【将棋】竹俣紅、来年3月に日本将棋連盟を退会 女流棋士を卒業「外から将棋界を見守っていきたい」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@恐縮です
18/12/10 22:57:25.37 K4B+zN2X0.net
竹俣紅タソは可愛くて純粋で誰からも好かれる魅力的な娘だな
しかも処女の可能性が限りなく100%だから好感が持てるな

551:名無しさん@恐縮です
18/12/10 22:57:34.63 zfnrluyq0.net
将棋しないなら普通の女の子じゃん

552:名無しさん@恐縮です
18/12/10 22:57:42.73 xVZJmRMZ0.net
藤井くんもあらぬことを妄想してアレしてたりするの?

553:名無しさん@恐縮です
18/12/10 22:57:51.69 JlSDRlT00.net
こんな馬鹿女の相手を長年させられた森内さんが可哀想過ぎる

554:名無しさん@恐縮です
18/12/10 22:58:04.87 Pi8qUPIu0.net
>>519
女優やモデルは絶対無理
女子アナならいける

555:名無しさん@恐縮です
18/12/10 22:58:17.20 bcs2QIK90.net
NHKアナかー

556:名無しさん@恐縮です
18/12/10 22:58:19.29 DbEdNKCf0.net
>>506
俺の知らない竹俣がいるww

557:名無しさん@恐縮です
18/12/10 22:58:47.80 s/uGxMDl0.net
>>526
ここの兄弟はレノン君とシャウト君で
親御さんはビートルズマニアなのだろうか

558:名無しさん@恐縮です
18/12/10 22:58:49.55 zgAV9kbV0.net
医学部いった伊奈川のが頭いいんじゃ……

559:名無しさん@恐縮です
18/12/10 22:58:50.36 l1bblrel0.net
ヒカルの碁で監修やってた梅澤ゆかりさんは元気かな
>>528
そこだよね(´・ω・)

560:名無しさん@恐縮です
18/12/10 22:59:25.25 sl1OGDb60.net
>>65
例えばこじるり

561:名無しさん@恐縮です
18/12/10 22:59:27.72 1WDiGGRf0.net
あーあ

まあ、この人の場合「女流棋士」は単に資格、特技の1つに過ぎなかったということだな。
女優やキャスターになりたかったんでしょう。

562:名無しさん@恐縮です
18/12/10 22:59:30.11 0LvLi2l50.net
>>523
東進で東大受かるやつは基本東進で授業受けない
鉄緑会出身 東大生座談会
URLリンク(www.dotup.org)
東進の東大特進には全員が通った
O:ちょっとそれ教えてください。東進の東大特進に全員が行ったのですか?なんでみんなが行くんですか?
S:「特待」くれるんです。
N:はい。タダで通えるので。
M:たしか教材費だかなんだか数千円だけは払いましたよね。
K;有料受講の人たちが僕らの授業料も払ってくれているんです。
O:あっ、今、なかなか嫌味なことを言いましたよ。
K:その代わり、僕たちの合格も東進の実績になります。
T:「合格者数に入りますよ」みたいなところはちゃんと承諾されられましたね。
N:一応、学生証ももらいました。
O;東大特進コースに入っておくと好きな授業があったら全部実質タダで受講できるわけですね。
S:で、自習室も使えます。

563:名無しさん@恐縮です
18/12/10 22:59:44.09 SgVVRYya0.net
>>398
将棋ユーチューバーといい勝負ってとこじゃね?

564:名無しさん@恐縮です
18/12/10 22:59:47.12 K3mcMN1Y0.net
>>523
一行目が意味不明

565:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:00:07.69 Kl36bEec0.net
俺の嫁になってもええんやで

566:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:00:09.03 7C3Yf13s0.net
>>1
URLリンク(www.hochi.co.jp)
目を見開き過ぎ
きっとルックスでチヤホヤされて勘違いしたんだろうな
将棋なんてダサくてやってられないと

567:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:00:21.79 /vv/+rjg0.net
タレントでやっていけると勘違いしちゃったかな
「棋士の中では」が大きいのに

568:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:00:22.88 0LvLi2l50.net
★東大文Tを受験した灘高生のブログより★
東大合格発表日の東京までの交通費を渡す代わりに東進生になりすまさせる契約
↓コピペ↓
なんか東進から電話があって東京までの交通費くれるそうなので、もしかすると行くかもしれません。
東進もそのかわり僕を合格者にカウントするという引き換え条件のもとですが(受かってたらね)。
まぁ別にそんなのカウントするしないはどうでも良いのですが、
困るのは合格体験記的なノリのやつに何も書けない、ってことですね。
講師も誰も知らないし模試すら受けたこと無いし自習室も行ったこと無いし、
まさしく縁もゆかりも無いので。まぁそんなの気にしませんが。
「努力すれば叶う」とか抽象的な無責任発言しておきます、多分。
ブログ URLリンク(d.hatena.ne.jp)

569:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:00:23.70 qhEMIdiE0.net
同じ早稲田の囲碁の一力はどうや?
タイトル奪取リーチ&将来の社長やぞ

570:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:00:23.81 MW+a3vGl0.net
高校生の時はかわいらしかったけど、今はなんだか普通の子になっちゃったね。

571:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:00:29.93 BkIwmmzm0.net
森内の弟子も辞めてたんだっけ?
まあ、頑張ってください

572:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:00:34.31 1QBqT1l+0.net
将棋の才能ないからねw
そりゃ芸能界に行った方がお金になる

573:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:01:11.54 80c1qVvr0.net
卒業というか中退?自主退学?

574:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:01:27.16 n3eASaXg0.net
目が変わった
残念だ

575:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:01:30.99 N/AHzBaF0.net
まぁ女流棋士は稼げないからしゃーないわ

576:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:01:41.08 xiS0FF2WO.net
>>526
シャウトくん支持する。頑張れ
竹俣はウティの顔に泥塗った雌豚。芸能界で枕頑張れよ

577:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:01:55.94 GUtCuo4l0.net
普通に舐めたいわ

578:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:02:17.30 1WDiGGRf0.net
>>559
廃業。

579:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:02:30.24 ZznP8HNJ0.net
やっぱ女流はダメだな

580:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:02:35.07 yohXnk6z0.net
株でも始めて株主優待生活だろ。
桐谷氏みたいな。
 

581:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:02:45.55 Pih547EO0.net
>>538
全く交流ない、つかほとんどの棋士が面識無いんじゃないかね
多くの女流は対局なくても関東や関西の将棋会館へ顔出しているけど
この人を見たって人はいない
なんでそうかというと棋士って基本営業マンだから、もちろん素人や将棋ファン相手にもそうだし
新聞社や偉い人への営業や渉外するのもプロの仕事なんよね
それを一切してないからな

582:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:03:41.80 q+ew6Gqp0.net
とっとと結婚したほうが幸せだろうな
芸能界に長居しなけりゃ嫁ぎ先選び放題じゃね

583:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:03:57.68 Ad5qFcIl0.net
男の棋士ですらそんな稼げないもんな
タイトル保持していてようやくそこそこ稼げているレベル

584:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:04:01.95 toEZQ


585:zgp0.net



586:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:04:08.56 QYNw+5dp0.net
各々の新聞会社が勝手に作った将棋優勝戦、それにのせられていることに気がついたんだろうよ。
一つに統一した将棋戦なら、続けたかもしれんが、社会はもっと広いとも悟ったんだろう。
立派だよ。

587:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:04:35.31 DTJf3EwW0.net
若さがあるうちはいいが、
なくなったら居場所なくね?

588:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:05:31.70 E0pT/yZ1O.net
棋士だからタレント価値が有るのに
誰かにタレントのみでも演っていけると唆されて無いと良いが…

589:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:05:43.35 TLif1FI4O.net
>>529
底辺よりちょい上クラスの雑魚なんですが

590:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:06:12.09 /OGOn5Ct0.net
もったいない…

591:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:06:21.28 sT0D3LyI0.net
将棋が日本の子供をダメにする!!!
=======================
  将棋脳になるとバカになるので危険!注意!
======================.=
将棋のルールは囲碁やチェスと比べて物事の理を捻じ曲げすぎてご都合主義で滅茶苦茶なルールになっている
将棋をやりすぎて脳が将棋的な思考回路や発想に汚染され将棋脳になるとバカになる
子供には絶対に将棋をやらせないほうがいい
たとえば
取った駒を自分の駒として使える → 補給の概念が現地調達的ないい加減になるし手持ちのリソースを限られたものだと理解せず大事にしなくなる
駒成り → 特殊な条件さえあれば歩が簡単に金に出世できるという妄想。
持ち駒を自由な場所に打てる → 目的地にいきなり空間ワープとかありえない、物事が段階的に進むことを考慮しなくなる
捨て駒 → 味方を犠牲にして利益を得ようという発想。人の命を粗末に扱うようになる
最後は駒損してもスピード勝ちを目指す → 劣勢でもやぶれかぶれで王に突撃して犠牲多大でも討ち取ればいいという雑な発想になる
終盤に逆転が多い → 戦略的に駒得して勝つことを考えず行き当たりばったりで劣勢になっても現実を直視せず切羽詰ってからの一発逆転に期待して手遅れになる
引き分けがほとんどない → 目先の勝ち負けしか考えられず引き分けという柔軟な戦略を選択する発想が出来なくなる
このような将棋特有のルールのおかげで将棋はチェス囲碁に比べ格段に面白く勝った時の爽快感もあり中毒性が高いのだが
これらのルールは現実の論理を歪めた現実的には筋が通らない間違いのルールといえる
そこがチェスや囲碁のようにわりと現実的な論理に即したルールとの違いで
将棋をやりすぎて将棋の思考回路が脳にインプットされ将棋脳になると現実を歪んだルールで考えるようになってしまうのがバカになる理由
実際に突撃中原や、鬼畜パワハラ米長や、ドクズ渡辺や、無能将棋連盟理事会を見ればいかに将棋脳が有害か分かるだろう
そして将棋脳は社会に絶大な損害をもたらすこともある
例えば山本五十六が将棋好きで戦艦の上で将棋ばかり指していたらしく
海軍の大学に将棋の木村名人を講師として呼び講義をさせていた
分析すると太平洋戦争における海軍のおかしな戦略


592:ヘだいたい将棋脳の悪影響丸出しだから怖い 大和は前線に出ないで後ろに引きこもり囲われて守られてたのも 大和を将棋の王将に見立てた将棋脳の発想からきている その他の将兵を大事にしないですぐに玉砕や特攻をさせまくるのも将棋の捨て駒の感覚丸出しである 補給を軽視し現地調達でなんとかしろ的な発想も将棋の相手の駒を取って自分の駒にできる感覚からきている だから特に軍人の将棋脳化は有害なので防衛大でも将棋は禁止にし囲碁とチェスを必須科目にするべきだ 将棋ができるので日本人はみな軽く将棋脳に掛かっているから それを浄化するためにチェスや囲碁を必須化して学ばせたほうがいい 仮想敵はチェス囲碁脳に軽く掛かっているので敵の考え方を知る意味もある 将棋脳とチェス囲碁脳が戦争をしたら必ずチェス囲碁脳が勝つ また、将棋の弊害の症例として将棋をやりすぎたせいで何事も先読みしてあれこれ考えすぎるようになり そのせいでなかなか行動を起こせなくなるとともに先読みのし過ぎで何事にも心配性になり慢性的な欝病になってしまったという報告もある バカになるだけでなく欝にもなるのが将棋なのだ 将棋をやると頭が良くなるとか思慮深くなるとか礼儀正しくなるとかいうイメージは完全な間違いで むしろ将棋をやるとバカになるのが現実といえる とにかく子供には絶対に将棋をやらせないほうがいいということはドクズ渡辺竜王やバカ集団将棋連盟理事会見れば分かるだろう 以上 将棋、ダメ、ゼッタイ



593:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:06:24.78 5uCUvwIU0.net
>>414
勘違いしてる人けっこういるけど
こいつはアホでもなれる女流棋士であってプロ棋士ではないんだよ
男に混じってプロ棋士になれた女は歴史上まだ1人も存在してない

594:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:06:39.98 QBO8N7dk0.net
>>506
自画撮りうpする時に目を見開くのは女のあるあるだなw

595:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:06:55.14 lwx9jOXs0.net
森内に迷惑だけかけて無駄な時間をとらせて終わり
ひでーわ

596:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:07:13.67 2fTLuCqF0.net
>>543
Twist & Shoutだから正確にはジョン・レノンマニアだろう
本名なら馬鹿親だな
ジョン・レノンは好きだけど

597:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:07:14.38 FDpQh7YZ0.net
将棋を本気でやってこなかったし当然結果も付いて来ない中で
他に稼げる仕事があるならそっちに移るわな

598:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:07:56.05 9NE80+V70.net
まぁ辞めるのが正解だろうな
ここ数年は明らかにやる気ないの見え見えだったし
これからも将棋が大好き?よく言うわ。

599:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:08:02.28 hd+n92s0O.net
外から見守っていきたいとか他の女流は「はぁ?」て感じだろうな

600:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:08:03.03 SDi2cYdw0.net
>>566
桐谷は米長に徹底的に苛められて連盟の仕事回してもらえなくなっただけだからな。
紅は連盟の解説アシスタントやる気があればいくらでも回してもらえたから全然違う。
今ニコニコにアベマに対局以外の仕事だったら女流棋士特需の時代が続いてる。

601:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:08:10.42 s/uGxMDl0.net
林先生もさっさと長銀を辞めたし、
駄目な業界に関わると自分も駄目になる

602:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:08:13.36 9k77cGhx0.net
>>577
女流棋士というくそ弱いプロ集団の一員じゃね?

603:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:08:20.60 rgspI6mT0.net
ワシには香川愛生がいるから無問題

604:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:08:23.39 ItMmKgHO0.net
実は地味な顔
何処にでも居る顔
年取るとともにブスが露呈してく顔
で整形するかもな

605:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:08:47.91 by99jUrA0.net
女流が稼げないって言ってもな、女流王座とマイナビ女


606:王の二冠を取れば、 それだけで1千万なんだがな これは男性棋士の20位前後に相当する 勝負の世界なんだから、一握りのトップが多くの賞金を獲得し、 その他大勢は低い賞金しか得られないのは当然のこと サラリーマンとは違う



607:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:08:50.17 /XnMs/mw0.net
将棋弱いんだろ?女流だと大して稼げないしタレントにでもなれると勘違いしたか

608:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:08:51.06 N2OVCxaF0.net
男や麻薬や儲け話詐欺に加担しなけれは生活に困ることはないでしょう。
いまの女流は20世紀なら家事手伝いで親の裕福享受する層た。当時はそれで県レベルのミスになれた。

609:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:09:39.91 /OQSk38j0.net
AKBの上位より可愛いと思うが
タレントにはあまりいない可愛いらしさがある
女優向きではない

610:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:09:56.76 yohXnk6z0.net
桐谷氏に弟子入りして優待生活。

611:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:10:06.85 xGmR/SLx0.net
>>1
将棋に対しての気持ちは
その程度だったと言う事だな

612:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:10:20.71 tRW35Jkn0.net
>>549 >>570
そらOアマのことなら、元奨励会三段だからもっと強いわよ
女流なら里見と互角と言ったら言いすぎかもしれんけど

613:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:10:56.59 VN7lo/rD0.net
ロリ時代めちゃ可愛いと思ったけど今はそこまででもないな
可愛いは可愛いけども

614:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:10:58.06 odbifKo20.net
女子アナになるからやめたんだよな

615:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:11:06.12 BaCG8M9r0.net
>>305
フリーになったのは永世号を持つレジェンド級の人だから許されてるだけかと。
にこの方のご主人は連盟所属の棋士でもあるし無下な扱いが出来ない。

616:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:11:24.09 DGHPAW3o0.net
>>72
意外と勝ってるんだな
もっとぼろくそに負けてるのかと思ってたわ

617:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:11:34.80 j9Q3vpyY0.net
将棋続ける気なかったもんな

618:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:11:45.92 YqGJ9O8f0.net
竹俣「将棋は踏み台」

619:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:12:08.70 uxnip/KV0.net
えー!マジかー

620:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:12:21.72 s/uGxMDl0.net
>>594
将棋が好きでも連盟が苦手な人が多かったよ

621:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:13:04.90 sGA5O3EL0.net
別の職業につきたいってことはタレントもやめるんじゃね
これで女子アナになったらガッカリだけどな

622:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:13:05.99 DGHPAW3o0.net
>>506
整形クリニックに言って川島なお美にしてくれってオーダーしたのか?

623:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:13:07.94 cEXSJLtg0.net
女流なんて辞めて早稲田出てきちんと就職した方が幸せになれるだろ

624:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:13:09.39 Ad5qFcIl0.net
男の棋士でも年収2000万で一流くらいだろ
外資系のサラリーマンにでもなった方がいいだろうからな
藤井くんクラスでも(名大卒なら)

625:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:13:15.29 fx4ZGT7s0.net
アニオタが好きそうな顔

626:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:13:31.80 3ZViQiVD0.net
>>599
女流はリーグ戦がほとんど無いからそこまで負けがつかない
その分弱ければ対局数も稼げないから1〜2ヶ月に1局だけとかザラ

627:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:13:34.58 U7BjeGWC0.net
就活前の在学中の時期だし、将棋辞めるなら一番いいんじゃないの。

628:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:13:35.97 DtpftbHV0.net
そのうちタレントもすっぱりやめて、普通に就職かもな

629:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:13:48.18 7tEbU+YD0.net
性格的なものを直さんと、なにしようがどこ行こうが将棋の二の舞だわ

630:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:13:55.33 EdPIR27R0.net
>>11
年収300万にしがみつくより芸能界でしょ
ちやほやされた16歳ぐらいから研究会からも足が遠のいて棋士としての将来は微妙

631:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:13:59.43 bbUlpG4O0.net
あ、無念です

632:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:14:22.22 t6WJc/VP0.net
タレントは無理だろ

633:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:14:34.42 PmQ4Ns8i0.net
そろそろ結婚考えてるから引退決めてもらった。すまんな。

634:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:14:43.27 aIZTbbYu0.net
タレントになるんだったら相当無茶だと思うがどうなんだろう

635:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:15:04.80 7/Pd0JeB0.net
>>588
若さと肌のキレイさでカバーしてるけど、顔の作り自体はそんな美人でもないよな

636:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:15:05.51 psSc4WeFO.net
>>417
女流の最弱は奨励会受かりません

637:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:15:19.55 uwReWUHW0.net
>>29
お前らと違って大手企業の美人総合職として20代で年収1000万ぐらい軽くなれるわけで

638:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:15:26.27 obXi5Raq0.net
処女のうちは強いが彼氏が出来ると才能が劣化する?

639:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:15:32.01 suK+1hFg0.net
三浦の時のたて読みと貴族の教科書は笑ったなぁ
かわいくて頭もいいとか勝ち組が過ぎるわ

640:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:15:32.82 bbUlpG4O0.net
師匠のためにカレー店でも開業するのかな

641:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:15:33.08 CPwljcTK0.net
将棋の肩書きがあっての今なのに

642:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:16:13.43 MlB84WZw0.net
>>586
まあ女子プロレスラーだっていろいろあるけどプロだしな

643:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:16:35.41 UhWJzIIu0.net
>>607
外資系で名大卒なんて全くいないがな
東大京大慶應ばっか
東工大が少し

644:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:16:44.63 OAb0JGT+0.net
中学生プロって羽生とか藤井君クラスか

645:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:16:52.68 K4B+zN2X0.net
まあ同性から嫌われそうなオーラ全開の女の子だよなw

646:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:17:12.40 psSc4WeFO.net
>>485
今井降級したのか?

647:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:17:18.67 HkYkJ2qy0.net
肩書きなくしたら用無しだろ

648:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:17:27.24 N/AHzBaF0.net
>>589
男性棋士のトップは1億前後稼いでるが女流棋士のトップは1000万、つまり10分の1の収入
だから、純粋に将棋の稼ぎだけで食っていける女流棋士は一握りどころか数人かそこらではと言われてるね
その他大勢は旦那や親の援助を当てにするか、顔がかわいければタレント活動で稼ぐか…

649:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:17:39.53 DgVDfg3i0.net
何だったのこいつ

650:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:17:42.15 hPj13qP/0.net
囲碁の辻もアナウンサーになったしね。
てか辻アナかわいいよな。

651:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:17:47.28 YX4rgSlw0.net
藤井へのハニートラップでも考えてるんだろ

652:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:17:49.62 wmmNPEkq0.net
結局芸能活動の箔付けに利用しただけかよ・・・
師匠の森内も草葉の陰でカレー食いながら泣いてるぞ

653:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:18:19.84 RCUUdycd0.net
かわいくなったなー

654:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:18:35.57 DtpftbHV0.net
>>620
自分の価値を正確に計って行動してる感じがあるから、そういう選択しそう
立派だわ

655:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:18:48.79 chn8KXgV0.net
水着グラビアお待ちしてます

656:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:19:13.43 YTMPR4Bv0.net
ミラノ風とか京風みたいなもんだ
棋士風女性タレント

657:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:19:13.65 7lRPDdPL0.net
>>481
プロだよ
リーグが違うだけ

658:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:19:38.43 25UKS9wp0.net
トップ以外の女流棋士なんて収入的には副業みたいなもんだからな
女子アナかタレントか知らないけどメインでやっていける仕事があるなら辞めても良いんじゃないの

659:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:19:42.94 iX4EUz0c0.net
ちょろっとバラエティで無難なコメントかますだけでウン十万だからな
丸一日聞き手でおっさんのご機嫌とって数万とかそりゃアホらしくてやってられんわ

660:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:19:46.71 bbUlpG4O0.net
こんな弱いのに将棋の講演してたのか
羽生くらいしか講演なんて需要ないと思ってた

661:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:20:32.97 7xvdt4BB0.net
元女流棋士でも肩書としては十分だもんなぁ
それだけで食っていける

662:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:20:36.56 wveOXsuQ0.net
突撃されそうになったんだろ

663:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:21:01.51 uwReWUHW0.net
>>613
こういう子が就職するところはお前らとは違うので
学歴と顔で外資系のトップ就職して年収ウン千万よ

664:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:21:17.58 KLgIwdEu0.net
>>598
森内のようなフリークラスのフリーじゃなく
フリーの女流棋士って中井広恵のことだろ

665:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:21:31.99 BaCG8M9r0.net
>>485
今井さんは4級。5級降級の危機にあるが。

666:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:21:39.46 Y0CqXo0+0.net
女子アナになるのか?
頭はいいだろうけどアシスタントとか原稿読みとかはまた別の能力だしなあ

667:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:22:04.76 Ad5qFcIl0.net
今は日本の有名大卒は外資系企業第一志望ばかりやしな
日本の大企業ですら袖にされる時代やで(初任給安いから

668:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:22:12.66 97MqM2HF0.net
俺の嫁になれよ

669:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:22:24.67 iGuyEHHW0.net
棋士としては可愛い程度が肩書き無くしたら何もないじゃん

670:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:22:56.59 tRW35Jkn0.net
>>629 >>648
失礼しました

671:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:23:50.12 LTAb9T2N0.net
女流っていわゆる連盟四段以上とはまた別なの

672:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:23:51.96 bbUlpG4O0.net
藤井君が退会したら、将棋ファン阿鼻叫喚だな

673:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:23:53.11 QJJAhVb/0.net
あー終わったな。いいように利用されるわ

674:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:24:24.08 SyrRRXVV0.net
この人ってAO?それとも一般?

675:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:24:25.39 13XYSPT90.net
>>552
女棋士
この冠があるからの需要だったの分かんないのかなあ?
例えば滝川クリステルさん
ちょっと小綺麗なハーフが
小難しい顔してニュース原稿を読むのが需要だったのに
勘違いして消えてっただろw

676:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:24:36.36 iX4EUz0c0.net
世間相手に肩書でフカせりゃ後は勝ちだからな
そこら辺のアマ強豪おっさんの足元にも及ばないとかんなこたあどうでもいい

677:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:25:03.37 PmsI+Aad0.net
ただのボードゲームだしなw

678:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:25:03.71 uwReWUHW0.net
>>649
女子アナみたいな大して稼げないだけの激務選ぶわけない
芸能界でチヤホヤされてジャニとかイケメンと遊ぶのは学生時代だけの暇つぶし
卒業したら大手に就職してガッツリ稼いでついでにハイスペつかまえて結婚よ

679:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:25:03.74 O9uAZR5V0.net
>>506
ほんとスナップ写真の取られ方の下手な人だ
将棋指してるときの写真のほうがよほどいい

680:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:25:09.31 QJJAhVb/0.net
>>506
ほらもう崩れかけてる

681:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:25:15.37 Ad5qFcIl0.net
阪大出て棋士やっている人も
普通に外資系か商社でも行った方が良かっただろうね
つっても、哲学専攻とかだったらしいが

682:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:25:26.01 w3URe56A0.net
唯一認めるのがエッセイのタイトル「紅本」

683:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:25:32.07 aZV+A96i0.net
他のスポーツみたいに男女別にならないのかね?テニスとか。
まあでも、「筋力」が入る余地が無いから、ないか・・・。

684:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:25:47.01 oHLkVS470.net
女子アナ→プロ野球選手と結婚
タレント→IT社長と結婚
俺の読みは藤井七段を超える

685:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:25:48.57 8J9mSxr30.net
AV希望

686:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:26:00.00 obXi5Raq0.net
滝川クリステル


687:@ゴールデンのバラエティーのメインやってるけど



688:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:26:01.46 EdPIR27R0.net
>>646
馬鹿なの?
棋士の年収の話をしてるだけど

689:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:26:06.49 HAv879Lw0.net
いろいろ仕事あるのは将棋やってるからやで

690:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:26:07.11 BaCG8M9r0.net
>>647
日本語読めてる?

691:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:26:42.11 Ad5qFcIl0.net
>>658
滝川クリステルはなぜか美人設定だっただけで
日本じゃ美人の部類に入る顔ではなかったからな

692:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:27:13.03 K4B+zN2X0.net
紅だああああああああああああああああああああ

693:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:27:25.58 s/uGxMDl0.net
>>661
良家だから、お見合いというかもう相手が
決まってそうだ

694:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:27:28.58 ODTqP3eb0.net
日本女子大のガリガリな子みたいな感じか。
ファンも変なおっさん多いし 賢明だわ。

695:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:27:29.33 Ad5qFcIl0.net
>>669
どのみち、あの顔を日本では美人とは呼ばないだろう

696:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:27:37.68 c+jYfVfv0.net
里見香奈に上から物言うのかな?

697:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:28:16.91 EAfXIx4G0.net
おしっこがぶ飲みしたい

698:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:28:57.71 XVG9V9gj0.net
女流の棋力は大体アマと同じ。
女流初段はアマの初段。
女流は二段までしかない。
三段以上の段位は名誉段位。
つまりアマの初段、二段程度でプロってほざいてるわけwww

699:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:29:07.90 bbUlpG4O0.net
医師と女流棋士の2足のわらじの人もいたよね

700:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:29:08.47 DdRjlJdy0.net
>>664
彼の場合は一年の半分以上休みで5000万ぐらい稼いだ年もあったけどな
安定はしないが、彼ぐらいになればもう一生食いっぱぐれないよ

701:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:29:24.31 W1k6e5rHO.net
クイズタレントとして生きていくのか

702:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:29:29.50 w9bYf7TW0.net
公式ツイッターが「将棋連盟に何かされたんだろうな」という
陰謀説をリツートしまくってるのが怖い

703:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:29:31.78 C2KdIz9I0.net
あっそ、知ってた
将棋は利用するだけで身が入ってなかったもんな
好きにしろ、元々何も期待してない

704:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:29:48.31 uwReWUHW0.net
将棋にも芸能界にもしがみつく必要の無い上級国民だからな

705:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:29:48.65 mBCaQBoX0.net
女子アナ狙いでは? 早稲田政経なら、NHKの近江ちゃんの後輩だな。

706:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:30:04.47 BaCG8M9r0.net
>>613
師匠が弟弟子の広瀬に頭下げて紅のための研究会までやったのにな。
>>664
その人はリーマンの父親を見ていて同じ生活を自分がするのは
絶対無理だと思ったのも棋士を志した一因なので
今の自分に後悔はしていないと思われる。

707:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:31:16.85 uwReWUHW0.net
>>685
誰だよお前

708:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:31:40.78 nqJWMF+f0.net
>>664
それはない
イベント企画したりイキイキしている
先生扱いの高揚感はサラリーマンには
分からないよ

709:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:31:45.88 Ad5qFcIl0.net
一般就職ならもうちょい頑張って一橋とか行っていた方が良かったかもな

710:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:31:50.13 WCXMRcRL0.net
米長が草葉の陰で泣いているに違いない

711:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:32:26.74 tRW35Jkn0.net
>>684
本当やんけ

712:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:32:49.38 pZW1elGW0.net
まあ人生楽勝だろう

713:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:33:48.71 3ZViQiVD0.net
>>680
名誉段位は6段だけだ馬鹿

714:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:33:50.20 bbUlpG4O0.net
3日後の羽生の100期達成の日に発表しなかっただけ良心あるな

715:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:34:18.47 ZQP1JcYA0.net
芸能活動するとアンチに一生つきまとわれそうだから、一流企業に就職したほうがいいんじゃない

716:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:34:38.31 tRW35Jkn0.net
>>693
取り消し
よく見たらただのオタが作っただけのやつw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

717:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:34:40.87 aZV+A96i0.net
「女のアマ段位」っているの?
そこまで将棋を「趣味」にする女もいないか・・・。

718:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:34:51.44 97EIbdEC0.net
「森内師匠を弱体化させるミッションは成功した、もう森内に要はない」

719:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:35:19.96 DXsrASOM0.net
勘違いしたか売れてるの今だけやのに

720:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:35:40.26 z8XCJ8Dl0.net
将棋に限らずだけどボードゲーは予想外の動きがないからつまらないな
しかも取るってなんなんだよ、なんで取った駒は何処にでも置けるんだ
盤面が戦場だと仮定したらどうやって輸送してるんだよ、ワープかよ
そんなことできるなら最初からやれよ、ルール作った奴阿保だわ

721:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:38:11.75 DdRjlJdy0.net
>>700
森内にとっては間違いなくマイナスだったろうな

722:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:38:25.09 +3d3fqOT0.net
タレント活動の中で男にちやほやされて楽しくなったんだろうな

723:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:38:27.59 ZHUGJbQ90.net
芸能界にいるなら将棋連盟に籍あった方が得だろうしな

724:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:38:57.00 n/oLyPAi0.net
結局将棋を踏み台にしたか
しれっと女子アナとかになるんだろな

725:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:39:02.59 VmHzJ8ea0.net
学芸部の記者になれるんじゃね
政経だし

726:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:39:28.93 gW/yVZ5Q0.net
>>691
一橋なんて公立出身ばっかりだから国立私立の名門中高一貫校では評価低いぞ
文系は東大ダメなら早慶が鉄板
一橋受験は格落ち

727:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:39:31.18 02Ri7FPF0.net
貴乃花の息子が靴職人をやらなくなったのと同じパターンw
タレント活動のほうがラクだし儲かる

728:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:40:11.80 AqltVRRv0.net
この人弱いからな。

729:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:40:27.36 jGVC5uWr0.net
卒業で正解
顔も頭もいいんだから将棋なんかに時間を取られるのはもったいない
彼女ならもっと世の中の役に立つことができるよ

730:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:40:32.44 Vk5Y/yAB0.net
今年の成績みたら
対局数:11 勝数:5 負数:6
ってなってた
プロ棋士って月1くらいしか打たないもんなの?

731:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:41:17.71 DdRjlJdy0.net
>>706
それは感じちゃうな
男だったらプロになる前に潰されるパターンだろうな

732:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:41:28.22 ppa/7Cpl0.net
将棋連盟の仕事はギャラが安いんだろう、普段の出演料とは一桁違うとか。

733:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:41:36.11 McJ7/CqC0.net
>>25
はい

734:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:42:05.18 hann04ZR0.net
二足でいいじゃん、タレントなんて賞味2.3年でしょ
飽きられた頃に帰ってくるようなことはしないように

735:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:42:22.71 nEW+C6BO0.net
>>712
弱いから月一程度しか打てない

736:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:42:28.95 ZvX6Usma0.net
さてはセックスしたな

737:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:43:03.78 PQZAywZn0.net
林葉直子的に作家でもいいかもねえ

738:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:43:12.92 xL21mKoyO.net
読んでないけどタレントになりたいですってことだろ?
Qさま辺りでも女性高学歴枠で持ち上げられては消えていった奴多いのにな
ナベプロだからってどうなるかは数年後か

739:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:43:27.58 dF0SZGkr0.net
美人で頭もいいけど棋力はイマイチ
そりゃ辞めるだろ
タレント活動せずに普通に就職した方が女流やるよりこの子なら稼げるだろうし

740:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:43:43.01 ghL3JHiP0.net
辛気くさい将棋の研究とかしたくないでしょ。華やかな世界を知ってしまうと。

741:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:44:39.67 bbUlpG4O0.net
女子アナ予想する人多いのね

742:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:44:49.98 EmGgWqg30.net
あー顔面崩壊していくタイプの子かぁ

743:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:44:51.27 EIZMOzdj0.net
>>1
所詮この程度だよな
器用貧乏の典型
もう少し将棋で何か残してから辞めるのなら応援もできるけど

744:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:45:02.47 hITfg+jV0.net
囲碁を始めますぅ。

745:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:45:28.74 Fdch5flVO.net
有吉反省会に出てたコスプレイヤーの女流棋士の変身後はほんとに可愛かった
紅ちゃんも正統派なお嬢さんだけど気が強すぎてバラエティーには向かないと思うから
そのままエリート街道で政界にでも行けば良いと思う

746:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:45:39.73 0M1D+Gxl0.net
早稲田の政経在学で女流棋士でタレント歴あり
アナウンサーとかちょうどいいんじゃね

747:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:45:51.96 ppa/7Cpl0.net
>>721
頭の回転と将棋の強さはイコールじゃないしな。
一般的な頭の良さはむしろ機転が効く事だろうし。

748:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:46:03.28 GdGGRoJc0.net
将棋のファンからはスルーされてたもんな
アンチがつかずにただまるで関心を持たれなかったというのが嫌われ方としてリアル

749:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:47:00.77 npJPQ2uM0.net
棋士のだんなを支える専業主婦の可能性もな・・・来年には子持ちの母の可能性もある

750:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:47:04.38 s2A2Cglb0.net
将棋界は男が圧倒的だもんな
女はこいつみたいに男作って辞めていくか結婚して辞めていく

751:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:47:23.46 hITfg+jV0.net
エカテリーナちゃんに謝れ。

752:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:47:43.72 obXi5Raq0.net
乞食とタレントは一度やったら辞められない

753:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:47:44.68 ZQkji4oT0.net
   ______   
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::/~~~~~~~~/
  |::::::::/ ━、 , ━ |
  |:::::√ <・> < ・>|
  (6 ≡     ' i  |
   ≡     _`ー'゙ ..|
     \  、'、v三ツ |   あ、破門にしようと思いましたが、不問にします 
       \     |  
        ヽ__ ノ   

754:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:47:47.20 nmqD5+ui0.net
>>691
こういう人は下手に国立行くより早慶ブランドのは使える

755:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:48:16.50 Ad5qFcIl0.net
>>708
旧帝と一橋や東工大は早慶より断然うえでしょ
理系だと早慶は問題外だが

756:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:48:27.11 Fk6f+L120.net
>>731
ないない
顔変わってしまったし

757:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:48:43.11 dT3EU9f10.net
棋士としては雑魚でも、勉強は少しガチれば早稲田政経か
やっぱ将棋の世界は凄いんだな

758:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:48:43.47 PHW66zII0.net
>>506
うわっ、目がキモすぎ

759:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:49:03.35 tD+p3Aqj0.net
将棋なんてしょせんゲームだからな
つまんなくなることはあって当たり前
情熱無くなったらさっさと辞めるのが正解

760:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:49:07.96 EtahAO2Z0.net
女流棋士の肩書が無かったらお前なんか誰も使わねえよw
勘違いが痛すぎる

761:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:49:18.86 dhX5F3/G0.net
ま、早大政経卒から官僚、政治家まで狙ってると思う
早大政経の先輩である橋下とかがかわいがりそう

762:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:49:32.90 MzD4hjZz0.net
うわ〜案の定将棋を踏み台にしやがったw
将棋指しじゃなかったら絶対にテレビに出れなかったのに
もう将棋界から永久追放だね

763:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:49:33.05 wCQCohKE0.net
京都大学を出てるのに竹俣より弱いブスがいるよ
通算勝率2割台で年間対局数が7局しかないのに将棋しないで遊び回ってるバカ

764:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:49:51.83 /AXTjijo0.net
もう結婚の目処はついてんでしょ

765:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:49:54.18 MOHjwStE0.net
女流棋士にしては可愛いけど、棋士じゃなきゃ並だろ。
気の利いたコメントが言えてるかと言えば疑問。
しかももてはやされるのは若いうちだけ

766:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:49:59.74 og0tE3Aq0.net
でもお前ら、竹俣紅に8枚落ちでボコられるんだろ?

767:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:50:45.09 WtdNTTWC0.net
スレ伸びるなあ
こんなに注目されてるのか

768:名無しさん@恐縮です
18/12/10 23:51:01.69 nqJWMF+f0.net
>>737
本気で言ってるならアホだなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1526日前に更新/203 KB
担当:undef