【芸能】実は高学歴と ..
[2ch|▼Menu]
135:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:14:33.04 OhBDMBTE0.net
三代目岩田すごいなと思ったら、附属上がりだった

136:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:14:33.19 LYoysjo/0.net
>>116
平岳大とカマキリ先生はダントツだな
芸能界じゃなくてもやって行けただろうけど

137:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:14:43.22 ceyekW4I0.net
>44 ただ最初に入った農大が醸造行く( 醸造が単立する前の時代)学部じゃないんだよなぁ
未だに醸造って若さん推薦枠大量にあるのに
出来はあんまり良くない気がする

138:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:14:43.47 fK1zk6xYO.net
>>104
波岡 な

139:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:15:11.14 9Y29Qd4m0.net
>>88
池上はあんな偉そうにしてて東大じゃないのが驚き

140:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:15:15.86 1dQCwNKM0.net
>>130
中学か高校受験したならすごくね

141:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:15:21.11 wqKtcZ2D0.net
>>1
外語大でも学部が英語なのが大したもんだな

142:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:15:21.50 yNvIM/su0.net
>>67
文系ならそうだが理系なら私学はないわ

143:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:15:38.85 pCoT4fCE0.net
こんなガキ向けのランキングじゃなくて出てない人を挙げてこうぜ?
成田三樹夫(東大中退山形大)
渡辺文雄(東大)息子がプロレスラーのこわもて俳優
森林原人(筑波大附属駒場中高)

144:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:15:40.31 EagxVo+80.net
>>60
法政は官房長官や埼玉県知事を
輩出しているから
頭良いと思っていたが・・・。
違うのか?

145:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:15:43.95 FkZPY3pR0.net
小椋圭  東京大学法学部

146:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:15:54.98 0q0g2YDN0.net
2015/07/26(日) 10:44:42.51
中国人の彼女いるけど
その友達とかがよくやってるな
転売、不動産仲介、マッサージ

147:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:16:03.59 p8QbV7fh0.net
>>87
広島大学や静岡大学なんて文系だと今やマーチ上位に蹴られる感じだよ
貧乏な家は仕方ないけどさ

148:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:16:11.22 FmKiqN3c0.net
>>136
すごいね!優秀だ

149:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:16:15.01 O/e8soB80.net
>>79
2.5ポイント刻みでも河合の方がまだ信頼されてる
法・政系URLリンク(www.keinet.ne.jp)
経・商系URLリンク(www.keinet.ne.jp)

150:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:16:18.05 5mB1fn4H0.net
早稲田とか今や日大レベルだろ

151:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:16:20.33 7v7ZSUZQ0.net
>>135
中学から東京って言ってたから中受組だな

152:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:16:26.43 wWsQ2Tlp0.net
>>6
さらっと嘘を書くな
危うく信じかけたらじゃねーかw

153:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:17:15.55 htVmzEce0.net
いつから法政や明治出身が高学歴の仲間入りしたんだ?

154:窓際政策秘書改め窓際被告
18/11/09 18:17:17.04 XdRbMjO90.net
( ´D`)ノ<早稲田の人間科学とか社学は2部だろコラ

155:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:17:22.44 gC1sGw1V0.net
>>94
>>110
ちょwすげー!
東大行けるような人は紙一重なんだね

156:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:17:27.86 9rDT2RAI0.net
>>138
中丸忠雄(東京芸大洋画科中退)
土屋嘉男(山梨医専)

157:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:17:35.63 ul/aw5iP0.net
早稲田は高学歴だけど
マスコミは早稲田閥って言葉があるくらい早稲田が多いし
意外って感じがしないんだよね

158:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:17:35.74 QEVgOHGV0.net
ブームのボーカルは意外やったわ

159:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:17:40.64 7v7ZSUZQ0.net
>>6
成田兄弟の親父と間違ってるぞ

160:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:17:49.28 qRlw9nwp0.net
>>107
団塊ジュニア世代で92年、93年に受験したけど早慶マーチの合格発表の番号は、50番とか80番とか平気で飛んでたわ 
『あー、試験のときまわりがみんな賢そうにみえてビビってたけどみんな落ちてるじゃん!』とw

161:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:18:22.25 TzJl3aF90.net
>>73
サンプラザ中野は政経だったような

162:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:18:26.06 ex3ln56B0.net
東京藝大の伊勢谷と野村萬斎は..

163:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:18:26.56 0q0g2YDN0.net
早稲田ってスーフリ

164:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:18:28.18 wWsQ2Tlp0.net
>>80
ふかわは國學院高校→慶應大学だよ
付属蹴って慶應

165:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:18:30.33 ++T7//7A0.net
>>76
何百倍とか言ってる時点で頭悪すぎw
早慶上旧帝一工神医学部だけで定員5万

166:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:18:34.03 8u2g6TOC0.net
>>56
医学部除く信大レベルでは早稲田は雲の上だぞ。信大合格者が日東駒専不合格は当たり前。
現実に即したドラマだわ。

167:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:18:40.57 2PP8AqGE0.net
早稲田って10万年前からあったんだね

168:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:18:46.47 DjvfaFN20.net
え、今って早稲田大した事ないの?
そういや昔公園で話しかけて来た浮浪者がムツゴロウさんと大学が一緒だったと言ってたの思い出した。

169:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:18:47.40 3wLBKHQV0.net
さすがに文系ばっかだな

170:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:19:05.36 Mfg4EnyM0.net
渡哲也 青学
渡瀬恒彦 早稲田  
共に空手部 頭が良くて喧嘩も強い 最強のブラザー

171:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:19:06.12 m459+4tn0.net
鮎川誠

172:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:19:18.95 eeQ7wc/V0.net
ゴダイゴの人は浦和高校出身で東京外語大

173:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:19:31.63 mxJ+kJ0G0.net
内野聖陽さんの実家は
横浜の小机駅近くの「曹洞宗臥龍山雲松院」という寺院。
戦国時代から続く寺。
中学高校は都内の中高一貫校である曹洞宗系の世田谷学園。
橋本マナミと同棲状態になっており、周囲に幸せな同棲生活を自慢している。

174:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:19:40.25 UyQZ6HxM0.net
ねーねー、リンダリンダのボーカルの人も高学歴なのに何で入ってないの?
稲葉やデーモンよりよっぽど意外なんだけど。ハイスクール落書きを地でいってるような人に見えるのに。

175:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:19:41.59 0q0g2YDN0.net
:2015/07/26(日) 12:26:39.86
不動産の仲介の話は知らんがゲストハウスの
斡旋やってる中国人の話なら聞いた事ある。

176:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:19:42.01


177:EnWj5zq+0.net



178:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:19:45.30 /fz/wbavO.net
656 エリート街道さん 2017/06/24(土) 02:15:39.89 ID:/6hfiF8a
上場企業向け就活の筆記SPIやらせるとこんな感じ
マジで

東大■■■□□□□□□□
京大□■■■□□□□□□
一橋□□■■■□□□□□
東工□□■■■□□□□□
地底□□■■■■□□□□
早慶□□■■■■■■■■
明治□□□□□□■■■■
日大□□□□□□□□■■
拓大□□□□□□□□□■
短大□□□□□□□□□■
高卒□□□□□□□□□■
中卒□□□□□□□□□■

665 エリート街道さん 2017/06/30(金) 21:35:44.01 ID:g80+SxQx
>>656
だな。
昨年まで人事やってたが早慶はもはや昔の総計ではない。
母校だけに悲しいけど現状は悲惨。
平均すると千葉や埼玉の文系より遥かに劣る。
北大九大文系との学力差となれば早慶は比べるのも失礼なくらい低い。
MARCH関関同立に至っては中卒高卒と何ら変わらない。
これから日本はどうなる事やら。

179:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:19:47.37 pCoT4fCE0.net
>>137
医学部の慶應、
(先進)理工の早稲田みたいなブランドは別だけどな〜

180:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:19:48.57 ceyekW4I0.net
>157 萬斎のは家業推薦に近いだろ
伊勢谷はガチ凄いが

181:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:19:52.26 xaXoouzG0.net
湘南乃風の若旦那
明治大学付属中野中学校→明治学院高等学校→武蔵野美術大学造形学部中退、中央大学法学部中退

182:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:19:54.08 TdMa4ytw0.net
>>147
亀田ネタの流布面白すぎる

183:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:19:57.41 TObqEoLC0.net
>>1
ボンボンの早慶ばっかりやんけ

184:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:20:17.81 8GYihsh00.net
>>167
誰だよ
ミッキーか?

185:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:20:40.39 pCoT4fCE0.net
>>151
渋いなwww

186:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:20:41.95 3wLBKHQV0.net
あとアナウンサーが高学歴なの意外か?
名門大札ばっかだと思うんだが

187:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:20:46.94 lh1MT6S00.net
>>44

現役で東京農大入学
仮面浪人で神戸農学部入学
卒業後 大阪の大手広告代理店入社
ますだおかだの増田と同期入社

188:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:20:51.70 htVmzEce0.net
>>138
息子がプロレスラーなのは渡辺哲だろ。

189:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:21:02.05 0q0g2YDN0.net
早稲田って乱交れいぷサークルの
あの早稲田

190:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:21:02.98 qRlw9nwp0.net
>>140
小椋佳と加藤登紀子の東大は有名でしょ。小椋さんは都銀で大型店の支店長(取締役の一歩手前)まで務めてたからな

191:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:21:15.84 9Y29Qd4m0.net
凡才の子を国立大学行かせたかったら
高校進学は高専 卒業後編入試験
東大も夢じゃない

192:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:21:15.86 A4yoGE3G0.net
北川景子や山本美月は受験組なんだろうか

193:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:21:20.30 0tHTpg0X0.net
早稲田って高学歴に入るんだな

194:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:21:23.60 W/smO0bI0.net
早稲田はいいとして、人間科学部ってどうなんだろう いわゆる所沢体育大学だよね

195:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:21:40.06 fBhhwH270.net
>>174
狂言は初だったらしいな
どうやって合否判断したんだろうか

196:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:21:40.65 TObqEoLC0.net
個人的にはゲスのキノコが一番意外だった

197:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:21:52.14 UyQZ6HxM0.net
>>172
全てはゆとり


198:ウ育のせい



199:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:21:58.40 HFM75M370.net
>>178
タケカワ

200:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:22:15.14 mxJ+kJ0G0.net
藤本 淳史
京都成章高等学校卒
東京大学工学部機械工学科卒業
京都成章高等学校
全日制課程 普通科
ASクラス - 国公立大学への現役進学をめざす。
アカデミークラス - 国公立大学や難関私立大学への現役進学をめざす。
メディカルスポーツクラス - スポーツ医学を学びながら私立大学への現役進学をめざす。

201:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:22:20.10 ceyekW4I0.net
>187 早稲田は佐賀の馬鹿高校からの推薦以外頭みあまあだぞ
佐賀のはガチでゴミ

202:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:22:29.25 xaXoouzG0.net
>>171
おまえは横国受かってから言え
横国は中堅国立ではない
間違っても駅弁国立じゃないわ
首都圏の国公立は難関です

203:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:22:38.04 Mfg4EnyM0.net
膳場貴子 東大医学部 NHKアナウンサー ニュース番組のメインキャスター 完璧な経歴

204:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:22:40.26 7GgSWAHV0.net
ZIGGYの森重 早稲田大学第一文学部

205:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:22:45.68 0q0g2YDN0.net
2015/07/26(日) 13:50:13.12
以前上野駅近くに中国買春店が
多く入る雑居ビルがありましたわ
10年近く傘が入らない、それも
上野警察署の大通りを隔てた目の前
東京の七不思議でした。

206:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:22:47.57 TObqEoLC0.net
鈴木良平は海外プレスに英語でジョーク飛ばしていてガチだなと思った

207:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:22:53.49 emaHkkGF0.net
>>186
そんなわけないだろW

208:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:22:55.46 hp4ZAJyy0.net
山Pの明治は広末の早稲田みたいなもんだろ

209:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:23:14.50 pCoT4fCE0.net
>>169
それはね、高学歴じゃないからだよ。

210:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:23:22.31 qRlw9nwp0.net
>>167
それをいえば愛川欣也も浦和高校卒だわ。信じられん。。

211:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:23:22.40 cWv3xvZC0.net
微妙に実家が金持ってたら入れそうなとこが多いなw

212:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:23:34.96 ceyekW4I0.net
>196 ミスコン向け学部な保健だがね

213:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:23:42.72 2rvo7Z4o0.net
>>169
確かに頭が良さそうなイメージの稲葉やデーモンより、リンダリンダの法政とか
銀蠅ジョニーの神奈川大の方がインパクトデカいよなw

214:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:23:51.56 elPeDlt20.net
神戸から毎週大阪の社会人サ−クルに
参加する欲求不満の猿。 岩◯ミノル。
年齢 47歳 、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、 不細工
服装はいつも同じ15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?(服くらい買えよバカ)
顔は(笑い飯)の哲夫似。
ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う 好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなしで、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、包茎、
恋愛経験なし、痴漢の前科あり。
母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ 。もし彼女ができたらお金がないのでデ−トはオニギリを持って山登りがいいと言う。(小学生の遠


215:ォかボケ) 約12年間毎週大阪のどこかの社会人 サークル参加して手当たり次第LINE交換するが 一方的にしつこくLINEするので必ずブロックされる。毎週毎週何を考えて参加してるのかこの馬鹿は。



216:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:24:00.32 EnWj5zq+0.net
>>195
え?当時の話をしてるんだが
頭が悪いやつだな

217:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:24:04.82 WcTPP2Ej0.net
個人的に東大より東工大のか凄いと思うけど
イメージが地味すぎて印象薄い。可愛そう

218:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:24:05.02 dIO6I+0q0.net
伊勢谷の現役芸大入学は?

219:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:24:07.59 HFM75M370.net
第一文って確かほぼ小論文だけで入れた

220:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:24:17.70 TObqEoLC0.net
>>205
でもおまえが東大受験して入れるかよ

221:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:24:28.91 eN4zplvb0.net
マジで半分以上知らねえ人だ
テレビ見なくなると著名人でさえも分からなくなる

222:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:24:31.94 8GYihsh00.net
>>181
おい3年からの編入を
仮面浪人から入学とは言わんだろ

223:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:24:32.60 FmKiqN3c0.net
>>200
山本美月は推薦だって本人が言ってたな

224:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:24:33.92 9mtHvESE0.net
>>186
明大の偏差値が一段上がって
難しくなり始めた頃だから絶対違う

225:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:24:35.95 /fz/wbavO.net
高学歴が否かはともかく、これはなるほどと思う。
中央大学
阿部寛
上川隆也
加瀬亮
長谷川博巳

226:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:24:46.92 0q0g2YDN0.net
2015/07/26(日) 13:50:13.12
以前上野駅近くに中国買春店が
多く入る雑居ビルがありましたわ
この売春業者の元締めは、中国人ママの
夫で元エリート自衛官でイラク駐在経験
のある幹部自衛官でした。
このビルに入る飲食店の話では、
よく道路やビル内でウンコがしてあるんですよw

227:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:24:49.19 lh1MT6S00.net
>>73

サンプラザ中野くんは

政経学部政治学科8年在籍で除籍

228:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:24:50.12 wpoxBN480.net
高学歴と言っても、2浪で早稲田の人間科学部じゃあな。高校も2流高校だし。

229:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:25:02.16 ceyekW4I0.net
>209 可哀想な事に東工大全体より東大工の方が予算多いんだよな

230:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:25:04.61 ci0d8ovU0.net
>>79
ふかわりょうは団塊ジュニア世代だから一番入るのが難しかった時

231:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:25:06.24 3+kfl1Tj0.net
>>202
リンダリンダと同じ大学の人が14位に入ってるけど?

232:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:25:08.76 PddhqTCa0.net
>>1
これ浪岡だけ別格だろw
インパクト強烈過ぎる

233:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:25:17.07 TObqEoLC0.net
女では大久保佳代子が意外

234:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:25:34.58 NLOzWzsG0.net
サラリーマンNEOに出てた
俳優の山西惇さんは
東大寺学園→京大なんだよな

235:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:25:37.96 8GYihsh00.net
>>196
医学部看護な
理三ではなくて理二だ

236:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:25:52.65 7v7ZSUZQ0.net
>>210
モデル時代から学歴セットで紹介されてたからびっくりしない

237:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:25:57.29 Mfg4EnyM0.net
本田宗一郎 小卒

238:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:25:57.87 HFM75M370.net
芸大ってコネでしょ

239:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:26:00.45 uajUVmJx0.net
文系はバカでも受かるってのがよくわかるなw

240:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:26:04.54 0q0g2YDN0.net
2015/07/26(日) 16:57:44.99
東京駅周辺にもマッサージあるよね。
深夜のバス待ってる時に
客引きが多くてうんざりした。

241:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:26:07.84 DjDeNOWa0.net
早稲田と慶應なんて金払えば入れるだろ

242:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:26:08.59 d22iRUho0.net
早稲田でもAO組と所沢とを一緒にするのは上位学部に失礼なのでは
まあどの大学でもそうだが

243:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:26:13.85 iHT9


244:8lO50.net



245:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:26:14.31 cWv3xvZC0.net
>>181
「電通行ってました。大阪電気通信大学w」
増田のギャグやんw

246:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:26:14.49 WSFaFgp10.net
電車男が法政なのは意外ww

247:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:26:18.21 BXf7xMwy0.net
岩田が意外

248:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:26:24.83 9/c7nyPo0.net
マーチも私大バブルの頃は今の早慶ぐらいやろ 三強化に絞ってるから東大受かって早慶落ちるとかあった 知り合いに五カ国語話せるのがいるがその頃の一浪法政だって つまりそういうのがゴロゴロいた

249:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:26:26.73 jfjUHP790.net
通信の中丸は晒し上げか?

250:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:26:30.08 emaHkkGF0.net
中丸君が家で通信教育やってたかと思うと泣けてくる
どっか入れてやれよ

251:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:26:33.03 uElpcPM30.net
>>139
少なくとも世間のイメージでは高学歴なんて言えないだろ
えなりかずきなんて法政蹴って成城学園行くくらいだし、実際の難易度もまあそんなもん

252:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:26:44.84 9/c7nyPo0.net
っていうか伸びるねぇ

253:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:26:55.34 n9LmwKmA0.net
>>142
そんなわけねーだろ

254:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:27:06.57 3+kfl1Tj0.net
アンガールズ田中の広島大学が入ってないのは流石に…

255:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:27:17.67 gC1sGw1V0.net
私大で文系が多いんだね
首都圏の国立理系に行った芸能人て誰がいるんだろ

256:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:27:29.28 HRf4LtnX0.net
【偏差値では評価できない 国公立大医学部】
【帝大】 言わずと知れた各ブロックのボス
北海道 東北 東京 名古屋 京都 大阪 九州  
【旧六】 国立の中でも別格 かつては旧帝並みの勢力を誇ったところも
新潟 岡山 千葉 金沢 長崎 熊本
【旧制公立】 旧六と同格 京都府内においては京大と勢力拮抗
京都府立医
【新八】当初は旧帝旧六から教授を送り込まれたが現在は自前中心の完全独立
医科歯科 弘前 群馬 信州 鳥取 徳島 広島 鹿児島
【旧設】 新八と同じく現在は自前教授中心の完全独立
神戸 名古屋市立 三重 大阪市立 奈良県立 和歌山県立 
横浜市立 山口 札幌 福島県立 岐阜
【新設】まだ他国立の支配下にあるところもあるが自前教授が増加中
秋田 旭川 山形 筑波 浜松 福井 富山 山梨 滋賀
島根 愛媛 高知 佐賀 大分 香川 宮崎 琉球
(筑波大自体は伝統校だが医学部は新設)

257:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:27:31.96 xaXoouzG0.net
>>217
阿部ちゃんは一浪したんだよな
で中央の理工だっけ
出身校の偏差値からいってかなり頑張ったんだな

258:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:27:34.06 G/H6Sgqv0.net
>>20
サッカー協会会長の岡野さんが東大サッカー部って驚いた記憶がある

259:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:27:35.97 WcTPP2Ej0.net
>>210
現役枠っていうのがあって技術力は劣るけど何人か現役生取らなきゃダメなんよ。

260:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:27:41.57 8v0E9kUb0.net
尾木ママが低学歴だったら笑うわ

261:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:27:42.23 ci0d8ovU0.net
デーモンの早稲田社学は大したことない
デーモンが受けた頃はまだ半夜間で人気もそんなになかった
団塊ジュニアが受験する頃になって急激に上昇した

262:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:27:44.1


263:3 ID:9/c7nyPo0.net



264:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:27:47.83 0q0g2YDN0.net
国内】中国人留学生たちが大金を稼ぐ「裏バイト」Best5 
2015/07/26(日) 17:14:24.36
だれでもやってるのがオムツの購入
ホムセンやドラッグストア回りして
車の中がオムツで満杯

265:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:27:52.30 oIsnS9uP0.net
>>243
学歴もて余してる人が多い

266:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:27:55.64 8GYihsh00.net
>>245
広大なんて医学部以外は屁みたいなもんだぞ

267:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:28:08.03 HRf4LtnX0.net
【大昔から変わらない国立大学の序列】
URLリンク(www.unipro-note.net)

268:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:28:10.24 CILY3f7h0.net
国立大学は凄いと思うが、私立は推薦や内部進学とかあるから微妙じゃね?

269:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:28:19.86 ceyekW4I0.net
>142 静岡なんてカスは兎も角広島はかなりマトモだ

270:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:28:23.34 xaXoouzG0.net
>>245
またおまえか
意外じゃねーし

271:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:28:33.43 cWv3xvZC0.net
>>245
高学歴なの知られてるからじゃない?
B'zの稲葉の横浜国立も入ってないし。

272:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:28:34.24 U24gYEZG0.net
>>69
>明治と青学が伸びてる一方で、例えば昔良かった中央法とか見る影もないのは驚いた
昭和の昔、慶応法学部政治学科は、青学より偏差値が低く、慶応阿呆学部と呼ばれた
時代は変わる

273:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:28:34.69 tyIh27Tb0.net
>>1
学部にもよるわな・・・・
あと、一芸入試だかAO入試だか、ああいうのは除くべきだろ。

274:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:28:43.14 uElpcPM30.net
>>206
ジョニー神大なの?www
大学なんてイメージちゃうだろw

275:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:28:44.92 HRf4LtnX0.net
『関西』で踊る『主力』大学『医学部編』
※私立医も複数存在するがジッツ的にお話にならない
強大:かつては影響力の強さから東大・九大と共に日本三大医学部と呼ばれたことも。
京都にも関連病院多いが大阪神戸の主力にも影響及ぼす(病院実習も連日往復する死亡フラグ)
   その一方、世界の山中(神戸医OB)、神の手・伊達(岡山医OB)にすがる日々。
飯大: 内に厚く、外に薄い、ガラの悪さは折り紙つき
白い巨塔のモデルとなった医学部でも有名
    大阪南部中心、広島呉病院(現医療センター)のコピペは秀逸
    捏造の信用回復に奔走中。看護師との結婚が多い。
凶府胃:強いスクラムで京都市内を囲い込む伝統オンリー校
    研究が地味。赤字も多い。
強大(胃)とは大昔から犬猿(京都府内の主力病院も強大と二分)
最近やーさん問題で学長辞任。後任には凶府胃出身者以外がなるという
    名門凶府胃にとっては異例人事。
飯壱大:良くも悪くも地方平均
    大阪市内中心、研修中5度患者に殴られれば一人前
    女子の化粧っ気のなさは異常。歓楽街を制覇。
紳大:卒業したあと行くあてがない、己の道は自分で切り開け
    医局入っても就職先がないので他大学に入局する奴が多い印象
    余計なストレス 。お洒落な


276:神戸より淡路、篠山で勤務。 丘大:中四国地方の医学部ではボス的存在。関西の主力にも影響を及ぼす。    プライドは宮廷並み。しかし、近年衰退の一途をたどる。    マッチング最低。    県外で出会い系の悪行により叩かれるOBあり。



277:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:28:48.26 0q0g2YDN0.net
2015/07/26(日) 19:25:27.67
昔からよくやってることダナ 今更って感じ
上野から入谷界隈はマンソン住民も
シナチョソだらけでクッサイ街になってるw

278:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:28:51.55 QFKNWs5A0.net
早稲田って今でも高学歴扱いなのか
なんかうれしいな
俺の時代はほんと人気あったからな

279:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:28:55.91 9/c7nyPo0.net
>>255
氷河期世代かな?

280:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:29:21.19 3+kfl1Tj0.net
法政大学経営学部ってやっぱホウケイって略すの?

281:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:29:21.19 hjYieWMI0.net
私大は一般かそうでないかで違いが大きいかと

282:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:29:26.81 uj0sROj80.net
高学歴一覧
S 東大
A 京大
B 一橋 東工大
C 阪大
D 名大 東北 慶應
E 北大 九大 神戸 早稲田
F 筑波 横国 東京外大 お茶の水
G 千葉 首都 農工 阪市 阪府 上智 理科大 ICU
H 金沢 岡山 広島 電通 学芸 名工 明治 立教 同志社
I 熊本 埼玉 静岡 信州 新潟 滋賀 青山 中央 法政
関学 立命館 関大

283:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:29:28.64 kr33T1tc0.net
>>239
明大は今が一番入りにくいような..偏差値高すぎ
30代立教法卒の自分から見てお手頃感がまるでない

284:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:29:36.97 0tHTpg0X0.net
他の大学ボロボロに落ちた同級生が
早稲田の政経受かったよ
しかもあんま頭良くない奴
偏差値とか当てにならんよね

285:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:29:37.72 xaXoouzG0.net
>>255
学歴しか自慢できるものがないからだよ
社会に出ていいことなかった人達なんだろうね

286:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:29:54.16 TObqEoLC0.net
>>245
横浜市立の平井堅も入ってない
実は世間一般から高学歴そうに見えるのかな

287:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:29:54.71 oIsnS9uP0.net
青学は原監督のおかげだろうな
あれほど宣伝になるものはない

288:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:29:56.21 v0Kl+IuD0.net
小暮は社学を自虐ネタに使ってたのに、高学歴扱いされて恥ずかしいかもな

289:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:30:15.03 3+LuhkVN0.net
>>136
外語大でもマリナーな国ならまだ入れるけど
ド直球の英語専攻はすげーよ鈴木亮平
英語喋ってる姿、見たことねえけどw

290:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:30:33.45 rGUrPjB50.net
>>72
クイズ番組出まくってるからもはや意外でも何でもないんだろ

291:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:30:46.88 ci0d8ovU0.net
>>259
駅弁大学の偏差値は県の人口にほぼ比例する
静岡県の人口300万、広島県の人口200万

292:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:31:06.09 e7xYIhLy0.net
変態仮面、外大英語なのかすごいな

293:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:31:12.44 TObqEoLC0.net
>>278
YouTubeで見れる

294:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:31:16.41 XJkvDERX0.net
菊川玲は桜陰から東大工学部建築学科

295:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:31:16.56 0q0g2YDN0.net
2015/07/28(火) 15:19:30.
たまに韓デリに中国人もいるよな
こないだ呼んだ子中国人で、
某マンモス大の留学生で学費稼ぎとか言ってた

296:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:31:28.85 WSFaFgp10.net
デーモンは社学でも頭良さそうだ

297:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:31:46.11 Mfg4EnyM0.net
嵐 櫻井翔 慶応 親父は総務省事務次官だっけ 華麗なる一族

298:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:31:49.90 BHunhy8o0.net
そりゃ早稲田が高学歴なんて聞いたらびっくりするわ

299:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:31:53.87 4MjNBNtm0.net
>>267
充分高学歴だよ裏山
私立ならやっぱり慶応早稲田

300:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:31:55.92 9/c7nyPo0.net
>>272
確かに明治は抜けたね 昔は法政とかわらず 立教青学中央より低かったかな?

301:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:31:58.22 H1+3rdfK0.net
>>274
歪んでんね君

302:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:32:03.58 o9A9uPtR0.net
>>3
これはびっくり

303:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:32:18.72 OyPtg6od0.net
ちょっと古いが元アイドルcocoのはねだ えりか
筑府中高卒と聞いて愕然としたわ

304:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:32:39.45 OFXYHu9F0.net
池上彰は低学歴だったらビックリされるポジだろw

305:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:32:40.71 ci0d8ovU0.net
>>69
中央法は今度都心の後楽園キャンパスに移転するから復活するよ
田舎の八王子のキャンパスじゃどんなに頑張っても偏差値下がるわ

306:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:32:41.41 xaXoouzG0.net
>>283
意外じゃねーし
いかにもって感じだろ

307:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:32:42.28 ODTE2j/B0.net
>>276
それもあるけど、何より青山に戻ったことだが大きい
中央法が法学部だけ駿河台帰還を進めておるらしい

308:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:32:49.88 TObqEoLC0.net
>>283
なのにケツで老眼鏡踏んでくれるんだからサービスいいよな

309:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:32:50.67 Czlk95900.net
香川の東大は有名だろ

310:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:32:52.55 y7PkLwUi0.net
実は低学歴と聞いてびっくりした総理大臣

311:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:32:53.97 qRlw9nwp0.net
>>229
田中角栄も小卒。正確には小学校高等科卒だから今の中学校2年生修了程度だが。

312:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:32:54.91 v0Kl+IuD0.net
佐々木蔵之介は長男が一番秀才で洛星から東大と言ってたな
酒蔵は高卒の三男が継いだそうだ

313:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:32:57.26 WcTPP2Ej0.net
息子の塾の講師に、最低でもマーチ出てないと人間扱いしてもらえないですからねっていわれたw
ネットで学歴叩きはあるけどリアルで初めて聞いたからビックリしたよw

314:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:33:07.21 CNdEq9a10.net
早慶は高学歴と言うほどでも無いような

315:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:33:09.49 v/Pf3jfo0.net
鳩山由紀夫が無いとかマジ?
>>1の奴らが霞む程にすごいしそれなのにルーピーと呼ばれて意外性もあるのに

316:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:33:12.86 su8nvXyV0.net
>>272
 昔はアジ看板だらけで汚かったな。明治
昔はバンカラで汚いイメージあって、ミッション系とかのほうが人気あったしな

317:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:33:46.13 su8nvXyV0.net
>>276
 渋谷に回帰したのも大きい

318:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:33:51.58 0q0g2YDN0.net
:2016/07/06(水) 22:31:02.24
他人のポイントカード情報を不正に
入手して買い物したとして、愛知県警
サイバー犯罪対策課は6日、
中国人留学生の女で東京都台東区竜泉2、
私立大2年、姜遠東容疑者(24)を
詐欺容疑で再逮捕した

319:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:33:51.58 w4iXoewX0.net
>>155
1992年に早稲田の法学部に合格した者だが当時は定員1000人くらいだが
合格者2000人、受験者2万人の約10倍でそんなに番号飛んでなかったぞ。
今はAO推薦が多くて一般の枠が狭いらしいけど。

320:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:33:53.57 wI3lts4n0.net
神戸大医
多くが自校


321:教授で研究能力も高いのだが 周りに京大、阪大、京府医という強力な医学部があるためジッツは多くない 現に神戸地域の大病院(神戸中央市民)などは京大に支配されてる 広島大医 広島大の看板学部は何と言っても教育学部だったが 最近は医学部も頑張っている が、中四国には岡大という昭和年代までは旧帝並みの勢力を持った医学部が 存在したため神戸大同様、研究能力が高い割にジッツは少ない 広島の大病院である市民病院は未だに岡大出の医者が多いし 呉医療センターは阪大医の医者が多い 広大医は元々は京大と岡大から教授陣の多くを迎え設立されたという歴史がある



322:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:33:56.19 lJlgCjEl0.net
私大バブル時代の藤木の早稲田理工とかは凄いけど
私大バブル弾けた後の私大は早計ですら微妙
逆に国公立は私大バブル時代は比較的簡単だったけど
最近は不況の影響などで難しい

323:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:33:59.10 8oDVpHGQ0.net
私立なんていくらでも誤魔化せるからな。
信用できん。
広末涼子は早稲田中退だが、
偏差値45の広末涼子の出身高校レベルから早稲田なんて行けるわけない。

324:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:34:00.74 9/c7nyPo0.net
>>291
中退だったね 兄弟も東大 成田はどこか入り直したはず 

325:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:34:07.46 xaXoouzG0.net
>>290
図星☆

326:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:34:13.64 lh1MT6S00.net
>>196

文三から 医学部健康学科だからね
医学科じゃないから

327:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:34:15.35 e7jyabv90.net
早稲田の錦織圭のモノマネしてる芸人
大分大学のS池崎

328:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:34:18.96 DsrdxlU80.net
>>263
なんか>>1のランキング半分以上が推薦かAOかエスカレーター入学ばかりじゃないか
なんで佐藤二朗信州大学経済学部
ムロツヨシ東京理科大数学科が入ってないのか
このランキング作った奴がやっぱり推薦入学だから一般入試で難関入ったタレントをやっかみからスルーしたいんじゃないのか?

329:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:34:24.90 TObqEoLC0.net
>>299
そこは田中角栄一択

330:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:34:33.03 i2VmG1rt0.net
>>227
明治行った奴ウハウハだよな
そりゃこんな本も出るわ
URLリンク(honto.jp)

331:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:34:38.35 ci0d8ovU0.net
>>292
抽選で入ったんでしょ

332:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:34:49.32 JF8ox1Wx0.net
個人的に
高倉健の明治と菅原文太の早稲田
ヤクザ役が多かったから意外
昔の俳優が大学行けるような裕福な人が多いんだよね
食うに困らないから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2003日前に更新/226 KB
担当:undef