【バスケット】ゴンザ ..
[2ch|▼Menu]
423:名無しさん@恐縮です
18/12/09 14:01:45.00 xNavy3yI0.net
交易で栄えたエジプトやデンマーク トルコ人も外国語が上手い あと遊牧民のモンゴルも日本語うまいが知り合いのモンゴル人はスペイン語ペラペラだった 鶴竜も複数話せる

424:名無しさん@恐縮です
18/12/09 14:03:39.62 xNavy3yI0.net
あと語学が得意な人は話好き 関西人は割と英語うまい ブラジル人やラテン系もおしゃべりだからすぐ話せる あと外国語勉強してる人は少ないがアメリカ人は勉強すれば外国語すごいうまい おしゃべり得意だしアメリカ人は噛まない 

425:名無しさん@恐縮です
18/12/09 14:05:44.83 xNavy3yI0.net
あと実は頭が良くない人は語彙が少ない分外国がうまい場合もある 東大などの高学歴で自分より英語上手いの見たことないがそに辺のギャルとかうまかったりする アフリカ人がは語彙が少ないんだと思う あとアホの亀田もスペイン語ペラペラ

426:名無しさん@恐縮です
18/12/09 14:07:28.79 xNavy3yI0.net
ここで俺以上の外国語力 英語ほぼネイティブ スペインビジネス 中国ポルトガルはまだ中の上だがそのうちビジネス 持ったやつはいない だから偉そうなこと言うならまず英語でかけ

427:名無しさん@恐縮です
18/12/09 14:08:55.70 xNavy3yI0.net
i speak five fucking languages u wanna say something to me throw a damb english you mf you will know who u fucking up against

428:名無しさん@恐縮です
18/12/09 14:10:34.27 xNavy3yI0.net
yo hablo cinco palablas bastante bien si tu tienes algo q decir me lo q premero tu gillipolla hacer es hablar ingles

429:名無しさん@恐縮です
18/12/09 14:10:45.37 fZkjgLJ00.net
言語は才能ってのはある
主に耳の良さだけどね

430:名無しさん@恐縮です
18/12/09 14:10:54.02 auGW7h7h0.net
So whats your present job?

431:名無しさん@恐縮です
18/12/09 14:12:23.50 xNavy3yI0.net
ウォー フエ ウーチョン ユーユエン ルークオ ニー ヨウ シェンマ シュオ インユー フォジャ ハンユー

432:名無しさん@恐縮です
18/12/09 14:15:13.62 xNavy3yI0.net
>>417
i run a small business just mom and pop shop that my granpa o


433:n my mothera side found this bisiness has handed down generation to generation little bit struggle to keep up todays volatile economy but im hanging



434:名無しさん@恐縮です
18/12/09 14:17:20.45 D88HciPA0.net
おそらくNBAでこのスタッツでもスレの伸びはこんなもん。

435:名無しさん@恐縮です
18/12/09 14:18:58.36 xNavy3yI0.net
英語以外は無視するからな もちろんスペイン語中国語でもかまわん
i let you know i pay no heed to any japanease comment

436:名無しさん@恐縮です
18/12/09 14:24:18.03 w3ewwqkn0.net
>>407
いや、日本にいるハーフとかも普通に英語上手いじゃん?
別に海外に住んだことなくても。
その理由が1歳半までの脳と聴力の変化なんだと。
考えてみろよ。言葉一切知らない、何の知識も無い全くの0の状態からたった1年足らずで人は言葉喋り始める。
これは学術的に証明されてる話な。
留学してすぐ話せる話せないの差は言う通り性格や頭の良し悪しで、ハーフ関係ないだろうけど

437:名無しさん@恐縮です
18/12/09 14:30:48.09 rzBJYpZN0.net
なんか凄いのがやって来たなw新手のキチガイかw
>>422
それって人種関係なく単に環境の話だよね?
君の話だとハーフじゃなくても幼児期に色んな言語を聞かせればいいって結論になる

438:名無しさん@恐縮です
18/12/09 14:35:03.31 w3ewwqkn0.net
>>423
そうだよ?
マジでそれは本当。
幼児期に親の仕事などで複数の国渡り歩いた
子供は、特に意識しなくても複数の国の言葉を
喋れる。もちろん語彙力は伸ばそうとした言語以外幼児レベルだが。

439:名無しさん@恐縮です
18/12/09 15:31:35.16 DDFfvBKj0.net
>>424 今、英語の傍ら中国語学んでるけど、両方同時進行でやった方がいいのかな。

440:名無しさん@恐縮です
18/12/09 15:40:50.08 zA7Fi83g0.net
渡辺飛勇もサクラメントステイト戦で19分、13得点、5リバウンドだそうで。
飛勇とシェーファーが順調に伸びてくれれば
代表でも八村を3番で使うという選択肢も出てくるな。

441:名無しさん@恐縮です
18/12/09 16:22:37.17 FUeTcHdS0.net
こいつは間違いなくNBAでもスターになれるわ
バスケIQ高すぎる

442:名無しさん@恐縮です
18/12/09 16:39:54.19 /7IRur9X0.net
うーん大坂なおみ枠か

443:名無しさん@恐縮です
18/12/09 17:02:58.78 HGHv8Ryr0.net
全然違うだろ
大阪なおみは日本産まれでも日本育ちでも日本拠点でもなく、日本語や日本文化も解せず、日本人らしい気質もあまり無い
見た目以外は何から何まで八村とは真逆をいく存在じゃないか

444:名無し募集中。。。
18/12/09 17:19:36.90 ZC2fF7up0.net
大阪だって4歳まで大阪府堺市に住んでただろ

445:名無しさん@恐縮です
18/12/09 17:33:12.31 okrQrcr10.net
>>223
やっぱりUWのことだったのか
スポーケンが地元扱いってなんか厳密には違う気がするけどw
まあでっかいくくりでワシントン州だからな

446:名無しさん@恐縮です
18/12/09 17:36:04.11 wn1uODj10.net
190以上あるアフリカ人適当に拾ってきて育てたらいいだけじゃん
ただの量産型だろこんな奴
クリロナやメッシと同レベルに語るんじゃねえよ

447:名無しさん@恐縮です
18/12/09 19:03:19.13 TroXFAsG0.net
>>432
メッシやクリロナと八村を同等に語ってる奴どこにいるんだ?w
レブロンとかならわかるが

448:名無しさん@恐縮です
18/12/09 19:05:56.17 TroXFAsG0.net
>>430
いや、そんなレベルと一緒にされても…
シェーファーと渡辺飛雄なら同じかな

449:名無しさん@恐縮です
18/12/09 19:32:32.19 41gJATft0.net
>>432
日本に来たアフリカ人留学生の中で、後にNBAに行ったのは
たった一人(それも1シーズンでクビ)。
純血日本人だろうがハーフだろうがアフリカ人だろうが、日本の
育成環境でバスケをやってる選手にとって、NCAA上位や
それ以上のNBAは気が遠くなるくらい遥か彼方の舞台。

450:名無しさん@恐縮です
18/12/09 19:44:33.21 hGwHX/jA0.net
>>407
6 months? really? NOT! You must have been smoking something really potent dude.

451:名無しさん@恐縮です
18/12/09 21:58:50.90 2Bno+PW40.net
つよ

452:名無しさん@恐縮です
18/12/09 23:26:45.43 OAL7oq5k0.net
>>352
実績のある監督が見てもジーコは失敗続きだろ

453:名無しさん@恐縮です
18/12/10 04:05:24.51 LnNhkoUm0.net
>>438
ジーコの監督としての実績はこの際どーでもいい。
30年近く前から日本のサッカーの成長を見続けて来た
ジーコが、宿痾みたいに改善されない日本人の弱点
としてメンタルの弱さを挙げてるんだから、素直に
受け止めた方がいいって話。

454:名無しさん@恐縮です
18/12/10 06:42:55.44 dwHRYJLD0.net
今試合やってるよ。強豪テネシー相手に大活躍

455:名無しさん@恐縮です
18/12/10 07:48:52.35 06XryCNu0.net
>>440
負けたじゃん、はいサヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*

456:名無しさん@恐縮です
18/12/10 13:22:02.82 UHqOnQK10.net
日本人のメンタルにかんしては何故か集団になると人任せになるのか動揺が伝播しやすいのか不安定になる気がする
個人競技の日本人のメンタルは弱いどころか強いように感じるし

457:名無しさん@恐縮です
18/12/10 13:47:14.06 IEEQ4ZK10.net
こいつ、いつも活躍してんな

458:名無しさん@恐縮です
18/12/10 15:57:10.64 qKYEFujZ0.net
お前とは真逆だな

459:名無しさん@恐縮です
18/12/10 17:24:02.96 FctQ0BkA0.net
大坂なおみは日本語しゃべれないから〜とか関係なかっただろ?
「黒人だから駄目」ってなってんだよ
ダルビッシュや室伏は名誉日本人扱いになるが
「白人だといいが黒人はだめ」なんだよ
スレみたらわかるだろ

460:名無しさん@恐縮です
18/12/10 17:51:38.55 1QetoT+R0.net
教育の問題

461:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1459日前に更新/107 KB
担当:undef