【相撲】 横綱・稀勢 ..
[2ch|▼Menu]
320:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:07:17.53 oo9ymagL0.net
せっかく日本人として唯一の横綱になったんだ、絶対辞める


321:な



322:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:07:23.10 lSS99q6D0.net
意欲だけはものすごいなw

323:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:07:48.20 7BfVJVts0.net
なんか日本人が最弱の日本人横綱をみんなで庇ってるようなみっともなさだし
日本人はもうほとんど「あんなに弱いなら恥晒し続けるよりはよ辞めろ」なのに

324:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:08:17.42 tog2EVDW0.net
取り組みが近づくと目をぱちぱちさせて、俄然可愛らしくなる
あれはいったい何なんだろうか

325:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:08:19.18 +I9teN730.net
前田山みたく5割切ったら流石に辞めるだろ

326:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:08:41.32 S64aj2L/0.net
何度も仕切り直したあげく土俵の真ん中でスッ転ぶとか横綱の相撲じゃないよ
あれで明日も出るならメンタル強いというより馬鹿なんだろ

327:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:08:45.37 T/4MPaJ/0.net
横綱になったのも不思議なレベルなのに

328:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:08:47.53 r37us9zf0.net
負けたらハラキリだなw

329:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:08:56.66 YoRa7N9m0.net
>>302
明日の相手は横綱になってから1勝2敗の栃煌山で
3分の2の確率の死ぬ宣言だからやめとけ

330:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:09:09.42 TyCVOYIV0.net
>>190
行くなよ

331:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:09:25.78 oo9ymagL0.net
弱い横綱が一人くらい居たって良いじゃないか
1勝14敗でも許すよ、同じ日本人じゃないか

332:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:09:27.90 7BfVJVts0.net
まして今日の相撲はひどかった
自分の間合いで立ちたくて立会いがいいわけでもない巨漢のいっちー相手に3回もぐずぐず立たす、転がされて負け

333:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:09:50.55 4SJcxZof0.net
>>302
おっけ〜

334:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:09:54.28 luj72t+V0.net
こんなに見苦しい最低最弱横綱を未だに「日本人横綱だから」と盲目的に応援してる連中はバカだよ
本当に日本人力士を応援するなら、こんなみっともない横綱は辞めるべきだと主張しなきゃいけない
鶴竜や白鵬、日本人モンゴル人に関わらず
今後現れるであろう横綱がろくに勝てなくなった時
キセと同じように見苦しく横綱の地位にしがみついても
相撲協会や横審や相撲ファンは文句言えなくなった
キセが最悪な前例作っちゃったからな

335:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:10:57.28 zWEZ+QTr0.net
しかし話題集めにはなってるな
逆にこいつに引退危機以外に相撲のニュースなんて聞かないからな

336:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:11:31.33 gYCC/xth0.net
キセに勝つだけで引退するまで毎月2万収入増えるんだから最高だな

337:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:11:48.46 VcrIXDvj0.net
>>294
巨人の原監督も居たんだぜw

338:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:12:08.28 sXaNf2/p0.net
>>326
そう言えば昔、千代大海とかいう突っ張り雑魚大関が3勝12敗とかした事あったな、あれを越えるんだ!

339:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:12:10.98 JbUUCO7T0.net
とりあえず15日間出続けて欲しいわ
何敗しても金星配給しまくってもいいから通して出ろよw
負けても負けても最後までやるって腰据えたら意外と勝てるかもよ?

340:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:12:28.96 yBOHfroi0.net
>>330
悪い意味で見世物と化してるな
公開処刑に人が集まるのと似てる

341:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:13:10.68 UYcj3DhR0.net
此奴が無理やり横綱に祭り上げられてから気持ち悪かったのでしばらく相撲を見てなかったけど
今は爽やかな気分で最期を看取りたい
あばよ!

342:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:13:15.49 luj72t+V0.net
>>305>>318
ほんとこれ
入門者も少なく人材不足ならムリに日本人横綱なんかごり押ししなくて良かったのに
ごり押しだけなら本人に罪はないし、怪我も不運ではあったが
それ以降まさかこれ程までに醜態晒して地位にしがみつくとは・・・

343:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:13:30.90 TyCVOYIV0.net
>>332
ろくなやついないなw

344:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:13:38.40 7BfVJVts0.net
勝負の世界でけじめがつかない
横綱には降格はない
歴代のみんなどの横綱でも余力は残していたのにたまたまの連敗負け込みに責任を取って、やめたくなくても引いたのに
これで辞めないって、じゃ自分が辞めると言わなければいつまでもやれるとかいう世界が初めてできる

345:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:14:21.46 RVpYWT3j0.net
つる竜はなんとなく休場しそうな気がする

346:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:14:55.55 J8GC79hk0.net
休場して来場所に進退で宜しいかと

347:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:15:03.19 eopVt40w0.net
抜群の力量www

348:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:15:11.04 TyCVOYIV0.net
>>340
3場所ぐらい休んでもいいじゃないか

349:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:15:18.38 T4SGWcin0.net
横綱ってインフルエンザとかで休んでいいの?

350:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:15:37.00 JbUUCO7T0.net
>>340
鶴竜も白鵬も休場はするけど
次の場所でパワーアップして戻ってくるからなぁ…

351:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:15:57.26 fwuwguM00.net
え?w

352:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:16:02.90 ydUmRsy70.net
久しぶりに往生際が悪いと言う言葉を使うな

353:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:16:36.38 WDi9JMHQ0.net
横綱が平幕力士にあんな転がされ方って屈辱だろ
稽古場で上の力士がヘトヘトになってる若手を軽くいなすような感じだった

354:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:16:49.90 whc11j7tO.net
栃煌山て遅いってか変な立ち会いするよね
稀勢の今日の立ち会いみても勝てる気がしないわ

355:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:16:58.13 UYcj3DhR0.net
>>340
鶴竜も稀勢の里を横綱にという陰謀の被害者と言える

356:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:17:33.05 FCo1maNH0.net
15連敗ですっきりと引退してほしいな

357:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:17:37.00 ooIfNEIC0.net
>>90
朝青龍「元経験者でもいいですか?」

358:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:17:38.52 RVpYWT3j0.net
場所中に辞めるのはよろしくないと思うよ
場所後でいいんじゃねえか

359:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:17:47.15 k+wZv49J0.net
全く焦らず稀勢の里を転がした逸ノ城の方が格上に見えたわ
客も気の毒がってシーンとしちゃうしホント何もかもダメ

360:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:17:54.66 tog2EVDW0.net
10勝でOKは先々場所の話だろ
先場所全敗で、今場所また10勝でOKとかバカ丸出し

361:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:18:08.24 F1ZXtRO10.net
調子悪かったら出なくてもいいみたいのやめーや

362:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:18:18.97 cbhurB0A0.net
毎回中途半端に出ちゃうからダメなんよもっと休め

363:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:18:23.31 7KSPBXx10.net
誰が見ても限界だけど本人にも周囲にも辞める気は全く無いようだ
困ったもんだ

364:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:18:33.60 ooIfNEIC0.net
>>121
まず、読めないと思う

365:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:19:03.24 XfMjq0hZ0.net
歩く金星

366:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:19:04.68 U/1Og3350.net
>>1
横綱 逸ノ城と前頭筆頭 稀勢の里に見えた相撲だったな
ところで玉治郎は相変わらずなんだが
わざと玉次郎充てるよな?

367:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:19:10.72 l7rfYwYC0.net
鶴は悪いところなさそうだし
よほど負けがこんだりしなき限り、休まんと思う
白鵬も衰えが目立つしワンチャンあるだろう

368:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:19:19.38 luj72t+V0.net
>>339
横綱の矜持を理解せず、相撲をぶっ壊したのはモンゴル勢ではなく
日本人横綱だったという皮肉
懸賞金ひったくるとか、ガッツポーズとか、立ち合い張り差しばかりとか、エルボーぎみのかちあげなんぞより
本場所でザコのように扱われる弱い横綱が休場繰り返して地位にしがみつくということが一番の恥で横綱の品格を汚してる

369:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:19:44.08 srZTIrmc0.net
ここまで来たら最後まで出よう。
休んでばっかだったんだから、引退するにしても場所全うすれば後々の見方も変わるよ。散々進退引っ張って3敗で逃げ引退ってのが、一番みっともない

370:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:19:56.07 XswyHE2R0.net
本人が現役続けたいのに委員会が引退勧告とか人権侵害じゃないか?
別に横綱が0勝15敗で終えたっていいじゃない、人間だもの。

371:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:20:05.94 ooIfNEIC0.net
>>134
栃の心、貴景勝、玉鷲にも勝てるとは思えん

372:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:20:09.56 HVpRoaRU0.net
>>4
どうしてそう思った?

373:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:20:32.22 sXaNf2/p0.net
モンゴル3横綱の頃は最後の黄金期だったな。
稀勢の里加入以降は見る影もない。

374:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:20:33.11 7BfVJVts0.net
正直言って稀勢の里は好きだし腹の中の存念を言えば勝って欲しいと思うが、勝てない奴がいつまでも横綱にいて欲しいとは、やはり相撲ファンとして思えないんだよな
そんなことをすれば大相撲自体の格やレベルが下がるだけだし

375:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:22:29.54 B6IyoKg10.net
稽古で絶好調!→チーン
接待稽古の味はうまいか?怪我させたら責任問題になるからなガラスの横綱さんよ

376:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:22:34.25 VAsTNxiQ0.net
いや怪我もしてないんだし出場は当たり前だろ
引退表明したときだけでいいよ報道するのは

377:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:23:09.73 +yFdtUXP0.net
覇王きたあああああああああああああああああああああああ

378:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:23:14.40 4rtJ0M850.net
また休場して問題先送りの未来しか見えない
歴史に残る見苦しさだわ

379:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:23:16.11 M6Gxx9UP0.net
まだまだ
残り全勝すれば13勝

380:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:24:13.06 tog2EVDW0.net
お前ら大胸筋だけは大事にしろよ
痛めたら仮病でもない限り2年経っても治らないからな

381:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:24:29.74 RVpYWT3j0.net
いまのとこ勝てそうなのは
輝のヘッドバットで頭割られた二人
立合い当たっては来ないはず

382:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:24:34.34 XTvf7DDG0.net
まあ明日負けたら引退でしょう
短い栄華だったなぁ

383:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:25:04.48 Xvzcf1ja0.net
もうとっくに引き返せないところまで無様の限りを尽くして最早失うものも無いんだから
あとは少しでも引き延ばして金が欲しいよなそりゃ
いくら金星配給しようと別に自分の懐から出て行く制度じゃねえんだし

384:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:25:16.76 NVCcezkW0.net
みっともない最期だったなぁ

385:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:26:05.75 k+wZv49J0.net
8場所休んで治りきらなかった怪我は可哀想だが
実績ほぼない状態でこれだけ休ませてもらって相撲の工夫をする気ゼロ、何故か下半身が弱体化してるが鍛えない
もう嫌なところしか見えない

386:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:26:16.71 oo9ymagL0.net
今、テレビでやっていたけど、足がついて行かないのなw
明日もダメだと思う、5敗くらいしないと勝負勘は戻って来ないのでは?

387:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:26:20.94 r37us9zf0.net
明日は八百長してでも勝たせるよ

388:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:26:31.01 sXaNf2/p0.net
>>378
安倍と同じATM

389:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:27:10.30 TyCVOYIV0.net
>>362
右足の親指が痛そうに見えるけど

390:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:27:46.03 tog2EVDW0.net
相撲は休みまくっているくせに、イベントの土俵入りは皆勤してないか

391:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:28:07.21 AhWxtsKm0.net
>>374
うむ、頑張って史上最低記録を更新して行こうぜ
数々の史上最低記録を残して明治神宮で腹切り自殺引退が理想だな

392:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:29:07.34 Bkw7LeXA0.net
昇進が決まったその場所の千秋楽で日馬富士にやられて大怪我するとか
とことん持ってなかった

393:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:29:12.82 YoRa7N9m0.net
>>374



394:白鵬鶴竜貴景勝には確実に負けるだろ あの様子じゃ勝ち越しでさえ遠すぎる



395:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:29:25.76 YFdtn3530.net
>>363
その通りですね。

396:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:29:42.08 eOc0JrOv0.net
ふざけんなよ

397:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:29:47.78 ExWg6ZMG0.net
これからの横綱の為に最低ラインを作ってやってくれ

398:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:30:29.75 srZTIrmc0.net
まあもし復活があるとすれば、今場所全敗でも15番取って相撲勘取り戻せれば、ってとこかな。
ただ、流石に5勝以下とかじゃ次場所にって訳にはいかんのだろうけど

399:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:30:58.16 b6urE2gi0.net
無理しすぎ
最初のケガの時サっと休場してればなぁ

400:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:31:02.67 A+DO2UQI0.net
3度の待ったで引退というのは恰好がつかないが
連敗同士のシャケ相手に三敗目で産廃というのも如何なものか
日本中ががっくりくるのでは?

401:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:31:23.48 RVpYWT3j0.net
休場だから休まないといけないと思ってんだろ
撮影用稽古して本場所で踊って休んでの繰り返し

402:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:32:07.83 95NGQ45w0.net
早く
コイツに
印籠を渡せよ‼

403:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:32:21.64 AT2zyyre0.net
同い年の影山に引導を渡されりゃいいのよ

404:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:32:26.22 mqqTQtWd0.net
明日卵投げに行ってやろうかな
いい加減にして欲しいわ
キセが横綱、横綱って呼ばれてることにごっつ違和感ある

405:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:33:00.84 EWPaM9Ur0.net
たまに相撲を見るド素人の俺からすると、腰から下の筋肉がなくて安定せず、踏ん張りが効かないんじゃないかね
あともう気持ちが切れてるというか、貧乏神に取り憑かれてる感がすごい

406:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:33:23.59 eOc0JrOv0.net
休場は絶対に許されない
負け越しも許されない

407:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:33:28.64 MXG8uKL30.net
白鳳とかあの筋肉質体型と目付き見ると怖いわ

408:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:33:29.80 FVssa38a0.net
まさか鶴竜より弱い横綱が現れるとはな

409:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:33:46.62 zX5Ko++e0.net
江戸時代なら切腹だったよな

410:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:33:46.97 sXaNf2/p0.net
>>392
いやいや、全敗だからこケガのせいにしての休場が可能になる。
キセは必ず5日目位までで4敗とかしてたらその時点で休場するだろう。休場の判断は速い。

411:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:33:50.20 ganaV4Py0.net
まあ3敗までは待ってやるけど明日負けたら即引退しろよな

412:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:34:16.90 eOc0JrOv0.net
>>402
鶴竜はそれほど弱くない

413:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:34:41.25 wQhwz2Yq0.net
崩御かよ

414:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:34:44.82 sRQMHxJr0.net
どうせなら8敗して金星を配り切ってから引退すればいい

415:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:34:59.67 /ABTmd0IO.net
見苦しいデブの印象しかない

416:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:35:11.42 slJ+mHCh0.net
そろそろ国技館に殴り込みに行く輩が現れると思う

417:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:35:25.51 iDppHoQP0.net
>>401
生で見たら凄かった色白なのもあるんだろうけど後光が差してるかの
ような神々しさがあって一人だけ別格だった

418:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:35:53.99 eopVt40w0.net
インフルエンザor総見で俵に打ち付けて打撲で良いからさっさと休場しろよ

419:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:36:06.98 4+daL7PR0.net
勝って引退したいんじゃないの?
だから引退しないのでは

420:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:36:14.35 lhLl4A6Z0.net
【速報】
稀勢の里の指名で3日目は特別に序ノ口の服部桜との取り組みが決定
服部桜が勝った場合、特例で横綱に昇進が認められる模様

421:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:36:30.


422:81 ID:CuVKy0j40.net



423:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:36:50.70 PfUe+zoC0.net
明日ってか今日負けて引退表明と予想

424:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:36:58.54 NXsEc5U80.net
牛久駅前に横綱の手形あるらしいけど
現役時代にやると不吉って噂があるね
あれを壊せば運気変わるかもよ?

425:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:37:04.61 4+daL7PR0.net
>>402
三重ノ海?双羽黒??

426:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:37:26.10 srZTIrmc0.net
>>404
いや俺が言いたいのは今の惨状は怪我のせいではなく、相撲勘の問題じゃないかと。
勿論15番取って元に戻る保障は無いし、可能性は限りなく低いけど、奇跡が起きるとしたらそれしか無い

427:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:37:26.85 y5yiBNLE0.net
まだ二日終わったとこだけど
今場所流血多発してない?( ;´・ω・`)
いつもこんなんやった?

428:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:37:30.84 8w+vJGK30.net
>>1
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
もういいよ
もうわかったから

429:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:37:43.63 rS2/3LDY0.net
他の力士は踊る宝石に対して「俺の番が来るまでは絶対に休場引退するなよ」と思ってるはず

430:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:37:58.64 Hkk6PPEc0.net
負けても逃げない
立派だな

431:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:38:35.89 yX0cMQVY0.net
大怪我の時も辛抱して出続けてたから気持ちは解ってあげたいが、横綱を何だと思ってるんだろうか

432:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:38:54.46 HszoqE+w0.net
>>419
お前稀勢の里を横綱か何かと勘違いしてないか?
彼は前頭だろ

433:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:39:13.88 AuaRS2LH0.net
はじめてのおつかいの子供を応援する時と同じ気持ちで応援している俺がいる…
ダメだこの横綱(´・ω・`)

434:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:39:27.23 +RoS2xBM0.net
名前忘れたけど競走馬でずっと負けっぱなしの馬いたけど、そいつを見守る感覚に近づいてきてるな

435:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:39:52.29 /sywEv6D0.net
もう止めとけとしか…

436:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:39:57.15 sXaNf2/p0.net
>>419
なるほど、あなたはいいファンなんだと思うよ、
だがしかし、稀勢の里は今場所も休場する可能性が限りなく高い。

437:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:40:14.60 FQvL/jjh0.net
師匠の田子の浦親方じゃ平幕力士でよこづな横綱の
心得や退際なんてアドバイス出来ないしな。
一方で休場明けで、土俵際に追い詰められても上手く回り込んで
相手をいなす白鵬の勝負勘が素晴らしい。
このまま続けると日本人横綱のワースト記録打ち立てるぞ。

438:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:40:49.08 YkmMtdlG0.net
往生際が悪い

439:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:41:05.06 xQb9Iiz80.net
あれ?まだ引退発表無しなの?
この姿勢からして横綱に相応しくなかったよな

440:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:41:11.00 xEOVkLLY0.net
無能の田子の浦が師匠だから言えないし、聞く耳を持たないのか。横綱なる前に相談してた勝昭あたりが言わないと

441:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:42:11.00 O/TxebW70.net
>>420
八百長疑われるから
今場所はみんなガチでやってそうだな

442:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:42:47.89 fkCDIcjF0.net
親方が格下で判断ができそうにないし、最後は本人が決断しないと駄目だわ

443:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:43:15.56 R2O1b93Y0.net
横綱は別に負けても減俸がないんだろ?
すなわちキセが金星をばら撒く事って力士側からすると嬉しい事だしキセも金銭的には


444:問題ない キセはみんなを潤わせる為に我慢してくれてる



445:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:43:16.35 IxPg5jRz0.net
稀勢の里が勝ったら稀勢の里に金星あげたくなるレベル

446:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:45:19.10 S64aj2L/0.net
ただの聞かん坊のデブじゃないか
こうなったら15連敗して伝説になれや

447:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:47:52.45 VVxX8TOX0.net
さすがにココまで来ると当該案件は
保志も一緒に身を引く必要
あるんでないかい??

448:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:47:59.13 zOlahmgj0.net
さて…そろそろ全員に金星配給は終わったかな
観ないわ潤ったやろし明日から本気出しちゃう

449:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:48:36.32 9vucB/x00.net
明日負ければ、本人が出場すると言っても横審から引退勧告出るわ

450:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:49:29.56 ZyA+5ejt0.net
>>433
そこで貴乃花ですよ

451:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:52:24.92 sXaNf2/p0.net
>>441
明日だとギリギリでないんじゃないかな。
ケガを理由に休場すれば横綱としての寿命は一場所だけ延びる。
そっちの方が稀勢の里にとっては賢明だと思うんだけどね。

452:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:55:08.24 6CTVeSXC0.net
>>208
シャケ「4日目5日目の奴に惨敗して引退されたらたまらんから本気でやるよ」

453:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:55:17.29 nasb1VPc0.net
まあ無様に転がるのが名物化してるからなあ
好きにやれやデブ協会興業w

454:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:55:45.24 68XS4t8k0.net
キセノンレーザー光線を浴びるしかないな

455:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:58:21.65 OErijmEt0.net
いつも白鵬に相撲が荒いとかケチつけてる連中は
横綱の勤めも果たせず地位にしがみつく稀勢にはダンマリなんだな
見苦しさでいったら稀勢のがよっぽど酷いんだけど

456:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:58:49.72 JZkhZaZD0.net
エンターテイメントなんだからそんなに早く終わりにするなよ

457:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:59:17.42 jbV1f0yo0.net
>>1
横審には二重の意味で責任があるな
一つ目は力の足りてない力士を横綱にしてしまった
二つ目は適切な引き際の判断ができない力士を強制的に辞めさせられない地位につけてしまった

458:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:59:59.05 1bJJ7Rhc0.net
シャケなら勝てるって計算で望みを繋ぐか
とっくにデッドラインだと思うが
まぁ勝ち越し程度で許される空気だもんな

459:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:00:57.38 lRFm5ruD0.net
引退するならもっと前に引退してるだろ

460:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:00:58.44 mk/TF8FL0.net
1金星で引退まで年24万円アップ
キセから3金星もらっていれば、それだけで72万円

461:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:03:41.87 O0gNwuuW0.net
まぁいきなり関脇が定位置の2人と当てられたからなぁ
明日から中日までは平幕で行ったり来たりの6人と順番に当たるはずだし
せめてそれが終わるまで悪あがきさせてくれという気持ちはわからんでもないw

462:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:04:01.81 jlJCFqo+0.net
次負けたら引退だろ

463:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:04:47.29 6CTVeSXC0.net
>>366
玉鷲は先場所金星目前で逃走されたから気合入れて取組に向かうなw

464:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:04:59.04 fgsY0fDO0.net
この速さでは言えない・・・

465:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:04:59.40 TD7wo5JJ0.net
世間、マスコミ、相撲界、どこも稀勢の里にやさしすぎるなw

466:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:05:12.60 Qa7Ozo4G0.net
>>1
こんな糞居座り横綱が出て来るなら
残念だがそろそろ横綱の引退基準も規定した方がいいかもな
そんな事になってしまうも全部稀勢の里のせい

467:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:05:31.44 aERSEb0S0.net
全敗して伝説を作って欲しい
周りは邪魔すんか

468:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:06:43.63 4SJcxZof0.net
>>458
陥落がないから難しいぞ、規定づくり

469:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:07:13.50 8/xuHR2Q0.net
先場所は珍しく違ったが前半戦は鬼のように強いのが定番の御嶽海
三役じゃない時は序盤から強い逸ノ城
相手が強いってのは間違いないが誰が相手でも厳しいだろ今の稀勢の里では

470:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:07:22.17 ymJsngwn0.net
ところでさ、この人何で横綱になれたの?

471:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:08:45.12 Whe/OzWB0.net
コイツの後援会長って一体どこの誰だよw
金を出さないから星すら買えないんだろう

472:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:10:19.64 4cADW2bV0.net
カラダももちろんだけど、自分の状態をまったく把握できない知能がもっと問題だわ

473:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:10:28.76 kiF27nIp0.net
1:10現在どうなんだ!

474:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:10:58.30 DO04jtO70.net
キスの時あの唇どうなっちゃうのか気になってしまった

475:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:12:28.58 kY63+hpj0.net
こいつ一生居座る気だろ

476:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:14:20.10 Xs4F7boe0.net
>>460
何が難しいんだ?
さすがにこのラインに達したら引退って決めるだけだろ
負け越した場合とか

477:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:14:42.58 U1D7NuHc0.net
さすがにシャケには勝てるわ
今日の白鵬戦見たらわかる

478:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:15:10.97 OqP+iGmi0.net
応援してるのはあれだハルウララ的な

479:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:15:30.00 h62ell0W0.net
>>463
NHKがカネ出せばいいのにな
日本人スターが欲しいんだろうに

480:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:16:55.72 s5NnYAoX0.net
4日目に応援団が来るらしいからそこまではやるだろ。
その日勝って引退がキレイな形じゃまいか。

481:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:16:56.75 yKN2T1570.net
稀勢の里が配給した金星の支給金は横審メンバーが肩代わりすべき

482:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:17:50.21 4SJcxZof0.net
>>468
そのラインの設定が難しいんじゃないの
負け越しで引退なら途中休場を防げない
今の今まで稀勢の里は引退のラインに達していない
休場を負け越し扱いした場合、大き目の怪我をした場合、
復活をかけることなく自動で引退になってしまう

483:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:19:12.64 UY1kuHOj0.net
>>471
日本相撲協会の年間売上高114億円
うちNHKからの放映権料30億円
稀勢の里の横綱としての給与の26%は
国民から徴収されたNHK受信料なんですが

484:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:19:59.09 c3BysBx50.net
最後まで出ろ

485:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:20:22.05 PyuoBv8L0.net
横綱になる前から師匠の言うことなんて聞いてないんだし
辞める時は自分で決断するしかないんだよ
本人が無理だと思うまでやるしかない

486:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:20:59.08 qiYf/yqc0.net
シャケか、見極めるにはいい相手

487:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:24:44.57 2x6ci5wa0.net
納得するまでやればいい
今やめると後々 突然 あー とか叫びそうな危ない人になりそうでwww

488:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:25:03.18 7jx+m5yA0.net
勝昭も横綱時代8連敗してたんだなw

489:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:25:03.73 RUTuyG/l0.net
貴乃花は一年以上全休していたようだから
それに比べたらまだチャンスはある。

490:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:26:11.28 Q/pj5JPH0.net
里ちゃんは大相撲を辞めへんで〜

491:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:26:40.92 38nF18dj0.net
>>469
ところが栃煌山はキセの同期なんだよ
知り尽くしてるし俄然闘志を燃やすんだよ
だから二連勝してるんだよ

492:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:26:56.50 dVy/vtRTO.net
今もっとも正念場という言葉が似合う人間

493:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:27:06.59 5lelwLQV0.net
横綱とはなんなんだろうな

494:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:27:22.73 6CTVeSXC0.net
>>48


495:1 貴はそれまでに22回優勝 キセはたったの2回 実績が違いすぎる



496:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:28:03.09 mLLAG4tB0.net
>>484
いえ、正念場は先場所でとっく過ぎてますが…

497:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:29:51.98 Nx3aWfuH0.net
>>481
お前稀勢の里を横綱か何かと勘違いしてないか?
貴乃花はそれまでに十分以上の立派な成績を残した横綱だが

498:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:30:08.90 JbUUCO7T0.net
>>469
また立ち会いぐだぐだになって負けそう
合わすの難しいよ、シャケは

499:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:30:42.31 8GXRwwI30.net
>>16さすがに8敗した時点で引退させるだろ
横綱だから負け越しは許されないわ

500:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:30:58.31 avwoNpdM0.net
勝ち越せば問題ない

501:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:32:00.40 WBNy9K2t0.net
白鵬に対していちゃもんつける謎の勢力がいなくなって草

502:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:32:01.08 Nx3aWfuH0.net
>>491
前頭だしな

503:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:32:41.47 Bh94Sz0x0.net
勝負師が人に情けをかけられて生き延びるようになったらおしまいだな
本物は同情とはもっとも遠い位置にいるから

504:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:33:00.70 YcsBotrb0.net
もう大関に降格させてもいいんじゃないの?

505:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:33:15.92 Ty48wkVe0.net
もう全廃するまでやれよ
今日ニュースで見たけどこれ俺にすら勝てないよ

506:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:34:37.10 xb8/GfZQ0.net
貴乃花の全休って小泉感動したの後だっけ?
それまでにめちゃくちゃ勝ってるからなぁ

507:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:34:37.82 9nLWuJTa0.net
今8連敗中だよね
普通に負け越し一直線も出来るレベルなんだよな

508:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:34:45.58 nasb1VPc0.net
>>458
相撲自体が引退しちゃえばいいだろw
団塊が死ねば消滅するし

509:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:34:57.57 blokVdRB0.net
引退勧告されてたのに出てたのか

510:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:35:01.26 y5yiBNLE0.net
>>434
なんか納得やわ ありがと

511:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:35:15.15 4SJcxZof0.net
陥落制度がないから引退の規定ラインを引きにくい
陥落制度を作ったら、元横綱が大関に陥落してさらに前頭で取っているってな事態に陥る。
元横綱の看板はずっと付いて回るから。
では、横綱の陥落が許されるのは大関まで。一見良さそうだが、NO.2の大関の名まで汚す。
大関ってのは理想は横綱を目指せる力士であってほしいのに、
仮に3大関が全部横綱からの陥落組で互助互助gdgdしていたら、かなりきつい。
皆勤負け越しはよこづなにあるまじき、引退・・・賛成だけど、みんな途中休場するだけ

512:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:36:07.40 fb7iFDrC0.net
>>30
NHK「視聴率上がるのでよろしくお願いします」

513:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:37:22.61 A0phXi5R0.net
もうローキック的な蹴手繰りカマして膝破壊くらいしないと
いつまでたってもしがみつくだろコイツは。

514:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:38:13.84 nzeXqBRE0.net
また金星あげるのか

515:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:38:47.97 uQPz3FUS0.net
もはや最弱というレベルを超して、別競技の成績?ってレベルw
これが横綱の権威というやつです。そりゃモンゴル人には理解できないわwww
日本相撲協会・NPB公式記録
    勝-負-休 勝率  勝率(打率)
鶴 竜 213-*90-119 0.703 0.505
大乃国 155-*79-105 0.662 0.457
隆の里 *95-*42-*75 0.693 0.448
朝 潮 102-*58-*95 0.693 0.400
栃ノ海 102-*69-*84 0.596 0.400
若乃花 *61-*38-*57 0.616 0.391
>>>>> 競技差の壁 >>>>>>>>>>>>>>>
イチロー(NPB通算)   0.353


516: 稀勢里 *36-*34-*97 0.514 0.216



517:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:39:10.34 3ewr2/rQ0.net
>>484
こういう体たらくを世間の言葉で往生際が悪いと言います

518:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:42:33.38 nasb1VPc0.net
相撲見てるような年寄り死ねや
年金も医療費もエネルギーさえムダだろクソが

519:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:42:34.60 aiqCXb/I0.net
この人まったく覇気がないよね

520:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:43:40.18 dBh0LTAa0.net
3連敗後に四日目から休場、来場所に進退を賭けるまで見えた!!!

521:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:43:45.13 HTNauwwx0.net
応援してくれる人がもうやめるんだと言うぐらい負け続ければいいんじゃね?
全敗もありだと思うぞ

522:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:44:43.42 4x9y9Cv3O.net
ここまできたら出ろよ

523:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:44:51.98 MZ6nKjXX0.net
>>470
その役目は服部桜だぞ

524:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:45:33.16 2x6ci5wa0.net
>>495 これあったほうが良いよな 
やる気があるのに横綱だから引退しないといけないってのがかわいそう

525:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:45:49.19 7CPfAv710.net
親方もなにやってんだか

526:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:46:03.64 XTRSl0kR0.net
平成最後の横綱であります!
協会は新元号への変更と共に新しい日本人大関または横綱の誕生というシナリオを用意している事でしょう。

527:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:46:50.20 8HWgByNo0.net
これが日本人横綱の品格です

528:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:46:55.49 m3qVEi3m0.net
もう2億円くらい稼いだ?

529:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:47:21.86 Bws0WMqj0.net
横綱になってから白星と疎遠になっていったのは皮肉やな

530:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:47:41.28 nasb1VPc0.net
>>516
ママwが美人の貴景勝かw

531:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:48:35.62 l3ATk6oo0.net
>>511
もうみんな言ってます

532:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:48:47.82 HOznLGO80.net
引退近い力士って、まあ特に横綱だと余計に目立つんだろうけどウソみたいな負け方するよな。実際先場所そういう負けあったけどな。
しかしあんな突然弱くなったりするかね?怪我かぁやっぱり?

533:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:49:02.46 YcsBotrb0.net
こいつをクビにできない横審と協会長、全員死刑でいいよ

534:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:49:48.20 Cev84PYl0.net
>>85
芸スポってほんと反日板だよな
こんなチョンくさいレスばかり

535:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:50:18.96 cwsb/ur00.net
15日間土俵を勤め上げてこそ真の横綱

536:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:50:19.35 8qiuHmz70.net
>>490
8敗してたら既に負け越しなんだがww

537:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:50:39.26 hPuW81JR0.net
貴乃花大嫌いだったけど(曙ファンだったから)
曙の断髪式でハサミを入れた後、何も言葉はかけず
曙の両肩に手を置いて曙がボロボロ泣きだした時は
本当に見てるこっちも涙が溢れてきたわ
そんな貴乃花が大怪我をしながらも優勝した時は
さすがに感動したし
その後の休場についても
仕方ない……待とうって思えた
でもね稀勢の里の体たらくはあり得ないわ

538:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:51:18.24 8LSOE0xO0.net
出てたんだ
休めよ

539:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:51:20.59 T9O2DLY30.net
あと何敗していいの?w

540:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:51:21.12 cwsb/ur00.net
>>524
さっさと死ね朝鮮人

541:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:51:30.23 pyJOrsRc0.net
とりあえず1つ勝つまで出場な。

542:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:52:05.21 HOznLGO80.net
>>527
それ、マサル氏の時じゃね?

543:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:53:46.02 88r+IYPQ0.net
>>1
もう明日勝っても負けても引退だね
本当の横綱ならな

544:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:54:13.93 6g5hJrss0.net
平成最弱横綱は確定

545:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:54:17.24 zuEO6xi+0.net
>>326
それはそれで面白い気もするなw
新たな日本人横綱が出るまで続けていいよ

546:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:54:17.62 0I0Wh4jf0.net
金星ゲットだぜ!

547:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:54:18.76 MDEnSBff0.net
>>497
感動した→連続休場→12勝3敗→休場→引退やで

548:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:54:45.66 FOST6D3D0.net
降格してもう一回やり直しだな。
責任があるとするならば、この人を横綱に上げるのを承認した奴らだね。

549:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:55:14.60 CGHAsjQz0.net
日馬富士にぶっ壊されたな(´・ω・`)

550:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:55:37.51 MCAZf8f80.net
>>24
独身

551:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:56:21.85 HOznLGO80.net
>>534モンゴル勢ガッチガチに固める中完全ガチンコ横綱だからなぁ。まあ成績だけ見ればそうかもしれないけどそれ以外の所もこの人は大きいからねえ

552:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:57:13.29 s2juYRen0.net
>>539
まぁ結果的にはそうやね

553:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:57:19.58 Cev84PYl0.net
>>530
ほんととっとと日本と縁切って欲しいよな
触らぬチョンに祟りなし

554:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:57:21.10 3WMzMY/g0.net
勢いが稀過ぎた

555:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:57:25.96 6CTVeSXC0.net
「日馬富士に壊されたな」は
本田真凜スレの「日本人唯一のジュニアワールド連覇だな」並みのフェイクニュース

556:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:57:49.68 h62ell0W0.net
毎場所8勝すればいいんでしょ?
8つ星を買う金くらい毎回NHKが出せよ

557:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:57:55.27 LnegX7cu0.net
錦木にも金星あげてくれ

558:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:58:16.94 5FZJLav/0.net
おそらく最後だし思うようにしたらいい

559:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:58:24.03 epEKW/wq0.net
URLリンク(i.imgur.com)

560:名無しさん@恐縮です
19/01/15 02:00:03.87 wFB6fPGv0.net
今稀勢に辞められたら東京オリンピックまでに日本人横綱誕生するかわからないからなんとか協会も延命したいんだろ

561:名無しさん@恐縮です
19/01/15 02:00:30.77 0xFgP/Z40.net
もし明日勝ったとしても、だからどうなんだよ
明日以降突然、横綱相撲ができるようになるのかよ

562:名無しさん@恐縮です
19/01/15 02:00:57.73 V25Jixjd0.net
>>491
大関陣が今場所なぜこんな状態か分かるか?
注目が集まる稀勢の里戦に掛けてるんだよ
そこに全力を集中する気満々だからだよ
高安を除いてはな

563:名無しさん@恐縮です
19/01/15 02:02:04.31 qo5Jth0s0.net
使い物にならない社会人

564:名無しさん@恐縮です
19/01/15 02:02:04.96 wkFYbPm30.net
絶対に引退すんなよ てめえには生き恥をさらしてもらう 
優勝するまで引退するな 


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1604日前に更新/158 KB
担当:undef