【芸能】<埼玉出身の ..
[2ch|▼Menu]
123:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:03:22.42 nYgGOie/0.net
>>118
多かれ少なかれ劣等感はあるだろ
埼玉・千葉は東京に住めなかった二等市民だからな

124:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:04:09.24 ocPubrfA0.net
>>123
自己紹介されてもね

125:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:04:23.42 xYMiIO4S0.net
ちなみに足立郡の中で名前が残ったのがはしっこの足立区

126:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:06:08.43 EZ+VUw7B0.net
埼玉といえば畑と住宅街

127:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:06:20.42 Sh+pFdCa0.net
>「埼玉県民は通行手形が無いと東京に出入りすらできず、強制送還されてしまうのです」
江戸の関所の、四谷大木戸(内藤新宿)・高輪大木戸(品川宿付近)・板橋大木戸(板橋宿)は
夜になると門が閉まり、江戸に入れなかった

128:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:06:41.24 0neulV4A0.net
さいたまスーパー銭湯

129:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:09:08.24 Ke5Ya5QB0.net
金玉県臭い玉市

130:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:09:20.50 1+gV/dcp0.net
AKBにいた時にMステーションでモモクロを睨みつけてたのをみて頭がおかしい娘なんだと思った

131:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:10:58.68 JXl2cOiN0.net
>>47
鶴ヶ島市
超マイナー

132:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:11:00.03 BDvTWbV6O.net
>>110
タモリか
福岡は芸能人が多い都会のイメージだけど、結局は主要産業がそれしかない糞土人の土地だからな
当然犯罪も多いし、当時は東南アジア並のタモリが何言ってんだ?て思ったよ

133:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:11:47.35 fRrtLrKa0.net
臭い球

134:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:13:18.63 Sh+pFdCa0.net
>>129
渋谷・新宿・池袋は、江戸東京ではなかったから
埼玉(品川県&浦和県)と同じ県に属していたよね

135:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:14:08.51 6txxwUT+0.net
>>120
サイボクハムがあるだろ
今埼玉で一番観光客がくるとこだ

136:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:15:27.11 JXl2cOiN0.net
>>120
鉄道博物館、さいたまスーパーアリーナ、埼玉スタジアム

137:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:15:27.33 Pok5FfF30.net
>>86
大阪でも赤坂なんとか村だと不便だろ
つか越谷なら土地安いんちゃう?大宮駅前とか住んだら便利だよ

138:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:17:10.99 JXl2cOiN0.net
>>137
大宮駅前住んでる
確かに便利だな

139:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:17:51.72 kvDdrPDA0.net
>>120
東京ネズミ―

140:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:20:16.33 U0J21ZKh0.net
神奈川
横浜 鎌倉 箱根
埼玉
秩父 長瀞 川越
千葉
東京ディズニーw 新東京国際空港w
千葉何もね〜w
どん詰まり半島w

141:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:23:36.17 /VzKCMCF0.net
横浜って愛知県民が住みたがるよね

142:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:24:02.43 7Dy91nGf0.net
高山不動

143:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:24:11.78 5n1V5hHM0.net
東上線沿線民だけど相互乗り入れで東横線の車両が走ってるのを見ると申し訳ない気持ちになる

144:(。・_・。)ノ
18/11/16 19:24:17.26 nkPNWlGH0.net
また顔が変わった?
(´・ω・`)

145:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:24:58.69 7Dy91nGf0.net
高麗神社

146:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:25:48.63 PmcWgpVH0.net
埼玉県民は埼玉を自慢もしないし郷土の誇りみたいのもさして感じてない
特徴が無いのは自覚してるけど住んでて不満が無いからことさらアピールする必要もないんだよね
ホント良い所よ、災害の危険性も少ないし

147:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:25:50.51 W+tNO5640.net
尻子玉

148:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:26:28.11 W+tNO5640.net
>>18
北関東軍勢で福井滅ぼそう

149:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:27:53.16 4V139MN30.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意

150:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:27:53.80 Sh+pFdCa0.net
>>146
品川宿(品川)・内藤新宿(新宿)・板橋宿(板橋)・千住宿は、宿場町だから江戸ではなかった
初期の東京(東京府)は江戸だったから、渋谷・新宿・池袋は埼玉と同じ県(品川県&浦和県)だったよね

151:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:27:57.47 W+tNO5640.net
>>88
今からでも埼多摩県に変えられないかな

152:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:29:06.57 NitFN7uI0.net
タマが残る。
ニャーオ

153:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:32:33.62 U0J21ZKh0.net
東京
国立公園あり
神奈川
国立公園あり
埼玉
国立公園あり
千葉
国立公園なしw

154:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:32:51.15 9qsdc2ix0.net
埼玉を代表する芸能人と言ったら高橋由美子しかいない

155:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:32:52.89 Sh+pFdCa0.net
>>151
東京15区の頃は、渋谷・新宿は豊多摩郡に属しており多摩郡(多摩県)の仲間みたいだよね

156:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:32:54.42 /VzKCMCF0.net
こっちの人なら三多摩の多摩がいいとかまずいわない

157:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:36:19.32 UXL+2Cr+0.net
でもダサいさいたまって言われたら余計腹立つんじゃね

158:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:39:04.91 WRnD0a5t0.net
二子玉川

159:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:39:34.68 5Gfvpxas0.net
 .          /  ̄`Y  ̄ ヽ
 .         /  /       ヽ
 .        ,i / // / i   i l ヽ
 .        |  // / l | | | | ト、 |       また紅白落選?
      ,__ | || i/  ノ ヽ、 | |    /
     __` (S|| | o゚(>) (<)゚o / ̄/  辞退だおおおおお(´;ω;`)
    ,  \(⌒ | || |     .ノ  )| .⌒) rへ,ノ
__>‐へヽ. | || |ヽ、_. 〜'_/|ノ  /  :.\_
      .:/\            /rーヘ_
    _::ノ    ::ノ:`:⌒Y⌒´:::.  \
          .:::┘:   ::│ ::.   ゚

 .          /  ̄`Y  ̄ ヽ
 .         /  /       ヽ
 .        ,i / // / i   i l ヽ
 .        |  // / l | | | | ト、 |   ,_
    ̄\_/\| || i/  ノ ヽ、 | |/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
   ___/ ` ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄´\_
   ´          /   \

          ____/ ̄ ̄
           / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
             /

160:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:42:26.53 rb3cEZbI0.net
>>4
出身を東京と言うダサイタマ人( ゚ω^ )ゝ 乙であります!

161:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:44:10.80 wUaUrSo50.net
クサいたま。

162:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:46:41.72 jVot+BlS0.net
>>146
県外からの移住だけど、なんの不満もないんだよね
住む場所で金出すのなら他で金使いたいって人であれば埼玉は最適じゃないかと思う

163:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:47:45.22 Sh+pFdCa0.net
>>160
真の東京(東京府)は江戸だった地域なので、
渋谷(品川県)・新宿(品川県&浦和県)・池袋(浦和県)も埼玉と同じ県だったから
渋谷・新宿・池袋の住民は埼玉都民やサイタマ県人やを名乗った方がいいよね

164:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:48:49.89 ExYxPUIX0.net
まゆゆ、こじはる、みーおん、かおたん、おぎゆか、フレッシュレモンも埼玉

165:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:49:28.14 dogRO65x0.net
埼玉郡に属していた岩槻城下に県庁がおかれて埼玉県になって、もろもろ合併した後、
浦和に県庁が移転したが県名の変更はなかった。じゃあ、当時の法則みたいなものに
従って改称したらどうなったかと考えてみたが・・・
「足立県」
・・・だめだこりゃ

166:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:51:52.80 W+tNO5640.net
>>165
せめてさいたま市は足立市にしようよ

167:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:52:37.98 sh/0K/6s0.net
俺埼玉だけど、
って前置きをしてから他都道府県ぶっ叩くと
なりすまし乙とか言われずにみんな信じてくれるから
すごくやりやすい。みんなもやってみ?マジだから
自分の地元は汚さずに他都道府県を叩けるよ!

168:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:53:06.70 oh0FRsSz0.net
>>112
世界だと二位

169:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:54:42.36 Sh+pFdCa0.net
>>165
神奈川県は神奈川宿(武蔵国橘樹郡)で、千葉県は下総国千葉郡が由来だね
埼玉県も浦和県(浦和宿)に戻して、新宿区の高田馬場あたりも浦和県だったから
領土を浦和県に返して欲しいよね

170:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:57:02.00 TYi7/yB90.net
お前が8月6日はぱるるの日とツイートして削除し逃亡した在日なのは分かってる
埼玉県より目も鼻も整形したお前の方がダサい生き方

171:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:57:08.66 ZV/pUDhw0.net
>>1
便利さが残るからな

172:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:57:20.15 dogRO65x0.net
>>166
根っからの地元住民としては、歴史的経緯を尊重して
それもありかなとは思うけれど、「見沼」っていうのにケ
チつけるような手合いがいますからね・・・
戦前だったら武蔵一宮の鎮座する地として「氷川市」
だったのかもしれない

173:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:58:03.72 SzlBv1S40.net
池袋のベッドタウンのイメージだわ

174:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:58:53.78 nevgV4o90.net
ダサイタマの真実
URLリンク(i.imgur.com)

175:名無しさん@恐縮です
18/11/16 19:59:25.32 ZXqVViou0.net
千年以上まえ、大和朝廷に対抗して関東には埼玉を首都とした日本王国があった
                - テレビ東京「トンデモ日本史」より -

176:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:00:16.04 Z3kBGm6g0.net
馬鹿にしてた群馬以下とか
埼玉これはひどいw
URLリンク(i.imgur.com)

177:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:00:25.24 Sh+pFdCa0.net
>>173
池袋は埼玉と同じ浦和県でしたからね
埼玉県と浦和県の県庁は、浦和(浦和宿)だよ

178:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:00:54.62 DDi1zWmi0.net
便利
以外の長所がない

179:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:01:17.26 B0cH2phV0.net
オッス!オラダサイタマン!
クサイタマとかバカにされっけどよー、ホントに臭えのは大宮ゃだけだからな!
そりゃ他んとこもちいっとは臭うけんどよー大宮ゃに比べたら屁みてえなモンだし(笑)
次回、「クサイタマの逆襲!大宮の全力ウンコ掃除」
ぜってえ〜観てくれよな!!

180:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:01:38.05 W+tNO5640.net
>>175
いや群馬が首都だろ
古墳の数はどっちが多いのかねえ

181:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:01:42.40 NYzJ/bpf0.net
昔は風が吹くと周りの畑の肥やしの臭いが漂ってきて大宮なんてウンコ臭い玉って馬鹿にされたもんだ
その地を離れて15年経つが旧友に尋ねるとまだそれは変わらないらしいな
今度訪れようと思う
懐かしい臭いに包まれてこよう

182:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:01:48.98 lir4d0D20.net
>>67
沼地なんだけど?w

183:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:01:52.79 dogRO65x0.net
>>169
なんで武蔵一国でまとまらなかったのか・・・とは思いますね。
そしたらここまで揶揄されなかったのかな?
まぁ人口2500万人とかいうヤバい規模の地方自治体が爆誕し
ていたわけですが

184:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:02:19.62 djOD3IvS0.net
埼玉の人って畑のネギかじってるイメージだけどカニとかお刺身とかの食べ方知ってるの??

185:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:02:33.23 6UMqw12W0.net
埼玉はあちこちでいじられて最近はむしろ
美味しいポジションになりつつある気が

186:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:02:42.63 W+tNO5640.net
>>183
人口多すぎるから三分割したんだろそもそも

187:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:02:49.73 IOFecMWx0.net
埼玉がんばれー

188:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:03:29.46 U0J21ZKh0.net
いつものウンチバ半島スレ

189:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:04:12.86 ocPubrfA0.net
URLリンク(www.cbre-propertysearch.jp)
千葉は茨城といい勝負
商業地として価値がないのがわかるな
そりゃデパートも逃げるわけだわ

190:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:04:31.53 5tz8ljkE0.net
住所書かなくちゃいけないとき埼玉県って書くの恥ずかしいけど、抜いたところで結局さいたま市からの大宮区っていう恥辱と屈辱の連続で発狂しそうになる
埼玉に住むのは恥ずかしすぎる

191:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:05:15.80 W+tNO5640.net
>>190
自意識過剰じゃないすか

192:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:05:33.27 TqLaPNaG0.net
千葉駅って工場終わってめちゃくちゃでかくて綺麗になったよな

193:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:06:25.89 eaq5l/m00.net
埼玉だけど、神奈川なんか横浜抜いたら茨城並みだと思ってる
かっぺの巣窟

194:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:07:15.45 eaq5l/m00.net
川崎もどぶ臭いし、むしろダサいのは神奈川じゃん

195:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:07:48.67 DDi1zWmi0.net
>>176
さいたまは群馬と同格か。

196:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:07:50.05 eaq5l/m00.net
バカナガワwww

197:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:08:59.90 eaq5l/m00.net
>>190
ヨゴハマだっぺようって神奈川のカッペよりマシな

198:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:09:21.40 x8tYgv4B0.net
神奈川なんて南海トラフや富士山噴火の降灰で一瞬で終わるんだから放っておけ

199:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:10:07.32 U0J21ZKh0.net
ウンチバの分断工作w
IDコロコロ変えてないで自信もって堂々としろよウンチバw

200:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:10:19.03 s4BwoacI0.net
東大は菊川怜、横国大は真鍋かをり、千葉大は市橋達也
と有名人を輩出してるのに
埼大には誰もいない 芋しかいない

201:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:10:28.07 ocPubrfA0.net
>>191
これ液状化千葉のコピペだから

202:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:11:00.40 /G9K7Fif0.net
だ埼玉なんて言われてたのは20年くらい前までだろ
埼玉でも千葉でも群馬でもどーでもいいから
ましてやぱるるなんてオワコン女はどうでもいいわ

203:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:11:15.13 wbul9MC30.net
東京と埼玉って、
北九州と筑豊みたいなもんか。

204:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:11:44.10 EEXn8C0Z0.net
>>1
ブスだねー

205:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:11:47.93 Sh+pFdCa0.net
>>183
東京都下(多摩地域・武蔵国多摩郡)の一部は、入間県(県庁・川越)になったり
神奈川県になったりして、たらい回しされていたね。

206:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:12:33.27 YhpH+bikO.net
池袋に行けば埼玉のことがよく分かる
黒いジャージに金のロゴは埼玉の最新のオシャレ

207:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:12:41.61 7kXs83hP0.net
>>1
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

208:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:13:35.74 /Usv/7rv0.net
埼玉県民だって好きで暮らしてない
しょうがねぇだろと思ってる

209:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:14:07.98 uO/hJ6p60.net
>>174
マジうけるw

210:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:14:43.93 JP+e1yeS0.net
東京に住みたい!
千葉に住みたい!
神奈川に住みたい!
東京は高いから埼玉で妥協

わかる
埼玉に住みたい!

ありえない

211:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:15:19.92 eOYLi80w0.net
東京「東京から来ました」
(東京か…)
神奈川「横浜から来ました」
(東京か…)
千葉「千葉から来ました」
(東京か…)
埼玉「東京から来ました」
(この人埼玉や…)

212:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:16:08.70 kNrkdmU30.net
さっき中野の喫茶店入って野菜炒め下さいって言ったら、店員のチャイナがヤサイタマ〜、ワン!って叫んでて吹いた

213:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:16:25.26 gID+LQXy0.net
>>211
じわる

214:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:17:50.07 DDi1zWmi0.net
さいたま人って、渋谷で遊ぶのが怖いから池袋で降りるイメージ

215:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:18:04.37 Sh+pFdCa0.net
>>206
渋谷(品川県)・新宿(品川県&浦和県)・池袋(浦和県)も埼玉と同じ県だったから
文化も埼玉(品川県&浦和県)と一緒だよ

216:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:18:48.18 +5Wgnr8y0.net
>>195
グンタマって蔑称は群馬に失礼だと思いました

217:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:18:58.25 ZXqVViou0.net
>>200
伊集院光のラジオの構成作家の渡辺君

218:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:19:13.44 LFHIiiwd0.net
くさいたまー
くさい玉ー
池袋なイメージ
くさい玉ー

219:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:20:01.89 7ngg6Gj90.net
>>215
一緒じゃねーよ!
東京に入るんじゃねえよダセエから

220:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:20:26.98 6vlIus6s0.net
さいたまスーパーアリーナと埼玉スタジアム
この2つの巨大施設は誇れるよ
これのおかげで音楽ファンとスポーツファンは埼玉に一目置いてる

221:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:20:57.26 Sh+pFdCa0.net
>>214
『翔んで埼玉』の所沢は、渋谷と同じ品川県だったから臆することはないよ
真の東京(東京府)の日本橋・銀座あたりは臆するな

222:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:21:36.27 StKLiZFc0.net
千葉から埼玉に引っ越して来たけどマジで住みやすいな
地震来ても揺れないし東京都心部近いし最高だわ

223:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:22:40.07 9oWUEJ3C0.net
東京の方が地方出身者が多いから馴染めるし安い団地とかもあるし住みやすいのでは

224:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:23:48.86 /teVncpC0.net
さいたまは官舎や社宅が多いからね
妙にプライドの高い連中がコンプレックス抱えた地元民といがみあってる
ついでにいうと中間出身も多いw

225:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:25:17.95 a36OBjes0.net
直球やんw

226:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:25:47.03 Sh+pFdCa0.net
>>221
『翔んで埼玉』の所沢は西武王国で、品川県だった渋谷を西武が開発したようなもんだから
所沢と渋谷は兄弟みたいなもんだよ
所沢と渋谷は同じ品川県だしね

227:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:26:02.30 9oWUEJ3C0.net
>>223
地方から移り住んでくる場合の話ね
埼玉はわりといいところに住もうとすると高い

228:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:26:21.77 U0J21ZKh0.net
コンプレックス凄いよなマツコや小島瑠璃子w
あれは恥ずかしいw

229:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:27:04.77 wwgDQnt90.net
埼玉「渋谷と所沢は同じである」
やっばwwwwww

230:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:27:15.39 UwiheAb00.net
SSAだけはガチ

231:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:27:16.47 Sh+pFdCa0.net
226レス番訂正
>>214
『翔んで埼玉』の所沢は西武王国で、品川県だった渋谷を西武が開発したようなもんだから
所沢と渋谷は兄弟みたいなもんだよ
所沢と渋谷は同じ品川県だしね

232:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:27:35.11 dogRO65x0.net
>>200
埼大といえばノーベル賞の梶田博士が・・・

233:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:27:43.20 /Usv/7rv0.net
埼玉県民にとって所沢市とさいたま市ほ遠すぎて別県みたいなもん

234:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:27:45.74 tOZ22xx90.net
公園のトイレに入ったら埼玉の臭いがしました
思わずクサイタマやん!って叫んでしまいました

235:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:28:42.18 6enu5Ofr0.net
こんばんは
今日もダサイタマから東京まで通って残業してます
終電までブラック企業の肥やしとなり、ゲロ臭いいつもの電車で便所臭い埼玉の我が家に帰るつもりです
まるでゲロ便クサイタマってなもんですよ
埼玉に住むのは人生の罰ゲーム
ハハ、上手いこと言いますね、、、

236:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:31:28.74 eNASnFXr0.net
>>184
埼玉にはオーストラリアから運んできた海砂をプールの横に敷き詰めたしらこばと水上公園あるのしらないのか?

237:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:31:54.39 jX9cLC5h0.net
URLリンク(i.imgur.com)

238:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:32:26.87 B8qIpjl30.net
>>236
なにそれ海なしのコンプレックスを思いっきりこじらせてんな

239:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:32:44.86 6vCyrtkG0.net
ぼくの父ちゃんは日本一の埼玉県民ですからね

240:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:35:53.08 EuR2cgYq0.net
>>4
北京?

241:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:37:58.79 kopO3d8s0.net
西川口が衰退してから魅力のない県になったよな。

242:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:38:47.81 9MeVt44e0.net
職場のおっさんが約束の時間に遅れてきたからキチンと時間守って下さいよ、打ち合わせ先にも迷惑かかるんですからって注意したら、すみません埼玉時間だったんですって言うから、何それって聞いてみたら時計が遅れてたんだと
ダサいギャグに失笑したわ

243:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:39:14.68 8OA4Os0y0.net
>>131
川越の隣じゃねーか

244:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:39:59.27 cShCw12O0.net
埼玉 半分以上田舎

245:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:40:03.90 GtTZdAGZ0.net
>>211
埼玉県民は普通に埼玉出身って言うよ
こだわりがないとこが長所だよ。
あんまり注目されて、話題になるのはらしくない。

246:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:40:17.77 Aldm087A0.net
>>1
うんこく埼玉?

247:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:40:49.35 UKLRjrLK0.net
日本のチベット秩父。

248:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:41:28.87 ocPubrfA0.net
ウン千葉さんの使い回しコピペつまんねーな
脳が腐ってるから仕方ないか

249:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:41:48.53 F/WQ8Yqn0.net
>>245
すまん、東京からって言ってるわ

250:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:42:34.96 60lQs4Jb0.net
なんだ、あいつ埼玉かよw

251:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:43:23.22 zRNTzoiv0.net
埼玉に住んでて正直辛い

252:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:43:51.82 bx72+xMs0.net
東京の寝床だもんな、イチイチ埼玉に帰るの面倒臭くないかw
渋谷ハロウィンにわざわざ来ないで浦和か大宮で騒げよ、地元で暴れろ

253:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:44:34.93 ZB2kFbky0.net
夏の埼玉は灼熱盆地だし冬は空っ風が恐ろしく冷たい

254:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:45:03.65 Snpst1ED0.net
西川口は今でも十二分に風俗街だけどねw
普通の学生や通勤者の通路となっている東口線路沿いにあった
客引きのいる店が消えただけで

今は一般人を装った中国人の立ちんぼがいっぱいいるんではw

255:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:47:30.80 CXavMc6n0.net
ダサくないから

256:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:48:55.97 Snpst1ED0.net
中国人客向けの中国娼婦も西川口にいっぱいいるんだろうw

257:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:50:46.42 Snpst1ED0.net
中国客引き女が一般人のふりをして駅周辺をふらふらしているがw
若くて綺麗な恰好をしていても
特に聞かなくても中国人ってわかる独特の雰囲気があるねw

258:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:50:55.64 Hs35gqCC0.net
夏が暑くて冬は寒いんだぞ

259:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:51:21.28 UaVAP00x0.net
>>224
都内と埼玉に住んだことあるけどそういう人はプライド高くないしいがみあわない

260:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:53:01.18 rnUNg5OM0.net
>GACKTさん、伊勢谷友介さん、京本政樹さん、……
うさん臭い3兄弟や ( ̄□ ̄;)!!

261:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:54:15.84 3WezImr0O.net
島崎、十万石まんじゅうのCMをやるんだ。静止画で。ナレーションベースで

262:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:54:28.73 Snpst1ED0.net
一掃前の西川口は一部区域にいかがわしい店があつまっていたがw
今の西川はいちおう一般人を装っている中華客引き女がそこかしこでフラフラしてるのでw
以前よりも風俗店が潜在的に広がってしまった感じだねw

263:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:55:04.04 lpvBLya20.net
二階堂ふ〜みんさんは別映画で乳晒し済みだから、つぎは島崎な
女優気取りのくせに乳出しできんとか、ダサ過ぎるからな

264:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:55:26.23 IKp80XZk0.net
宇都宮市の餃子とか香川のうどんみたいに「●●愛」で勝負したらどうだ?

265:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:57:19.85 UiVMEYX10.net
埼玉は好きだけど
なんで展望台つきの高い建物ないの
1人で景色みたいんよ

266:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:58:29.52 0GttV6/X0.net
東京や神奈川や千葉と違って海に面していない事、
海に面していないから
自給自足出来る魚介たんぱくは川魚くらいしかない
それが割とマジで
埼玉が印象として下に見られる理由だと思うw 
文明が発達し魚以外の動物性たんぱく源が当たり前な現代においては
現実的にどうでもいい事なんだけど
動物たんぱく源が魚だった昔の日本の感覚としてw

267:名無しさん@恐縮です
18/11/16 20:59:13.76 VAxzsna30.net
高学歴美人タレントのさきがけの菊川怜も埼玉県出身だぞ
今はケツ踏みイメージになってるが

268:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:02:45.31 Snpst1ED0.net
中華客引き女はフリーホステスというのかw

269:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:03:21.22 5Frcwkjz0.net
でもお前ら、寒村東北や日本一の過疎地鳥取や最低賃金最低の鹿児島とかに住むくらいなら
埼玉住みたいだろ?

270:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:03:28.66 Rxq2Ku4l0.net
>>264
実は埼玉は隠れたうどん県
武蔵野うどんと加須の冷や汁うどん

271:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:03:34.20 M+yPfD3z0.net
>>265
スカイツリー欲しかったけど見事に振られたからなぁ
海がないから灯台もないし、校舎の屋上にいけば?

272:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:04:06.37 Snpst1ED0.net
中華客引き女四人で通りすがりの日本人を取り囲んで窃盗w

273:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:05:19.00 Snpst1ED0.net
客引きと見せかけて暴行そして窃盗までするのが中華客引き立ちんぼかw

274:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:06:12.45 NZPfoiGr0.net
>>269
ださいたまはあくまでネタ的な感覚で実際さいたまの住みやすさは全国でもトップレベルだからな
そんなど田舎と比べるのは失礼だわ

275:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:09:43.42 3zaXWJch0.net
>>274
住みやすくないよ
夏場はどんだけしんどいと思ってンだ?

276:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:10:18.51 GvHOmPjX0.net
>>252
わざわざ出かける人はあんまりいない
学校か勤務地がその辺だからで帰り道なだけでは
渋谷に出てくるのは横浜とか神奈川の人が多い

277:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:10:45.60 2roJDzQB0.net
ここまでくらづくり最中無し

278:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:10:57.22 IKp80XZk0.net
>>270
隠れたらあかんがなー

279:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:11:36.75 NZPfoiGr0.net
>>275
そういうレベルの問題じゃないんだよ
上に挙げたような地方住んでみろ?文明が遅れてて、さいたまに住んでることにありがたみを感じるようになるから

280:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:12:04.22 8N/470xv0.net
テメーが埼玉代表みたいなもの言いしてんじゃねーよブ埼玉

281:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:12:50.64 Ug/Y//6Z0.net
>>279
いや、夏の気温は大きな問題だろ

282:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:15:30.27 ISV/erq90.net
何もないのが長所と言いながら、湧き出る劣等感から他県に絡まずにいられないダサイタマン

283:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:16:06.48 FHaEMyb00.net
結局埼玉ってよその都道府県に当たり前にある風景を持ち上げるしかないんだよな
それを観光地として世間に提出せざるを得ない苦しさが県民を卑屈にさせている
そう、例えるなら黄色い絵の具をご飯にかけたカレーの様なものが埼玉だ

284:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:16:30.43 Sh+pFdCa0.net
>「埼玉県民は通行手形が無いと東京に出入りすらできず、強制送還されてしまうのです」
>>219
江戸の関所の、四谷大木戸(内藤新宿)・高輪大木戸(品川宿付近)・板橋大木戸(板橋宿)から
江戸東京じゃないから、渋谷(品川県)・新宿(品川県&浦和県)・池袋(浦和県)は埼玉と同じ品川県&浦和県だよ
渋谷・新宿の人は、夜になると江戸の関所(大木戸)が閉まるから、江戸に入れなかったよ
初期の東京(東京府)は、江戸だよ
渋谷・新宿・池袋は埼玉と同じ仲間だよ

285:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:16:49.34 IKp80XZk0.net
カレー県とか今枠あいてるんちゃう?

286:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:20:15.04 r70O6FBU0.net
埼玉くん「渋谷、新宿、池袋は埼玉」
臭www

287:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:20:16.51 zz4jYEKd0.net
我が故郷グンマに比べると秘境度が全く足りない
即ちネタが無い

288:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:21:48.86 D8KxfGgG0.net
>>287
サイタマはグンマーの前庭だからなあ

289:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:21:51.68 UQR199GR0.net
>>176
ガチで埼玉ってダサい

290:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:22:00.87 Nz9ToZH40.net
さすが!
ダサいと思ってた奴が埼玉県出身で安心した

291:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:22:58.17 dAHLH8Qf0.net
実は一番東京にコンプレックスを持っているのは神奈川なんだよな

292:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:23:10.09 Sh+pFdCa0.net
●浦和県
浦和県は、1869年(明治2年)に武蔵国内の旧幕府領・旗本領の管轄のために明治政府によって設置された県。
現在の埼玉県の一部、東京都板橋区の全域、北区の岩淵・王子地区、練馬区の一部、
豊島区の一部および新宿区のごく一部(下戸塚村)を管轄した。

>>286
埼玉県になる前の浦和県は、新宿区の高田馬場まで支配していたよね
渋谷・新宿の一部は、所沢と同じ品川県だよね

293:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:24:24.00 1Is9wPc50.net
>>242
群馬時間の方がいくらか正確かもなw

294:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:25:11.86 1Is9wPc50.net
ダサイタマン「渋谷、新宿は所沢と同じ」
ダッセーwww

295:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:26:23.74 DjUEQqjZ0.net
>>291
それはみんなわかってるけどあえて言わないんやで

296:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:28:26.68 fIAZU7Ju0.net
大宮にはディズニーの店があるし!!

297:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:28:49.98 EfF14G4f0.net
>>296
なんやそれwww

298:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:29:02.01 Sh+pFdCa0.net
>「埼玉県民は通行手形が無いと東京に出入りすらできず、強制送還されてしまうのです」
>>294
江戸の関所の、四谷大木戸(内藤新宿)・高輪大木戸(品川宿付近)・板橋大木戸(板橋宿)から
江戸東京じゃないから、渋谷(品川県)・新宿(品川県&浦和県)・池袋(浦和県)は埼玉と同じ品川県&浦和県だよ
渋谷・新宿の人は、夜になると江戸の関所(大木戸)が閉まるから、江戸に入れなかったよ
初期の東京(東京府)は、江戸だよ
渋谷・新宿・池袋は埼玉(品川県&浦和県)と同じ仲間で、
夜になると江戸(初期・東京府)には入れなかった

299:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:30:04.12 SgEN1uaL0.net
そういえばクレヨンしんちゃんの犬に似てるわ

300:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:31:01.34 N3hXcoe30.net
さいたま市のひらがな表記がものすごくダサいと思うw

301:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:32:46.26 BHTHJcIY0.net
平成も終わるのに埼玉と江戸がどうのとか妄想書いてるヤバイのがいるな

302:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:34:41.16 SYjUlQkA0.net
やっぱオラァのヨゴハマが最高じゃんだっぺよぅ

303:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:34:59.89 Ne02nqx50.net
あれ?引退しなかったっけ?

304:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:35:13.22 9UJCj2L70.net
それでもネグラとしての用途は残る東京ある限り

305:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:36:02.18 RspZxKZl0.net
>>302
うけるw
実際横浜なんか西辺りの田舎者が集まって膨れた街だからね

306:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:37:35.47 Sh+pFdCa0.net
●大木戸
大木戸(おおきど)は、江戸時代に、街道上の江戸内外の境界に設置された簡易な関所である。
人間や物品の出入りを管理するのが目的であった。
木戸とは江戸市中の町境などにあった防衛・防犯用の木製の扉で、その大規模なものとして大木戸と呼ぶ。
>>301
『翔んで埼玉』は昭和の作品だもん
『翔んで埼玉』の世界観も江戸城三十六見附や大木戸(江戸の関所)あたりでしょ

307:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:39:09.96 QIfcP5Z00.net
これを言うと埼玉よりも田舎出身だとわかってしまうという2ch公式見解があったような

308:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:40:33.46 CfVyDcbI0.net
>>46
バカはお前だ
それは23区だけだ
まあ東京って名前じゃないけど

309:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:40:39.26 lduY+2Zp0.net
埼玉でも大宮なんかは結構大きいんじゃないの
都心にも近いし
でもベッドタウン以上の特徴がないんだよね

310:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:42:20.62 YqEYne2i0.net
>>309
大宮なんか駅前だけのハリボテだぞ
どうせ北関東なら宇都宮のが歩いていて面白い

311:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:44:17.32 CfVyDcbI0.net
埼玉県にはファッションセンターしまむらがあるんだぞ
どうだ、参ったか
でも、しまむらの発祥は八王子

312:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:44:19.87 fa0pEzkd0.net
たまりんが好き

313:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:44:45.65 hYVrAcgR0.net
そういえば東京醤油ラーメンとか千葉の竹岡式、勝浦タンタン、横浜家系ラーメンみたいな御当地ものって埼玉にはないよね
食文化も不毛な地なんだね

314:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:46:02.93 DKxAstrx0.net
>>251
わかるわかるよ

315:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:46:09.45 UXN27nYv0.net
ダサいたまと言ってくれても良いし、忘れてくれても良いし、どうでもいいというのが埼玉県人の正直な感想。

316:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:46:40.75 CfVyDcbI0.net
でも思い出せない島根県よりましだと思うの

317:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:47:57.80 /teVncpC0.net
埼玉は大宮より東京側とそれ以外で全然違うからね

318:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:49:48.93 ocPubrfA0.net
>>310
餃子しかないやん

319:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:50:22.69 gscyv0w30.net
よのっしー

320:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:52:42.63 gur0oIDr0.net
大宮過ぎれば、そこは事実上の北関東

321:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:55:06.27 TK/czagb0.net
>>318
大宮にはない風情と情緒がある

322:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:56:23.36 wvdb9zmr0.net
読めばわかるが翔んで埼玉で一番バカにされてるのは茨城

323:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:57:42.59 h8etT4K/0.net
カッコいいな埼玉 関西人にとっては憧れだよ
自信持てよ

324:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:57:44.36 CfVyDcbI0.net
でも銚子漁港のお魚は美味しいしさ、あとディズニーランドとか
練馬大根とか、両国もそうだし、いろいろあるよね

325:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:57:55.68 L4c0rWl70.net
>>322
はあ?
どう読んでもダサイタマが主役ですけどw

326:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:58:46.74 YQS3yz0qO.net
いうて都道府県の過半数が埼玉以下やろ
埼玉は高望みしすぎ

327:名無しさん@恐縮です
18/11/16 21:59:42.93 3gPphsLU0.net
これを言えばみんな知ってるってものがないとな
でも、あっても、県のイメージと結びついてなかったりもする
県のブランド調査だと、群馬栃木埼玉 佐賀徳島 茨城
こんな感じだよな、びり争いは
群馬は草津温泉、栃木は日光、佐賀は古伊万里から有田焼、徳島は阿波踊り、
この辺は全国区で知られてるんじゃないのか
埼玉茨城はそこまで知られてる何かがあるか思いつかない

328:名無しさん@恐縮です
18/11/16 22:01:57.16 9wrD5KKx0.net
大宮駅の東口の駅前でバキュームカーが仕事をしてたわ
バキュームカーって埼玉じゃ現役なんだな

329:名無しさん@恐縮です
18/11/16 22:02:51.98 Sh+pFdCa0.net
>>301
『翔んで埼玉』は東京(東京府)に上京した田舎者もバカにしていたけど
上京した田舎者の江戸東京の成り立ちを知らないから田舎者ってバレるよね
君のような田舎者は、江戸城三十六見附(見張り番所)や大木戸(江戸の関所)ぐらいは
知っといた方がいいよ

渋谷(品川県)・新宿(品川県&浦和県)・池袋(浦和県)は、
埼玉と同じ品川県&浦和県だよ

330:名無しさん@恐縮です
18/11/16 22:04:23.25 Sh+pFdCa0.net
329ちょっと訂正
>>301
『翔んで埼玉』は東京(東京府)に上京した田舎者もバカにしていたけど
上京した田舎者は江戸東京の成り立ちを知らないから田舎者ってバレるよね
君のような田舎者は、江戸城三十六見附(見張り番所)や大木戸(江戸の関所)ぐらいは
知っといた方がいいよ

渋谷(品川県)・新宿(品川県&浦和県)・池袋(浦和県)は、
埼玉と同じ品川県&浦和県だよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2048日前に更新/234 KB
担当:undef