【芸能】実は高学歴と聞いてびっくりした男性有名人ランキング ★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:58:08.65 h7XJprNZ0.net
映画仁義なき戦いなんて実はスタッフも役者も高学歴だらけだったという
あれ見て喜んでたリアル底辺は何だったのかて話になる

551:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:58:14.39 2rvo7Z4o0.net
>>478
調べてみた
「遺伝的アルゴリズムを適用したコンクリートの要求性能型の調合設計に関する研究」
そういう単語が入っているだけで全然違うだろう―が!w

552:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:58:14.64 rMeZeQOF0.net
早稲田二部は
MARCHです

553:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:58:34.65 /fz/wbavO.net
>>525
桐谷美玲もここ。

554:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:58:42.58 SmB5KqPp0.net
落合陽一は 開成高校出身 って知ってた?

555:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:58:43.94 i/Jv21CL0.net
>>496
まじ?

556:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:58:47.70 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 19:18:55.50
早稲アカに限らず
教育産業は基本ブラック多いよ

557:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:58:48.96 e3Jzl


558:ZAy0.net



559:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:58:51.28 m1VZiTWj0.net
経済学部、人間科学部、社会科学部なんてのは誰でも入れるだろ

560:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:58:59.81 Mfg4EnyM0.net
武井壮ってどこの大学? 日体大?

561:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:59:10.30 zdJgr3uH0.net
山本コータローがない
やり直し

562:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:59:18.22 U24gYEZG0.net
>>516
大学卒で高学歴と言うのは日本くらいかも
元・東大総長の蓮実重彦は、日本は官僚が大学しか出ていない低学歴国家とインタビューで答えていた
ま、蓮実特有の言い回しではあるが

563:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:59:28.68 3+kfl1Tj0.net
>>506
そんな頭をもってながら老眼鏡をケツで踏むのが人生のピークとか(´・ω・`)

564:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:59:47.58 lJlgCjEl0.net
>>525
偏差値70もないから
千葉県内で7〜8番手の高校
東大も例年1〜2人程度しか受かっていない

565:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:59:50.41 SEGKQEtL0.net
>>538
偏差値50くらいの神戸学院

566:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:59:58.70 5hgKhpe90.net
>>843
東大中退して山形大再入学
>>501
専修大卒で40過ぎて二文に社会人入学

567:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:00:03.86 emaHkkGF0.net
>>525
千葉高の2番手だから大したことない

568:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:00:12.67 MMuK3IeP0.net
真の高学歴エリートは駅弁理系なんだよなぁ
東京出ただけで評価される早慶文系より、敢えて地元に残った駅弁理系は過小評価されるの本当に納得いかない

569:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:00:13.46 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 19:22:03.66
小保方アカデミー

570:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:00:14.63 fDskMOoR0.net
向井理の明治は?

571:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:00:19.74 MBxDi6z/0.net
>>499
このスレで知った事で1番凄いと思った

572:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:00:31.34 SQqIhZlT0.net
ラサール石井はラサールからどこ行ったんだっけ

573:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:00:32.23 3ux/61yc0.net
同志社文学部卒はなぜか基地外が多い

574:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:00:37.48 0tHTpg0X0.net
>>506
その題名見て
凄く頭の良い人だ!、と思うか
馬鹿だろこいつw、と思うか
そこが肝心
世の中馬鹿ばっかりなんだよ

575:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:00:38.81 8oDVpHGQ0.net
今の大学受験生の数って団塊ジュニアの頃との比較で半分以下だからな。

576:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:00:39.30 leDdk8Ky0.net
>>196
膳場は学歴ロンダリングだぞ
医学部でも医学科ではない
もちろん理Vでもない

577:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:00:39.93 L/Y4066G0.net
Why is it that we rejoice at a birth and grieve at a funeral?
It is because we are not the person involved.
なぜ我々は出産を喜び、葬儀で悲しむのか?
当事者ではないからだ。
Mark Twain (マーク・トウェイン)

578:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:00:49.74 i/Jv21CL0.net
>>496
嘘じゃない?調べたけど情報ない

579:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:01:00.43 J1lAGxrQ0.net
山本コータロー
立教から一橋

580:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:01:00.86 zdJgr3uH0.net
>>161
いやドラマだろ
現役信大が一浪早稲田は深志でもまれ

581:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:01:03.48 05MCi8LS0.net
>>1
通信教育過程w

582:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:01:18.38 Cq7mYk+P0.net
>>160
旧帝wwカッペの国立信仰ヤベーな
都内の高校生はそもそも地方の国立なんか受けないんだわw
田舎もん同士で競ってくれ

583:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:01:27.82 U24gYEZG0.net
>>539
山本コータロー(一橋大)はもはやタレ


584:ントとしての知名度がないからランク外 いつの間にか大学教授になっているのにはビックリ



585:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:01:37.92 d2+KcGvg0.net
系列校出や推薦入学、帰国子女枠を除外してからやれや。
こんな連中を試験受けて入った奴らと同等に扱うのは差別ニダ。

586:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:01:46.23 mMEmlJbl0.net
いせやすげーなw
一番すげーと思ったのは
長塚京三だが

587:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:01:48.37 dBu8Dwla0.net
早稲田とか慶応を外してくれないか?
国立大学の負担は私立とは桁が違うから。
慶応なんか千葉大や神奈川大にすら勝てない。

588:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:01:55.45 MBxDi6z/0.net
>>467
面白いな

589:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:02:03.63 Mfg4EnyM0.net
>>543
それで十種競技の日本チャンプかよ すげーな

590:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:02:03.70 lg4tV6uU0.net
早稲田は高学歴じゃないw

591:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:02:04.22 J1lAGxrQ0.net
ラサール石井は
早稲田中退?

592:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:02:13.41 rBne6J5x0.net
人科はなあ・・・

593:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:02:17.99 TAHTSpWc0.net
相棒の「暇か!」の人

594:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:02:20.07 0XggiwOv0.net
カミナリまなぶくんは?

595:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:02:20.24 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 19:27:40.99
早稲田のアカがスマホと個人情報を
テロに悪用しそう

596:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:02:23.05 3O75aBH00.net
早稲田2部は芸能人は誰でも入れたところだってタモリとか
いまでいう亜細亜大

597:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:02:26.07 AnJ3H2GY0.net
浪岡は頭いいんだね
丸に似てるだけかと思った

598:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:02:46.37 ci0d8ovU0.net
>>553
しかも大学の定員は増え続けてる

599:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:02:55.85 emaHkkGF0.net
岡村が立命館とはびっくりした

600:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:03:36.80 lJlgCjEl0.net
>>564
その早慶に就職に完敗の千葉大w
ちなみに地方人のお前に教えておいてやるが神奈川大は私大なw

601:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:03:37.31 RmCIuSm/0.net
40年前だけど早稲田に行きたいと言って東洋大学を蹴って浪人して
遊んで縫製の法政の夜間に入った人を知ってる、         俺だけど

602:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:03:37.83 OyPtg6od0.net
逆に高学歴だけど全然羨ましくも尊敬もしないのが
光浦とかヒャダインとか、おまえ何を目指して何と戦ってるのかと問いたくなるやつ
低学歴でも羨ましいなあとかいいなあってのは
ウーマン村本だな

603:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:03:50.84 leDdk8Ky0.net
>>350
亀田父は中卒だよ

604:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:03:57.28 zdJgr3uH0.net
>>59>>393
三国ヶ丘卒だからミナミのチンピラ上がりといってもあながち間違いではない

605:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:04:00.12 m6I5xkr60.net
>>73
東葛、小金がすごいのは、東葛地域だけ。
と、東葛卒業の俺が言ってみる。

606:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:04:04.28 rBne6J5x0.net
華大アンガくりぃむ

607:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:04:07.45 FrhK5/jz0.net
ラサールは東大受験失敗して早稲田

608:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:04:08.42 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 19:30:02.10
しかしこれ被害額1000万は下らんだろw
誰が弁済するんだろう?
やっぱ早稲田アカデミーかね?

609:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:04:09.01 3O75aBH00.net
今の高校生は売り手市場だからAO狙いで舐めてる

610:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:04:14.68 mMEmlJbl0.net
あと、地味にすげえなと思ったのが高部知子。

611:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:04:15.90 YiGP3AMo0.net
大半が知ってる面子

612:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:04:18.53 +5ixtFFh0.net
安倍晋三さんは成蹊大学裏口卒業です

613:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:04:20.24 J1lAGxrQ0.net
長塚京三  フランスの
平幹夫?息子 凄い

614:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:04:36.31 aCfO7LEl0.net
伊勢谷は山本寛斎の


615:ってほうが驚きでしょ



616:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:04:50.30 SCNIfiTi0.net
人科や社学が高学歴なのか?

617:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:04:52.58 myuL9oTt0.net
髭男爵の樋口くん
高校が福岡名門の修猷館高校
大学は関西学院と微妙だけど

618:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:05:05.03 UxMI4xDT0.net
>>456
それ東京農大
>>457
当時はそうなの?国立なんだけどなぁ
>>471
おれのイメージもそれ
おれも早稲田落ちの明治合格だし
じゃあこのランキングなら高学歴に入ってもいい感じなのかな
>>472
優秀なのいたのかな
おれは電通大がそのイメージかな
>>477
>>493
やっぱ東京農大の方が知名度高いわな
農工大、電通大、海洋大あたりは東京の人以外は知らない国立大学なのかもね

619:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:05:11.43 U24gYEZG0.net
>>565
東大卒の男しか眼中にない東大卒の女は多いぞ
自分と同格か自分より上でなくてはプライドが許さない
東大卒に限ったことではないけど

620:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:05:20.87 yJ8rYFSK0.net
太田光は?

621:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:05:20.93 g+F8amjq0.net
:2015/08/10(月) 19:30:34.33
また早稲田がやらかしたのか。
おぼちゃんの処分はどうなったんだ?

622:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:05:33.51 3O75aBH00.net
三宅一生は?

623:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:05:35.51 oychmFih0.net
修士号も博士号もない学部卒は、どこの大学だろうが欧米では低学歴扱い。
うん、芸能人らしい低学歴だね、って思われるだけ。

624:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:05:51.01 MMuK3IeP0.net
>>567
昔からエリート揃いの5chユーザー
早慶含め私大文系は嘲笑に対象だからな
最低限駅弁理系の学歴無いと恥ずかしいよなぁ

625:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:05:51.63 rPa6YQ3d0.net
>>301
家業継がせるなら大学行かせたらダメだ
家に帰って来ないわ

626:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:05:52.87 gJzuu1o30.net
「〜ざます」「ん〜トレビアーン」が口癖のマジシャン『ムッシュ・ピエール』は阪大中退

627:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:06:04.72 rMeZeQOF0.net
須田慎一郎が逆に
日大経済と聞いて
びっくり

628:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:06:05.77 ezDxKq7c0.net
東大京大ならすげーってなるけど早慶だとふーんになるのは早稲田卒だからかな

629:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:06:18.61 izcNcEK40.net
>>24
実家が酒蔵だから

630:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:06:30.77 J1lAGxrQ0.net
長塚京三 - Wikipedia | ja.wikipedia.org
長塚 京三(ながつか きょうぞう、1945年7月6日 - )は、日本の俳優。本名同じ。 東京都 世田谷区出身。早稲田大学 第一文学部演劇科中退、パリ大学(ソルボンヌ)卒業。 身長 181cm、体重76kg、血液型はO型。 山崎洋子事務所に所属していた。

631:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:06:42.36 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 19:36:08.66
まじかよ早稲田塾最低だな

632:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:06:47.36 lJlgCjEl0.net
>>582
東葛地域の大学進学実績序列は
東葛>>芝柏>>専松≧小金≒県柏

633:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:06:55.20 m6I5xkr60.net
>>81
あいつって、今だと田中中あたりだよね?

634:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:07:02.83 M/rN+j4W0.net
豊川悦司の関学
昔は結構賢かったらしい

635:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:07:07.43 Z47P8x6l0.net
同じ早稲田でもやくみつるとか村上春樹は意外と低学歴だったのかと思ってしまうがひょっこりはんだと意外と高学歴と思ってしまう。

636:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:07:10.62 izcNcEK40.net
>>589
下からエスカレーターでしょ
大学受験はしてない

637:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:07:22.75 EmukKp6E0.net
アンガールズ→広島大学

638:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:07:23.05 /u28MTCi0.net
デーモンとか藤木っていかにも頭良さそうに見えるけど
意外に見えるんだな意外に

639:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:07:23.64 Cq7mYk+P0.net
>>564
神奈川大!?ww流石国立ww
オマエ高卒なんだから無理すんな
いや中卒かな?受験してないのは伝わった

640:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:07:31.89 SmB5KqPp0.net
落合陽一は名門開成高校出身で2回東大理科一類を受験したが惜しくも行けなかった
ホリエモンは名門久留米付属出身で現役で東大文科三類に合格
その後2人はメディアで出会う

641:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:07:33.04 mMEmlJbl0.net
逆系は伊集院光だな。それが悪いとは全き思わないが。

642:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:07:36.05 2v9H+l3I0.net
波岡が一番驚いた

643:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:07:41.76 izcNcEK40.net
>>593
関学って関西では難関校じゃないの?

644:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:08:08.77 lJlgCjEl0.net
>>594
マジだよ
電機大や日大落ちて農工大後期合格して驚いた記憶がある

645:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:08:19.16 qIT7q0bP0.net
慶應って高学歴なの?
じゃあ慶應商学部卒のおれはなんでニートなんだ?
大学出てからもう9年経っちゃったよ

646:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:08:23.04 m6I5xkr60.net
>>608
進学率ではね
だけど、千葉県全体でみたら東葛なんてナンバー3レベルだよ

647:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:08:45.09 u1GMI+Zp0.net
40代独身面長厚化粧で細目でしゃくれで無職のおばさんが
マーチなんて低学歴だって言ってたよ

648:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:08:45.96 2aM3buZS0.net
田口計悪代官

649:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:16.35 L7hsGjXw0.net
早稲田はたいしたことないと思うけどなあ、東大、京大はすごいなあって思うわ

650:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:20.89 izcNcEK40.net
>>579
高学歴な人を僻むなよ

651:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:22.65 fYPuXhm10.net
>>311
あれ結局何で受かったんだっけ?

652:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:24.94 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 19:48:42.79
早稲アカは日本有数のブラック企業
ブラック揃いの教育業界の中でも、
中央出版、臨海セミナー、早稲アカは別格3強

653:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:25.17 m07PEKnp0.net
>>1
ロンブー篤が入ってないやり直し

654:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:25.43 WcTPP2Ej0.net
>>549
芸大には現役枠ってのがあって技術力は劣るけど現役生何人か取らないとダメなんよ。伊勢谷さんはそれ。

655:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:32.43 HWiv9e/D0.net
>>293
池上彰の場合は東大じゃないのが意外
>>299
成城なんてFランクに近い大学なのに
信者が必死に否定してるよなー

656:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:44.45 UyQZ6HxM0.net
早稲田アカデミーと能開どっちが凄い?

657:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:44.56 ig+Zu8Kz0.net
ムツゴロウさん入ってないのか
東大なのに

658:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:52.14 rjC1q+qL0.net
内野聖陽は政治家になってもよかったなw

659:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:52.27 Cq7mYk+P0.net
>>592
社学は朝から始まるようになって
随分良化したとの事

660:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:53.98 mFYFjAtN0.net
本日の100レス越えの狂人晒し上げ
ID: dzDJUG4w0
URLリンク(hissi.org)

661:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:09:56.06 fh/A9Yhy0.net
内藤剛志の大阪星光学院卒が驚き
さらにそこから日大なのがさらに驚きw

662:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:10:11.68 J1lAGxrQ0.net
平幹夫?息子
父親は俳優の平幹二朗、母親は女優の佐久間


663:ヌ子。二 卵性双生児の兄として生まれ妹(一般人のため氏名非公表)がいる。両親は1984年5月に離婚。両親の離婚後は母親である佐久間の元で育った。離婚前も父はほとんど家におらず、あまり岳大は寂しいということもなかった[1]。 暁星小学校、暁星中学校を経て、暁星高等学校在学中の15歳のときに単身渡米。アメリカ合衆国ロードアイランド州プロビデンスのモーゼス・ブラウン・スクール卒業後、ブラウン大学理学部応用数学科へ進学し卒業。 ブラウン大学卒業後はコロンビア大学大学院修士課程へ進学したがその後中退している。



664:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:10:37.12 PDqRknqQO.net
野村沙知代のコロンビア大学が入ってないな

665:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:10:45.25 lJlgCjEl0.net
>>622
今は落ちぶれて県内4〜6位あたりだね
以前は東大20名くらい合格してたのに酷い年は1名とかあった

666:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:10:47.37 Egom2xVz0.net
勝手な予想いい?
このスレに書き込んでいるやつは、自分も高学歴だと思っているやつ。

667:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:10:52.41 34eqQGqV0.net
高学歴でも大したことしてないんだね

668:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:02.53 izcNcEK40.net
>>637
なんで?

669:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:10.38 eDur02q10.net
サッカー界最強は、一般入試で慶應高校入った武藤だな

670:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:11.90 g+F8amjq0.net
社会】早稲田アカデミー夏合宿で中3生徒
340人分のスマホや財布など紛失[08/10]
2015/08/10(月) 19:48:54.08
この企画やばいとは思ってたけど
引率も日雇いバイトばっか募ってたし

671:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:12.37 U24gYEZG0.net
>>615
神奈川大とか青森大を国立大だと思っている人はよくいる
大学受験に縁のなかった人は、東大早慶の名前は知っていても一橋大学を知らないことがよくある
一橋大学?何それ?みたいな

672:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:17.25 hItD8G4S0.net
早稲田の人間科学部は別名体育学部なんだが

673:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:23.17 2ZumqJYV0.net
3教科の早慶より
国立のが絶対偉いし勉強してる

674:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:31.11 e7jyabv90.net
東大の成田三樹夫

675:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:40.20 DJyWpE0f0.net
そもそも学歴って意味あるのか?
オレは社長やってるけど大卒はなんか面倒くせえ奴が多いぞ。
社会に出るのが遅いからか知らねえがなんか甘ちゃんが多い。
ウチは実力成果主義だから高卒のほうが給料高い。
仕事後の飲み会でも大卒のヤツはなんか大人しくてつまらん。
高学歴ほど打たれ弱くてすぐやめる。
部長クラスはみんな高卒だよ。根性が違うんだよ。

676:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:44.76 SmB5KqPp0.net
メンタリスト Daigo 東大落ち 慶応入学
堺雅人 どこかの国立落ち早稲田入学
池上彰 紛争で東大受験が中止になり慶応に入学
東大落ちは潜在的に強いんだな

677:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:11:55.81 GXDP6oPf0.net
>>505
まー、目安になる程度のことってことだわな
地頭や知能が低い連中が、世の中にごまんといるから
真実を教えてやるが、そういうのは、一切関係がないのさ
「測定時における、その人のレベル」ここでしかないってことな???
バカだと、卒業時、そこで学力が止まる、停止するように考えたり
くっそ地頭や知能が低い奴が多いからね??
さらには、1の学歴、そうなると「全知全能」「全てのジャンルにおいてその偏差値である」
こう考え


678:髞n鹿が多いやろ??社会の大半は、こういう馬鹿やで??? ウサギとカメの童話と同じな 1のはウサギさん達、1の学部を卒業したとしても芸能人となった そうなると、1の連中より、下の学部だったとしても そういう職種や学問を学ぶようなところにいってたら、そいつらの方が カメと同じで、抜いてることなんて山ほどあるのさ 「22歳(卒業時)」あくまで、ここの計測なのが1の話しな?? 人生って続くんやで??22歳で止まることはないんやで???現在40歳の奴がいたとすれば 「22歳の卒業から、40歳までの間」ここで学んでることになるのさ 早稲田の法学部を卒業して、芸能人やってる奴より marchの法学部を卒業して、現在、弁護士、司法書士 そういう奴等の方が、圧倒的に、早稲田卒の法学部より、法学がわかってる 偏差値が高い、優秀ってことになるだけな?? さらには、「さまざまなジャンルで測定される」ここになるってことな?? ジャンルを「大工」「料理人」ってしてみ??科目がそうなったようなことやで?? そこで、「全員に試験をさせて、偏差値順にする」 これが、正しい実力、本人達の偏差値やってことになるで?? だったら、社会で、誰が偏差値が高いの???? 1の高学歴の奴より「大工を10年間やった」 ここの方が「大工という科目において、偏差値が高い、点数が高い」ここになるんやで????? 1の連中ってのは「センター試験」「試験科目に限定して、その偏差値を出しただけの奴」 ここになるだけな???? バカだと、こういう当たり前のことがわからないんだわな 要するに 「学歴は関係がなく、現時点の測定で、わかってる奴の方が偏差値が高く 点数が出ることになるから、優秀な奴」ってなるだけな?? もっと普遍的なこと 「家事」これで考えると、家事ができる奴が、偏差値が高く 点数が高いだけやで???1のは、目安にはなるが、実力で考えてないのさ だったら「プログラミング」の話しだったら?? 1つジャンルが変わるだけで、無能なレベルなのが、1の人達だからね これは、誰でもそうな??? 学んでない学問(ジャンル)だと、東大だろうが、京大だろうが 高卒と同じ バカの頭なんやで????? バカなお前等だと、まるで、東大や京大だから 全てにおいて「その偏差値が出る」って勘違いしてるわな???



679:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:03.04 0tHTpg0X0.net
早稲田に対する得体の知れないイライラ感
なんなんだろうね
断言するけどコンプレックスとかではない
もっと別の何か、こいつらは違うみたいな
早稲田受験しようと思うセンス?
立地?政治家との絡み?
とにかく分からないけど早稲田と聞くと
イラっとするというかこれじゃない感というか
なんなんだろうね

680:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:03.24 3ux/61yc0.net
>>564
いや、そうでもない
慶応、早稲田、ICU,上智、立教、同志社あたりの英語の長文問題をちゃんと理解して解けるのは結構優秀だと思うがなぁ・・・

681:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:10.18 QjQJ9RDh0.net
>>546
駅弁理系なんて、東大に1人受からない平凡な地方公立高校の
中の上レベルくらいの奴が行くところだから

682:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:17.41 WfiVb0uL0.net
政経と人科じゃ違う部族だろ
二文なんてのもあったけどあれは専門学校だ
ジャー専に毛が生えた程度

683:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:22.22 fh/A9Yhy0.net
>>643
落差ありすぎだから

684:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:22.64 /jUl2Hk60.net
作曲家の菅野よう子は早稲田に入金後、1週間くらいしか行ってないとか
当時すでにゲーム音楽を作ってたし
独学でプロになって食えるのは強いよな

685:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:23.28 leDdk8Ky0.net
昔早稲田の政経


686:ヘ数学と英語の2教科だった



687:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:25.14 EqLQCJw40.net
>>357
暇課長は東大寺学園(偏差値78)→京大工学部の生粋エリートやね

688:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:25.90 OyPtg6od0.net
>>626
僻んでないよ
このご時世、学歴がどれだけ幅利かせられるってんだよおw
学歴はあくまでもツールの一つだってこと

689:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:26.06 XJkvDERX0.net
エールとかハーバードとかコロンビアも推薦書というコネが重要なのよね
だからアメリカの女優俳優でも行ってる

690:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:31.73 UxMI4xDT0.net
逆に低学歴のほうが気になるよなぁ
スピードワゴンの小沢とか中卒でしょ
ヤンキーっぽくもないのに中卒ってなにがあった?って気になるわ

691:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:12:34.45 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 19:52:11.32
4718 サービス業 (株)早稲田アカデミー

692:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:13:14.34 0M2KoAIM0.net
3代目の岩田さん慶応中学受験組ならいいとこ育ちなのか

693:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:13:26.09 m6I5xkr60.net
>>640
確かに
君より9歳ほど年上だけど、当時は自慢できたが今は……w

694:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:13:38.20 UEj7KDvD0.net
馬鹿な発言しかしない女子アナが慶應卒や上智卒と知ったときびっくりはしないがそのレベルの大学に入れなかった自分がもっと馬鹿なんだと情けない気持ちになる。

695:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:13:51.06 D7VM8ik80.net
>>644
東大卒Jリーガーいるぞ
J2→J3だけど

696:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:14:08.61 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 19:53:29.
杜撰な早稲田アカで学ぶと

全員不合格ケテイ

697:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:14:26.33 U24gYEZG0.net
>>650
優秀な大卒は高卒では入社試験も受けられないような会社に行くというだけの話かもね

698:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:14:38.52 K4bFP7O20.net
>>637
お勉強が嫌いだったんじゃないの?
芥川賞作家の西村賢太の最終学歴は中学校卒

699:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:14:45.79 kLTXisJQ0.net
水嶋ヒロってまだ芸能人なん?てか活動してる?

700:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:14:46.85 m07PEKnp0.net
>>617
単なる物知り

701:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:14:47.01 mMEmlJbl0.net
そもそも学歴って意味あるのか?
オレは社長やってるけど大卒はなんか面倒くせえ奴が多いぞ。
社会に出るのが遅いからか知らねえがなんか甘ちゃんが多い。
ウチは実力成果主義だから高卒のほうが給料高い。
仕事後の飲み会でも大卒のヤツはなんか大人しくてつまらん。
高学歴ほど打たれ弱くてすぐやめる。
部長クラスはみんな高卒だよ。根性が違うんだよ。

702:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:14:48.28 m6I5xkr60.net
>>97
中央だって二部はあるぞ。
ってか、夜間とか学歴には全く関係ないからね。

703:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:15:07.81 JSOpkPFa0.net
ムツゴロウ 東大

704:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:15:15.56 2ecWM2/j0.net
>>38
ムロツヨシ は 立教大学 理工学部 を蹴って
東京理科大学 理数学部 数学科 入学だぞ。
一週間で中退したけどw

705:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:15:35.61 MBxDi6z/0.net
>>455
ありがとうございます

706:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:15:47.82 AANwCqTa0.net
>>674
業種によるんじゃない?

707:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:15:57.76 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 19:57:52.79
もちろん。
早稲田セクトのマスゴミは報道ちょっとね。(笑)

708:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:15:59.89 uJxrjX2C0.net
中野サンプラザの早稲田政経は?

709:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:12.63 yLMQ0uP70.net
>>646
神奈川には横浜大じゃFランっぽいからってわざわざ国立ってつけちゃった意味不明な大学があるなwww

710:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:15.07 7M1sUfF70.net
中高優秀なのに大学がしょぼい人見るとなんかほっこりする
落ちこぼれたんだなあって

711:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:27.64 RrWl3Jg/0.net
日本アカデミーやブルーリボンの新人賞獲るような主演級俳優はほとんど高卒なんだけどね
みんなが大学行ってる時に映画やドラマ出まくってるから

712:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:39.45 MBxDi6z/0.net
大学より高校の方が説得力あるわ



713:本だと大学より高校って学力わかりやすい



714:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:41.06 b/JfxGRS0.net
>>138
平田昭彦(陸軍士官学校、東大)

715:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:41.64 MMuK3IeP0.net
>>655
潜在学力は駅弁理系は早慶文系より圧倒的に上なんだよなぁ
しかも自らの意思で地元に残る意識高いエリート揃い、それが駅弁理系

716:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:42.70 LjxCv5x20.net
>>651
昔の声優の故山田康雄も東大落ち早稲田(中退)
当時では東大進学ごろごろの日比谷高出身だし、自己採点ではぎりぎり落ちだったらしいから
東大落ち早稲田の人の学力は高い

717:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:45.07 Cq7mYk+P0.net
>>638
平岳大

718:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:45.15 UEj7KDvD0.net
デーモンの早稲田よりZIGGYの森重が早稲田の第一文学部卒と知ったときの方がビックリした。
あと80年代のフュージョンブームを牽引したカシオペアやT-Squareのメンバーが慶應だったり神戸だったり。

719:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:45.68 GokuiN3t0.net
ふかわりょうw

720:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:46.93 lJlgCjEl0.net
>>666
公立御三家の滑り止めだった渋幕や市川、東邦が躍進したからね
特に近年の渋幕の躍進がすごい
公立御三家は県船以外は落ちぶれ気味

721:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:57.50 6P7ZphjT0.net
明大の違和感はんぱない

722:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:16:57.99 hUvojidg0.net
慶應は内部進学があるから当てにならないし
早稲田は演劇強いから俳優は多いだろうなあと思うから意外ではないかな
個人的に一番意外だったのは成田三樹夫
インテリヤクザな感じがいいわ

723:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:17:08.89 L7hsGjXw0.net
>>653
有名だけどなにがすごいかって言われると何もないんだよね、東大とか京大とか東北のほうの東大とかよく新発明とかで取り上げられるけど早稲田って乱交とかそんなのばっかなんだよね

724:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:17:28.41 vpX07qGA0.net
入澤優
日本歯科大学生命歯学部中退
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

725:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:17:36.50 Pgibt6og0.net
閣下は割と有名だろ。塾の講師もやったなかったか
聖飢魔II自体が早稲田の音楽サークル出身だし

726:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:17:37.14 0tHTpg0X0.net
>>674
あなたみたいな馬鹿っぽいのがいるから
学歴が重要視されるんじゃないですかね?

727:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:17:39.43 3O75aBH00.net
早稲田は2部だということが卒業証書に書かれないから詐称できたらしい

728:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:17:40.55 GXDP6oPf0.net
>>505
まとめる
「能力、実力を測るとなると、現在の測定時においてどうなのか?」
ここが、真実だってことな??
22歳の時、1の奴等がそうだったからって、その能力があるとは
限らないってことな??
お前が何歳の奴か知らないが
お前の方が、1の奴等より知ってること、偏差値が高いこと
これなんて、ジャンルをかえると山ほどあるんやで???
1の連中とお前等
「この時点で、一斉に試験を受けさせました」
ここで、点数の良い順、これは、偏差値となり、それが優秀だってことになるだけな??
17歳の奴、22歳の奴、36歳の奴、68歳の奴・・
漏れなく、日本全員に受けさせてみ???そこで、結果が出るってことな??
試験結果を元にしてるんだから、確実に正しいのさ
ただ、試験内容にもよるけどね



729:りがあったらダメなのさ 心理学の白衣効果やそっちではないが 「学歴のレッテル」 これによって、頭が良いって聞いた奴が思い込む 偏見や先入観が高いだけってことな???? 実際に試験で点数が良い方が、できる奴なんやで?? これが「真実であり、実力で測った」ってなるだけな 1のレッテルではなく



730:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:17:44.32 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:00:41.79
早稲田行って社畜
高卒で経営者
どっちが幸福ですか?

731:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:17:53.29 yLMQ0uP70.net
>>674
おまえが文系丸出しの自称社長やってるからだろw

732:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:18:03.09 leDdk8Ky0.net
>>681
除籍処分

733:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:18:04.94 m6I5xkr60.net
>>674
無理しなくていいぞ。
大卒、高卒、中卒、そんなの関係ない。
学歴なんて、入社するための登竜門。
まぁ、社長wだからそんな事は知っているよね

734:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:18:21.24 lJlgCjEl0.net
立憲の枝野
早稲田政経落ちの東北法だったよな

735:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:18:36.64 rjC1q+qL0.net
高学歴と聞いてびっくりなんだろ?
この人らそもそもそれが売りなんだから意外でもなんでもないだろw
何この糞ランキング。それより何で通信教育の奴入れてんだよwww

21位 加山雄三 慶應義塾大学法学部政治学科
22位 櫻井翔 嵐慶應義塾大学経済学部
22位 草野仁 司会者東京大学文学部社会学科
29位 中田敦彦オリエンタルラジオ、慶應義塾大学経済学部
34位 石坂浩二慶應義塾大学法学部
35位 村上春樹小説家早稲田大学第一文学部
35位 池上彰ジャーナリスト慶應義塾大学経済学部
35位 藤本淳史田畑藤本東京大学工学部機械工学科

736:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:18:37.97 SmB5KqPp0.net
小沢一郎 おそらく東大落ち 慶応卒
東大落ちが多いのは意外だろう

737:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:18:50.99 g+F8amjq0.net
2015/08/10(月) 20:01:34.35
中国で盗まれたけど
数年経った今でも音沙汰無しやで

738:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:18:58.19 +sFjJcQb0.net
全然驚きがねえな
ザイルとヒャダインくらいか
池上が慶応のほうが逆に驚き

739:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:05.73 vpX07qGA0.net
入澤優
日本歯科大学生命歯学部中退
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

740:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:06.59 UYxBEP/Q0.net
>池上彰ジャーナリスト慶應義塾大学経済学部
これ逆に、東大じゃなかったのかよ、って思った

741:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:09.12 NE6c3E6n0.net
>>6
亀田三兄弟

亀田さん京大
アンジャッシュのコントのようなすれ違いから生まれたガセ

742:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:21.49 J1lAGxrQ0.net
:資格難易度・偏差値ランキング
70:裁判官
68:検察官
67:弁護士(予備試験)
66:弁護士(ロー卒)
65:公認会計士(全科目一括合格) 医師(国公立卒) 国家1種
64:弁理士(免除なし) アクチュアリー 公認会計士(科目分割合格)
  司法書士 税理士(5科目受験免除なし) 技術士(総合監理)
63:医師(私立卒)TOEIC990 電験1種(受験取得 認定除外)
62:弁理士(選択免除) 1級建築士 技術士(上位部門) 不動産鑑定士
61:1総通 税理士(3科目受験2科目免除)通訳案内士
60:社会保険労務士 土地家屋調査士 技術士(下位部門) 中小企業診断士
  税理士(2科目受験3科目免除) ITストラテジスト
59:国家2種 システム監査技術者 獣医師 行政書士 国税専門官 1陸技
  環境計量士 TOEIC900 英検1級
58:歯科医師 米国公認会計士 電験2種(受験取得 認定除外) その他高度情報処理6種類
57:証券アナリスト 政令指定都市市役所上級 日商簿記1級 労働


743:タ全・衛生コンサルタント   気象予報士 薬剤師(国公立卒) 56:測量士(受験取得) マンション管理士 1級FP技能士(学科+金財面接実技) 55:電験3種(受験取得 認定除外) 応用情報 英検準1級 TOEIC800   電気通信主任技術者 エネルギー管理士



744:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:29.44 vpX07qGA0.net
入澤優
日本歯科大学生命歯学部中退
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

745:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:35.93 KMYzgdv+0.net
>>604
京大卒だが早慶は人数多いしなあと思うだけで凄いとは思わないな
感覚的には一橋とか東北、阪大、九大辺りの方が上な感じがする
受験科目数の問題かも


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2014日前に更新/226 KB
担当:undef