【ボーっと生きてんじゃねーよ!】5歳の娘がこんな言葉づかいを…NHK会長、最初は懸念したチコちゃんのセリフ at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ばーど ★
18/12/07 08:09:16.56 CAP_USER9.net
NHK定例会長会見が6日、都内で行われ、上田良一会長が、今年の流行語大賞のトップ10入りしたNHK「チコちゃんに叱られる!」の番組内で登場する5歳の着ぐるみの少女が言う決めぜりふ「ボーっと生きてんじゃねーよ!」にも言及。
上田会長は「本当に皆さんに喜んでいただいているようで、私もいろんな場であいさつする時に時々使っています。実は最初に聞いた時はドキッとした。NHKのイメージが古いのかもしれないが、5歳の娘がこんな言葉づかいをしていいのかと気にしながら見ていた。うまくみんなに受け入れていただいてうれしい。この言葉を私も自戒自制の念をもって受けとめている」と語った。
2018年12月6日 17時42分
日刊スポーツ
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)

176:名無しさん@恐縮です
18/12/10 05:34:49.76 32p9OSbo0.net
NHKであったことを聞いてくれ
夫がちこちゃんのファンなのでしょうがなく付き合って録画して
「ぼーっといきてるんじゃねえよ」を見ていた
そしたらなぜ日本で第九を演奏するようになったのかを問いにしていた
私自身は正解を知ってたけど 夫に聞いたら「四国で第一次世界大戦の時のドイツの捕虜楽団員の演奏だよね」と正解を言ってたので
私は 吹奏楽部でユーフォ吹いててオーケストラと交流のあるトロンボーンの人から聞いてた
こんなのがクイズになるのかなと思ったが 知らない子供に教えると思ってみようかと思ったら
正解「オーケストラの餅代で年末年始を過ごすためです」
戦後 日本人が前向きに生きるために第九をえんそうしました 
N響がどんどん最初に演奏したからですときたもんだ

177:名無しさん@恐縮です
18/12/10 05:35:43.57 32p9OSbo0.net
ドイツで日本で待遇がよかったことを言う捕虜も多かったので
次は日本と組もうとなったことも知らない とは
ねつ造歴史で受信料を使ってるとはいえここまで物を知らないとは
頭にきたのでNHKに電話した
「ドイツの捕虜が 日本で最初に演奏したのが初めです 違いますか」と言ったが
「所説ありますので」と いったよNHK
これは ちこちゃんで謝罪するんですかと言ったら
「そういう意見がありました」ということを伝えておきますだと

178:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1321日前に更新/33 KB
担当:undef