【サッカー】<流経大 ..
[2ch|▼Menu]
105:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:09:43.59 sOZ3wN6K0.net
>>68
さすがにプレミア同士だしそんな悲劇は起きんぞ

106:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:09:51.35 5HdOsSyt0.net
>>13
流刑はシードで千葉予選二回戦から出場だが、スコアと内容みると、全国で戦った今までの高校は、二回戦で戦った無名校より弱い、せいぜい同じレベルだったな

107:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:10:07.38 qYUp/yMR0.net
>>100
青森山田の施設や指導者、環境が段違いだから、選手自ら将来を見据えて山田に殺到する

108:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:10:31.00 S0e6cgII0.net
もはやカモだったな

109:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:11:57.39 W3g8phLo0.net
この高校名前で損してる

110:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:12:06.37 sGGhRf3F0.net
>>100
俺も瀬戸内のサッカーはボロクソ叩いてるけど
あれも1つの個性だからどうせなら貫き通してもらいたいな
その先に勝てる未来があるかは分からないけど
いろんなサッカーするチームあった方が絶対面白い選手が出てくる

111:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:14:13.78 sOZ3wN6K0.net
高校サッカーなんて強ければ勝てればいいってもんじゃないからな
まず育成考えてやらんと

112:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:15:13.57 +A/LI+zg0.net
プロよりアマで盛り上がる千葉県
 

113:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:16:03.90 fqNBmvJL0.net
■千葉大会
2回戦:2-0 東京学館
準々決:3-1 翔凛
準決勝:1-0 習志野(延長)
決勝 :2-0 市立船橋
■選手権
2回戦:2-1 徳島市立
3回戦:1-0 星稜
準々決:1-0 秋田商
準決勝:5-0 瀬戸内

114:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:16:28.73 pWVc/zta0.net
>>71
リーグ戦だと地力の差ってはっきり出ちゃうよね
トーナメントの一発勝負ならその時々で変わるけど

115:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:16:34.13 5MCYwccW0.net
>>106
中学途中からとか中学卒業間際のタイミングに引き抜いて前所属も青森山田中学にしてんのにか?
黒田監督が中学の教頭やってるし

116:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:18:04.99 pWVc/zta0.net
>>111
ジェフ…

117:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:18:57.33 rwf8srrG0.net
ここまでで一番苦労したのが秋田商業戦だったわ

118:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:20:15.69 BLky5n7X0.net
瀬戸内寂しい

119:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:20:34.92 4eS1BDqt0.net
>>112
千葉2強(市船、流経)以外の近年の千葉代表校の戦績
総体
2009 習志野●初戦敗退
2012 八千代●初戦敗退
2014 習志野●初戦敗退
2018 習志野●初戦敗退
選手権
2012 八千代●初戦敗退 1-7立正大淞南(島根)
習志野ってもう全国じゃ20年近く未勝利なんだぜ?

120:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:20:36.36 v9HQHrj70.net
>>111
わんこはJ2結果スレの盛り上げ役筆頭と言ってもいいくらいだけどな

121:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:21:27.17 sGGhRf3F0.net
>>111
千葉県の決勝なんて普段のわんわんの試合よりお客さん入ってた

122:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:22:02.30 77o5UxlI0.net
>>116
秋田の田舎者はほんと根性が悪い

123:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:24:06.51 8iaKQ0+b0.net
相変わらず実況が酷くて見ていて辛い
特に流経大 瀬戸内戦
あと 大会公式応援ソングとかマジいらない

124:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:26:49.49 RS7CydKT0.net
休日なのに何でスタンドがガラガラなの?
高校サッカーって不人気なの?

125:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:27:25.76 /UYSEPL90.net
u-18プレミア同士の決勝か
普通の高校のサッカー部は子供の遊びになっちゃうな

126:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:28:30.44 9m2Jg/WI0.net
関川はCB では背が低すぎて駄目だな

127:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:29:13.44 9Bsigoip0.net
一発勝負のトーナメントだからマグレ勝ち上がりはよくある大会だけど
プレミア勢が順当に勝ち上がってきたか

128:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:29:56.90 rR/lyYi/0.net
>>123
NHKで全試合最初から最後まで生中継、民放でもごり押しの高校野球と比べちゃだめだな

129:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:30:58.80 ZX+hc3th0.net
市船八千代習志野に勝って全国出てくるんだからほとんどの対戦相手は楽だろう

130:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:31:25.66 RS7CydKT0.net
観客が殆どいなくてワロタ。バスケのウインターカップの方が観客多いな、あれだと

131:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:32:57.53 FoMrXDRZ0.net
柏は強いとことやってないな!

132:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:33:03.99 qyDNGIDG0.net
>>74
大差でも視聴率20%超えてたよ
サッカーは何%取れるかな?楽しみ

133:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:33:10.65 KwCtr7mH0.net
>>118
よく千葉のベスト4は全国のベスト4と言ってる人がいるけど2強以外はgmだなw
でも市船vs流経は全国決勝レベル

134:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:34:26.27 ZitpPA4O0.net
八千代や習志野が全国で勝ち上がれるとは思わないが、流経や市立船橋対策で来るから苦戦すんだよね。

135:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:34:29.99 JhsD0GHK0.net
秋田商業って強かったのな

136:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:34:32.14 VD08JWQ50.net
流刑の選手、もっとJ内定がいてもおかしくないと思ったが
1年、2年ばっかなんだな

137:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:36:23.78 iO2z1R1T0.net
>>123
沖縄あたりの人なの?
それとも何年も家から出てないと外の気温もわからなくなるの?

138:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:38:03.64 VZ/JtlqG0.net
無失点てのがすげえ

139:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:39:32.33 Qksjc8Ak0.net
>>32
自国開催ワールドカップ準決勝で
ドイツに8点取られたブラジルっつー国があってな

140:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:40:35.26 Qksjc8Ak0.net
あ7点だった
すまん

141:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:41:51.43 8HIWNG/Z0.net
流経済は監督が「ウチはクソサッカーだけどポゼッション志向する高校が
ウチのクソサッカーを打ち破るために努力する事で高校サッカー全体が向上する」とか言ってたな

142:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:42:24.59 KwCtr7mH0.net
キーパー1年って

143:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:42:46.97 ZitpPA4O0.net
>>135
インターハイ予選で習志野に負けてから、1年生を積極的に起用してる。
プレミアリーグの青森山田戦に1年5人先発させたりね。

144:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:42:48.61 /iMbJBIi0.net
ポルトガル1部ポルティモネンセが流経大柏のDF関川郁万(18)の獲得に乗り出していることが12日、分かった。

145:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:42:52.67 G3e6B0SX0.net
とまんすげーオーラあったわ
世界レベルの選手になって欲しい

146:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:44:15.05 nWVJJu3d0.net
>>89
好き

147:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:44:52.92 pycIMbDU0.net
>>143
こういう青田刈りやめてほしい
J見る楽しみもなくなるし

148:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:46:31.93 uivxRHMI0.net
>>146
この場合言うなら青田買いじゃね

149:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:48:04.78 bYsxDR120.net
>>54
普通の千葉県民なら
あんな通いづらい学校嫌だもん
スポ選しか行かないよ

150:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:48:18.91 9Rb4i4wz0.net
>>105
千葉の強豪校は流経市船に勝つために3年間必死にやってるからな

151:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:49:05.98 sGGhRf3F0.net
>>143
関川くんそこは行ったらアカンぞw
大人しく鹿島で数年やってオランダか
ベルギーあたりからのオファーを待つんだ

152:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:49:58.91 XQKVHdzc0.net
>>123
2003年頃は満員だったんだぞ

153:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:51:03.64 9Rb4i4wz0.net
>>54
流経は、親御さんからみて超不人気
生徒の様みていかせるの止めたって親同士の話をよく聞く

154:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:52:54.41 0s1OODo10.net
>>146
高校生から外国でのプロ生活では、語学を含めた才能が無い限り失敗するだろうし、鹿島アントラーズに内定している以上は断ると思う
ただ、アフリカや中南米だと、中学生でユースに入れているから、日本人の場合は遅いとも言えてしまう

155:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:53:07.38 lTi1+xEG0.net
>>140
ハイプレスがポゼッションに有利なのに
すっとぼけた監督だな
カウンターサッカーで殺してやれ

156:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:54:37.53 PRpCwree0.net
今日は異常な寒さだったからガラガラしかたねーわ
この寒さじゃスタジアム行く気にならんわ
秋冬制とか馬鹿でしかない

157:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:56:20.00 atOOJVW70.net
柴崎は山田で1年から10番付けてたんだろ?

158:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:56:26.11 aWkdvI8X0.net
決勝は殴り合いで決着をつけてくれ

159:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:57:15.97 xfe2JWZ+0.net
関川は見かけに拠らず足元もそこそこあるのね

160:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:57:42.64 ZxPdpTaC0.net
CWCに近い大会になってるよな…実際
本当に重要な大会はもう終わってて、後は形の上で「高校部活ナンバーワン」を決めてる感じ

161:名無しさん@恐縮です
19/01/12 17:58:08.18 hNjbQkez0.net
結局、プレミアリーグ上位のチーム同士の決勝やんw
やっぱプレミアは鍛えられるんだなw

162:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:01:13.35 XQKVHdzc0.net
>>155
地球温暖化が今より進んでなかった平成3年は約40万人の動員を記録
それにここ数年は急激に動員数が下がってる。
ユースに人材を取られた影響が大きいね

163:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:01:25.34 j6tgP/pd0.net
瀬戸内少年野球団は 良く準決勝まで来れたな。
あのパスサッカーにほんろうされる、弱い相手に
たまたま恵まれてきた幸運か?

164:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:03:53.98 ZitpPA4O0.net
>>162
高校サッカーは前年ベスト4を単純にシードにするからしゃあ無い。

165:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:04:13.40 kNnHWMA50.net
>>156
柴崎は中3からレギュラー
高校サッカーには出場してないが、
プリンスリーグや全日本ユースの試合に出場

166:都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  左遷ワロタw
19/01/12 18:04:29.14 iWvmaQIp0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 
 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www
平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

167:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:04:56.14 ZxPdpTaC0.net
>>160
「毎週選手権の試合をしてるみたい」らしいな。プレミアの試合は
そりゃ練度で差が出るだろうと

168:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:05:48.98 PN+gh8cD0.net
>>161
千葉代表が市船だったら客席埋まっただろうな

169:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:05:52.70 HIrzybW/0.net
千葉県予選の方が厳しい戦い
ただ瀬戸内は初出場で上出来だよ

170:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:06:13.39 KrzAeOtQ0.net
プレミア西の王者広島ユースと東の王者鹿島ユースの決勝が
事実上の日本一決定戦で勝った広島ユースこそが真の日本一

171:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:06:28.07 10FC1TdT0.net
>>123
あの天気ならどっちか1試合に絞って観に行くんだろうな
それに今日はラグビーやらバレーボールもあったっぽいし

172:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:08:19.45 LYUfXkNK0.net
>>161
アクセス悪い埼スタになったせい

173:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:09:16.96 Ho6HWuXf0.net
瀬戸内とか千葉県大会ならベスト8レベルだな

174:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:10:33.36 rOOR11as0.net
>>116
秋田商は曲がりなりにもプレミアの富山第一倒してるからなあ
瀬戸内よりはずっと強かったわ

175:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:11:03.27 UHKz8PJ20.net
これは千葉が強すぎる
瀬戸内は千葉ならベスト16にも入れないと思う
千葉はサッカーだけはガチで強い

176:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:11:04.43 wnrDTRhB0.net
桐光の中村俊輔や国見の平山や市船の北嶋あたりは当時結構いろんなテレビ番組で取り上げられるくらい話題になってたよね。ここ近年は大迫か柴崎だろうけど。

177:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:11:11.78 Sd8ACHsh0.net
>>129
キャパシティって知ってるかな?

178:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:13:47.97 kNnHWMA50.net
プリンスリーグに所属してる高校に行ったほうがいいかもな。
卒業するとき複数のオファーがあったとしてチームを選べるから。

179:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:14:04.53 IOk5+lS+0.net
流経は強すぎた

180:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:14:38.77 w1YwZgaN0.net
予選の流経vs市船はフクアリだが満員だったな

181:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:15:16.88 UHKz8PJ20.net
千葉は運動できる子供はみんなサッカーやるんだよ
次にバスケを選ぶから野球が異常に弱い

182:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:19:00.32 BhbIubQe0.net
埼スタがらがらすぎだな。試合展開と比例してるわ
一方秩父宮や武蔵野の森は満員だったね。試合も面白かったし。

183:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:20:26.69 Ce8QcS3W0.net
>>180
千葉県予選が激戦なだけ
日程も悪いし何より選手が分散してしまう

184:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:21:20.32 q2UnPzwy0.net
J A P 玉蹴りつまんねー

185:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:21:29.45 /UYSEPL90.net
結局u-18プレミア同士の決勝
高校のサッカー部の存在意義が無くなるね

186:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:21:38.09 lG+Kz+UP0.net
>>8
こんなどうでもいいことよく調べたな

187:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:22:21.39 HIrzybW/0.net
逆に勿体なかったのが尚志
力関係で互角だったのにDFの判断ミスや監督の交代ミスで負けた

188:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:25:02.02 vn2EWKv40.net
強い方が堅守速攻のハイプレスサッカーやるとこうなるよね

189:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:25:03.87 is/hnSh50.net
>>180


190: 流経に千葉出身いねーし



191:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:26:48.45 rWmJSfDP0.net
ガラガラでワロタ
サッカーは日本に根付かなかったね

192:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:28:22.86 lG+Kz+UP0.net
>>32
第82回大会決勝がなんだって?

193:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:29:08.01 U5jtM4oM0.net
何で秋田の田舎者が入ってきてんの

194:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:29:36.53 j6tgP/pd0.net
>>163
3回戦の星稜 0-1 流通経済大柏 の試合は
お互いが一歩も譲らない、削り合う壮絶な試合だったな。

195:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:30:04.85 ZitpPA4O0.net
>>180
千葉の高校野球はそれにしても異常に弱いよね

196:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:31:28.06 dv0p+O6L0.net
セトポンは学力は底辺で馬鹿にされる高校なんだからせめてスポーツは頑張らないと!

197:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:32:19.59 atOOJVW70.net
>>164
やっぱワールドカップ出る奴らてとんでもねーんだな

198:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:34:50.8


199:9 ID:ag/mZd3O0.net



200:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:36:41.73 enQmH7Sp0.net
>>188
市船が出てても決勝まで余裕だったけどな
千葉はサッカー王国で最強だよ
どの学校もサッカーに力入れてて予選が超ハイレベル

201:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:36:43.41 mtY060Ra0.net
>>71
流経は山田に今期1分1敗だが、分けた試合は内容は流経優勢だったし、負けた試合も1年が5人出てた。
それでも途中まで押してたんだけどね。

202:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:37:45.11 lG+Kz+UP0.net
高校サッカーヲタっているもんなんだな

203:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:38:53.18 BNIdqNjs0.net
2009 山梨学院1-0青森山田
2010 滝川第二5-3久御山
2011 市船2-1四中工
2012 鵬翔2-2京都橘
2013 富山第一3-2星稜
2014 星稜4-2前橋育英
2015 東福岡5-0国学院久我山
2016 青森山田5-0前橋育英
2017 前橋育英1-0流経大柏
2018 青森山田 流経大柏
ここ10年の決勝見てもバカ試合が多いな。
久我山とかなんで決勝まで上がれたんだろ?

204:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:39:30.07 atOOJVW70.net
>>174
千葉は枠2つでいいと思う

205:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:40:40.38 Ho6HWuXf0.net
>>112
翔凜とか知らん高校だが流経大柏からゴールを奪うとか凄いじゃないか
流経大柏が二軍だったのかもしれんけど

206:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:40:46.32 1dMH74zR0.net
青森山田vs流経大柏は客呼べるカードだよな
青森山田と予想
ええ札幌サポです

207:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:40:56.92 NstpuMTo0.net
ドリブルで守備網剥がせるバイロンは流刑にとって怖いだろう。
セットプレー時には三国の存在も厄介。
山田有利かな。

208:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:42:06.05 XytVuxvKO.net
>>11
風間の悪口やめろよ

209:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:42:27.21 eBA2I8aW0.net
>>200
前橋育英が安定して強いな

210:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:43:55.79 1SZmTGQC0.net
プレミアムでやれ

211:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:44:41.87 eAE+sHYl0.net
おひるーなの吉田はホンマにあてにならんな

212:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:45:00.68 /3lfGXxM0.net
なんで高校サッカーってこんなちんたらした日程でやってんの?いちいち2、3日空けなきゃなんないのか?3日どころじゃないよな。だいたい正月にやめろや

213:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:45:07.65 mtY060Ra0.net
>>124
しかもプレミアできて優勝した事もある高校同士の対決だからレベルは高い!
しかし互いに相手の良さを消そうとするだろうし面白い試合ではないかもしれない。

214:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:46:31.56 atOOJVW70.net
山田や流経より鹿島ユースのが強くて、その鹿島ユースよりサンフレッチェ広島ユースが強いのか

215:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:47:33.98 14AgEOtH0.net
決勝の裏が都道府県駅伝だったら視聴率完敗だっただろうなw

216:関東と、巨人に憧れる田舎者  広島県人wwww
19/01/12 18:47:42.01 iWvmaQIp0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 
 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www
平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

217:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:49:47.20 Ph4HuFWp0.net
日本最高のアスリートは羽生さん
アメリカのフィギュアスケートの高校生競技人口(男女合計)は男子シンクロナイススイミング以下
そんなアメリカですら世界トップ3に入る強さになれちゃう
>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってないドマイナースポーツだぞ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>アメリカはこれでも五輪団体戦メダル取るようなの強豪国
>>
>>アメリカの高校生の競技者登録数
>>
>>URLリンク(www.nfhs.org)
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート

218:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:50:19.67 ELc1XlmD0.net
鹿島の高卒一本釣りって毎年ほんとすごいと思う
今年のやつも間違いないわ

219:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:50:20.84 Ph4HuFWp0.net
日本が世界に誇るフィジカルエリート羽生さん
女子にも技術的に劣ってる男子フィギュアスケートのレベルの低さw
羽生の技術点78.25
女子の紀平の技術点87.17
男子五輪王者が女子に技術点負けてるってw
しかも、それでも国際大会で圧勝出来ちゃうって
どんだけ全体のレベル低いんだよw
フィギュアスケートって男子は競技人口少なすぎて
女子にすら劣るレベルのアスリートしかいない

220:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:50:38.57 LKqTuRp40.net
>>1
高校さっかあって決勝だけ客いるよな
どう考えてもヤラセの動員だわな

221:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:51:06.53 08edKtH20.net
プリンス下位かそれ以下の高校がなぜか上がってきて
準決勝や決勝でプレミア勢やプリンス上位勢にボコされるの増えてね?

222:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:51:32.30 glCXHO7n0.net
明後日はタダ券配りまくって8割くらいはスタジアム埋めるのかな

223:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:51:49.73 +k71SF690.net
焼き豚発狂糞ワロタ
サッカーの方が野球よりもレベルが高かったな

224:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:52:31.96 mtY060Ra0.net
>>172
正直ベスト16に入れるかどうか。
検見川と同じくらいだな。

225:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:53:30.89 cwwkFr5O0.net
ガラガラだったね
やはりユース主流の時代だから
レベルの低い高校サッカーは人気なくなるんだろうね?

226:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:55:05.97 +k71SF690.net
野球はお遊び興行
サッカーはスポーツ
この違いを焼き豚は早く理解できるようになりましょう

227:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:55:14.23 14AgEOtH0.net
振り向けば春高バレー
いや春高の方が今日は盛り上がってたかな

228:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:56:07.57 bfvmREeE0.net
>>223
サカ豚作業してる暇あったら埼スタ行ってやれよw

229:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:57:11.20 BLky5n7X0.net
応援で野球部ぶっこんでたな
便乗すんなw

230:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:57:51.05 466TwhlF0.net
>>55
 流通経済大って、トラック運転手や運行管理者を養成するん(・ω・`)
 造った経緯は大体当たっている流通関係の人たちのレベルアップを目指して設立
 ただ運ちゃんは末端であってそれらを使いこなす人たちの養成施設
 語学も必要だし輸送コストや手続きも外国への搬送知識も  

231:名無しさん@恐縮です
19/01/12 18:59:16.84 j4ayDTwd0.net
度会って元ヤクルトの度会と関係があるのか?

232:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:00:48.67 LRZquQmG0.net
実は我が徳島市立が強者だった説が実現しつつあるな!(´・ω・`)

233:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:01:08.83 Vm4yiGD


234:Q0.net



235:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:02:05.97 Vp8hoBSr0.net
千葉枠二つにして市船対流経とかになったらまずいだろ
インターハイはたまになるけど

236:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:02:38.56 466TwhlF0.net
千葉県は臼井あたりで南と北に分けて出場枠を増やしてもらいね
でなければ流経大(本店)

237:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:02:46.16 7pXnZtSk0.net
>>229
徳島市立は、もうちょい攻撃する姿勢があればね。最初からPK狙いだったぞ。

238:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:04:07.88 Z31f9QlN0.net
年々つまらなってく選手権

239:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:05:14.29 KUHz+sLz0.net
流刑とマグロ漁船か

240:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:05:24.79 sGGhRf3F0.net
たしかに千葉は枠は2つにしてもいいと思う
八千代と習志野にもチャンスを

241:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:06:39.38 GPdtgAQL0.net
>>222
クソ寒いのに交通不便な埼スタになんて行ってられんわ
ただそれにしても箱がでかすぎる
でもフクアリぐらいだと手狭だしな
ちょうどいい4万ぐらいの箱がない、から渋谷スタ構想が出てきているわけだが

242:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:07:50.92 4tISV/4m0.net
>>197
手違えで県予選流刑と市船が同ブロックで八千代習志野が全国に出ちゃったら大抵1、2回戦落ちの千葉が
どの学校も・・・ねえw

243:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:08:22.97 99btdyxFO.net
千葉強いな
市船と流経の全国トップレベル高校が切磋琢磨してるんだもんな

244:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:09:09.11 +k71SF690.net
野球はレベル低下が露骨だよな
スポーツエリートはみんなサッカーを目指してるのでしょう

245:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:09:41.52 eBA2I8aW0.net
〜全国高校サッカー選手権大会〜
回 開催年 優勝校 (優勝県) 得点 準優勝校(準優勝県)
73 1994年 市立船橋 (千葉) 5 - 0 帝京 (東京)
75 1996年 市立船橋 (千葉) 2 - 1 桐光学園 (神奈川)
76 1997年 東福岡 ・福岡 2 - 1 帝京 (東京)
77 1998年 東福岡 ・福岡 4 - 2 帝京 (東京)
78 1999年 市立船橋 (千葉) 2 - 0 鹿児島実 ・鹿児島
81 2002年 市立船橋 (千葉) 1 - 0 国見 ・長崎
83 2004年 鹿児島実 ・鹿児島 0 - 0 aet(PK 4 - 2) 市立船橋 (千葉)
86 2007年 流通経済大柏 (千葉) 4 - 0 藤枝東 ・静岡
88 2009年 山梨学院大付 (山梨) 1 - 0 青森山田 ・青森
90 2011年 市立船橋 (千葉) 2 - 1 aet 四日市中央工 ・三重
93 2014年 星稜 ・石川 4 - 2 aet 前橋育英 (群馬)
94 2015年 東福岡 ・福岡 5 - 0 國學院久我山 (東京)
95 2016年 青森山田 ・青森 5 - 0 前橋育英 (群馬)
96 2017年 前橋育英 (群馬) 1 - 0 流通経済大柏 (千葉)
帝王関東軍団強し!!!!

246:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:10:53.77 VaOsrdzO0.net
昔の国見とか武南とか清商とか出てた頃は面白かった

247:....
19/01/12 19:12:54.94 1un7eCz10.net
>>240
野球の話は野球のスレでやれよ気持ち悪い

248:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:15:15.33 KsjN1gaG0.net
もう千葉優勝決まったようなもんだな
青森山田があんなにつまらないチームだとは思わなかった

249:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:17:29.94 ONbwAop10.net
やっぱり千葉代表は2枠必要だな

250:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:18:32.73 GPdtgAQL0.net
>>239
プレミアイースト
柏U18
流経柏
市船
千葉県1部
千葉U18
柏U18-B
流経柏-B
市船-B
八千代
日体大柏
習志野
暁星国際
中央学院
木更津総合
柏・流経柏・市船のBチームと千葉のAチームが揃う千葉県リーグ最強!

251:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:23:44.29 0GTRJphR0.net
関川はCBではなくボランチで育てて欲しいな

252:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:23:56.45 +4dtnezs0.net
>>229
20年位前に本当に夢があった時あったよな
吉成とかいた時代

253:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:26:51.1


254:0 ID:yrG9JAge0.net



255:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:32:30.65 5bJ9WFiX0.net
>>67
千葉3つはすげーな
東京神奈川は高校やユースいっぱいあるのにダメなんだな

256:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:33:42.87 vZxSGoVG0.net
>>43
比較対象に俺の母校がででくるとは思わんかった。

257:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:35:10.69 ksYeoG740.net
サッカー詳しいやつに聞いたけど本当にレベル高いのはプリンスリーグっつってJリーグのユース組織がいる大会で
これはサイヤ人のいない天下一武闘会みたいなもんなんだろ

258:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:37:07.57 2HUWGLAG0.net
日本野球が大きくレベル下がっているのは事実だよ

259:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:37:36.05 YJC4dPpL0.net
>>250
流経のスタメンの半分は東京と神奈川だぞ
千葉はベンチにすら1人もいない

260:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:40:34.80 2NXQ0EmR0.net
決勝は一方的かな?

261:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:41:52.70 LYUfXkNK0.net
>>252
プレミアな、プリンスはその下のリーグ
流経も山田もそのプレミア所属だからレベルはトップクラスだよ

262:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:41:56.72 5bJ9WFiX0.net
>>201
東京2つなら千葉2つあってもいいよな

263:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:44:43.41 7pXnZtSk0.net
>>257
千葉は2つは確かに妥当だよな。東京より市立船橋が出た方が数段面白くなるし。

264:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:46:51.09 /l/tSD1X0.net
高校サッカー悲しいぐらい人気なくなったな
マジでユースなんていらない
協会関係者は危機感なさすぎだろ
高校サッカー潰した事で、毎年確実にサッカー人気下がってるのわからないのか?

265:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:47:22.22 R6Zxph6f0.net
>>239
そういや千葉って千葉敬愛高校サッカー部もいたな

266:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:47:45.92 rfRLEsaf0.net
>>238
八千代は山崎がいたときベスト4いってるだろ

267:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:48:56.41 Gre/2GSO0.net
>>260
聞いた事ないな

268:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:49:17.73 2ecpybA20.net
これだけ圧倒的に勝つ姿を見せられたら、そりゃ選手は千葉に集まるだろ

269:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:49:47.53 2RihJbpH0.net
高校部活動の選手権なんてもうテレビ中継もやらなくて良いよいらない

270:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:52:29.29 rfRLEsaf0.net
>>254
意味がわからないな
他の高校だってやってるのにまるで流経だけみたいな印象付けをしようとしてるな

271:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:53:01.06 4gvC6pBG0.net
>>264
お前が見なきゃ良いだけ

272:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:54:38.23 vjoFYCle0.net
瀬戸内は酷すぎだよな

273:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:56:27.74 F65Grx4+0.net
>>103
尚志以上にWESTの大津がヤバい
正直、勝ち点0すらあり得るレベル

274:....
19/01/12 19:57:04.98 1un7eCz10.net
>>259
育成年代において高校組織で無駄な時間を過ごすのは弊害がある
まぁ、色々と改善してるから、それももはや否定出来るのかもしれん
高校野球→ドラフト→プロ野球
このスターシステムと対抗出来る仕組みは必要かもしれないが
ドメスティックに完結してる野球と違って、世界大会があるから
育成年代で「無駄」な持ち上げ方は害悪でしか無いんだよなぁ
まぁ、スターが無いとJが盛り上がらないのは確かだけど

275:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:57:43.17 lUiqH1H70.net
関川よさげだけど身長が低いんだよな
あと10センチあれば代表に欲しい逸材

276:名無しさん@恐縮です
19/01/12 19:58:39.82 21wu5LuC0.net
>>260
練習試合の相手から現金盗んでたただの窃盗団だろ
千葉敬愛高校の


277:カ徒14人 部活動の試合相手から財布などを窃盗か http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15629603/



278:名無しさん@恐縮です
19/01/12 20:00:11.70 qgQrjGFx0.net
決勝を間近にしてコンディション上げてきたな

279:名無しさん@恐縮です
19/01/12 20:02:42.13 4gvC6pBG0.net
>>268
尚志は染野が残るが、他は3年生だからプレミアは厳しいよね。
でも流経、市立船橋、レイソルユース、千葉県出身が多い尚志と千葉県内のプレミアの試合は楽しみ。

280:名無しさん@恐縮です
19/01/12 20:04:58.37 4gvC6pBG0.net
>>272
満身創痍だった昨年と違い、全然余力あるしね。流経。
決勝は出るだろう、6、7、11番の選手も今日は完全に休みだし。

281:名無しさん@恐縮です
19/01/12 20:05:25.56 hG4VA1hh0.net
>>32
2年前、3年前の決勝戦のスコアと一緒だぞ

282:名無しさん@恐縮です
19/01/12 20:05:54.79 abcbfbyj0.net
>>265
印象付けるも何も事実なんだから仕方ないだろ
サッカーダイジェストにまで「他県籍軍」言われてるじゃん
>優勝候補の一角である流経大柏、青森山田が出場するが、地元出身はわずか1名。ともに10都道府県からメンバーが構成されており、他県籍軍となった
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)

283:名無しさん@恐縮です
19/01/12 20:06:02.87 2xku7J+N0.net
【2018 U-18サッカー最終ランキング】

サンフレッチェ広島、青森山田

鹿島アントラーズ、横浜F・マリノス、大宮アルディージャ、尚志、矢板中央、流通経済大柏、大津

柏レイソル、東京ヴェルディ、清水エスパルス、名古屋グランパス、京都サンガ、
ガンバ大阪、サガン鳥栖、前橋育英、昌平、市立船橋、帝京長岡、東福岡

浦和レッズ、FC東京、川崎フロンターレ、横浜FC、三菱養和、ジュビロ磐田、
セレッソ大阪、ヴィッセル神戸、アビスパ福岡、旭川実、桐生第一、桐光学園、
山梨学院、静岡学園、金光大阪、東海大仰星、長崎総附

コンサドーレ札幌、ベガルタ仙台、ジェフ千葉、湘南ベルマーレ、
アルビレックス新潟、JFAアカデミー福島、徳島ヴォルティス、愛媛FC、
大分トリニータ、仙台育英、明秀日立、帝京、三浦学苑、新潟明訓、富山第一、
浜松開誠館、東山、京都橘、阪南大高、大阪桐蔭、神戸弘陵、米子北、
作陽、立正大淞南、日章学園

モンテディオ山形、水戸ホーリーホック、栃木SC、ヴァンフォーレ甲府、
カマタマーレ讃岐、羽黒、聖和学園、成徳深谷、武南、西武台、正智深谷、
浦和南、習志野、八千代、日体大柏、駒澤大高、関東第一、成立学園、
東海大相模、日大藤沢、日本航空、帝京第三、星稜、清水桜が丘、北越、
四日市中央工、久御山、大阪学院、近大附、履正社、興國、
岡山学芸館、瀬戸内、徳島市立、筑陽学園、東海大福岡、大分、神村学園

塩釜FC、東京武蔵野シティ、FC町田ゼルビア、Honda FC、松本山雅FC、
ファジアーノ岡山、 レノファ山口、V・ファーレン長崎、ロアッソ熊本
札幌大谷、八戸学院野辺地西、秋田商、鹿島学園、水戸啓明、古河第一、
佐野日大、宇都宮短大附、共愛学園、前橋商、常磐、健大高崎、浦和東、浦和学院、
暁星国際、千葉明徳、國學院久我山、国士舘、駿台学園、実践学園、湘南工大附、
桐蔭学園、横浜創英、日本文理、開志学園JSC、丸岡、藤枝東、名古屋、中京大中京、
岐阜工、帝京可児、草津東、綾羽、京都共栄、関大北陽、関西学院、滝川第二、
近大和歌山、初芝橋本、玉野光南、広島皆実、高川学園、今治東、香川西、
九州国際大附、三潴、龍谷、長崎南山、長崎日大、ルーテル学院

グルージャ盛岡、ブラウブリッツ秋田、ザスパクサツ群馬、Y.S.C.C.、SC相模原、
ソルティーロ、FC Gois、FCトリプレッタ、AC長野パルセイロ、ツエーゲン金沢、
カターレ富山、ガイナーレ鳥取、FC岐阜、北海道大谷室蘭、東海大札幌、帯広北、札幌創成、
駒大苫小牧、北海、遠野、盛岡商、花巻東、西目、明桜、東海大山形、山形中央、
日大山形、学法石川、聖光学院、帝京安積、真岡、水戸商、伊勢崎商、新島学園、
高崎経済大附、市立浦和、浦和西、専大松戸、東京学館、翔凜、幕張総合、
中央学院、東京朝鮮、東久留米総合、堀越、大成、東京実、早稲田実、修徳、
暁星、厚木北、相洋、平塚学園、法政第二、座間、東海大甲府、日大明誠、
韮崎、新潟工、新潟西、長岡向陵、都市大塩尻、上田西、松商学園、松本国際、
水橋、遊学館、鵬学園、金沢学院、北陸、福井商、藤枝明誠、東邦、名経大高蔵、
東海学園、刈谷、各務原、中京学院大中京、海星、三重、伊賀白鳳、野洲、
大産大附、賢明学院、県立西宮、市立西宮、三田学園、一条、奈良育英、和歌山北、
就実、広島観音、大社、西京、大手前高松、高松商、徳島北、宇和島東、松山工、
済美、松山北、高知西、高知、高知中央、明徳義塾、誠修、高稜、折尾愛真、
飯塚、佐賀東、佐賀北、創成館、国見、熊本国府、東海大星翔、秀岳館、
柳ヶ浦、大分工、宮崎日大、鵬翔、延岡学園、鹿児島城西、那覇西、西原、前原

284:名無しさん@恐縮です
19/01/12 20:07:52.81 /+PTker90.net
関川「イエローだけ貰わなかったらね点取られそうな気ぃしなかったんで、たいしたことなかったです
県大会の方がよっぽどしんどかったですからね。相手も強いし」

285:名無しさん@恐縮です
19/01/12 20:08:05.50 qgQrjGFx0.net
>>276
んなこといったら尚志だって実質チバラギだぞ

286:名無しさん@恐縮です
19/01/12 20:08:18.31 xfMuRm5m0.net
千葉つええええええええ

287:名無しさん@恐縮です
19/01/12 20:09:54.26 sxBUAcn+0.net
>>13
千葉は県決勝トーナメントに出るための地区予選を突破するのも大変よ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

389日前に更新/88 KB
担当:undef