【将棋】竹俣紅、来年3月に日本将棋連盟を退会 女流棋士を卒業「外から将棋界を見守っていきたい」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:00:41.30 Bac/+MXG0.net
10月11月と記録係をやったり女流棋士会のイベントに出たりしてたんだが最後の思い出作りだったか
辞めるなら高浜愛子と山口絵美菜でいいのに

951:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:02:10.41 gZ+6wT8V0.net
男の棋士も長期的に見ればサラリーマンや公務員になった方が収入良いしな
夢のない世界だよ

952:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:02:16.22 zn+Hl0sD0.net
マスゴミに就職しそうだな。出たがりという印象しかない。

953:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:02:44.36 wReP6pSM0.net
>>924
おお、これは豊川のレパートリーに竹俣銀が加わるな
「戦型は角交換からの相竹俣銀ですね、あ怒られちゃいますかまずいまずい」くらいやって欲しい

954:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:03:57.88 AdDFppax0.net
間違いなくこれは老害羽生信者のせいだろwwwww
あいつら考え方が異常に古過ぎるから若い女流棋士は苦労するだろうな
羽生世代しか認めないファン層が将棋界を腐らせてきたからなあ

955:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:05:17.15 bx+W8lm/0.net
将棋界の中では可愛いってだけなのに何を勘違いしてるんだ

956:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:06:50.83 hGv3EkdO0.net
なんか表情も判で押したような硬いものばかりで可愛くないし
オセロ形式のクイズ番組でも女流棋士らしさを微塵も見せず
将棋関連のイベントにも参加せずに幽霊のような存在だったな

957:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:07:19.38 IUYIX6kg0.net
>>932
何やるんか知らんけど
今後活躍するならいんじゃねw

958:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:08:32.00 /3pquA9f0.net
これで単なるタレントになったらガッカリやな
結局そっちかいってな
本当に「やりたいこと」ではない何かだったら見直すわ

959:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:08:39.93 OVtivO9I0.net
>>931
現状でも里見以外のどの女流よりも稼いでるだろうが、マスコミや大手代理店に就職したらまた嫉妬で吊し上げられるなw

960:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:09:21.67 p0c/FGJk0.net
東大文3に落ちて早稲田に入ったんだよね

961:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:09:33.55 8YHbSzQM0.net
逃走(´・ω・`)

962:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:10:13.75 auK28feN0.net
Googleだからなあ
もうモマエラ逢えねえよ。
握手会で触りまくった俺は勝ち組(笑)

963:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:11:23.10 e5FU2Bbs0.net
勝てねえから、挫折したんじゃねえのか 卒業とか言ってるけど、将棋に引退はあっても、そつぎょうはないだろ卒業ってやってっるやつに失礼な言葉だよな

964:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:11:32.53 vbaRBf1J0.net
>>886
囲碁は打つ。将棋は指す。
将棋を打つなんて言っている時点で適当なのがバレますよねw

965:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:11:38.20 Bac/+MXG0.net
学費を自分で稼いでたなら別にいいんだけどね
東大は落ちたけどそれクラスの頭の持ち主だし早稲田政経の推薦で総務省に出入りしてるし
大学内でも成績はトップクラスってことだからな
奨励会を抜けたプロ棋士ならともかく早慶レベルで女流棋士って逆にバカだからな
普通の思考なら辞めてもっといいとこ就職するに決まってる
京大出て女流棋士になって対局しないっていう頭の湧いてるブスもいるけどな

966:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:12:05.53 THdxhZKe0.net
将棋のファンから見ても可愛いとか思ったこと一度もないわ
知性も愛嬌もないし女流棋士になりきれずルックスもタレントに大幅に劣る中途半端な存在
連盟から去ってくれて清々した

967:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:14:27.66 a/PKvLPi0.net
フリークラス時間切れ扱いとかじゃなく
本当に自主的に退会して廃業扱いになってる棋士ってこの人しかおらんのやったっけ
永作芳也
URLリンク(ja.wikipedia.org)


968:%E4%B9%9F



969:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:14:31.75 ZHaOi5cW0.net
これからは木村一基九段の時代だ

970:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:15:03.68 mLleqeak0.net
目の整形やり過ぎだろ
限度ってものを知らんな馬鹿

971:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:16:11.50 ZyEiHAtt0.net
>>943
プロ棋士も解説で「打った!打った!」って言うけどね

972:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:16:27.25 OVtivO9I0.net
>>945
学歴あってタレントで稼げるのに、棋界残ったら逆に馬鹿だろw
若い間はチヤホヤされるかもしれないが、お金は報われないし歳取ったら若い子に席を取られる
って何かの精神修行か?w

973:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:16:57.88 kJnoOP/K0.net
これでキモい竹俣ヲタもいなくなるから良かったよ

974:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:17:37.79 a/PKvLPi0.net
>>949
たいていは持ち駒から出してるときだろ

975:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:17:44.28 Bac/+MXG0.net
>>949
将棋は指すだよ
打ったは駒台にある相手から取った駒を打ち込む時だけ

976:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:18:10.26 wReP6pSM0.net
>>946
お前はまず引退と退会の違いについて勉強せい!

977:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:18:43.54 4WuSalJK0.net
>>952
普通の指し手でも勝負手だったりで興奮してると「打った」って言う棋士多いよ

978:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:19:48.99 r2cGkMAy0.net
これは英断だろ
生半可に続けてるだけの人もいる世の中で、しっかり学びたいもの学ぶその転換は素晴らしいと思うぞ

979:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:19:57.05 HGvhub420.net
>>949
マンモスの二歩のときだな

980:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:20:35.01 HGvhub420.net
誰だっけ
塚田パパだったかな

981:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:21:51.96 /zRHja6w0.net
「金より金がいいですぅ〜」

982:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:22:12.58 a/PKvLPi0.net
>>954
>棋士は自己の意思で引退や日本将棋連盟からの退会ができるが、引退後も退会しなければ、依然として正会員であり、
>現役棋士との違いは「公式戦を対局する資格を失う」のみである(「引退棋士」「退役棋士」と呼ばれる)。
>なお、1977年4月1日の棋士番号制度(上述)の制定以後、棋士が連盟を退会した例は永作芳也(1988年退会、当時32歳)1名のみである。
竹俣は「退会」したら同じ扱いになるのかお前より詳しい人に振ってるんだよw

983:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:22:15.55 BGile/Er0.net
残念だなあ
でも一昨年、将棋連盟の汚い部分が思いっきり見えたからな
愛想尽かしてもしゃあないか
ま、タレントとして頑張れや

984:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:22:41.14 sMYazTuA0.net
棋士だから棋士だからって書いてるバカが多いな
棋士じゃねえよ女流棋士は
スシローの従業員は寿司職人じゃねえよ

985:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:23:00.21 1NYK1Mxt0.net
現実は相当厳しいかもしれないが一度きりの人生だ好きなように生きれば良いよ
ここで知ったかぶりして偉そうに言ってる奴が正しいとは限らない

986:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:23:29.45 wReP6pSM0.net
>>960
それ読んでも>>946の答えがわかんねえのかよ
頭悪すぎたろこのゴミカスw

987:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:23:45.51 Ymu28B880.net
>>930
そんなことないやろ
羽生くらい活躍したら毎年1億だ
しかもスポーツ選手より長く稼げる

988:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:25:07.96 4oFKqoPs0.net
>>964
ワロタ。確かにw

989:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:25:25.81 OVtivO9I0.net
>>962
早稲田行ってて回転寿司の職員でいる必要はないわなw

990:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:25:40.85 auK28feN0.net
タレントじゃあねえよ
リーマン(ウーマン)になるんだよ

991:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:25:53.30 a06dHCx30.net
竹俣記録はそれなりにやってたと思うけどね
マイナビオープンとか女流王座のブログ見てるとチョイチョイ出てくる

992:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:27:02.30 m7T+Mcn20.net
ウティももう立場的に竹俣みたいなタレント志向の半人前を弟子にしてるのは気まずいだろうしな

993:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:27:05.42 uk/radJ20.net
>>801
金貰ってるからプロではある
ただし連盟棋士ではない
ここ勘違いしてるお前みたいなのが多い

994:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:28:25.93 a/PKvLPi0.net
>>964 >>966
本当に将棋連盟史上二例目の珍事になるのか?
本人は退会って名言してるけど本当?って
って確認してるだけなんだけどね

995:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:28:50.63 THdxhZKe0.net
>>965
つーか汗水たらして働かなくても好きな将棋指して生きれるなんてある意味勝ち組だろ
プロなら生活は保証されるレベルの給料は出るし
だた勝負の世界は厳しいだろうし解説やら普及のイベントやら出ないといけないから大変だろうけど

996:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:30:36.59 uXI0CIlY0.net
女子アナとかだったりして

997:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:31:03.69 a/PKvLPi0.net
ここでコミュ症相手にしても仕方ないから
竹俣 永作とかで検索してみたが将棋記者とかで言及してる人はまだ見付からなかった

998:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:32:05.59 5lcY8NGW0.net
>>960
答え書いてあんじゃん
これだけ頭悪いと将棋も弱そう、笑

999:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:33:01.89 a/PKvLPi0.net
>>976
同じIDで続けて書いてることを読まずに
勝ち馬にのったつもりでレスつけてるなら、
終盤力弱そうw

1000:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:33:35.46 4oFKqoPs0.net
コピペしてる暇あるならその文章をちゃんと読めよクソ低脳w

1001:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:34:24.79 eGVCXi3s0.net
藤井くんとかIT業界に行って人工知能を作る方がいいのにな
将棋なんて遊びに人生を費やして国家の損失だよ

1002:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:34:26.63 69gCdvbV0.net
三浦の件で「三浦先生がそんなことするはずない」と発言した竹俣を
理事やトップがフルボッコ
じゃー証拠出してみて
連盟「証拠見つけられませんですた・・」
こんなクソ連盟見限って正解

1003:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:34:34.29 b49ZSjBj0.net
グーグルの社員になるのか?

1004:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:35:22.74 Zv1j3E+fO.net
遅まきながら、ちっくしタケゾウが黒だと気づいたからやろ
そんなやつを擁護したなんて大間抜けで恥ずかしいやん

1005:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:37:05.50 BGile/Er0.net
真っ黒なのはハゲてるほうだろ
王将戦が楽しみだわ

1006:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:37:08.94 a/PKvLPi0.net
本当にAI研究者になった飯田弘之七段は
実質的に転職したけどフリークラス時間切れ扱い

1007:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:39:01.69 YCqayvFS0.net
>>89
穴熊を棒銀で攻め立てるんですね。
わかります。

1008:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:39:06.98 Rjc4qLKw0.net
こんな顔だったけ

1009:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:39:58.62 p0c/FGJk0.net
鈴木光の綺麗さに匹敵する可愛さを紅は持っていたのだが
目をいじりすぎてもうダメや

1010:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:40:37.68 jOyTK3au0.net
この手の位置は朝鮮人

1011:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:41:13.77 hGv3EkdO0.net
>>986
テレビ出るようになってから表情すごく変になった
だから惜しくもなんともない

1012:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:42:08.14 CaWyEL040.net
>>988
竹俣氏の末裔だぞ…

1013:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:45:22.30 01DsJDmE0.net
>>972
棋士だと過去一人しかいないけど
女流は退会者いるだろ
林葉とかそうじゃないの?

1014:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:47:28.08 a/PKvLPi0.net
>>991
ちょうど今自分もそれ調べて林葉おるやんけって書こうとしたとこだったw
上の人よりはありがとうw

1015:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:48:13.53 /1rZZ6RnO.net
>>988
バカウヨw

1016:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:50:09.44 NVeH2vEH0.net
この子は可愛い

1017:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:51:27.61 a/PKvLPi0.net
Twitterで林葉+竹俣で検索したら退会は10例目とか出てきた
女流はそんなに珍しくないのか

1018:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:53:33.49 tG/i2NOZ0.net
女流棋士の肩書取ったらタレントとしては致命やろなあ
将棋界からは煙たがられてたし良いんじゃない?

1019:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:53:40.57 2Da9hAbN0.net
最近アバズレっぽい雰囲気になったよな。

1020:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:54:09.19 THdxhZKe0.net
いつか将棋世界って雑誌の読者プレゼントに使用済みリュックを出してて引いた
自分の中古のリュックに価値があると思ってるのが図々しい

1021:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:54:11.33 NVeH2vEH0.net
成績退会はよくあるらしい

1022:名無しさん@恐縮です
18/12/11 01:54:39.98 NVeH2vEH0.net
おわり

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 21分 27秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1535日前に更新/203 KB
担当:undef