【サッカー】北海道コンサドーレ札幌のユニから「白い恋人」が消える!新ユニお披露目、「ISHIYA」表記に変更 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@恐縮です
19/01/13 06:18:39.55 C/N55/ew0.net
>>7
死ぬほどどうでもいい事にコメントしちゃう心理って何なんだろうか

51:名無しさん@恐縮です
19/01/13 06:47:45.80 ZygenznV0.net
>>47
マジか!!!
絶対ないほうが良いよな。
スポンサー的にも。

52:名無しさん@恐縮です
19/01/13 06:58:37.02 SUryTYZK0.net
石屋製菓=ISHIYA
白い恋人の製造メーカー

53:名無しさん@恐縮です
19/01/13 06:58:55.63 8HHX/XdY0.net
>>8
そもそも野々村をクラブ社長に薦めたのが石屋の社長

54:名無しさん@恐縮です
19/01/13 07:05:01.90 m1w5uGwC0.net
タイ人に受けがよくなかったのかな?

55:名無しさん@恐縮です
19/01/13 07:09:11.14 3LZxtd


56:0Z0.net



57:名無しさん@恐縮です
19/01/13 07:11:10.66 x3XSCH/r0.net
>>43 背番号10なのにDFなんだぞ。FWで入団したのに

58:名無しさん@恐縮です
19/01/13 07:12:55.74 3YmndlZm0.net
うまい棒からリスカになったようなもんさ

59:名無しさん@恐縮です
19/01/13 07:33:25.97 ilsTPqfs0.net
札幌らしくて良かったのに
たまたまの4位で調子に乗ってるな

60:名無しさん@恐縮です
19/01/13 07:41:23.44 BkK7t3/z0.net
>>37
税金払わず選手関係者の所得税や住民税も落とさず
そのくせ「自治体が嫌がらせした」とネガキャン張る連中はいますぐ出て行って二度と戻らないといいと思うよ

61:名無しさん@恐縮です
19/01/13 07:48:53.37 BiHDcqrT0.net
白い恋人から黒い女房へ

62:名無しさん@恐縮です
19/01/13 07:56:00.47 yN9fBTkV0.net
>>5
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

63:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:00:36.43 6hmkjNst0.net
>>1
日本航空はスポンサー辞めたのかな?

64:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:04:00.40 0EURisFW0.net
白い恋人の製造会社が石屋製菓
なるほどまた勉強になってしまった

65:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:06:59.96 zGhKmmYk0.net
完璧な降格フラグ

66:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:10:34.32 uBhqDbWq0.net
>>62
辞めてないよ。今期は練習着に付いてる。

67:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:13:46.94 fAox8Gf70.net
なんだ六花亭になるかと思った

68:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:14:29.16 gARlONTsO.net
日高晤郎も死んだしな

69:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:15:32.57 uiq643sD0.net
>>24
ハズキルーペの社名はハズキカンパニーだぞ
例えとして適切なのは社名をバスクリンに変更したツムラ

70:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:16:11.28 3LZxtd0Z0.net
今年は岩崎がブレイクして年末には代表入りする
                               はず。

71:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:16:46.46 Pn/CTMIo0.net
>>24
他の商品を売りたいんだろ
そのくらいわかれよ

72:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:18:26.79 co9F5Yxo0.net
地味なロゴだなぁ石屋製菓
これなら前の「白い恋人」のほうが企業的は良いだろ

73:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:18:41.31 XVRyzmrq0.net
やわらぎ斎場でお馴染みのあいプランは、前からこの位置なの?

74:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:21:50.85 K/CyV7A00.net
石屋製菓上場してほしい

75:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:23:41.94 fI7v/jeO0.net
そうか 石屋製菓降りましたか 今までご苦労さん

76:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:23:54.92 tA4+U3Os0.net
白い恋人とか名前がレイシスト過ぎるからポリコレから苦情がきそうだよな

77:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:28:18.73 9KOko94W0.net
★石屋製菓 7億円
(更に赤字(今年と来年は札幌ドームが使えない期間が長い)の補助として1億円までの増額も予定)
★あいプラン 約1億2千万円円
★サッポロビール 約1億円
★F-power(エゾデンブランド) 約1億円
★ダイヤモンドヘッド 約1億円
★トーホーリゾート 約8千万円
★JAL 5000万円までの航空券とホテルの現物支給
★kappa 約1億円分の現物と金銭支給
★北海道新聞社 約5千万円と広告枠の提供
★JA北海道 約5千万円
★ハードロックカフェ 約5千万円

78:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:29:23.35 6hmkjNst0.net
>>65
そうなんだ

79:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:33:13.12 rkJiBWdG0.net
北海道土産・北海道物産展の定番だったのになあ>白い恋人

80:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:38:42.16 BFOPAqmi0.net
>>68
バスクリンはツムラからスピンアウトしたんだが

81:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:41:57.56 fSz+7Fdt0.net
アジア向けにISHIYAかな
シュッとしたね

82:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:42:17.92 Pn/CTMIo0.net
降りたと思ってるバカがそれなりにいて
日本語の読めない人間は思うよりもいるものだと実感する

83:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:45:16.43 26RQPU/D0.net
石屋も主力商品を白い恋人からなまらバターバウムと美冬にシフトしてるでしょ。
最近白い恋人のCM見ないし。

84:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:47:33.07 l3Xz6zIo0.net
サッポロビールが胸スポンサーになればいいのに
赤星とか付けてカッコいいじゃん

85:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:49:54.09 BasjGi+w0.net
こっちにしたのは去年からやってるGINZA SIXのテナントの宣伝でもある

86:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:52:16.85 BasjGi+w0.net
そしてたぶんISHIYAのテナントは
今後全国展開していくと思われる

87:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:54:05.73 pFVBjnWk0.net
>>85
全世界(東南アジア中心)展開だろ

88:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:55:15.34 MiEfA4c50.net
白い恋人は既に有名過ぎて宣伝薄いから
ここは社名に変えて
ISHIYA?何それクグるを狙ってるんだよ

89:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:58:16.03 vzBn8n+i0.net
>>61
キモオタって、こんなユニまで自作してるの?
マジでキモイわ。吐き気がする。

90:名無しさん@恐縮です
19/01/13 08:58:53.75 1fwCCFoX0.net
>>35
なまらバターバウム

91:名無しさん@恐縮です
19/01/13 09:06:37.48 Nlp//EsM0.net
>>88
自作じゃないよ、実在するクラブのユニフォームだよw
今年から女性監督でJFLに参戦する
鈴鹿アンリミテッドFC
URLリンク(suzuka-un.co.jp)

92:名無しさん@恐縮です
19/01/13 09:10:59.96 daujU8Ax0.net
飯田産業 カニトップ はくばく

93:名無しさん@恐縮です
19/01/13 09:12:50.62 +AVOqwLM0.net
コンサドーレというとサッカーよりカーリングのイメージの方が強くなった…
サッカーでは沢山あるチームの一つだけどカーリングは五輪チームが解体したからとはいえ一年目で日本トップクラスだし。

94:名無しさん@恐縮です
19/01/13 09:15:22.72 VBGG98or0.net
>>47
空いた分、スポンサーの名前を付けれたらいいのに
>>56
どんどん後ろに行って、ソダンみたいに緊急時にGKをやらされたりして

95:名無しさん@恐縮です
19/01/13 09:19:24.01 mbrIoj1x0.net
日本三大カッ悪いユニフォーム
白い恋人のコンサドーレ
カニトップのベガルタ

96:名無しさん@恐縮です
19/01/13 09:41:50.63 3Ryuo72q0.net
>>87
それはあるかもな。石屋もGINZA SIXに出店したし。白い恋人は引き続き北海道限定だけど、これからはコンサドーレ同様全国区を狙うんやろ。

97:名無しさん@恐縮です
19/01/13 09:52:45.38 ZUr8C8b70.net
「白い恋人」が「ISHIYA」に変わったのはまあいいとして、このヘリンボーンの赤黒縦縞はイマイチイケてないと思う σ(´・ω・)

98:名無しさん@恐縮です
19/01/13 09:59:57.97 4PyUdKWl0.net
エイリアンのロゴっぽい

99:名無しさん@恐縮です
19/01/13 10:00:03.24 NUpt8g3V0.net
>>76
JALはバーター契約で金銭の負担がないので、破綻したときでさえスポンサーを継続している。
金銭の清水さんはお世話になった恩返しで無償でユニスポ続けさせたらしいが…

100:名無しさん@恐縮です
19/01/13 10:08:53.68 YOYf27/q0.net
石屋製菓のスポンサー額にびっくり
ほとんど親会社だな

101:名無しさん@恐縮です
19/01/13 10:16:47.20 4/VX+MN50.net
「白い恋人」はいいネーミングだったな
発売前に提案された「冬将軍」やら「ツンドラ」にしなくてよかった

102:名無しさん@恐縮です
19/01/13 10:20:00.04 x3XSCH/r0.net
>>99 本社工場内に練習場もあるから親会社といっても過言ではない

103:名無しさん@恐縮です
19/01/13 10:23:37.02 eR2VG5SG0.net
白い恋人がタイ進出かな

104:名無しさん@恐縮です
19/01/13 10:27:16.05 +kTxF9xE0.net
これ「なまら美味い!」なまらバターバウムのアジア戦略だろw

105:名無しさん@恐縮です
19/01/13 10:32:21.29 20SpJSU90.net
タイを意識した感じなんかな
商品じゃなく企業名を広めたいんか

106:名無しさん@恐縮です
19/01/13 10:36:09.52 Sw620y7h0.net
水色の縁が邪魔だったから、これはいいな。

107:名無しさん@恐縮です
19/01/13 10:53:21.51 +QAIKaxn0.net
白い恋人とか高いだけでそんなに旨くないよな
こんなコスパの悪い菓子がどうして売れるの?

108:名無しさん@恐縮です
19/01/13 11:02:49.76 h7AYFeoa0.net
択捉入れてるんだな

109:名無しさん@恐縮です
19/01/13 11:45:43.53 5u5iBjI30.net
 
 
 
   バ カ サ ヨ の 巣 窟 「 赤 い 大 地 」 こ と 北 海 道 は 、

   屯 田 兵 以 外 は 全 国 の 被 差 別 部 落 の 出 身 者 !!

※ 本田豊 「 部落史からみた東京 」 亜紀書房  抜粋
> 農業移民として北海道に来た開拓民のほとんどは、
> 全国各地の部落移民だった。
> 農業移民が本格的に始まったのは明治20年代からだが、
> そのころから西日本の奈良、滋賀、広島、岡山、
> 北陸の石川、富山、
> あるいは、群馬や東京の練馬の被差別部落から移り住んだという記録が残っている。
 
 

110:名無しさん@恐縮です
19/01/13 11:49:12.67 EpX22sQj0.net
>>5
外人が意味不明な漢字をかっこいいとおもうことと同じ現象

111:名無しさん@恐縮です
19/01/13 11:56:40.26 l0P59ps20.net
>>12黒い恋人

112:名無しさん@恐縮です
19/01/13 11:57:56.61 R+J5yF7R0.net
>>106
コスパだけで買い求める客ばかりではないってことだよ

113:名無しさん@恐縮です
19/01/13 11:59:15.18 R+J5yF7R0.net
>>104
タイとかベトナムとかにリクルーティング広告だろ。

114:名無しさん@恐縮です
19/01/13 12:00:40.32 Es/aKBMS0.net
北海道出身者が8人もいるんだってな
道民は応援するだろ
おハムはゼロだもんな

115:名無しさん@恐縮です
19/01/13 12:01:14.92 R+J5yF7R0.net
>>101
それゆえ、現オーナー(社長ではなく)が天に召されたときに、コンサドーレごと消える可能性はある。
馬主だった「マチカネ」の人も、天に召された途端他者に譲渡されたようにな。

116:名無しさん@恐縮です
19/01/13 12:01:18.31 hBgNy57L0.net
>>61
お嬢様酵素ならまだしも聖水のほうかよ

117:名無しさん@恐縮です
19/01/13 12:02:14.70 R+J5yF7R0.net
>>114
だから道民はバカにされるんだけどな。
日本人はこういうコネ採用とか地元びいきとか大嫌いだから。

118:名無しさん@恐縮です
19/01/13 12:04:51.23 R+J5yF7R0.net
>>83
共産国だと思われる。
いや、ベトナム人が親近感が沸くからいいのか。

119:名無しさん@恐縮です
19/01/13 12:14:00.45 LrHOtI430.net
白い恋人は知ってたけど石屋製菓は知らなかった

120:名無しさん@恐縮です
19/01/13 12:15:32.95 ew58BJ880.net
白い恋人死んでしまったん?

121:名無しさん@恐縮です
19/01/13 12:28:39.57 4o1FF28r0.net
>>98
航空代やな。
海外キャンプにとやかく言ってたアホがおったが、航空代はJALが出すし、海外の方が施設利用料安いし、結局日本でキャンプするより安上がり。

122:名無しさん@恐縮です
19/01/13 12:29:36.49 4o1FF28r0.net
>>116
北海道だけの話かな?
そもそもコンサドーレにオーナーなんかおらんわ。

123:名無しさん@恐縮です
19/01/13 12:31:06.86 4o1FF28r0.net
>>119
>>118みたいのがおるから石屋の名を全国区にしたいんやで。白い恋人は引き続き北海道限定だからJ1で掲げる必要がない。

124:名無しさん@恐縮です
19/01/13 12:32:10.78 26RQPU/D0.net
>>114
何嘘言ってるんだ細川さんは娘が馬主継いでるだろ
嘘つくなよ

125:名無しさん@恐縮です
19/01/13 12:57:58.44 gARlONTsO.net
>>119
死んだんは長年ラジオCMやってた日高晤郎

126:名無しさん@恐縮です
19/01/13 13:01:29.45 BasjGi+w0.net
石屋製菓株式会社  代表取締役社長  石水 創 様
1996年、私が中学3年生の時に初めて北海道にプロスポーツチームが出来ました。
福島での歴史的な開幕戦は、吉原宏太選手がゴールを決めて4−1での勝利。
今でも忘れられません。あの日から23年。地元にプロスポーツチームがある事は、とても幸せな事だと実感しています。
良い時も悪い時もありますが、上手くいかなかった過程もあったからこそ、
今ではこんなに沢山の仲間が出来たのでは、とさえ思います。
ISHIYAは、これからもどんな時もコンサドーレを応援し続けます!
二代目もやる気だよ

127:名無しさん@恐縮です
19/01/13 13:04:36.45 irvKHXnp0.net
白い恋人は知られていても、石屋製菓の名前なんて以外に知らねえよ
白い恋人のままにしておくべきだろ
亀田製菓だって、一部をハッピーターンにしたんだし

128:名無しさん@恐縮です
19/01/13 13:10:59.61 iJYTiarg0.net
墓石業者みたいでちょっとな

129:名無しさん@恐縮です
19/01/13 13:12:53.90 FGgbMHLx0.net
いしや 初めて聞いたな
会社名を白い恋人にすればいいじゃん
バスクリン作ってたところはバスクリンにしたよな

130:名無しさん@恐縮です
19/01/13 13:21:40.36 eO8ddfg90.net
ISHIYAが白い恋人を作ってる会社か

131:名無しさん@恐縮です
19/01/13 13:24:22.50 fxE/iiO/0.net
白い恋人からやっと解放された、やったああああ

132:名無しさん@恐縮です
19/01/13 13:25:27.58 1sgVCuBC0.net
JR北海道はなくなったの?

133:名無しさん@恐縮です
19/01/13 13:37:46.23 HSx+za0E0.net
>>116
例えに出てるマチカネの人なんて大阪じゃねーかw
意味わかってないのかよ

134:名無しさん@恐縮です
19/01/13 13:50:12.46 JysveZ8P0.net
特徴の無いどこにでもあるユニになってしまったな

135:名無しさん@恐縮です
19/01/13 13:51:44.95 IQGtyiBG0.net
>>125
山田泰子の旦那か

136:名無しさん@恐縮です
19/01/13 14:02:13.19 UqQS4MC70.net
本州の人間、石屋製菓の商品白い恋人しか知らない説

137:名無しさん@恐縮です
19/01/13 14:03:27.29 99h/UcmL0.net
>>135
本州の人間だがその通りだ

138:名無しさん@恐縮です
19/01/13 14:12:11.96 vjzSfZYp0.net
7億も出してるんか
そんな金あるんか

139:名無しさん@恐縮です
19/01/13 15:21:00.07 lB5x2xQo0.net
>>99
つーか、石水勲がコンサドーレの債務保証してるくらいなんで

140:名無しさん@恐縮です
19/01/13 15:21:35.36 lB5x2xQo0.net
>>99
実態は石水の個人商店です>コンサ

141:名無しさん@恐縮です
19/01/13 15:24:37.88 D/2xUwUC0.net
ぺんたくん最強説

142:名無しさん@恐縮です
19/01/13 15:35:34.22 Fxh6WWAq0.net
>>1
そしてガンバの胸スポが「面白い恋人」に

143:名無しさん@恐縮です
19/01/13 15:48:41.92 IaTcvfXj0.net
>>12
花畑キャラメル

144:名無しさん@恐縮です
19/01/13 15:49:14.09 IaTcvfXj0.net
>>141
吉本はそんなに金ないだろ今

145:名無しさん@恐縮です
19/01/13 16:06:24.25 JYlYd28y0.net
>>50
「どうでもいい」というのは「こんなニュースに振り回されるお前らとオレは違うんだよ」という本人にとって超重要な自己アピールなんだよ

146:名無しさん@恐縮です
19/01/13 16:12:33.41 uoadgzgQ0.net
>>135
道民も割とそうだw

147:名無しさん@恐縮です
19/01/13 16:36:42.59 948wFdnW0.net
エムブレム下の☆マークみたいの、何を表してるの?

148:名無しさん@恐縮です
19/01/13 17:00:18.87 R4RZ+R6V0.net
>>83
99-01年の3年間はサッポロビールが胸だったのよな
URLリンク(nakanaka-nakanaka.air-nifty.com)
URLリンク(kruf468c.user.webaccel.jp)

149:名無しさん@恐縮です
19/01/13 17:01:14.97 R4RZ+R6V0.net
>>113
鍵谷、杉浦、福田「」

150:名無しさん@恐縮です
19/01/13 17:01:28.78 R4RZ+R6V0.net

150名無しさん@恐縮です2019/01/13(日) 17:02:32.38ID:R4RZ+R6V0

151:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

577日前に更新/31 KB
担当:undef