【映画】石破茂元防衛 ..
[2ch|▼Menu]
258:名無しさん@恐縮です
18/12/07 11:45:55.24 44HagiW70.net
前半は面白いけど、後半は駄作
デンデンデンドンドンを何度も何度も聞かされるの苦痛

259:名無しさん@恐縮です
18/12/07 11:47:30.86 6+t8Z1Gv0.net
何言ってるかわからない映画

260:名無しさん@恐縮です
18/12/07 11:53:22.54 9Nntw8zq0.net
ゴジラ映画の傑作はゴジラ対ガイガンとファイナルウォーズだけだよ

261:名無しさん@恐縮です
18/12/07 11:54:19.71 mYqyyQlu0.net
>>251
ゴキブリは嫌い

262:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:01:42.44 aMfBNZQh0.net
チョンゴリラがシンゴジラ鑑賞か

263:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:07:20.19 XVqC0OQX0.net
ラストにコンクリートポンプ車が、竿伸ばしたまま高速でゴジラに接近するけど、普通に考えて倒れますから

264:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:08:15.06 WA4uUKuD0.net
ほとんど>>88が言ってくれた。
動きもないし、表面的な華やかさもない。
メカゴジラのテーマ使うのが勿体無いよ。

265:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:08:17.20 vlzPSefr0.net
石原さとみの発音が変なんだっけ?
ゴジラを変な読み方してるんでしょ?なんだっけ。

266:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:08:26.70 OsU9FUqO0.net
立憲民主党衆議院議員
出演…横光克彦(環境大臣役)
取材協力…枝野幸男

267:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:11:46.22 berxd6PTO.net
>>256
ガジラ

268:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:12:58.03 T4PZyZa40.net
>>79,84
どこにでも湧き出るゴキブリカスサポ

269:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:12:58.30 vlzPSefr0.net
>>258
それだ。

270:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:22:19.52 ynRhhUhy0.net
ノーカット版ならねえ

271:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:23:39.28 20eQLp4j0.net
左翼w
自民辞めろやカス
コジキ
ゴミ人間

272:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:25:02.39 7IYSgO1F0.net
裏切りの星 石破

273:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:25:03.94 o3Ed44aW0.net
>>261
小出乙

274:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:25:17.33 FbQa62/q0.net
ファンなら怪獣惑星もみろよ

275:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:30:35.29 hsIQBLGV0.net
>>258
クピクピクピポー

276:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:42:37.84 SnXA47Ug0.net
>>4
出張先のビジネスホテルで見たパロディAVが思いの外ヌケた
チン・コジラとかいうやつ

277:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:47:39.82 GawWKZas0.net
前回騙させてみたけど面白くなかったぞ

278:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:48:01.42 r6I/Jrtd0.net
尻尾から人が生まれる

279:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:49:06.54 dLtxOyeJ0.net
海底の巣穴から顔だけ出すチンゴジラ

280:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:49:23.76


281:mryB2cv1O.net



282:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:49:37.64 N6WKi9H10.net
>>72
パトつーか押井も昭和ゴジラに影響受けてるからだろうな

283:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:50:47.01 Fo2bVfkX0.net
>>4
うっそ、あの石原さとみがたまらないのに。
あの英語を聞きたいが為に何回も観ちゃうw

284:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:54:57.36 FRob1g5X0.net
前回録画して
現れたところで
メンドクサクなって見てないわ

285:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:55:01.82 vPj5F6O+0.net
>>4
イーオンでの成果が遺憾なく発揮されてただろ?
適役だったかどうかは別だが。
ハーフタレントたくさんいるから、そのほうが嘘っぽさは消えたとは思う。

286:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:55:51.43 PvR3DnpP0.net
>>18
地上波初の時でさえカットしまくり改悪だったから要らないよ
有料放送等でノーカットを見たほうがいい

287:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:57:17.62 lwPFlYLY0.net
これのどこが面白いの?
日本の国内事情を延々見せられるわ
CGはヘタだわ最悪だった

288:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:57:26.73 gR/thVrJ0.net
>>1
チン・コジル

289:名無しさん@恐縮です
18/12/07 12:57:55.96 jRUU0oYl0.net
庵野はアニメより特撮で成功したかったので、そういう意味では
感慨深い作品といえよう。

290:名無しさん@恐縮です
18/12/07 13:01:50.90 yvVeTCFiO.net
シンゴ・ジラ
シンゴーシンゴー

291:名無しさん@恐縮です
18/12/07 13:04:29.07 9qlJuPgg0.net
>>221
官邸の緊急避難はああなのだが。

292:名無しさん@恐縮です
18/12/07 13:07:13.79 9qlJuPgg0.net
>>247
ハリウッドゴジラは街を破壊しないんだよねえ。

293:名無しさん@恐縮です
18/12/07 13:10:34.53 MrymEsWJ0.net
ガキのころ平成ゴジラを見てたけど
ゴジラ映画って完全なるワンパターンだから
正直どう話つくっても面白くはないよね

294:名無しさん@恐縮です
18/12/07 13:11:13.00 0L7qEvy40.net
そんな2年連続で放送するよりも他の映画がみたいなぁ。
やるなら5年後くらいか新作の公開に合わせる程度で良いと思う。
こういyのも何だけど、何回も放送すると作品が陳腐化するとも思うわな。

295:名無しさん@恐縮です
18/12/07 13:12:28.46 UWAMY25G0.net
喜び組の石破さんかw

296:名無しさん@恐縮です
18/12/07 13:15:03.15 cW4njAhd0.net
あれ?この人シンゴジのこと批判してなかったっけ

297:名無しさん@恐縮です
18/12/07 13:33:58.37 2YV7tYGtO.net
>>197
魚人みたいな手足が見えた
人間の進化系かも

298:名無しさん@恐縮です
18/12/07 13:35:48.07 NUvw5T260.net
>>67
同意だ

299:名無しさん@恐縮です
18/12/07 13:46:07.39 h1+nr3LC0.net
石原さとみカット版とか出るんじゃなかろうか

300:名無しさん@恐縮です
18/12/07 13:50:09.01 hQbIyyWX0.net
当時庵野監督が政府関係者に取材したけど
民主党政権だったから映画の中でも無能集団になってしまったらしい

301:名無しさん@恐縮です
18/12/07 13:50:59.81 wQIa5MSh0.net
エンタメコンテンツを餌に好感度対策か。ハニトラに引っ掛かって特亜推しの操り人形になった奴に用はない?

302:名無しさん@恐縮です
18/12/07 13:52:14.49 Vk6zSBt50.net
シン・ゴジラはまさに糞だな
なんだあのセリフは
要するに庵野は人間描けない。からああいうケレン味に逃げるしかない。照れがあるんだな
二流監督にすぎない
特撮やりたいだけのオタク。映画になってない
アメリカで酷評されたのもうなずける
アメリカ人のほうが日本人よりゴジラ映画の本質わかってるからね

303:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:02:14.23 kC/NQpIB0.net
>>292
いやアメリカのゴジラはマグロと劣化ガメラなんだが

304:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:02:17.67 Q3VYkiTN0.net
1日外出券でゴジラ見んのか

305:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:06:11.


306:80 ID:Bm3p8eKi0.net



307:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:07:21.75 XBp9tl2h0.net
録画したまんまや

308:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:08:42.41 CuO5ko5S0.net
>>295
あるある

309:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:09:26.20 XntUEf/I0.net
ゴジラの英語スペルを考える時に、
Godを引っかけた名前にした。
ということも知らずにガジラと騒ぐ奴の多いこと。

310:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:11:06.33 2pxqUF8+0.net
石破氏はゴジラやミリタリーなど王道のオタクだな
ラノベや萌えのオタクと違って軟派じゃないぜ

311:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:15:43.06 3RG+CETr0.net
「長いですね、ヤシオリ作戦でいきましょう」
『は?』
『何言ってんだコイツ』
『ヤシオリって何…?』

312:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:17:29.57 9Nntw8zq0.net
石原さとみはジェリー伊藤みたいなコメディ担当だろ

313:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:17:58.36 mQKEvl7t0.net
こいつはもう信用出来ないわ

314:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:20:07.06 GGMGFe3g0.net
石破はネトウヨと戦っている

315:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:28:25.46 sBKv+vvt0.net
あのゲロが無ければ、ここまで評価されなかったと思うわ

316:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:29:30.03 ePz+A62t0.net
ヘリに乗ってる大杉漣が亡くなるやつか

317:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:29:41.72 gT2VIYfJ0.net
>>8
途中までは良かったけど
最後の作戦で冷めたわ

318:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:31:58.05 r8Y4bu4G0.net
>>303
石破は前はネトウヨに好かれていたのに

319:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:34:59.80 /mCN2VbL0.net
石破はあれは党内の調整とかできねえわ
自民党総裁しては不的確だと思う
首相としてはしらん、誰でもいい。

320:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:35:36.34 Q3VYkiTN0.net
仕事しろよクソ

321:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:35:48.87 XC8auyDd0.net
よく分かんないんだが、ヤシオリ作戦で凝固剤注入した重機は自動制御?運転手いたの?

322:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:36:44.79 GGMGFe3g0.net
石破は次の首相?

323:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:36:57.87 X+sR6yFA0.net
防衛大臣時代に石破を信用してた自衛官はひとりもいなかった

324:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:37:41.08 no0CaHAM0.net
国会もめてるのにw

325:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:38:11.61 XntUEf/I0.net
>>310
帝国重工の自動運転システムが入ってた。

326:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:39:35.51 Bw3Kzi6N0.net
>>292
実に的確な評価だね。人間が描けないのは人間としての経験の幅が無いんだろうね。世界が狭いというか、薄い人。
登場人物がみんな本人のコピー。

327:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:42:14.04 U9hwCqGG0.net
こいつはもはやパヨと変わらん
本気で国のことなど考えていない
せいぜいそこら中に媚でも売っておけ

328:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:43:15.16 Yxme1E9n0.net
石破は時期総理なの?

329:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:44:33.97 5tWCvIzz0.net
>>286
ミリオタなのにハマらなかったんだ?って思った記憶がある

330:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:44:40.89 Q3VYkiTN0.net
>>311
永遠のな

331:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:47:47.28 Yxme1E9n0.net
石破総裁に期待しています

332:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:48:15.07 vaq3VtuM0.net
昔なら笑ってられたけど最近の言動見たら
リアルキチガイ池沼にしか見えん
電車オタみたいな

333:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:50:28.36 eU5peTmk0.net
こいつのポジションって正にシンゴジの臨時総理のポジションだよな
こいつならあの臨時総理と同じような働きをしてくれるはず

334:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:53:15.32 r4tGOH/y0.net
鉄道車両や線路のCGが機関車トーマスレベル

335:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:54:16.52 ZNOKWmhi0.net
石破は時期総裁が確定か

336:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:55:01.97 CpXeP0f80.net
>>273
そうかそうか

337:名無しさん@恐縮です
18/12/07 1


338:4:55:54.20 ID:3kb0/Ff/0.net



339:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:57:29.20 XC8auyDd0.net
>>315
そこに重点は置いてないよね。
震災を絡めて、天災に対する人間の圧倒的な無力さと、それでも復興にむけて進んでいく様をドラスティックに描いてるだけ。
狭い範囲の登場人物を掘り下げようとはしてないよ。

340:名無しさん@恐縮です
18/12/07 14:59:01.68 tJkdThQw0.net
>>310
有人でしょうね

341:名無しさん@恐縮です
18/12/07 15:01:16.33 /mCN2VbL0.net
日本で一番ダメな業界が日本を皮肉っても説得力がまったくないよな

342:名無しさん@恐縮です
18/12/07 15:02:07.71 Q3VYkiTN0.net
これ二回やるなら大日本人やれや

343:名無しさん@恐縮です
18/12/07 15:03:46.72 JFoKSQx10.net
ネトウヨ発狂w

344:名無しさん@恐縮です
18/12/07 15:08:59.35 h0XRRv7W0.net
>>282
そこが不満だったんだが、次のやつは予告で都市ごと灰燼になってそうな感じだから期待してる

345:名無しさん@恐縮です
18/12/07 15:12:46.83 3bukcyGb0.net
親中議員

346:名無しさん@恐縮です
18/12/07 15:13:15.88 BsxJ27du0.net
ゴジラにすり寄るグロキモホモジジイ

347:名無しさん@恐縮です
18/12/07 15:13:49.56 PNunHyOU0.net
この放送の最後に劇場版エヴァの予告やるってね

348:名無しさん@恐縮です
18/12/07 15:15:24.54 atDXT/hg0.net
>>273
わかる

349:名無しさん@恐縮です
18/12/07 15:16:09.77 JDD++7p40.net
朝日やTBSが必死に石破を次の総理に仕立てようと露骨にやってんなw

350:名無しさん@恐縮です
18/12/07 15:17:17.28 N7KsPsZe0.net
見たけど、なんかイマイチやったな

351:名無しさん@恐縮です
18/12/07 15:18:45.87 2Gz7Is2s0.net
ゴジラ愛はいいけど、ギャレゴジがいい
日本の奴はのっそりしすぎ

352:名無しさん@恐縮です
18/12/07 15:19:48.34 0hf1sCPW0.net
石破さんなんでオタクに好かれないの?

353:名無しさん@恐縮です
18/12/07 15:21:13.16 egIMLtSs0.net
モスラ対ゴジラこそ至高
続くのがキンゴジ、メカゴジラの逆襲、初代ゴジラ
ゴジラVSキングギドラあたり。キングギドラのガバガバぶりは寛大に見る

354:名無しさん@恐縮です
18/12/07 15:21:48.78 koX9QW8W0.net
人が出てこなきゃいい映画だわ

355:名無しさん@恐縮です
18/12/07 15:28:34.00 GGMGFe3g0.net
>>340
オタクはネトウヨが多いから?

356:名無しさん@恐縮です
18/12/07 15:39:21.85 7+44IMLI0.net
<○o。..:*+:。.。
Σ( ̄□ ̄lll)!!(lll゚Д゚)ヒィィィィ Σ川‘ヮ‘) そうなんですの?
【悲報】左翼とリベラルになるような人にはもともと、脳に障害があると判明【やっぱり・・・】
URLリンク(egg.2ch.sc)

357:名無しさん@恐縮です
18/12/07 16:01:39.91 q1jBZoGO0.net
でもこいつ、「ゴジラ相手に防衛出動は間違ってる」って映画を見ていないこと丸わかりな発言してたぞ

358:名無しさん@恐縮です
18/12/07 16:06:36.54 1wu4rEf/0.net
内閣総辞職ビーム見て、安倍がそこにいるのを想像して射精したんだろ

359:名無しさん@恐縮です
18/12/07 16:25:08.64 9uMFgckG0.net
>>290
3.11のときのゴタゴタ再現

360:名無しさん@恐縮です
18/12/07 16:39:34.54 NQAeKYSf0.net
実際シンゴジラの日本は、平和ボケしすぎているだろう、現実なら超法規的措置の
連発で国会が大変な事になる。

361:名無しさん@恐縮です
18/12/07 16:43:16.28 N6ToNFCg0.net
政界のご意見番でも狙ってるのか。税金泥棒

362:名無しさん@恐縮です
18/12/07 16:43:35.09 dk


363:VQCG6v0.net



364:名無しさん@恐縮です
18/12/07 16:46:20.76 59m/vM6vO.net
>>98
これな
過去のゴジラって原発とか他の怪獣が居るとか移動目的があったけどシンゴジは何がしたいかも移動目的も不明なんだよな

365:名無しさん@恐縮です
18/12/07 16:50:00.38 9uMFgckG0.net
>>351
シンゴジそのものが東日本震災丸ごとのメタファーなんだからな
>放射性物質食べるんなら
シンゴジは「かすみ食ってる」生き物に進化した

366:名無しさん@恐縮です
18/12/07 16:59:48.39 xqdlTLUV0.net
>>215
本当そうだよ。民放各局は「洋画劇場」復活させろよ。

367:名無しさん@恐縮です
18/12/07 17:17:35.03 xqdlTLUV0.net
「ゴジラは放射性物質が補給源と聞く。もし、原子力関連施設を襲われたら。」って言ってた元悪役俳優の滑舌はヤバい。

368:名無しさん@恐縮です
18/12/07 17:22:56.82 dLtxOyeJ0.net
>>350
いや、テレビ越しにもわかるだろ
オタク気質で人に興味ない変わり者と普通に仕事できる一般人、どっちを支持するかって話

369:名無しさん@恐縮です
18/12/07 17:28:28.50 J+hTf3Aa0.net
世界で失笑買ったチンゴジラか?
ヲタが必死に日本人にしか面白さは分からないとかアホ擁護してたなw

370:名無しさん@恐縮です
18/12/07 17:48:31.26 SWwRw0/h0.net
あの尻尾から出てきてた人型のゴジラは何?

371:名無しさん@恐縮です
18/12/07 17:49:58.92 j3fA65570.net
総裁選終わったら誰も話題にしなくなって笑った

372:名無しさん@恐縮です
18/12/07 17:56:30.04 64vcQsUDO.net
>>330
あれは5分で観るのやめた

373:名無しさん@恐縮です
18/12/07 18:00:09.19 XAcXaatD0.net
二回目は視聴率7%ぐらいかな?

374:名無しさん@恐縮です
18/12/07 18:04:01.92 t8MIIRYG0.net
テレ朝だっけ前も
何か知らんが日テレのイメージだわ

375:名無しさん@恐縮です
18/12/07 18:06:37.13 +kQuZchf0.net
怪獣映画じゃない。
災害シミュレーション映画。

376:名無しさん@恐縮です
18/12/07 18:11:14.50 7/30vLed0.net
G20で孤立する石破w

377:名無しさん@恐縮です
18/12/07 18:12:49.28 wE8hNc9Q0.net
「1992年に石破が金丸訪朝団メンバーとして平壌を訪問した際に
「女をあてがった」との北朝鮮政府高官の永田町を直撃するミサイル級の
爆弾発言が遂に飛び出した…。
(中略)
実は今から半年ほど前、「週刊文春」(5.1−8号)が「北朝鮮で女をおねだりした
『拉致議連』代議士」なる特集記事を掲載。
その中で北朝鮮高官のこんなコメントを紹介したことがある。
「…。彼(拉致議連に所属するある議員)が共和国に来た時は、
『女、女!』と要求してみなを苦笑させました。
それでもしつこく要求してきて、結局その議員は女の子と夜を過ごしました」
記事では実名を伏せられているものの、実はこの「拉致議連に所属するある議員」
こそ防衛庁長官就任前に拉致議連会長をつとめていた、石破茂だというのである。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
追求しろよメディアも野党もw

378:名無しさん@恐縮です
18/12/07 18:19:33.58 s8RCrlAy0.net
気持ち悪い

379:名無しさん@恐縮です
18/12/07 18:20:30.65 CvtLll4K0.net
>>356
実際、キネマ旬報二位はじめ、日本映画界の評価


380:熏bゥったよ。



381:名無しさん@恐縮です
18/12/07 18:36:30.63 SHzdeoNP0.net
早口のロボットが無表情でしゃべる映画
軍隊マニア以外観ても面白みはない

382:名無しさん@恐縮です
18/12/07 18:37:40.52 QpWlMmrk0.net
>>156
観てないのは良く分かった

383:名無しさん@恐縮です
18/12/07 18:40:27.48 DXCw84bf0.net
自衛隊の出動に関して現行法の問題点が浮き彫りになったな
あと在日米軍も

384:名無しさん@恐縮です
18/12/07 18:42:57.42 /F8f7Oul0.net
テレ朝による次期総理候補押し!

385:名無しさん@恐縮です
18/12/07 18:50:50.91 Po4MKPev0.net
>>348
リアルの方がよっぽど平和ボケしているはず
ゴジラが上陸して市街での武器使用が是が非かの段階で野党の審議拒否と牛歩戦術、
更には都内をのし歩くゴジラをバックに国家前で内閣総辞職を要求する反政府ろうそくデモとシュールな光景が拝めるはずw
事実は小説より奇なり

386:名無しさん@恐縮です
18/12/07 18:56:16.33 Do5i2Oiq0.net
最初ズレたこと言ってたよなこいつ

387:名無しさん@恐縮です
18/12/07 19:07:32.13 mDn3IZh80.net
テレ朝とズブズブか

388:名無しさん@恐縮です
18/12/07 19:17:43.03 Vk6zSBt50.net
>>327
だから、それじゃ「映画」にならないよね。
映画ってどんな陰惨な事件を扱うものであっても、コメディであっても、なんであっても、もっと優雅で、人間とは何かということに触れるものでなければいけない、と自分は思っている
暗闇の中で2時間の時間を奪って多くの人に自分の映画で何を与えるのだろうか、庵野は考えたことがないんだろうな
ただのオタクにすぎない

389:名無しさん@恐縮です
18/12/07 19:31:41.59 9tnAqgOg0.net
>>374
お前もただのオタクじゃん。
お前のいう通りの映画作ったら、とんでもなくつまらんメロドラマが出来そう。

390:名無しさん@恐縮です
18/12/07 19:34:10.28 8OtfShJr0.net
怪獣映画で大抵主役の下っ端の隊員が活躍して、防衛大臣ってな役柄は
役立たず無能政治家が御約束

391:名無しさん@恐縮です
18/12/07 19:36:07.42 699l8Ybt0.net
>>374
お前は底が浅いな。
お前の言ってるのは、エンターテインメント論であって、映画論ではない
それにアメリカ人はゴジラなんてわかって無い。
あいつらの見てるのは、適当に編集した継ぎはぎゴジラだ

392:名無しさん@恐縮です
18/12/07 19:37:29.85 1ibOm/vz0.net
石破は次の総裁になるね

393:名無しさん@恐縮です
18/12/07 19:39:00.53 dtLffaXG0.net
>>376
部隊の隊長はとにかく「電圧を上げろーっ」っ命令して失敗するイメージあるな

394:名無しさん@恐縮です
18/12/07 19:57:05.73 kB3fe2fQ0.net
未成年淫行の小出さんをカットしたままなら放送すんなよ

395:名無しさん@恐縮です
18/12/07 20:03:26.26 Po4MKPev0.net
ゴジラの放射熱線が直撃し吹っ飛ぶ国会前の反戦デモ隊、
機動隊員の再三の避難指示を「チキン国家」とせせら笑って危険地区に居座っていた左翼が多数死亡、
断末魔の左翼が「自衛隊は何をしている!」と己の責任を棚に上げて絶叫、
こんなマンガ的情景が繰り広げられてもおかしくない平和日本

396:名無しさん@恐縮です
18/12/07 20:45:57.12 VbCNPzAc0.net
>>381
ゴジラを守れ♪ドドンガドン♪
やってたな〜あれは笑った

397:名無しさん@恐縮です
18/12/07 21:05:35.29 GL2t4+oO0.net
こういうネタやってバカが騙される

398:名無しさん@恐縮です
18/12/07 21:13:35.63 PDf5dwjK0.net
チョンに謝罪しろとかハニトラに引っ掛かったのか?ブタキムチ石破

399:名無しさん@恐縮です
18/12/07 22:25:17.15 Q3VYkiTN0.net
>>378
遂に離党か

400:名無しさん@恐縮です
18/12/07 22:34:54.84 BfPP8aXk0.net
普段映画を観ない層が
やたらと持ち上げた映画だったよな
最後までがっかり感しかなかった

401:名無しさん@恐縮です
18/12/07 22:45:51.36 JuU+OhQE0.net
世間が大騒ぎするほど面白くなかったわ

402:名無しさん@恐縮です
18/12/07 22:57:32.06 0u6IMTen0.net
まあスーパーXとか未来兵器出てくると萎えるからな。ゴジラという大虚構以外はなるべくリアルに作ったのがなによりよかった。石原さとみのアメリカ高官はご愛嬌だが

403:名無しさん@恐縮です
18/12/07 23:52:31.49 +wqhlxIw0.net
石破vsゴジラを作ってくれ

404:名無しさん@恐縮です
18/12/08 00:43:30.55 yNUqDaXc0.net
寝っ転がって口開けたら凝固剤をジョ~の繰返しがやっぱり馴染めないわ

405:名無しさん@恐縮です
18/12/08 00:48:29.11 CaAcKeqT0.net
>>240
自分はCG なかなかいいと思ったんだけど
どのへんがしょぼかった?

406:名無しさん@恐縮です
18/12/08 02:46:37.53 SP325XGu0.net
米軍機が爆撃するとこで甘利みたいな奴が「さすが米軍だっ!」っていうのを余貴美子の防衛大臣がジロッと睨むのが良かったw
なんかイラッときたんだろうな

407:名無しさん@恐縮です
18/12/08 03:53:44.27 9kZ4HwTf0.net
この期に及んで石破を引っ張り出すテロ朝の見識
害獣駆除だから自衛隊に出動要請が下るのはおかしいってトンチンカンなこと言ってた馬鹿なのに
自衛隊以外でミサイルとか攻撃ヘリや戦車使える組織がどこにあるんだ

408:名無しさん@恐縮です
18/12/08 03:55:27.61 EtZNa+Vp0.net
アウトレイジのときは麻生さんにアウトレイジ愛を語らせてくれ

409:名無しさん@恐縮です
18/12/08 04:00:38.15 CaAcKeqT0.net
>>392
余貴美子良かったわぁ。
もっと出して欲しかった

410:名無しさん@恐縮です
18/12/08 04:00:54.54 9kZ4HwTf0.net
>>66
あの総理のモデルは菅直人だけど

411:名無しさん@恐縮です
18/12/08 04:13:41.39 nZubfMh80.net
長谷川博己の演技イラッとくるね
長谷川以外の連中はほとんどが演技らしい演技をさせないことで
ヘタクソな演技で台無しになることを避けてたけど
長谷川はすげえ自己陶酔した演技で気持ち悪かった

412:名無しさん@恐縮です
18/12/08 04:27:00.25 TrghfNjV0.net
>>397
2020年の大河主演ですよ

413:名無しさん@恐縮です
18/12/08 06:00:24.57 2noj9xks0.net
もうアニメも作り手側からヲタだからつまらん
実写なんてもっての外だろ
台詞量といい早口といい演出といい
庵野の限界を見た

414:名無しさん@恐縮です
18/12/08 06:10:02.40 VdZGNSK90.net
そんなことより反日やめろ

415:名無しさん@恐縮です
18/12/08 06:11:57.92 jdhUIsAM0.net
石破って総理になれず終わりそうだね

416:名無しさん@恐縮です
18/12/08 07:19:50.14 WjE3TWob0.net
石破「ゴジラを撃退するためにはね、戦略的には後ろから撃つ。こういうことになるんですね」

417:名無しさん@恐縮です
18/12/08 07:42:49.14 zyYxv6Ux0.net
あの時持ち上げてた人達どこいったんだろ

418:名無しさん@恐縮です
18/12/08 07:53:47.11 sCDau1B20.net
背中から対空レーザーはどうにかならなかったの?

419:名無しさん@恐縮です
18/12/08 08:22:00.70 UhOuvoAV0.net
まさに意識高い系の長い会話
セリフ考えた奴の知能の限界だろ

420:名無しさん@恐縮です
18/12/08 08:36:21.61 XNqfdmCL0.net
>>100
だから総理一行が死ぬまでが現実の日本で
そっから後が全部虚構の日本なんだよ

421:名無しさん@恐縮です
18/12/08 08:46:11.38 XNqfdmCL0.net
>>131
アメリカ映画にも色々あって
メガシャーク対メカシャークとかはバカ映画
そんなのはゴジラシリーズでも散々作った
今のアベンジャーズとかのマーヴェル系は
バカ映画には分類できない社会的テーマを常に盛り込んでいる

422:名無しさん@恐縮です
18/12/08 08:48:45.42 XNqfdmCL0.net
>>382
ネトウヨのバカデモ隊もちゃんといたよw

423:名無しさん@恐縮です
18/12/08 08:49:44.64 UyEAUYzm0.net
>>339
あれって、ガメラのパクリの駄作でしょ
敵怪獣はラドンのパクリだし魅力なし
核ミサイルがコロコロ転がってるドタバタギャグ映画

424:名無しさん@恐縮です
18/12/08 08:51:12.63 UyEAUYzm0.net
>>402
「戦術的」と「戦略的」の使い方があべこべ。

425:名無しさん@恐縮です
18/12/08 08:51:42.99 IC1SkgMW0.net
さすが天下を取り損ねた男だ

426:名無しさん@恐縮です
18/12/08 08:52:22.38 /Yl75REd0.net
( `□´)( `ー´)( `Д´)/( `ー´)( `□´)( `ー´)
拉致なんちゃらで日本妨害ってほんとか?
売国石破
捏造売春婦で日本は謝れってほんとか?
売国石破
基地追い出しオキナワ朝鮮化ニダー
むかしから反日日本妨害工作
本土から逃げてきた部落穢多朝鮮非人在日寄生蛆虫だらけオキナワ擁護
売国石破(*^ー゚)b グッジョブ!!ニダー
ゴジラで日本破壊ニダーってか?
(*^ー゚)b グッジョブ!!ニダー
われわれ糞尿喰らい朝鮮蛆虫とつるんでそうな
山陰か?(*^ー゚)b グッジョブ!!ニダー

427:名無しさん@恐縮です
18/12/08 08:53:35.08 UyEAUYzm0.net
>>386
頭悪いな。
映画観てる層ほど評価した。
2016年度キネマ旬報ベストテン
日本映画
1.この世界の片隅に
2.シン・ゴジラ
3.淵に立つ
4.ディストラクション・ベイビーズ
5.永い言い訳
6.リップヴァンウィンクルの花嫁
7.湯を沸かすほどの熱い愛
8.クリ−ピー 偽りの隣人
9.オーバー・フェンス
10.怒り

428:名無しさん@恐縮です
18/12/08 08:55:41.91 6RFgsY6S0.net
>>408
ウヨサヨどうのじゃなく
トチ狂った動物保護団体なのかと思ってたけど
あれって左翼だったんだ…

429:名無しさん@恐縮です
18/12/08 09:03:39.94 aBnu0UVN0.net
日本のガンの映画業界が日本を皮肉るとはおこがましいとは思わなんかね?

430:名無しさん@恐縮です
18/12/08 09:08:04.10 UyEAUYzm0.net
>>415
ほんとそれ。日本映画界はなんとかしないと。
邦画大ヒットの年に是枝裕和監督が「日本映画への危機感」を抱く理由
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

431:名無しさん@恐縮です
18/12/08 09:11:01.25 x7qSab4s0.net
数々の役者が与えられた膨大なセリフを時間内に喋るのに精いっぱいで、演技を入れられなかった
海外向けだと漢字の説明字幕にセリフの字幕 字幕だらけだった

432:名無しさん@恐縮です
18/12/08 09:38:26.92 XNqfdmCL0.net
>>414
むしろ「ゴジラを守れゴジラは神だ!」とか言ってるのは
右翼系の新興宗教団体だろ
パヨクならゴジラどうこうじゃなくて総理倒せって叫ぶだろ

433:名無しさん@恐縮です
18/12/08 09:41:34.93 6RFgsY6S0.net
>>418
左翼ってそんなバカ設定なのか

434:名無しさん@恐縮です
18/12/08 09:47:52.26 +8bU3VHs0.net
数年前にあったね。
ダム下流でキャンプして、
ダム放流するから避難してくださいって言ってるのに言うこと聞かず、
いざ大雨になってからヘリを出せと言ってヘリは雨では飛べないんですと説教され、
結局流されて溺死した家族が。
あの事件も皮肉ってるのかな。

435:名無しさん@恐縮です
18/12/08 11:58:10.24 XNqfdmCL0.net
民衆がボケーっとゴジラを下から眺めてるからな
最初の時点で蒲田が壊


436:滅してるのに 何事もなかったかのように日常に戻ってるのは明らかに皮肉でしょ



437:名無しさん@恐縮です
18/12/08 12:02:28.14 XNqfdmCL0.net
>>419
そんなやつは出てこなかったな
野党議員も出てこなかったし
与党保守党の爺さんたちを皮肉ってる描写は少しあったけど
基本的に行政組織は気味悪いほど優秀に描かれていたな

438:名無しさん@恐縮です
18/12/08 12:09:25.38 YIA6WqXQ0.net
12月は4週連続ゴジラとかやれば良いのに。

439:名無しさん@恐縮です
18/12/08 12:16:48.30 nS6aemBS0.net
だから3.11がモデルなんだからアレのモデルはミンス党政権なんだってば
左翼政権がビームで一掃されていろいろやりやすくなりましたというお話

440:名無しさん@恐縮です
18/12/08 13:32:55.24 HcbdyS1O0.net
駄作に右も左もない

441:名無しさん@恐縮です
18/12/08 14:06:16.24 wXDcVBLc0.net
>>423
そうだよな
怪獣映画を色々やってほしい

442:名無しさん@恐縮です
18/12/08 14:15:20.57 VnwaaHyn0.net
>>424
さすがに政権交代ビームにはできなかったかw
まあ、人間側のゴタゴタをほとんど省いたのは、単純に尺の問題だろうけど

443:名無しさん@恐縮です
18/12/08 14:21:38.77 ik8GbxSt0.net
シン・ゴジラ好きにゴジラ愛なんてねえよ

444:名無しさん@恐縮です
18/12/08 14:28:47.26 QbUwictX0.net
石破はあの目で何処を見ているんだよ、右か?左か?

445:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:02:15.75 mn89Evx00.net
>>413
キネマの邦画部門でかよ、頭悪いな
世界で一年に何本の映画が出てると思ってんの?

446:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:03:34.22 t7hQmktg0.net
>>6
反日国賊売国奴の傀儡石破茂

447:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:04:38.78 yFAIeD0n0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
.
.

448:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:06:22.34 t7hQmktg0.net
>>1
反日ゴキブリ朝鮮人の下働き石破茂が持ち上げる映画ってどういうことだろう
総理大臣を殺したから喜んでいる朝鮮人と同じレベルなのか

449:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:14:42.88 t7hQmktg0.net
>>41
ああいうコンテンツは基本的に子供向けだから、子供の抱く価値観(偏見)を取り入れないと子供に理解して貰えない
"頭の回転が早い人は早口に違いない"とかね
例えばテレビドラマが、いつまでもアジア人女性が持つ時代遅れの偏見を肯定するような作りなのもそんな点があるからだろう
ステレオタイプをそのまま使うのはアニメっぽいけどね
覚えた事をそのまま繰り返すだけだから早口だ、というシニカルな面を押し出したんだよというのならまぁ理解できる

450:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:18:43.74 UyEAUYzm0.net
>>425



451:日本映画史に残る名作だよ。 キネマ旬報ベストテンでも二位だしね。 お前のような映画を観ないやつにはわからんだろうが。



452:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:19:54.55 UyEAUYzm0.net
>>430
年間数百本作られてる邦画では最高峰ということ。
普段映画を観ている層が評価し、2ちゃんの低学歴連中が文句言ってるのな。

453:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:21:38.67 UyEAUYzm0.net
>>426
怪獣映画の大半は駄作。じいさん世代には良くても、今見ると明らかに見劣りする。
初代ゴジラと、平成ガメラシリーズ、シン・ゴジラくらいでしょ、まともに観られるの。

454:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:22:42.03 t7hQmktg0.net
>>59,48
こいつら共産党員か朝日新聞社社員かな、朝鮮系の

455:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:23:48.71 t7hQmktg0.net
>>61
なのに韓国朝鮮人はいつまでもしつこいな。朝鮮人は死なないと黙らないのか

456:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:26:16.99 t7hQmktg0.net
>>65
日本人から見ても不思議なノリだよ
外国映画でも同じ。ハリウッド映画やアメリカのテレビドラマでもヒスババアが突然怒り出してパワハラしだす流れがあるね

457:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:28:43.30 Wps5LY/j0.net
>>95
>「射撃の可否を問う」っていう判断があれだけの人数を介していく描写
>で、隣にいる大臣に聞いてそれを数メートル先の総理に聞く
それがシビリアンコントロールだ

458:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:37:04.05 t7hQmktg0.net
>>102,107
大人向きの要素を入れたら批判し、純粋に作ったら子供向けだと腐して潰そうとする。話にならないな
つまらないありきたりの等身大(笑)のドラマなんか見るぐらいなら現実をもっとよく見た方がマシだという考えになるのに、
等身大のドラマはダラダラ何日間もみているのかなw

459:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:39:24.65 t7hQmktg0.net
>>112
お前は民主主義を理解できていないなw
テレビやラジオや新聞の外国人や芸人やマスコミサラリーマンが語る政治番組を真に受ける方がもっと恥ずかしいし終わっている

460:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:45:21.10 t7hQmktg0.net
>>131
アメリカの映画の方が縛りがキツイぞ
馬鹿映画の体でアメリカマンセーが入り、ユダヤ資本の犬じゃない大統領は叩かれ滑稽に描かれる筋書きにもなる
社会風刺というかユダヤ資本に媚びてポリコレに準じないと評価されないどころか無碍に批判される
>>151
まぁこれ。アメリカの子供向けの映画もこれ

461:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:53:00.83 Y6ZNOiRo0.net
君の名は。に惨敗したゴミ

462:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:54:08.25 50eoaNal0.net
お前はレーザーで焼かれて一層される老害のほうだろ

463:名無しさん@恐縮です
18/12/08 16:58:08.76 eQEkQD7K0.net
>>444
ネット出来てから見てる方もそのあたりのカラクリに気付く人多くなりましたよね

464:名無しさん@恐縮です
18/12/08 17:00:48.45 +8HMLnBoO.net
>>421
福一が事故処理中制作当時から今もって燃料デブリの所在も分からぬのに日常生活してる日本人への皮肉だろうね
事故発生当時も週明けの14日や15日は高濃度の放射性物質が降ってるのに普通に会社や学校に行ってたもんな

465:名無しさん@恐縮です
18/12/08 17:01:24.89 UyEAUYzm0.net
>>428
シンゴジラ好きだけど、たしかにないかも。ゴジラシリーズって、九割駄作でしょ?

466:名無しさん@恐縮です
18/12/08 17:01:58.62 9WZxtj0MO.net
>>361
元NTV関谷アナ出てるからなW(NNN


467:Q4のスタジオ)



468:名無しさん@恐縮です
18/12/08 17:08:37.25 9WZxtj0MO.net
>>424
福一ぶっ飛んだ描写がビームでやられた瞬間W

469:名無しさん@恐縮です
18/12/08 17:12:02.34 +8HMLnBoO.net
>>449
初代は反水爆実験の意味合いあったけど以降は怪獣映画なんて大人が観るもんじゃないってのが昭和時代の認識だしな
基本的に子供だましの娯楽

470:名無しさん@恐縮です
18/12/08 18:35:16.56 Ow/oB2fU0.net
>>437
第一作きんごじ

471:名無しさん@恐縮です
18/12/08 18:37:44.69 Ow/oB2fU0.net
>>437
モスゴジ、三大怪獣は面白くないかなぁ。子供にも新鮮に映ると思うけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1534日前に更新/110 KB
担当:undef