【サッカー】<海外メディア>辛勝続きの森保ジャパンに警鐘!「奇妙なほどに元気がなくなった」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:46:55.00 KVcaFP0b0.net
>>326
そのとおり
点を取るまでの怒涛の攻撃とうってかわり
後半はボールをキープしながら、
シュートも打たず
流していた
森安監督の老獪さが際立つ

351:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:47:00.92 Zjn3a1q00.net
久保裕也 鎌田 安部 宇佐美 杉本 山口のが全然良かったわ 今の控えよりも

352:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:47:21.39 K1NCGvic0.net
>>342
勝利宣言するには比較対象がゴミすぎたようですがw

353:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:47:57.92 Zjn3a1q00.net
控えにベテラン多過ぎ

354:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:47:59.42 HlHU2rYm0.net
つか香川を軸にして後ろにおいて前で若手らをのびのびサッカーやらせるべきだが
個々で気負いすぎてうまくハマらなくなってるからな。

355:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:48:04.99 NMGl9AAt0.net
>>345
森保のチームになってきた感あるな。
今年中に内容が伴わないとか言うことで騒ぐ輩が出てくると予想しておくw

356:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:48:12.15 rXSyZC/x0.net
1点も入れさせなかったんだから守備は成功したのかなー?
長友のPKとられたら1点だけど・・・
オマーン戦で4点くらいとれればみんな満足出来たろうに・・・

357:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:48:25.87 XsPH+Jvv0.net
権田は出るか出ないかの判断やばいな
川島みたいに引きこもっとけばいいのに

358:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:48:37.04 KhdM9dkF0.net
柴崎が不調過ぎるし昨日は南野が決定機に一本でも決めてれば楽に勝てただろ

359:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:48:39.21 VU5zQ8yI0.net
結局中島のチームやったんかな…

360:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:48:56.61 YpJpAlUA0.net
チームをまとめるベテランがいない
どいつもこいつも自分のアピールのだめにプレーしてやがる

361:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:49:00.90 bBuj4mNk0.net
>>345
アギーレ100%の失敗から学習してるな

362:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:49:20.09 8CX81/DG0.net
海外メディアとか言って、アメリカなんて日本の格下じゃんw

363:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:49:21.56 vQvcG0Dp0.net
>>347
身のないレスは返さんでいいぞ
お前は負けたんだ
去れ

364:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:49:37.38 Zjn3a1q00.net
久保裕也 鎌田 安部 宇佐美 杉本 山口 ここ呼べは層暑くなんのに 森保は無能だわ

365:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:49:42.83 U2Xx++Ki0.net
今までが親善試合だっただけだろ

366:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:50:32.95 OzaXtwu70.net
オマーンは悔しいだろうね
日本戦はずっと0点か1点しか取れてない。
日本はオマーンに毎試合1点は取っている。
勝てる可能性は非常に低い
今回は、原口のPKアピと、長友PKで
1−0で勝てる貴重なチャンスだった

367:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:50:36.65 K1NCGvic0.net
>>358
逃げたいのはお前だろ?
乾の守備は糞
ど下手
これは絶対の真理だよ

368:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:50:40.36 NMGl9AAt0.net
>>353
南野はボールもらうまではかなりよかったと思うの。シュートが師匠だったけど。
俺は昨日は南野とレフェリーのパフォーマンスがとってもよかったと思うの

369:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:50:56.76 CjHZ9cdw0.net
中島がいない
柴崎が機能してない
北川が空気
遠藤も微妙
ここらへんじゃね

370:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:51:29.80 CWFmy9SV0.net
「中島がいないから」て言う奴が多いけど
1人の選手が欠けただけでこんな無様なチームになるなんて欠陥チームじゃん
これから先怪我や警告で中島が試合に出られないケースなんていくらでも可能性あるんだぞ?
W杯本大会前に中島が怪我したらどうするの?
みっともない言い訳だよ

371:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:52:03.74 CjHZ9cdw0.net
柴崎はケガおそれて積極性がまったくなくなったな

372:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:52:28.77 f3gsmBaf0.net
ハリルホジッチをクビにしたんだから
結果を出せ

373:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:52:29.00 g2aRunna0.net
ジャップって不正しないとこんなもんだよwww
ポーランド戦でわkるだろ
きったねーことしないと勝てないスポーツだしなw

374:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:52:41.11 K64cBo3p0.net
勝てばよかろうなのだァァァァッ!!

375:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:52:43.45 3H1xY/h00.net
香川いないとこんなもんだって

376:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:52:46.07 NMGl9AAt0.net
>>364
遠藤よかったんじゃね?中盤のスペースは昨日かなり消えてたと思うけど。
柴崎がどうにも機能しないのは同意。決勝トーナメントまでになんとかしてほしいが

377:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:52:49.65 vQvcG0Dp0.net
戦術に幅がなさ過ぎてなぁ
これからだろうが

378:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:52:58.56 1vPeO1yz0.net
北川とか選んでる余裕なかったな
親善試合でうまくいきすぎて目論見が甘くなった

379:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:53:04.86 1W/7GLa80.net
前半に1度裏とられてどふりーに打たせたし後半は長友のハンドがあったからな
守備が良かったとも言えないよ 
シュートコースないところから打たれても
問題ないけどGKと1対1で打たれるシーンができてしまうのは褒められない

380:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:53:06.53 CjHZ9cdw0.net
中島がひとりいるだけでとれる戦術がまったく違ってくる
サイド突破できる選手がいるだけでディフェンスはめちゃくちゃきつくなる

381:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:53:11.58 7Wo1fpaW0.net
新監督になってすぐはアピールに必死だったけど
ポジションが確定し始めてから縦パスが減った

382:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:53:37.96 zzmtqoRT0.net
オマーンのキーパーから4点取るチームもあるらしい
URLリンク(www.youtube.com)

383:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:53:38.62 r+zkniSw0.net
>>286
チャンスは作るけど得点は入れない
つまり、「前半は俺達のサッカーが出来ていた」ってことですね

384:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:54:15.65 IJ1/kLkr0.net
柴崎と青山代えるだけで良いと思うけど、まだ青山見せたくないんじゃないか。

385:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:54:52.51 oiolrS210.net
>>9
ポジション違うのに馬鹿なの?

386:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:54:53.96 HlHU2rYm0.net
>>365
つか親善しかでてねえ雑魚
南野は親善試合ホームでゴール連続
公式戦シュートはじまくる
中島がいればーて中島ゴールできねえから


387:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:55:19.68 K1NCGvic0.net
現実を見ようぜ
たまたまエイバルではそこそこ嵌ってたってだけ
エイバル以外のクラブで乾の守備が機能したことなんてない
そもそも言語力ゼロで監督と戦術的な会話がまるで出来ない選手が
サッカー脳()とか中身のない言葉で戦術理解度が高いって思い込まされてるの滑稽なんだよ

388:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:55:35.08 HAhtYuGI0.net
南野がメチャクチャに元気でいいプレイしてたのに最後のシュートを外しまくるから
周囲が「おいおい!」って突っ込みまくってるうちに疲労した

389:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:55:47.18 pX7jY0t40.net
ほんと衝撃的な弱さだな。
とりあえず堂安を外したらかなり好転するはずだから、まだ期待してるけど。

390:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:56:05.46 oiolrS210.net
>>11
ウルグアイは9月にメキシコホームで1−4で大勝してますがw

391:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:56:06.38 DEN+u07k0.net
・中島がいない
・キーパーが権田
南野堂安はBIGじゃない、中島を活躍させる為の抱き合わせ選手
中島がいない時の解決策は、代わりに誰が入れればいいって単純な事じゃないんよ

392:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:56:16.76 vQvcG0Dp0.net
まぁ南野はあれをやりつづければいいだろ
それが長所だし

393:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:57:07.81 KVcaFP0b0.net
>>365
全然無様じゃない
恐ろしくクールで勝負師といえる監督の
見事な手綱さばきを堪能している
今大会は間違いなく優勝する

394:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:57:10.67 595S+YAW0.net
Jリーグと協会のせいだろ
準備期間が短すぎる
11年でまぐれでうまく行ったからってさすがに無理だろ

395:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:58:06.71 f8EM0SlV0.net
つうかアジア相手っていつもポゼッションで圧倒して、試合は苦戦だろ。

396:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:58:28.31 x9Al3aee0.net
1ー0か

397:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:59:11.87 595S+YAW0.net
あと軽い怪我のくせに欠場とかアジアカップ軽視しすぎだろ
ワールドカップだったら中嶋とか絶対欠場してないぜ

398:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:59:22.61 CjHZ9cdw0.net
フォワードの決定力がないからな

399:名無しさん@恐縮です
19/01/14 14:59:24.64 v/v5xant0.net
監督が無能

400:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:00:55.95 1W/7GLa80.net
まあこんなもんだろ
そんなに強くはないが優勝できないわけでもない
このレベルにチャンスも複数作るが決定機も複数与える
過去の代表と立ち位置は変わってなくて優勝するかもしれないしベスト8で終わるかもしれない程度

401:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:00:59.54 KVcaFP0b0.net
>>394
そう言うヤツがめくら

402:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:01:05.79 pX7jY0t40.net
そりゃJリーグも外国人枠を5人に拡大するわ。
Jリーグのレベルが全然あがんないもんな
育成がぬるま湯だからあがらない
日本人の枠を減らすしかない

403:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:01:13.79 1hcz4oz90.net
まだ今の香川に期待してる奴がいる事にびっくりする。やっぱ日本のサッカー代表オタって馬鹿ばっかりだわ。

404:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:01:13.96 FOm7lUBz0.net
何を過大評価してるんだ、50位と80位の試合なんだからこんなもんだろ
トラップ見ても両方下手くそだし

405:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:01:54.57 NMGl9AAt0.net
まぁいつものアジアカップって感じだよね

406:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:02:14.35 bBuj4mNk0.net
>>392
Jリーグ上位の鹿島川崎の選手もいないしな
野球じゃないけど代表戦に選手集めるのも大変になってきた

407:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:02:22.42 r1F3Ma+/0.net
酷い試合だった審判も含めて

408:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:03:37.79 HlHU2rYm0.net
真の10番中島は代表にでなくてもキャキャしてくれるからなー
香川なんて足首怪我しで練習すらしてない状態でハリルに呼ばれて代表の試合サウジ戦にでて決勝アシストかまして勝利したが、香川はクソニダを延々とほざかれまくっとからな
ほんま粘着される香川といいこいいこ中島ちゃんてされる気持ち悪さよ

409:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:04:12.45 0arqrTZb0.net
いつもの日本代表だろ
突出してたのはトルシエの時ぐらい
後はギリギリで勝ち上がってきた
それでも、アジアの中での強豪国として、格上の欧州の国に日本が健闘してるような試合になってる
未だに調整試合してるようなもの
 

410:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:04:45.08 dFpDXBSW0.net
選手とか協会に対して「舐めてる」とか言ってる奴こそが一番舐めてると思うんだ
アジアなら圧倒して当然といまだに思ってる証拠だもん

411:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:05:28.29 BQ4hFgYd0.net
これが現実なんだよ
全大会のE-1アジアとかCWCの鹿島とか
なんだかんだで弱体化が進んでいると思う
去年のW杯は奇跡のようんもんで
やっとこさ勝ち上がったGリーグ突破
今回の早いところ負けて見直した方が良いんだろうな
監督も指針がないのか伝えないのか
チームに芯がないように見える

412:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:06:11.17 b7O7LJTD0.net
>>9
ハーフナーよりもカニなの?

413:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:06:19.88 pTCyX2IK0.net
まあ昨日はポイチの完勝だろ
先制して相手が攻め手が無い状況を作って
終わるまでそれをずっと維持したんだから

414:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:06:50.82 RdwHlySH0.net
>>408
いつも通りのポイチの試合だよなw

415:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:06:59.51 KVcaFP0b0.net
決勝まで7試合もあるから体力を温存しながら、勝ち点3を取る
森保監督は派手さはないが、じつに老獪だよ

416:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:07:20.07 gZgxLnFG0.net
>>45
おじいちゃん?

417:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:08:12.62 ntcqPP4/0.net
暑いんだよ

418:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:08:27.66 vQvcG0Dp0.net
>>408
森保って時間稼ぎとかはしないのか?
昨日の一点差の状況でのラスト5分なんかはみんなゴールに特攻してたけど

419:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:08:34.38 rw3uAUVJ0.net
メンバーが小粒よ
一昔前は主力がプレミアセリエ中堅がブンデス
いまは主力がブンデス以下だろ

420:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:09:51.58 pX7jY0t40.net
選手が小粒だよな
2002年よりレベル下がってる
そしてアジアはレベル上がってる
だから普通に苦戦

421:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:10:15.00 7Mlmm0Km0.net
原口は元気だった

422:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:11:08.47 tV1vwh6r0.net
フレンドリーマッチ無双

423:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:11:13.49 UKIPW65z0.net
香川なんで呼んでないんだよ
個人的にリベンジしたい思いも強いだろうし
年齢的にも最後のアジアカップかもしれないし見たかったわ

424:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:11:22.01 fQaZuRP80.net
悪い時は必ず来るっていきなり来たけど
もうちょっとチームでどうするか決めろよ

425:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:11:28.12 B4PD4+yC0.net
今回は練習時間ないまま大会突入したからしょうがないでしょ
コンディションがあがっていく日程でもないしボールもおかしいから慣れてる時間もないし
欧州組み多すぎ+J日程きつすぎでまともにやれるわけない今回

426:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:11:30.29 acDixVoh0.net
全員小粒だな
ユース出身て感じがする、みんな上手いし試合巧者
でもそれだけ

427:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:11:56.42 KVcaFP0b0.net
森保はハーフタイムで選手にこのまま1対0で終わらせろと指示したんだろう

428:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:13:27.93 pX7jY0t40.net
やっぱ本田が監督だったんだよ…

429:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:15:29.15 bBuj4mNk0.net
>>418
今シーズン100分しか出てないベンチ外の選手は柴崎だけで十分だよ

430:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:17:36.81 1vPeO1yz0.net
>>424
柴崎も十分足かせなんですが

431:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:17:48.44 oVN4FzuJ0.net
チャラくて、エエカッコシイくて
女にモテたいだけが日本のサッカーだから

432:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:17:55.10 q848mTw/0.net
海外の人ってそこまで心配してくれるもんなんだな

433:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:18:08.57 cnd+Zh9K0.net
南野がとても良い
前で体張れるしスピードもテクニックもある
ワンタッチパスと反転の判断もエグいし
得点出来ない悔しさが終盤のハードワークに出てた辺り
気持ちの強さがいい方向に出るようになったと思う
もう香川や本田は忘れて良い

434:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:18:13.90 oVN4FzuJ0.net
ファッションサッカーww

435:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:18:17.80 anNJWvNjO.net
そりゃ最重要カード2枚失ったからなw
森保はオプションとして0トップ試してもいいんじゃね

436:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:18:24.47 qdMRPD/40.net
香川は元気だろうな

437:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:20:42.10 qfjwY+hq0.net
南野は確実に技術が高いことが証明された
けど締めがどうしようもないほど悪いなw

438:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:21:05.08 kVwUKkcM0.net
長谷部、
これが全てです。
リーダー、精神的支柱、バランサー、
パサー、これがいなくなったら怖さないチームになった

439:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:21:44.55 SL8FBnA30.net
鎌田のゴール前での異様なほどの落ち着きがほしい

440:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:21:44.94 qfjwY+hq0.net
そうだ長谷部を呼ぼう

441:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:22:41.64 aoR49kyG0.net
けが人大杉だし森保のやりたいことできるような状況じゃないわな
浅野がいないのが一番痛いと思う
森保にとって

442:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:23:18.13 CgD5nVi+0.net
中島のかわりに鎌田呼んで欲しかったわ・・

443:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:23:19.61 vfzuAoZq0.net
これが省エネ王者の戦い方やん

444:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:24:04.87 vfzuAoZq0.net
ファーガソンのまんゆーとかも予選は1-0ばかりだったよな

445:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:24:23.86 qryPaklU0.net
>>437
一度も試してないヤツを本番にいきなり招集しないだろ

446:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:24:49.19 vfzuAoZq0.net
長谷部いないとイランや韓国兄さんにカウンターでやられて負ける未来しか見えない

447:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:25:26.24 KVcaFP0b0.net
まだ本気になっていないのに必死になって貶している奴らはあほ

448:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:26:06.65 HgOI+srJ0.net
相変わらず交代枠残すし森保監督として駄目だろ。
手のひら返させてくれよ。

449:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:27:20.37 vfzuAoZq0.net
どの国も日本は本気出してないと思ってるけどこれが本気なんです
ごめんなさい

450:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:27:23.79 KAbG1jtU0.net
>>438
交代枠を上手く使えてるとも言えないし原口と南野なんて馬車馬のごとく走りまくってるぞ

451:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:28:21.51 RVdYske20.net
本当に森保に東京もやらせるのか?

452:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:31:07.90 ZLCcNfY90.net
ロシア杯だって2ヶ月前にクーデターで代表が入れ替わったからな
今一生懸命にアピールしても直前でどうとでもなるしな
モチベーションが上がるわけないだろ

453:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:31:17.42 2LFBI1Fj0.net
>>438
省エネでも隙がなく
完璧な勝利なら自分は文句ない。
しかし、原口シュミや長友ハンド無しだから…
審判が中立で正確なジャッジをしてれば、日本の負け試合だったと思う

454:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:32:53.18 uQ5Ck3Px0.net
なんでこんなにいきなり弱いんだよ・・・

455:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:33:46.51 uUci/IpC0.net
>本来の姿を取り戻す貴重な場となりそうだ。
ぬるい親善試合で勝っても参考にならない
公式戦が本来の姿

456:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:34:26.67 fSS4zQgr0.net
>>440
武藤呼んだじゃん
クラブで用無し扱いだから呼べただけだけどさ

457:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:35:08.89


458:dq7zC/BJ0.net



459:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:35:49.58 tcX6W1fo0.net
武藤と北川でこの先どう戦えと

460:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:36:08.54 KVcaFP0b0.net
>>448
完璧な勝利は必要ない
トーナメントに進めばいいだけ
あとは体力温存
こんなところで圧勝して喜ぶのはど素人

461:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:36:38.51 qryPaklU0.net
>>451
武藤はW杯出場してて森保は直に見てるが鎌田は代表キャップさえないもの

462:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:36:46.95 K3HfascA0.net
>>418
リーガ移籍を実現させたいからアジア杯なんてどうでも良いんだろ
出てる場合じゃないしな

463:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:36:58.57 Ko3RNVk40.net
やっぱ中島がゲームメイクしてたから強かっただけやな

464:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:37:26.29 WURFJfqS0.net
>>410
体力温存?老獪?
二戦目でターンオーバーしなかったのに初戦で交代枠二つ残して疲弊させたのに?

465:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:38:04.07 HAhtYuGI0.net
西野ジャパンのメンツってサッカー脳が高いじゃん
大迫、乾、香川あたりはみんなサッカー脳持ってる
中島もそうだけど、堂安、南野あたりはサッカー脳が足りてないし、
武藤なんてサッカー脳がないだろw

466:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:38:57.49 VmgWpbqk0.net
審判に頼らないと勝てないからな。

467:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:40:18.74 cyjZPiZq0.net
モタモタ横パスを掻っ攫われてカウンター喰らうという日本が悪い時の容。このっまではいつ負けてもおかしくない。

468:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:41:25.50 K3HfascA0.net
>>457
ベネズエラにホームで苦戦してたから
アジアの強豪国相手まで好き放題プレイできてたかは疑問だけどな

469:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:43:03.30 3vRDf6KR0.net
所詮モリポだよw

470:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:43:06.98 K3HfascA0.net
昨日で南野対策ばれちゃったから
この先活躍するかどうかわからんけどな

471:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:43:39.12 53kNNbqR0.net
ホンダも長谷部もいないからな

472:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:44:07.17 K3HfascA0.net
黒子に徹してデコイや前プレばかりしてたら日本では空気と言われるから
やってられんわな

473:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:44:19.52 IRMrYZbg0.net
どいつもこいつも海外組って言ったってトップで活躍してないわ試合に出てないわだし…
香川本田とは格が違うな残念ながら、次とトーナメント初戦でグダグダなら実力なんだろう

474:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:44:31.90 OzaXtwu70.net
長友PKとか、ちょっと笛がなれば追いつかれちゃうから、2点目取りに行くのはいいと思うけどね
安心するのは2点差になってから

475:名無し募集中。。。
19/01/14 15:44:40.68 vWkHQVZk0.net
ユースの充実で日本はこれから強くなると言ったバカ出てこい

476:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:45:48.76 ssBHGwAI0.net
楽勝で緩むよりはいいだろ

477:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:46:35.90 fSS4zQgr0.net
>>462
中島は原口と違ってボール持つポジショニングが全く違うから別物
いつも相手にとって嫌な場所にいるのが中島、そうじゃないのが原口
原口の場合はいつでもどこでも攻撃だけでなく守備でも後半終了まで頑張ってくれるけど

478:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:47:08.37 dcz41hEA0.net
交代枠使い切らないのって何なんだろうな。
純粋に理由が聞きたいわ

479:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:47:29.29 UVY0z31B0.net
この緒戦、2戦の相手って、ワンサイドで勝てるほどの差は無いと見えたがなぁ

480:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:47:59.70 OzaXtwu70.net
爺を追い出すためなんじゃね?
90分を毎試合出て、疲労回復できない奴は失格

481:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:51:50.24 Nl8QY9Do0.net
>>32
いや、これ後半の話

482:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:52:04.44 4vcfK3a50.net
怪我人続出で全盛期の本田も香川も岡崎もいないのによくやってるよ

483:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:52:38.26 bBuj4mNk0.net
>>472
勝ってる場合はあんまりいじりたくない

484:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:52:54.84 GvwecnSm0.net
かなりの省エネサッカーしてんな
ピークをもっと後に持ってきてんだろな

485:名無しさん@恐縮です
19/01/14 15:56:19.26 VLdbdSjI0.net
>>472
監督はどこが悪いのか何をいじったらいいのか分からないと時間経過して
選手が慣れるのを待つようになる

486:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:00:53.94 bJMW+pJ+0.net
>>469
現在のユースシステムはうまく行ってるとは言えんな

487:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:03:01.49 Fkuvyv6S0.net
7戦もあるしピークを後ろに持ってきてるんだろう
怪我人が多いのもよくないな

488:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:03:36.37 fSS4zQgr0.net
>>472
あの試合展開で残り1枚替えるとすれば南野か原口だったとは思うけど、
南野のポジションは交代要員があの時点でいない
原口との交代要員は乾だけど得点より無失点で抑えることのほうが大事な場面なら原口のままだろう

489:@w@
19/01/14 16:08:41.74 vqpIax7V0.net
ハンドでゴーる!

490:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:09:16.15 dgdTtwlS0.net
森保はいろいろ考えてると思うけどね
格下相手に派手な試合したところで後々きつくなったら意味ないしな

491:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:09:41.93 D6Q5U5Qf0.net
>>478
無能だなあ(笑)
南野遠藤とか本気でアピールに必死にしか見えんし
なんやあの南野の鈍足(笑)

492:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:10:07.40 D6Q5U5Qf0.net
>>484
ポイチ(笑)の戦術を言ってごらんよ(笑)

493:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:16:08.28 5VKpEZkn0.net
元気がないのは槙野くらいだったろ?
ベンチで不貞腐れててクッソワロタ
これは朗報だったけど権田と柴崎が試合後握手をしなかったのは気になるわ

494:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:17:46.17 SJ5oldml0.net
>>56
吉田は代表戦前になると先発できる謎システムなだけで基本ベンチ要員だよ
プレミアでやってるってだけで過大評価してもらえるお気楽な立場
ずっーとベンチ要員の最中にキャプテン志望
そんな奴が今のキャプテン

495:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:18:12.03 JS+IfG420.net
俺たちも驚いてる  中島だけ凄くて、後はゴミだったのかもと

496:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:25:00.93 kwwL8oDp0.net
>>10
ワールドカップにでられないアジア諸国はこの大会が一番の晴れ舞台だもん
弱小国のくせにナメプする日本なんてジャイキリのいい標的

497:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:26:21.88 xF2RQa2R0.net
ホームの興行サッカーとは違うだろうよ。試合終ったらおねちゃんと飲みに行けるモチベーションがあれば…

498:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:27:53.03 sEJ0LjnC0.net
森保なんかでいいの?
協会の意向通りに動いてくれるから?

499:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:30:17.59 pEX0go/+0.net
アジアカップの日本なんていつもこんな感じじゃん
優勝した8年前の大会もGLはgdgdだった

500:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:32:33.11 xfL8We0P0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これも全くPKじゃないねw

501:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:33:32.18 xfL8We0P0.net
こんな倒れたり演技したもん勝ちのオカマサッカー何か無くなれよw

502:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:35:11.75 BDXWlq610.net
中島がいればなー

503:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:37:33.97 4vcfK3a50.net
森保サッカーはどんどん縦パス入れるから面白いよ

504:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:38:43.03 qngu2hjA0.net
そりゃ普段は所属チームや日本が弱い立場なのに、立場が逆だから難しいよ。

505:、、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/01/14 16:39:59.40 33XVjLff0.net
 
 個人技に偏ってる感は最初からあったけどな。
 だから、中島が抜けただけで、1枚足りない感が露呈する。
 

506:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:41:07.61 nBPFYo3V0.net
損保ジャパン

507:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:43:35.76 k9gK/wUp0.net
怪我人が多すぎんだよ

508:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:43:36.49 0upL3MHE0.net
よその代表運営も近代化してきて元通りの状況になりつつある

509:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:44:17.27 GvwecnSm0.net
>>492
中国みたいにリッピクラスを呼べるのならそうしたいがどうせハリルみたいなのしか来ないさらな
言葉の問題も無くなるから森保でいいんじゃね?
俺は手倉森の方がいいと思うが

510:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/01/14 16:44:35.17 33XVjLff0.net
 
 原口は、南野や大迫の交代要員だと思うわ。
 中島の代わりにはなれていない。
 

511:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:44:37.36 Zjn3a1q00.net
後半個人技頼みのサッカー 韓国みたかったな

512:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:44:46.15 NteqckKI0.net
また玉蹴り代表が日本国民に恥をかかせているのか…

513:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:44:53.99 8fnEBw4F0.net
NMDとか言われてるが、実質ファンタジスタ中島の力だからな

514:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:46:45.24 sCeDRNPu0.net
>>494
ボールが当たったのを蹴られたと思ってダイブしたのかな

515:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:50:56.67 sPYBCVHO0.net
チョッパリは雑魚
買収しないと負けてたしw

516:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:51:33.83 /pqJA9qD0.net
何で日本人かって言うと
東京五輪との融合か最大のポイントの世代なので
そっちにも精通してるのが最低条件だったから
前回はそこで無名のトルシエ連れてくるしかなかった

517:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:52:26.15 sPYBCVHO0.net
ていうか
権田縛りでハンデ付けて遊んでるだけやさかい
本気だしたら余裕で優勝やで

518:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:54:22.02 2+DqOo2V0.net
南野が輝いてあんだけシュートチャンスあって0点

519:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:54:31.45 v64o2w9b0.net
大迫中島東口離脱でゴリもコンディション悪くて長友も怪我明け
特に大迫いないと厳しいチームなのは分かりきってたし

520:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:55:52.27 pX7jY0t40.net
衝撃的な弱さ

521:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:56:44.82 C25pa2I30.net
日本は相手に合わせてレベルが変化するのは何時もの事。

522:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:57:05.34 KZYVtM2m0.net
>>237
エゴの強いパサーだよな

523:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:57:41.52 BGwSGRZZ0.net
ポイチ舐められすぎ
原口は造反してんじゃねーぞ

524:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:58:23.93 GLTYptTB0.net
乾や中島が崩して南野が1点取るのと、
原口がシミュレーションしてPKで1点取るのとどっちが見たいかだよな
森保はそこがわからんボンクラ

525:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:58:57.22 GPOZJo2+0.net
はいはい、香川香川w

526:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:59:47.97 tQvfit2V0.net
>>12
全員出す言ってるから次は出るだろう

527:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:59:49.56 GLTYptTB0.net
>>274
岡田よりエイバルの監督の方がサッカー知ってるだろ

528:名無しさん@恐縮です
19/01/14 16:59:59.07 yL1hqqYW0.net
>>512
南野が輝いてるのはおでこの生え際だけ

529:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:00:58.11 wbBLJ9qP0.net
中田、本田
強いチームには必ずこういう癖のある奴がいた
だからなんでも言いたいことを言い合ったし最終的に1つにまとまることができた
今のチームは良く言えばお利口さん、悪く言えば陰キャしかいない
オタクの集まりだよ

530:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:01:34.52 xPO/BSt60.net
これはベスト8くらいで消えるな
トルクメニスタンに辛勝、オマーンに誤審で辛勝
無能協会がまたハズレ監督を引いた
責任取って全員消えろ

531:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:01:42.87 tQvfit2V0.net
>>39
アジアカップとアジア大会の違いが分からない奴はレスするなよ

532:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:02:52.90 GLTYptTB0.net
>>192
乾の守備は上手くなってるよ
乾のドリブルは相手のイエローやレッド誘発するしな
すぐ切れてレッドもらう原口よりずっと頼りになる

533:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:02:58.63 vXwhY4NK0.net
南野初めあれだけ盛大に外してなければ5-1か4-1くらいにはできたんだけど

534:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:02:59.38 JS+IfG420.net
たぶん柴崎外したらもっと安定すると思うわ リーガ下位のベンチがカッコつけすぎ

535:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:03:28.31 JYqmn0KuO.net
>>518
柴崎武藤みたいな海外で使われない人達の体たらくを見てると乾もあれだろう

536:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:04:45.36 vXwhY4NK0.net
柴崎は相変わらずひどい

537:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:06:00.75 WyO+65Cr0.net
グループリーグ1戦目から全力で行くチームは弱いチーム。トーナメントに入ってからが勝負だろ。こんだけダラダラやって勝ち点取ってるんだから、外野は黙ってろや。

538:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:06:17.61 0PC13WqY0.net
原口が中に入りすぎて中央が渋滞気味で北川がどこに動いて良いか分からない感じ
今の柴崎の唯一の武器右から左へのサイドチェンジも回数が少ない
堂安が中に入るなら、片翼は縦に抜ける乾の方がマシな気がする

539:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:07:22.76 8KVjdi3I0.net
つーか4-2-3-1で面白いサッカー出来るはずねーw
森保お得意の3-4-2-1でやってみろよw

540:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:09:26.94 CRiz8bjxO.net
ウズベキスタン戦は大迫不在を想定した布陣を模索する試合になりそう
大迫の代役は今大会では見つからない

541:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:09:54.33 KZYVtM2m0.net
>>528
カウンターのリスク高いパスが多すぎ
CBに縦ポンさせるほうがマシ

542:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:10:13.79 ILOXt3OK0.net
早くも求心力を失ったとかないよな?

543:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:11:05.54 vgIkHSJs0.net
柴崎は万全でも軽いプレーが多いタイプなのに、試合に出てない状態なら尚更だわな

544:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:12:03.01 T6INzFZD0.net
どんなチームだって良い時もあれば悪い時も有るさ、
初めての公式戦と言う事で思い切ったプレーができない面も有るのかもしれないし
親善試合で上手くいきすぎて無意識のうちに油断していた面はあるかもしれない、
今苦しむ事は(上手くいかない事)これからの日本代表にとって良い事だと俺は思っている、
目標はあくまでW杯で良い結果を残す事だからね、
アジア杯後に上手くいかなかった試合を何故上手くいかなかたのか分析して
これからの日本代表の人選、戦い方に活かせば良い事だろう。

545:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:12:54.08 OzaXtwu70.net
オマーン戦ハイライト
URLリンク(www.youtube.com)

堂安(1分1秒あたり)
・相手SBを切り返して中にドリブルできた
・ゴールライン付近まで侵入した際に、中を見ている。原口が空いているのを確認してる
・正確にパスを出せている
原口(1分1秒あたり)
・ポジション位置取りは良かった
・堂安がパスを出した時の反応が一歩遅い
冨安(1分10秒あたり)
・前線を見れている
・ロングパスの精度が良かった
南野(1分10秒あたり)
・相手に追いつかれない足
・後ろから来たロングボールのファーストタッチがまあまあ
_(南野のトラップ技術ならもうちょい良いトラップできる)
・シュートはダメ

546:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:13:28.26 OzaXtwu70.net
>>539
南野(1分19秒あたり)
・切り返しはいいが、時間かかったら相手DFが寄ってくる
_シュートコース出来なかったら切り替えるべし
長友(1分24秒あたり)
・高さで負けてヘディング許す
柴崎(1分31秒あたり)
・フリーで、中も見えているが、パスがマイナス気味になってしまった
長友(1分45秒あたり)
・サイドの駆け上がりよし
・ニアに味方がいるのに、緩い高さの必要なパスを選択(ちびっ子堂安には無理)
原口、北川(1分45秒あたり)
・原口、北川ポジション被り、また原口の方が早く気づいて動けている。
_北川のチャンスの嗅覚が遅い
_原口は長友の横ライン(オフサイド)を気にしながら、
_長友とドンピシャタイミングで真横ラインで動き出し。
権田(1分52秒あたり)
・反応遅すぎ

547:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:14:04.82 OzaXtwu70.net
>>539
遠藤(2分5秒あたり)
・縦パス良し
堂安(2分5秒あたり)
・スルー良し
・スルー後にしっかりPA内に入ってきている点はよし
・決め切る能力が必要
南野(2分5秒あたり)
・後ろからのトラップよし
・ワンとラップ目での加速よし
・決め切る能力が必要
北川(2分5秒あたり)
・ボール押し込み位置にいたのは良し
堂安(2分16秒あたり)
・南野へのキラーパスよし
南野(2分16秒あたり)
・後ろから来たボールのトラップよし
・決め切る能力が必要
北川(2分16秒あたり)
・南野のシュートに対して、反応が遅い。腰が浮いていてこぼれ球押し込みの準備していない
原口(2分16秒あたり)
・劇団
柴崎(3分15秒あたり)
・CK2本、可能性を感じず
堂安(3分33秒あたり)
・決め切る能力が必要
北川(3分33秒あたり)
・シュートのこぼれ球狙いでちゃんと動き出し
南野(3分33秒あたり)
・シュートのこぼれ球狙いで動き出しせず。棒立ち。さぼり。
長友(4分11秒あたり)
・神の手(肘に当たった後、転がりながら、腕を胸に引き寄せて転び、審判を惑わせたのはおk)
長友(4分18秒あたり)
・ジャンプで触れずゴール前でワンバウンドさせてしまう。

548:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:14:49.16 uF3UHiYD0.net
中島と大迫いないとな
ミドルが打てるやつ少ないのもきつい
ヘボミドルばっか
居るときはイライラする事も多かったけど相手が引いてくると本田も効果的だったなあの高さとミドルと決定力は

549:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:15:28.59 JYqmn0KuO.net
柴崎はあの程度じゃ守備が軽くても使う価値ないのと攻撃時に妙にポジショニングが深くて顔を出さないのとで必要性を感じない

550:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:16:51.62 9WwU5ci60.net
日本人監督じゃ見る気もない。アギーレがよかったわ

551:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:18:34.89 XsPH+Jvv0.net
コブダイが同じチームの左ウイングで出てるのに
なんでコブダイが選外でベンチの原口が代表の左ウイングなんだ?

552:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:18:38.83 V1umNXWA0.net
買収ジャパン
金で買った勝利

553:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:18:44.64 pyQZ2iS40.net
ゴール前でちょこちょこっとパス出すのやめてくれ
シュート入んなかった時の責任のなすり合いにしか見えん・・・

554:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:18:58.63 g9fYA6Ag0.net
見直してるが、
完全なシュミ、またはボックス外フリーキック
長友のハンド見逃しも酷い
これを勝ちだと喜んでるのは、頭金沸いてるw
糞みたいなサッカー大好きのニワカは馬鹿で羨ましい

555:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:19:00.70 h+hlfDg60.net
ギア上げない様にしてる感じはするな

556:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:19:05.12 mWVR7Fum0.net
試合に出ていない柴崎を使い続けるアホの森保

557:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:19:07.44 Me3UOuyR0.net
>>2
大迫、中島、南野、堂安が皆元気な状態ならどこが来ても怖くないが、
そんなのありえないっていう


558:前提のもとに、層を厚くしていかなきゃならんね 森保には半年しか時間がなかった訳だから、現状はしょうがないと思うけど



559:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:19:25.53 V1umNXWA0.net
>>528
ベンチじゃない
ベンチ外だ

560:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:19:59.40 4jARY4Mz0.net
>>545
同じチームだったのは前のシーズン

561:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:21:51.33 GvwecnSm0.net
>>548
ちょっとくらいの判定の運不運に左右されて負けるようじゃ単なる弱者だな

562:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:22:04.47 wvI7/fnL0.net
日本代表病だろ。
選手個人の活動の場では活躍してるのに、代表に呼ばれてくると役に立たなくなる。
海外組の層の厚さを考えると、なんでこんなレベルの試合しかしないのかと不思議に思えるだろう。
病気なんだよ。
代表に入ると、かっちちゃうんだね

563:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:22:10.27 V00Uaq4G0.net
選手選考イタズラするだけでほぼ3年食っていけるんだから日本の代表監督美味すぎるだろ

564:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:22:52.95 oVFCG+dy0.net
オマーン選手ファンにとっては不運はゲーム

565:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:25:05.44 HM8y/ubo0.net
森保はすごく無能くさい
ハリルホジッチを10としたときに4あるかどうかも怪しい
ハリルホジッチは色々言われたが選手のフィジカルの強さへの意識と当たる激しさ(デュエル)をJリーグにも植え付けた
森保が日本とJリーグに新しくもたらすものは何もない
日本はまだまだ後進(とくに指導や戦術面で)なんだしやっぱ外人監督がいいよ
外人監督がダメになったときに日本人監督を候補にあげればいい

566:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:25:26.87 wrnHX0+b0.net
>>538
そうそう。一喜一憂うるせえんだよこいつら

567:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:26:39.03 DZL/F5jr0.net
いまの日本代表で最重要選手を上から三人挙げるとしたら、
満場一致でこうなるよな? 順位もまったく一致でしょ
1位 大迫
2位 原口
3位 中島

568:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:28:17.15 f1tD+JUx0.net
>>560
原口は戦術によるな。ある程度守るつもりなら必要だが

569:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:28:33.88 h7E1yNft0.net
オマンも無理矢理入れられないように
固めてたし、GKがよかった。顔面ブロックもあったし、内容はクソだが良いチームだよ。2連敗は実力通り。

570:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:31:02.33 t4Kt74IG0.net
格下相手にバカ勝ちとか途中敗退のフラグにしかならんからギリ勝ちくらいでちょうどいい

571:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:31:14.87 0t50ZLzl0.net
ヤフーが国内外で疑惑の判定と伝えてるが、
買収しても勝てば良いんだよ。何やっても
今は弱くてウズベキスタンにも勝てない位
オワコン日本サッカー、
恥なんて思うな、底辺下手くそアジア中堅以下のゴミサッカーと、
開き直れ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

344日前に更新/157 KB
担当:undef