【芸能】『オードリー ..
[2ch|▼Menu]
167:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:35:34.75 W3Awc21m0.net
クズっぽい人間の浅ましさで笑えるなら若林好きだろうけど、九割五分の人はそんな卑屈なやつ好きじゃないから

168:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:35:41.89 KEM7x73R0.net
ここ数ヵ月の若林のフリートークだと海の家で7万円ぼったくられた話だけ面白かった

169:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:36:09.86 3UiZnGbB0.net
こいつはリア充だからw全部嘘。
学生時代にみんなでナンパしてたとは初期にこいつ自らの口で語ってたこと。

170:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:36:10.55 WLxoget40.net
>>3
これ

171:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:36:11.20 galm+72U0.net
事務所はMCで売りたいんだろうけれど
若林MCはほぼコケてるな
唯一好評の劇レアさんも
元々は女子アナMCだった所に若林が追加された形だもんな

172:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:36:25.60 6WzjMUiP0.net
元から嫌われてんだろ
かげではDQNやウェーイ側をバカにしながらも下手にでてチョロ充
オタク側には調子こいてイジりバカにするスタンス
硬派な体育会系にもなれないのに高校時代は部活でアメフトやってたんで体育会系アピール
男子校のモテないこじらせ大学デビューが女を下にみる価値観
全方位から嫌われてんじゃん

173:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:36:49.04 KEM7x73R0.net
あの音痴キャラも嘘だよな
なにかの番組で普通に歌ってた

174:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:37:55.78 T0Rs8+4g0.net
むしろ人見知りキャラの頃よりも
今の方がいじりが下手になってる

175:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:38:28.78 BZWO+Jb/0.net
>>159
バカリに闇なんてないよ
元ヤンだし彼女切らした事ないリア充だし
後輩といつも遊びまくってるし
山里、若林、バカリは全てウソキャラ

176:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:38:33.10 3UiZnGbB0.net
知らぬ間にこじらせキャラをしらっと演じるこいつの怖さ。
それだけだよね。春日はスルーしてあげる優しさの持ち主って感じ。

177:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:39:13.07 w6fHGlZ30.net
>>13
ホントにそうなら違う仕事ふえてるでしょ

178:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:40:18.44 fa0XAbTH0.net
>>124
劇団ひとりの方が断然お笑いの才能あるわ
スカしたバカリズムよりも上だわ

179:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:40:25.26 74eIt7BK0.net
特徴ないからキャラ作りに必死な奴って印象w
使い勝手がいいからテレビに出てるだけで何も印象に残らない部類の芸人だね

180:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:40:31.48 i/Jv21CL0.net
昔から春日のおまけって印象でしかみてないだが
いつ若林は人気に

181:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:42:19.41 lqsz9kUd0.net
デブって顔が劣化したから

182:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:42:19.98 uD6atR7r0.net
>>1
世間を斜めに見るのも別に魅力じゃなかった
面白くないし弱い方面にしか噛みつかない
裏表ありすぎるし最初から人見知りではない

183:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:43:42.08 8Yf/YSip0.net
腐れ吉本芸人どもよりはよっぽどマシだと思うが

184:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:44:04.88 cCcQY4ET0.net
陽キャなのに隠キャを演じてたのが若林
隠キャなのに無理して陽キャ演じてたのが春日
それがバレてきただけ
そりゃネットでは春日の方が好感度は上が


185:驍オ若林は嫌われるよなぁ



186:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:44:13.83 uD6atR7r0.net
>>7
>>6
嫉妬要素ないくらい性格が悪いから嫌われてるんだろう
嫉妬するとしたら年収だろうが、それなら多くのタレントに当て嵌まるしな

187:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:44:16.49 qgn9U0X80.net
春日の箱根でセックスした話、面白かったなぁ

188:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:44:25.64 KEM7x73R0.net
カワウソみたいな顔なのにモテてイケメンだと思ってるよな

189:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:44:52.91 J9UhoCSA0.net
前は相方へのツンデレネタが受けていたが見なくなったな

190:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:45:07.66 KEM7x73R0.net
>>182
あれを最後にフリートークで狙っている女の話はほとんどしなくなったな

191:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:45:09.04 6hmGRdLZ0.net
若林とバカリズムが嫌い
俺わかってますよって感じが嫌い

192:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:45:16.57 rR98Q7xU0.net
人見知りなのに風俗キャバクラ行きまくりで、学生時代から彼女いたんだろ

193:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:45:18.90 DmNiQCh30.net
 
超ギャラがいいKEIRINCM出てやがる。
マジで始末しとけよ。チビでヘタレだから誰でも処刑できるぞ。

194:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:45:26.40 Me8TyHRu0.net
態度大きくなって元々ネチネチした性格なのがバレてきたから
春日は対照的にすっきりした性格してるし好感度上がるな

195:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:46:10.69 dFIBCOIH0.net
ビジネス信者だという記事が出た直後の放送を聞いたら、
ライブで売る「ラスタカラー」のブレスレットの話を延々としていて、
ああそういうことかと。

196:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:46:51.98 +8wlP/L/0.net
どっかに真摯な部分が1つでもあれば嫌われないんだけどね
アイドルと付き合ったら庄司の「ミキティー」みたいにネタにしてこそ芸人なのに
それしないで投げちゃった
品川みたいに消える未来しか想像できないわな

197:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:47:21.57 uD6atR7r0.net
>>33
金は近藤春菜が全部支払いだしな

198:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:47:30.93 KEM7x73R0.net
いざ自分が女と付き合うとだんまりだもんな
芸人ならネタにしろよ

199:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:47:52.54 Oactaa0M0.net
>>185
狙っている女と飼い犬とで温泉行った話しが最後か

200:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:48:06.55 yhLUgnUE0.net
春日さんは水曜日のダウンタウンで評価を上げたよね

201:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:48:20.49 iqYCbfSd0.net
>>174
テレビで見かける率
若林>バカリズム>>>ひとり
劇団ひとりはテレ東深夜でしか見かけないな

202:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:48:49.14 WGWlTG1L0.net
>>181
マジレスすると、稼いでる芸人はみんな嫌われる世の中じゃん

203:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:48:59.60 2Lg0EKjZ0.net
この記者がそう思ってだけだろ死ねよ

204:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:50:12.58 KEM7x73R0.net
>>194
あのコテージみたいな宿泊施設での話が最後だと思う
あのときまではプライベートの話を切り売りするストロングスタイルを提唱していたけど
さすがにセックスの話をして狙っている女にNGを喰らった可能性が高い

205:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:50:37.07 06AO4GT/0.net
しくじり先生の頃からじゃね

206:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:50:49.28 uD6atR7r0.net
>>37
あれは収録前、スギちゃん出演「好きになった人」でスギちゃんが泣いて好感度が上がったのをTwitterで見た若林が
テレビで泣くことを提案するも春日に断られたことから発する
山里も余りにもテレビで見たまま同情と心配をリプライする視聴者に注意喚起と「アイツがそんな玉かよ!騙されんな!」ツイートをした

207:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:51:22.65 KEM7x73R0.net
最近は俺ってお笑いができて回せる万能な俺の自慢話が多くて聴いていて面白くないよ

208:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:51:43.16 ol9u18ez0.net
政治討論番組に呼ばれてもなにも言わずに番組終わらせる安全芸人

209:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:51:51.47 xMPKiI8e0.net
弱い人にしか噛みつかないってやらかす奴の典型
そのうちなんか出そう

210:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:52:07.66 R9Ddd14e0.net
元中京テレビアナ市之瀬さんと言い争いしてる時はアドレナリンバンバン出ていたのに南沢さんは大人しいタイプで言い争いまでいかなかったんですね。ドMな若林さん

211:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:52:38.56 uD6atR7r0.net
>>44
弘中アナウンサーは全て面白い

212:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:53:11.56 +sFjJcQb0.net
もともと卑屈っぽくて、好かれる要素ないと思うが

213:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:53:25.94 KEM7x73R0.net
若林はビジネスひねくれものだもんな
小学校のときの卒業の日のクラスの過半数が泣いていたとき
高校の時野球部で最後の夏の大会で負けて全員が泣いていたときに俺だけが泣いていなかったほど
クールに俯瞰して観察している俺みたいなキャラが本当にさめてる人間だわ
奴のは偽物だ

214:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:53:34.04 sqPFDKf60.net
>いつの間にか毒舌芸人になってしまった
オールナイトニッポン聞いてたら元からそうだって分かるのに

215:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:55:14.99 J5qONjpe0.net
バカリズムと比べたら若林なんてかわいいもんでしょ

216:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:56:06.13 uD6atR7r0.net
>>52
先輩後輩芸人がライブやネット番組など陰で若林の性格が弄られて色々バレたからキャラクター変えただけだな

217:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:56:11.86 jlX3LKN80.net
藤岡弘、の細かすぎるものまねしてた頃がピークだったな

218:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:57:18.58 ikgjXSHN0.net
若林はうまく司会やってるように見せかけてるだけで盛り上がりも何も無いね
ただ淡々と進行してるだけ

219:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:01:37.59 uD6atR7r0.net
>>84
その有吉がラジオ聞いて若林には裏切られた感が強いと話したからな
人見知りで女の子苦手で人気になったくせに飲みに誘うしラジオでオラオラだったから

220:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:02:00.02 3eMf8k6m0.net
言葉遣いや語彙力が未だに中学生レベルで大人が聞くにはきつい

221:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:04:23.77 rPBPunYd0.net
犯罪者顔

222:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:04:28.11 f8G237K60.net
人見知りとかいってたくせに女優とオマ○コしまくってたのが許せん

223:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:04:40.74 Tp6Y0OMj0.net
>>174
劇団にお笑いの才能なんてねえよ
どよぴょんくんで100発100中滑っていた印象しかねえわ

224:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:04:48.30 Te5/VxyA0.net
変わって行かないと仕事が行き詰まって消えると思ったから変えていこうと努力したんだろ
それで今まで応援してた人が離れていこうが関係ない

225:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:04:57.18 5PlBvCKn0.net
ナイツとかは全然奢らないよなぁ、BSの寄席番組とか出てるけど。
先輩が多いからかな?

226:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:05:17.78 uD6atR7r0.net
>>90
バカリズムは「若林とは流派が違う」と明言してるし「ホントにやりたい仕事の為にはDVD売らなきゃいけないんです」とかツイート
ドラマ脚本複数本書いて賞ももらい裏表なくピンネタが評価されてるバカリズムとは違う
共通点はドッキリとクイズ番組NG

227:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:07:31.78 Q3D3unpU0.net
春日と違って裏表ありすぎだからだろ

228:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:07:34.17 BSkYOVUW0.net
早稲田かなんかで大学デビューしたようなもんだろ

229:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:07:47.76 +RO0aflD0.net
アンチというか単純におもしろくないというか伸びなかったなーというか、
お笑いやってないだろうが一番近いか

230:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:07:55.35 YXmLY4sL0.net
二人とも韓


231:国人ぽい顔してるよな



232:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:08:06.71 uD6atR7r0.net
>>92
プロレスもにわか
昔はプロレスオタクをバカにしてた
西加奈子にすすめられ、仕事に繋がるし男ファンを増やしたかったようだが所詮にわか
アメトーークやくりぃむナンチャラにプロレス好き芸人として出たが所詮はにわか

233:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:09:23.91 UJEx1LLK0.net
荒れてきたなって感じたらバナナマンラーメンズサンドイッチのファンがだいたい荒らしてる

234:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:10:18.00 GWeTQlaf0.net
いいコンビだな
ダウンタウンも最初は浜田からスタートして
次は松本、そしてまた浜田と
コンビ人気は維持してる

235:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:11:06.07 uD6atR7r0.net
>>94
深夜の馬鹿力の優秀な職人だったのにな
あっちは本物の人間関係不得意だからな
金銭面すら面倒見切れないくせに呼ぶのはまだ早すぎた

236:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:11:45.66 GWeTQlaf0.net
>>227
ラーメンズってテレビ出ないから全然ネタ見たことないわ

237:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:13:24.95 uD6atR7r0.net
>>102
両方残ってるが若林は安島隆や加地と2人だけで酒飲んでるんだよな
自分から誘って

238:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:15:36.80 uD6atR7r0.net
>>107
アップデート大学時代の芸人交替制か瀧でいいな

239:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:16:32.04 2UNgUcjT0.net
>>171
田川で高校行って部活やってるやつはヤンキーとは言わない
バカリズムはただの気の強い奴

240:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:16:57.51 AypoGe2/0.net
事務所が大きいとこんなクソつまらない奴らでも仕事が増えるのな
笑えないし不快だからテレビで見ると即チャンネル変えるわ

241:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:17:33.71 J5qONjpe0.net
ナンパしようと駅ロータリーでくるくる回って車のタイヤが傾いた
もうこのエピソード聴いてからリア充の糞虫だと思ってる

242:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:18:31.68 IhyyB6BJ0.net
作り話と話盛り過ぎの陰気な勝俣

243:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:18:56.93 hNMwTBg80.net
NFL倶楽部の若林は別人だよなww

244:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:20:05.65 DaI1NOc40.net
>>6
それはあるかもね。 
貧乏そうな若手芸人時代はまだ可愛く見れるが、サクセスしてセレブな生活を手に入れたら嫉妬の炎がメラメラと・・・。

245:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:21:02.69 uD6atR7r0.net
>>123
置物というほどじゃない
もし若林より喋れば機嫌損ねて楽屋で説教だしな
マスターは寡黙だけどな

246:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:21:11.29 eeDO7QdY0.net
イッチーに対する態度とか常軌を逸してたわな

247:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:21:24.60 kxyUdca70.net
お笑い芸人が評論家気取ったら、いかんね
ふがふが、爆問、小籔、志らく、おぎやはぎ、品川‥

248:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:22:17.03 NsMv9ua10.net
斜めに見るのはリア充かどうかは全く関係ないんだけどな。
卑屈と混同してるんじゃないかw

249:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:22:23.16 aN/Tvc+40.net
俺達の仲間だと思ってたら、リア充感溢れてきて嫌悪の対象になったんだろ。

250:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:22:27.26 y6uAmZF30.net
 
「ビジネス人見知り」
 

251:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:22:51.39 oqRUoUDF0.net
>>1
有吉の毒気が抜けてつまんなくなったって批判と同じだろ
芸能界でのポジションが変われば芸風も変わらざるを得ないんだよ
「前のほうが良かった」ってのはオールドファンの一方的な言い草

252:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:22:59.80 GICtGo8F0.net
ただ単に面白くないってことでしょ
事務所の力でキャス


253:ティングされてる感じ ハライチの澤部と一緒



254:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:24:27.37 gFNkOohS0.net
>>221
しかしバカリズムは上手く売れたなぁ
吉本お気に入りで、在日チョンの不人気芸人
ジュニアをポスト松本に仕立てあげて
売り出すためにわざわざ作ったI PPON グランプリで
その吉本がゴリ押しして売り出したいジュニアをうまくかわして
この大会で優勝をかっさらって、そこからアレよアレよという間に
バカリズムは一気に売れっ子芸人になったのだから
実力はもちろんのこと運も持ってるね
反対にうまく出し抜かれたジュニアと吉本はおかんむりだろうがw

255:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:24:28.22 ls+F5o+m0.net
ラジオで俺って男から全然人気が無いのと言ってたけど女からも避けられ始めたのか?

256:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:25:22.11 jn+KNd9B0.net
春日はラジオでオナニーの話しかしないよ

257:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:25:27.66 mEI1uuBR0.net
意味不明な記事
世間でもテレビでも人気だから気にしなくていいよ

258:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:25:40.51 uD6atR7r0.net
>>132
隅っこで一人、なんつうキャラでもないぞ
水泳部もアメフト部も副部長
落ち武者ことシャア香という彼女もいたし親衛隊平沢君もいた
写真は若林より真ん中が多い
オタク仲間と楽しくオタクライフ

259:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:26:10.73 H3+AybEM0.net
小物の癖に大物面するのが気に食わない
ビビる大木とか勝又タイプ
春日がいなければとっくに消えてる

260:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:26:16.48 oqRUoUDF0.net
>>123
若林は春日への対抗意識が強いからな
自分かコントロールできる範囲で面白くあってほしい
それ以上一人で面白くなるな って感じがすごい

261:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:27:55.87 KEM7x73R0.net
>>226
新日本や全日本の全盛期を知らないし猪木や馬場も見てないプロレス全盛期を知らないで、
プヲタキャラは厳しいだろうな

262:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:28:19.21 uD6atR7r0.net
>>136
佐藤はイエスマン
市ノ瀬は初レギュラーバラエティーで司会者芸人に媚びるアナウンサーってだけ
吉田は若林レベルに合わせてやってるだけ

263:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:28:32.78 Oau7pqak0.net
そもそもこいつ高校か大学の時にラグビーだかアメフトだかやってたんだろ?
そんなゴリゴリの体育会系の奴が人見知りなわけねーだろw
まだ個人競技の陸上部所属とかだったらわかるが

264:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:28:48.25 KVsYOqXR0.net
若林嫌われてるんだな俺は別に好きな方だけどな

265:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:29:34.34 5d2JMAG60.net
マジでこいつの番組全部爆死してるだろ
バーニング創価の腐れ芸人ってだけ
死んでいいよ馬鹿林

266:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:31:19.82 uD6atR7r0.net
>>145
乃木どこで日村にやったのと全く同じネタ
日村はスタッフのやり方にキレて地団駄のあと地面に胡座かいた
中田は乃木坂グループの雛壇カンペ台本主義が嫌い

267:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:32:17.40 /9f2dVf60.net
おもしろいからいい
よくがんばっている

268:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:32:31.18 0TEYOCAj0.net
昔この人の強烈なアンチスレがあった
どうやったら自殺に追い込めるかみたいなスレタイのやつ
さすがに今はないだろうけど

269:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:33:11.35 LBtLSxMr0.net
若林はペット嫌いやった筈やのに ペットの番組やっとるやんけ

270:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:33:45.87 KEM7x73R0.net
>>261
本人もアンチも陰湿なんだな

271:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:33:57.60 6v2UAQYz0.net
童顔の人って初対面の人とかには外面は優しそうとか良い人そう
とか思われるけど実際の中身は下衆な人が多い

272:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:34:11.19 YXzAeZlp0.net
若林=キャイーン天野
相方クサす事 誘い笑いで全てを乗り切る

273:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:34:19.11 GfPYpVxw0.net
嫉妬なのに、違うって言い張る
真実は人を切れさせる

274:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:34:32.72 NqDAoX8K0.net
>>168
正にそうなんだけどな
でも現実は若林には友達が多くて春日は孤独という不思議

275:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:34:52.15 RKpY191U0.net
>>205
イッチー「元ってまだ辞めてねーわ」

276:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:35:17.57 uD6atR7r0.net
>>173
ずる賢さがもっと無いと無理だな

277:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:39:09.59 uD6atR7r0.net
>>197
雨上がりやサバンナ高橋より年収高いサンドや博多華丸大吉は嫌われてない

278:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:40:23.36 HSfm1s5VO.net
もともと
実はあのコンビはツッコミが上手いんだよ
みたいな錯覚による過大評価
実際はボケにセンスがあっただけで深読みしすぎだったという
キャイ〜ンと同じ

279:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:40:29.19 KEM7x73R0.net
前に総合格闘技を習ってたね

280:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:40:45.69 o32mSJbv0.net
春日は毎回下ネタやけどなw

281:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:41:12.79 yDquvuJ/0.net
ツマランからや

282:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:42:19.34 XrEtG0zY0.net
記事読んだらただの嫉妬じゃねーか。

283:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:42:55.40 uD6atR7r0.net
>>227
んなことあるかいな
つまり坂道と創価と東北民と言いたいのかい

284:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:44:22.10 1i1pP5Gu0.net
アイドルを嫁、恋人にする奴した奴はホント自虐しなきゃダメ
「いい恋をさせてもらいました」にイラットした

285:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:45:16.08 yk9iXxUR0.net
毒舌とか斜に構えてるとか前からそうだったように思うんだが

286:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:46:17.26 uD6atR7r0.net
>>205
南沢からしたら、テレビの人見知りキャラ若林を好きになったが同棲したら本性がばれ
若林サイドはまだ遊びたいしまだモテるから結婚に踏み切れなかったんだろうな

287:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:47:40.98 tNfVOxfD0.net
学生時代はリア充ナンパしまくり
風俗ガールズバー好きで
流行りものにすぐ飛びつく広く浅くの多趣味で
最近は身体を張る面倒くさい汚い仕事をやらずに
ラジオで本性を露わにして見下してる先輩芸人を
小馬鹿にしたりする毒舌な若さまw

288:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:48:40.12 uD6atR7r0.net
>>209
バカリズムは媒体や共演者によってキャラ変えたりせず毒全開だから面白い
文化人気取りもしてないしな
もしまだ相方がいたら地獄かも知れないが

289:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:49:32.25 25nvasla0.net
女子アナが若林に暴言言ってるのを暴露って話題作り多用しすぎ

290:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:52:18.19 gTlTAcFf0.net
>>219
そういう言い訳がうざいんだよなあ
いちいち言い訳、弁解するのが若林
若林を一言であらわすなら言い訳芸人

291:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:53:47.91 b087hnOG0.net
>>283
言い訳芸人なんて始めて聞いたわ

292:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:56:14.52 gTlTAcFf0.net
>>241
若林はその「評論」すら無理だよw
だが城主ラジオでは評論家ぶる

293:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:57:12.32 aGJg8q640.net
ラジオ聴いてると分かるけど実際は若林より春日の方が色々ヤバいと思うわ

294:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:57:47.93 Qu+lAjv20.net
芸人の人見知りアピールの嘘臭さったらないよな
本当の人見知りは芸人なんかになろうとせんわ

295:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:57:51.92 gTlTAcFf0.net
>>


296:242 そうなると若林の主張が矛盾してくるんだよなー



297:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:58:43.02 5gg7pNbf0.net
才能を自覚した。

298:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:59:54.32 awADMbB60.net
芸人の言うことにいちいち噛み付くなんて暇すぎだろ

299:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:00:14.46 3MqwyFgd0.net
春日のストラップ

300:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:02:15.33 RNJMRKPI0.net
人見知りの時が好きだった
ただそれだけ

301:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:02:22.18 gTlTAcFf0.net
>>267
どっちも少ないっていうか
若林は春日を友達少ないキャラにしたがった時期があった
春日はこ真の交遊関係を若林には言わない

302:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:02:55.98 3GZtqTmk0.net
>>1
若林ってもともとそういう人じゃない?

303:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:03:48.23 BymM40yE0.net
若林さんは性的に勝ち組だからなー

304:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:04:29.35 DRYF+ymP0.net
頑なにデコを見せない髪型が原因

305:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:05:46.31 yF69lEYe0.net
ビジネス音痴
人見知り芸人→イキり芸人
若様からの顔面なべやかん
読書芸人なのにバカ

306:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:05:58.81 AZ8RBHBa0.net
もうラベルを読む人やめたのか
あの頃好きだったのにな

307:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:07:25.10 gTlTAcFf0.net
>>264
テラスハウス菅谷哲っちゃんにセクハラされ引退した松川祐依子
引退前のTwitterで「気弱そうで優しそうに映される人が、一番酷い人のことがあるんです」
記事については「示談の時に口外しない条件で弁護士を通してしまったのでお話しできません」
黒やんw

308:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:09:42.70 4w9XFimj0.net
「今、こんな○○が大流行」
「女子高生の話題になっている」
「実は最近アンチが増えている」などなどなど
こういう事書いて流れを作ろうとするんだよね

309:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:11:11.62 uD6atR7r0.net
>>265
クイズ番組で若林がバカで春日が出来たとき
天野に若林は猛獣使いがバカではブレると言われた
すると若林は、芸人のくせにクイズ出来るのは駄目だろ!と春日に度々駄目出し
春日はクイズ番組に出るのを控えた時期があった

310:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:12:34.60 +vyXxbgE0.net
変わったというより
本性が出てきただけ

311:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:12:59.60 yD42/xe80.net
>>231
対して藤井と2人で野球観戦行く春日

312:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:13:04.15 sVHS7Ve00.net
こいつ大嫌い

313:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:13:16.17 uD6atR7r0.net
>>290
若林が噛みついてたんだよな〜
芸人の言うことにもそれ以外にもいちいち

314:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:15:30.50 t67s1CaD0.net
>>26
若林みたいな糞つまらん芸人にもオタが居たのかw

315:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:15:45.06 +IGiWtKs0.net
この記事書いてるのロングスカート履いたおばさんだろ

316:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:17:38.33 pDZPIGmK0.net
半分くらいバカリ票入ってると思う

317:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:19:05.67 NCXMpyBI0.net
俺が知ってる若林は、ラジオ聞き出した7年ぐらい前からミニ蛭子能収だから、今更何を言ってるんだか、
よくわからない。
人見知りの頃から中身は変わってない

318:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:19:12.16 H41H/4Zs0.net
昔から嫌な奴だったと思うんだ
春日をいじめるのが芸風だったがな
人見知りだからいい人そうとかいう奴は、いったい何を見ていたのかと思う

319:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:20:59.03 fHK5V22iO.net
IKEAかニトリだかの家具を壊した頃のむちゃくちゃなオードリーが面白かった

320:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:21:42.84 6Ox/bOiT0.net
市野瀬瞳

321:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:23:07.75 H41H/4Zs0.net
>>103
性欲は別って言ってたな

そこら辺の自己中なところこそ、まさに若林の真骨


322:頂だろ



323:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:23:33.75 JX3J7dVY0.net
劣化有吉

324:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:24:26.31 LoX3vgJD0.net
>>103
わかるわ
本当に人見知りなら会話いらずにサクッと抜けるピンサロ行くよな

325:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:24:49.75 2siAitDO0.net
顔がセイキンそっくりだからな
顔見ただけでムカつく

326:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:25:00.42 6w/kUeQS0.net
そうなんっすよーびゃはははは

327:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:26:19.66 hE3FxU/q0.net
春日はみてて楽しい気持ちになる
ポンコツいじりされてても痛々しくなくて
ただおかしい

328:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:27:01.09 HQzDKLXJ0.net
>>1
まあ嫉妬だわな
そんな嫌われないだろ

329:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:37:46.67 KyyO9sGF0.net
頭おかしいだろ若林って

330:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:38:58.10 H41H/4Zs0.net
春日と若林は、電気グルーブの瀧と卓球みたいな関係性みたいな感じがする

331:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:39:39.48 EC1sFl180.net
日曜芸人に出てる頃の若林は未だ好きだったなぁ

332:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:40:09.58 s4h0pPJ90.net
そうかケイダッシュ芸人大勝利(´・ω・`)

333:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:45:38.63 mabX7PWh0.net
こいつMCだと番組が安っぽくなる

334:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:47:08.73 NhDof+QT0.net
若林は簡単にいうとスネ夫みたいなやつだと思う
自分がいじめられないと分かるといじめる側にまわるタイプ

335:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:48:09.73 +uMilDmN0.net
人見知りとか嘘つくな馬鹿かこいつは(笑)

336:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:48:59.20 NCXMpyBI0.net
>>101
爆笑問題に似てるな
太田ほど理不尽じゃないけど
相方を潰してマウントとるとことか

337:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:49:04.15 GVbpAlAy0.net
>>1
デビューしたての頃はオドオドしていたけど
今は堂々としてる
勘違いし始めてるから早く干してあげて欲しい

338:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:49:57.98 k96uOTa50.net
若林とバカリズムは同じような嫌われ方

339:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:50:36.24 ycwSQSd20.net
若林で笑ったことある人っているの?

340:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:51:27.39 7gqY5W6S0.net
南沢の事務所か?

341:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:52:18.06 H41H/4Zs0.net
>>329
バカリズムはもともとえらそう
若林は、周りの顔色見てえらそうになる

くらいの違いはある

342:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:52:26.33 fq/YUKaK0.net
若林は春日をプロデュースして世に出したことで役割は終わってる。
あとズレ漫才とね。
フリートークで「面白い」と思ったことが一回もない。
ラジオでも春日が不在のときにラッパーとか作家とか呼ぶが、いかに普段春日の相槌に助けてもらってるかよくわかる

343:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:52:31.99 9IUPY4vJ0.net
有吉もそうだけど、
司会なんかになっちゃいけない人なんだろうな
ずっとヒロシみたいな感じでいないといけないというか。

344:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:53:03.27 2giZ6R2d0.net
金もってんで

345:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:53:07.60 Gz7gytB20.net
こいつの上から目線のニヤニヤがすごくイラッとくるんだよな
ツッコミもちゃんとしたツッコミじゃなくて、大物芸能人ぶった ただの物言いって感じだし

346:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:53:32.45 sA8Dn7FY0.net
最近コメンテーター気取りの芸人多すぎ

347:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:54:06.04 hjPJX0T60.net
俺もANNは春日のトークだけ聴いている。
パラダイスとピーターのホームパーティーに行ったエピソード・トークは面白かったな。

348:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:58:17.43 CF4sjsoB0.net
若林が本当に人見知りならオードリーは生まれていない

349:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:58:17.82 fq/YUKaK0.net
>>336
売れたら、いきなり本番以外で春日と一切口聞かなくなったとことかねw
「芸人コンビはそういうものだ」という変な思い込み。
春日の方は若林が話してくれば普通に接するオーラが出てるけど、こいつはもう引っ込みがつかないのがバレバレ。
あと「俺、頭おかしいから」という「危ないヤツ」アピールとかもね。

350:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:00:43.20 wIaoLeiv0.net
オードリーの春日じゃないほうで覚えてる。

351:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:01:49.48 TkVV1dEQ0.net
司会の器じゃないんだよね
小物というか。
爆笑の太田が司会なのもいつまでも慣れないけど。

352:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:04:14.94 Srkg21hw0.net
変わってねえよ
ビジネス人見知りだったろうが

353:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:04:23.07 Xxs9Z8Sf0.net
>>342
司会なんて器とかそんな大層なもんじゃないわ
ただの役割
ADも司会も役割が違うだけ

田原総一朗だって何十年も司会やってるくらいだし

354:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:05:15.02 bezaTCP/0.net
>>343 爆笑の司会は田中だから

355:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:06:16.99 tKmSehAt0.net
若林と大吉はおもしろくないよな

356:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:06:25.78 nl+A9vFv0.net
汚れ仕事しないからな。全部春日がやってる

357:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:06:26.34 Fk9nYFA30.net
ヲタがキモいからだろ?w

358:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:07:05.20 3hQUSKhK0.net
>>344
たんなる役割なのに大金もらえるの?

359:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:08:11.85 5I21i5Ac0.net
バカリズム山里若林の闇3は努力してる感じがするから好き

360:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:08:29.07 grgfa20h0.net
>>345
爆笑って実は田中でもってるコンビだよね

361:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:09:36.50 uPOp6PKf0.net
>>351
いや田中の方がヤバいと思うぞ

362:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:09:46.85 TkVV1dEQ0.net
リア充のグループの一番下でパシリ
でもその下の階層のグループに威張ってるくらいの感じのいやーな感じがおじさんになっても抜けてない

363:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:09:59.18 Nnj7ZTn20.net
創価野郎

364:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:10:30.23 Xxs9Z8Sf0.net
>>349
役割とはそういうものだろ?

無駄に器とか持ち上げるのが間違い

365:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:14:13.09 3hQUSKhK0.net
>>355
大金貰える重要な役割なんだねw

366:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:18:30.32 59B6LTql0.net
金持って無いなんて言えない嘘になるからみたいな事言ってたの聞いてあー変わっちゃたなーって思ってから好きじゃ無い

367:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:20:00.16 TrhX7JFB0.net
人見知りのやつが三菱の家電製品CMで演技できるかよw

368:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:20:05.29 oR8tqeDP0.net
ランクル買った頃から嫌な感じに拍車がかかった気がする

369:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:22:36.21 ABR9w8ld0.net
有吉も、夏目と結婚してたら同じこと言われただろうな

370:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:24:37.65 U+5cb66T0.net
>>352
爆笑は実は田中がやばい。
ウーマンラッシュアワーも実はやばいのはパラちゃん。
でもオードリーはどっちもやばい感じ。
妙にカッコつけてるやつ、ブランド品に拘るやつとかを、二人でケラケラ笑ってるのは、やはり似た者同士だと思う。
どちらも、人見知りとか大物のキャラ作ってるだけ。

371:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:24:42.31 BFNe+/Dj0.net
マエケンがいなくなってストレートに忠告してくれる先輩がいなくなったせいだろ

372:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:25:48.96 rWXVqYrx0.net
でも若林別れたんでしょ?

373:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:26:20.39 BFNe+/Dj0.net
>>321
あの二人はお誕生日プレゼント毎年送るぐらいには仲いいぞ

374:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:30:06.30 grgfa20h0.net
若林が女優と


375:付き合ってたから嫌われてると思ってるやつ、浅いぞ 浅すぎる!



376:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:30:41.16 QY9RvHH50.net
激レアさんは面白いから観てる
弘中ちゃん彼氏いるらしいが
いつか若林と付き合う展開にならないかなと期待してるw

377:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:35:35.00 DuPH72Gk0.net
一般人を下に見る感じがあるからかな。ま、稼げるようになると俺より下のやつらって見るのは必然なのかな

378:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:36:14.79 ccsEqQU00.net
山ちゃんは未だいい立ち位置なのになー
若林は本当に性格悪いのがバレてしまった

379:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:39:03.70 /2OqWJjH0.net
春日は性格良いってのは分かる

380:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:40:18.59 6uN/kjzY0.net
天の邪鬼?みたいな
何かひねくれてるね

381:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:44:27.98 stAd3aCY0.net
オードリーっていろんな部分でうまくバランスとれてるよな

382:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:47:12.39 Bboo/pMm0.net
べつに嫌われてないだろ

383:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:50:31.66 pD+h+Xx+0.net
誰から嫌われてんの?芸人にさえも好かれてるように見えるけど。

384:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:52:07.44 IgeTD7fZ0.net
ミスマッチ極まりない若林と杏の夫婦の家電CM
まだ流してんのかな

385:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:55:16.47 2RX3datg0.net
ベッキーとフジテレビで組むとか数え役満

386:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:55:37.95 EzPv04ZR0.net
人見知りアピールしてたから親近感湧いてたが、本当は全然違ったからな
人見知りが司会なんて出来るわけねーだろ
エセ人見知り
嘘つき

387:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:58:20.76 aTpohBGz0.net
>>55
それちょっとわかる苦笑
まぁ千原ジュニアよりはマシだが・・・
苦手な顔とか、嫌いな顔ってあるよな。

388:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:58:55.59 CcaTjFUi0.net
>>346
この二人で一度も笑ったことがないわ

389:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:01:14.97 Xxs9Z8Sf0.net
>>376
>人見知りアピールしてたから親近感湧いてたが、
こういう勘違いしてる奴がアンチになってるんだな
本当は共通点なんか最初からなかったのに

390:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:02:10.50 rTKhKY5s0.net
若林の毒はラジオが始まった10年前には露呈してたし
春日のトーク力が10年で上がってたら先週の別れ話を始めない若林をいつまでも放ったらかしにしないだろw

391:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:03:34.31 AjYHn3kW0.net
ラジオも三四郎のが上回ってしまった感があるし
そういう存在が出てきた以上、ANNも潮時かなとは思う

392:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:04:31.78 aTpohBGz0.net
>>87
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心な。

393:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:05:44.73 3vnh9pRh0.net
年取って顔つきが本村弁護士みたいになった
なんか不快感ある

394:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:05:45.31 WIxmjqVLO.net
人見知り、動物苦手、斜め視点が魅力的だったのに
四千等身の子が昔の若林っぽいよね

395:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:07:32.98 UUvBJhy40.net
しくじり先生の教壇に
MC若林が上がる日が来るとは……

396:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:07:59.48 hwVy+jJc0.net
嫌な奴が嫌な奴に嫌われそれを嫌な奴が記事にして嫌な奴がコメントする

397:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:09:20.09 aTpohBGz0.net
>>95
www そのレス読まなきゃ良かったwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1556日前に更新/175 KB
担当:undef