at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
234:名無しさん@恐縮です
19/01/13 10:55:40.00 MMm+sXJq0.net
不幸話を暴露する奴らって、ほとんど
いろいろあったけど、今はうまくやっている
って奴ばかりなんだよな。
ほんとクソばっか。

235:名無しさん@恐縮です
19/01/13 11:01:32.37 G+A5GqBh0.net
>>149
志村や田代に食べられてそう。

236:名無しさん@恐縮です
19/01/13 11:05:42.17 zYLV+egM0.net
>>29
障害者雇用の給付金あるし、ひたすら同じ作業やらせるなら軽い知障は使いやすい

237:名無しさん@恐縮です
19/01/13 11:08:37.93 2lCPbOBl0.net
2度の離婚?
今の旦那以外にもまだいたのか

238:名無しさん@恐縮です
19/01/13 11:25:20.94 ZcPBWnaN0.net
>>216
そりゃ、普通の家でも子供できたら子供中心の生活になるのに、子供に障害があれば母親は子供のことで頭いっぱいで夫はほったらかしになるし、夫婦喧嘩も多くなるでしょ。

239:名無しさん@恐縮です
19/01/13 11:33:54.02 ULAx+TL70.net
>>66
フィンガー5がやってたスナックの名前がパンプキン・ハウスだった

240:名無しさん@恐縮です
19/01/13 11:37:07.99 JkrRMQPn0.net
裏ビデオに出てたグループか!
と思ったらそれはベイブだった

241:名無しさん@恐縮です
19/01/13 11:39:27.89 1prFl7Xy0.net
>>235
夫はほったらかしてw
ただでさえ大変なのに手伝ってくれるどころか大きな子供の面倒まで見なきゃいけないとかそりゃ不仲にもなるわなあw

242:名無しさん@恐縮です
19/01/13 11:45:57.00 ULAx+TL70.net
>>194
解散の原因になった方はそのままデキ婚
もう一人は元同級生と結婚してコンビニやってた

243:名無しさん@恐縮です
19/01/13 11:51:53.73 WLvXD0Nr0.net
まさかパンプキンの文字を再び見ることになろうとは
俺が最後にファンになったアイドルだわ

244:名無しさん@恐縮です
19/01/13 11:56:22.57 Q12B4rZm0.net
>>237
出てねーよ
Winkのさっちゃんはムテキだかに出てたが
>>238
いや、夫が非協力的ってわりとありがち
障害者育児のブログ見ても夫への不満は多い

245:名無しさん@恐縮です
19/01/13 12:03:25.33 leyb49c60.net
>>241
Winkのさっちん、相方と差がつきすぎてつらい

246:名無しさん@恐縮です
19/01/13 12:22:02.29 Okvoqp6O0.net
SHIHOさん、当時学祭にお呼びしたけど、すごいきちんと挨拶とお礼してくれて、時間オーバーで踊ってくれていい人だったけどなあ。
同時にお呼びしたツンツンお姉さん集団CCガールズはちょと怖かった。

247:名無しさん@恐縮です
19/01/13 12:28:06.67 5vfn0or60.net
>>241
普通に働いてたらそこまで育児に気が回らないとしても不思議ではない
お前みたいなアホや主婦どもは文句言うことしか能がない

248:名無しさん@恐縮です
19/01/13 12:32:44.18 5QI3gdxb0.net
知人も息子が髄膜炎で後天性の知的障害になったよ。
おまけに夫は早世して未亡人。
夫の両親と同居してたんだが、夫が死去後も同居したまま仕事もして子供育てたよ。
夫の親も介護してたよ。
今は障害ある息子はグループホームに入ってる。
夫両親も見送って、一人暮らしに丁度よいマンションに移ってゆっくり過ごしてる。
この人もいつかそんな日が来るよ。

249:名無しさん@恐縮です
19/01/13 15:10:18.17 3ZTPmGt70.net
元スマッシング・パンプキンのメンバー

250:名無しさん@恐縮です
19/01/13 23:02:11.75 3LMlzGkJ0.net
>>244
こうやって身勝手なバカ父が不幸な子供を量産して行くんだな
そして賢明な母がそれを阻止するためひとり必死で育てて行く

251:名無しさん@恐縮です
19/01/14 17:46:23.25 JpJsa/xH0.net
明日で良いかって
どの家庭でも有り得るよな
辛いね

252:名無しさん@恐縮です
19/01/14 23:14:07.49 cygayOEo0.net
>>245
それって孤独死コースじゃん

253:名無しさん@恐縮です
19/01/15 12:27:43.38 e4U9pTRxM
>>244
障害児の面倒は上級だろうが、下流だろうが非常に愛がある家庭しか
積極的ではなかったんだよな。周囲も家庭内のことだからと忖度してた。
それでも生き残れる障害児が成長してただけで。
今みたいに医療が進んで、福祉もある程度進むと監視の目だらけで
ますます障害児の生き残る率が高くなって、家族が一丸となって
長期間面倒を看ないといけなくなった。

254:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

500日前に更新/54 KB
担当:undef