【サッカー】<海外メディア>辛勝続きの森保ジャパンに警鐘!「奇妙なほどに元気がなくなった」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@恐縮です
19/01/14 19:50:33.45 OzaXtwu70.net
香川のピークはドリブルでかわした後に、追いつかれない足があったころだな
URLリンク(www.youtube.com)
今の南野みたいに

651:名無しさん@恐縮です
19/01/14 19:52:32.90 n98vKnQ20.net
前もそうだけど交代を2余らせる意味がわからない
詰まった日程でリードしたゲームなのに
追加点を目指して積極策に出るわけでもなく、しっかり守るというわけでもなく
ただそのままの流れに終始して終わらせてるよね
終盤、何がしたいんだ?

652:名無しさん@恐縮です
19/01/14 19:54:37.77 AR9Syj0/0.net
今の中央突破に拘る代表では香川また空気化するだけっしょ
ずっと代表で空気だったの信者は無かった事にしてるが
両サイド広く使って、なおかつ相手が前掛かりでスペースがある
スペースがあれば元より技術はあるので、無難に回せるってだけ
相手が引くアジア予選では空気だったろ
信者はもう忘れたのか?

653:名無しさん@恐縮です
19/01/14 19:55:40.35 tcX6W1fo0.net
相手も同じ条件だから言うのも何だが
今回ボールが公式仕様と違うらしいメーカーもはっきりしないボールだということ
バウンドしやすく蹴るとかなりのびる
トルクメニスタン戦の先制このボールによるGKの判断ミスだ

654:名無しさん@恐縮です
19/01/14 19:55:41.08 nX8wizud0.net
ブンデスにすら移籍できない若手とチームで試合出てない落ち目の中堅
さらにJリーグから呼ぶ選手も謎の人選
これが今の代表ですし強いわけがない

655:名無しさん@恐縮です
19/01/14 19:57:20.91 EpLT88sI0.net
真さんは北川同様、ずっと「ピッチに漂うビニール袋」だったろ
信者による記憶の改竄が凄い

656:名無しさん@恐縮です
19/01/14 19:57:21.79 HAWsUv5c0.net
二十歳の冨安が
でてきたことが全て
この大会は日本にとって大成功といえる
日本のウィークポイントのひとつCB
これからが楽しみだ

657:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:00:39.61 OzaXtwu70.net
何日か前からUAEに入って合宿してたと思うけど、
試合で使うボールって練習できないの?
同じボール用意してないの?

658:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:04:17.04 Ti+2iM9R0.net
>>640
横パスでロストするよりマシ。
柴崎は縦パス、ロングパスが上手い貴重な日本人。

659:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:07:05.49 Ti+2iM9R0.net
オマーン、後半放り込みやってきたな。
日本は放り込まれると弱い。
んで、対策として放り込む前にプレスかけて押さえ込んでたけど、
あれって90分間持続できるのかな?
例えば初っ端からオマーンが放り込んできたら、
押さえ込むのに90分間体力持つの?

660:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:10:17.48 hmjyRNqB0.net
くだらない。雑魚相手に俺つえーやってただけ。
こういう大会クラスでもアップアップが実力。

661:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:11:08.78 QHpQZZEr0.net
>>1
アジアカップのグループリーグに本気出す強豪とかアホだろ

662:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:14:29.66 qryPaklU0.net
>>644
ELでも使われてるモルテン製だけど

663:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:15:57.41 Rx+828l90.net
日本がピンチで相手がチャンスの時に
日本コールするのやめろ
騒ぐと相手がのるぞ・・と言ってもわからんだろうな

664:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:20:26.90 msw/CYhp0.net
やはり川島でなければ決勝T進出とベルギー戦の接戦がありえなかったな
対アザール
URLリンク(uploader.xzy.pw)
実況「Big save ! Terrific shot !」
URLリンク(video.twimg.com)

665:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:20:32.32 KZYVtM2m0.net
>>649
頻度と位置の問題じゃね

666:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:37:04.72 R/Q+yPbp0.net
>>91
そんなゴミいらねー

667:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:38:53.56 Zxl8Pbu90.net
>>31
それを言うなら2000ねんのアジアカップだろ
名波のチームで圧勝だった

668:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:40:14.81 Zxl8Pbu90.net
>>644
外国だと毎回試合ごとにボールが違うこともあるんやで

669:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:42:33.70 wrt8qOiu0.net
コンディションのピークを決勝トーナメントに
持って行ってるにしても動きが鈍かったなぁ 特に後半

670:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:45:20.33 U+yIJAco0.net
元気のない原因は柴崎にあるように感じる
守備でも攻撃でも精彩が無い・・

671:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:49:22.95 wYGfP9Z00.net
>>380
ハーフナーがオランダ時代にけっこうWG、SH起用されてたこともしらんのだな
時にはボランチをやらされたりね
フィテッセの頃の話な

672:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:51:28.52 ooL8Pu9N0.net
優勝が想定される強国の中にはいるだろうが、
本命視されるほどの安定力は無いからなぁ
各国の成長ほどに日本が成長できていないのと
次世代がそれほど順調に育っているとは思えない状況下では
こんな結果であるのも当然な気がする。

673:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:55:15.20 2UslGkj30.net
>>661
中盤の底に精度のあるロングパス出せる選手入れないと、攻撃が組み立てられないのよね。
現状、柴崎しかいないんで負担が大きい。
いい選手いるといいんだけどね。

674:名無しさん@恐縮です
19/01/14 20:58:44.62 DMZcL4Vx0.net
なんか柴崎くんここ最近叩かれすぎてかわいそう
昨日は調子良かったけどなぁ
酒井とのいい感じのワンツーもあったし
もっと柴崎に優しくしてほしい
見るからに打たれ弱そうだから見ててかわいそうになる柴崎

675:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:00:06.02 SVpuK92E0.net
キモい

676:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:00:36.84 Qb+incXj0.net
中島が居てこその強さだったわけよ、それが良く分かった

677:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:01:37.99 U2Yh+cW10.net
>>641
追いつかれてファウルもらうしかできなかったカスだろ南野は

678:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:07:52.50 lZGwbyAQ0.net
森保は選手を選ぶ才能ないんじゃないか?
北川とか呼んで起用してるあたり目利きじゃない気がしてきた
Jで得点決めてるからって優れてるわけじゃないのは今までの代表みてもとっくに周知の事実なのに

679:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:12:50.33 ooL8Pu9N0.net
>>669
海外組におんぶにだっこではさすがにヤバイからなあ
世代交代の面でもJリーグのレベル向上においても
経験させることは大事だと思う。
アジアにおける大国として結果は求められるけど、
結果最優先だけでは大国は維持出来ない。

680:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:13:31.19 WdfR999t0.net
大迫に決定力がありゃそもそもブンデスで二桁とってるよ。

681:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:13:33.14 JZEVYSLa0.net
森保色が浸透してきた証拠

682:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:13:56.72 Z/S4u51m0.net
>>669
Jリーグのゴールゲッター呼ばないと周りがうるさいんじゃない?
Jリーグ軽視になりかねないし

683:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:18:49.37 lZGwbyAQ0.net
>>673
ジーコとかザックは選ぶ選手が良かったよな
性格とか長所短所踏まえて確実に伸びる要素を持ってる選手を招集してた
森保はあんまりそのへん見てると思えないんだよな

684:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:20:17.25 tNvXtP0V0.net
中島が居ないと、翼の居ない南葛みたいになるんだな。

685:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:20:28.98 OciGOl8b0.net
ふつうに弱いだけだろ

686:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:21:12.82 Popwqd9X0.net
>>667
大迫いてもトルクメニスタン戦の前半はクソみたいな試合だったからな
やっぱ中島だよ

687:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:21:41.79 ooL8Pu9N0.net
>>674
まぁ、クラブにおける選手と代表における選手とでは
選考基準も練習方法も異なるからなぁ
代表監督向きな監督なのかどうかはよくわからん。

688:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:22:18.51 e8ODURa50.net
中島がいないとーーてレベルの話じゃないと思うけどな
原口も個人としては悪くなかったわけだし
チームとして機能してないことが問題なんだろ

689:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:23:55.12 6naz+8cp0.net
1000円以上のユンケル飲むと元気になる

690:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:26:04.75 Popwqd9X0.net
>>669
鈴木優磨が怪我した時点で北川呼ぶより西村呼ぶべきだったね
自分が主体となってJリーグで二桁ゴールした鈴木や西村と違って、北川はドウグラスの脅威にかなり助けられて結果を出しただけ
鈴木西村より北川はやはり一段落ちる
北川を選択した森保の目利きは大したことないね
好調だったのも森保の力ではなく中島が凄かっただけだわ

691:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:26:32.67 To1S1VdW0.net
原口トップでいいだろ

692:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:27:54.94 OzaXtwu70.net
____北川__武藤____
_乾_________伊東_
___青山____塩谷___
佐々木_槙野__三浦__室屋
______権田______
次の試合の楽しみは乾と塩谷だな
どのくらいできるのか楽しみ

693:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:29:24.91 OmfcPxdI0.net
監督更迭やな

694:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:32:28.97 yXQ/jg0p0.net
グループリーグは柴崎のリハビリだから
そもそも権田で優勝は無理

695:あ
19/01/14 21:34:57.51 4vrYXIMh0.net
>>650
放り込みやるならFW枚数増やさないと機能しないからそんなリスキーなことは頭からしない

696:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:36:25.14 v8fUR7Ty0.net
アディダスの犬、森保「香川は貴重な戦力」
香川(アディダス)
中島(アディダス)
南野(アディダス)
こいつらの気色悪い持ち上げ記事で利権JAPAN継続確定
ロシアW杯の経験生かせず
香川真司 今季(18-19)成績
1節 ベンチ外
2節 ベンチ外
3節 ベンチ外
4節 後半25分〜出場
5節 後半17分〜出場
6節 ベンチ外
7節 ベンチ外
8節 ベンチ外
9節 ベンチ外
10節 ベンチ外
11節 ベンチ外
12節 ベンチ外
13節 ベンチ外
14節 ベンチ外
15節 ベンチ外
16節 ベンチ外
17節 ベンチ外

697:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:40:57.19 v8fUR7Ty0.net
新ビッグ3(笑)のJ1での成績
誰一人4大リーグに所属できずにJリーグ以下の雑魚リーグに移籍して海外組(笑)詐欺してるだけ
・南野拓実(アディダス)
2012 C大阪 3試合(17歳)
2013 C大阪 29試合5ゴール(18歳)
2014 C大阪 30試合2ゴール(19歳)
・中島翔哉(アディダス)
2014 FC東京 5試合(20歳)
2015 FC東京 13試合1ゴール(21歳)
2016 FC東京 12試合3ゴール(22歳)
2017 FC東京 21試合2ゴール(23歳)
・堂安律(ナイキ)
2015 G大阪 2試合(17歳)
2016 G大阪 3試合(18歳)
2017 G大阪 10試合3ゴール(19歳)
Jでも活躍できないのに何がビッグ3だ

698:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:45:12.24 OzaXtwu70.net
Jから脱出した奴が成長してるって感じだなw

699:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:49:33.33 1zvbJj3H0.net
>>679
中島の単独突破があると崩すためのゲームメイクすら必要なくなるぐらい楽なんだよ
中島にパスを預けるだけでなにかが始まるんだから
中島が脅威になると守備も中島対応に人数が多くなり、
堂安まで活きてきて両サイドから突破できるちょっと前のバイエルンみたいなチームになってた
原口だとそのメリットが一気に消えちゃった
ボールを前に運べるけど突破がない

700:名無しさん@恐縮です
19/01/14 21:53:39.19 IPkahIdM0.net
大迫もそうだけど居た時から既に日本は元気が無かった
結局中島一人欠けたのが原因と言わざるを得ない
脆いチームだ中島潰せば終わる程度だったのか、堂安と南野も活きないと分かった(´・ω・`)

701:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:00:24.27 OzaXtwu70.net
「もっと楽に勝てた試合だった」セルジオ越後氏がオマーン戦に苦言
URLリンク(news.livedoor.com)

702:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:00:41.64 KD/349E00.net
雑魚日本弱すぎるw

703:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:01:00.86 KD/349E00.net
不人気ジャパン終わった

704:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:09:20.62 dT9nLdik0.net
俺もそう思う
コロンビアに2vs1で勝ったのにオマーンにギリギリ勝利とかw
コロンビアだったらオマーン相手なら最低でも3vs0で勝つと思う

705:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:10:25.89 1oGimH0H0.net
柴崎はたまに良い縦パス出してたけどすぐにバックパスで返されてたな

706:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:14:44.72 OzaXtwu70.net
大迫まだ復活せず

約1時間半の練習ではオマーン戦で出場しなかった乾(ベティス)青山(広島)らが
ミニゲームなどで汗を流した。
右臀部に違和感を訴える大迫(ブレーメン)、腰痛の東口(G大阪)は別メニューで
軽めに終えた。

707:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:22:10.77 U2Yh+cW10.net
>>678
そもそもミシャがほとんど作って
片野坂が居た間は好成績でそれ以降は
ACLでも勝てない糞だし

708:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:24:11.82 c7hamq/e0.net
交代カード切れないタイプなのな

709:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:24:57.74 YJ9T4p8/0.net
ウズベキスタンに負けて決勝トーナメント1回戦で負けてくれねーかな。森保解任からの田島会長辞任になってくれれば言うことなし!

710:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:25:10.91 56MklLQO0.net
中島が覆い隠していた森保の無能が露呈しただけ。

711:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:25:46.00 ud+oFowC0.net
中島くんがいないからだよ
ただそれだけ

712:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:27:28.61 gJNByBfJ0.net
GK 不安定なまま
DF 昔の名前で出ています状態 
MF カオス
FW 定まらず
GKとDF何とかしないと

713:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:27:32.35 gcar1e4A0.net
>>30
これ、結構的を得てるんじゃないか。
年末年始オフ明けでカラダが仕上がって
ないとか。Jリーグ組や欧州ベンチ組。

714:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:30:14.15 c7hamq/e0.net
とりあえず守備の構築しろよ
相変わらずスカスカでウケるけど
前の選手の話とかまだ早いわ

715:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:30:26.48 v8fUR7Ty0.net
新ビッグ3(笑)のJ1での成績
誰一人4大リーグに所属できずにJリーグ以下の雑魚リーグに移籍して海外組(笑)詐欺してるだけ
・南野拓実(アディダス)
2012 C大阪 3試合(17歳)
2013 C大阪 29試合5ゴール(18歳)
2014 C大阪 30試合2ゴール(19歳)
・中島翔哉(アディダス)
2014 FC東京 5試合(20歳)
2015 FC東京 13試合1ゴール(21歳)
2016 FC東京 12試合3ゴール(22歳)
2017 FC東京 21試合2ゴール(23歳)
・堂安律(ナイキ)
2015 G大阪 2試合(17歳)
2016 G大阪 3試合(18歳)
2017 G大阪 10試合3ゴール(19歳)
Jでも活躍できないのに何がビッグ3だ

716:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:31:36.02 tu3LkWnM0.net
ベテラン勢が足引っ張り過ぎ

717:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:40:41.08 qryPaklU0.net
先発は海外組中心にして交代カードもあまり切らないな
国内組はシーズンオフでコンディション悪いのかそれとも来シーズンに影響するから遠慮してんのかな?

718:名無しさん@恐縮です
19/01/14 22:42:03.12 8mI7W5Og0.net
普通に中東産油国は金もあるし 強いかも。

719:名無しさん@恐縮です
19/01/14 23:11:30.16 pEpyZ2gZ0.net
jリーグはシーズンおわったばっかで国内組は動き悪いな

720:名無しさん@恐縮です
19/01/14 23:12:24.51 OzaXtwu70.net
【日本1−0オマーン|採


721:点&寸評】MOMは決勝弾の原口!一方、決定機をモノにできなかった南野、CF抜擢の北川は… https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=52712 権田修一 6 長友佑都 6 冨安健洋 6 酒井宏樹 6 吉田麻也 6 遠藤 航 6 柴崎 岳 6 原口元気 7 堂安 律 5.5 南野拓実 5 北川航也 4.5 武藤嘉紀 5 伊東純也 ―



722:名無しさん@恐縮です
19/01/14 23:45:51.86 ykd/Gq7M0.net
WC出場枠増えて頑張らなくてもはーどるさがってるしいいんじゃない

723:名無しさん@恐縮です
19/01/14 23:47:11.32 FqAlIM4i0.net
長友すぐクロス上げるのやめてほしい
イライラする

724:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:29:33.79 BK1SmtpY0.net
鹿島内定の関川郁万はA代表まで上がってくるよん
今年の高校サッカーで一番将来性を感じた

725:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:32:51.97 NOyvESBs0.net
長友足遅くなったな
以前のように抜け出してクロスできなくなった
相手に簡単に追いつかれてる

726:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:37:53.31 woQ2QV+r0.net
グループリーグは寝てトーナメントに入ってからフル回転するかってのイタリアスタイルを試してる

727:名無しさん@恐縮です
19/01/15 00:48:46.27 70PeBGP60.net
バテ気味な顔してた選手が多かったような
腹痛いか寝不足か?

728:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:06:26.42 SvVPb1gl0.net
まだまだこんなもんじゃない
もっともっと元気なくなるぞ
好転する気配など微塵も無い

729:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:26:44.03 l7rfYwYC0.net
大迫はいてもいなくても同じ。
中島と香川のどっちかがいれば、もう少し攻撃に流動性が出るが、
問題なのは中島と香川がどちらもいない。

730:名無しさん@恐縮です
19/01/15 01:44:47.36 lWjduy1r0.net
>>719
香川は無い

731:名無しさん@恐縮です
19/01/15 04:30:32.07 zlP4+ISd0.net
もともと中島がいないと後ろでパス回すだけのチームだったじゃん

732:名無しさん@恐縮です
19/01/15 04:40:22.73 48MBg4zg0.net
予選から全開もどうかと思うわ
7試合もあって
めっちゃ長いし

733:名無しさん@恐縮です
19/01/15 04:40:53.86 o54DkON20.net
怪我人の多さといい
今回の代表スタッフが酷くね?

734:名無しさん@恐縮です
19/01/15 04:54:29.11 9HSataXN0.net
トルシエ以降進歩なし

735:名無しさん@恐縮です
19/01/15 04:57:00.35 0Qr/H3je0.net
もし堂安が欠場して中島が出場してたら
「中島なんて虚弱児要らねー堂安がいてくれたら…」となってただろう

736:名無しさん@恐縮です
19/01/15 05:05:24.86 yFexQIHL0.net
>>703
どうみても監督だろ

737:名無しさん@恐縮です
19/01/15 05:27:06.25 d/WFCeeS0.net
中島居ないしな。なんか怪我多いし代表スタッフなにやってる

738:名無しさん@恐縮です
19/01/15 05:27:37.54 aiqCXb/I0.net
盛られたのか?

739:名無しさん@恐縮です
19/01/15 05:34:47.88 qU5hWpd70.net
>>4
え、現役なの? てっきり…

740:名無しさん@恐縮です
19/01/15 05:37:18.12 CBVyom5o0.net
グループリーグなんか練習試合みたいなもんだろ、スポンサーの手前本気にやってるふりしてるだけ

741:名無しさん@恐縮です
19/01/15 05:50:26.82 W6eRRtX70.net
槙野の激烈オウンゴールで世界を黙らせてやれ

742:名無しさん@恐縮です
19/01/15 05:57:16.89 sm3ykpw10.net
キングカス出せや

743:名無しさん@恐縮です
19/01/15 06:08:31.70 cwNzdAta0.net
監督が地味すぎて叩く気にもならない

744:名無しさん@恐縮です
19/01/15 07:26:47.57 8cvukfyA0.net
柴崎も一本いいパス出したのに武藤が反応できず、ただのパスミスに見えた場面があったな

745:名無しさん@恐縮です
19/01/15 07:27:22.85 8cvukfyA0.net
真野は柴崎を抱いてやれよ

746:名無しさん@恐縮です
19/01/15 07:40:02.78 Bp+jCvYT0.net
サッカーってまだやっていたんだw
世界的にも、あと10年は暗黒期だろw

747:名無しさん@恐縮です
19/01/15 08:21:11.21 BF1Yli7f0.net
>>441
在日は早く帰って

748:名無しさん@恐縮です
19/01/15 08:22:01.66 BF1Yli7f0.net
>>444
韓国と一緒にしないでくれる?

749:名無しさん@恐縮です
19/01/15 08:22:11.36 JcrSYCoW0.net
日本の場合
攻撃陣は、さほど問題ではない
一喜一憂してもしかたがない
長年かかえている問題は
DFとGK...
特にCBが安定しない
若い冨安がでてきたことが日本にとって重要
CBからのロングフィードとパスは武器になる

750:名無しさん@恐縮です
19/01/15 08:22:40.08 hOKHX95w0.net
>>4
香川が調子の悪いチームに元気を与えたことは人類の有史依頼ない
調子のいいチームをブーストすることはある

751:名無しさん@恐縮です
19/01/15 09:19:12.90 IxJ06Vql0.net
中田英寿や本田圭佑みたいな強烈な個性ある選手がいないと盛り上がらないんだなと思った

752:名無しさん@恐縮です
19/01/15 10:59:27.40 kKaFBMH50.net
乾はアップしてるところやベンチに座っているところすらカメラに抜かれなくなった
asicsの乾が10番を着けるといつもこうだ

753:名無しさん@恐縮です
19/01/15 11:15:39.45 eMbICi5Q0.net
>>739
CB からのロングフィードやパスは吉田も上手いよね
ただし吉田には細かな問題点がある
最終ラインの統率者としては迂闊なプレーがたまに見られる事や
キャプテンとしては狡猾さが足りない事だね

754:名無しさん@恐縮です
19/01/15 17:47:19.84 9DAyyyp70.net
W杯の強豪もこんなもんだろ
イタリアとかGLで良かった試しが無い

755:名無しさん@恐縮です
19/01/15 20:49:49.08 mRVn2AMP0.net
新BIG3笑
実績も実力もないメディアが作り上げた虚像

756:名無しさん@恐縮です
19/01/15 20:51:42.84 oxL3N4290.net
日本代表はアジア杯ではサイヤ人なんだよ
戦えば戦うほど強くなっていく
心配すんな

757:名無しさん@恐縮です
19/01/15 20:56:38.86 /ZphgafI0.net
横パス、バックパス禁止にしろ
見ててイライラする

758:名無しさん@恐縮です
19/01/15 21:13:01.45 8cvukfyA0.net
>>743
富安はわからんが吉田のロングパスはとりあえず正確たが、その後の展開のないパス。
全く攻撃に繋がらないパス

759:名無しさん@恐縮です
19/01/17 01:52:19.20 inwiAQwS0.net
>>631
柴崎が一番過大評価だろw

760:名無しさん@恐縮です
19/01/17 01:59:35.63 Es5Yiy2q0.net
優勝してくれ!

761:名無しさん@恐縮です
19/01/17 02:06:54.16 5U2S+oGM0.net
中島がエースだからな。ドリブル、パス、ミドル、スタミナもある。そりゃ弱くなる。大迫と中島は替えが効かない

762:名無しさん@恐縮です
19/01/17 08:42:40.86 34ziC0Ms0.net
>>4
客席にいるだろ

763:名無しさん@恐縮です
19/01/18 00:53:28.55 XahzBztZ0.net
元気がなくても何となく勝っちゃうのが本当に強いチームなんだわ
今の日本がそうかはまだわからん

764:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

340日前に更新/157 KB
担当:undef