サッカーって点が入らないスポーツだから点をとったら守備を固めることが多いけど
日本はフィジカルも弱いし身長も低いし個の守備が弱い
今でこそマシになったが昔は個で勝てないから1人に複数で守るっていうのがデフォだった

140:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:17:09.58 L37xXdcn0.net
韓国戦で騒ぎたかったな残念

141:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:17:56.61 0MZWQa8U0.net
>>140
レーダー照射しったったのになw

142:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:18:27.02 YgZS9X7m0.net
しかし昨日の2軍メンバーは全体的に下手だったけどJリーガーは図抜けてたな、特に守備陣
後半40分は権田のタッパじゃ決められてたからシュミットで良かったけどやっぱどっちもどっちな微妙さ

143:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:19:11.35 HKRhdqcl0.net
>>135
順当に行って韓国対イランが名実ともに決勝戦

144:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:19:29.11 xVU2BBMq0.net
アディーレ法律事務所が監督してる時は、今よりもっといいゲームして圧倒的な強さで決勝トーナメントに進んだのに、あっさりUAEに負けたからなw
UAE戦も日本ペースだったのに。油断できないよ。

145:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:19:47.93 DthX2/BG0.net
>>38
リーゼント槇野矢沢永吉が、期待通りのザル網目の
ディフェンスの裏盗られあっという間に抜かれて…
吉田マヤがあせってPKエリア内で相手を突き飛ばしPK。

146:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:20:03.62 bqzbhwWM0.net
他のアジアの国が日本の守備陣と同レベルの海外組を用意してから個の守備が弱いとか言おうな
複数で守って何とかしてるのはイランのほう
だから得点力がない

147:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:20:24.90 /CqGVBnY0.net
サウジ戦は厳しいよ
すでに審判への工作が

148:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:21:29.95 AvFrQw+U0.net
てか実質日本はアジアで一番強いんだから予選とか免除しろよな
今回も決勝から登場でも全く問題ないだろw

149:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:22:27.49 0y7sk4nR0.net
サウジはサラーいるエジプトより強いし油断できん

150:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:22:44.27 hhD9Rsic0.net
中東の笛と日程次第 充当に行けば優勝だが。。。

151:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:24:09.40 Xqbmjj0Q0.net
>>142
それでも権田は187cm有ると言うね(´・ω・`)
松永180p川口180p楢崎187p川島185pと
歴代代表GKの中では大きな方

152:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:24:48.40 ihsQJvnv0.net
そも今年の日本が大して強くないから、決勝までいけんの?って感じだが

153:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:24:58.83 YgZS9X7m0.net
>>151
権田もシュミットも反応鈍いしな

154:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:26:16.87 MU8znq5d0.net
日本とかの一部の国は一回余分に強豪と当たるのは仕組まれてるのかこれ

155:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:26:53.89 qluzRyYO0.net
時差無し、気候慣れ、ほぼホーム
全ての面でサウジに分があるな
オーストラリアも韓国も中東勢には苦しんでるし
正直16強で早々に敗退だろ
まだオーストラリアとの方が良かったわ

156:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:27:07.84 6iC5LqGO0.net
>>144
アギーレ時代は何気に安定してたよな
UAEの10倍シュート打ちながらコロッと負けてしまったが

157:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:27:29.14 bqzbhwWM0.net
>>152
アジア杯のGLなんて2015年除けば毎回こんな感じだぞ
優勝した2011年も最初の2試合は酷かったしな
日本はサッカーを見る動機がチョンと同レベルで言うほど人気がない糞ゴミニワカの集まりだから
調整段階のGLで大苦戦するとこの世が終わったかのような騒ぎになるが

158:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:27:41.12 GDCBHVh80.net
>>145
さすがに槙野は出番ないでしょ

159:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:28:01.10 Pjz6wYS00.net
>>144
いきなり先制されてヤバいゲームだっただろw

160:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:28:05.50 q3+VEnol0.net
>>152
毎回こんな感じだろ
ザックの時だって薄氷の勝利が続いた

161:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:28:42.44 DQ88Op0s0.net
決勝T進出だけで満足する格下相手ならまだしも、サウジは日本と全く同じで16ステージで負けるなんて屈辱と考える
絶対に負けたくないのはサウジも一緒、ついでに相手が豪州だったときも同じ
今回は大会通じて日本にとっては嫌なレギュレーションだよ

162:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:29:40.60 O1Uv16Vo0.net
正直ギリギリ勝負のほうが勝ち癖ついて
チームの成長に繋がると思うけどね
視聴者としては見てておもしろいし

163:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:29:42.07 DQ88Op0s0.net
>>144
あの時は対戦の都合で3戦目でも進出決定していなかったのが地味に効いていた

164:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:30:32.70 U9AqBm+L0.net
>>8
オマーン壊れてないと困る

165:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:31:01.96 vfZCR1GM0.net
決勝まで負ける要素ないやん

166:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:32:05.32 MU8znq5d0.net
ワールドカップ予選アウォイサウジに負けたリベンジだな

167:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:32:13.43 FUmc3jZ50.net
思い出したけどロシアW杯前の試合で
サウジはドイツから1点取ってたな

168:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:32:43.65 Xqbmjj0Q0.net
>>154
A組〜D組までは1位で勝ち上がれば
トーナメント1回戦が勝ち上がり3位グループと対戦出来るボーナスステージ
E、F組は1位でも2位でもトーナメント1回戦が2位グループと
だから日本、オージー、カタール、サウジの相手は
全て厳しい相手となった(´・ω・`)

169:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:33:54.60 2MOgqVOw0.net
>>102
まだスケジュール組み込んでないんじゃない?
一応敗退がゼロじゃないからさ

170:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:33:55.12 9FKSTmDv0.net
>>136
バカヤロウ上がってこないのは韓国の方だよ

171:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:34:24.33 2MOgqVOw0.net
>>165
主力怪我しまくってるから普通にあり得るぞ

172:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:35:16.89 LACTTEHU0.net
>>100
最近サウジ弱いからな

173:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:35:46.62 9n/eD7Kf0.net
>>160
薄氷の勝利というか日本は格下相手に付き合うから
スコア上圧勝が少ないだけ
まだ50%ぐらいしか力出してないよ
ただ昨日の試合見てて気になったのは日本のPKを
2回ぐらいとってもらえなかったこと
長友の失言が影響してなきゃいいが

174:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:35:47.19 bqzbhwWM0.net
"Japan make it look so effortless.
Like you get the feel that they aren't even trying most the time, but they can go from gear 5 to gear 2 at will and score.
So weird and scary !"
"Yes, it's really scary. They look so mediocre at times, then all from nowhere they will make amazing plays."
"I think they were just trying to save their energy. They did the same thing in the Oman game after taking the lead. "
まあイラン人のほうがよっぽど冷静に日本を分析してるな
この段階での異様な悲観は日本はまだまだ野球の国と痛感させる
あと日本の男ははっきり言って女々しいよ
自分の想定とは異なる状況が発生するとすぐに極端に卑屈になる
みっともないから直したほうが良い

175:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:36:00.56 eFyVyRIy0.net
ゴミみたいな国ばっかw

176:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:36:06.16 cd0dm1f70.net
こうして見るとトルシエの時の、相手国の監督更迭しまくりジャパンは凄かったな

177:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:36:24.33 Xqbmjj0Q0.net
>>102
今ワイスク見ながら書いてるけど
テレ朝でサウジ戦やるぞ(´・ω・`)

178:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:37:22.99 JTltXagr0.net
日本はサウジ・ヨルダン・イランのヤマか
韓国・豪州・開催国UAEは向こうのヤマだね

179:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:39:07.34 9n/eD7Kf0.net
>>170
韓国はベスト4いく前に中東勢に喰われそうな気がする

180:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:39:33.06 FUmc3jZ50.net
>>178
オーストラリアはウズベキスタンに普通に負けそう

181:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:40:09.08 uiVr4Ihz0.net
>>157
これな
糞にわかどもはまだ気にしてもいない
見てる奴らも、今更塩谷を新発見みたいに扱うなよ、
水戸はともかく広島での活躍くらい知ってろゴミども

182:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:40:16.26 4tMUuo590.net
ベトナムとレバノンの3位枠 最後の闘い
レバノン-北朝鮮
レバノンが必死に攻めて後半アディショナル8分に4点目のゴール
得失点差も得点もベトナムとまったく並ぶ
試合終了後にレバノンのアホが審判に文句言ってイエローもらう
そのイエロー1枚の差でレバノン敗退
ベトナムが決勝トーナメントへ
URLリンク(www.youtube.com)

183:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:40:44.20 MU8znq5d0.net
決勝は日本BSイラクと予想しとく

184:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:41:51.32 Xqbmjj0Q0.net
>>183
決勝戦だけど
まさかの地上波中継無し
NHKBS独占放送ですか(´・ω・`)

185:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:42:16.94 zy767ke00.net
>>182
それマジ?試合中ならまだしも終了後ってわざとかよ

186:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:42:31.82 BcYfDeUa0.net
>>56
どんな内容でどんな結果でもどうせエクストリームなイチャモンつけてくるわ

187:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:43:11.87 0YeSP9jS0.net
>>148
まあなんだかんだ
やっぱワールドカップベスト16レベルの日本はワンランク抜けてるよ
後はグループリーグ敗退レベルの団子ばっか
ただその中でもカタールは団子の中では一番強いだろな
フィジカルお化けのアフリカン系多いし韓国はボコられると予想

188:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:43:15.06 LACTTEHU0.net
>>181
塩谷のミドルとか昨日初めて見たみたいに言うからなw

189:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:43:27.08 m/APc2BA0.net
インド惜しかった。バーレーンに引き分ければ、残れたのに。

190:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:44:02.81 MU8znq5d0.net
>>184
おいおい
バーサスって知らねえのかよ

191:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:44:27.01 EzfkSG2x0.net
なんにせよ見やすい時間帯になったからいいや。
2位抜けしてたら23時と25時で延長ありだし起きてられない

192:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:44:48.53 3j0lrJjH0.net
追いついて逆転勝ちが2回か
先に先制される方が日本はもえるんじゃないさ

193:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:44:51.21 kkiyGhuN0.net
ウズベクも下手糞だったしな
アジアはレベル低い

194:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:45:45.60 uUvjCKiS0.net
>>190
Vやぞ

195:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:46:11.60 LO6qQZw/0.net
イラン楽過ぎるだろUAEの為の日程、初戦三位抜けと対戦というボーナスを
受けれるもう一個の組み合わせがイランだったんだよな

196:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:46:13.49 JTltXagr0.net
>>190 Versus

197:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:46:13.79 RYzryklC0.net
>>13
控え組が予想以上に出来てるから日程は問題無いよ
武藤、伊東、乾、青山、塩谷、室屋あたりはレギュラー組と変わりないし

198:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:46:40.54 0YeSP9jS0.net
>>183
日本×カタールかな
そして仲良く南米選手権に出場

199:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:48:08.16 BF83gzLl0.net
>>177
そうなんか!ありがとう!
なんかテレ朝で初戦録画しちゃったから統一したいんよ
まぁ言うてウズベク戦録画し忘れたけど…再放送してくれないかね?

200:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:48:16.48 MU8znq5d0.net
テスト

201:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:48:22.49 G4Nll11t0.net
1回戦は中国のゲームとオージーのゲームが面白そうだな
韓国は3位と対戦か。幸運おめ

202:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:48:40.92 a2ff/pDY0.net
オマーンいきなり強豪イランでかわいそう
本当は日本がここにいたはずなのにズルして勝ったからね

203:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:49:25.81 zy767ke00.net
W杯になれば残るのはこの中から半分だからな

204:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:49:43.14 HKRhdqcl0.net
>>187
イランと韓国が強いよ
日本は楽なグループだったしね

205:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:49:45.72 BF83gzLl0.net
>>190
すまん…笑うわw

206:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:50:09.89 Xqbmjj0Q0.net
>>199
地上波で再放送は無い
NHKBSでなら
さっきやってた(´・ω・`)

207:視聴率クラッシャーの不人気田舎チーム  広島さん www
19/01/18 11:50:26.60 zV0CDDvq0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 
 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www
平均視聴率  「  8.9 %  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

208:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:50:32.67 NYTyZ/w/0.net
オマーン、ヨルダン、バーレーンは日本が育ててきた歴史があるから、そろそろ恩返しされる時期でもおかしくない

209:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:50:43.87 LO6qQZw/0.net
単純な強さではイランの方が韓国より強いが、日本がやりにくいのは韓国だと思う
それを抜きにあの国と試合すると気持ち悪いしこっちの山でよかった

210:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:50:44.56 Vr9KjpzI0.net
【決勝トーナメント1回戦】
1月20日(日)
[1]ヨルダン 20:00 ベトナム [アルマクトゥーム/ドバイ]
[2]タイ 23:00 中国 [ハッザーア・ビン・ザーイド/アルアイン]
[3]イラン 26:00 オマーン [ムハンマド・ビン・ザーイド/アブダビ]

なにこれ?雑魚しかいねーじゃん
イランーオマーンはあれとしても

211:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:51:21.34 BF83gzLl0.net
>>206
嘘だろ……

212:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:51:39.14 LvTKy4RyO.net
塩谷はリオ五輪のオーバーエイジ組だったこと覚えてる人少ないだろうな

213:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:51:40.70 oEMeyuM80.net
ヨルダンに負けそうだな

214:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:51:48.91 yGfwCmE90.net
予選見てて驚いたのは中国が結構良いサッカーしてるって事だったな
すぐキレてラフプレーかます癖は直ってないみたいだけど

215:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:52:02.94 G4Nll11t0.net
>>193
ウズベキスタンもBチームだったよ
温存した主力とオージーの対戦は楽しみ

216:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:52:22.42 HKRhdqcl0.net
>>209
韓国より弱いしね
この前のAマッチでも1-4で負けたし

217:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:52:42.22 Vr9KjpzI0.net
>>207
気持ち悪いから死ね

218:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:53:06.10 LvTKy4RyO.net
乾はコンディションが悪すぎてなあ
短期間でコンディション戻せるだろうか

219:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:53:42.21 BF83gzLl0.net
>>215
ウズベクは5人入れ替えだから1.5って感じだな
でも結構やれてたし総合力はある方だね

220:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:53:57.10 y3F820qb0.net
>>212
リオのOA藤春が鮮烈すぎてな

221:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:54:04.94 9n/eD7Kf0.net
>>193
日本が強くなったんだなあと痛感するわ
ちょっと前までこのクラスにも手こずってたんだから

222:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:54:08.28 G2aqkhKf0.net
>>13
むしろはっきり使い分けできる
サウジは予選初戦メンツ
ヨルダンベトナムは3戦目メンツ
マジで優勝狙うならこれだよ

223:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:54:11.00 HKRhdqcl0.net
ウズベキスタンってホームで韓国に0-4で負けただろ

224:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:54:48.75 rqgRihw50.net
>>61
アジアでそれするととんでも無い国と予選リーグ戦わないとダメになるだろ
例えばブータン、台湾、香港、インドネシアとかさ

225:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:54:50.47 G4Nll11t0.net
>>214
腐ってもリッピってことだろう
個人の人品は、まあ、しゃーないw

226:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:54:53.15 E6XacmYf0.net
負担減らすためにはじめっから16チームでやればいいのに

227:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:54:56.27 R0Z4nyt+0.net
なんだオマーン残ってんじゃん
やたら切羽詰まった闘志だったらしいが

228:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:54:56.55 LO6qQZw/0.net
まあオマーン、タイ、中国じゃ万に一つもイラン倒せる国はないな
ウズベク、イラク、カタールあたりなら可能性あるんだけど
サウジ、ヨルダン、イラン、どこか、かほぼフルコースの茨の道だなw

229:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:55:17.89 4tMUuo590.net
>>199
テレ朝版の再放送は以前はCSで頻繁にやってたが
今はCSテレ朝はサッカーやる気ない

230:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:56:06.34 rqgRihw50.net
>>223
メンバー調べたけどそれウズベキスタンU23だぞ
メンバー調べてみろって
韓国はフル代表
ウズベキスタンがどんな意図でU23で韓国代表と親善試合したのかは知らんけど

231:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:56:31.17 fo750P0r0.net
楽な山に入ったな。。。また買収したんだろ

232:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:56:55.32 KBnM+9Ui0.net
いつもの国

233:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:57:08.23 AXtDdlEM0.net
雑魚だらけのアジアカップ

234:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:57:17.11 eFWQ8cra0.net
普通に考えたら決勝は韓国かOGだな

235:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:57:24.38 GdMblFId0.net
韓国はスポンサーどこ入ってるの?
なんだか見当たらないけど
景気悪いからかな?韓国

236:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:57:28.65 4tMUuo590.net
>>223
韓国はソン・フンミン抜きのベスメンで
ウズベキスタンは若い世代らしい

237:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:57:35.89 rqgRihw50.net
>>228
オマーンはワンチャンイラン倒せるかもよ
どっちも中東ドン引きだろうしPK戦とか1−0とかでさ

238:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:57:40.87 BF83gzLl0.net
>>229
というかテレ朝自体にあまりやる気を感じないね
なんでだろ?

239:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:57:56.51 xqbuOCa00.net
ACLとかも未だに東と西が決勝まで当たらないようにしてるし(ここ10年で東が9回優勝)
中東は自分達が勝つために露骨に何でもしてくる、今回の日本も多分何かやられてるわ
そういえばw杯予選もサウジ日本オーストラリアと同じ組だったな

240:名無しさん@恐縮です
19/01/18 11:59:38.49 dG7+k7T5O.net
>>231
楽って
韓国オージーよりサウジイランのが強いだろ

241:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:00:28.10 PwEdFMQ00.net
>>101
日程と移動があるから、昨日は控えを使ったんだ
次は主力でいき、ヨルダン戦は控えでいけばいい

242:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:01:15.81 uiVr4Ihz0.net
>>188
昔、マイミクだけど
岡崎って期待できるねとか書いてあって
ちとむっとしたことがあったわw

243:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:01:41.43 Ii9iCEYB0.net
最大あと4試合あるのか
野球で2億3億もらってる人は快音連発とか座らせて10球とか陶芸とかやってるのにサッカーって大変だな

244:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:01:59.42 U5CtbNhR0.net
もしベスト16で負けたら
ここ30年で最低の成績?
これは叩かれるべきだな監督も選手も

245:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:02:20.27 uiVr4Ihz0.net
>>221
ウズベクは上がってきたほうよ
2000年は8-1だぜ

246:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:03:59.54 BF83gzLl0.net
>>240
サウジの試合今朝観たけど大したこと無かったぞ?

247:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:04:32.08 R/x10T3t0.net
なんか一人で朝鮮すごいやってるキムチいるなw
引きこもりサッカーしかできないのにw

248:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:05:15.94 5+ClRYib0.net
大迫戻って来れるかだな
大迫欠場か本調子に程遠い様だとサウジには苦戦必至

249:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:05:16.13 rqgRihw50.net
>>212
前回のアジアカップのメンバーだったよな
塩谷

250:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:05:17.77 PwEdFMQ00.net
>>228
じつは中国がイランと相性がいいことをみな知らない
中国大会では準決勝でイランに勝っている

251:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:05:19.23 h1tZgrQA0.net
しかし今回はびっくりするほど盛り上がらないアジアカップだな
予選からドラマありまくりだった歴代の大会を思うと本当につまらん
何でだろ
メンツに思い入れみたいなのが全くないからだろうか

252:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:05:22.26 ZXUMuWV+0.net
中国優勝しそうdな

253:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:06:31.75 60gaqgz/0.net
やっぱこの方式しっくり来ないよな
本来なら>>5のメンバーで
さあ予選リーグ開始だ!勝ち抜けるのは8ヵ国だけだ!
という方が緊張感あっていいのに
北朝鮮のようなやる気のない屑も出てきて参考記録にしてほしいような点差もつくしさ
ユーロもそうだけど大陸50ヵ国ほどの中から上位1/3が出てくるくらいの方が絞まるんだよ

254:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:06:51.18 7hJUcqk70.net
>>184
赤くしてやる

255:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:06:54.26 PwEdFMQ00.net
>>251
まだグループリーグだから

256:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:07:08.66 HKRhdqcl0.net
>>251
参加国一気に拡大して3位通過可能になったから当たり前
頭がないな

257:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:07:13.54 R/x10T3t0.net
>>252
まずないよ
トラップしたら10m飛んでっちゃいましたとかやってるうちわね
あと500年かかる

258:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:07:27.17 GxzuTe7b0.net
OGとウズベクか
日本じゃなくて命拾いしたな

259:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:07:27.84 rqgRihw50.net
>>241
ヨルダン何気に強いぞ
おーじーに勝ってるし
日本も香川がアウェイでヨルダンに負けて
首切りパフォーマンスされて
香川のユニフォームヨルダンサポーターに投げられて焼かれてたやろ
忘れたんか?

260:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:07:55.63 dG7+k7T5O.net
>>246
韓国やオージーよりは強いが?

261:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:08:18.68 rqgRihw50.net
>>256
3位で落ちるの2チームだけやもんな

262:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:08:35.44 IOyyspx30.net
>>5
キチガイの方はカタール、UAEはオージより強いわ

263:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:08:54.60 R/x10T3t0.net
>>190

264:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:09:50.23 2ubRKh9z0.net
サウジとイランに勝てるイメージなんてないな。
まぁ仮に三回やって二回勝てる相手だとしても半分以下な訳だから当然なんだが…

265:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:09:51.34 xqbuOCa00.net
>>253
それと23人で1ヶ月近く戦うのは選手の負担が大きすぎる、それでなくてもアジアは荒いし
大金払ってる大迫とかの欧州のチームはムカついてると思うわ

266:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:10:39.58 HKRhdqcl0.net
>>250
ホーム地元開催なら強くて当たり前
相性ではない

267:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:11:51.50 LqYnZ2QS0.net
今日の面子ならヨルダンなんかはいけるでしょ。
サウジあたりでも大丈夫だと思うくらい良かったけど。

268:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:13:54.70 Xqbmjj0Q0.net
ちなみに前回アジアカップ(´・ω・`)
グループD
日本   勝ち点9得失点差+7
イラク   勝ち点6得失点差+2
ヨルダン 勝ち点3得失点差+1
パレスチナ勝ち点0得失点差-10
トーナメント1回戦
日本1-1UAE PK戦で本田と香川が外して敗退
ベスト8
まぁサウジに負けてベスト16でも前回と
評価的には同程度ですかね

269:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:14:02.40 hoUSU/zZ0.net
おまんこ言いたい奴多すぎ

270:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:14:07.34 KGuzroqY0.net
韓国韓国って、あいかわらずザイニッチと留学生VANKはw
おまエラって、出 場 チ ー ム が 4チ ー ム し か な か っ た 時 以 外 、
一 回 も 優 勝 で き て ね え の
日 本 は も う 四 回 優 勝 し て ん の
今 回 優 勝 で き た と こ ろ で ダ ブ ル ス コ ア で 離 さ れ て ん の
追 い つ け ね え の
おまエラの国が洗脳で隠してる事実、ちゃんと学習して帰れ
カスDNAのノーベル賞とれん民族でも、そんくらいは覚えられるだろ?(´・ω・`)

271:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:14:14.35 fxPgvsJR0.net
トーナメント初戦がサウジorオージーってどんな嫌がらせだよ
16チーム進出でザコもいっぱいいるのに

272:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:15:24.64 BF83gzLl0.net
>>260
比較対象か。すまん
イラン>>>>サウジ>韓国>>OGだろうね
サウジと韓国の間にイラク入れても良さそう

273:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:15:35.57 IOyyspx30.net
ガチでイランとの試合みたいわ 
イランはアジアでは飛び抜けたな
日本は今のイランに勝てんよ

274:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:16:03.61 nwcsDe9u0.net
EURO2016はグループリーグ全部引き分けて3位だったポルトガルが優勝したな

275:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:18:33.72 WpCJA8n10.net
ベスト4には必ず行ってくれよ

276:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:19:09.75 4tMUuo590.net
日本の対サウジアラビア 全成績
1990 (A) ● 0−2 
1992 (H) ○ 1−0  ※アジアカップ決勝
1993 (N) △ 0−0  ※W杯予選
1995 (H) ○ 2−1
1995 (H) ○ 2−1
2000 (N) ○ 4−1  ※アジアカップGL
2000 (N) ○ 1−0  ※アジアカップ決勝
2006 (A) ● 0−1  ※アジアカップ予選
2006 (H) ○ 3−1  ※アジアカップ予選
2007 (N) ● 2−3  ※アジアカップ準決勝
2011 (N) ○ 5−0  ※アジアカップGL
2016 (H) ○ 2−1  ※W杯予選
2017 (A) ● 0−1  ※W杯予選
負けた試合の印象の方が強いかも

277:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:19:47.56 vyUA2mNm0.net
首位なのに3位と当たれないとか糞すぎないか
日程もキツキツだし

278:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:19:59.21 mIcJZo7E0.net
格上のサウジには勝てんだろうね
ワールドカップでもサウジは11人のエジプトに勝ったし
サウジが開始早々に退場者出れば日本にもチャンスはありそうだが

279:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:20:57.77 CIbbGOso0.net
なにこのクソ日程

280:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:21:11.50 AXtDdlEM0.net
審判団が味方に付いてるから決勝までは固い

281:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:21:13.16 BBnU+i1i0.net
サウジ弱そう

282:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:21:36.51 7CtKDux00.net
>>8
関係ないけどホームセンターとかでワレメちゃんとかいうネジ?あるよね

283:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:21:56.95 4gf9N7DB0.net
塩谷のスター性で地元民を味方につければイラン以外怖くないな

284:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:22:08.63 MlG35JoT0.net
FIFAランクでもレーティングでもイランは飛び抜けてるんだよな
W杯ではもろ弱者のサッカーしてたから強さの実態が分からん

285:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:22:16.09 NAmmsnUV0.net
イランは先に行われたワールドカップのほぼ同じメンバーのままアジアカップに来てるから戦術的に安定している

286:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:22:44.41 I+8JJpG/O.net
今イランてそんなに飛び抜けてるんか

287:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:23:53.61 ioVcAtWs0.net
イランは下の年代がむっちゃ強かった記憶が
ただそこから伸びてんの?と言われると・・・・

288:名無しさん@恐縮です
19/01/18 12:24:06.03 vyUA2mNm0.net
グループリーグ1位 対戦相手
A UAE(勝ち点5)    vsキルギスタン(3位)  中6日
B ヨルダン(勝ち点7) vsベトナム(3位)     中4日
C 韓国(勝ち点9)   vsバーレーン(3位)    中5日
D イラン(勝ち点7)  vsオマーン(3位)     中3日
E カタール(勝ち点9) vsイラク(2位)      中4日
F 日本(勝ち点9)   vsサウジアラビア(2位)  中3日
おかしいだろこれ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1965日前に更新/230 KB
担当:undef