【野球】巨人 上原と ..
[2ch|▼Menu]
303:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:20:04.02 hMP3FeG20.net
>>51
プロテクト名簿は他球団が手出しできない選手だろ?
名簿提出後に新規加入した選手は他球団が手出し出来るんじゃね?

304:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:20:07.07 q65oxn6i0.net
>>302
イチローなら中日が余裕で行くわ!w

305:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:20:53.60 KaMcnMOe0.net
>>302
いやいや、とるところはあるでしょ

306:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:21:42.88 va4pNTSq0.net
現に工藤がそれで穫られたからねぇ

307:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:22:07.82 8Jzqq9/r0.net
もし上原が支配下状態でプロテクト漏れしてたら広島は指名あったと思うな
今まで取られるばっかりで一発食らわしてやったみたいなノリで

308:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:22:28.09 dW4d09L+0.net
確実に取れるならイチローなら12球団行くだろw

309:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:22:49.92 6o3/R7Sn0.net
>>307
一岡でキツイ一発すでにもろてるで

310:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:23:39.27 IixzSyyS0.net
やっぱり巨人は人情球団ですね
超ベテランといえども簡単に見捨てたりしなかった

311:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:23:46.39 EOFsqvd+0.net
うまいこと考えるな

312:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:24:32.03 6o3/R7Sn0.net
>>308
キングカスとかいうお荷物を見りゃわかる
優勝狙う球団は、余程じゃないと出涸らしは取らない

313:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:24:46.08 J/tiWfcq0.net
上原「由伸嫌いだったから監督変わってくれて嬉しいですわー」

314:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:24:49.39 IzxxJ9Bt0.net
上原なら松坂並みのパンダになるからな
ワンチャンで獲られてた可能性ある
確かにこれは上手いというか卑怯というかw

315:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:25:43.71 7EsT4VOF0.net
岩瀬の件で読売は危機感を持ってたんだろう

316:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:27:05.80 ngIlNImv0.net
さすが紳士球団

317:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:27:40.14 O3wbom730.net
プロテクトから外れる選手を全員クビにして、名簿渡した後再契約すればいいのでは?

318:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:28:43.96 QT7JIypC0.net
>>287
契約は選手と球団の契約で、コミッショナーに申請することで支配下に入る
上原は12月2日時点で支配下に入ってないし、それ以降契約された選手は通常キャンプ前日に支配下登録される

319:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:29:40.91 0OpkNOUC0.net
>>302
イチローとか全球団全力で行くわ
広告塔だけでどんだけ価値あんねん

320:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:31:45.44 W4dbvR160.net
プロテクト逃れとか、江川の空白の一日といい
本当に姑息で汚い球団だよ
広島、西武はコミッショナーに提訴して
来年のドラ1の権利剥奪させろ
何が盟主だ紳士たれだw冗談は寝て言え

321:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:32:11.57 9GHvDB030.net
>>306
とりあえず1年目はそこそこ戦力になったし、その頃の横浜は番長しか先発居なかったぞw

322:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:33:11.12 BAuwUe0q0.net
爺さんだらけw

323:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:33:24.87 /8+c5tp00.net
自由契約だったんだから契約すればよかっただろ、単年20億円出せば広島にもチャンスあったはず

324:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:33:46.56 hMP3FeG20.net
>>317
名簿はプロテクト選手が載ってるだけだから、名簿提出後に新規加入した選手はプロテクトされてない扱いじゃね?

325:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:34:05.85 3WXMsWiz0.net
>>302
@プロテクトする
メリット→上原流出を確実に防ぐ
デメリット→若手が一人漏れる
Aプロテクトしない
メリット→若手1人を確実に守れる
デメリット→生え抜きベテランの上原を嫌がらせで取られるかもしれない

B今回の方法のメリット→ 若手1人を確実に守れる、上原流出を確実に防ぐ
デメリット→なし

326:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:34:10.51 Tg4ZaeXd0.net
>>120
今回の件が問題提起になるかな>プロテクト回避の為の自由契約&任意引退

327:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:34:11.12 aWI8ITbX0.net
>>300
FAのタンバリンング(笑)
楽天が岸獲る際にまだ入団も決まってもない岸の応援グッズを
ファン感謝デーで売ってたことすら何の問題にもならなかったのに、
上原の自由契約はタンバリングだと騒ぐ方がよっぽどアホですわw
結局、巨人だから大事にしたいだけなんだよな。
馬鹿なメディアもアホ連中も。

328:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:34:12.62 hESDNKpS0.net
>>156
バカだなあ

329:(。・_・。)ノ
18/12/14 09:34:53.83 TVf9rx9R0.net
菅野智之の背番号を変更したニュース見てからこれは予想できてた
(´・ω・`)

330:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:35:22.68 8REoLQRq0.net
上原さん、これが雑草魂ですか

331:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:35:30.69 hESDNKpS0.net
>>302
バカだなあ

332:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:35:44.82 q65oxn6i0.net
>>318
広島も西武も上原と自由に交渉できたじゃん?
って話?

333:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:35:47.79 LC01xHnS0.net
上原は高橋監督だったら、巨人天国だったが、原と同じ高校は東海大系統だからやはり天国だが。
一度地元阪神にでも行ってもいいんじゃないか。仰星高の指導もできるだろうし。

334:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:35:50.33 U5+bE/Bv0.net
>>45
自由契約報道の時点からプロテクト枠確保だろってみんな思ってたよ

335:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:36:11.28 XxS4gT2N0.net
ウソつきの言うことを信じたり
相手にしたりしてはいけない 
特にパヨク(ゴキブリ在日韓国人)は

336:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:36:15.68 IzxxJ9Bt0.net
>>325
確実に防いでないだろw
自由契約なのにw

337:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:36:31.12 Ekmjs03A0.net
オファーがなかったのにアンチ大騒ぎ
村田の時は再契約してやれの連呼だったくせに
マジでアンチってアホだわ
あと情弱でアンチのアホに乗せられてるやつなw

338:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:36:33.09 1nDe5w1n0.net
上原ってMLB行く前あたrちから
すでに東京ドーム一発病だったから

339:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:36:56.25 3NF65bbO0.net
>>29
正確には取れるところな

340:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:37:25.61 c5QJRnl90.net
広島が嫌がらせで歯茎取るかよ
そんな金があるならなんで丸に金上積みしてやらねんだよ

341:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:37:27.64 aWI8ITbX0.net
40過ぎたボケ老人が悔しくて顔真っ赤w
320 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/12/14(金) 09:31:45.44 ID:W4dbvR160
プロテクト逃れとか、江川の空白の一日といい
本当に姑息で汚い球団だよ
広島、西武はコミッショナーに提訴して
来年のドラ1の権利剥奪させろ
何が盟主だ紳士たれだw冗談は寝て言え

342:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:37:48.30 HruoqC8m0.net
プロテクト逃れか汚えな

343:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:37:52.12 Ekmjs03A0.net
自由契約になった時は上原が12球団オーケーって言ったのに
それを無視して大騒ぎするアンチw

344:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:37:53.39 9bXi+91/0.net
>>9
お前相当バカだろ?

345:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:37:57.69 6Fpoaple0.net
阿部やらベテラン陣を上原方式にしないということは
阿部はプロテクトされてるんだろうな
もし漏れてて広島に取られたら笑うけど

346:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:38:25.42 9bXi+91/0.net
>>342
バカ必死過ぎ

347:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:38:39.37 yQOlpWhk0.net
イチローみたいな契約かな

348:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:38:48.93 8Jzqq9/r0.net
吉本を28人(組)プロテクトすると考えたらわかりやすいだろ
さんまとダウンタウンは確定だけどあとは上と下の兼ね合いが非常に難しい
中堅若手プロテクトしすぎて西川きよしプロテクトしてなくて指名されたらそれこそ大騒動だ

349:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:38:50.70 IzxxJ9Bt0.net
>>334
俺くらいになると杉内が引退ほのめかした時点で

350:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:38:52.68 lAitd68R0.net
>>336
ぶっちゃけ巨人としては流出してもいいんだよ
上原に拒否権与えてやったんだよ

351:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:39:33.48 LYB9eF9h0.net
10/29
巨人は29日、上原浩治投手(43)に自由契約とすることを通知したと発表した。23日に左膝の手術を受け、現役続行を目指して米国でリハビリを行う。
今後は他球団との交渉が可能となるが、順調に回復すれば巨人との再契約もあるとみられる。上原は「話があればですが12球団OK」との方針も示している。
12/10
リハビリの経過は順調な様子で「早速、月曜日から練習。ジョギングも始めました。」
12/14
再契約へ
ジョギング始めただけで回復www

352:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:39:38.26 UUyaV3ra0.net
あれ、広島にはリスト出したけどそれが終わってから西武じゃなかったっけ
もう西武にもプロテクトリスト提出したのかな?

353:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:40:06.39 7EsT4VOF0.net
>>345
阿部はまだ2億あるぞ。自分の腹に刃を突き立てる嫌がらせはちょっと

354:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:40:07.29 Seg4HFVQ0.net
>>120
こいつバカだな!

355:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:40:25.57 pp9AFO9h0.net
江川事件といい、金がある割には
とにかくやることがセコイww

356:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:43:08.07 9jnNnrMo0.net
いまさらだけど背番号ってすごい威力あるんだねぇ

357:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:44:59.89 c2SRvww80.net
松井はゴミ売りに戻ることはないだろう。

358:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:45:50.06 BS8VG+Em0.net
年俸安く抑える為だろ

359:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:46:10.07 skDKvUcy0.net
メジャー NPB 韓国プロ野球 この三つでFAで良い選手取ら
れた時の、補償で一番損なのはNPBだろ?つうか弱肉強食社会
の米国韓国より、農耕民族で弱肉強食社会てほどでも基本ない日本が
一番良い選手取られたら一番損てこの仕組みも日本に合わないし
矛盾してるし、これも野球人気を低下させてる理由の一つと考えてるんだよ
結論 メジャーてFAでドラ1指名権の譲渡もやってるけど、日本もこれが
良いと思うんだよ 取る方もどの選手も失うわけでもなく、資金力に劣る
チームは、スターを売って、新しいスター候補を得る権利を得る
ナベツネのせいで、NPBはメジャーよりFAで取ったもん勝ちの制度に
なったんだろうか?ナベツネが死んだら、メジャーみたくFAは、ドラ1
指名権の譲渡もアリで良いんじゃね?

360:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:46:51.59 BS8VG+Em0.net
>>323
ロートルにそんな価値はねえよw

361:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:47:30.23 BS8VG+Em0.net
ハムが取らなかったのが驚きだ

362:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:48:11.05 aR30JRGS0.net
上原好きだけどもう歳だからな〜
でも引退したらやっぱり寂しい

363:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:48:18.31 yBPvBakH0.net
>>29
みたいに思ってる奴が多過ぎ
上原そのものなんてありがたがるのは巨人だけ
上原がプロテクトされることでリスト外になる若手がこの方法のせいでリストに載った
それが問題
ちなみに上原が手術したのは日本シリーズ前=丸FA 宣言前
タンパリング疑われても不思議はないね

364:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:49:41.12 BS8VG+Em0.net
こいつも引き際を誤ったな
イチローと同じよ

365:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:50:00.80 FrOryj6c0.net
>>361
そもそも巨人と再契約有りきだからな

366:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:50:15.99 IzxxJ9Bt0.net
セコいけど岩瀬、上原、松坂あたりはいいと思うぞこういうやり方

367:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:50:58.29 GN5xoWk/0.net
そりゃあんなポンコツロートルなんざ、誰も手を上げん罠

368:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:51:26.37 c9CRgnZH0.net
>>1
いらんだろこんなぼろぼろのおっさん
勝ちたいのか勝ちたくないのか
はっきりせんかい巨人フロント

369:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:51:33.22 pj5PN7iv0.net
>>8
それはあり得る。
逆指名するまで上原自身はアナハイムに行く予定だったし。
逆指名会見もどっち付かずな表情だったからね。

370:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:51:37.58 8Jzqq9/r0.net
高齢だし高給だしレジェンドだしまさか取らないでしょってタカをくくってたら
指名されたのが工藤であり岩瀬
そんな「空気読んでね」がまかり通るわけにはいかない

371:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:52:05.08 aWI8ITbX0.net
>>359
まだナベツネとかほざいてる馬鹿いるの?
FA獲得したらドラフト1位権譲渡って、損するのは
ソフトバンクや楽天だぞw

巨人ドラフト1位 くじ引き7連敗
2013年 ×石川   歩 (○ロッテ、巨人)
2016年 ×田中  正義 (ロッテ、○ソフトバンク、巨人、日本ハム、広島)
2016年 ×佐々木千隼 (○ロッテ、DeNA、巨人、日本ハム、広島)
2017年 ×清宮幸太郎 (ロッテ、ヤクルト、○日本ハム、巨人、楽天、阪神、ソフトバンク)
2017年 ×村上  宗隆 (○ヤクルト、巨人、楽天) *外れ抽選
2018年 ×根尾   昂 (○中日、日本ハム、巨人、ヤクルト)
2018年 ×辰己  涼介 (○楽天、阪神、巨人、ソフトバンク ) *外れ抽選

372:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:52:11.96 QGEAIHZA0.net
菅野に18番をやったおまけだろうけど
今さら上原に19番やる必要性がない
それに原は上原嫌いだろ

373:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:52:14.93 XnAvGqEx0.net
また19付けるのかよ
過去にすがっててみっともなさ倍増

374:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:52:19.45 pPiHdCZT0.net
>>62
上原をプロテクト回避したいのではなく他の選手のプロテクトの枠を1つ増やしたいだけだ

375:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:53:35.92 c9CRgnZH0.net
>>372
抑えに配置転換したら反発したんだっけな
でもメジャーでは文句言わず中継ぎとかやってんのなw
要するに金目だろこいつも

376:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:54:03.59 twgi/SQ+0.net
日ハム「まじかよ糞」

377:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:54:08.15 KX7wdAyj0.net
普通は一旦自由契約にして
すぐさま再契約とかあり得ないから
いろいろ勘ぐられてもしかたがない
実際にやるのは上原クラスでないと
やらないから暗黙の了解で放置するか
厳格に一定期間は再契約できない
ルールを作るしかないな

378:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:54:22.43 IzxxJ9Bt0.net
>>374
同じことやでw

379:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:55:16.73 GvbVECG+0.net
>>110
問題はここだよな

380:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:56:19.32 BS8VG+Em0.net
>>376
ハムは欲しかっただろうね
上原を格安で契約したかった筈だw

381:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:57:23.44 THkLF/C10.net
典型的なリスト外しだな せこw

382:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:57:35.96 YEZlp6B40.net
>>9
巨人が契約する前に他球団が上原と契約する事も出来たんだから汚くはないでしょ

383:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:57:51.52 0dLn7b2h0.net
巨人は本当セコい事、グレーな事やらせたら天下一品だよな
そのくせ優勝はできないから間抜けだけど

384:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:57:55.01 bZiLacVV0.net
要らねーよバカ

385:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:58:56.72 /4+wIk120.net
ここまであからさまにやるとは

386:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:59:13.94 waeRHuz30.net
想定通りでワロタ

387:名無しさん@恐縮です
18/12/14 09:59:17.94 J8YIuanm0.net
>>382
上原が承諾しなくても契約が成立するならそれも問題ないだろうけどな。
密約が疑われるからだろ?

388:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:01:28.54 MOr2hzif0.net
人的なら広島or西武に拘束権があるけど
自由契約だと上原が拒否すれば無理だからな
自由契約中に放出球団以外から提示受けたら復帰不可くらいの条件は必要だろうな

389:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:02:29.29 kM/qCAJr0.net
あのさあ…既定路線なのは皆知ってるけど早すぎるわw

390:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:03:02.20 QT7JIypC0.net
>>377
今シーズンだと金子がそうなりかけたんだよな

391:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:03:40.90 IzxxJ9Bt0.net
広島と西武2つもあるから確かに上原プロテクトかけないのは怖い

392:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:04:37.88 IA+hpvEp0.net
ほんま邪悪な球団やで

393:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:05:17.22 1oQj9xT60.net
ポンコツコレクター球団

394:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:05:23.74 MOjYq5jS0.net
まぁでも、形だけとはいえ
自由契約にされる=所詮その程度の存在
って事は選手のプライドは傷つけるんじゃね?
雑草魂にはそんなプライドは微塵も無いんだろうが。

395:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:07:10.24 ujLJtf480.net
虚カスの汚い手口は今に始まったことじゃない

396:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:07:19.35 IzxxJ9Bt0.net
阿部や長野みたいな生え抜きならこの手は使わないだろう
メジャー行って帰ってきて今年微妙だった上原だからできた裏技

397:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:08:41.10 va4pNTSq0.net
>>321
上原は集客力はあるし
少しは戦力になるだろうからプロテクト外したら穫られる可能性はあるよね
工藤ですら穫られた過去があるから巨人は警戒したんだろね

398:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:09:08.18 etcC8Pao0.net
ひどすぎて草
紳士球団じゃなきゃこんなの思いつかないだろ

399:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:09:53.52 ZNZBQgVr0.net
まあこんな事するのは巨人だけだよ
他球団に取られるからなww
中日は下手くそなだけ

400:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:10:11.42 u97+5R2C0.net
再契約するなら何で一旦解雇したの
普通に年俸ダウンで契約更新でよかったじゃん

401:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:10:20.30 MOr2hzif0.net
つか西武は江藤獲った前科があるからな
広島が獲るとは思わないが西武はやりかねない

402:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:10:26.81 lRihZRp60.net
いつもの読売が帰ってきた
むしろ安心する

403:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:11:05.95 6o3/R7Sn0.net
>>394
上原の場合、メジャー復帰を狙ってたから、12月での契約切れ、読売は保有権も破棄という条項があったんだろう

404:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:11:11.33 5CIA2Hjl0.net
>>397
去年、日ハムが岩瀬をとろうとした話もあるし
大ベテランを近くに置くことで若手の教科書になるし、移籍による話題性もあるから、
単純な戦力以上の付加価値有るよね。

405:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:11:26.36 dW4d09L+0.net
まだ細いな
まーメジャー帰りの選手は太らない
引退後もそれだけは嬉しい

406:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:11:36.08 rOKqjqN10.net
巨人はいつもこういう姑息な手を考えるのが本当に上手いな(褒め言葉)

407:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:12:31.77 nPFXfqai0.net
や き う

408:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:12:37.05 ujLJtf480.net
いやいや、若手のプロテクト枠を一つ確保されたってことだろw 上原なんかどこも欲しくねーよw

409:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:12:51.80 IzxxJ9Bt0.net
>>400
今回の騒動が全く理解できてないなw

410:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:15:02.46 VyYPpAHD0.net
>>368
上原を守る必要がなくなることでプロテクト枠のひとつを若手に使える事をズルいと言ってる

411:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:15:46.92 hlGwnBfa0.net
若手プロテクトの為って言われてるけど
上原再契約ってまた契約金かかるんじゃない?
それ考えると読売は色々と手厚いな

412:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:16:04.45 YDWcmTJU0.net
>>323
上原が欲しいんじゃなくて本来の上原の枠で守られた若手が欲しいんだよ

413:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:16:11.89 aYePuWOC0.net
流石球界の盟主ゴキブリ巨人軍はやることがきれいだわ

414:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:16:57.16 JCpZCxUl0.net
流石読売w

415:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:17:55.32 IzxxJ9Bt0.net
>>410
若手プロテクトの枠確保ってさっきから何度も言ってるアホいるけど
それなら普通に上原のプロテクト外せばよかっただけ
上原が必要だからこんな裏技使ったんだよ

416:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:18:20.18 RSMrimx/0.net
これ上原利用されたか、知ってて承知したのか分からんのだが
前者ならあんまりな仕打ちじゃないすかねえ

417:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:20:00.09 hhveAUzn0.net
読売だけFAの人的補償は2人か1人+10億くらいにしとけ!!

418:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:20:08.58 va4pNTSq0.net
しかしながら再契約早すぎw
村田みたいに何処でも良いから上原穫ってやれよって言われるようになってから再契約すればここまで叩かれなかったのに

419:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:21:16.19 Xc6qjyXF0.net
>>8
人気あるんだよジャイアンツファンから
客呼べるからなw

420:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:22:05.45 MOjYq5jS0.net
上原『契約しました。年俸UPですわ。』

421:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:22:09.90 IzxxJ9Bt0.net
>>418
上原はポンコツだからもう活躍見込めない
村田は1年2年くらいならまだ活躍の可能性あったからな
いかに不良債権かがよくわかる

422:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:22:48.66 CyrgtED20.net
そもそも広島が上原取るわけないだろ

423:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:22:58.15 929xScwL0.net
これ極端な話10人以上のベテランを再契約すると裏で確約して自由契約にしちゃえば有望な若手を殆ど守れるって事か?

424:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:23:43.87 etcC8Pao0.net
監督からしてな…。
野球協約180条
(3)暴力団、あるいは暴力団と関係が認められる団体の構成員又は関係者、その他の反社会的勢力(以下「暴力団員等」という。)と交際し、又は行動を共にし、これらの者との間で、金品の授受、饗応、その他いっさいの利益を収受又は供与し、要求又は申込み、約束すること。

425:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:24:32.03 02n9rIOa0.net
背番号11の上原ユニってゴミになるの?

426:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:24:46.57 vQWWC97L0.net
今回の件でジャイアンツに、その目的があったかは置いといて、このやり方でプロテクト対策できることは分かったんだから、コミッショナーは何かしら対策しないと駄目なんじゃないかな?

427:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:24:52.12 9H6NNGdv0.net
>>51
これだな

428:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:25:01.44 sxdJmGXRO.net
はい永遠に不潔

429:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:25:42.02 IzxxJ9Bt0.net
>>427
だから散々その話してるのに・・・

430:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:25:48.27 hn1zZOtz0.net
上原って生コン辻元清美と顔似てる

431:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:25:54.38 dr9eVIj40.net
そもそも来年44になる投手(今季勝ち星0)をどこが欲しがってたのか

432:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:27:09.74 ue8GlAnx0.net
まだやりたがってた村田を5000万円で選手登録してやれやww

433:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:27:29.24 qiFDOkDf0.net
読売ロートルズにしろや

434:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:29:07.69 hcwgni0N0.net
>>8
ワールドシリーズの胴上げ投手
後にも先にもないだろうな

435:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:30:07.20 sxdJmGXRO.net
>>236
岩瀬の件が事実だっていう証拠出せよ
ソース東スポだぞ
だいたい仮に岩瀬のが事実だとしてもアイツは引退かけてるからな
上原みたいなゴミカスとは違うぞ

436:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:31:54.41 L4y+SlfI0.net
クリーニング手術ってのはサクサクと回復するもんなのか?

437:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:32:08.24 9MnlW3oI0.net
村田いま何やってんの?

438:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:32:21.31 0rXuPrEr0.net
>>382
自由契約なら選手側にも選択権があるけど、プロテクト漏れだと断わるイコール引退

439:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:32:45.95 IHqO+b6n0.net
巨人は今オフFA選手を複数獲得するのが既定路線だったし
プロテクトリストの枠を一つでも多く若手に充てたいと思っていたろうな

440:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:33:04.43 JMy1kyNk0.net
12球団okから再契約の流れが予想通りで草

441:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:33:58.36 THkLF/C10.net
>>425
価値があがるのでは?
マイケルジョーダンも復帰シーズンつけてた違う番号のシャツの価値上がってたと思う
ジョーダンと上原では比較できないけど、傾向は同じだろ思う

442:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:34:14.79 L6PBzDjA0.net
>>437
来季から巨人でコーチ

443:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:34:19.33 dW2y5ap90.net
>>29
それが工藤はとられて岩瀬もとられそうになったり
かつての名選手なら取りに来る球団はいるんだよね

444:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:34:33.01 Jp4rkwLP0.net
プロテクト外しか
本当に汚ねえな

445:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:35:48.19 IzxxJ9Bt0.net
>>441
レプリカユニフォームに価値なんかないよw

446:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:35:56.54 Jp4rkwLP0.net
>>422
上原を外したら若手1人守れるだろアホ

447:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:36:04.24 dW2y5ap90.net
>>53
むろん蜜月の関係にある選手にしか使えないだろうね
すぐに裏切るやつには使えない

448:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:36:22.95 MkMosbkK0.net
>>435
東スポはガセしかないと言うやつは素人

449:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:36:46.72 RSMrimx/0.net
上原まだ必要だがプロテクト入れる程ではない
かといってうっかり人的で取られるの嫌だで巨人が考えたミラクル発想が上原自由契約
これだと上原に使うかもしれんかった枠を確実に使わんで済むしウマウマ
仮に上原と連絡取ろうとしたけど取れなかったなんていう他球団出てきたら上原かなり辛い立場になるが
この場合でも叩かれるのは上原

450:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:37:02.47 /zzkujDg0.net
仮にプロテクト外れてたとしても
上原を取る球団があるかは微妙だがな
30代ならまだしも40代だし

451:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:37:05.05 L6PBzDjA0.net
しかし中々あくどい事しやがるな。流石巨人と言った所か

452:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:39:35.01 SVsGBroz0.net
楽天も大量に育成契約にして流出防いでるで

453:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:39:47.31 0rXuPrEr0.net
まぁ、自由契約になったときから皆言ってたことだし、それをわざわざリスト翌日に再契約
上原もTwitterで「色々と批判もあるでしょうが」
逆に気持ちいいわw

454:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:40:10.23 dW2y5ap90.net
>>450
巨人に対して嫌がらせの意味もある

455:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:41:29.17 RSMrimx/0.net
なんで色々言われかねないこの時期に再契約なのかは謎だけどな
いやホントに

456:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:42:29.68 sHMUV7nq0.net
こと野球に関してはガチ報道という東スポスタイル

457:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:42:42.61 p0n6QeSG0.net
流石反社会的球団

458:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:43:07.66 Io+Oi7+Q0.net
       //                //
  .    / /                //
     / /  ノ〜'::""::''ヽ、      / /
    // / r‐、 ___   \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
  // /  ノ●_)(_●つ  ヽ、.. l l
  / /  (__ ノ´       } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
     |        ノ   )   |
     \      ハヘ__, ノ /l!| !
     /    ′,υv-、`\ |i
   /     <--―─-> ヽ !l ヽi
   (   丶- 、 `ー--'  しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

459:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:44:31.99 dW2y5ap90.net
巨人軍は紳士じゃないよね

460:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:45:02.72 MAgUVvpz0.net
上原自由契約

プロテクトリスト作成して提出

上原と再契約
酷すぎる

461:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:45:25.37 rKIIUkU80.net
>>452
楽天は岸と則本でリスト完成

462:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:45:32.88 K1aHNHOX0.net
>>452
巨人式プロテクトガード…怪我を理由に自由契約→再契約
楽天式プロテクトガード….若手を大量解雇→すぐ育成契約
中日式プロテクトガード…岩瀬をコーチ兼任→それでもハムみたいに強引にプロテクト突破してきたら謝る

463:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:45:55.17 aWI8ITbX0.net
>>425
> 背番号11の上原ユニってゴミになるの?

逆にレアになるだろ。

464:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:47:10.14 35gfMLwq0.net
>>3
自由契約なんだから
広島が3年80億提示したら即契約してもらえるんだが

465:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:47:24.18 5CIA2Hjl0.net
>>435
忖度がはたらいて、一般スポーツ紙がNPBから情報統制されてる今の時代、
東スポが一番、野球に関しては正確だよ。
浅村=楽天、丸=巨人も東スポだけが圧倒的に早く記事にしてた。

466:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:47:46.07 goE97hvS0.net
まあこれでこそ巨悪よ
最近は弱すぎて哀れみすら覚えたけど
来年からは11球団の嫌われ者にまた戻りそうだ

467:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:48:08.24 aWI8ITbX0.net
>>435
>ソース東スポだぞ
今は東スポの方が信憑性高いんだがw
報知や中日スポーツの記事より信憑性が高い。

468:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:49:11.09 6ILkkOLy0.net
これ、なに?プロテクト外しの裏技?

469:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:49:14.11 eb/AKZfD0.net
術後順調と本人談とはいえ、手術後の懸念から自由契約にした選手を
オフシーズン中に編成途中でFAリスト提出直後に再契約なんてプロテクト外しと捉えられてもおかしくないわな
これが招待選手としてキャンプ中の動きを見て契約とかならまだ批判は少なかっただろうに

470:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:50:08.58 y23nGDpY0.net
3億円の上原を広島が取るわけない
上原が一旦自由契約になったのは、元々の契約だろ
本人はメジャー返り咲きを狙っていたんだから

471:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:50:13.59 J8YIuanm0.net
>>469
他のチームが上原に接触してきたら大変だからじゃね?

472:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:50:26.66 IzxxJ9Bt0.net
>>463
何十万着も売れてるレプリカに価値なんかつかんぞw
単に買いなおさなきゃならなくなるだけ

473:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:50:59.44 a4CFKEe/0.net
>>460
ハムの特攻が見たかったw

474:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:51:12.94 CyrgtED20.net
>>446
だから上原なんかプロテクトに入れないで若手にプロテクト使ってればいいと言ってるんだが

475:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:52:40.14 +/BDN+310.net
どこか上原獲得に動けばよかったのにねえ
好条件出して蹴ったんなら裏で巨人と話しついてたって思うけど

476:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:53:36.90 I9+yn4mj0.net
スキャンダル隠しのためヤクザに1億献金。賭博問題のときは由伸を無理やり引退させて監督職を押し付けて逃走。ほとぼり冷めたら由伸押し退けて復帰した原
MLBの球団からオファーがなければ引退(キリッ)とか言っておきながらノコノコ帰ってきた上原
こういう恥知らずのゴミ共だからこそなせる技

477:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:54:09.64 +/BDN+310.net
>>474
広島も西武も上原獲って遊んでる暇ないしな
菊池浅村、丸と主力移籍したんだから

478:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:54:17.68 /zzkujDg0.net
>>475
他球団だって遊びでやってるんじゃねぇんだよ

479:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:56:54.25 6ILkkOLy0.net
>>262
工藤の例もあるのでな
自由契約なら他球団の誘い上原が断るのも自由やし
人的補償断るのは失格選手覚悟せんとあかん

480:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:58:13.39 Qxk3qDim0.net
ヤクザに1億
息子がシャブ中
の監督のお陰でドス黒い巨人が帰って来ましたね!

481:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:58:32.06 wQYUEHb80.net
プロテクトに上原いてとるのか?
岩瀬取ろうとしたアホ球団であるまいし

482:名無しさん@恐縮です
18/12/14 10:58:33.02 dW2y5ap90.net
岩瀬のケースはソースが一つだからただの憶測に過ぎないかもしれないけど
これは結果的にプロテクト回避になったのは確かだね

483:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:02:19.10 kgiHQbie0.net
>>29
頭悪いなあ雑魚w
上原がいらなくても他をプロテクトできるってことが問題なんだよ

484:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:02:29.81 31XlQ6K80.net
大リーグのワールドシリーズで活躍した日本人は上原だけか

485:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:04:12.70 sIatayzt0.net
日ハム-中日で発生した補償の際に発生した岩瀬トラブルを回避するための脱法的手段
問題あるかどうかは上原を求める球団があるかだけど、まあスルーされそう

486:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:06:50.67 aWI8ITbX0.net
>>483
じゃあ上原獲ればいいじゃん
終了

487:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:07:29.33 +/BDN+310.net
>>482
今回のケースも人的回避のソースないぞ
結果から勝手に組み立てただけで

488:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:07:40.14 HwXJPKby0.net
>>482
憶測ではないな
栗山は「インパクトのある名簿だった」って言いながら結局金銭になった
裏でなにかあったのは間違いない

489:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:08:43.75 f3oiutOZ0.net
プロテクト対策ならきたねえな
上原もあっちじゃ散々巨人や日本の野球バカにしてたくせにプライドないのかよ

490:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:09:27.21 Ba5QbUdD0.net
晩年を汚してるなあ

491:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:10:54.43 +/BDN+310.net
>>490
メジャーと契約できなければ引退!
(メジャーからオファーなし)
   
    ↓
やっぱり野球がしたいです

492:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:13:37.42 zLimmqPM0.net
>>487
プロテクトリストに入ってないのはソースあるだろ
自由契約だったんだから

493:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:14:03.31 uTEJwGQP0.net
上原式プロテクト

494:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:14:24.52 Qw4MGW9F0.net
巨人が強くないと野球が盛り上がらんからな
来年は巨人優勝で景気も上向く

495:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:14:53.09 gjSKInDg0.net
> オリックスを自由契約になった中島は、内野ならどこでも守れるユーティリティーさも武器。
ここ笑うとこ?

496:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:16:59.15 PoT8rKdQ0.net
>>486
上原は断るだろ

497:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:18:04.38 Qw4MGW9F0.net
王監督も巨人戻れよ

498:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:19:43.12 ufqZawlE0.net
これがマリーシアとかいうやつか

499:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:21:02.99 +/BDN+310.net
>>492
手術するから使えるからわからないんで自由契約
   ↓
使えそうだから契約

ってことだけ

この間にプロテクトリストが提出されたけど、それが
人的回避だってことを書いたソースがない
あっても岩瀬と同じ憶測記事
実際は人的回避だとしてもね

500:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:21:57.83 5CIA2Hjl0.net
>>486
上原はとれないよ。
自由契約選手獲得の上原は1月31日に支配下登録されるから、
広島も西武の期限内に取れる選手じゃない。

501:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:22:43.52 tSiC0lnl0.net
>>460
菅野19から18
19が空く
上原19番も追加な

502:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:24:01.83 vcYb1sOH0.net
上原と阿部は将来の幹部候補だから何があっても手放さないだろう
USA以外の他球団に所属されると巨人の監督にしづらくなる
選手として活躍できるかどうかなんて関係ない

503:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:24:23.59 HwXJPKby0.net
まぁでもこれは早急にNPB側が対策しなきゃいかん
自由契約したら当該球団に1年は戻れないとか

504:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:24:51.50 lsfFD2pS0.net
来年は阿部と内海と長野を一旦自由契約にするよ

505:名無しさん@恐縮です
18/12/14 11:26:05.99 hrsbqCbG0.net
ちな猫上原なんていらんけど巨人は相変わらずのクズ球団で安心した


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2008日前に更新/154 KB
担当:undef