【アニメ】アメリカの ..
[2ch|▼Menu]
205:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:31:49.83 IhFzME1Z0.net
>>188
サーファーみたいなもんで一目置かれるっていうかアウトカーストだわな

206:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:32:05.88 a5oW3nch0.net
>>194
オリジナルな物語を作れる人がもういないんじゃね
日本のアニメから脚本借りてくると低コストでファンタジー作れるから重宝するんじゃね

207:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:32:22.92 IhFzME1Z0.net
>>201
アニメオタクにはそういうドリームがないからな

208:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:33:18.54 JFsLnsnR0.net
>>9
>日本ではやっぱアニメ好きは上位層に入ってんのかな?
ないな子供はアニメは見るけど中学生や高校生にあって見てたらヤバいだろ
どこの国でも同じようなもんよ

209:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:33:27.68 XGr1iHIQ0.net
>>205
こんな下らないカーストに入らないだけで一番の勝ち組だな

210:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:33:30.02 /SSmYv/10.net
たまにITで大成功してるのは大半がNerdだからNerdのほうがJockより凄いみたいな論調見るけど、
そのNerd内の序列の方がある意味Nerd vs Jockよりも苛烈なんやで
ピザ食ってアニメを消費するだけの豚から、自分でAI組んでシリコンバレーから日本円にして数千万の仕事もらえて
それでも飽き足らずに自分で起業して億万長者になる奴
後者は前者のこと同じ人間と思ってない
要は自分達の仲間に凄い奴がいる、じゃなくてお前自身が頑張れって事

211:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:33:31.13 IhFzME1Z0.net
>>200
要は黒人は部落民って考えれば良いんだな
確かに差別問題は面倒くせえな

212:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:33:40.52 hmEAYf8Y0.net
アイドルヲタクはどこに入りますか

213:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:34:02.58 rIoKlk+A0.net
オタクへの風当たりがますます強くなるな。
確かにアニメ好きは精神的に未熟な者が多い。

214:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:34:43.63 IhFzME1Z0.net
>>209
いや、良識ある大人からは邪魔な奴等
ヒッピーみたいなもん

215:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:34:46.71 IVweRImlO.net
>>1
モノの良さを誰かの判断に委ねてる奴は大人になっても操作されやすい

216:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:35:03.98 4phlQGJA0.net
いわゆる萌えアニメで、マーベルは別なんだろ

217:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:35:30.01 k0o/GnEo0.net
そもそもナードが最下位だから当たり前だろ
デル・トロとかいじめられて不登校だしな
あとこのスクールカーストの背景には人種階層もあるからな

218:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:35:35.78 58nUjhug0.net
マリファナ常習者w日本じゃ退学だろうにさすがアメリカやな
それ以外は完全に日本と同じだな。ぼっちとオタクはどこの国でも最下層

219:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:35:55.99 XGr1iHIQ0.net
>>214
つまりそっとしておこうみたいな人でしょ。ナードみたく馬鹿にされて絡まれるよりは断然いい

220:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:36:13.03 IhFzME1Z0.net
>>184
底辺を寄せる移民国家が
これからの日本の立ち位置だな

221:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:36:33.42 bVQ+bLkb0.net
>>63
シーッ!!

222:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:37:36.39 /GMtRLO20.net
日本じゃパリピが最下層www

223:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:37:39.25 qZsB5k+q0.net
エモってなに?

224:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:38:02.50 W2UBwEk10.net
パリピワロタw

225:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:39:44.58 PhhCrU4p0.net
>>210
その分類がおかしい
映画見てる人たちを一括で同じグループ分けするか
スポーツ観戦してる人たちは同じカテゴリか?
アニメを見てるだけで同じグループとするのは頭おかしい

226:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:40:53.28 3dwZp28T0.net
>>196
そもそも海外にアイドルなんて無いでしょ
何十人もの少年少女並べて具像化なんてキモい以前に人権問題待ったなし
どうでも良い極東の国だから存在出来てるようなもの

227:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:41:36.50 lXl4+tI/0.net
日本はカースト上位のイケメンもアニメ観てるだろ

228:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:42:39.72 i+cR8CQL0.net
日本でも最下層だろ。

229:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:42:51.47 PhhCrU4p0.net
>>227
アメリカだって上位のJockが人に言えない趣味持ってるだろ

230:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:43:28.81 7x8ZCEDw0.net
>>1
これまさに90年代の日本じゃん
それがアニメ好きが増えすぎたせいで今は立場が逆転しだしてる

231:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:43:31.90 sqowgwM50.net
アニメ好きでアニメ見ているやつなんて少ないだろ。みんな漫画が好きだから動く漫画見てるだけ。それ自体動いてないモノがコマ撮りで動いているように見える技法に興味ないよ

232:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:43:52.17 IhFzME1Z0.net
エモは多分、音楽や絵など芸術系だろ

233:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:44:01.11 X5uVvuaU0.net
エモって、日本でいうジャニ系やモード系の中性的なスタイルのことのようだね。
10代の頃のジャスティン・ビーバーやアブリルラビーンみたいなの。

234:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:44:02.85 N5YitF5W0.net
>>230
してない

235:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:44:09.77 IhFzME1Z0.net
>>230
してねーよw

236:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:44:14.35 2yxTlRIB0.net
>>223
アイメイクに黒シャドウして顔はピアスだらけ、体はガリガリに痩せてるけどタトゥーだらけのDQNちゃん。

237:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:44:56.16 eN20Ucqf0.net
最底辺カーストに所属するコミュ障に生き甲斐ができたんだよ
アニメ好きだから最下層ではない、因果関係を取り違えてはいけない
そしてハイスクールでのカーストなど一時的なもの、大学に行けばそれは変わる

238:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:45:28.78 dJL0UTkk0.net
>>182
ボストンか……
むしろよく行ってたな
俺はオーストラリアに住んでたが
黄色が差別されるのは、完全にみためだよ
スラントアイ、これが一番嫌われる

239:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:45:55.87 vNM32wvI0.net
ぼっちが一番下やんけ
呼び方を一人狼にしてくれー

240:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:46:19.28 X5uVvuaU0.net
URLリンク(img.barks.jp)
ウィル・スミスの息子が「エモ」ってやつなのかな。

241:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:46:38.54 /SSmYv/10.net
単にアニメ好きといっても技法や作劇、自分で作りたい、同人だけどもう作ってるぜ!
みたいなガチンコも、ごく少数だけどちゃんと存在してるからなぁ・・・
消費するだけと自分から何か作り出せる奴の差は天と地ほど大きい

242:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:46:57.55 IO8tlsJl0.net
漫画好きで許されるのは青年漫画まで
ギリギリで少年ジャンプ
アニメはノイタミナまで

243:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:47:09.48 XGr1iHIQ0.net
>>239
一匹狼はアウトカーストの連中だろ

244:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:47:15.77 YClJsqYQ0.net
>>230
いや逆転なんてしてねーよ。クラスの隅でアニメ話してるオタク共はアンタの時代と変わらず今もカースト最下位だよ

245:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:47:29.80 MaOqxezV0.net
30越えて美少女アニメ見てるようなやつは流石に病気

246:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:48:16.70 cgLXrxaz0.net
どうやって調査したんだろうねこれ

247:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:48:19.48 PhhCrU4p0.net
>>241
頭おかしい意見だ
ハリウッド映画を見てる連中に「映画を作ってない」って批判してるに等しい

248:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:48:20.78 nXnehU+e0.net
パリピって言葉を初めて見かけた時、なぜかスキャットマンを連想した(・ω・`)

249:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:49:45.28 FSY/hVyY0.net
>>1のカースト表なんざ気にするな
ぼっちの何が悪い
愚かな大衆に迎合する必要はない
個が確立できてない奴が群れたがる
アメリカは個人主義の国かと思ったら違うのね

250:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:50:30.25 8Rib8+GW0.net
いや日本もだろ
不良>スポーツ系>恋愛系>ゲームオタ>>>>>>>>>>アニメオタ

251:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:50:37.93 C7o2GHS/0.net
日本であるべき人間性カースト
(上位)
博愛主義者
一般人
ニート
下記以外のサイコパス
DQN
反社会組織構成員
犯罪者
(下位)

252:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:51:12.04 OJyp/mYI0.net
現役大学生を調査って、大学生が考える高校生のスクールカーストになるのか
まあ、高校生を調査してもほとんど変わらんだろうけど、よくわからん調査だな

253:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:51:50.43 fL3RbnbV0.net
2ちゃんねらーが最底辺だろ。

254:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:52:04.61 7x8ZCEDw0.net
>>234
>>235
>>244
立場は逆転はしてないが
若者文化的に最も優勢なのはアニメになったろ
オタ文化以外で強い若者文化の話なんてここ10年聞いたことない

255:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:52:05.58 9KUpCjCY0.net
明らかに上の方は実社会で成功しそうなタイプだし、
オレ下級でも文句ないですわw

256:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:52:18.46 prj1GQp60.net
パリピはマリファナやってるだろ

257:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:53:08.93 PhhCrU4p0.net
>>254
今の若者は30年前〜50年前に比べてアニメを見ないし漫画も読まない

258:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:53:19.69 MYETPMrt0.net


259:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:53:35.45 LnuknmAf0.net
レイプ大国のインドと同じカースト意識を持つことを許されてるアメリカの高校生全体ヤバ過ぎでは?
どこが自由で人権大国なんだよ
レイパー国家だろ

260:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:53:36.65 YErT3CG/0.net
日本は年齢層関係なくアニメ好きは多いけど年齢が上がるにつれて周りに隠すよね
世間のアニメに対するイメージなんてそんなもんだよ
好きだけど周りに知られたくないって人が圧倒的に多い

261:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:54:49.07 cgLXrxaz0.net
自然と上位のような生活送ってる人間ならいいけどカースト気にして真似してるような人間はぼっちより下よねぶっちゃけ

262:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:55:39.63 eT7DF9MF0.net
アニオタ、カードゲームオタ、ぼっち
ここら辺は完全に底辺
ゲームオタも底辺だが底辺グループと上位カーストの橋頭堡みたいな存在

263:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:56:18.63 9OHWYN290.net
周りに変に思われないか
嫌われないか
↑こういう心理は感性を殺すと思ってる
そして日本人でこういう心理から解放されてるのは実は殆どがオタク
だから海外でもウケる日本文化にはオタク的なものが多い
日本のパリピは正真正銘のパリピは実はあんまりいなくて
殆どがキョロ充だからな
そいつらが大人になり官公庁や代理店でデカイ顔してクールジャパン()とかやりだす
あいつらなんて前述通り感性が死に絶えてカピカピのミイラになってるんだから
ダセーことしかやれないんだよ

264:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:57:02.12 /Iz5G8vj0.net
マジな話中学、高校でスポーツ系の部活やってたらアニメ見たりゲームやる暇ないもんな
深夜まで起きてたら練習で死ぬし
同じ教室にいても話題が全く合わないから不仲ではないけど存在してないレベルの扱い

265:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:57:07.64 LnuknmAf0.net
人権後進国アメリカ笑える
大学生による後輩いじめも公認されてる歴史mpない銃乱射予備軍集団

266:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:57:08.26 JFsLnsnR0.net
日本では5chやってる人が最下層?

267:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:57:54.20 eN20Ucqf0.net
カーストの図を見間違わないように
このカーストは三段階だよ、たぶん

268:名無しさん@恐縮です
19/01/14 09:59:39.56 bgxq+biA0.net
>>266
犯罪者出なくなったね
ツイッターの方が今は多いんでね
ハテナもいたような

269:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:00:01.93 LQSoBriM0.net
>>266
流石に高校生で5chやってないと思う
おじさんばっかだよ

270:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:00:11.79 wvI7/fnL0.net
自由で平等の国じゃないのねw

271:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:00:38.18 LQSoBriM0.net
最近は5chよりヤフコメの方が底辺臭い

272:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:02:13.94 ++B/Sq730.net
日本の高校の部活でもサッカーやバスケはヒエラルキーで上位だけど、漫研とかアニ研は下位だもんね。
同じ様なもんか。

273:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:03:17.38 fLjA4yNb0.net
アニ豚発狂しすぎだろ

274:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:03:46.27 kwwL8oDp0.net
>>201
アニヲタがアニヲタであるがゆえに億万長者になれた
なんて100年経ってもないと思うわ

275:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:03:46.91 +RPHZ9fB0.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
URLリンク(www.excite.co.jp)

276:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:03:52.88 LcKQNv/+0.net
今のアメリカの状況は90年代前半の日本の雰囲気と似てるなBPO(SJW)が跋扈してポリコレを盾にアニメやゲームの表現の規制をさせたり

277:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:03:56.36 Tv7I57Rp0.net
それを発表して喜んでるお前みたいなのをワナビーという
何かになりたいなんでもない奴って意味だ
マウント猿の方がわかりやすいか

278:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:04:06.36 bgxq+biA0.net
>>264
正に漫画の世界、休み時間早弁しないと持たないレベルだよね

279:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:04:07.38 gDFMc5Xv0.net
ゴスレベルで認知されてるのに驚いた
ニッチの世界のドメジャーって感じなのかね?

280:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:04:09.81 +RPHZ9fB0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.

281:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:04:09.83 5F5fb6DC0.net
>>254
それは流石にお前の世界が狭すぎるわ

282:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:04:37.49 LQSoBriM0.net
ここでいうアメリカのアニメってどういうアニメなの?
日本のアニメ?

283:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:05:15.55 cwinvtqD0.net
部活してる奴って部活内のコミュニティが強すぎて
広がらないからな。バイトしてる奴の方が金回りも良いし
年上の先輩やバイト先の他校の女なんかと知り合えるようになるし
リア充感は出るよ。いろいろ経験する事によって成長するし。

284:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:05:24.25 XnQWJ/M+0.net
アニ豚は世界の底辺笑

285:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:05:39.59 7x8ZCEDw0.net
>>281
じゃあ具体的になんかあるか?

286:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:06:16.84 v9PsUO970.net
ドラゴンボールの映像見て興奮してる奴らとかバカ丸出しだもんなw

287:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:07:32.90 FedTFku00.net
日本でもそうでしょ

288:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:07:55.91 rPUyd8vy0.net
>>283
部活もバイトもするだろ普通

289:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:08:22.52 AZHO3Osc0.net
どこでも同じ

290:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:08:45.42 p+ARFBT70.net
お前らザマァ

291:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:09:03.32 bgxq+biA0.net
ところで、おとなしい人をいじめ?てたのはモテない人達だった記憶がある
求心力を高めるために、その目的で、意地悪なことを言ったり
いじめることで仲間意識を持とうとしたり

292:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:09:22.57 KtjyzGzu0.net
>>22
攻殻機動隊とかサイコパスとか、大人向けの面白いやつもあるよ
半沢直樹とかより、よっぽど社会勉強になった

293:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:09:51.02 zOVcZkaV0.net
>>292
え?

294:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:11:12.08 8/l7Ro/G0.net
日本なら底辺にドルオタ、鉄オタ、パチカスやら
いろいろあるんやけどな

295:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:11:25.50 ebcZgV1Y0.net
一番大人しくて仕返しをされない子どもを苛める。
そんな人間こそが最底辺。

296:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:11:30.62 flAaM7h80.net
ダメな子が喜びそうなものを作ってるんだから当然といえば当然
といあえず最強!みたいな幼稚なものから絆パワーで何でも上手くいくご都合主義まで
そりゃバカにされる

297:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:11:59.57 5F5fb6DC0.net
>>285
インスタ中心としたSNSでの発信とか
YOUTUBEの配信とかここ10年ならそっちの方が余程若者文化のイメージが強いわ
エヴァとか90年代後半から00年代は若者のアニメ文化がとかあったけど
ここ最近そこまでアニメ=若者のイメージはないわ
サブカル全体が盛り上がる中の一つだろ〇〇女子とか

298:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:12:01.92 XnQWJ/M+0.net
外人のオタクって日本人と同じオーラ出してるもんな
オタクの属性は万国共通なんだろうな

299:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:13:34.28 KtjyzGzu0.net
>>293
超勉強になるだろ
攻殻機動隊のメンバーの行動とか修羅場インプットしたら、職場の揉め事なんて楽勝だと思うようになったわ

300:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:13:58.36 cgLXrxaz0.net
まあカーストでマウント取ろうとするような人間がぼっち以下なのは間違いないだろうな
まともな人間なら金持ちパリピスポーツマンにもアレな人間がいる事ぐらい当たり前に知ってるし

301:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:14:54.58 OeBmShIQ0.net
マウントとってるつもりだろうけど
ヲタ側からしたらコイツら相手にしてないよね多分

302:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:15:59.84 u6ho78ft0.net
薬物ドランカーよりも下とかw

303:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:16:41.12 7x8ZCEDw0.net
>>297
ニコ動なんてまさにオタ文化と直結してたと思うけどな
初音ミクとか今はだいぶ下火になったけど
あんなもん俺の時代じゃ聞いてること知られたら迫害受けたわ

304:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:16:51.77 9wBfuJgC0.net
チアリーダーは楽しそうだからやってみたい

305:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:18:36.63 7uBepny00.net
映画じゃスクールカーストはネタだけどな

306:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:18:39.67 LQSoBriM0.net
>>303
今でも普通に高校で気持ち悪がられるぞ

307:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:18:48.18 3XrCBcfy0.net
アニメってのはいつからこんなにキモくなったんだ?

308:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:19:20.26 5F5fb6DC0.net
>>303
ニコ動の全盛期ももう10年前だし今はオワコンだろ
若いオタクだとニコ動とか古臭い思ってるわ

309:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:20:15.88 A3kvJyND0.net
一番みっともないのが常日頃馬鹿にしているアニメやゲームに
いざとなるとすがるお前たちだな
なぜオリンピックで安倍がマリオを演じるのだ? カースト最下位なんだろう?
恥を知ったらどうだ? 恥を知らない屑が他を批判できるのか? その資格があるのか?

310:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:20:53.43 F42gSFmV0.net
>>1
イリノイとテキサス大学調査(笑)
Fランで何人のデータなん?
 

311:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:21:06.81 ez/mByRD0.net
日本と一緒かw

312:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:21:08.63 /Iz5G8vj0.net
カーストていうか憧れ度合いだな
スポーツやってる奴はアニオタに憧れないけど逆はあるみたい
自分の所属している場所が周りからどれだけ憧れをもって見られているか、いないか
ぼっちに憧れる奴は誰もいないだろうから最下層

313:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:21:46.93 cgLXrxaz0.net
>>309
馬鹿にしてる層とすがってる層が同じだと思ってる頭が一番残念でみっともないよ

314:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:22:08.00 PhhCrU4p0.net
>>264
マジな話、青森山田のサッカー部員ですらゲームやってる

315:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:23:01.41 trPr18cH0.net
>「アニメおたく」
深夜アニメは子どもの脳の発育に悪い影響を与える
内にこもりがちになり、自己顕示欲が通常の3倍強くなり
協調性に欠け、自分の意見が通らないことをひどく嫌い
一方的に愛を注いだ対象に拒絶されると憎しみの鬼と化す
すべて事件にあった事実だ否定はできない
その背後にアニメファンであったことが添付されている

316:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:24:46.71 dJL0UTkk0.net
>>307
そりゃパンツアニメの責任

317:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:24:59.59 5F5fb6DC0.net
オタクと言っても様々だからな
似たり寄ったりの萌えアニメをただ消費するだけの萌え豚は男女問わずオタクから見ても気持ち悪いと思う

318:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:25:00.72 ikBvDVa50.net
>>312
巨人の星ってアニメは
子供にスポーツ仕込む親を増やしたっていう。
本人がやっていたスポーツが
野球なら野球
卓球なら卓球
スケボーならスケボーって。

319:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:25:20.24 QHGIaukj0.net
大学までバリバリサッカーやってたけど俺含めて周りはラブライブにハマってたのだが
みんなでライブにも行ったし
駅伝の連中もオタクが多かったな
日本では向こうでカースト上位扱いされるスポーツマンもオタク多いぞ
自衛官もオタク多いと聞いた

320:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:25:34.66 A3kvJyND0.net
>>313
同じじゃないか?
こういう記事が出ること自体、露骨な印象操作だし、
昔からのネガティブなイメージを煽るものだ
同じ層が一方ですがっているのだ 層が違うという証明は?

321:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:26:39.23 a6LVxZSA0.net
日本でも最底辺だぞ!

322:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:26:50.93 a6LVxZSA0.net
日本でも最底辺だぞ!

323:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:26:57.22 DyUBp9zg0.net
オタクってガチ向けのマニアックなアニメと一般向けのアニメ同列に語りだすよね。気持ち悪りぃよな!

324:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:26:58.92 cgLXrxaz0.net
>>320
証明は?とか聞くなら自分が証明してからにせーよ
めんどくせぇ

325:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:27:09.02 a6LVxZSA0.net
日本でも最底辺だぞ!

326:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:27:20.36 QHGIaukj0.net
>>306
地方はそうかもな東京の高校ならリア充もアニメ見てるし初音ミクの音楽も聞く

327:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:27:43.40 gDFMc5Xv0.net
>>319
日本じゃジョックがそもそもスクールカーストで上にいないような

328:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:27:46.47 PhhCrU4p0.net
この表に入ってる時点である程度は認識されており勢力としての頭数があるってこと
本当に迫害されてる連中はこの表に入らない

329:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:27:48.42 XGAofTYn0.net
>>296
あと、速攻で強くなるヤツだな
能力を得て年単位の訓練や修練を得て強くなるならまだわかるが
秒レベルで強くなるうえにマトモな運動してそうにないチビで細身ばかりだからな
スポーツ選手や職人の侮辱とも言える

330:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:27:51.39 kwwL8oDp0.net
>>303
ニコ動とかすっかり廃れてるじゃん

331:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:28:40.32 LQSoBriM0.net
>>326
ただ見るのとオタクレベルじゃ気持ち悪さが違う

332:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:29:06.16 5F5fb6DC0.net
>>319
スポーツ部や駅伝選手や自衛官にもオタクがいるってのはあってるけど
スポーツ部や駅伝選手や自衛官=オタクではない
いろんな分野にオタクはいるけどオタクじゃない人の方が多い

333:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:29:14.04 Iq2XrUKT0.net
>>1
なんでピラミッドにするんだろうな?
人数一番多いようにみえるじゃん

334:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:29:41.94 LQSoBriM0.net
>>327
日本ではスポーツマンやマッチョは大してモテない
野球部なんて丸坊主でダサいし

335:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:30:33.98 A3kvJyND0.net
>>324
こういう記事が出ることがそもそも昔からある大衆の心理を反映してるものだ
要するに、小馬鹿にする風潮がある
特に日本でもインテリ層がそうだろう
なのに、オリンピックであの醜態…
要するに、どちらかしか選択しなければいいのだ マリオ禁止な

336:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:32:53.64 5F5fb6DC0.net
>>326
地方とかじゃなく偏差値だと思うな
偏差値高い学校だとオタクだからって茶化す奴は少ないし偏差値低い学校だとカースト作りたがってイジメとか発生しやすいと思う
美術科とかデザイン科ならオタクが普通にゴロゴロしてるから馴染む

337:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:33:04.82 WIvnWMK10.net
スクールカーストに掠りもしないチョンポップオタwww
士農工商で言ったらエタ非人みたいな存在なんだろうなチョンポップオタってw

338:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:33:38.59 nYPkSoBN0.net
>>271
あれなあ

339:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:33:44.07 5F5fb6DC0.net
>>335
余程高齢じゃない限りインテリ層はサブカル批判なんてそんなにしないと思うよ

340:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:33:44.21 4we7/0Ce0.net
でも自転車乗ってヒーローになるんだよな

341:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:34:01.71 nYPkSoBN0.net
>>269
なんJみろ

342:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:34:13.17 oeDANaaZ0.net
マリファナ常習者が異質すぎない?
アメリカだとそんなにいるのかね

343:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:34:23.47 G77ax91c0.net
>>296
残念ながら日本なら君の意見に一理あるかもだが米は概ね>>1の内容の通りだよw
基本的にコアな日本アニメのストーリーなんて知らんからヲタと話した印象や外見で
判断してるだけ。アニメの内容をバカにして変人扱いしてるわけじゃない

344:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:34:47.55 5F5fb6DC0.net
>>334
それでも文化部よりはモテるわ

345:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:34:50.58 LQSoBriM0.net
アメリカのアニメオタクって4chもやってそう

346:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:35:48.26 LQSoBriM0.net
>>342
マリファナは普通にパーティでやる
オバマもハイスクール時代にやってたと自伝に書いてる

347:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:36:01.69 mUw1qRX20.net
何を今更
日本でもアニオタはカースト底辺だろ

348:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:37:10.13 5F5fb6DC0.net
>>347
オタクの中でもただ消費するだけのアニオタは底辺になりがちだもんね

349:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:37:32.77 AbKZ0Ioo0.net
スマホやFBでドヤァってるけどそれはスクールカーストの最底辺が生み出したものなんだよなぁ…

350:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:37:47.74 dF7SWRA+0.net
日本も同じだよ

351:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:38:26.46 OPgh2wvY0.net
>>334
野球部は丸刈りだからもてないけど、スポーツマンやマッチョは普通にもてるわ。
女子は筋肉を触りたがるものだからな。

352:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:38:37.37 NzmXGm600.net
>>334
学校で一番派手でクラスの決定権握ってるのは野球部バスケ部サッカー
女子ならバスケ部バレー部の連中
地区2番手の公立進学校でもスポーツやってる生徒がかなり威張ってた
公立トップ校は結構部活も強いのよ

353:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:38:57.45 PhhCrU4p0.net
>>348
それはアニメに限らず実写映画でも音楽鑑賞でも同じだ

354:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:39:03.57 rqH0QO/X0.net
これ金持ちで頭が良くてぼっちの場

355:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:39:05.98 nYPkSoBN0.net
>>296
グレイテスト・ショーマンなんてご都合主義の極みだが

356:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:39:38.12 rqH0QO/X0.net
これ「金持ちで頭が良くてぼっち」みたいな場合はどこに入るの

357:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:39:39.77 oT9BDvQl0.net
子供時代から世の中には身分制があるという
社会の真実を教えるんやな

358:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:40:00.05 dF7SWRA+0.net
うちの学校にもアニメオタクいたけれど華僑系だった

359:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:41:56.14 bgxq+biA0.net
そういえば部活の強さで違うよな
やたら吹奏楽が強くてそれ狙いで入学してくるのもいたしあんま
代わりに周囲に野球強豪校そこそこあってうちは涙の弱小だったw

360:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:42:08.05 Vi9Ied300.net
アニヲタは見た目がまずキモい、ブサイク多し
性犯罪者も多いよな

361:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:42:30.07 Ydj9vFc80.net
>>35
しょせんプロになれないやつが大多数だから
大多数がそのままホントに半グレに近づいていくだろうw

362:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:44:09.62 Vi9Ied300.net
サッカー部はイケメン多いしスタイルいいからモテるけど
野球はダメだな

363:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:44:18.36 d55A4rEW0.net
アメリカは大人は漫画なんて読まない文化だから
日本の漫画文化の幅広さとは比較できんわな
たしかにけもフレなんて見てる大人は下に見られてもしょうがないよ

364:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:44:26.14 OUtho1Ul0.net
アニメ おたく + J A P
気持ち悪すぎ死ねよ

365:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:44:34.13 OPgh2wvY0.net
スクールカーストって言うとあれだけど、要はコミュ力の強さだよ。
オタはオタ仲間でつるんで、外とつながらないからな。
スポーツマンだったら、筋肉っていうみんなと共通の話題があるし、
パリピはコミュ力の権化、金は世界の共通語。

366:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:45:04.20 SXy6/O+V0.net
スポーツやっても勉強できても美男美女に勝てないという…
まあ高校生ぐらいまではそうだよな

367:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:46:11.12 Qp0CubXx0.net
欧米人のあんちゃんたちがジャンプショップとかまんだらけの大袋抱えて嬉しそうに歩いてるのよく見るよなぁ
うしろめたい思いしながら生きてるなら尚更日本の旅行楽しいんだろうな

368:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:46:34.71 a6LVxZSA0.net
日本でも最底辺だぞー!

369:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:46:59.80 BizkV76V0.net
最近はアニメ好きの女の子がかわいくなってるから馬鹿にできん
アニメ好きの男は相変わらずキモいから強豪相手すくなくて狙い目だと思う

370:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:47:01.04 5F5fb6DC0.net
>>360
イベントとか行くと若いオタクはマシな格好のオタクも増えできたけど中年のオタクは本当に酷いの多いからな

371:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:47:13.94 Vi9Ied300.net
日本ではスクールカーストってあまりないよな
基本的に美男美女ってのがいないしw

372:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:47:26.21 1RTPCydE0.net
そりゃそういう世界で調査すりゃそういう結果になるだけだろ。
何の意味があるんだ?

373:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:47:30.19 mUw1qRX20.net
>>356
ランク外で孤高の存在

374:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:47:34.92 Ydj9vFc80.net
>>347
何を今さら っていうマウントの取り方もオタク臭いwwww

375:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:47:37.83 xnJG/f7S0.net
>>1
トップはヤリマン

376:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:48:22.48 NzmXGm600.net
アニメメイト行くと明らかに10年前とくらべて女性客が増えてる
女性向けのスペースが幅とってるし
秋葉もカップルが増えた

377:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:48:47.68 0GSqsKT50.net
>>184
中野ブロードウエイのまんだらけにやたらいる白人観光客のやつらとかナードのお手本みたいな仕上がりだからな
あれは日本人が日本のマンガを好む日本人オタクというのとはまた階層が違うと思う

378:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:48:49.76 Vi9Ied300.net
アニヲタって性格も悪いよね
なぜか上から目線で他人を早口で批判する

379:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:49:46.04 Yt77JTn00.net
こういうのはどこも一緒なんだな
さすがにマリファナは草だが

380:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:50:14.14 5F5fb6DC0.net
>>356
その金が自分で得た物なら周りから一目置かれる孤高の存在だけどただ勉強できるだけで親が金持ちなだけのボッチなら底辺だろうな

381:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:50:15.70 Ydj9vFc80.net
>>378
なんでおまえアニオタにそんなこだわってんのww いじめられたの?

382:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:50:17.34 bgxq+biA0.net
>>369
ちょうどその記事を読んだ
凄いことになってるらしい
ドルヲタヲタだとw
アイドル女オタクのオタク
女の子アイドルのファッションなんかを取り入れるらしい
昔とあまり変わらないか、雑誌を買う代わりに握手券買う感じ?

383:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:50:50.10 kwwL8oDp0.net
>>378
好きな作品の話で盛り上がってるところに来て、その作品腐してドヤとかね

384:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:51:14.47 bgxq+biA0.net
ドルヲタヲタ、キモい、で検索ワード引っかかるw

385:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:51:16.08 WIvnWMK10.net
てか若い奴等でAKBとか乃木坂の握手会にいく奴等も充分キモいけどなw
ほんと金の使い方知らないんだろうなw
その金があったらクラブでナンパしたり風俗かキャバクラ行けよ!
情けないな若いのに

386:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:51:17.16 Ydj9vFc80.net
>>383
オタク同士でディスりあってんの?

387:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:51:27.95 OPgh2wvY0.net
>>379
マリファナ常習者以外は日本もだいたいこんな感じだよな。

388:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:51:33.98 5F5fb6DC0.net
>>376
女の方が消費するからな
需要と供給だわ

389:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:51:52.41 Ydj9vFc80.net
>>385
風俗? キャバ? 全部はずかしい・・・・

390:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:51:56.78 EXv6YZq90.net
最近でしょ日本でも普通気味になってきたのは
30年前休み時間にアニメイト見てるオタク達はカースト最底辺だったよ普通に

391:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:52:12.89 4QDhpa0o0.net
アニヲタはジャンキーより下なのか

392:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:52:37.14 eVH+whzM0.net
アニヲタは障害者
さっさと死刑にするべき

393:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:52:51.66 Ydj9vFc80.net
>>390
クラスでそんなやつ見たことねーわwww
絵のうまいやつがディスられたりはしてたけど

394:名無しさん@恐縮です
19/01/14 10:53:08.82 dF7SWRA+0.net
秋葉原とか中国、東南アジア人だらけだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1978日前に更新/241 KB
担当:undef