..
[2ch|▼Menu]
2:ャ」「新ラグビー場の建設は不要」など意見集まる 神宮外苑・再開発計画 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540192949/ 【野球】神宮球場の建て替え資金に「空中権」の売却案 五輪後に第2球場を解体し新秩父宮ラグビー場も建設へ 東京都やJSCが協議検討 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515467956/



3:名無しさん@恐縮です
18/11/30 14:53:13.81 UAsHflkX0.net
皇居ラン禁止にして100円で走れるとこ作ったれや

4:名無しさん@恐縮です
18/11/30 14:53:56.24 CXEXb0Ac0.net
地権者って誰なんだ

5:名無しさん@恐縮です
18/11/30 14:55:11.77 WuAn3cAr0.net
>>3
>地権者の明治神宮

6:名無しさん@恐縮です
18/11/30 14:56:33.83 cnMX/UpS0.net
ヤクルトも建設費の一部を負担しないの?

7:名無しさん@恐縮です
18/11/30 14:56:56.11 ansRbFkr0.net
森元押しの新ラグビー場はいらない

8:名無しさん@恐縮です
18/11/30 14:58:05.70 mDbeqcmS0.net
外苑の一帯が
どんどん最先端
の街になっていく

9:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:02:39.48 dAVt6yOr0.net
>>3
地権者の日本スポーツ振興センター(JSC)が
ラグビー界のドン森元と色々暗躍してる

10:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:04:47.41 mhDt1eu70.net
新潟移転ですか?

11:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:04:47.62 Quv0QQSn0.net
>>6
マジでラグビーは
サッカーに人気を奪われていくだけだし
建て直すのは神宮球場だけで良いよな

12:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:06:38.31 uirR0zRi0.net
ランジェリーフットボール場にするべき

13:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:06:48.92 CXEXb0Ac0.net
>>4
書いてあったね、スマン

14:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:08:34.67 f4agpsn30.net
乱開発ともとれる神宮球場と秩父宮ラグビーの
建て替え計画だけど
このままマスコミとか誰からも批判されず
進んでいくんだろうか?
森元嫌いのゲンダイとか朝日新聞は何やってるんだ?

15:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:09:54.77 NhAscnBD0.net
森が死ねばラグビー場は白紙になるだろ。

16:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:10:22.31 8J/aCGB50.net
大学とプロは分けろ

17:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:15:19.12 mIg7HR1d0.net
ついに新潟移転が現実のものとなりそうだな

18:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:17:30.21 705zJDnh0.net
東京で大規模な広場なんて作ったらホームレスが続々集まってくるぞ
上野公園みたいにしたいのか?

19:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:18:01.53 KPpW8udN0.net
これスポーツ施設ってやきう場のこと?

20:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:20:19.30 LM/j+W4T0.net
新潟県「ヤクルトさん待ってます!」

21:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:24:26.70 HZQ6OTIV0.net
ヤクルトはもうダメだ。新潟に移転するしかないorz

22:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:24:54.66 zNnK4Aup0.net
保育園にしろよ

23:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:28:09.20 PnDxN0As0.net
色んなスポーツ施設を
詰め込みすぎてで手狭になってるから
再開発で広場を作るのは賛成だ
URLリンク(i.imgur.com)

24:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:28:40.95 vj2B5PGS0.net
神宮球場建て替えなら球場広くしなきゃな
そんな土地があるか知らないけど
建て替え中はどこで試合するんだろ?

25:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:28:46.17 KdPanm/F0.net
絵画館前でキャッチボールしてる奴とか邪魔なんだよな

26:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:29:19.20 cJZB2MLz0.net
固定資産税払ってないのかな?

27:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:36:08.74 jIfTcb4Q0.net
>>9
こんな立派な巨大野球場を建ててくれて
移転を待ってる新潟県を無視するなんて、ひどいよね!
URLリンク(www.kajima.co.jp)
URLリンク(www.azusasekkei.co.jp)

28:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:36:29.05 705zJDnh0.net
>>25
宗教法人だからね

29:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:37:13.81 705zJDnh0.net
>>26
この新潟の球場って1000人も人が集まった事すら無いんだよね

30:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:39:59.96 qukCU5cT0.net
      ,r- 、,r- 、
    /// | | | l iヾ
   /./ /   \\ヽ、    芸能人が吹き替えに
   /o゚ (・)  (・)゚o:゚。:゚:゚:。挑戦というのは許せない
 r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、 という気持ちが分かるので
 | | |   .|r┬-|   | | ノ 私の顔が思い浮かばないように
 `| |ヽ    `ー'U  ノ|.||  ナチュラルな吹き替えを心がけた
  | | | |\ `ー-‐'' /| || ||
   ( ̄ (___  )
     ̄{・ ・   (
      {      )
     / /\_つ)))))
    ⊂ ノノノノ

31:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:45:30.84 +SaGzNpX0.net
新国立のサブグラウンド作って、草野球場削れ。

32:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:52:10.63 xe2h8oKz0.net
新潟ヤクルトスワローズ。
やっぱなんか変だわw

33:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:55:09.07 n3ernXBM0.net
秩父宮と球場入れ替えるのかよ!
知らなかったぜ

34:名無しさん@恐縮です
18/11/30 15:55:58.76 qZ3SMKpL0.net
>>27
宗教法人でも宗教と関係ない収益事業なら課税される。
この土地の事業をどういう位置づけにしてるかによるな。
何らかの理屈つけて宗教に絡めてるなら非課税かもしれない。
無理があると思うが。

35:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:01:46.53 kYs765kd0.net
>>23>>18
当初の構想だと、真っ先に秩父宮ラグビー場を解体して
「新しい神宮球場」を建設する流れだったけど
ラグビー界が秩父宮の使用継続を訴えて反発
現在は、まず「神宮第二球場」を解体して新ラグビー場を建設してから、
そのあと秩父宮を解体して新しい神宮球場を建設し終わったら、
最後に「神宮球場」を解体して、広場やテニス場を整備する段取りに修正された
これでラグビー界も野球界も
既存施設を途切れず使えて円満解決して
再開発計画が一気に進むようになった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

36:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:03:51.70 hn3/BdDZ0.net
>>28
どういう脳内設定?
巨人戦で満員になったこともあるし
オールスターゲームで満員になったこともあるんだが…

37:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:04:57.42 97TtWYT00.net
>>28
今年の巨人戦で25000入ってね?

38:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:05:03.66 pVgr5Pmh0.net
>>6
小池都知事も
さすがの森元には
逆らえなかったようだね

39:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:05:04.5


40:0 ID:hn3/BdDZ0.net



41:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:05:11.29 lJjD9vu00.net
人も集まる、稼働率も高い野球場が駅から遠くなって、その逆のラグビー場が駅近になるておかしいよね

42:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:06:56.98 hn3/BdDZ0.net
>>39
伊藤忠本社ビルを再建して地下鉄駅と新神宮球場を一体にする構想を伊藤忠が持ってるぞ

43:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:08:11.36 uwcRKzKo0.net
Jリーグ大勝利きたあああああ

44:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:09:22.33 hn3/BdDZ0.net
>>41
神宮外苑ではサッカーやらせません宣言でJリーグ歴史的大敗なんだがw

45:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:10:14.20 mYEXXZ080.net
>>42
東京都民ならJリーグの居場所なんかないって知ってるからただの皮肉

46:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:11:21.90 pVgr5Pmh0.net
>>34
このマップみても敷地的な制約から
新神宮球場と新秩父宮は、
今ある収容数と同じ規模になりそうだね
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

47:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:12:10.93 fvtfjj0B0.net
広場いいね
ラグビー場はマジでいらない
新国立がラグビー場なんだよ

48:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:12:17.73 mbbf2GZz0.net
>>39
最寄り駅の外苑前からだといまの秩父宮の方が近い

49:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:14:21.84 fvtfjj0B0.net
東京体育館だっけ
あれを良いアリーナにしてバレーボールやバスケできるようにして
テニスのコロシアムもつくれば
サッカー、野球、テニス、バレー、バスケって人気球技がすべて揃う
ラグビーも新国立でできる

50:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:16:24.65 2bVKwQjM0.net
広場になるんか。とういうことは
結局ゴルフ場が犠牲になるって事だろ

51:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:17:17.54 fvtfjj0B0.net
テニスのファイナルやるロンドンのO2アリーナもいいよな
あんなの神宮にもつくればいいかも
フィギュアができるアリーナも欲しいな
すべてのスポーツを神宮外苑に集めよう

52:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:17:25.87 pVgr5Pmh0.net
>>39
いや、逆に新神宮球場の方が
外苑前駅に近づくようになるでしよ

53:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:18:50.91 MKbOljXd0.net
屋内球場で屋上にサッカー場にすればいいのでは?

54:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:18:53.87 yQsM+u400.net
ラグビー場って需要あんの
ただの維持費金食いゴミ私設になるだろ

55:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:20:45.51 fvtfjj0B0.net
>>50
青山寄りになる方がオシャレなイメージになるしな

56:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:22:33.60 v3C/2nLV0.net
>>44
いいなー
東武のどの駅からも遠い大宮駅方面からは狭い1本道しかない第二に移して
第一の跡地には何もないだたの広場?にして「武蔵野の自然を残す」と言いつつ
なぜか料亭を造るという誰の為の公園なのか何がしたいのかさっぱり分からない埼玉県の大宮公園100年計画と大違い

57:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:24:51.12 fvtfjj0B0.net
大阪はカジノなんてやるらしいが
東京は都心にスポーツ
良い傾向だな

58:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:25:12.56 hn3/BdDZ0.net
>>52
世界一忙しいラグビー場だぞw
芝の育成が追い付かなくて砂場にして無理矢理プレーさせるほど
神宮球場と秩父宮タグビー場はプロアマ共用で休む暇がない

59:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:27:29.36 YQuhldlH0.net
ラグビーなんて誰も見ないんだからどっかの大学のグラウンドでやってればいいのに

60:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:27:49.88 hn3/BdDZ0.net
>>44
やっぱりこの構想図を見ると青山通り近く


61:まで予定地になっているから 伊藤忠が本社ビル建て替えて商業施設兼本社ビルにするって構想は結構真剣に検討してるのかな



62:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:28:23.04 fvtfjj0B0.net
>>57
本当
相撲とラグビーはデブマッチョだから好きになれない

63:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:29:34.22 77NQvZmT0.net
>>56
そりゃ一等地だからな
採算は取れてんの?

64:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:31:28.69 fvtfjj0B0.net
イチョウ並木は残さないと駄目だね

65:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:31:49.51 x8ex0hhY0.net
オリンピック、オリンピックって五月蠅いんだけど・・・。
騒ぎを起こして何がうれしいんだろう?

66:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:34:27.10 dSexhG8e0.net
国立球技場にしてラグビー場を無くすとかできんもんかねえ

67:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:34:45.58 fvtfjj0B0.net
>>62
サッカーW杯もまたできるかも知れないぞ
決勝は新国立で

68:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:36:52.53 x8ex0hhY0.net
北京でやれば?
世界中から選手を掻き集めているんだろう?w

69:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:39:09.28 fvtfjj0B0.net
>>63
ラグビーは新国立でできる
森の力が強いから秩父宮も場所は移動するが残るんだろう
秩父宮って皇族の名前も付いてるしな…

70:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:41:09.35 DWroc0N40.net
広場必要
東京には広場がないので交差点に集まったりする

71:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:42:49.57 hn3/BdDZ0.net
>>60
宗教法人明治神宮として事業運営されている
だからこそ採算が取れている

72:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:42:51.29 FCSPAAy20.net
神宮第2野球場は無くなるのか。
グッドニュース

73:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:43:58.91 hn3/BdDZ0.net
>>66
新国立でできるけど
秩父宮の機能を新国立に移すならサッカーはマジでできない
砂場でサッカーすることになるぞ

74:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:44:12.49 X1mKsykK0.net
>>61
♪イチョウ並木で東京バザール〜

75:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:50:26.79 suYoR3bC0.net
ピラミッドの頂点は学生野球だから
すでに元々1円もいらないからね
深く根を下ろした聖地にわざわざ
毎度土下座してヤクルトは間借りさせてもらってる立場

76:名無しさん@恐縮です
18/11/30 16:53:37.89 VG1X4//J0.net
要するに神宮第二球場がなくなるってことね
困らないのかな?

77:名無しさん@恐縮です
18/11/30 17:04:59.97 HZQ6OTIV0.net
>>26
新潟すげええええ
ヤクルト早く移転するべし!

78:名無しさん@恐縮です
18/11/30 17:28:00.70 6GhFlLAz0.net
>>28
バカなのにでしゃばんなよ

79:名無しさん@恐縮です
18/11/30 17:30:37.14 +SaGzNpX0.net
>>64
今後試合数増えるから、複数国での共同開催の可能性が高くなる。
また日韓、ヘタすると日中南北でやりたいか?
そもそも新国立なんて見にくいスタジアムでサッカー見たくないし。

80:名無しさん@恐縮です
18/11/30 17:41:44.31 mqrngzb70.net
またキチガイスマホホモスレか

81:名無しさん@恐縮です
18/11/30 17:42:37.71 tdnePzE+0.net
>>34
第二球場・新宿区道・建国記念文庫碑合わせても2.1haクラスで広く見積もっても2.2haで第二球場とグランド広さが
似ている約2.4haの旧広島市民球場と重ね合わせると2.1haクラスになるけどどうなの?
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(d.hatenabolg.ne.jp)
URLリンク(arch-hiroshima.info)
そして、現在基準のバリアフリー・全席折り畳み式で2万収容ラグビー場は熊谷ラグビー場の2.8haで
どうやって2.1haクラスで2.8haラグビー場


82:建設するの? http://www.parks.or.jp/kumagaya/information/rugby-stadium.html http://www.constnews.com/?p=26225 第二球場・新宿区道・建国記念文庫碑では陸上競技場の常設サブトラックが精一杯! http://jf-2016.com/archives/25897579.html http://twitter.com/Yo_1_2011/status/991447328320978944 (deleted an unsolicited ad)



83:名無しさん@恐縮です
18/11/30 17:46:31.18 mqrngzb70.net
>>78
ホモビ様!
さっそく登場か!
ホモ臭充満ヘタレキチガイスマホホモ!
ホモくっさ!
キチガイスマホガチホモ軟弱ホモハララグ豚さん!
らぐびーちくびーがちほもびー♪

84:名無しさん@恐縮です
18/11/30 18:01:14.83 tdnePzE+0.net
>>79
何も知らない白痴サカホモよ、6年前に東京都が第二球場常設サブトラック計画して東京都が明治神宮などと
下交渉して覚書調印となったが、東京都公文書と文科省公文書のなかみがまるっきり違うから、明治神宮関係者
が第二球場常設サブトラック計画を了承証言すれば、小池・柴山・大東の引責辞任なるけど、それを踏まえて書き込みをしているの
小池晃2号白痴サカホモ!
URLリンク(www.jcptogidan.gr.jp)
URLリンク(www.mext.go.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
ここまで違えば、国会の参考人招致か東京都議会の百条委員会設置で明治神宮関係者が第二球場常設サブトラック計画
了承証言すれば、刑法156条虚偽公文書作成罪容疑で、小池・柴山・大東の引責辞任問題になる。
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(ja.wikibooks.org)

85:名無しさん@恐縮です
18/11/30 18:01:14.89 tdnePzE+0.net
>>79
何も知らない白痴サカホモよ、6年前に東京都が第二球場常設サブトラック計画して東京都が明治神宮などと
下交渉して覚書調印となったが、東京都公文書と文科省公文書のなかみがまるっきり違うから、明治神宮関係者
が第二球場常設サブトラック計画を了承証言すれば、小池・柴山・大東の引責辞任なるけど、それを踏まえて書き込みをしているの
小池晃2号白痴サカホモ!
URLリンク(www.jcptogidan.gr.jp)
URLリンク(www.mext.go.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
ここまで違えば、国会の参考人招致か東京都議会の百条委員会設置で明治神宮関係者が第二球場常設サブトラック計画
了承証言すれば、刑法156条虚偽公文書作成罪容疑で、小池・柴山・大東の引責辞任問題になる。
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(ja.wikibooks.org)

86:名無しさん@恐縮です
18/11/30 18:07:45.63 mqrngzb70.net
>>80
ホモビ様!
またお得意のホモ発狂ですか?
またしてもホモ醜態を晒すのですか?
見苦しいですぞ!

87:名無しさん@恐縮です
18/11/30 18:08:19.40 mqrngzb70.net
>>81
ホモビ様!
火病重症でホモ連投ですか?
恥晒しホモ晒しが止まりませんなぁ!

88:名無しさん@恐縮です
18/11/30 18:10:21.27 WGZbHdck0.net
>>81>>80>>78
コイツは、いつも古い記事や
全く無関係な記事リンクを大量に貼り付けて
自分の妄想を押し付けてくる
ただのキチガイ荒らしだから、無視でok

89:名無しさん@恐縮です
18/11/30 18:29:57.14 tdnePzE+0.net
>>83
スレの趣旨も理解不能なほど火病発狂で日本語読解力喪失ですか?小池晃2号白痴サカホモ!>>80
先ずは、刑法156条虚偽公文書違反ついてサッサと説明しろ!小池晃2号白痴サカホモ!
余程不治の病・サカホモペドフィリア性犯罪を指摘で火病発狂が治まらないの?
URLリンク(www.bbc.com)
URLリンク(www.nikkansports.com)
URLリンク(www.afpbb.com)
URLリンク(qoly.jp)
URLリンク(qoly.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

90:名無しさん@恐縮です
18/11/30 18:33:43.


91:02 ID:nOV0Mbel0.net



92:名無しさん@恐縮です
18/11/30 18:46:35.69 AC2oABhZ0.net
>>30
サブトラックの常設は、
地権者の明治神宮が反対したので
仮設に変更されてるから無理なの
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.sankei.com)

93:名無しさん@恐縮です
18/11/30 18:48:08.33 2I0hho5K0.net
何気にゴルフ練習場がなくなるんだよな。
あれ、都心では珍しく打てる練習場だよね。
困る人いるだろうに。

94:名無しさん@恐縮です
18/11/30 18:50:25.61 tdnePzE+0.net
>>84
東京都が森喜朗に第二球場常設サブトラック計画提示して明治神宮関係者などと下交渉して
森がマスコミリップで土地交換計画を発表したが1年半後でその1年半後の15年4月に覚書調印内容になったが
国立競技場を無理やりサッカー場化で覚書調印内容の22年新神宮完成が白紙撤回になって明治神宮関係者が激怒した現実はどうなの?
URLリンク(www.jcptogidan.gr.jp)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(blogos.com)
覚書調印内容の22年新神宮完成が白紙撤回で明治神宮関係者が激怒で今月2日発表予定の軟式野球場
仮設サブトラック業者発表出来ず下手すれば前回同様に織田フィールドをサブトラック使用になる現実があることはどうなの?
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(tokyo2020.org)

95:名無しさん@恐縮です
18/11/30 18:55:35.10 7zQhulkM0.net
>>76>>66
新国立は、スタンド1層目と2層目を改修できて
座席をギリギリまで前にせり出せたら約5万2千席分は
埼玉スタジアムよりも近い状態になる「8万人の専スタ」が
約300億円程度で東京の一等地に完成するよ(スタンド断面図・参考)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
いま国は「専スタの改修設計案」と財源負担や、運営手法をどうするか本格調査してて
「年十数億円以上の収益を稼ぐ代々木アリーナ」をセットで民間へ売却することも検討中
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(nikkankensetsukogyo2.blogspot.com)
なのでサッカー協会が、新国立や代々木アリーナの命名権を取得して
宣伝したがってる企業と連携して運営する民間事業者側になって
300億円を負担して新国立を「 埼玉スタより近くなる専スタ 」に改修させたら良いのさ

96:名無しさん@恐縮です
18/11/30 18:56:20.34 7zQhulkM0.net
>>90補足
新国立を、他施設の設計図と比較した結果
・ 新国立のメイン |バックスタンド最後列座席は
 「 約42000人の新潟スタ」とほぼ同じ位置と高さ
URLリンク(i.imgur.com)
・ 新国立のメイン |バックスタンド最後列座席は
 「サッカー専用の埼玉スタ」よりも近い
URLリンク(i.imgur.com)
・ 新国立は「ロンドン五輪スタ」より座席が近く傾斜がついてて競技を見やすい
URLリンク(i.imgur.com)
 ( 五輪時のスタンド傾斜は、「吹田スタ」とほぼ同等 )
URLリンク(i.imgur.com)
もし五輪後に下層スタンド全体を、ロンドンスタみたいに近づける改修ができたら、
新国立は「埼玉スタ」なみの近さを実現した「8万人の専スタ」になる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

97:名無しさん@恐縮です
18/11/30 18:57:01.26 7zQhulkM0.net
>>90  補足2
新国立の専スタ改修プラン、各案の比較と解説画像
▼A案:最前列から10段分の椅子を外したスタンド土台の上に
1万2千席分のコンクリートパネルを買ってきて増設工事後、再び椅子を付けて終わり
 → 最短工期&最低予算の100億円以下 →税金で改修する場合でも国民や政府野党の反発が少ない
(目安・サンガの2万人新スタ本体工事が120億円)
URLリンク(i.imgur.com)
▼B案:1層目スタンドの全列( 約3万5千席分)を増設 =改修費はA案の約2倍で200億円と仮定。 
 → 1層目は埼玉スタとほぼ同じ近さになる( 2層目からの視野確保でせり出す距離は短い)
URLリンク(i.imgur.com)
▼C案:1層目+2層目スタンド全列( 約5万2千席分のコンクリパネル)をオーバーレイで増設。
 → 近くなる座席数が多くて傾斜も充分つくし埼玉スタよりも近くできる
 予算も300億円ならtoto助成金+サッカー協会や民間業者で負担できる範囲。
URLリンク(i.imgur.com)
▼D案: 全スタンド(約8万席分)をオーバーレイで増設
 → 完全な専スタに近くなるが工期や改修費が跳ね上がって民間業者側だけではまず負担できない。
URLリンク(i.imgur.com)

98:名無しさん@恐縮です
18/11/30 18:57:39.66 7zQhulkM0.net
>>90 補足ラスト
【新国立 :最悪だった旧ザハ案との比較やおさらい】
・ザハ案は3000億円で年間維持費も61億円! →見直して1600億と24億円まで削減
URLリンク(i.imgur.com)
・ザハ案は五輪後も「8万人の巨大陸上スタジアム」だけど陸上界は使用料を払えず大赤字!!
 →見直して「球技専用スタに改修」し、民間企業に運用させてサッカーW杯招致へ
 →「代々木公園にある年十数億円以上の収益を稼ぐ代々木アリーナ」もセットで売却を検討中
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
★ 重要: サッカー協会は「可動席付きの8万人陸上スタで良い」と2012年当初から最悪なザハ案決定に深く関与!★
URLリンク(i.imgur.com)
・ザハ案は不足する建設費の約2000億円ほどをサッカーくじtoto助成金に負担させて最悪!!
  →見直して約800億まで削減 →結果的に千億円ほどが各Jリーグの専スタ建設補助へ回せる状況に
URLリンク(i.Imgur.com)
・ザハ案の可動席は、傾斜が緩いし座席も遠くてサッカー観戦に不向き( 可動費用やメンテなど経費も増大)
URLリンク(i.imgur.com)
・ザハ案のキールアーチ湾曲構造では「開閉屋根」も故障し易く維持費が増大( toto助成金で肩代わり!!)
URLリンク(i.imgur.com)
・ザハ案の高さは80mで応募条件にも違犯してて周囲の景観に悪影響を与えまくって最悪!!
  →見直して49mにまで高さを抑えて景観にも優しく配慮
URLリンク(i.imgur.com)

99:名無しさん@恐縮です
18/11/30 18:58:40.56 lmqR95BC0.net
ガラリと外苑の街の風景が変わりそうだな

100:名無しさん@恐縮です
18/11/30 18:59:14.13 czCKFJda0.net
ホモビーは廃止で

101:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:01:26.29 eZGDydqH0.net
>>86
秩父宮がある所は外苑じゃないのよ
自前の土地なの
それを新神宮球場に提供するんだから
単独のラグビー場よこせってのは筋なわけ

102:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:04:03.65 JXxW5wz90.net
レガシーって何かね

103:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:18:50.40 tdnePzE+0.net
>>87
第二球場・新宿区道・建国記念文庫碑を合わせると2.1haクラスで2haのサブトラックは充分建設可能
そもそも


104:、現在基準のバリアフリー・全席折り畳み式の熊谷ラグビー場建設不可能を認めている事JSCがみとめたから 立派な刑法156条虚偽公文書作成罪違反も理解不能なの? http://jf-2016.com/archives/25897579.html http://www.pref.shiga.lg.jp/a/kikaku/kokutai/files/siryou2-1-5th.pdf http://www.parks.or.jp/kumagaya/information/rugby-stadium.html JSC自ら神宮第二球場の敷地面積が1.6haクラスだと認めた!第二球場・建国記念文庫碑は明治神宮所有だから明治神宮 の了承あれば常設サブトラック建設可能! http://i.imgur.com/8tJtjzM.jpg http://twitter.com/stcatcom/status/1039102750881376256 http://twitter.com/Yo_1_2011/status/991447328320978944 http://www.jcptogidan.gr.jp/wp-content/upolads/2018/03/SCAN-2684.pdf http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/029/shiryo/3163240.html 第二球場跡地秩父宮ラグビー場都市計画は刑法156条虚偽公文書作成違反立派に該当する。 http://www.sankei.com/sports/news/170728/spo1707280021-n1.html http://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%88%91%E6%B3%95%E7%AC%AC156%E6%9D%A1 (deleted an unsolicited ad)



105:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:20:49.57 J3N4cazl0.net
>>32
理由は簡単
秩父宮は伊藤忠ビルで陽が当たらず天然芝が育ちにくく、ラグビーで足が踏ん張れず危険なんだって
だから森元がずっと陽の当たる神宮球場周辺を狙ってたんだよ

106:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:23:40.82 3+2rB1pV0.net
>>85
ホモビ様!
他の人にもキチガイ指摘されホモ発狂が治まらないの?
結局俺がサカホモ性犯罪にどう関係あるか答えられないの?
逃げるなよ!白痴ラグホモ!
ペドフィリア性犯罪愛好家白痴ラグホモ!

107:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:24:30.51 J3N4cazl0.net
日本が南アフリカに勝った試合が世紀の奇跡だと。ふざけるな。あの試合の日本チームの3分の1以上が外国人だろ。最後にドライしたのも日本人じゃなかったな
ラグビーは今の秩父宮が嫌なら外苑から消えろ

108:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:26:08.17 uwcRKzKo0.net
後数年で死ぬんだろう 
ラグビー場はミスターラグビーの森元のラグビー界への置き土産
自分で費用だすところかもらってる方だろうけど

109:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:30:32.57 J3N4cazl0.net
東京オリンピックの佐野が起こしたら盗作エンブレム事件の東京都がおった損害金は誰が払ったんだ
佐野の盗作エンブレムを選んだ最高責任者は森元じゃなかったか
URLリンク(newscrap.net)
その森元が新国立からは陸上を追い出し、オリンピック後には隣に新ラグビーを作らせるだと

110:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:31:35.54 ybuTEnay0.net
>>6>>52>>45
ラグビーってW杯も全く盛り上がってないし
不人気のままだしもう新しいラグビー場なんか
建設しなくて良いよなぁ

建てるとしても今より収容を減らして
新秩父宮は15000人ぐらいで充分だなw

111:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:31:55.38 tdnePzE+0.net
>>100
小池晃2号白痴サカホモ>>87が第二球場跡地秩父宮ラグビー場建設都市計画は刑法156条虚偽公文書作成等罪
違反を証明してくれたからサッサと刑法156条虚偽公文書作成等罪について説明しろ!>>98
このスレの趣旨に沿って書き込みしろ!

112:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:36:42.70 SMZ/5Q+q0.net
>>105
ホモビ様!
他の人からのキチガイ指摘が相当効いてるみたいだな!
日本語滅茶苦茶ですよ?
サッサと日本語勉強してから書き込みしな!白痴ラグホモ!
ペドフィリア性犯罪愛好家白痴ラグホモ!

113:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:38:44.31 ybuTEnay0.net
>>44
東京都の公文書による指針内容これ
 ★神宮第二球場を解体した場所付近に新しいスポーツ施設を建てること
 ★安全広場は神宮球場を解体した場所付近に確保すること
 ★防災機能を「新明治公園」と一体化させるようにして強化すること
 ★歩行者を安全で円滑に移動できる広い歩道を神宮球場西側に整備すること
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
つまり、新しい秩父宮を建てられる敷地は
今と大差ないスペースしかない状況になってて
せいぜい2万5000人クラスが限界
新秩父宮ラグビー場が吹田スタみたいな
4万人クラスになることはまず不可能になった

114:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:45:11.52 tdnePzE+0.net
>>106
白痴サカホモよ、スレの趣旨も理解不能なほど持


115:病ペドフィリア性犯罪で火病発狂で説明出来ないの? どうやって2.1haクラスで2.8haラグビー場建設出来るかサッサと説明しろ!>>85 >>87 >>107 2.1haクラスの第二球場・新宿区道・建国記念文庫碑で2.8haラグビー場をどのようにして建設するの? 実現不可能な都市計画は刑法156条虚偽公文書作成等罪に該当するけどどうなの?>>98



116:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:47:00.98 +eGvqJz10.net
>>108
ホモビ様!
結局そうやって誤魔化して逃げ回ることしかできないか!
敵前逃亡ですが!
どうなの?白痴ラグホモ!
ペドフィリア性犯罪愛好家白痴ラグホモ!

117:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:52:59.10 Gu//hjX60.net
ID:tdnePzE+0
この荒らしはひょっとして
ラグビー信者なのか?

芸スポ板でいうところの
珍しい人種になる「ラグ豚」なんだなw

118:名無しさん@恐縮です
18/11/30 19:56:16.79 excQ9pKm0.net
新国立もオリンピック後にトラック撤去して球技場に改造するなら
高円宮様の功績を称えて高円宮サッカー場にしようぜ

119:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:05:03.31 tdnePzE+0.net
>>109
このスレの趣旨も理解不能なほど持病サカホモペドフィリア性犯罪で火病発狂ですか?小池晃2号白痴サカホモ!>>85
このすれは、秩父宮ラグビー場が絡んでいるからサッサと2.1haクラスの第二球場・新宿区道・建国記念文庫碑でどうやって
2.8haラグビー場を建設出来るかサッサと説明しろ!>>98説明出来ない恥晒しを何回するの?秋篠宮殿下ラグビーWC名誉総裁ご就任で
その前後から織田フィールド跡地都立サッカー場建設はなしが急に浮上したの織田フィールドを第二球場に移転を前提していることも理解不能なの?
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.decn.co.jp)
URLリンク(www.hochi.co.jp)
URLリンク(www.nikkansports.com)
URLリンク(www.hochi.co.jp)
URLリンク(style.nikkei.com)
URLリンク(www.kensetsunews.com)

120:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:06:38.43 KJKEBc6E0.net
ラグビー場は新宿2丁目に作ればいいだろ。近いし

121:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:18:04.16 StAxan2f0.net
神宮球場の場所は、
大きな広場に生まれ変わって週末のイベント会場や
他の国際試合などではパブリックビューイング会場に
なって今よりも都民に開かれた憩いの場になるんだな
URLリンク(i.imgur.com)

でもこのスレの荒らしは妄想を撒き散らして
「新しいラグビー場は4万人になる事が決まってる」などと
豪語して神宮球場跡地の広場整備に反対してるのかw

122:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:18:49.60 +eGvqJz10.net
>>112
ホモビ様!
あーあまたホモ発狂が始まった!
お前はまともな日本語勉強してから書き込みしな!
ホモ臭充満ヘタレキチガイスマホホモ!
ホモくっさ!
キチガイスマホガチホモ軟弱ホモハララグ豚さん!
らぐびーちくびーがちほもびー♪

123:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:20:58.36 awEGdjVH0.net
そんなスペースあるならサブトラック作ってやれよww

124:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:22:11.79 StAxan2f0.net
>>26>>34
新しい神宮球場がてきるのは、2025年以降か
ヤクルトは新潟に移転したら、
明日からも立派な野球場を使えるじゃんw

125:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:25:54.70 85NGHX5h0.net
一生に1度も行かないであろうラグビー場造られてもね

126:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:27:01.32 awEGdjVH0.net
ていうか新国立は球技専用になるのにラグビー場いるか?
アホなの?トンキン。

127:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:40:13.34 6DRZsOwq0.net
東京都や地権者も
新ラグビー場の建設は否定してない
しかし、荒らしのラグビー野郎は
更に新秩父宮は4万人にしろとか
ほざいててどんだけ欲張りなの?

128:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:41:59.90 2/k16Bhv0.net
在日韓国・朝鮮人は単なる「不法入国犯罪者」です。
戦後の混乱で強制送還できず、しかたなく「朝鮮戦争の難民」という扱いで
特別に在留を法的に許可してる状態です。
つまり、朝鮮戦争が終結すると祖国へ帰らなければならないのです。
日本政府「「在日61万人中、徴用


129:者は245人、あとは勝手に来て住み着いた者」で間違いない」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525094153/ 在日韓国人3世に「永住権」なし 日韓基本条約で受け入れ義務なし http://www.thutmosev.com/archives/57555487.html



130:名無しさん@恐縮です
18/11/30 20:49:04.73 tdnePzE+0.net
>>114 >>115
どうやって第二球場・新宿区道・建国記念文庫碑2.1haクラスで現在基準のバリアフリー・全席折り畳み式の
2.8haラグビー場を建設するの?>>87織田フィールドを第二球場・新宿区道・建国記念文庫碑に移転で
東京都は防災拠点として400億出資しているから補佐する防災公園として整備して国立競技場と一体運用することも理解不能ですか?
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
織田フィールドを代々木公園時代同様の位置付けになることも知らないの?
URLリンク(www.tokyo-park.or.jp)
神宮球場敷地面積は約3.2haで吹田スタジアムとほぼ同じで楽勝に2.8haラグビー場建設可能で秩父宮ラグビー場テニスコート一部
を加えると3.5haになり4万人収容ラグビー場も建設可能!広場は代々木公園時代の
織田フィールドを広場になることも知らないの?行政を何一つ知らない!
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
URLリンク(www.takenaka.co.jp)

131:名無しさん@恐縮です
18/11/30 21:07:38.36 tdnePzE+0.net
>>120
財務省のスターリンこと岡本シゲーリン閣下様が統治している財務省が、辰巳国際水泳場とアクアティックセンターの
二重投資批判同様に秩父宮ラグビー場とサッカー場化した国立競技場を二重投資として秩父宮ラグビー場新築予算を認めないから
秋篠宮殿下ラグビーWC名誉総裁ご就任による実質的皇室財産の秩父宮ラグビー場存続の厳命が下りその絡みで22年新神宮球場完成の
覚書調印内容が白紙撤回にされたから明治神宮関係者が激怒して未だに軟式野球場仮設サブトラック業者発表できない状態はどうなの?
URLリンク(ironna.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(rugby-rp.com)
URLリンク(www.nikkei.com)
覚書調印でも財務省が二重投資として秩父宮ラグビー場新築予算を認めないから22年新神宮完成が白紙撤回。
URLリンク(blogos.com)
URLリンク(www.jiji.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1897日前に更新/123 KB
担当:undef