【芸能】実は高学歴と聞いてびっくりした男性有名人ランキング ★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:25:29.46 2r0+ZKqj0.net
矢口真里は東大卒らしいな

801:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:25:41.36 THfq8+ue0.net
>>1
一位二位からしてすでに2部学部なんだが…

802:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:25:53.23 yLMQ0uP70.net
>>751
コンプレックスてか
そいつの生涯年収つまり価値に直結するからな

803:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:25:59.30 g+F8amjq0.net
:2015/08/10(月) 20:10:00.36
これ、朝の通勤時間帯に歩道をふさいで
見送りやっててすごい迷惑だった@新宿
もう自分らしか見えていないもの。邪魔!

804:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:26:07.65 /TdzfW8o0.net
あと、二部とか早稲田の所沢とかも除外しろよ。

805:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:26:13.82 wRrdUy5W0.net
藤森慎吾は明治卒業したら地元の銀行とかに就職を考えていたって
まさかの中田に出会ってしまって将来潰されてしまったようなもんだな
親はエプソンかどっかの海外支社長だかグループ会社の社長までしてるのに勿体ない

806:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:26:30.96 3MqwyFgd0.net
死神博士

807:674
18/11/09 19:26:44.88 mMEmlJbl0.net
オレのコピペレスで「こんなレスがあるぜ」って言いたかったらオレが
責められて哀しいが、しかしそれは私の自業自得だろうね。
学歴は身近でなんか人の本質に触れる話題何だろうと思う。

808:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:05.18 m07PEKnp0.net
とんねるずの帝京大が無いやり直し

809:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:11.18 5MOtdLxt0.net
池上彰は東大紛争で東大受験が中止になった年に受験した学生だ
竹中平蔵も同じ
その年に東大に入れなかった3000人の世代で活躍する他大生が多いのは偶然では無い

810:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:19.73 SZkQ5osP0.net
窪塚洋介の弟の俊介は慶應義塾大学理工学部
両方とも横須賀高校の時点で凄いけど

811:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:23.83 XuAdMJNN0.net
>>773
ダウンタウン松本も就職決まって


812:たらしい まあ彼は工業高卒だがw



813:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:43.24 v11EPiNW0.net
>>749
流大は国立だし

814:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:43.73 Mfg4EnyM0.net
>>776
帝京高卒

815:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:51.46 xBKjGcE+0.net
>>732
それ社会を知らないひきこもりの発想だから気を付けた方がいいよ。こういう人って人を
見下してばっかりで人の粗ばっかり探して生きてるんだろうな・・悲しいくらいモテないんだろうな
俺は慶應程度だけどセフレも数人抱えながら楽しく生きてるよ。

816:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:53.53 2rvo7Z4o0.net
>>705
あの年代だと地底どころか東大に受かった人でも早慶落ちは結構いた
受験科目数が違うから当たり前なんだけどね

817:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:59.42 yLMQ0uP70.net
>>769
2部って夜間?
ダメじゃんそれ
なんでそんなの入ってんだよ

818:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:28:20.03 2ecWM2/j0.net
>>774
博士と云うからには 東大は当然だよな
天本英世

819:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:28:35.59 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:19:09.01
早稲田アカデミーの監査役に
法律事務所の代表取締役がいるから
生半可な奴は負ける

820:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:28:41.45 hl6oSqPm0.net
>>292
小学校からのスーパー内部
早稲田の文を受けて落ちて、もうどこも受けなかったとか

821:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:28:44.04 UO2OHBZx0.net
>>746
イメージだけだな
WWEというアメリカのプロレス団体に居るレスラーは
「プロレスの世界で失敗してもまともな人生送れるように、大学くらいは出てからチャレンジしろ」って
コメントする人多い

822:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:28:52.63 ML8HkKS50.net
>>763
そもそもそいつは学歴を売りにしてる芸人
MENSAの会員証見せびらかしてるし
この手の記事は意外な芸能人じゃなくて単に自分が知ってる高学歴芸能人を羅列しただけ

823:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:28:55.00 roE1+7Sm0.net
割とイメージ通りの学歴の人が多いけど
いきものがかりの男と、波岡一喜は驚いた

824:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:28:58.64 0tHTpg0X0.net
>>751
曖昧で不公平な判断基準に対する不満を
コンプレックスの一言で笑い者にする
気持ちの悪い人種への抗議活動の一環じゃね

825:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:01.80 0gJQQhtH0.net
総合なんちゃらだの人間科学部だの社会科学部だの環境情報学部だのはAO芸能枠で入れるバカ発見器みたいなもんだろW
他のも芸能枠つかって潜り込んでるのも相当いるからせいぜい灯台くらいだろ高学歴自慢できんのわWWWWWWWWWW

826:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:02.35 2ecWM2/j0.net
>>769
シャガクは 夜間だが 人科は昼間部だろ?

827:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:03.70 kcjdy3bf0.net
進学校だったからみんな併願で早稲田受けてたけど人科と社学は受けて無かったな
文一目指す奴は政経と法だけみたいな

828:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:05.46 zQMYtLJA0.net
死神博士も東大じゃなかったっけ?

829:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:05.69 9Eqz5t1F0.net
丹波哲郎は無試験で中大だっけ。新宿の大地主一族で兄弟も無試験で東大らしい。
英語は齧る程度だがGHQ勤務、それで新東宝ニューフェースだから異端だね
宮沢喜一氏も無試験時代の帝大を知っていた(良家枠?)

830:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:17.94 5MOtdLxt0.net
東大落ちの救済が無いのはかわいそうだよな
京大に入れるようにしたほうが絶対国益になるのにさ
京大の学力も上がるし良いとこしかないのに

831:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:33.29 AdlTOM0O0.net
菅原文太の早稲田
昔の俳優はインテリ多すぎ

832:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:


833:41.34 ID:g+F8amjq0.net



834:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:42.02 2rvo7Z4o0.net
>>709
>池上が慶応のほうが逆に驚き
俺も最初は驚いたが、>>651を見て納得した
44年組ならしゃーないわ

835:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:45.86 sADIMM+N0.net
加山雄三なんてザ、慶応なのにびっくりする人なんていないだろ

836:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:58.92 yLMQ0uP70.net
>>782
セフレ
あっぴーるポイントがセフレなのか
レイブ大学さすがやな
マジで爆笑

837:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:30:05.46 YVnqrwK70.net
高学歴というのは修士や博士取ったやつのこと言うんだよ

838:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:30:15.66 za0EAMFl0.net
双子の研究で入学させるところあったから理系で双子で同じ学校なら推薦かも

839:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:30:17.65 qEbllpcc0.net
ムツゴロウさんが東大理学部卒と聞いたときの衝撃

840:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:30:22.75 THfq8+ue0.net
>>793
社学も昼だったはず
今は知らんけど

841:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:30:30.33 pA1NhoW20.net
>>778
あの兄弟普通に育ちよさそうだし賢そうだけどなぁ
窪塚兄なんかは典型的な優等生がスピリチュアルに傾倒しちゃったようなタイプだし

842:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:30:35.36 s4ah/nZF0.net
Dragon Ash フルヤケンジ
青学を幼少期からエスカレーターのお坊っちゃま
悪そなやつはだいたい友達らしい

843:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:30:44.75 SZkQ5osP0.net
逆に賢そうに見えてバカ大学出てる有名人は

844:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:30:51.10 xfHVQU0K0.net
ミスタービーンの人もオックスフォードの院卒だよな

845:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:31:19.04 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:23:31.
羽鳥アナは日テレに入る前は
早稲アカ講師じゃなかった?
明日のモーニングバードに注目!

846:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:31:20.55 3qmMGEl40.net
>>21
芸能人なんかだと、一浪の方が、一般入試で入ったことが分かる
今は、ほとんどが学力試験逃れた入試で入ってるから
岡ちゃんは、この当時の早稲田に部活真面目にしながら一浪で入ったのなら、相当頭いい

847:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:31:34.01 Bx6uK6PX0.net
>>651
池上例年通りなら東大に入ってそうだよな

848:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:31:37.66 AdlTOM0O0.net
>>809
小泉の息子

849:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:31:48.79 wuCKj7wn0.net
学歴スレでID赤くしてる奴って、たいてい高卒だという話

850:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:31:50.48 ZQy4fNiO0.net
法政って高学歴?

851:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:31:54.43 60E6PrHj0.net
夜間が多い。半分くらいは不当。

852:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:31:55.26 2ecWM2/j0.net
>>806
今は 昼間部になったが、閣下の頃は 夜学!

853:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:32:08.21 kcjdy3bf0.net
綾小路きみまろの息子でFAだろ
芸能人じゃないけど

854:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:32:18.14 T8wBe1P90.net
2浪で早稲田ってインテリでもなんでもないだろ

855:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:32:27.87 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:23:54.62
内部の人間の犯行だな
さすがは早稲田w

856:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:32:45.81 ZQy4fNiO0.net
え、デーモンって夜学だったの?
てっきり昼間だと思ってた

857:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:32:57.18 K5FGtz/Y0.net
アナウンサーと評論家は低学歴だとまずいだろ

858:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:33:07.59 THfq8+ue0.net
>>818
そっか!早稲ダービーの頃は昼間だったと記憶してたからずっとそうだと思ってた

859:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:33:21.37 2rvo7Z4o0.net
>>796
>宮沢喜一氏も無試験時代の帝大を知っていた(良家枠?)
いや、旧制高校に入れば帝大に無試験で進学できるシステムだったはず
旧制高校が難関だったから当時の帝大が簡単には入れたわけじゃないよ

860:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:34:13.95 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:28:49.48
しばらくしたら中国の下町で



861:られてるのかな盗難スマホ



862:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:34:26.37 LTR45AD20.net
>>73
サンプラザ中野くんは政経だろ
社学と政経では雲泥の差

863:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:34:31.23 Fo1drW6U0.net
>>746
無茶苦茶学歴社会だと認識してたが

864:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:34:44.84 ySDYQ/A90.net
假屋崎先生が早稲田なのは知らなかった

865:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:34:58.48 YhNYGfCq0.net
片桐仁の春日部高校(偏差値72)だろ
クッソ頭が良い友達ですら落ちたのにアレが受かるのかよ

866:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:35:20.66 yLMQ0uP70.net
>>746
うんイメージだね
日本以上に博士号とか評価されるし

867:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:35:36.20 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:32:38.23
スーパーフリー合宿は元気が有っていいんじゃね?

868:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:35:36.60 cW5AKrPs0.net
>>712
ガセだとは知ってたけどそれは初めて知った

869:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:36:19.82 eTqQ6JFB0.net
東大落ちたら早慶に行かなきゃいけない日本の受験システム糞だな
早慶なんて推薦のアホばかりなのにかわいそう

870:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:36:20.91 U24gYEZG0.net
>>805
ムツゴロウは東大なんて簡単だったというタイプだな
橋本治なんかもそう
特に勉強しなくても東大に受かる上位層

871:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:36:32.41 ChD3kdks0.net
西島秀俊の横国理系は?

872:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:36:36.06 2rvo7Z4o0.net
>>824
夜間と言っても午後の早い時間から講義があって夜学って感じでもなかった

873:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:36:43.58 5MOtdLxt0.net
森重文 京大卒天才数学者 フィールズ賞受賞者
実は彼も池上彰や竹中平蔵と同じ東大入試中止の年に受験したうちの1人である

874:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:36:58.58 WBQeI3Zm0.net
>>827
政経と社学って今は知らんけど場所が近くて一部教室同じだったので
まさに定時制のイメージw
政経より不良っぽい感じとか

875:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:37:08.88 D7VM8ik80.net
>>6
笑福亭鶴瓶が京大と言ってたな自分で

876:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:37:23.58 mkXnACv80.net
「学歴が全てじゃない!」とは言うけど、ほとんどの人間は学歴あることを前提としてそこから学歴以外での勝負だからな。「学歴はスタートラインにすぎない」が正しい
数少ない例外の一つが芸能人だけど、今の時代学歴経由しないで成功するのは東大行くより難しいと思うぞ

877:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:37:39.42 yLMQ0uP70.net
>>835
昔の東大は今の東大ともちがうってイメージだが
実際どうか知らんが

878:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:37:54.53 za0EAMFl0.net
神奈川県立高はレベル低いっていうかあまり落ちることがないから参考にならないよ

879:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:38:27.24 U24gYEZG0.net
>>825
東大文三無試験時代の有名人は多い、特に作家には
旧制高校に入った時点でエリート確定なのだから選別はされているわけだけど

880:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:38:34.31 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:39:21.10
小保方といい、筑波の風車といい、
早稲田も質が落ちたな。

881:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:38:45.72 m1VZiTWj0.net
香川照之は以外だな
歌舞伎役者は中学出たら学校なんか行かず歌舞伎一筋なのかと思ってた

882:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:38:51.21 Mfg4EnyM0.net
>>841
オリエンタルラジオとかつまんねーけどな

883:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:38:56.81 2rvo7Z4o0.net
>>746
無茶苦茶な学歴社会コネ社会だぞ!
MBAを持ってさえいれば高給で雇ってくれるというくらいの
(まあ簡単にクビに出来るから学歴だけで雇ってくれるという面もあるが・・・)

884:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:39:03.83 J1lAGxrQ0.net
假屋崎省吾 フラワーアーティスト早稲田大学文学部

へーーーーーびっくり

885:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:39:17.75 kq


886:bOtSSK0.net



887:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:39:25.07 z5V7jFkZ0.net
早稲田閥の晒し上げですか

888:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:39:51.43 xBKjGcE+0.net
>>834
政治家見てたら東大も馬鹿ばっかだけどwwああ、政治とか興味ないか

889:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:39:53.21 Xyvk2YIc0.net
中村雅俊は外交官志望で、
東京外語大に行きたかったんだよな。
慶應はすべり止めか。

890:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:40:02.33 THfq8+ue0.net
>>825
ウチの地元の直木賞作家で、わざわざ隣の市の工業高校に行かなきゃならんほどのアホだったのに何故か地元駅弁大教育学部卒がいる

891:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:40:07.28 ExaHJeDP0.net
波岡は高校も大阪の進学校(高津)

892:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:40:12.21 m07PEKnp0.net
関大 ゆりやん、矢井田、南キャン山里
関学 小池百合子、豊悦、大江千里
同志社 HG、カズレーザー、佐藤優
立命 ナイナイ岡村、倉木麻衣

893:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:40:27.10 J1lAGxrQ0.net
笑福亭鶴瓶へーーー
京都産業?あのねのねかw

894:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:40:29.43 O3bO8KJU0.net
なんで早稲田が叩かれんだよ
不祥事続きで偏差値大暴落の慶應を叩け!

895:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:40:36.20 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:39:26.93
早稲田はスーパーフリーからオボコちゃんまで、
こんなイメージがついて回るが
オボノートはデスノート、ハルノートと並ぶ
日本三大ノートだそうだ

896:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:40:45.11 oWqXC5YG0.net
3位から13位は別に驚かない。

897:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:40:46.63 B5QrjkUO0.net
みんな学歴ネタ好きやな

898:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:40:51.92 2ecWM2/j0.net
>>746
イエール、プリンストン等の IVYリーグ知らん池沼か?w

899:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:40:55.01 Mfg4EnyM0.net
男は度胸 女は愛嬌 男塾>>>開成 

900:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:41:19.93 oWqXC5YG0.net
>>860
間違えた。2位から13位。

901:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:41:32.15 ExaHJeDP0.net
弁護士になりたくて中央法に進学したと徹子の部屋で言ってた古谷一行

902:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:41:34.76 mkXnACv80.net
アグネスチャン
上智大学国際学部→トロント大学
全く知的にみえないし、クイズ番組出たときはおバカの部類だと思ってたが

903:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:41:36.90 MApb3W/L0.net
ムツゴロウさんも東大じゃなかったっけ?

904:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:41:49.66 O3bO8KJU0.net
今や上智に抜かれそうなKO w

905:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:42:09.46 5MOtdLxt0.net
今の東大は学力モンスターばかり
昔は天才が多かったが今は少ない
地方の公立出身者が都会の中高一貫校に受験で不利になってから東大の入学者はアスリート化した東京の私立中高一貫校ばかり
東大のでは3年生の公立高校が少数派なんだよ
悲しいね

906:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:42:15.77 J1lAGxrQ0.net
死んだ外交官死亡がいたな 大動脈弁狭窄症

907:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:42:17.52 ExaHJeDP0.net
>>856
立命ならサバンナも

908:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:42:37.44 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:44:44.38
Wikipediaから
>名前に早稲田とついているが、早稲田大学とも
東京都新宿区早稲田の地名とも一切関係がない。

909:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:42:44.13 LjxCv5x20.net
まぁAOと一般入試は分けてほしい感はあるよなぁ

910:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:42:51.78 vSZxA6T00.net
ラッパーならKREVAよりもライムスターだろ。
早稲田の政経と早稲田の法学部のコンビだぞ。

911:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:42:52.61 HFk57yV30.net
福岡だと福大行ってれば秀才扱いだからなぁ。西南で天才


912:、九大は神みたいな扱いだし。



913:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:43:14.08 U24gYEZG0.net
>>846
香川は東大卒業時に役者になると宣言
七光りがあるとはいえ、あのルックスで大丈夫かとも言われたが
演技力で一流の役者になった

914:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:43:20.22 2rvo7Z4o0.net
>>844
旧制高校でエリート確定切符持たせたせいで、高校で勉強しない奴ばかりだったらしいな
戦後の受験地獄と当時とどっちが日本社会にとって良かったのかは分からんけど

915:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:43:38.39 mMEmlJbl0.net
日ハムの宮台は大概化け物なんだろうね。

916:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:43:51.73 xBKjGcE+0.net
>>841
東大行くのと芸能界で成功するのが同等なわけないじゃん・・芸能界で成功するほうが1兆倍
凄いから。高卒タレントに東大卒社員が糞みそボロカス言われる世界だからねww「あいつ東大やのに
アホすぎやろ」って松本人志もよく言ってたわ

917:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:43:52.70 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:45:48.16
講師(大半は非常勤=バイトか業務委託)の独断なの?

918:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:43:57.57 iZwmgg+s0.net
>>1
私大なぞ評価に値しない。

919:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:43:59.69 zikJSLtQ0.net
>>853
息子が捕まったけどあまり報道されなかったな

920:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:44:06.22 ExaHJeDP0.net
岡ちゃん
天王寺高校→(一浪)早大政経

921:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:44:31.24 WqjKQ6/k0.net
早慶なんてどういう風に入ったか分からんからな
みのもんたの息子みたいに金の力だけでエスカレーターで
ずっと上がってきたようなのもいるし

922:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:44:55.41 ZzGa7EwJ0.net
サバンナ高橋は中学か高校から立命だが
でもめちゃくちゃ馬鹿そうなので意外と言えば意外

923:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:45:07.02 0G7w2ZCa0.net
>>483
東大→山形大学

924:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:45:12.92 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:46:24.51
早稲田はガチで反日勢力が食い込んでると思うよ。
早稲田内部からの情報だから
反日勢力が紛れ込んでるのは間違いない。

925:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:45:15.47 2ecWM2/j0.net
>>846
先代猿之助 との確執知らんのか? 母ちゃんは浜木綿子さん

926:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:45:23.51 t4fe9kBI0.net
人の学歴あれこれ言ってる人の学歴が知りたい。

927:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:45:31.78 ZQWA6R6p0.net
イッセー尾形
東京芸術大学美術学部卒業
とwikiに記されている
超難関やで

928:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:45:35.68 Xyvk2YIc0.net
東大にも裏口があることを証明した鳩山由紀夫。

929:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:45:36.92 xlWt0F5w0.net
>>44
長男が逃げ
次男(内蔵助)が逃げ
三男が継いだんだよな?

930:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:45:42.33 8FxqVrCB0.net
昨日勇者ああああで知ったお侍ちゃんが上智ってのが一番びっくりしたわ

931:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:45:44.65 ExaHJeDP0.net
サバンナ高橋は親親戚が歯科医

932:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:46:14.90 mMEmlJbl0.net
ポッポは受験に関してはガチだよ。学歴云々に関しては。

933:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:46:16.71 WBQeI3Zm0.net
>>874
ラッパーって親がしっかりしてる奴多いよな
そりゃ「親に感謝」ばっかり唄うわ

934:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:46:37.92 Bx6uK6PX0.net
>>856
カズレーザーは、同志社よりもっと上の大学出てそうな感じなんだけどなぁ

935:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:46:44.64 ZxjSdST+0.net
>>891
由紀夫はガチ学者体質のインテリだが

936:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:47:13.06 Xyvk2YIc0.net
>>890
伊勢谷友介も東京藝大だな。
高偏差値で絵の才能があってイケメンなんて…。

937:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:47:14.03 THfq8+ue0.net
>>875
九大は福岡がしゃしゃり出なくてそのまま五高の熊本に帝大作ってたら京大に次ぐ名門


938:になってただろうになぁ…



939:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:47:14.72 zikJSLtQ0.net
>>879
それをいうお笑い芸人がよくいるけど
成功するかは実力というより事務所とかバックの力だろうな

940:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:47:18.20 6KwYq8780.net
>>1
全部有名やんけ
特に驚いたのは無かった
ただ波岡一喜は以前に早大と聞いた時はビックリしたな

941:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:47:19.26 9kUtENz70.net
たこ八郎
東京医科歯科大学歯学部「卒」
歯科医免許持ち

942:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:47:25.67 zdJgr3uH0.net
>>855
三国ヶ丘かと思ったが高津だったけ?

943:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:47:34.32 J1lAGxrQ0.net
857名無しさん@恐縮です2018/11/09(金) 19:40:27.10ID:J1lAGxrQ0
笑福亭鶴瓶へーーー
京都産業?あのねのねかw

1969年、頭のいい人間に対抗心を持っていたため、受験していない京都大学や、大阪大学の入試の合格発表に行き、落ちていそうな生徒の隣で「あった!」と合格したフリをして
、胴上げされるという悪戯をする。この時、大阪大学でNHKの取材を受け、模様が夕方のニュース番組で流れたため、それを見ていた親戚から祝電が届くなど両親に恥をかかせてしまう[3][4]。
京都産業大学経済学部に進学するも中退。大学時代は京都産業大学落語長屋という落語研究会に所属しており、童亭 無学(どうてい むがく)を名乗る。一時期はここでの芸名を本名であるスルガ・マナブやプロになってからtsurubeと名乗ったこともある。
この落語研究会であのねのねの原田伸郎と出会い、清水国明を含めた3人で音楽活動をする(鶴瓶夫人も参加していた時期あり。後述)。大学生時代に、教授が教室に入る際に出囃子を鳴らして笑いを取ったことがある[3][4]。

944:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:47:35.10 3nswGLEm0.net
香川さん同意だわ

945:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:47:40.20 ZzGa7EwJ0.net
エグザイル岩田と嵐櫻井は喋ってんの聞いたら頭良さげに見える

946:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:48:01.40 ZxjSdST+0.net
>>907
二人とも血筋がいいからな

947:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:48:17.63 2ecWM2/j0.net
>>898
バカそうに見えた弟 鳩山邦夫の方が数段頭が良かったそうだ。
弟はガチで東大入試に合格して、兄は裏口

948:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:48:54.16 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 21:07:48.85
早稲田セクトなんて、官僚東大派閥に
見向きもされないよ。
だから、マスコミを牛耳立ているんだろ?(笑)

949:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:48:54.31 ExaHJeDP0.net
1ヶ月で東大中退した成田三喜夫
親兄叔父全員東大

950:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:49:10.68 ZzGa7EwJ0.net
>>907
見てくれはバカそうなのにな
喋らせるとある程度わかるよね

951:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:49:18.62 U24gYEZG0.net
>>900
そうかな?大学の所在地って大切だと思うよ
博多にあるのは九大にとって重要なイメージじゃないかな

952:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:49:24.49 hGAkUdDd0.net
海外大の方が凄い

953:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:49:29.06 QsrutNL80.net
>>788
アメリカはプロレスに限らず、トップスポーツ選手全般ちゃんと大学に行くイメージがある

954:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:49:30.58 THfq8+ue0.net
>>911
服部さんスゲェなぁ…
般若みたいな顔して

955:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:49:37.52 0dvyIbKm0.net
>>270
一般と推薦附属だけで決めつけるのはどうかと。有名私立大は中高から入る方が難しいし、医学部は附属でも難しいし、一般だって二科目入試とか微妙なのあるし。

956:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:49:48.04 hBixnQyn0.net
国民


957:裏切り、国民を奴隷化し、国民から搾取するユダヤ闇権力の側に付いた者たち(人間のクズ)だけが高い給料が保障される。 国会議員、官僚、公務員、裁判所、マスコミ、検察、警察、消防、大企業経営者、精神医療業界 警察官の給料;都道府県警察官(ノンキャリア組)→平均年収780万円程度  警察庁職員(キャリア組)→平均年収900万円程度。 退職金2200万~5500万  



958:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:49:56.81 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 21:08:01.21
早稲田バカデミー
子供を強制的に早稲田に入学できても、
モノになるのは1割もおらんよ、バカ親

959:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:49:56.82 J1lAGxrQ0.net
チョン舛添といい勝負だろう
弟はガチで東大入試に合格して、半分チョン兄は裏口

960:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:50:20.11 THfq8+ue0.net
>>913
阪大が京大より下なのを考えてみたらわかると思うが…

961:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:50:26.14 /M/d5XpR0.net
AV男優の黒田悠斗は横浜国立大学卒

962:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:50:51.39 GshY/iO50.net
>>902
歌手のlecca(現都議会議員)と政経でクラスメート

963:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:51:37.91 mMEmlJbl0.net
海外の大学が、てならアイクぬわらも大概インテリ。

964:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:51:39.06 ECSzm0PQ0.net
京大
URLリンク(stat.ameba.jp)
早大
URLリンク(anikiji.com)
URLリンク(cdn.thefunnel.jp)
麻布中・高(左)
URLリンク(stat.ameba.jp)

965:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:51:41.14 U24gYEZG0.net
>>915
スクールバスの運転手はアメリカの高卒ではまともな仕事のひとつと語っていたアメリカ人がいた
誰だったのかは思い出せないけど

966:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:51:51.22 xBKjGcE+0.net
>>922
まじかよwあの人喋り聡明だよな確かにw
あとメガネデカチンのあの人も高学歴なんだよね

967:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:51:53.25 RlEc+ZwM0.net
義太夫は亜細亜大学卒業な
これマメな

968:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:52:03.15 Xyvk2YIc0.net
>>922
B'z稲葉と眞鍋かをりか、
スケベそうという共通点はあるな。

969:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:52:15.34 ExaHJeDP0.net
悪役に東大京大多い
何故か英文科卒

970:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:52:16.76 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 21:17:56.60
早稲田と名のつくものはすべてが胡散臭い

971:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:52:58.60 r+o3DgqA0.net
>>923
leccaびっくりした
女性シンガーって意外と高学歴な人多いんだよなぁ

972:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:53:08.10 GshY/iO50.net
>>929
そこまで書いて黒木香は書かないのか

973:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:53:15.65 maNcWGOu0.net
小田和正
ネットで後から知ったけどなんか納得してしまったな、
音楽もただ感覚だけじゃなくて知的というかセンスというか
ブライアンメイもふむふむと思った

974:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:53:28.42 7sLr4en50.net
私大医学部は不正入試で学力そこそこで受かるって世間にもバレたからな

975:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:53:31.83 2ecWM2/j0.net
>>922
夏目漱石の坊ちゃんを読めば武賦


976:オ頭の五高イモ猿の 程度の低さが理解出来ると思うよ。



977:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:53:46.61 DqB64a9v0.net
>>904
波岡はそう
元々は理系だったが文転して数学受験らしい

978:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:54:46.69 g+F8amjq0.net
バカボンパパも大卒

979:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:55:18.87 BvMnLCd50.net
>>1
オアシズの光浦靖子は東京外国大、大久保佳代子は国立千葉大

980:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:55:19.45 /fz/wbavO.net
>>892
長男は東大工学部だな

981:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:55:20.13 DqB64a9v0.net
ちなみに波岡は一浪
高卒と同時に東京の予備校に入ったらしい

982:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:55:28.47 urGkRQhH0.net
>>773
オリラジは藤森が三顧の礼wで中田を誘ったんだよ
むかし品川土田の番組で大学仲間が暴露してた内幕が面白かった
今となると中田の方が就職していたら…なのか?もな

983:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:55:51.98 Xyvk2YIc0.net
>>933
そんな人もいたねw

984:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:55:52.03 /v3wHfle0.net
ゆりあんレトリバーも関西大卒

985:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:55:53.87 hfjEM/8k0.net
藤木直人 早稲田大学理工学部情報工学科
鈴木亮平東京外国語大学外国語学部英語専攻
佐々木蔵之介 神戸大学農学部
水野良樹 いきものがかり一橋大学社会学部
桝太一日本テレビアナウンサー東京大学大学院農学生命科学研究科
本当に高学歴なのはこの人たちくらい
明治とか法政とかあるけど、恥ずかしいから辞めてよね。

986:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:55:59.96 gJGWjYQD0.net
時代だな

987:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:56:30.45 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 21:36:13.63
昔早稲アカに通ってたけど、俺が泊まったホテルでは
室内じゃなくてロビーのすぐ横に本部作ってた
もしあそこで保管してたなら盗むの簡単だろうな

988:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:56:50.95 u5yzlvWh0.net
池上は京大か一橋受けてそうだが
私文クラスなんて当時ないだろ

989:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:57:19.02 JBaiZvVD0.net
ランキング全員知ってた。常識じゃねーか
ラグビーで花園で大活躍して早稲田政経入った橋下徹が除外されてるのは心外
後、コロンヴィア中退早稲田政経の市川紗、東大中退ハーバードのモーリーロバートスンも載せてよ(この辺、有名だから意外でも何でもないか)
後、日本で高学歴は東大早稲田の首相輩出1-2フィニッシュだけよ
カネとコネで誰でも入れる割には人材輩出出来ない慶尿は除外

990:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:57:23.12 FNvmr2jx0.net
草野さんは東大首席卒業じゃなかったかな。
石坂さんは高校時代、全国模試2位の成績。
オザケンは一浪だが、もともと成績がよかった
ので、予備校の授業料は免除。
浪人時代はとりあえず予備校普通に行っとけば
受かるという感じだったらしい。

991:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:57:33.21 PlD8tjE/0.net
東大法卒 大森保英

992:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:57:42.36 RlEc+ZwM0.net
>>935
ここ20年くらい、私大医学部が市民権もっちまってたからなw
やっとリアルな私大医の姿が世間に暴露されてよかったよな。

993:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:57:57.07 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 21:40:42.22
まじかよ早稲田セミナー最悪だな

994:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:58:05.26 aqkdl+lY0.net
>>1
お前の頭は早稲田が高学歴になってるのか
バカじゃないのか 糞スレ立てるなよ

995:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:58:08.04 DI2D/3yE0.net
>>945
神戸農なんて物理弱い奴が入るようなとこじゃないかw
私立文系嫌いなのはわかったけど

996:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:58:08.37 D7VM8ik80.net
細かい話だけど藤木の「情報工学科」って「情報学科」じゃなかったっけ?

997:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:58:08.54 e7jyabv90.net
奈良教育大学のかまいたち山内

998:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:58:16.30 sT61RKVh0.net
香川の東大はまあ意外だけど東大以外は別に驚かないよね

999:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:58:22.00 ddFj0mI40.net
私立は推薦やらで詐欺入学多すぎるから参考にならん
さいきんおどろいたのは 空前絶後のー とかいう奴
徳島大学あたりの工学部でてたらしい よく芸人なんてえらんだなあ

1000:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:58:34.40 5MOtdLxt0.net
慶應は内部進学のピンキリの差がでかいんだな
内部進学の上と下の差は東大と日大くらいあるから

1001:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:58:40.80 zTbs5aVR0.net
>>875
福岡は高校が大事
修猷館、筑紫丘、明善、福岡
ここから九大に入るのがエリート

1002:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:58:51.53 hfjEM/8k0.net
人生で、一番高学歴と思った芸能人アーティスト(意外性も含めて)は、
オフコースの面々
中学高校が神奈川の聖光学院
鈴木、小田らは
東北大学理工
早稲田理工
大学院も出てる

1003:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:58:58.96 ZMH11PyC0.net
磯山さやか
鉾田二高

1004:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:59:05.89 2YG2TqbA0.net
ID:g+F8amjq0
早稲田コンプガイジ

1005:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:59:20.91 mMEmlJbl0.net
日本だと大卒だと高学歴扱いじゃないんか?
無論〇大だからショボイーwってレスもわかるが。
どういう統一見解なのかがわからん。

1006:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:59:24.46 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 21:43:56.44
高校野球でも何かと早稲田早稲田バカじゃねーの。
大学も今じゃ小保方筆頭の
AOばっかのアホ大学なのに。

1007:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:59:29.21 RlEc+ZwM0.net
AV男優の黒田悠斗は横浜国立大学卒
まじかよwwwwwwwwwwwwww
どうみても札付きの少年院出入り者かと思っていたが。

1008:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:59:29.60 wRB0+GGx0.net
波岡一喜すごいな
たしかにパチンコ番組出てても
品があった

1009:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:59:55.53 sWvu4oya0.net
>>1
年代で難易度全然違うからこんなのアホらしいわ
団塊世代とジュニアはヤバい

1010:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:59:57.18 m6I5xkr60.net
>>734
金がかかるんだよw
だから、私服の制服を買って通ってたw
ちなみに小金の友達も同じことをしていた

1011:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:59:58.49 RlEc+ZwM0.net
池上がバカだったってことがわかってよかったよ。

1012:名無しさん@恐縮です
18/11/09 20:00:05.13 dowQ+z7I0.net
假屋崎省吾 フラワーアーティスト早稲田大学文学部
内野聖陽 早稲田大学政治経済学部
へーと思ったのはこれくらいかな
内野の時代の整形は別格だろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2014日前に更新/226 KB
担当:undef