【サッカー】松本山雅 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:44:31.04 QJEjlH280.net
県庁所在地なんだから当然だろ

3:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:45:54.55 HPDoECMn0.net
長野と松本の仲の悪さって有名だけどやっぱ本当なんだ
なんか歴史的な背景とかあるの?

4:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:46:39.06 bGsN78+a0.net
なんで松本サポってこんなに嫌われてるの?
多分浦和サポよりも嫌われてるよね
土壇場で昇格できなかった時どこのクラブのスレでも喜んでたイメージがある

5:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:47:08.39 /1LqkO3T0.net
スタジアムがいつもウンコ臭いらしいな
近くに畜産施設があるっぽい

6:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:47:37.10 iReOZdZK0.net
松本のサポは凶暴すぎる
厄介さなら浦和や鹿島と優勝争いできる

7:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:47:49.69 Vfc/b8ze0.net
でもそのうち長野に人気も実力も抜かれてしまうんだろうな。

8:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:48:13.85 lrqa59CQ0.net
↓以下野沢雅子禁止

9:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:48:14.78 8PPdxKw00.net
>>4
浦和は桁違いの嫌われだから

10:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:50:22.86 K+X5dJOG0.net
J3に上がった
八戸と青森も同じ構図だよね

11:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:50:24.93 nBQdETja0.net
やっぱり松本市民は馬鹿だわ
県庁所在地が一番に決まってるだろボケ
新幹線が通っているのは長野と松本、どっちかしらねえ?

12:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:50:52.35 pJZJScA50.net
長野は弱すぎて応援する気にならんわな

13:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:51:16.59 OaaridK00.net
長野ダービーが実現したらヤバそう

14:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:51:50.90 1MQ1p4oq0.net
長野市が本気になればな。

15:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:53:33.10 HPDoECMn0.net
新体制発表会のときのオペラハウスが凄かったな
人口20万程度の地方都市には勿体無い

16:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:54:34.58 /Hdd3DAQ0.net
こういう政治的な理由で熱狂するから他県のサポにも迷惑かけるんじゃないのかね

17:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:55:37.82 mu7f64Mq0.net
長野はバラバラじゃねーか

18:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:56:49.66 N/TYCyaJ0.net
こういう地域の意地みたいなのがあるところはいいね
是非ムキになって散財してください

19:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:57:04.93 9RW2euO50.net
鹿島に行ってるのに、松本のマフラーって、バカじゃねぇか。
会いに行くのは、熱心だけど、自己チュー過ぎて、選手も迷惑だわ。

20:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:57:32.52 sGSPUlhf0.net
>>3
簡単に言うと、県庁所在地の地を競ってた。
普通に考えると、県庁が随分北にあるなぁって県外の人は思うでしょ。いろいろあったらしい。

21:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:58:07.32 DKQ0fB5j0.net
> 県庁所在地・長野と比べられ、低い立場に置かれてきた。
鹿島(鹿嶋市)>>>>>>>>水戸
柏>>>>>>>>千葉
川崎>>>横浜
磐田>>>清水(静岡市)

22:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:59:36.13 CVm5h/bR0.net
松本は新幹線通らなかったからそのうち上田に抜かれるな

23:名無しさん@恐縮です
18/11/19 14:59:51.62 9n5nni6c0.net
>>3
長野オリンピックで更に酷くなった
オリンピックのせいで、
長野県国民一人当たり1万円の税金を取られた
でも、その恩恵は長野市周辺しか得られず、
松本市周辺は、ほとんど無視された

24:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:00:47.14 xVUnJkAQ0.net
そりゃ応援に興じることでメンタルの応急措置はできるけど、
長野市>>松本市という根本の序列が解消された訳じゃないだろ

25:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:01:12.73 1MQ1p4oq0.net
地域リーグのチームににもったいないスタだなと馬鹿にしながら見てたら天皇杯で2点取られて負けた思い出。

26:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:01:55.92 xVUnJkAQ0.net
>>4
浦和サポより嫌われてるサポなんてこの世にない

27:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:02:08.38 TLAUpiw10.net
長野県は大きすぎるから分割すればいいんでないの

28:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:02:33.93 sGSPUlhf0.net
>>3
スイッチを押したな(笑)

29:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:02:59.30 4iu5b1S+0.net
長野県内の市の格付けって、
長野>諏訪>松本=飯田>上田。(軽井沢?)って印象なんだけど、見当違いかな
茅野とか岡谷とかどのへんかわからん

30:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:03:12.21 0bHw4BU40.net
熱狂的も度を越してしまって今やJリーグトップクラスの迷惑サポーターに
こんな僅かな期間で嫌われまくるとかすごいと思う

31:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:04:50.49 xVUnJkAQ0.net
>>29
諏訪???
花火とワカサギ釣りとくまぇりの放火だけの町だぞ

32:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:04:57.91 a+BZtSPc0.net
元々別の県なんだっけ?
だから長野との試合は長野ダービーじゃなくて
信州ダービーって言わないとイケない
自分達は本来長野県じゃないって

33:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:05:35.69 0bHw4BU40.net
>>20
簡単にわかりやすく言うと
シドニーとメルボルンの関係?

34:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:06:02.50 xC/dP5NN0.net
チーム名がダサくて嫌い。

35:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:06:12.89 pz2p6lE00.net
長野と松本とか本当に他所から見るとひくくらいの対立感情ってあるもんな

36:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:06:15.05 7oSRFysE0.net
コンプレックスって基本的に人を歪ませるもの以外の何物でもないな
アウェーユニ着たまんまホーム側コンコースを行進しようとしたのはなんだったんだ

37:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:06:39.14 3qV99QDA0.net
ガラが悪いだけだろ

38:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:07:39.39 5N+9grZX0.net
浦和が天皇杯でやらかしたのも間違いなく山雅人気の一翼を担ってると思うんだが、実際どうなんだろう

39:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:07:51.45 9HWis7Xe0.net
長野に負けたら死んでしまうん?

40:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:07:54.43 TLAUpiw10.net
てか、静岡市と浜松市もこんな感じ

41:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:08:05.49 0Zdf0hZP0.net
つまり松本バルセロナか

42:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:08:16.13 WbKf9oQR0.net
>>5


43:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:08:19.62 NfbI5X4C0.net
>>3
長野は敵意なんか無いけど
松本が敵意むき出しってイメージ
「長野県」と呼ばれるのが嫌で
「信州」と呼ばせてる

44:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:08:28.63 RRW5xRIX0.net
サポーターの性格悪い

45:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:08:40.05 sCXGiWOr0.net
マジで県内同士で仲悪いんだよな

46:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:09:03.75 8sH10ZPk0.net
>>40
いや多分長野と松本はガチ過ぎて静岡浜松の比ではないと思う

47:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:09:04.83 8h6+0LDU0.net
この四文字熟語
何ていう意味なん

48:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:09:19.86 fs2yfG7A0.net
引くわ

49:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:09:27.14 6Hc0zd3S0.net
>>20
県庁所在地が隅にある都道府県なんて、いくらでもあるだろ

50:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:09:39.90 Cl6+VG/D0.net
エスパルスの関係者が言ってたけど
入場整列で一番タチが悪いのは
浦和と松本山雅だってさ。

51:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:09:51.67 fwZrbFDM0.net
千葉市なんてとっくに浦安市とかに抜かされてるんだが

52:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:10:00.55 QOavTmNs0.net
何故、県庁所在地が松本に無いかの理由を時系列で言うと
まず現在の南信という土地は江戸時代は天領だった部分が多くて徳川寄りの人間が多かった。
そこで明治政府は中和策として南信と、こちらも徳川寄りの人が多かった名古屋をくっ付けずに中信と合体させ県を作る。
それでも松本等で反政府運動が起きるなどしたために、さらなる中和策として北信地方と合体させる。
さらに県庁所在地は南信から遠ざけた方がいいということで北信に県庁所在地が置かれる。

ここで長野県の不思議の大部分が説明できる
・何故県庁所在地は長野市なのか→上記の通り
・何で教育県と呼ばれているのか→上記の合併策でも足りずに政府寄りの教育が行われたため
・何で県歌をみんな歌えるのか→上記の通り縁も所縁もなかった三地域の結束を高めようとした結果
・何で長野県の南信地方が一番多くの満州移民団を多く送り出したのか→苛烈な政府寄りの教育が行われたため
・何で中南信は民主党系列が強いのか→満州関連で政府に騙されたと思った人間が多くいるため
・何で信濃毎日新聞が強いのか→戦後上記の人たちを満足させる左派寄り記事を多く書いたから

53:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:10:33.53 NfbI5X4C0.net
>>33
シドニーとキャンベラ
ではないな
デリーとムンバイ、みたいな

54:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:11:10.31 Be0Z2pzy0.net
>>23
諏訪の御柱や清内路の手筒花火は開閉会式でやったんだから松本も参加したら良かったんじゃね?
天下の首都東京ですら開催計画の段階から手こずってるオリンピックを一応無事終わらせたんだから長野が自信持つのは当たり前かと。
だいたい、松本で五輪に参加したのって白馬のボランティアをやった信州大学松本キャンパスと一校一国運動の絡みで北朝鮮選手団と交流した朝鮮学校くらいのように思うが。

55:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:11:34.47 2dZPb1DR0.net
長野県は南北に分県すべきだな

56:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:12:26.43 5o8vU7G8O.net
邪魔蛾

57:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:12:28.44 NfbI5X4C0.net
マジで県が分裂しかかって議会が紛糾した時に
みんなで信濃の国を歌って収まったという逸話がある
だから、長野県の小中学校での、信濃の国の歌える率は異常
その割に「県民の日」的な休日は無い

58:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:12:49.88 Z/oZ8D9w0.net
松本が勝手に長野に対して僻んでるっぽいな
残念だが1年でJ2に戻るだろうな

59:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:12:57.42 UKe4DiyG0.net
馬鹿島のクラブハウスを訪れたってのは、もうちょっと続きがあってね
オフィシャルショップだったかな?
その松本サポ、馬鹿島サポから「暴言吐かれた」とか主張してたんだけど
その日は定休日だろって、馬鹿島サポから総ツッコミ入って垢消し遁走
とにかく他のサポが中指立ててただの、Fワード言ってただのと
告げ口炎上工作が多いため、”松本警察”と呼ばれ忌み嫌われとる

60:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:13:42.11 /rA2owRtO.net
昔から松本市民に長野の話題出すと不機嫌になると言われてる
逆はない
日本と朝鮮に似てるかな

61:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:14:11.33 0Zdf0hZP0.net
>>59
おまえやけに詳しいな

62:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:15:15.83 n/p9pqLN0.net
おやきダービーはまだか

63:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:15:19.11 BJoBRohk0.net
群馬の前橋と高崎なんかもそうだけど
どこまでネタでどこまで本気なのかよーわからん

64:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:15:23.70 Be0Z2pzy0.net
>>54補足
ちなみに長野五輪がやりたかったのは子供たちに五輪経験を生かしてもらうことだったから(東京にこの考えが全くないのは寂しいかも)
当時小学生の長野県民だった小平奈緒とかが平昌五輪で金メダルを取ったことでようやく完結したともいえる。

65:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:15:31.14 r2O4NnXH0.net
昔から長野市と松本市は仲が悪いんだけど?

66:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:15:54.20 FLvpvVGw0.net
韓国人みたいに「恨」が原動力なんだな

67:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:16:58.85 UKe4DiyG0.net
アルウィンの北側自由席って、半分くらいしかアウェイチームに割り当てられて無いのよね
残り半分は松本サポ向けの席なんだけど
ピッチ見ないでずっとアウェイチームのサポを取ってるヤツがいたりすんだよなw
で、>>59に書いたように「○○サポが中指立ててた」とかツイッターにあげてんの

68:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:17:05.88 VJ0RuyZ20.net
その情熱が空回りして暴走する馬鹿が居るんだろ
ま数増えりゃ一定数出てくるのは仕方ないけどな

69:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:17:12.16 xVUnJkAQ0.net
>>21
鹿島と水戸なんて同じ県でも殆ど別文化だから呑気なもんだろ
浦和と大宮は至近距離だし特に大宮はアンチレッズの受け皿みたいな側面もあるから緊張感は高いはず

70:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:17:56.27 sCXGiWOr0.net
県名と同じ名前の市が存在する場合はそこが県庁所在地になるのが常識

71:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:18:21.54 +nKHpS8B0.net
観光資源で言うと松本の圧勝だけどな
上高地の玄関口でもあるし
長野は善光寺以外ほんと見るものない

72:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:19:09.05 9n5nni6c0.net
>>60
松本市民に
「長野と違って、ここは新幹線通りませんね」
は、絶対に言ってはいけない

73:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:20:08.22 Ljsrm5di0.net
>>71
合併したから玄関口じゃなくて松本市そのものだね。乗鞍もそう。

74:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:20:47.37 SBxTKVAPO.net
松本と言えば白線流しのイメージだな

75:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:21:16.61 xVUnJkAQ0.net
>>70
栃木市と山梨市と、あとひとつはどこだっけ

76:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:21:26.03 gkZw+L6c0.net
地域対立って欧州の真似事は結構です

77:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:21:45.48 xRx3cge20.net
サッカーに人生乗っけてんじゃねーよ

78:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:22:37.64 FnyoHvMA0.net
長野市在住の山雅サポとかもおるんやろな
どんな気持ちなんやろ

79:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:23:11.91 O530JyLa0.net
山雅ってなんなん?

80:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:23:23.20 bbhh0dat0.net
長野県なんて山と蕎麦しかないからいかねーよ
何が観光資源だよ

81:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:23:33.57 uIVfDYFM0.net
>>33
大阪と東京
コンプを抱く大阪人に似てる
阪神ファンと山雅ファンも似てる

82:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:24:25.21 mEP6g9uX0.net
長野と言えば
教育 長寿 南北対立

83:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:24:56.65 VPr5Zqxn0.net
Jリーグて歴史全くないのに無理やりダービー作ったりほんと寒いわ

84:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:25:15.95 F/d6vzFT0.net
他にやることねーんかこいつら…

85:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:25:42.88 UKe4DiyG0.net
アウェイサポ監視する前に身内のアホなんとかしろってのw
県道沿いの駐輪場に、族車仕様のCBX400F駐めてあんのに
警備の警察官もスルーとかどんだけだよw

86:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:26:00.49 eo/8Hgj80.net
地方の場合
県庁所在地とそうでない都市は雲泥の差
地方最大の産業は県庁だし
国の事業も全て県の推薦が必要だし

87:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:26:06.82 JbDwDfUU0.net
サカチョンって低脳だなw

88:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:26:45.62 zGDq4CYz0.net
長野県と松本県に分割しろよ
長野が関東甲信越で松本が中部に入ったらいいだろ

89:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:27:01.30 Vya9ZdvH0.net
日本に対する韓国みたいなもんか

90:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:27:13.27 KOEMlE//0.net
長野と松本って、山を越えていかなければ行けない、別の県みたいなもんだしな
東京と埼玉の方がよっぽど隣感ある

91:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:28:10.38 uIVfDYFM0.net
サッカーで長野市と松本市の関係に触れたらアカン 
荒れるで

92:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:30:04.91 6TTc9Oj80.net
松本城のガッカリ感はパネかったな。
城郭をもう少し残しとけばよかったのにな。天守閣周辺のみぽつんとあってもなあ。

93:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:30:05.53 5DhZ5vw/0.net
Jリーグは、こういう廃藩置県以来の地域対立をもっと煽るべき

94:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:30:17.04 0Ow9sb8i0.net
南信州の伊那谷から長野に行くのは大変、
長野県は、北と南を分けたほうがいい

95:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:30:27.25 azXIpn0n0.net
戦争中
長野vs松本
前橋vs高崎
静岡vs浜松
制圧
岡山vs倉敷
福岡vs北九州

96:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:30:31.35 Wj7NvPzy0.net
長野に他にサッカーチームなんかあったっけ

97:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:30:34.77 2nQ2IbGE0.net
長野の奴らは死ねばいい

98:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:30:55.19 p7DG9IV40.net
信州は盆地ごとに文化が全く違う。それ等の集合体
本邦のユーゴスラビア

99:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:31:52.64 YN6HhE/w0.net
>>31
最近、児童館かなんかで子供三人連れの入館は駄目って
言われて、愚痴をネットに書いた人だっけ?

100:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:32:27.65 kNWCtCFN0.net
信州信濃のバルセロナ

101:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:33:10.66 azXIpn0n0.net
>>98
日本のカフカス

102:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:33:13.23 mEP6g9uX0.net
例えば群馬が4つに分かれているというのは単に経済圏の話に過ぎないが
長野の場合はガチの中の悪さだしな

103:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:33:19.85 R2P3Ec710.net
松本山雅って名前がカッコいい
サガン鳥栖も好き
すでに知名度の高いチームはいいけど、弱小チームで変な意味のわからない横文字だとカッコ悪い

104:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:33:27.97 KqcfiyhJ0.net
愛を込めて叫ぶ😡
山雅が好きだから😡

105:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:33:51.12 gXkDox8u0.net
長野は完全にサッカー県と化したな

106:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:34:03.74 8CsP5LAl0.net
スタジアムに屋根は付けないの?

107:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:34:10.72 j9JKA6RZ0.net
倉敷もクラブ持てば盛り上がるかもしれない

108:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:34:13.47 OZOT+hv80.net
松本サポは自意識過剰で気持ち悪いんだわ
俺ら凄いだろ?って大したことも無いのにぐいぐい来るからウザくてさ

109:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:34:17.09 7hSU65On0.net
緑のタオマフ巻いて鹿島に来んなよ
犬飼も鹿島も迷惑だわ

110:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:35:15.08 92H2C1SG0.net
クラシコって映画あったな。

111:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:35:28.38 p7DG9IV40.net
松本の日銀支店を県庁所在地に動かすって話が出た時、中信南信が
長野県から離脱するって大揉めになったんだよな

112:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:35:46.21 KOEMlE//0.net
ガンバvsセレッソ、マリノスvsフロンターレなんて
別に地域対立もないのに無理やりダービーに仕立ててるからな

113:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:36:02.86 MGM9yNE90.net
松本サポです。
日韓ワールドカップの頃、少ない集客を何とかしようと立ち上がった人達がいました。
もう一度応援に来たいと思わせるようなチャントを考えてくれたり(中央線等)いろいろ努力してくれたお陰で今があると思っています。
去年?BSの新日本風土記「松本」の番組の中で山雅をとりあげてくれました。その時の最後のナレーションで「今はみんなの山雅です」と紹介されました。
まさしくその通りで、みんなが山雅を支えている感じです。
試合の日はチームバモスというボランティアの人達がおもてなしをし、アルウィンの清掃や街中の幟や旗を掲げるのもクラブとサポーターが一緒にやっています。
グッズを買って山雅に貢献しようという人達が増えています。
毎年行われる人気の「反町監督トークショー」のチケットは瞬殺で売り切れます。
みんな山雅が好きなんです。
そういう努力もせずに、観客動員が少ないと嘆くクラブやサポーターはカスだと思います。
弱小クラブは大人しく消滅して下さい。
山雅は家族😌
最強最強最強山雅😎☝最高最高最高山雅😎👍

114:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:36:42.93 DKQ0fB5j0.net
>>75
沖縄市

115:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:36:54.71 WIJiY5GV0.net
長野五輪で長野に税金投入
お詫びに松本に豪華なサッカー専用スタジアム
使わないと損だからプロサッカーチーム
何故か長野に豪華なサッカー専用スタジアム

116:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:37:19.89 zw4MoYBV0.net
>>91
中央銀行の支店や自衛隊の駐屯地は松本市にあって長野市に無いのは何で?
松本城などの城跡が松本市にあるのに長野市に無いのは何故?
松本空港の空の玄関口が松本市にあって長野市に無いのはどうして?

117:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:38:46.58 a+BZtSPc0.net
>>115
チラベルトだよ
全てはここから始まった

118:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:39:47.41 m9BJf1M10.net
>>75
沖縄市かな

119:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:40:35.37 0Ow9sb8i0.net
長野と松本は昔から経済交流も少ない、
東京に出るのに、長野からは群馬経由だか、松本からは山梨経由となる、
別れたほうがいいよ

120:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:40:50.04 21qtqiRX0.net
関東でいえば群馬の前橋vs高崎は大宮vs浦和の構図と近いだろうけれど、曲がりなりにも合併出来たさいたま市と違いこちらは無理そうだ

121:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:40:50.31 L+2V6QRc0.net
松本は旧制高校もあったし独自の気風がありそうではある

122:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:41:08.19 w4fikIrB0.net
>>98
県歌の信濃の国を歌わせないと
分裂してしまうからね
他民族国家を束ねるのは大変

123:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:41:31.49 wYD/WQ8s0.net
長野自体がクソなのに50歩100歩w

124:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:41:41.45 Mk0l/7ju0.net
前回上がってきた時対戦する各クラブに絡んで挑発してきて熱苦しかった

125:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:42:04.34 bu7ac9UL0.net
>>89
山雅サポーター(松本人)と韓国人ってどんな人達なの?
•答えを出さない議論好き
•被害者意識、責任転嫁、嫉妬、八つ当たり、逆恨み、怨念、執念が混ざり合った、「恨(ハン)の精神」を持っています
•激しい二面性が有り、表向きは善良な人物を演じますが、内面には恨の精神が常に渦巻いています。
•強い者には媚びへつらい、見下している者にはどんな非道も許される、「事大主義」という精神を持っています。
•「自分と身内だけが幸せに成れば良い」とする「集団利己主義」が有ります。
•「周りの人間は皆敵だ!」と考え、親しい身内ですら平然と裏切ります。
•努力を嫌い、他人を引き摺り下ろすにばかり情熱を注ぎます。他人を引き摺り下ろす努力には労を惜しみません。
•他人に迷惑をかける事で、優越感を得ようとします。
•現実を直視できず、想像の世界で生きています。
•客観性が欠如しており、思い込みで真実を捏造します。
•「〜すべき」「〜であるべき」といった強迫観念に常に囚われています。
・彼らの多くが「自らの怒りを制御できない精神疾患」を抱えています。
•「自分の価値観こそが全面的な正義だ!」と押し付ける、「情の文化」が有ります。
•嫌いな相手の悪評を虚実無関係に言いふらし、孤立させようとする、「離間事(イガンヂル)」という文化が有ります。
•「感謝」や「対等」という価値観は無く、人間関係を「支配」か「服従」かでのみ測ろうとします。
•人から恩義を感じる事を「恥」と思っており、仇で返そうとします。
•何事も、「大声でゴネるほど得だ!」という価値観を持っています。
•他人の金品を目撃すると「俺の物だ!」という衝動に駆られ、置き引きや盗みを働きます。
•彼らに対して絶対に謝ってはいけません。彼らが「勝った!」と思った途端、無制限の譲歩を要求してきます。
•「嘘も百回言えば真実になる!」という文化があり、自らをも暗示にかけ、嘘を吐き続けます。
•人の心を洗脳する事を非常に得意としています。
•普段は正論が多いですが内面はど変態のムッツリスケベです。
•短絡的で扇動に乗り易く 何度も同じ過ちを繰り返します。

126:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:42:07.88 kNotzJLf0.net
ほんと仲悪いな長野と松本
いっそ分県したら経済効果とか生まれるんじゃね

127:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:42:30.73 Sz0CWAyp0.net
>>113
きめえ

128:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:42:37.55 UKe4DiyG0.net
>>124
それ

129:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:42:50.73 isoc1/rC0.net
松本人=朝鮮人

130:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:42:50.90 NbNoWXBH0.net
長野と松本仲悪いんか
テレ東のありえへんにでてきそうだなw

131:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:42:53.45 eo/8Hgj80.net
>>93
既に煽ってるはず

132:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:43:01.43 j9JKA6RZ0.net
>>112
ガンバセレッソは何だかんだ対抗心出て来てないか?
マリノスフロンターレは全く感じないけど

133:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:43:08.02 QOavTmNs0.net
明治政府の都合によってできた県なんだけど
そんな都合はおかまいなしに対立しちゃうんだよな
人間って結局動物だな

134:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:43:48.79 0Zdf0hZP0.net
なんか
スタの周りがのどかな田園風景だな
農村集落の鹿島と変わらねえw

135:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:43:52.20 wRc/ePvT0.net
よく松本叩いてる奴いるけど長野の奴等が僻んでるのか
田舎は対抗意識が強くて良いな
どっちも良いスタジアムだしさっさと昇格してダービーやれよ

136:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:44:44.15 6TTc9Oj80.net
なんとかやっていけてる長野県が分県したら
ただの貧乏県が2つ増えるだけで・・・

137:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:46:00.30 UKe4DiyG0.net
「松本叩いてる奴=長野の奴等」ってのも
松本サポの定番だなw

138:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:46:04.55 QOavTmNs0.net
>>136
長野って人口のわりに意外と大きな企業多いよ

139:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:46:05.90 Ljsrm5di0.net
>>116
以前SBCラジオの番組で調べたところだと日銀の支店が長野でね松本にあるのは
融資が多かった製糸業が盛んだったのと昔は山梨県も管轄してたからだって。

140:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:46:25.78 yl4JLMCv0.net
劣頭とか馬鹿島とか松本とか田舎のキチガイは手に負えないんだよなあ

141:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:47:02.16 m9BJf1M10.net
大昔は飛騨地方も長野県にくっつけられてその時は松本が県庁所在地の筑摩県だったらしいな
さすがに広すぎてアカンとなって飛騨地方は岐阜県に復帰して長野市が県庁所在地の長野県にすぐに戻ったらしいが

142:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:47:13.99 N/TYCyaJ0.net
>>20
位置的偏りを言ったら近畿とか大阪以外全部酷い
歴史的経緯があるから県庁どっちにしようかとか言ってたのは
滋賀の大津か彦根かくらいだが

143:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:47:15.54 07c6AGl/0.net
>>69
浦和サポには大宮在住も多くて大宮のことも応援したり心配したりしてるから、対立が成立しない

144:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:47:52.85 oUbsW1aU0.net
無理して仲良くしなくたっていい

145:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:48:26.43 0Ow9sb8i0.net
長野には新幹線があり、今度飯田にリニアが来れば
ますます南北は疎遠になるな、まあしょうがない

146:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:48:36.09 3OTLg30S0.net
【松本山雅が嫌われる理由】
・禿町の小言と悪評
・うんこ臭いスタジアム
・対応がいちいちウザいサポーター
・全てがキモいサポーター
・ルールやマナーを守らないサポーター
・人をイラつかせるサポーターと片山
・いつもいつもムカつくサポーター
・毎回ファンサが面倒くさいサポーター
・常に神経を逆なでさせるニワカサポーターの声援
・移籍した選手に対してへの罵詈雑言
・「山雅サポーターどうですか?」「アルウィンどうですか?」
・長野(県)じゃなく信州を強要する基地外松本人
・天気が悪いと春夏秋でもクソ寒い松本の地
・冬は一日中クソ寒い松本
・毎回毎回「松本はどうですか?」と聞いてくる田舎者
・運転マナーが最悪な松本の交通事情
・遊びに行くのも帰省するのも不便な僻地
・長野市の悪口をしょっちゅう聞かされる
・無理矢理に虫を食べさせる県民性
・創価学会の駐車場
・松本の至るところにあるエロDVDショップ
・新卒若手をポイ捨てするクラブの悪評
・ベンチ入りとベンチ外選手間にある雰囲気の悪い溝
・残っている監督や選手が松本人と似た者同士
・過去に在籍した選手からの評判や意見

147:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:48:48.19 Sz0CWAyp0.net
反町監督「サポーターなど周囲が考えているほど、松本山雅は選手からの人気が高くないことを認識してもらいたい。正直言ってチーム編成は苦労している」
【松本山雅と山雅サポーターが嫌われる理由】
・禿町の小言と悪評
・うんこ臭いスタジアム
・対応がいちいちウザいサポーター
・全てがキモいサポーター
・ルールやマナーを守らないサポーター
・人をイラつかせるサポーターと片山と変なアクセント解説西村
・いつもいつもムカつくサポーター
・毎回ファンサが面倒くさいサポーター
・常に神経を逆なでさせるニワカサポーターの声援
・山雅に絡めた恒例行事の黙祷
・移籍した元山雅選手への罵詈雑言
・生え抜きの育成はほぼゼロ
・スタメンの選手は金で買ってくるだけの傭兵軍団
・「山雅サポーターどうですか?」「アルウィンどうですか?」
・長野(県)じゃなく信州を強要する基地外松本人
・天気が悪いと春夏秋でもクソ寒い松本の地
・いつでもどこでも長野サポーターとのドロドロした罵り合い
・冬は一日中クソ寒い松本
・毎回毎回「松本はどうですか?」と聞いてくる田舎者
・運転マナーが最悪な松本の交通事情
・遊びに行くのも帰省するのも不便な僻地
・長野市の悪口をしょっちゅう聞かされる←松本人の娯楽
・無理矢理に虫を食べさせる県民性
・創価学会の駐車場
・松本や長野県内各地の至るところにあるエロDVDショップ←山雅サポの娯楽
・新卒若手をポイ捨てするクラブの悪評
・アウェイでヒーローインタビュー中にチャントを被せる
・ベンチ入りとベンチ外選手間にある雰囲気の悪い溝
・同じ山雅サポーター同士の醜い排除合戦
・ユース生が店内でぶっかけ&フロントが隠蔽して後日発表
・残っている監督や選手が松本人と似た者同士
・個人昇格した選手には徹底的に冷たい
・ドアラ30連発
・過去に在籍した選手からの評判や意見
・ ホームチームのユニをアウェイ用に着替えさせる
・アウェイサポーターに殺虫剤を持ち込まれる
・アウェイサポーターにSNS松本は◯ねばいい!&中指
・アウェイでも平気で違法駐車迷惑駐車
・アウェイでも平気でルール違反マナー違反
・自分が間違えたことを無理やり正当化して恥の上塗り
・まず批判や悪い言葉から入る
・常にネガティブ
・批判はするけど行動はしない
・議論好きで中身がない
・リベラル大好き
・むっつりスケベで変態風俗好き←松本人の娯楽
・県外で盗撮(地元では良い人)
・陰湿
・粘着質
・山雅発祥チャント(パクり)起源主張
・自分たちに誤審もどき(実はたいしたことがない)があると大騒ぎ
・主審への人格否定ヘイト

148:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:48:52.76 qdIvNdob0.net
田舎者の発想は意味が分からない
立場の低い地域てどういうこと?

149:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:48:54.97 7rZm6Qu+0.net
パルセイロが山雅と同レベルなら面白そうだったのに

150:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:48:59.61 UKe4DiyG0.net
>>143
メイン指定のファミリー層だけだろ、そんなん

151:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:49:06.74 4LaEDMS+0.net
>>135
県庁所在地、新幹線、五輪…
長野を超えられない松本の劣等感がサッカーにとってはプラスになってると思う。

152:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:49:20.45 vAoFAdV40.net
長野より松本の方が裕福な人達が多い印象がある

153:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:50:30.41 QOavTmNs0.net
パルセイロは長年J2に上がれる成績だったんだけど
設備不足とかが原因で上がれなかった
で、その待望の設備ができたとたん成績が下がったというw

154:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:50:40.88 bGA5nhiB0.net
勝った時はひたすら喜ぶけど、負けた時は駐車マナー、ゴール裏の席取り、コールリーダーの選曲ダメ出しを無限ループするのが松本サポ

155:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:51:01.79 3ya8EhW30.net
松本サポの酷さは長野パルセイロスレの荒らしを見ればわかる
てか見ていただきたい、おねがいします
☆AC長野パルセイロ
スレリンク(soccer板)

まぁパルセイロのサポはしたらばに避難してるからここにはいないけど

156:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:51:10.91 sGSPUlhf0.net
ここまでのレスを読めば、長野パルセイロと松本山雅が同一リーグに入ったら、盛り上がると思ってワクワクしてる。

157:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:51:21.79 j9JKA6RZ0.net
どうせなら長州と会津の一番ガチなやつが見たいぞ

158:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:51:22.21 bVxkcS960.net
こういう地域対立こそが元来サッカーの醍醐味だろ
マスコミ主導じゃないリアルなダービー意識があるのはいいこと

159:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:52:02.35 JJQIL/k90.net
俺から見たら長野なんて山梨と同じで排他的で嫌な人間ばっかって印象しかない

160:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:52:13.01 Ne6Y2qEY0.net
>>3
松本にキチガイが多くて一方的に敵対してるだけ

161:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:53:05.20 jw/NNEHJ0.net
長野はまだJ3だもんな
県民がどちらを応援するかはハッキリしてる

162:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:53:21.72 oUbsW1aU0.net
Glory Hunter グローリーハンター
URLリンク(www.urbandictionary.com)

グローリーハンターの特徴
1. リーグやカップで毎年優勝争いするようなビッグクラブを応援
2. クラブには縁もゆかりもない
3. クラブのある町の出身ではないどころか外国人だ
4. クラブのモットー等をやたら多用する
5. 試合にはほとんど行ったことがない
6. シーズンに何試合も行くことは一生ない
7. 地理的な状況を試合に行かない言い訳にする
8. クラブが強くなる前の時代のマーチャンダイスはほとんど持ってない
9. クラブの歴史、風習やチャントを知らない
10. 試合のある日はお茶の間監督
11. クラブの歴史や風習を知らない後ろめたさから、フォーメーションや移籍等の話は積極的にする
12. 地元民ほど選手や関係者の不幸に影響されない
13. グローリーハンターであることの後ろめたさから、極端な意見や態度が多い
14. グローリーハンターであることの後ろめたさから、ライバルクラブ等に対する敵対心を過剰に見せる
15. 自国にリーグがあり、地元にクラブがあるが応援する気概はない
16. クラブが強くなる前の時代の話は絶対にしない
17. 万が一試合を生で見ることがあってもチャント等を知らないので静かに観戦する

163:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:53:24.56 QOavTmNs0.net
実際暮らしてると対立とかファンタジーのお話レベルなのは分かる

164:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:53:27.51 uSVulScQO.net
北信中信南信東信
なぜ中信なんだ

165:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:53:29.36 0Ow9sb8i0.net
外国人観光客も長野県で松本が一番多い、
長野はこれといった観光地もないし落ち目だよ

166:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:53:32.62 xh7pmYWo0.net
>>71
上高地は松本市ではなかった
安曇村に頭下げて入れさせてもらった
上高地に馴染みがある人は村の時のほうが良かったと言ってる

167:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:53:34.30 KOEMlE//0.net
日本人ならACLで鹿島を応援しようとか生ぬるいよな
中国人も広州富力ってのが出てた時は、広州恒大サポが対戦相手のJクラブを応援してたしw

168:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:53:36.91 Ij18+NZL0.net
長野パルセイロはどうなってるの?
数年前は話題に上がってたけど

169:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:54:07.94 dn6ANvDq0.net
かの松本サリン事件も当時は長野の連中がやったと思い込んでたくらい
まさか山梨県民が犯人とは夢にも思わなかっただろう

170:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:54:09.22 I7OjSqs90.net
長野土人って虫食うのとスキーくらいしか娯楽無さそうだし思い出作りにはいいだろうな(笑)
長崎みたいに印象にも残らず落ちるのが関の山

171:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:54:18.90 xh7pmYWo0.net
>>66
朝鮮の人は多いんだよ
学校があるから

172:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:54:23.85 KiqsWsy70.net
>>26
馬鹿島発見wwwwwww

173:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:54:33.70 Ne6Y2qEY0.net
>>112
現状マリノスは古いだけで川崎の足元にも及ばないのに、川崎に嫉妬してるよ。

174:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:55:06.41 LUBu+nTS0.net
山挟んでるでるから感覚的に別の地域っていうのは感じた

175:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:55:06.62 eo/8Hgj80.net
博多 vs 小倉
長崎 vs 佐世保
大分 vs 別府
鳥取 vs 米子
山口 vs 下関
松山 vs 新居浜
徳島 vs 鳴門
広島 vs 福山
岡山 vs 倉敷
大津 vs 草津
県庁所在地が圧倒的に有利ではあるが
まだまだ煽れる対立は全国に多い

176:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:55:13.54 SIAyA/9P0.net
長野三大都市
北信の雄 長野
中信の雄 松本
南信の雄 飯田

177:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:55:29.51 Sz0CWAyp0.net
>>168
J3の門番の立場さえ危うい状況

178:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:55:35.26 N/TYCyaJ0.net
>>157
2015に普通に同一リーグ(J3)でやってるようだが
ガチだったの?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

179:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:55:44.11 xh7pmYWo0.net
>>134
堆肥臭い時よくある

180:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:56:16.33 hrFJTSNE0.net
>>136
南信の過疎化集落を岐阜や静岡に押し付ければおK

181:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:56:41.83 bGA5nhiB0.net
>>110
上田ジェンシェンの扱いに泣いた

182:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:56:43.02 R/d1v9160.net
松本っていつも長野の悪口言ってるな
長野は言われっぱなしでかわいそうだ

183:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:57:07.73 Av/B/sem0.net
白線流しのイメージ

184:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:57:08.65 xVUnJkAQ0.net
>>154
ある意味真っ当だな
選手は己のプレーを反省して、監督は己の采配を反省して、フロントは己の運営を反省する
サポーターは己のサポートぶりを反省するのが筋だ

185:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:57:19.67 xh7pmYWo0.net
>>176
すべて田舎
だが松本市民は松本が都会だと自負しているし周りに言いもする

186:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:57:38.51 hrFJTSNE0.net
>>176
一番下

187:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:57:50.91 A+tq4wOy0.net
前々から思ってたんだけど、県庁所在地が偉くてそうでない所は格下って思ってる松本人ってなんなんだろう?
静岡では静岡が偉くて浜松は格下なのか?
松本人って差別主義者だな

188:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:57:53.20 jw/NNEHJ0.net
>>160
J1経験のある松本が今さらJ3の長野なんか敵視するか?w

189:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:58:15.63 KOEMlE//0.net
福島ユナイテッドってのがJ2にあがって、レノファとやったら面白いのにな

190:他サポ
18/11/19 15:58:20.94 BuYbb40p0.net
でも
ウンコくさいw

191:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:58:27.13 HnnKkndo0.net
クズサポ山雅

192:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:58:59.24 Sz0CWAyp0.net
>>189
山口がJ3のときに対戦したよ

193:名無しさん@恐縮です
18/11/19 15:59:59.41 MD7P4vXY0.net
アイーンだっけ?
ここの専用スタジアム凄いよさそうだよな
なんで、この田舎クラブが、専スタもってんの?

194:名無しさん@恐縮です
18/11/19 16:00:33.73 R/d1v9160.net
松本人が自分たちを不遇であるかのように言いふらしてるのは
長野を攻撃するためなんだろうな

195:名無しさん@恐縮です
18/11/19 16:01:41.88 N/TYCyaJ0.net
そういえばヴァンフォーレとアルビレックスに川中島ダービーを名乗られてしまってるが
川中島所在地の長野県はどう思ってるの

196:名無しさん@恐縮です
18/11/19 16:01:44.09 0Ow9sb8i0.net
サッカーチームは、サポーターが強くする
それだけのこと、屑チームはサポーターも屑だから

197:名無しさん@恐縮です
18/11/19 16:01:46.33 lnnclPii0.net
>>189
福島と会津はまた違うからなあ

198:名無しさん@恐縮です
18/11/19 16:01:53.57 NlGldCj80.net
まあ長野は四国をひとくくりししてるようなもんで
実際は4つの谷の連合県だからな
しかも長野という名称はほんの一部にすぎない。そりゃ仲が悪いは
谷間住民同士身くい争いだな

199:名無しさん@恐縮です
18/11/19 16:02:27.59 lnnclPii0.net
>>195
いや実際川中島ダービーを長野でやった事がw

200:名無しさん@恐縮です
18/11/19 16:03:35.32 vAoFAdV40.net
>>198
それ言い出したら日本の都道府県はすべて内紛の種を抱えているって意味になる

201:名無しさん@恐縮です
18/11/19 16:04:10.78 QOavTmNs0.net
>>193
山雅にはエプソンとかキッセイ薬品がついてるから金回りは良い
パルセイロにはキノコのホクトがついてる

202:名無しさん@恐縮です
18/11/19 16:04:15.52 DLqDyi/rO.net
最近、ジャンボ宝くじが長野の販売エリアより松本の販売エリアの方が1等が出やすいということがわかった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2018日前に更新/226 KB
担当:undef