【芸能】実は高学歴と ..
[2ch|▼Menu]
656:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:44.45 UyQZ6HxM0.net
早稲田アカデミーと能開どっちが凄い?

657:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:44.56 ig+Zu8Kz0.net
ムツゴロウさん入ってないのか
東大なのに

658:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:52.14 rjC1q+qL0.net
内野聖陽は政治家になってもよかったなw

659:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:52.27 Cq7mYk+P0.net
>>592
社学は朝から始まるようになって
随分良化したとの事

660:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:53.98 mFYFjAtN0.net
本日の100レス越えの狂人晒し上げ
ID: dzDJUG4w0
URLリンク(hissi.org)

661:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:56.06 fh/A9Yhy0.net
内藤剛志の大阪星光学院卒が驚き
さらにそこから日大なのがさらに驚きw

662:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:10:11.68 J1lAGxrQ0.net
平幹夫?息子
父親は俳優の平幹二朗、母親は女優の佐久間


663:ヌ子。二 卵性双生児の兄として生まれ妹(一般人のため氏名非公表)がいる。両親は1984年5月に離婚。両親の離婚後は母親である佐久間の元で育った。離婚前も父はほとんど家におらず、あまり岳大は寂しいということもなかった[1]。 暁星小学校、暁星中学校を経て、暁星高等学校在学中の15歳のときに単身渡米。アメリカ合衆国ロードアイランド州プロビデンスのモーゼス・ブラウン・スクール卒業後、ブラウン大学理学部応用数学科へ進学し卒業。 ブラウン大学卒業後はコロンビア大学大学院修士課程へ進学したがその後中退している。



664:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:10:37.12 PDqRknqQO.net
野村沙知代のコロンビア大学が入ってないな

665:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:10:45.25 lJlgCjEl0.net
>>622
今は落ちぶれて県内4〜6位あたりだね
以前は東大20名くらい合格してたのに酷い年は1名とかあった

666:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:10:47.37 Egom2xVz0.net
勝手な予想いい?
このスレに書き込んでいるやつは、自分も高学歴だと思っているやつ。

667:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:10:52.41 34eqQGqV0.net
高学歴でも大したことしてないんだね

668:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:02.53 izcNcEK40.net
>>637
なんで?

669:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:10.38 eDur02q10.net
サッカー界最強は、一般入試で慶應高校入った武藤だな

670:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:11.90 g+F8amjq0.net
社会】早稲田アカデミー夏合宿で中3生徒
340人分のスマホや財布など紛失[08/10]
2015/08/10(月) 19:48:54.08
この企画やばいとは思ってたけど
引率も日雇いバイトばっか募ってたし

671:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:12.37 U24gYEZG0.net
>>615
神奈川大とか青森大を国立大だと思っている人はよくいる
大学受験に縁のなかった人は、東大早慶の名前は知っていても一橋大学を知らないことがよくある
一橋大学?何それ?みたいな

672:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:17.25 hItD8G4S0.net
早稲田の人間科学部は別名体育学部なんだが

673:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:23.17 2ZumqJYV0.net
3教科の早慶より
国立のが絶対偉いし勉強してる

674:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:31.11 e7jyabv90.net
東大の成田三樹夫

675:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:40.20 DJyWpE0f0.net
そもそも学歴って意味あるのか?
オレは社長やってるけど大卒はなんか面倒くせえ奴が多いぞ。
社会に出るのが遅いからか知らねえがなんか甘ちゃんが多い。
ウチは実力成果主義だから高卒のほうが給料高い。
仕事後の飲み会でも大卒のヤツはなんか大人しくてつまらん。
高学歴ほど打たれ弱くてすぐやめる。
部長クラスはみんな高卒だよ。根性が違うんだよ。

676:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:44.76 SmB5KqPp0.net
メンタリスト Daigo 東大落ち 慶応入学
堺雅人 どこかの国立落ち早稲田入学
池上彰 紛争で東大受験が中止になり慶応に入学
東大落ちは潜在的に強いんだな

677:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:55.81 GXDP6oPf0.net
>>505
まー、目安になる程度のことってことだわな
地頭や知能が低い連中が、世の中にごまんといるから
真実を教えてやるが、そういうのは、一切関係がないのさ
「測定時における、その人のレベル」ここでしかないってことな???
バカだと、卒業時、そこで学力が止まる、停止するように考えたり
くっそ地頭や知能が低い奴が多いからね??
さらには、1の学歴、そうなると「全知全能」「全てのジャンルにおいてその偏差値である」
こう考え


678:髞n鹿が多いやろ??社会の大半は、こういう馬鹿やで??? ウサギとカメの童話と同じな 1のはウサギさん達、1の学部を卒業したとしても芸能人となった そうなると、1の連中より、下の学部だったとしても そういう職種や学問を学ぶようなところにいってたら、そいつらの方が カメと同じで、抜いてることなんて山ほどあるのさ 「22歳(卒業時)」あくまで、ここの計測なのが1の話しな?? 人生って続くんやで??22歳で止まることはないんやで???現在40歳の奴がいたとすれば 「22歳の卒業から、40歳までの間」ここで学んでることになるのさ 早稲田の法学部を卒業して、芸能人やってる奴より marchの法学部を卒業して、現在、弁護士、司法書士 そういう奴等の方が、圧倒的に、早稲田卒の法学部より、法学がわかってる 偏差値が高い、優秀ってことになるだけな?? さらには、「さまざまなジャンルで測定される」ここになるってことな?? ジャンルを「大工」「料理人」ってしてみ??科目がそうなったようなことやで?? そこで、「全員に試験をさせて、偏差値順にする」 これが、正しい実力、本人達の偏差値やってことになるで?? だったら、社会で、誰が偏差値が高いの???? 1の高学歴の奴より「大工を10年間やった」 ここの方が「大工という科目において、偏差値が高い、点数が高い」ここになるんやで????? 1の連中ってのは「センター試験」「試験科目に限定して、その偏差値を出しただけの奴」 ここになるだけな???? バカだと、こういう当たり前のことがわからないんだわな 要するに 「学歴は関係がなく、現時点の測定で、わかってる奴の方が偏差値が高く 点数が出ることになるから、優秀な奴」ってなるだけな?? もっと普遍的なこと 「家事」これで考えると、家事ができる奴が、偏差値が高く 点数が高いだけやで???1のは、目安にはなるが、実力で考えてないのさ だったら「プログラミング」の話しだったら?? 1つジャンルが変わるだけで、無能なレベルなのが、1の人達だからね これは、誰でもそうな??? 学んでない学問(ジャンル)だと、東大だろうが、京大だろうが 高卒と同じ バカの頭なんやで????? バカなお前等だと、まるで、東大や京大だから 全てにおいて「その偏差値が出る」って勘違いしてるわな???



679:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:03.04 0tHTpg0X0.net
早稲田に対する得体の知れないイライラ感
なんなんだろうね
断言するけどコンプレックスとかではない
もっと別の何か、こいつらは違うみたいな
早稲田受験しようと思うセンス?
立地?政治家との絡み?
とにかく分からないけど早稲田と聞くと
イラっとするというかこれじゃない感というか
なんなんだろうね

680:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:03.24 3ux/61yc0.net
>>564
いや、そうでもない
慶応、早稲田、ICU,上智、立教、同志社あたりの英語の長文問題をちゃんと理解して解けるのは結構優秀だと思うがなぁ・・・

681:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:10.18 QjQJ9RDh0.net
>>546
駅弁理系なんて、東大に1人受からない平凡な地方公立高校の
中の上レベルくらいの奴が行くところだから

682:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:17.41 WfiVb0uL0.net
政経と人科じゃ違う部族だろ
二文なんてのもあったけどあれは専門学校だ
ジャー専に毛が生えた程度

683:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:22.22 fh/A9Yhy0.net
>>643
落差ありすぎだから

684:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:22.64 /jUl2Hk60.net
作曲家の菅野よう子は早稲田に入金後、1週間くらいしか行ってないとか
当時すでにゲーム音楽を作ってたし
独学でプロになって食えるのは強いよな

685:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:23.28 leDdk8Ky0.net
昔早稲田の政経


686:ヘ数学と英語の2教科だった



687:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:25.14 EqLQCJw40.net
>>357
暇課長は東大寺学園(偏差値78)→京大工学部の生粋エリートやね

688:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:25.90 OyPtg6od0.net
>>626
僻んでないよ
このご時世、学歴がどれだけ幅利かせられるってんだよおw
学歴はあくまでもツールの一つだってこと

689:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:26.06 XJkvDERX0.net
エールとかハーバードとかコロンビアも推薦書というコネが重要なのよね
だからアメリカの女優俳優でも行ってる

690:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:31.73 UxMI4xDT0.net
逆に低学歴のほうが気になるよなぁ
スピードワゴンの小沢とか中卒でしょ
ヤンキーっぽくもないのに中卒ってなにがあった?って気になるわ

691:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:34.45 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 19:52:11.32
4718 サービス業 (株)早稲田アカデミー

692:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:13:14.34 0M2KoAIM0.net
3代目の岩田さん慶応中学受験組ならいいとこ育ちなのか

693:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:13:26.09 m6I5xkr60.net
>>640
確かに
君より9歳ほど年上だけど、当時は自慢できたが今は……w

694:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:13:38.20 UEj7KDvD0.net
馬鹿な発言しかしない女子アナが慶應卒や上智卒と知ったときびっくりはしないがそのレベルの大学に入れなかった自分がもっと馬鹿なんだと情けない気持ちになる。

695:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:13:51.06 D7VM8ik80.net
>>644
東大卒Jリーガーいるぞ
J2→J3だけど

696:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:14:08.61 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 19:53:29.
杜撰な早稲田アカで学ぶと

全員不合格ケテイ

697:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:14:26.33 U24gYEZG0.net
>>650
優秀な大卒は高卒では入社試験も受けられないような会社に行くというだけの話かもね

698:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:14:38.52 K4bFP7O20.net
>>637
お勉強が嫌いだったんじゃないの?
芥川賞作家の西村賢太の最終学歴は中学校卒

699:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:14:45.79 kLTXisJQ0.net
水嶋ヒロってまだ芸能人なん?てか活動してる?

700:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:14:46.85 m07PEKnp0.net
>>617
単なる物知り

701:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:14:47.01 mMEmlJbl0.net
そもそも学歴って意味あるのか?
オレは社長やってるけど大卒はなんか面倒くせえ奴が多いぞ。
社会に出るのが遅いからか知らねえがなんか甘ちゃんが多い。
ウチは実力成果主義だから高卒のほうが給料高い。
仕事後の飲み会でも大卒のヤツはなんか大人しくてつまらん。
高学歴ほど打たれ弱くてすぐやめる。
部長クラスはみんな高卒だよ。根性が違うんだよ。

702:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:14:48.28 m6I5xkr60.net
>>97
中央だって二部はあるぞ。
ってか、夜間とか学歴には全く関係ないからね。

703:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:15:07.81 JSOpkPFa0.net
ムツゴロウ 東大

704:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:15:15.56 2ecWM2/j0.net
>>38
ムロツヨシ は 立教大学 理工学部 を蹴って
東京理科大学 理数学部 数学科 入学だぞ。
一週間で中退したけどw

705:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:15:35.61 MBxDi6z/0.net
>>455
ありがとうございます

706:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:15:47.82 AANwCqTa0.net
>>674
業種によるんじゃない?

707:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:15:57.76 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 19:57:52.79
もちろん。
早稲田セクトのマスゴミは報道ちょっとね。(笑)

708:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:15:59.89 uJxrjX2C0.net
中野サンプラザの早稲田政経は?

709:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:12.63 yLMQ0uP70.net
>>646
神奈川には横浜大じゃFランっぽいからってわざわざ国立ってつけちゃった意味不明な大学があるなwww

710:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:15.07 7M1sUfF70.net
中高優秀なのに大学がしょぼい人見るとなんかほっこりする
落ちこぼれたんだなあって

711:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:27.64 RrWl3Jg/0.net
日本アカデミーやブルーリボンの新人賞獲るような主演級俳優はほとんど高卒なんだけどね
みんなが大学行ってる時に映画やドラマ出まくってるから

712:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:39.45 MBxDi6z/0.net
大学より高校の方が説得力あるわ



713:本だと大学より高校って学力わかりやすい



714:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:41.06 b/JfxGRS0.net
>>138
平田昭彦(陸軍士官学校、東大)

715:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:41.64 MMuK3IeP0.net
>>655
潜在学力は駅弁理系は早慶文系より圧倒的に上なんだよなぁ
しかも自らの意思で地元に残る意識高いエリート揃い、それが駅弁理系

716:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:42.70 LjxCv5x20.net
>>651
昔の声優の故山田康雄も東大落ち早稲田(中退)
当時では東大進学ごろごろの日比谷高出身だし、自己採点ではぎりぎり落ちだったらしいから
東大落ち早稲田の人の学力は高い

717:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:45.07 Cq7mYk+P0.net
>>638
平岳大

718:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:45.15 UEj7KDvD0.net
デーモンの早稲田よりZIGGYの森重が早稲田の第一文学部卒と知ったときの方がビックリした。
あと80年代のフュージョンブームを牽引したカシオペアやT-Squareのメンバーが慶應だったり神戸だったり。

719:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:45.68 GokuiN3t0.net
ふかわりょうw

720:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:46.93 lJlgCjEl0.net
>>666
公立御三家の滑り止めだった渋幕や市川、東邦が躍進したからね
特に近年の渋幕の躍進がすごい
公立御三家は県船以外は落ちぶれ気味

721:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:57.50 6P7ZphjT0.net
明大の違和感はんぱない

722:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:57.99 hUvojidg0.net
慶應は内部進学があるから当てにならないし
早稲田は演劇強いから俳優は多いだろうなあと思うから意外ではないかな
個人的に一番意外だったのは成田三樹夫
インテリヤクザな感じがいいわ

723:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:17:08.89 L7hsGjXw0.net
>>653
有名だけどなにがすごいかって言われると何もないんだよね、東大とか京大とか東北のほうの東大とかよく新発明とかで取り上げられるけど早稲田って乱交とかそんなのばっかなんだよね

724:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:17:28.41 vpX07qGA0.net
入澤優
日本歯科大学生命歯学部中退
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

725:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:17:36.50 Pgibt6og0.net
閣下は割と有名だろ。塾の講師もやったなかったか
聖飢魔II自体が早稲田の音楽サークル出身だし

726:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:17:37.14 0tHTpg0X0.net
>>674
あなたみたいな馬鹿っぽいのがいるから
学歴が重要視されるんじゃないですかね?

727:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:17:39.43 3O75aBH00.net
早稲田は2部だということが卒業証書に書かれないから詐称できたらしい

728:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:17:40.55 GXDP6oPf0.net
>>505
まとめる
「能力、実力を測るとなると、現在の測定時においてどうなのか?」
ここが、真実だってことな??
22歳の時、1の奴等がそうだったからって、その能力があるとは
限らないってことな??
お前が何歳の奴か知らないが
お前の方が、1の奴等より知ってること、偏差値が高いこと
これなんて、ジャンルをかえると山ほどあるんやで???
1の連中とお前等
「この時点で、一斉に試験を受けさせました」
ここで、点数の良い順、これは、偏差値となり、それが優秀だってことになるだけな??
17歳の奴、22歳の奴、36歳の奴、68歳の奴・・
漏れなく、日本全員に受けさせてみ???そこで、結果が出るってことな??
試験結果を元にしてるんだから、確実に正しいのさ
ただ、試験内容にもよるけどね



729:りがあったらダメなのさ 心理学の白衣効果やそっちではないが 「学歴のレッテル」 これによって、頭が良いって聞いた奴が思い込む 偏見や先入観が高いだけってことな???? 実際に試験で点数が良い方が、できる奴なんやで?? これが「真実であり、実力で測った」ってなるだけな 1のレッテルではなく



730:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:17:44.32 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:00:41.79
早稲田行って社畜
高卒で経営者
どっちが幸福ですか?

731:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:17:53.29 yLMQ0uP70.net
>>674
おまえが文系丸出しの自称社長やってるからだろw

732:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:18:03.09 leDdk8Ky0.net
>>681
除籍処分

733:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:18:04.94 m6I5xkr60.net
>>674
無理しなくていいぞ。
大卒、高卒、中卒、そんなの関係ない。
学歴なんて、入社するための登竜門。
まぁ、社長wだからそんな事は知っているよね

734:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:18:21.24 lJlgCjEl0.net
立憲の枝野
早稲田政経落ちの東北法だったよな

735:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:18:36.64 rjC1q+qL0.net
高学歴と聞いてびっくりなんだろ?
この人らそもそもそれが売りなんだから意外でもなんでもないだろw
何この糞ランキング。それより何で通信教育の奴入れてんだよwww

21位 加山雄三 慶應義塾大学法学部政治学科
22位 櫻井翔 嵐慶應義塾大学経済学部
22位 草野仁 司会者東京大学文学部社会学科
29位 中田敦彦オリエンタルラジオ、慶應義塾大学経済学部
34位 石坂浩二慶應義塾大学法学部
35位 村上春樹小説家早稲田大学第一文学部
35位 池上彰ジャーナリスト慶應義塾大学経済学部
35位 藤本淳史田畑藤本東京大学工学部機械工学科

736:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:18:37.97 SmB5KqPp0.net
小沢一郎 おそらく東大落ち 慶応卒
東大落ちが多いのは意外だろう

737:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:18:50.99 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:01:34.35
中国で盗まれたけど
数年経った今でも音沙汰無しやで

738:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:18:58.19 +sFjJcQb0.net
全然驚きがねえな
ザイルとヒャダインくらいか
池上が慶応のほうが逆に驚き

739:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:05.73 vpX07qGA0.net
入澤優
日本歯科大学生命歯学部中退
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

740:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:06.59 UYxBEP/Q0.net
>池上彰ジャーナリスト慶應義塾大学経済学部
これ逆に、東大じゃなかったのかよ、って思った

741:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:09.12 NE6c3E6n0.net
>>6
亀田三兄弟

亀田さん京大
アンジャッシュのコントのようなすれ違いから生まれたガセ

742:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:21.49 J1lAGxrQ0.net
:資格難易度・偏差値ランキング
70:裁判官
68:検察官
67:弁護士(予備試験)
66:弁護士(ロー卒)
65:公認会計士(全科目一括合格) 医師(国公立卒) 国家1種
64:弁理士(免除なし) アクチュアリー 公認会計士(科目分割合格)
  司法書士 税理士(5科目受験免除なし) 技術士(総合監理)
63:医師(私立卒)TOEIC990 電験1種(受験取得 認定除外)
62:弁理士(選択免除) 1級建築士 技術士(上位部門) 不動産鑑定士
61:1総通 税理士(3科目受験2科目免除)通訳案内士
60:社会保険労務士 土地家屋調査士 技術士(下位部門) 中小企業診断士
  税理士(2科目受験3科目免除) ITストラテジスト
59:国家2種 システム監査技術者 獣医師 行政書士 国税専門官 1陸技
  環境計量士 TOEIC900 英検1級
58:歯科医師 米国公認会計士 電験2種(受験取得 認定除外) その他高度情報処理6種類
57:証券アナリスト 政令指定都市市役所上級 日商簿記1級 労働


743:タ全・衛生コンサルタント   気象予報士 薬剤師(国公立卒) 56:測量士(受験取得) マンション管理士 1級FP技能士(学科+金財面接実技) 55:電験3種(受験取得 認定除外) 応用情報 英検準1級 TOEIC800   電気通信主任技術者 エネルギー管理士



744:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:29.44 vpX07qGA0.net
入澤優
日本歯科大学生命歯学部中退
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

745:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:35.93 KMYzgdv+0.net
>>604
京大卒だが早慶は人数多いしなあと思うだけで凄いとは思わないな
感覚的には一橋とか東北、阪大、九大辺りの方が上な感じがする
受験科目数の問題かも

746:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:39.59 MBxDi6z/0.net
>>595
ワイドなショーによく出ている
るりさんも東大卒だっけ?旦那も東大卒かな

747:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:41.31 QjQJ9RDh0.net
>>687
一生潜ってる潜在学力か?

748:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:55.09 xsBhL1tO0.net
う〜ん、旧帝一工あたりだったら高学歴と思うけど私学じゃなぁ
成績上位層は私学じゃ無かったしバブル期以降は推薦枠も広がって底辺高校が早稲田の推薦枠を持っていたりしたから
正直そのあたりは高学歴というのはなぁ・・・と思う

749:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:57.31 QsrutNL80.net
池上彰や尾木ママが早慶でびっくりするか?
まあそうだろねとしか思わなくね

750:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:20:06.81 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:03:10.60
すたっぷさいぼーはあります!!

751:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:20:11.21 v11EPiNW0.net
早稲田が高学歴なの疑問に思うんだけど

752:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:20:14.80 yLMQ0uP70.net
>>674
どーせFランしか雇えない零細ブラックでしょ?
営業で嘘言いまくったやつが勝ちみたいな?
よのなかそんなクソみたいな企業はまれなんだよwww

753:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:20:15.22 m6I5xkr60.net
>>692
東葛がダメになったのは想像できたよ。
校則全てが自由すぎたからね。

754:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:20:18.65 vpX07qGA0.net
入澤優
日本歯科大学生命歯学部中退
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

755:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:20:25.01 RdHnTy9j0.net
伊賀野カバ丸の漫画家が東大、県立地球防衛軍の漫画家が九大

756:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:20:40.69 Hn8bxGJo0.net
>>160
上位2.5%だね。

757:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:20:43.72 vpX07qGA0.net
入澤優
日本歯科大学生命歯学部中退
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

758:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:20:44.43 lJlgCjEl0.net
ちなみに私大バブル時代の私大医学部の難易度は
半分以上が日大理工以下の偏差値だった
金持ちしか合格しても入れないけど

759:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:20:46.31 UxMI4xDT0.net
>>706
池上って東大じゃないのか
やたら賢いみたいな感じで持ち上げてるから東大卒なんだと思ってた

760:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:20:58.40 U24gYEZG0.net
>>706
村上春樹、池上彰は別に意外ではないよね
池上はNHKだけど東大じゃなかったんだ、という感じ

761:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:21:03.09 MBxDi6z/0.net
>>721
早稲田出身でも小っ恥ずかしい

762:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:21:09.38 MMuK3IeP0.net
>>718
本当それ
最低駅弁理系でないと、高学歴とは言えない
早慶文系w

763:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:21:09.97 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:04:06.11
やることが中国人っぽい。(´・ω・`)

764:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:21:24.37 lJlgCjEl0.net
>>723
私服でいいじゃない

765:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:21:28.09 7M1sUfF70.net
藤木はすごいな
やっぱり理系はすごいと思う

766:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:21:28.65 Kj/3ftbr0.net
コロンビア大入学とかペパーダイン並みに凄くね?

767:674
18/11/09 19:21:31.78 mMEmlJbl0.net
申し訳ない…俺は素敵レスだなと思って調子にのってコピペしただけなのよ…
余計なレスしたのを謝りたい…

768:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:21:50.91 mK8qoMEp0.net
人間科学はスポーツ科学部ができる前、タレントの一芸入試やスポーツ推薦を集めた学部という印象しかない

769:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:21:57.61 GXDP6oPf0.net
>>679
その


770:ハりだろうね 人事でいけば、的確な人材を選択できてますか??ってところな >業種によるんじゃない 業種ってよりは、採用の部署や内容な??? バカだと、頭が良い奴を雇えばいいぐらいに思ってるが そうではないってことな?? その採用において、的確な人材を選択することな?? 流れ作業 工場作業やそっちだってのに、1みたいな高学歴をとったら馬鹿だからね 逆にややこしいことになるで 扱う奴より、作業員の方が、優れてることになりやすいからね 使いこなせないのさ バカすぎると困るだろうが、それなりぐらいがちょうどいいってことな



771:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:22:04.67 e7jyabv90.net
大阪教育大学附属高等学校のエハラマサヒロ

772:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:22:18.83 RAT5wEzZ0.net
レーザーラモンは?

773:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:22:20.00 mkXnACv80.net
高木ブー(中央大) 
高卒か中卒だと思ってたw

774:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:22:47.86 v11EPiNW0.net
早稲田に親戚や仕事関係にいてもふーんとしか思わないが
流大の医学部卒の医者の方が凄いなと思う

775:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:22:58.43 ML8HkKS50.net
>>740
AVの森林原人も関東屈しの進学校卒だからな

776:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:23:02.51 5pNEt/s00.net
>>665
マドラスの御曹司

777:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:23:06.48 MBxDi6z/0.net
アメリカ企業は学歴とかあまりどうでも良さそう
イメージだけか?

778:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:23:07.56 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:08:31.67
講師なんてほとんど非正規のバイトだろ、
今回は短期バイトとも居ると思う

779:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:23:10.39 M/mI5dh2O.net
>>562
AOもな

780:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:23:29.69 lJlgCjEl0.net
>>743
>>728

781:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:23:30.15 3O75aBH00.net
どっかの大学で昔だけど双子枠っていうのがあった

782:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:23:53.83 xBKjGcE+0.net
学歴スレは伸びるねえ。なんで学歴ってそこまでみんなにコンプレックスを植え付けるんだろうね

783:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:24:08.45 eVxHj/hI0.net
>>8
そりゃそうだ
東京の私立大学は偏差値詐欺がひどすぎる
早稲田大学ですら試験受けて合格したうち実に78%が辞退している
入学しているのは受験合格者の下位だけ

784:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:24:19.99 Mfg4EnyM0.net
>>741
同志社大学やね

785:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:24:20.21 AzeE/VG80.net
1番びっくりしたのはやっぱムツゴロウさんかな。
ただの動物好きのおじさんだと思い込んでいたら
東大理学部卒とは、、
動物絡み以外にも
翻訳の仕事もやってたりやっぱ頭良いんだね。

786:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:24:22.36 5vzLIMnT0.net
>>7
オレの時代は東大理III行くやつか、早稲田の政経行くやつはガチだった
開成とか麻布の連中だらけだったし

787:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:24:25.51 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:08:42.43
流石ブラックで有名な早稲アカ

788:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:24:30.83 8oQnhC040.net
デーモン閣下の時代は夜間だぞ
ま、それでも安倍チョンの成蹊脳より上だがw

789:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:24:31.54 JveZaBLI0.net
文系やAO入試受け入れ学部は除外しろよ

790:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:24:31.71 qhAFEs1z0.net
トミーリージョーンズだろ

791:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:24:44.82 U24gYEZG0.net
>>736
コロンビア大をペパーダインあたりと比べたら
宇多田ひかるが怒るぞ

792:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:24:50.60 A77wpNPh0.net
こういうスレ見ると3教科だからと早慶がゴミ扱いされてるから気分悪い
東大落ちた俺が悪いんだけど

793:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:24:59.78 XuAdMJNN0.net
逆に藤木直人みたいな人はなんで芸能人なったんだろ
普通に有名企業サラリーマンしていたらイケメンの一般人として幸せな人生を


794:送れたろうに



795:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:25:09.26 4w9XFimj0.net
>>1
35位 藤本淳史 東京大学

一瞬フジモンかと思ったw
まさかな

796:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:25:15.34 /TdzfW8o0.net
大学からのガチ一般入試だけを対象にしろよ。
明らかな芸人枠とか、下から慶應とか意味ないだろ。

797:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:25:23.62 4B3AF2Fn0.net
カマキリ先生の頭の回転はやばい
カットしたホワイトボードの部分見てみたいわ

798:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:25:25.69 2ecWM2/j0.net
>>706
東大に通信教育あんのかよ?

www

799:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:25:26.85 J1lAGxrQ0.net
ちあき、辺見真理、父東大
女優という職業の偏差値別出身高校別有名人 - 有名人ナビ 出身高校編 | yuumeijin.biz
東京都の高校から東京大学への進学者 全国の東京大学の出身者 ...... 父親は戦前中 の二枚目俳優で戦後は映画製作会社の社長・中田弘二。 ...... 辺見 マリ(へんみ まり、 本名:逸見 万里(読み同じ)、
1950年10月5日 - )は、日本の歌手・タレント・女優。 ...... 香坂 千晶(こうさか ちあき、本名横井 奈津子<よこい・なつこ>、1965年9月16日 - )は 愛知県名古屋市出身の元
・宝塚歌劇団花組娘役スターで現在は、
女優として活躍して いる( ...
URLリンク(yuumeijin.biz)

800:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:25:29.46 2r0+ZKqj0.net
矢口真里は東大卒らしいな

801:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:25:41.36 THfq8+ue0.net
>>1
一位二位からしてすでに2部学部なんだが…

802:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:25:53.23 yLMQ0uP70.net
>>751
コンプレックスてか
そいつの生涯年収つまり価値に直結するからな

803:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:25:59.30 g+F8amjq0.net
:2015/08/10(月) 20:10:00.36
これ、朝の通勤時間帯に歩道をふさいで
見送りやっててすごい迷惑だった@新宿
もう自分らしか見えていないもの。邪魔!

804:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:26:07.65 /TdzfW8o0.net
あと、二部とか早稲田の所沢とかも除外しろよ。

805:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:26:13.82 wRrdUy5W0.net
藤森慎吾は明治卒業したら地元の銀行とかに就職を考えていたって
まさかの中田に出会ってしまって将来潰されてしまったようなもんだな
親はエプソンかどっかの海外支社長だかグループ会社の社長までしてるのに勿体ない

806:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:26:30.96 3MqwyFgd0.net
死神博士

807:674
18/11/09 19:26:44.88 mMEmlJbl0.net
オレのコピペレスで「こんなレスがあるぜ」って言いたかったらオレが
責められて哀しいが、しかしそれは私の自業自得だろうね。
学歴は身近でなんか人の本質に触れる話題何だろうと思う。

808:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:05.18 m07PEKnp0.net
とんねるずの帝京大が無いやり直し

809:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:11.18 5MOtdLxt0.net
池上彰は東大紛争で東大受験が中止になった年に受験した学生だ
竹中平蔵も同じ
その年に東大に入れなかった3000人の世代で活躍する他大生が多いのは偶然では無い

810:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:19.73 SZkQ5osP0.net
窪塚洋介の弟の俊介は慶應義塾大学理工学部
両方とも横須賀高校の時点で凄いけど

811:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:23.83 XuAdMJNN0.net
>>773
ダウンタウン松本も就職決まって


812:たらしい まあ彼は工業高卒だがw



813:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:43.24 v11EPiNW0.net
>>749
流大は国立だし

814:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:43.73 Mfg4EnyM0.net
>>776
帝京高卒

815:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:51.46 xBKjGcE+0.net
>>732
それ社会を知らないひきこもりの発想だから気を付けた方がいいよ。こういう人って人を
見下してばっかりで人の粗ばっかり探して生きてるんだろうな・・悲しいくらいモテないんだろうな
俺は慶應程度だけどセフレも数人抱えながら楽しく生きてるよ。

816:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:53.53 2rvo7Z4o0.net
>>705
あの年代だと地底どころか東大に受かった人でも早慶落ちは結構いた
受験科目数が違うから当たり前なんだけどね

817:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:27:59.42 yLMQ0uP70.net
>>769
2部って夜間?
ダメじゃんそれ
なんでそんなの入ってんだよ

818:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:28:20.03 2ecWM2/j0.net
>>774
博士と云うからには 東大は当然だよな
天本英世

819:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:28:35.59 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:19:09.01
早稲田アカデミーの監査役に
法律事務所の代表取締役がいるから
生半可な奴は負ける

820:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:28:41.45 hl6oSqPm0.net
>>292
小学校からのスーパー内部
早稲田の文を受けて落ちて、もうどこも受けなかったとか

821:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:28:44.04 UO2OHBZx0.net
>>746
イメージだけだな
WWEというアメリカのプロレス団体に居るレスラーは
「プロレスの世界で失敗してもまともな人生送れるように、大学くらいは出てからチャレンジしろ」って
コメントする人多い

822:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:28:52.63 ML8HkKS50.net
>>763
そもそもそいつは学歴を売りにしてる芸人
MENSAの会員証見せびらかしてるし
この手の記事は意外な芸能人じゃなくて単に自分が知ってる高学歴芸能人を羅列しただけ

823:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:28:55.00 roE1+7Sm0.net
割とイメージ通りの学歴の人が多いけど
いきものがかりの男と、波岡一喜は驚いた

824:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:28:58.64 0tHTpg0X0.net
>>751
曖昧で不公平な判断基準に対する不満を
コンプレックスの一言で笑い者にする
気持ちの悪い人種への抗議活動の一環じゃね

825:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:01.80 0gJQQhtH0.net
総合なんちゃらだの人間科学部だの社会科学部だの環境情報学部だのはAO芸能枠で入れるバカ発見器みたいなもんだろW
他のも芸能枠つかって潜り込んでるのも相当いるからせいぜい灯台くらいだろ高学歴自慢できんのわWWWWWWWWWW

826:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:02.35 2ecWM2/j0.net
>>769
シャガクは 夜間だが 人科は昼間部だろ?

827:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:03.70 kcjdy3bf0.net
進学校だったからみんな併願で早稲田受けてたけど人科と社学は受けて無かったな
文一目指す奴は政経と法だけみたいな

828:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:05.46 zQMYtLJA0.net
死神博士も東大じゃなかったっけ?

829:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:05.69 9Eqz5t1F0.net
丹波哲郎は無試験で中大だっけ。新宿の大地主一族で兄弟も無試験で東大らしい。
英語は齧る程度だがGHQ勤務、それで新東宝ニューフェースだから異端だね
宮沢喜一氏も無試験時代の帝大を知っていた(良家枠?)

830:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:17.94 5MOtdLxt0.net
東大落ちの救済が無いのはかわいそうだよな
京大に入れるようにしたほうが絶対国益になるのにさ
京大の学力も上がるし良いとこしかないのに

831:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:33.29 AdlTOM0O0.net
菅原文太の早稲田
昔の俳優はインテリ多すぎ

832:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:


833:41.34 ID:g+F8amjq0.net



834:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:42.02 2rvo7Z4o0.net
>>709
>池上が慶応のほうが逆に驚き
俺も最初は驚いたが、>>651を見て納得した
44年組ならしゃーないわ

835:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:45.86 sADIMM+N0.net
加山雄三なんてザ、慶応なのにびっくりする人なんていないだろ

836:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:29:58.92 yLMQ0uP70.net
>>782
セフレ
あっぴーるポイントがセフレなのか
レイブ大学さすがやな
マジで爆笑

837:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:30:05.46 YVnqrwK70.net
高学歴というのは修士や博士取ったやつのこと言うんだよ

838:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:30:15.66 za0EAMFl0.net
双子の研究で入学させるところあったから理系で双子で同じ学校なら推薦かも

839:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:30:17.65 qEbllpcc0.net
ムツゴロウさんが東大理学部卒と聞いたときの衝撃

840:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:30:22.75 THfq8+ue0.net
>>793
社学も昼だったはず
今は知らんけど

841:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:30:30.33 pA1NhoW20.net
>>778
あの兄弟普通に育ちよさそうだし賢そうだけどなぁ
窪塚兄なんかは典型的な優等生がスピリチュアルに傾倒しちゃったようなタイプだし

842:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:30:35.36 s4ah/nZF0.net
Dragon Ash フルヤケンジ
青学を幼少期からエスカレーターのお坊っちゃま
悪そなやつはだいたい友達らしい

843:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:30:44.75 SZkQ5osP0.net
逆に賢そうに見えてバカ大学出てる有名人は

844:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:30:51.10 xfHVQU0K0.net
ミスタービーンの人もオックスフォードの院卒だよな

845:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:31:19.04 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:23:31.
羽鳥アナは日テレに入る前は
早稲アカ講師じゃなかった?
明日のモーニングバードに注目!

846:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:31:20.55 3qmMGEl40.net
>>21
芸能人なんかだと、一浪の方が、一般入試で入ったことが分かる
今は、ほとんどが学力試験逃れた入試で入ってるから
岡ちゃんは、この当時の早稲田に部活真面目にしながら一浪で入ったのなら、相当頭いい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2007日前に更新/226 KB
担当:undef