【芸能】ビートたけし ..
[2ch|▼Menu]
316:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:09:41.68 yDb+6qnZ0.net
赤いシリーズをはじめとするTBS大映ドラマって総じて
しっかりとした造りだった前代からの
引用丸写しパクリだらけ昭和後期の時代の汚泥みたいな感じだなw
歌でいうとウィンクの歌みたいな
安っぽくて全部合板ベニヤ板みたいな陳腐な造りというのかw

317:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:10:00.60 yDb+6qnZ0.net
ビトもねw

318:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:14:35.83 pTBiEgfN0.net
たけしの事をビート君と言ったのは黒澤さんと後藤田さんだけらしい

319:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:17:51.91 yDb+6qnZ0.net
後世から興味を持たれる素材はホンモノだけとは限らないってところが妙味だろうw
いくら天然木100%とかいわれても
合板ベニヤ板のほうが使い勝手がいい場合というのはいくらでもあるしねw

320:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:21:22.81 2zbflfGM0.net
黒澤さんのアングルなんだよなぁ〜(頰をつねる

321:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:24:19.82 8PcjCXlg0.net
コッポラ、スピルバーグ、ルーカス
この辺に尊敬されてるんだからすげーわな

322:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:25:12.35 yDb+6qnZ0.net
北の国から
というテレビドラマがホンモノかどうかは一切しらないがw
冗長で冗漫で結局なんのことやら?ってホンモノよりは
面白展開のベタベタ寄せ木細工って人工物のほうが
テンポよく見通せるしw

323:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:27:12.03 dfkIAgo10.net
>>260
興行的には失敗したけどキネマ旬報のベストテン3位だし
根強いファンもいるから決して駄作ではないね

324:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:29:29.41 yDb+6qnZ0.net
まあ面白いテレビなんて
見れば見るほどろくなことにならないのかもねww
隣に知的なガイド(産み育ての親)とかがいれば別だがw

325:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:30:35.05 wzbiiHwg0.net
>>310
もちろん生きるとかも共同で脚本を書いてるね
互いに書いて
持ちよって調整
だから構成が面白い

326:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:32:37.72 govZTJGP0.net
黒澤の時代劇映画も、宮崎のアニメ映画も日本の映画としては評価が高いわな
この前も、BBCが、世界数十か国の映画評論家に聞いた傑作映画の投票結果を流してたが
歴代の英語以外の外国語映画ってテーマの中じゃ、フランスイタリア映画も抑えて
七人の侍がトップだったくらいには
BBCが同様に21世紀に公開された映画について、世界の評論家の評価を集計した結果でも、
これは英語圏の映画も含めての全ての作品の中で、
千と千尋は世界で4位に入ってるからね
これはあくまでも世界の映画評論家からの評価の話の一つの目安だが、
それでもそんな上位に日本映画が来ること自体、たいしたもんだとは思うわ

327:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:33:45.03 wzbiiHwg0.net
>>313
長崎帰りの
いわばあの時代のエリート医師
加山雄三が演じた医師が成長していく過程描いた名作

328:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:34:41.95 KUd+JeCK0.net
>>1
来年の大河のナレーターはたけしなのな
おまえらがフガフガ言うからたけしのオールナイトの熱狂的リスナーでだった官九郎がキレたな
たけしのナレーターどうなるものやら
おまえらとOK出したNHKとどちらが正しいか高みの見物

329:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:35:00.50 gLr1EDOR0.net
>>316
赤い疑惑は子供の頃は毎回楽しみに見てたはずなのに、大人になって見たら冗長過ぎてしつこくて早く死ねと思ってしまったよ
赤い衝撃や赤い運命は楽しく見れた
三國連太郎すごい
子供の頃は怖くて嫌いだったけども

330:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:37:24.86 UEDokz1C0.net
>>308
自分のなかでは後継者はパヤオのイメージだわ
異論は大いに認めるw
パヤオとの対談面白い
黒澤みたいなエンタメは日本の実写では難しいのではと思う

331:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:37:48.41 hGC5iISA0.net
>>321
ルーカスなんかは
お話、場面ごと黒澤作品を模倣してたりするけど
スピルバーグとかは
黒澤さんの撮り方を自分のものにして
それを応用して撮ってるってことがよく分かるよね

332:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:38:02.67 hTNUDH9n0.net
80年代ドラマスレと間違ってる人がいるな

333:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:40:02.12 hGC5iISA0.net
>>325
黒澤映画だけど
黒澤さんの意見が必ず通るわけではない
ってとこがいいんだろうね。
でもみんな一流のプロとしてのプライドもあるだろうし
それが同じ場面書いて他の人に負けるっていうのは
精神的にキツいだろうなぁw
まぁそういうのがあるからこそ面白い脚本が作られるんだろうけど

334:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:40:34.24 ZrmARWC+0.net
昔の俳優は滑舌悪くて字幕ないと聞き取れない
俺が変なんかな

335:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:41:23.18 hGC5iISA0.net
>>325
あ、そうだ、
もちろん生きるとかも共同なんだけど、
用心棒と醜聞の二本は
その2人だけで書いてるってことを今日知ったのよ

336:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:43:44.73 ws4dam6M0.net
>>330
いや、後継者を名乗れる人はいないが正解だろ?
たけしも言わずもがな、駿は毛色が違いすぎるしね

337:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:44:12.93 ssyMguaH0.net
>>257
確かそう。
別のところで、開高健は日本でハードボイルドが書けた唯一の作家は山周だけだと言っていた。向井敏との対談だったはず。

338:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:44:36.93 4QKDEMvL0.net
>>334
特に黒澤作品は酷い

339:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:44:55.69 hGC5iISA0.net
>>327
原作と比べるとよく分かるけど、
映画の方は
原作にある 主人公の成長には関係ない話が全部外されてるよね。
そしてさらにおとよのエピソードを入れることで
主人公の成長物語ってことを分かり易くしてる
まぁ長いことは長いんだけどw でも
凄く上手く書かれた脚本だと思う。
後半の伏線の回収はほんとに爽快

340:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:44:57.30 UjSxWVqp0.net
>>330
黒澤の別荘褒めまくってただけのような記憶

341:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:47:10.89 hGC5iISA0.net
>>340
その後(黒澤さんの追悼本?)では
例えば影武者の悪口とか言ってたよねw
まぁ七人の侍を褒める一方の話だけど

342:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:49:48.19 ZrmARWC+0.net
黒澤は宮崎バカにしてたけど、名声だけならとっくに黒澤越えてるよ
黒澤は所詮業界受けがいいだけで、ヒットメーカーじゃない
宮崎駿は死んだらもっと評価されるだろうし、リアルでウォールトディズニーに並ぶか、それ以上の存在になるだろう
パヨクだろうがなんだろうが、生きるリアル偉人ではある

343:名無しさん@恐縮です
18/12/16 21:58:46.15 S7qyV5IC0.net
>>334
自分も
七人の侍も何言ってんのか聞き取れなくて楽しさ半減した

344:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:06:49.94 U1jV02YX0.net
ベタだけど七人の侍かな。
七人の侍は時代劇であることを超えて
リアルな戦争映画の先駆けでもあり、荒廃し
た終末世界を舞台にしたマッドマックス的
世界観な映画の元祖でもある。

345:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:08:43.87 CfaGQDzW0.net
>>182
ほお
とすると黒澤明ってのは名前が巨匠として先走りしちゃっただけで
センスはあるのかもなあ

346:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:11:43.60 6cBUy56g0.net
最近のたけしのオワコンぶりでまともな映画作れんのかな

347:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:14:04.27 qNUx4SW40.net
踊る大捜査線を推す自称テレビ関係者が「今どき黒澤映画をテレビで流しても受けない!」とか勝ち誇ってたのが十数年前

348:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:16:14.14 qNUx4SW40.net
>>342
頭悪そうなアニオタだな
ディズニーが評価されてたのはビジネスマンとして
良くも悪くも宮崎駿は職人アニメーター
そしてジブリがもはや版権管理ぐらいしかやれない状態という時点で

349:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:16:29.12 UEDokz1C0.net
黒澤の撮るゴジラ見てみたかった
東宝は潰れてたかもしれないけど

350:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:29:14.11 S1+Oq23P0.net
>>78
赤ひげはとにかくラストの二人を撮ったカメラワークが秀逸すぎる。

351:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:30:07.10 6B+j9xHf0.net
以前に乱を酷評していたのを見て
こいつ案外映画センスないなと思った
ヨーロッパでは乱はもちろん絶賛されてる

352:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:32:57.99 S1+Oq23P0.net
乱は観たけど日本人にはステレオタイプすぎて響かないだろうなあとは思った。
海外で受けるのはジャパニーズサムライみたいなものでしょ。別に悪くはないけど。

353:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:33:42.97 P0/zSDHK0.net
>>334
俺もだよ。
雑音が混じってる感じで耳が痛くなる。
映像をリマスターして観やすくするよりも音声が聞き取れるように手をくわえてほしいわ。
昔の作品は字幕が表示されるようなソフトでないと魅力半減。

354:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:34:45.31 PC5dQ1ZK0.net
野良犬がいいな
若い人が撮った映画感があって新鮮

355:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:36:49.22 aQp8LHv20.net
内田百閧ェ好きなので「まあだだよ」を観たけどわりと楽しめた ただ自分みたいな百
好き以外に勧められないかな あとモノクロのを避けたら「どですかでん」がかなり凄い
内容で嬉しかった シュールな内容で妙に印象に残った

356:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:37:57.23 fUR5l24e0.net
>>344
黒澤のモンタージュはあの当時の最高技術だからな
世界に真似できる人間がいなかった
ジョージルーカスやスピルバーグはあれを手本にして
作品を作っている

357:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:40:38.53 fUR5l24e0.net
>>334
片岡千恵蔵なんて何言ってるか全然分からんww
たけしがギャグで物まねやってたなw

358:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:42:01.92 p+miwVV2O.net
タイトル忘れたが所ジョージが出たの面白かった

359:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:42:33.85 lL1EYUiZ0.net
野良犬か悪い奴ほど良く眠るかな

360:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:43:52.48 DEbH8P4G0.net
>>355
松村達雄って百鬼園先生のイメージにあわなくてちょっと違和感ありました三國連太郎とか財津一郎とかなら…黒澤組にはフィットしない役者さんだけど
まぁだだよは宴会のシーンがジョンフォードの映画みたいでとても心地良いね

361:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:46:57.58 FJGsB8jz0.net
ファッキンジャップくらい分かるよバカ野郎

362:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:47:18.06 DH3FybhSO.net
影武者には清水大敬が出てんだよな
有名な話だが

363:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:52:48.37 j4hBbFOX0.net
ビート君w
後藤田官房長官を思い出した

364:名無しさん@恐縮です
18/12/16 22:57:35.64 je4t+PL70.net
脚本がいいだけ

365:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:13:51.43 hGC5iISA0.net
>>350
赤ひげのカメラワークっていったら
途中のアクションシーンはアイデアが凄いね。
画面構成でいったら休憩前の門前の場面。
あれは本当に素晴らしい。
作品の主題をあのワンカットで描いてる。
ラストは音楽との兼ね合いが最高

366:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:14:39.90 hGC5iISA0.net
>>343
与平の重要なセリフはことごとく聴き取れないねw

367:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:16:21.49 hGC5iISA0.net
>>353
あとはまぁやっぱ昔の作品だから
惨殺音がないってのは凄い物足りないね。
その後付けられたけど
やっぱそっちの方がシックリくる

368:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:18:24.71 hGC5iISA0.net
>>356
スピルバーグが七人を手本にしてるのは
たぶん映画作りのスピリッツだろうね。
実際の具体的手法は
おそらく隠し砦以降あたりからの作品だと思う

369:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:20:42.40 hGC5iISA0.net
>>360
松村達雄は松村がよくモノマネしてたように
歌うような感じでセリフ言うけど
黒澤さんはそれを完全に禁止にしちゃったし
演技指導がとにかく厳しくて
作品の中でほんとに白髪になった
って所ジョージが言ってたねw
あの宴会のシーンは黒澤映画お馴染みの
望遠の映像が凄い迫力

370:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:22:59.61 dTXsdKur0.net
北野映画って何で評価されてるのか全く分からん。ツービートの漫才や鬼瓦権造は素晴らしいと思うけど。

371:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:25:53.87 XiaiULd10.net
糸巻のジジイと、手の血を洗う大奥の悪女が怖かった。

372:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:28:39.91 S1+Oq23P0.net
>>370
役者を活かす演技指導やバイオレンスのアイディアは秀逸だと思うなあ。
座頭市は敢えて黒澤風に仕上げてるよね。

373:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:33:09.19 65PWTafq0.net
たけしにとって映画や文化人が真面目な仕事でお笑いが遊びなんだろう

374:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:41:26.32 Fcjovzc50.net
酔いどれ天使
生きる
羅生門
志村喬最強伝説

375:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:46:34.47 vAZEr5iIO.net
あんまり挙がらない作品だとどん底が好き

376:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:51:40.82 S1+Oq23P0.net
>>375
あれは映画といより芝居に近いね。

377:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:52:18.41 hGC5iISA0.net
>>370
人それぞれだと思うけど
自分は虚無感とか退廃感とか破滅感みたいなとこだな。
特にブラザーなんかはその傾向が強い。
登場人物達がドンドンそういう方向に向かって行く。
あの映画には久石譲の音楽が凄く合ってた

378:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:52:27.59 qZ4aOCH90.net
夢も何気にいいと思う

379:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:54:08.84 bivJ9Zzi0.net
森社長と仲違いして
映画は撮れるのかね

380:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:55:16.41 vAZEr5iIO.net
>>376
みんな芸達者だよね

381:名無しさん@恐縮です
18/12/16 23:56:17.84 hGC5iISA0.net
>>371
あれ最初観たとき 自分もジジイかと思ったけど
でもババアなんだよなw
音声を低くしてるから余計にそう感じるんだと思うけど
あの物の怪は、
最後ら辺で主人公が自分の生末を訪ねに森に行ったとき、
ザザザーッ!って走って来て
画面の中央辺りでピタッ!って止まるとこがスゲーこえー

382:GRE
18/12/17 00:21:58.88 GPbZ3FJN0.net
いだてんの執筆ってなんだよ。
みんなやってるか〜みたいなバカバカしい大河なんて観たいぞこの野郎。

383:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:41:49.05 VMgW0iSkO.net
>>374
ナカーマ

384:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:45:24.67 rKR/56sP0.net
正直な感想を
「七人の待」
おれには到底良いと思えなかった
1 人間があまり描かれてない
2 よって侍にも魅力を感じない
3 互いにノープラン過ぎる
4 乱戦でごちゃごちゃしすぎ
5 ナンバー2のおっちゃんがあっさり死にすぎ
4と5は「それが良い」と考える人もいるだろうが
おれは「そうした意味はあまりなかった」と思うなあ

385:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:58:02.54 JHGrAYD40.net
>>11
俺は…志村喬主演の、「生きる」を入れたいな…末期ガンに侵された主人公の最後の生きざまを、七人の侍の侍役とはまた違った、志村喬の演技がまた良いんだよな…
そして共演者に…千秋実に伊藤雄之助や金子信雄等藝だっしゃな連中が締めてるし…

386:名無しさん@恐縮です
18/12/17 00:59:38.24 JHGrAYD40.net
>>374
生きる…イチオシ!

387:名無しさん@恐縮です
18/12/17 01:01:19.58 KYMMWoI80.net
ドリウーシリーズしかないだろ

388:名無しさん@恐縮です
18/12/17 01:33:12.03 SjEKKWXF0.net
>>384
評価が高いからって無条件に持ち上げず自分の考えを貫ける人は基本的にクリエーターに向いてると思う
一流のクリエーターになるか30代くらいで業界を追われるかどっちかだけどw

389:名無しさん@恐縮です
18/12/17 01:42:50.83 ylN2TxFV0.net
羅生門と言っとけば通に思われるとじっちゃんに聞いた

390:名無しさん@恐縮です
18/12/17 02:00:36.83 Aa4xSgcO0.net
>>388
じゃあねらーは全員向いてることになるなw

391:名無しさん@恐縮です
18/12/17 02:02:46.40 12/bf5gX0.net
まあだだよは百鬼園先生を好々爺にしちゃったのが違和感あった
勲章拝受を「イヤダカライヤダ」と電報で断るくらいの偏屈屋なのに

392:名無しさん@恐縮です
18/12/17 02:07:43.54 yZTdY86N0.net
ビート君て!

393:名無しさん@恐縮です
18/12/17 02:18:30.99 seawejlj0.net
やっぱどん底もいいね。
たけしの映画は興味ないから観たことないけど
どん底みたいなの作ったら観るよ。

394:名無しさん@恐縮です
18/12/17 02:26:53.17 +HrtpPAi0.net
黒澤映画はとにかく汚いのが気になるよな
そこが荒々しい魅力でもあるんだろうけど、人物が汚らしすぎる
あと音楽がダメ
音楽がダメなのは邦画全般の話だけど

395:名無しさん@恐縮です
18/12/17 02:36:15.69 /YYIm/S8O.net
パッと見ただけでこれは違うってのは判る
黒澤レベルとまではいかんでもテレビで正攻法の時代劇やれんもんやろか

396:名無しさん@恐縮です
18/12/17 02:46:00.22 ObO/gnsQ0.net
蜘蛛巣城はこりこりの堅物すぎてイマイチ
シェイクスピアの方は魔女がいろいろとサービス精神発揮するんだが
あんまりなくて
なんかマジすぎるんだよね

397:名無しさん@恐縮です
18/12/17 02:49:47.96 xBrgbgoB0.net
生きる でしょ

398:名無しさん@恐縮です
18/12/17 02:52:13.54 A4s4QQ9y0.net
>>394
西部劇の時代だから
アメリカの西部劇もみんなすごく汚い

399:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:01:11.03 ObO/gnsQ0.net
>>394>>398
すごい頭悪そうw
馬鹿のくせに上から目線w

400:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:05:02.92 ujr2u0Zn0.net
>>370
ん?
とりあえず3×4X10月、見てみな。
北野さんの映画、色々あるけど結局これが一番面白い。
バイオレンスでありながら、所々に出てくるギャクが最高!
その男、凶暴につきとか改めて見ると、
「えっ!この映画、昨日までお笑いとかコントとか
やってた人が撮ってるの!?」て思うから。

401:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:08:45.11 ObO/gnsQ0.net
>>400
アイス食うシーンが好きだわ

402:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:09:31.36 ujr2u0Zn0.net
>>364
脚本は、黒澤さんも一緒に書いてんだよな。
昔見た、知ってるつもりの黒澤さんの回。
7人の侍がどうやって作られたか?
つべにあるなら見せたいわ。
この人、頭おかしいだろう(もちろんいい意味で)て
思うから。

403:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:09:36.73 A4s4QQ9y0.net
>>400
野球している最中にどうしようもない奴が下痢する話だね
なんだか谷崎潤一郎×武智鉄二の浜作に行って下痢する話(映画の題は紅閨夢)を思い出させる

404:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:10:01.31 c7cOtyQb0.net
どですかでん

405:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:12:04.79 UUWmTcx+0.net
>>396
でも蜘蛛巣城は
マクベスの映像化作品の中でも
外国で凄い評価高いらしいね

406:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:13:21.51 HGzWKyZA0.net
通ぶるな七人の侍にきまってんだろ
三船が空母なら黒沢さんは航海士か船長
三船抜きの黒沢映画は気の抜けたビールみたい
空母の性能が抜群なんで誰が上に乗ってもいい映画になるよ

407:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:13:38.71 A4s4QQ9y0.net
シェイクスピアを日本の時代劇に置き換えるのは日本人の特権

408:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:14:10.13 UUWmTcx+0.net
>>402
隠し砦の脚本の進め方も面白いね
個人的には赤ひげでの黒澤さんの話に
映像作家としての才能を凄い感じた

409:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:15:23.18 g8z9VUY10.net
これ同じ雑誌の企画で宮崎駿とも対談してるんだよね
そこで黒澤さんが「あなた実写を一本撮ってみては?題材はシェークスピアとかがいいよ」
と言ったのをあとで「失礼だ。私が反対に”アニメ撮りませんか”と言えばどう思うのか」と怒ってたな
老人に対してケツの穴が小さいなこの人はとは思った

410:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:20:37.05 UUWmTcx+0.net
>>409
黒澤さんはゴジラを撮りたいって言ってたそうだし
夢では当時最先端の特撮技術もたくさん使ってたし
案外喜んでやったかも。
まぁ担当する会社が絶対見つからないと思うけどw

411:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:21:26.57 eZAmb6U90.net
>>213
www

412:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:21:51.84 g8z9VUY10.net
蜘蛛巣城はいいよ。見てない人は一度見てほしい
影武者、乱の原点だよね
黒澤さんは昔のような娯楽作品を撮らないと批判されて
「こっちは一生懸命青く塗ってんのに、赤くないと批判されると困る」と言ってはったね

413:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:24:17.88 ujr2u0Zn0.net
>>401
いいね。
みんなにはアイス買ってやるのに、女だけには
絶対買ってやらない。
ずっと馬鹿野郎、この野郎。て言いながら足蹴ってる所。
俺は
「兄貴!何考えてるんですか!?」
「色んな事だよ・・・。」 て言ってトカちゃんのケツ掘る所。
兄貴、そっち系かwからのそんな事したのに、
次のカットでトカちゃんに、無理くり指詰めさせようと
してる下りとか。
「お前らも手伝わないと、指詰めさせるぞ!!!」
て言われてデカイ将棋の駒の置物でダンカンが
指詰めの手伝いする所とかw
後は空港の荷物チェックで、前の客の荷物にライフル?乗っけて
その人が職員と揉めてる間に、拳銃入った鞄と一緒に
チェック通り抜ける所とか。
最後にこのセリフ、今でも好き
「振らないと、始まらないよ。」
見る前に、飛べ。て事だよね。

414:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:25:13.45 2o3N/YzL0.net
>>2
お前が死ねキチガイ

415:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:26:51.06 2L2giJTE0.net
たけし、「置きにいった」感じだよな
ベタすぎず、マニアックすぎず
名前を挙げればそこそこ通ぶれる黒澤映画
それが蜘蛛の巣城だよw

416:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:26:51.13 g8z9VUY10.net
>>410
サントリーウィスキーのCMで黒澤さんの絵コンテがアニメで動くのあったね
しかしあの時点で黒澤さんが認めてた日本の映画監督は
たけしと宮崎さんの2人だったってことなんだよね

417:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:27:24.14 UUWmTcx+0.net
>>412
蜘蛛巣城は凄く好きだし凄い作品だと思う。
自分は外国のマクベス作品を一つだけ見たことあるけど
なんか全体的に散漫な感じで
作品にあまり集中できなかった。
蜘蛛巣城は終始暗い感じだけど
でも全体的にしっかり出来てて見応えがある。
あの蜘蛛巣城の威容だけでも見る価値があるね

418:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:28:54.01 UUWmTcx+0.net
>>416
あぁ、あったね。思い出した
宮崎さんも評価されてんだから
そんな怒なくてもいいじゃんw

419:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:30:17.62 ObO/gnsQ0.net
>>413
ごめん
多分そっちじゃないわ
うろ覚えだが
アイスキャンディー渡して仲直りするとこ

420:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:33:54.16 bYfVDgEo0.net
黒澤は助監時代から脚本書いてたらしいね
1日の仕事が終わった後仲間は飲みにいったり遊びにいったりしてる中、寝る間を惜しんで脚本書いて何本も売れたので助監の安月給でも結構脚本料で潤ってたらしい

421:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:35:43.00 ujr2u0Zn0.net
>>47
えっ。
この人晩年、普通に家でトトロ見て面白い。て
言ってたって娘が何かのインタヴューで答えてたぞ。
そこからのパヤオさんとの対談になったわけで。
〜さらにそこからの、大好きな黒澤映画へのオマージュ
として作ったのが、もののけ姫だよ。

422:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:36:16.39 g8z9VUY10.net
>>418
宮崎さんはひねくれてて自分が強烈に影響受けた人のことはちょっと悪く言うんだよw
手塚さんが亡くなったときもそう。自分は手塚漫画の影響下から抜け出して
やっと成長できたみたいなことを追悼文で言っちゃうし

423:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:44:07.26 WjVwiakT0.net
>>16
わーいうれしい
恋愛系もっと撮って欲しかったな

424:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:48:38.83 WjVwiakT0.net
我が青春に悔いなしも
けっこう切ない
後半の農家嫁への変貌ぶりは
過剰に描きすぎてるけどね

425:名無しさん@恐縮です
18/12/17 03:57:14.21 qENtDhOg0.net
たけしは好きな映画ベスト5に七人の侍入れてたが
ラジオではデルスウザーラが一番好きと言っていたし
黒澤が亡くなった時は羅生門が好きとも言っていた
結局これ好きな黒澤映画が多すぎるんだろうな

426:名無しさん@恐縮です
18/12/17 04:04:39.68 ujr2u0Zn0.net
>>234
俺も椿三十郎が、一番好き。
分かりやすいし、普通に面白いから。
蜘蛛の巣城とか羅生門とか、正直分かりづらい。
次に7人の侍、影武者、乱かな。
後は天国と地獄、隠し砦〜、野良犬、酔いどれ天使も
中々。
生き物の記録とか、みんな上げないね。

427:名無しさん@恐縮です
18/12/17 04:06:48.11 2L2giJTE0.net
どですかでん は20分ぐらいでギブアップした
今後も見直すつもりはまったくないw

428:名無しさん@恐縮です
18/12/17 04:11:09.22 seawejlj0.net
どですかでんで、菅井きんが落書き消すシーンは
溢れんばかりの怒りと悲しみを表現した名演。

429:名無しさん@恐縮です
18/12/17 04:12:28.91 ujr2u0Zn0.net
>>419
ああ、やくざの事務所に討ち入り。
失敗からの〜後日、アイス渡す所ね。
その後のラストに繋がるから、いいシーンだよね。
ラストの方のダンカンの笑顔含め。
ああ、久しぶりにまたこの映画見よう・・・。

430:名無しさん@恐縮です
18/12/17 04:14:43.41 nV1NlC1W0.net
七人の侍は全ての要素が詰まってる
何周か回ってやっとその凄さに気付く作品
ただ面白いエンターテイメントじゃない所に気付けて
初めて作品の本質が見えてくる

431:名無しさん@恐縮です
18/12/17 04:16:22.82 ujr2u0Zn0.net
>>427
俺も10分くらいで寝ちゃったw
何度かトライしたけど、30分くらいで必ず
寝てんだよなw
不思議と俺も、もう見直すつもりが無い。

432:名無しさん@恐縮です
18/12/17 04:38:34.13 sDcGgBFiO.net
大島は役者について
「1に素人2に歌唄い、3・4はなくて5に新劇」
と語っていたが
大島組の常連は新劇ばっか。
映画監督には嘘やハッタリやはぐらかしが多い。

433:名無しさん@恐縮です
18/12/17 04:48:01.22 qOmpBUIG0.net
たけしは秀吉も映画で撮りたいとか言ってたような気もするな
後は水道橋博士主演のエマニュエル坊やどっかに行くみたいなのも
まぁアイデアはたくさんあった方がいいからな

434:名無しさん@恐縮です
18/12/17 05:11:44.23 A4s4QQ9y0.net
しかし森がいなければつじつまの合った映画にはなれない

435:名無しさん@恐縮です
18/12/17 05:20:54.40 SWTWBBbX0.net
いい加減、引退したらどうだ?
こいつの顔なんて見たくもないんだよ。
引っ込んでろっつうの!!

436:名無しさん@恐縮です
18/12/17 05:49:41.18 55P2+KWR0.net
>>24
黙れキチガイ
自分の国へ帰れチョン

437:名無しさん@恐縮です
18/12/17 05:53:20.13 55P2+KWR0.net
>>47
調子のんなカス

438:名無しさん@恐縮です
18/12/17 05:53:46.55 55P2+KWR0.net
>>53
うんこ食ってろウジ虫

439:名無しさん@恐縮です
18/12/17 05:54:14.85 55P2+KWR0.net
>>55
死ねボケ

440:名無しさん@恐縮です
18/12/17 05:55:50.20 55P2+KWR0.net
>>67
チョ──ンw
国へ帰れ

441:名無しさん@恐縮です
18/12/17 05:58:14.79 55P2+KWR0.net
>>115
お前の低レベルな頭の方がが笑えるww

442:名無しさん@恐縮です
18/12/17 05:59:21.96 55P2+KWR0.net
>>125
誰もてめぇのレスに興味ねぇんだから書き込むのやめとけww

443:名無しさん@恐縮です
18/12/17 06:41:12.55 NFtkNmno0.net
是枝の誰も知らないは、センス感じるけど、タケシの映画はセンス感じないな

444:名無しさん@恐縮です
18/12/17 08:10:06.89 X/6bUehW0.net
>>334
マイクが悪いんだろ

445:名無しさん@恐縮です
18/12/17 08:11:30.52 X/6bUehW0.net
>>357
千恵蔵もだが、傳次郎はもっとヒドいw

446:名無しさん@恐縮です
18/12/17 08:21:40.34 UqmidYWQ0.net
>>370
見たことないだろ?

447:名無しさん@恐縮です
18/12/17 08:39:40.81 ciGvoufb0.net
たけしの偉いのは政治の方にいろけをださなかったところだ。

448:名無しさん@恐縮です
18/12/17 09:05:19.70 h/7arMNE0.net
>>2
もういいからクソチョンはとっとと死ねよ

449:名無しさん@恐縮です
18/12/17 09:46:37.13 HTbCzevG2
これからは森のように文化人・世界の北野として
プロデュースできる人はいないだろうから
本性がどんどん明るみに出て、自爆していくんだろう
哀れだな

森が作った名声を自分で壊し、その分愛人が化けの皮を剥がす
たけしの本性を暴き、水道橋を実質引退に追い込む
その意味では、愛人もいい仕事するな

450:名無しさん@恐縮です
18/12/17 10:13:06.67 Jo1gkcme0.net
>>292
北野武は一本も入らず
BBC外国語映画100本2018
1位 「七人の侍」(黒澤明)
3位「東京物語」(小津安二郎)
4位「羅生門」(黒澤明)
53位「晩春」(小津安二郎)
37位「千と千尋の神隠し」(宮崎駿)
53位「晩春」(小津安二郎)
68位「雨月物語」(溝口健二)
72位「生きる」(黒澤明)
79位「乱」(黒澤明)
88位「残菊物語」(溝口健二)
95位「浮雲」(成瀬巳喜男)
URLリンク(iflyer.tv)

451:名無しさん@恐縮です
18/12/17 12:26:06.40 NUAOl6Pw0.net
当時のスラム街というかドヤ街出身のたけしには
どですかでん評を聞いてみたい
それともどこかで語っているかね

452:名無しさん@恐縮です
18/12/17 12:36:55.48 VIOI5x0V0.net
黒澤映画ってわけわからずすぐ踊り出すイメージ

453:名無しさん@恐縮です
18/12/17 13:18:24.87 0wPvftk10.net
>>452
たけしも座頭市でインスパイアされたのか?
タップダンスのアレ
発想ダサ過ぎじゃね?

454:名無しさん@恐縮です
18/12/17 13:52:54.36 EcLND5q60.net
>>426
椿三十郎はあれだけ見せ場満載なのを
1時間半でスッキリみせて終わらせてるのが凄いわ
脚本と演出が完璧すぎ
用心棒で初めて人が切られる効果音を使ったんだが
実際の肉を切る音は分かりにくく、椿三十郎だと
白菜切った音が一番迫力があるってそれを採用した

455:名無しさん@恐縮です
18/12/17 13:53:56.87 VQ/VLXOc0.net
黒澤は野良犬が一番面白い。冒頭から最後までカッコいい

456:名無しさん@恐縮です
18/12/17 14:08:06.54 hLaYnIyA0.net
黒澤
「仲代君 その五社英雄ってヤツに言っといて 俺の真似ばっかするな! って」

457:名無しさん@恐縮です
18/12/17 14:58:55.09 Tw15LztB0.net
蜘蛛巣城の山田五十鈴が不気味でした。

458:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:04:22.36 hLaYnIyA0.net
ヴィヴィアン・リーは蜘蛛巣城の山田五十鈴に驚嘆し
ロンドン映画祭で黒澤に
「イスズに会わせてくれ」と言って居る

459:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:08:03.80 KbU2dqmp0.net
>>422
ツンデレかw
手塚さんのやつはその本買って読んで衝撃受けたよw
追悼本なのにそこまで言うか とw

460:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:09:51.93 A4s4QQ9y0.net
>>453
それはインド映画じゃないの?
ハリウッドでも最後にダンスが流行ったことあったし

461:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:10:53.16 l5IMsgPp0.net
たしかに蜘蛛巣城は名作

462:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:11:16.75 KbU2dqmp0.net
>>426
羅生門は分からんでもないけど
(でも羅生門も別に分り辛くはないと思うけど)
蜘蛛巣城って分り辛いかな?
最初の昔風の、能のような謡と
物の怪の謡が分り辛いから
全体的にそういう印象になってるかも。
でも筋立てとしては分り辛くはないと思うけどなぁ

463:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:12:51.14 2L2giJTE0.net
クイズミリオネアのインド人の映画で
最後にあのダンスするの最高だった
超シリアスな物語の後にあのバカバカしいダンスをするのが
すばらしい

464:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:13:12.25 KbU2dqmp0.net
>>427
自分 黒澤映画大好きだけど
どですかでんは好きになれなかった
若い頃の内田有紀が当時仲の良かったリリーフランキーに
お勧めの黒澤を聞いたら
どですかでんがいいって言われて見たら
それ以降お勧めを聞かれなくなった
って話があるね。
黒澤ファンとしては余計なことすんなよ と思ったw

465:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:14:10.68 A4s4QQ9y0.net
>>403をもう少し解説すると、
箸にも棒にもかからない屑が下手な野球していて腸カタル(catarrjh)並みの下痢をして
トイレに閉じこもって自分のカタルシス(catharsis)に通じるような妄想をする話

466:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:14:20.95 l5IMsgPp0.net
「八月の狂詩曲」は反戦露骨なテーマだし
冗長に感じたり、原作者も公然と文句言う改変で
とかく評判は悪いんだが、
あのラストシーンだけは見事。
何度見ても泣いた。
それはイデオロギーとかでなく、
演技と音楽の劇的なミスマッチによる理屈でない感動。
文句を言ってた原作者も「ラストで許そう」と
言ったぐらいの名シーンだから見てほしい。
ここだけはさすが黒澤だと思ったよ。

467:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:16:47.43 A4s4QQ9y0.net
イメージとして。
黒澤は日本によくあるA級映画
ビートは日本によくあるB級映画
日本で天才と呼べるのが小津安二郎だけか
すべてが脳内的なところがいいのか
登場人物の対話だって全部小津の心の中の対話に聞こえるし

468:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:16:53.86 KbU2dqmp0.net
>>454
椿は本当によく出来てるね。
元々はもっと原作に近い形で別の作品だったのを
よくぞ三十郎に結び付けてくれた
ちなみになんかの賞で
椿の脚本は二位だったらしいけど
なんで一位じゃないかっていったら
あまりに上手過ぎるってことがその理由だったとか
でも演出もほんと上手いよね。
その後作れられたリメイク版を見ると
その巧妙さがハッキリ分かる

469:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:19:03.26 Tg7p9xpi0.net
ビート君の気持ちも分かる

470:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:19:25.68 KbU2dqmp0.net
>>466
あのラストは泣けたけど、
それがどうしてなのか
未だに分からない
黒澤さんはあの場面に対して
「これは映画になる」って思ったそうだけど

471:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:20:11.85 y4bVSfvt0.net
武やたら出すぎ 愛人に稼げと言われたか

472:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:20:20.78 Mwzx2jWk0.net
どですかでん

473:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:22:37.31 Dhux7rU+0.net
今の基準で見ると、三船のカッコ良さは別次元だな

474:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:22:40.56 KbU2dqmp0.net
>>471
以前は映画の資金稼ぐため って言ってたけど
今はどうなんだろう

475:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:24:39.58 l5IMsgPp0.net
>>470
理屈じゃないんだよね
とても映画的な総合力の揺さぶり
あれがあるから自分も許そうって思っちゃうよw
でも映画なんてそんなもんかもね
たった1つでも忘れられないカットやシーンさえあれば
元は取ったと思う

476:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:32:34.06 0man7lMs0.net
夢も凄い映画だよ、特に最初の2話
スピルバーグは黒澤が亡くなった時、歳をとってから最も良い映画の一つである乱を撮った事に励まされたってコメント出してたな

477:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:33:09.06 KbU2dqmp0.net
>>475
今まで色んな映画とかドラマとかマンガとかアニメとか見て感動し
それら全て 自分なりにその理由が分かったんだけど
ほんとあの場面だけはなぜ感動して泣けたのか分からないw
まぁ分からなくてもいいんだけど
でもほんと、あれで元は取れた

478:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:34:16.54 DxyAWDlE0.net
AVメーカーのFAプロも最後に出演者がよく分からんダンスをしてるな

479:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:35:51.93 DT8A0HKz0.net
きみ、プールができたよ

480:名無しさん@恐縮です
18/12/17 15:39:30.07 KbU2dqmp0.net
>>476
あれは当時 スピルバーグ提供 ってことで宣伝したんだよね。
当時のスピルバーグはエンタメの権化みたいな存在だったから
そういうものが観られると思って映画館行った人も多いと思うけど
そういう意識で見るとガッカリする。
実際 映画館で壮絶にガッカリする若いカップルを見たw
でもそういう意識を取っ払って
普通に見たらそれなりに面白い映画だった。
特にほんとに最初の二話は素晴らしいね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2002日前に更新/136 KB
担当:undef