【野球】北広島市がボ ..
[2ch|▼Menu]
445:名無しさん@恐縮です
18/11/09 17:21:13.37 PAwzcLC/0.net
>>431
あまりお金かけられないから名誉的な返礼だろうね

446:名無しさん@恐縮です
18/11/09 17:22:46.83 Vrbz3SQz0.net
>>420
たぶんだけど球場と駐車場は共用するつもりじゃないかと。

447:名無しさん@恐縮です
18/11/09 17:25:08.11 RiU9OPvz0.net
>>431
斎藤佑樹のサイン入りボールやるよw

448:名無しさん@恐縮です
18/11/09 17:26:54.85 28gLtXI40.net
>>429
札幌市民から寄贈を受け取る訳か。
ますます札幌市と軋轢が生じるね

449:名無しさん@恐縮です
18/11/09 17:26:58.05 h3XRR6s/0.net
そういえば、この前中央区役所で出生届だしたら日ハムのボールもらったけど
どっか行っちゃったなw

450:名無しさん@恐縮です
18/11/09 17:37:40.14 CBYiyfR00.net
どんだけ税金注ぎ込むんだw

451:名無しさん@恐縮です
18/11/09 17:39:20.76 RiU9OPvz0.net
>>438
無論、死ぬまでw

452:名無しさん@恐縮です
18/11/09 17:40:38.70 kCuB1+FjO.net
東南アジアとか中国人ばっかりの大学だな

453:名無しさん@恐縮です
18/11/09 17:43:32.38 RiU9OPvz0.net
>>440
人口は増えるよやったね!w

454:名無しさん@恐縮です
18/11/09 17:45:03.11 lqgs/8460.net
野球場年間70日しか稼働しないから邪魔だろ
北大筆頭に大学集めろよ

455:名無しさん@恐縮です
18/11/09 17:46:38.65 BQe6GIFw0.net
JRがついていけないんじゃないか
誰が鉄道の資金確保してるんだ?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

456:名無しさん@恐縮です
18/11/09 17:49:12.31 kCuB1+FjO.net
>>438
市長も知事も自分の金じゃないからな
手柄にしたい

457:名無しさん@恐縮です
18/11/09 17:53:48.34 qLqGeHGt0.net
もしもやるならニセコを筆頭に北海道に移住してきた外国人向けの大学かな

458:名無しさん@恐縮です
18/11/09 17:58:11.01 EoDZoDN80.net
未来の夕張である

459:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:08:40.33 wm2XEgmQ0.net
>>224
ホークスタウンと今回の案が同じに見えるとかよっぽど違いがわからない奴だな
日本という国はいつから違いのわからない人間だらけになったんだ

460:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:10:19.87 wm2XEgmQ0.net
>>358
校舎が老朽化してて移転話もあるんじゃなかったっけ?

461:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:11:53.90 wm2XEgmQ0.net
>>393
変わってるんじゃなくて新しいものがどんどん上乗せされて行ってるだけなんだけど
ボールパークを中心に街が出来ていく、それだけだ

462:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:13:06.52 C58zNUSi0.net
野球場を中心にして街づくりした難波や藤井寺や西北がどうなったか
大阪本社の日ハムはよく知ってるはずだよな <


463:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:14:48.96 SGndDRO70.net
とりあえず何かやってやろうというのはいいな
そこの学生は入場料格安にして野球に興味ない若い子にとりあえず来てもらうってのもいいかもしれん

464:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:20:11.21 zVyibcp30.net
>>443
大丈夫だ。職員の給料上げてモチベーション上げたら定時運行が可能らしいから、こういう事故も未然に防げるよ。
>>399が言ってた。

465:名無しさん@恐縮です
18/11/09 18:42:37.24 8NyXNmLq0.net
>>448
移転話があるのは知ってる
ボールパーク拡張の際には検討するだろう
ただ高校移転必須とか寝言をいっている奴がいたから指摘しただけ
今の計画では高校移転は必須ではない

466:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:06:15.03 kABo9nko0.net
北広島市潰しにきてるな
露助がバックで暗躍してる可能性あるぞ

467:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:19:15.72 lqgs/8460.net
高校を移転して大学を誘致する
完全に補助金狙い
税金ブーメラン投げ過ぎ

468:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:20:34.12 1ArmZ12v0.net
アリーナ来たか
バスケ卓球バレーのホームアリーナになる

469:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:21:36.67 3LTAwwn80.net
後は野となれ山となれ

470:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:35:25.62 Tsq6y2330.net
>>1
平成のインパール作戦頑張れ!北広島BP殺人球場建設計画へのファイターズファンによる盛大なるご声援をお願いします!
      当初計画         現状                開業時・将来(俺予想)
デザイン 円形屋根 →  切妻屋根・箱庭球場   → 積雪による雪崩・氷柱落下で死者・けが人多数発生(殺人球場)
新駅   建設必須  → JR北との交渉行き詰まり  → 安全性・費用の問題も絡み、新駅建設自体、白紙化の方向
バイパス 最低2本建設 → 開業時1本開通に後退  → 用地買収・代替地提供困難で開業時未開通懸念@東洋経済報道
駐車場 6000〜1万台 → 3000台強に計画縮小 → 北広島高校が移転し跡地建設に予定変更*
付属設備 ホテル、SC他 →大学・マンション・アリーナ** → 耐震基準クリアーできず温浴施設中止、カジノホテル再浮上へ
シャトルバス 運行予定 → 杜撰な計画判明*** → 採算性も乏しく、どのバス会社も参画拒否。運行なし

*当初計画の駐車場建設予定地に新球場建設決定。公式動画や図面に駐車場の場所すら見当たらず
**温浴施設のみスタンド屋上に設置 URLリンク(www.htb.co.jp)
***50人乗りバスを40台用意して3〜4回往復させる計画@東洋経済取材 URLリンク(toyokeizai.net)

471:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:37:46.15 Tsq6y2330.net
>>451
殺人BPでボランティアとして半強制的に最低賃金未満の金で4年間しっかり働かせるつもりだけなんだからね

472:名無しさん@恐縮です
18/11/09 19:52:02.97 X6C1n33M0.net
新スタジアムもファールボールで失明者続出なの?

473:名無しさん@恐縮です
18/11/09 20:12:10.68 H94ewddn0.net
ちょいと補助金を出して大学を誘致すればJRは自社負担で駅を作らざるを得なくなるから
請願駅として北広島市が金を出すよりお得、ということなんかな

474:名無しさん@恐縮です
18/11/09 20:20:51.38 a1jKDgjZ0.net
北広島大学はどうだ

475:名無しさん@恐縮です
18/11/09 20:2


476:1:54.01 ID:lOY2gUqD0.net



477:名無しさん@恐縮です
18/11/09 20:24:48.26 lOY2gUqD0.net
>>461
そもそも現在の北広島駅からボールパークまで歩いて20分、エリアの端にある北広島高校から北広島駅まで歩いて16分
新駅がなくても機能するしプロ野球の試合前後だけ臨時で開ける駅でも北広島駅よりも大きくする方法もいくらでもある

478:名無しさん@恐縮です
18/11/09 20:26:27.07 C58zNUSi0.net
>>464
>試合前後だけ臨時で開ける駅でも北広島駅よりも大きくする方法
kwsk
いくらでもあるというからにはすぐに色々な方法列挙できるよね

479:名無しさん@恐縮です
18/11/09 20:39:21.40 boluTly/0.net
テーマパーク風で面白そう

480:名無しさん@恐縮です
18/11/09 20:50:25.59 u0Efcpm80.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ほんと電通の根回しなのかなんなのか気持ち悪すぎるわ。否定や水を差すのをやめろって何様なのか。悪いとこ指摘しても直せばよりいいものできることもあるのに。

481:名無しさん@恐縮です
18/11/09 20:52:08.88 SGBSc88h0.net
保線管理とか駅舎の維持費、駅員の人件費諸々かけてまでJR北がやる意味あるのかね?
たかだか野球の興行で。台風や地震で運休中の路線を早く再開させろよ。

482:名無しさん@恐縮です
18/11/09 20:57:43.00 Lssyc4TH0.net
>>467
自分たちが斜めだから真っ正面の疑問批判が曲がってるように感じてるんだろうにな

483:名無しさん@恐縮です
18/11/09 20:59:14.18 X6C1n33M0.net
>>467
無駄に情報操作にばかりかね使ってないでまともに計画立てろよ
電通腐ってるな

484:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:00:57.56 o3Ay7muG0.net
バブルの頃のリゾート開発思い出すわ

485:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:01:34.24 /vk3EaUO0.net
医学部の新規開校は無理なのかな?

486:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:03:22.91 8NyXNmLq0.net
北海道には私立の医学部はない
いまさらできないだろう

487:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:07:36.05 8gf21RI/0.net
「まず鉄道ですが、計画地は現在のJR北広島駅から徒歩で20分前後かかるため、
JRの新駅を造る構想があります。しかし同地区を走るJR千歳線の本数は、
1時間に7〜8本程度。特急列車を臨時停車させても、1時間に10本が限界でしょう。
しかも首都圏を走る列車とは違い、十数両の長い編成ではありませんし、試合
後の乗客は札幌市内に向かう列車に大きく偏るはずです。かなりの積み残し
が出る計算です。北海道地区は首都圏に比べてICカード利用率が低いのも混
乱に拍車をかけると思います」
 しかし北海道は基本的に車社会。それを見据え、8,000台規模の駐車場が設
けられる予定だが、こちらも問題だらけだ。再びライターの話。
「8,000台収容の大駐車場を造る計画ですが、もしその駐車場が満杯になり、
試合後に一斉に帰れば、全部の車が出るまでに2時間以上かかるでしょう。
しかもその大半が札幌方面に帰る車でしょうが、札幌方面に向かう道は2本し
かなく、抜け道もありません。球場建設が予定されている『きたひろしま総合
運動公園』の西側には野幌原始林という国有林があり、開発が不可能です。
まずは自分の車に乗るまで、だだっ広い駐車場を延々と歩かされ、駐車場に
たとり着くまでに一苦労。ようやく駐車場を出ても、札幌方面に向かう道に
出るまでの交差点、最寄りの道央道の北広島IC


488:付近、国道274号線……いずれ も、お盆やGWの観光地に引けを取らない地獄のような渋滞になるのは間違い ありません。試合が21時に終わったとしても、駐車場を出るのが22時過ぎ、 ぎっちり詰まった渋滞に巻き込まれて、札幌市内の家に着く頃には日付が変 わっているでしょうね」



489:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:08:42.28 C28otHqv0.net
もう来年から北広島でいいだろ
早く札幌ドームからでて行け

490:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:10:08.61 n2LWx8GN0.net
税金入れすぎ第二国立競技場に名前変えろや

491:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:16:13.67 WhvX8zYZ0.net
手塚治虫が行ったパワハラに「超人は自分にも他人にも要求レベルが高すぎる」と改めて考えさせられる。
URLリンク(loko.twitwo.club)

492:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:26:46.96 mRMLJO9e0.net
>>448
この高校が老朽化移転が必要なら
北広島のかなりの数の学校施設が老朽化立て直しが必要だわ
ボールパークどころじゃないよ

493:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:31:13.99 wm2XEgmQ0.net
>>453
なるほど、そう言う事ね

494:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:32:42.15 fSRXBnZ80.net
大学はどうかわからんがアリーナはいいな
せっかく整備する交通インフラを利用できる
特に冬

495:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:34:13.25 Tsq6y2330.net
>>467
だったらファンや外野から文句言われないように金をちゃんと使えよって話なんだが

496:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:35:01.10 H7JPoWlp0.net
なぜだろう。不動産会社がマンション売りつけるときの未来予想パンフレットを連想してしまう

497:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:36:43.84 WnhxK6bE0.net
>>472
無理。北大、札医、旭医と十分医学部はある。

498:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:40:10.46 PAwzcLC/0.net
>>467
計画段階で問題点を指摘してよりよいアイデアを出していかないと
着工段階になると取り返しのつかないことになるぞ
それを現在進行系でやらかしているのが新国立競技場だし

499:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:42:08.48 SGBSc88h0.net
>>467
いち企業の広告宣伝のための球団が作る施設に、多額の税金が投入されようとしてる事などに異論を唱えてるのに、それをやめろと言うなら日ハムがインフラから全てを負担すべきだと思うわ。

500:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:44:49.99 OWmfvs2R0.net
>>467
何じゃこの記事って思ったら
>(「ファイターズ広報、記す。」高山通史 = 文)

501:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:47:30.93 LjvQ3HiX0.net
北広島市もファイターズも悪徳コンサルタントに騙されているかのように突っ走るなあ…

502:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:52:30.39 v17dsaTC0.net
自衛隊の訓練場とか誘致すればいいのにw

503:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:52:38.40 xUilqbQw0.net
アリーナ作るなら敷地内の北広島高校潰すしかないな
あと側の養護学校も

504:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:56:27.51 Tsq6y2330.net
>>486
日本人かどうかも怪しい奴やねw

505:名無しさん@恐縮です
18/11/09 21:59:35.12 OWmfvs2R0.net
軽率な広報だな
ナンバーもあたかもスポーツライターのように記事載せるの汚い
高山通史
>獨協大学を卒業後、日刊スポーツ長野支局、新潟支局を経て2002年に北海道日刊スポーツ新聞社入社。
>2003年から北海道日本ハムファイターズの担当記者を約14年間、務める。
>2016年の10年ぶり日本一取材を区切りに退社。
>2017年に北海道日本ハムファイターズへ入団して広報部に配属された。
URLリンク(number.bunshun.jp)


506:st/author/%E9%AB%98%E5%B1%B1%E9%80%9A%E5%8F%B2



507:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:00:17.64 GTw12alx0.net
>>467
ローカルニュースでプロジェクトチームに密着してるの見た。
メジャーリーグは、メジャーリーグだったら〜とかばっかり言って、
アホみたいな頻度でアメリカ視察ばかりしてた。
北海道なんて全く見えてない。冬を越したこともないんじゃないか?
蓋を開けたらメジャー球場のイイトコ取りしただけの馬鹿球場で心から呆れた。

508:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:05:58.38 78FpqSIl0.net
エアポート滅茶苦茶遅れたらしいな
このタイミングとか北広島やりたくないJRの意志表示だろ

509:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:28:16.19 n357nLdH0.net
東豊線と千歳線ってどっちが止まる確率高いんだろうな・・・って考えるまでもないか

510:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:29:01.96 PTStT21d0.net
日本大学
亜細亜大学
環太平洋大学
地域が広くなればなるほどショボくなる日本の大学

511:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:37:07.13 8NyXNmLq0.net
>>488
千歳と恵庭がそうなってるしもういらないだろ

512:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:48:24.26 x80y5cxt0.net
>>68
一部の地域であったよ
今も避難者いるんじゃないかな

513:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:51:35.53 CjbOOqBg0.net
アリーナとか市内に十分すぎるくらい施設があるのにまだ建設するの?

514:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:54:15.04 6qL5PHXe0.net
北広島ボールパーク大学
  
いかにもFランっぽい名前になっちゃった

515:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:58:03.20 9nXkxWef0.net
>>499
講師は斎藤佑樹な。

516:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:58:06.57 QiL2tdI+0.net
広島の新球場も地域の再開発が一気に進んで
都市に活気が一気にでたけど
日ハムのは何もないところの計画だから夢があるな

517:名無しさん@恐縮です
18/11/09 22:59:09.85 kCuB1+FjO.net
>>472
医学部なんてかなり許認可難しいから早稲田さえできない
自民党有力と関係官僚と野党の幹部も抱き込んでないと
まず計画も立てられない

518:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:00:10.69 sqMBkseB0.net
エドモンド大学蝦夷地校

519:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:04:19.24 8NyXNmLq0.net
>>498
きたえーるの日程はギチギチだぞ

520:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:04:46.58 8XTbA+UI0.net
快速遅れて試合半分くらい見れないとか
ふつうにありそうだよなw
どん詰まり計画ですなぁ

521:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:05:41.74 8XTbA+UI0.net
>>501
北広島市の僻地にこんなもん作っても浮くだけなんだわww

522:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:11:37.58 9nXkxWef0.net
PS4専用ソフト
ボールパークを作ろう!
2023年3月発売予定!

523:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:16:53.24 0rEr5Bsn0.net
前沢と竹田は信用できないわ

524:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:25:42.48 ZlOvG4Zg0.net
>>501
熊が元気づく

525:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:27:20.75 QiL2tdI+0.net
>>506
広島の新球場も最初はこんな僻地とか言われてたのに
いまは毎年ものすごい経済効果生んでるぞ

526:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:27:41.98 ZExQer0C0.net
サッカーにどんだけ負け続けるんだよ

527:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:28:10.86 n357nLdH0.net
札幌-北広島は
北の付かない広島を基準にすると狩留家よりも遠い
といえば広島人と鉄ヲタには通じるかもしれない

528:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:29:45.81 K+ZdvNw+0.net
楽しみだねぇ
アリーナが出来ればコンサートやバスケやバレーボールなども出来るし

529:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:31:22.30 CjbOOqBg0.net
>>510
100万人都市最大の駅から徒歩10分が僻地なのか。
広島は想像をぜっするくらいの


530:エ度田舎なんだな。



531:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:32:00.63 CjbOOqBg0.net
>>513
アリーナ多いから興行の奪い合いになると思うぞ。

532:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:37:49.20 n357nLdH0.net
さっぽろシティ電車のごとく千歳線の「普通列車」が走ってればな
普通列車の本数だと千歳線は芸備線といい勝負

533:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:41:53.69 IRuN8YtA0.net
北海道に来たこと無い日ハムファンの人達、また敗北しちゃったの?

534:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:42:04.08 QiL2tdI+0.net
>>514
そうだよ?マツダスタジアムができてからあの辺一変したけど
そもそも再開発できるほどの大きな空き地がいっぱいあったからスタジアム立てられたんだけど?
何もないところからの起爆剤としては北広島と同じスタートラインですね

535:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:44:49.64 n357nLdH0.net
新駅のあき亀山のさらに三段峡寄りにズムスタを建てて満員にできるものならやってみろ
(広島-あき亀山:19km弱、札幌-北広島:21.8km)

536:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:44:53.14 zVNt9yXt0.net
>>514
広島駅自体が広島市の中ではずれに位置しているんだよ

537:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:45:59.37 CWSentty0.net
>>514
徒歩15〜17分(1km超)な
それにあそこが僻地扱いだったのには理由が複数あるが自分は文字として起こしたくない
知りたければググれ

538:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:48:50.82 CjbOOqBg0.net
>>518
広島ってマジで想像を超えた超ド田舎なんだな。駅の近くに土地が余ってるとか。
札幌では考えられない。純粋に羨ましい。ハムの球場も札幌駅から徒歩圏内に建設したかった。
土地がないからどうしようもないけど。

539:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:49:45.97 CjbOOqBg0.net
>>521
実際に歩いたけど10分で行けたでよ。

540:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:49:54.84 n357nLdH0.net
国鉄JRの輸送改善で街はずれにある国鉄JRの代表駅の近辺が発展したのは
何も広島だけじゃなくて京都や名駅もそう
ズムスタは他都市でいうなら京都駅南口や名古屋駅新幹線口に新球場を建てたようなもん

541:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:52:14.94 QiL2tdI+0.net
>>519
大阪駅から甲子園と距離かわんねーしいけるんちゃう

542:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:52:56.49 CHuzp1yy0.net
>>518
広島はいい場所の土地が余ってただけでしょ
貨物ヤード跡地だっけ
あれを僻地と言ってたら何処は僻地じゃないと言えばいいのか

543:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:54:54.10 n357nLdH0.net
>>525
古くから私鉄が発達してる京阪神じゃ基準にならん
近隣にJRもあれば阪急もあるから神戸-大阪の客は分散する
空港輸送もしていない
それに阪神はすぐ南が海だから駅の勢力圏が狭いんだよ
だから野球の客を運ぶ余力がある

544:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:55:18.51 CjbOOqBg0.net
>>525
甲子園に来場している市民が1番多いのは尼崎市だよ。
沿線人口が違いすぎる。

545:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:55:32.57 QiL2tdI+0.net
>>522
今はマツダスタジアムができたおかげで町が一変して見違えるくらい都会になったけどね
やっぱり野球場の経済効果の起爆力はものすごいね
北広島もそうなると思うよ良かったね

546:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:56:36.89 ApgGrOa90.net
札幌ドームを移転すればいい

547:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:56:39.91 CjbOOqBg0.net
変わったのって、広島駅のまえに高層マンションができたくらいだろw
10年前にも広島に行ったけど。たいして変わっていないw

548:名無しさん@恐縮です
18/11/09 23:59:18.68 n357nLdH0.net
貨物駅跡の再開発事業でこぎれいになった事例にたまたま野球場があっただけ
大宮操車場や汐留貨物駅の跡地再開発と本質が一緒
読売グループが


549:汐留に日テレ本社でなく巨人の専用球場を用意したような感じなのが広島



550:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:00:01.75 THQCbTfU0.net
公式に10分だね、失礼

551:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:00:34.68 R7J4M1X60.net
どうせ近くの道都大と連携するだけなんだろー?
野球チームあるし道都出身選手入るし

552:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:02:43.15 g/i4S8ee0.net
熊牧場はよ

553:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:03:05.84 rTxTMr/V0.net
そもそも広島はあの市民球場跡地なんとかなったのか?
去年行った時、何でこんな一等地に空き地があるんだと思ったわ

554:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:03:25.58 iQwvRyvF0.net
北広島市はわかりづらいから札幌市と合併・・・と言うわけにはいかないんかな

555:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:07:04.71 ZAu/KsXB0.net
>>536
サッカー関係が集り根性を隠そうともせず堂々と丸出しでゴネててなあ
ライトスタンドを政治的に利用するならさっさと壊しておくべきだったよ

556:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:08:50.83 Y46HjWaY0.net
>>536
予定では市民広場
あの一帯を色々と改良

557:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:12:09.07 ZkiKOrdW0.net
北広島は田舎だ遠いとか言うけど駅スグに住むならかなり良い立地だと思う
JRで札幌駅まで15分だけど北広島駅まで徒歩3分くらいの土地は安いし空いてるしで悪くないと思うが

558:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:13:33.67 c4F6dx3h0.net
>>540
不動産屋必死だなw
JRがまともに動かないところに住んでどうするんだよwww

559:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:14:04.70 Y46HjWaY0.net
>>540
歩いて3分なんて絶対無理だよ

560:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:16:32.98 ySEH1b3h0.net
短時間に何万人も押し寄せてくるのをどう処理するかが問題だから
普通の住居のようにはいかない

561:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:18:16.37 VTw4UFMq0.net
温泉どこに作るのかと思ったら外野スタンドにかw
勝ったな風呂入って来るが現地で出来るようになるとは
入ってる間に試合が動いても見てられるし最高じゃんw

562:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:33:25.79 uy9z68nv0.net
>>510
地図見ろよ糞バカ野郎
比べ物にならないほど糞田舎だから
北広島の駅降りたら腰抜かすぞ

563:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:36:53.12 CeXwoQ1b0.net
【社会】信号機倒れ、線路ふさぐ=重さ220キロ、運休90本以上−札幌
スレリンク(newsplus板)

札幌市厚別区のJR千歳線新札幌駅構内で、下り線用の出発信号機が倒れ、
上下線の線路をふさいでいるのを札幌発苫小牧行きの上り普通列車の運転士が見つけ、指令センターに連絡した。
けが人はいなかったが、運輸安全委員会は事故につながる恐れのある重大インシデントに当たると判断。10日に事故調査官2人を現地に派遣する。
JR北海道によると、倒れた信号機の高さは約5メートル、重さは約220キロ。この影響で90本以上の列車が運休となったほか、遅れも多数発生した

564:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:37:59.10 CeXwoQ1b0.net
ヤバすぎだろJR北海道
メンテとか全くやってないだろな

565:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:42:27.08 uy9z68nv0.net
JR北海道「ギブ」

566:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:43:02.30 c4F6dx3h0.net
>>546
3 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/11/09(金) 22:02:21.69 ID:VjnrJ2nO0 [2/2]
支柱のボル


567:トが全部抜かれてた、ってよ 完全に極左テロリストのテロ犯罪な www



568:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:47:24.55 LRgGt50k0.net
>>549
これは球場移転反対派のテロだな

569:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:48:46.82 E55QJmQc0.net
素人がそんなことできるわけないじゃんwwww
すごいなw

570:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:49:45.36 uy9z68nv0.net
要するに札幌200万と北広島4万の戦争って事だな

571:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:50:30.19 ZkiKOrdW0.net
>>541
札幌にマイホーム建てる為に無理して北や東や西や手稲の奥地に行くよりマシじゃね?
しかも駅まで車で10分以上かかるような所にしか買えない

572:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:52:21.28 ZyQRB9bW0.net
JRがまともに機能してないから、沿線の人も車ばっかり乗ってるらしいね。
なんか悪循環だな

573:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:55:56.15 c4F6dx3h0.net
札幌駅の構内で信号機のボルトをわざと抜くとか信じられない

574:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:57:22.11 3zciZswQ0.net
無理矢理なポジディブ発言が良いねwwww

575:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:57:50.36 PQ+qpYAD0.net
>>546
これ代替輸送はバス?
90本運休とか、バスで足りるのかな?
怖いよ

576:名無しさん@恐縮です
18/11/10 00:59:52.44 c4F6dx3h0.net
>>553
水道代バリ高

577:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:11:05.15 37yTHxmP0.net
札幌ドームが廃墟になる日も近いな

578:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:14:57.47 18HRypqM0.net
札幌ドームはサッカー専用スタジアムとして復活する

579:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:15:43.84 xChJ69BT0.net
夢ばっかりでかくなってるけど人口減少が激しい北海道でどうすんだか
しかもちっさい街なのに

580:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:17:47.55 37yTHxmP0.net
>>560
設立から現在まででコンサドーレにまともに使用料も払って貰ってないのに、復活するかボケッ

581:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:19:32.51 3zciZswQ0.net
コンサドーレは順調なのに何でハムは北広の僻地へw

582:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:20:36.14 ySEH1b3h0.net
日本ハムは自社専用の興行小屋を建てるに当たって
土地代を払う気がさらさらないくせによく他者を批判できるな
おまけに興行小屋の上屋の固定資産税まで免除だしな

583:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:21:48.05 8lz5E9WG0.net
バンバン税金使っていい
サッカーと違って余裕でペイ出来て将来的には黒字間違いないのだから

584:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:22:36.40 /9GSq5vH0.net
>>545
でも西武だって何もない場所に球場作って発展させたからな
 
50年前の西武球場前駅前
URLリンク(cdn.4travel.jp)
 
現在の西武球場前駅前
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

585:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:23:42.37 37yTHxmP0.net
>>563
順調なら使用料満額払って下さいねw

586:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:24:13.13 ySEH1b3h0.net
ボールパークが黒字になっても得をするのは日本ハムグループと出資している電通だけ

587:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:24:36.98 qFr7Yp1c0.net
>>566
時代が違うだろアホだなお前
日本の人口減り続けて移民までいれるのに
移民も一時的なもので自動化されたら不要になる
移民は野球興味無いしな

588:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:26:39.33 xChJ69BT0.net
>>566
人口が多い首都圏でやったから潰れなかったが
人口少ない上に激減していく土地でやっても厳しいとしかいいようがない

589:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:29:31.77 4iSUaCMA0.net
>>566
ワロタ

590:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:31:20.30 qFr7Yp1c0.net
焼き豚は北広島の街を今から広げられると思っ


591:トるのか どこから物好きな豚を連れて来るんだよ これから日本は空き家と空き地だらけになるぞ 今更糞田舎に豚小屋作っても入れる豚がいねーよ 野球好きの古い豚はどんどん死んでいくしな



592:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:53:44.16 H5DgMY8Z0.net
>>572
新しい焼豚なんてこの先生まれないしな。

593:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:55:42.97 /ItuJIHM0.net
>>553
コイツ面白えなあ
そんなに良い立地ならハムなんか誘致しないでもとっくに発展してる

594:名無しさん@恐縮です
18/11/10 01:57:28.36 A+wLOwib0.net
JR北海道全体の営業係数は、2016年度の166円から、2017年度は3円増えて169円でした。
鉄道事業の収支をみると、2016年度に続き2017年度も全線区で赤字に。
837億円の収益を上げるために要した費用は1397億円で、損益はマイナス560億円でした。

これ絶対無理だろ鉄道なんて
1年の赤字でスタジアム建つのかよ半端ないな

595:名無しさん@恐縮です
18/11/10 02:12:03.92 E55QJmQc0.net
ここの市長は本気で >>566 のような感覚だよ
人口50万とか100万人くらいになると本気で思ってるんじゃないかな
設備も古くなって赤字待った無しの水道事業も
他の赤字事業もBPで人口増えるから問題なしって公言してる
(全問題先送り、対策なし)

596:名無しさん@恐縮です
18/11/10 02:12:57.60 wjKfh3QH0.net
>>522
ズムスタがあった場所は貨物ヤードの跡地だよ
だから広島を札幌に無理矢理置き換えるなら、広島駅=新さっぽろ駅、ズムスタの場所=平和駅周辺みたいな感じなんだよ

597:名無しさん@恐縮です
18/11/10 02:15:47.60 wjKfh3QH0.net
>>549
なんだ、労組の仕業じゃん

598:名無しさん@恐縮です
18/11/10 02:34:05.01 lzvJxdsq0.net
>>566
自力で開発した西武鉄道はすごいな

599:名無しさん@恐縮です
18/11/10 02:37:20.56 Sa5dgHQO0.net
何できたえーるより使用料抑えれるような話になるんだ?
日ハム資金じゃ無いだろ?アリーナ作るんだったら
日ハムが指定管理者になると言う事?

600:名無しさん@恐縮です
18/11/10 02:44:03.72 ejYv4UoQ0.net
北広島ファイターズて広島カープと紛らわしいな。
サッカーのインテルとミランみたいな元々は
1つのチームが分裂して広島と北広島ができたと勘違いする奴が多発だろ。

601:名無しさん@恐縮です
18/11/10 02:47:19.31 jhJoeehU0.net
JR北海道は東日本が吸収するしかないな
年500〜600億程度の赤字なら余裕で吸収出来るから
営業利益が4800億あるからな

602:名無しさん@恐縮です
18/11/10 02:51:04.62 3zciZswQ0.net
もう非現実的な話ばっかりwww

603:名無しさん@恐縮です
18/11/10 03:05:17.06 oYiixefW0.net
>>581
いいえ、北海道日本ハムファイターズです

604:名無しさん@恐縮です
18/11/10 03:33:06.88 3zciZswQ0.net
北広島ファイターズと揶揄され続けるだろうなwww

605:名無しさん@恐縮です
18/11/10 04:05:45.36 5ER9hA420.net
>>585
まぁおんなじネタを延々繰り返すのが楽しい人間なら、揶揄を続けるだろう。

606:名無しさん@恐縮です
18/11/10 04:11:07.73 Lx2kR6fC0.net
広島って地名が

 間際らしいんだがな

607:名無しさん@恐縮です
18/11/10 04:18:02.52 PgbnPzvcO.net
>>576
市長はわしが建てたって自慢がしたいんだろ
どんなに赤字なっても、市長が返すわけじゃないしな

608:名無しさん@恐縮です
18/11/10 04:20:05.40 5eBNJon/0.net
>>546
こういうことが起きる度に見に行けなくなるのか

609:名無しさん@恐縮です
18/11/10 04:23:24.93 Jmz5J9TmO.net
>>581
二番煎じどころじゃない天丼ネタを出来る勇気に拍手

610:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:15:48.57 mymhQEqb0.net
これは札幌ドームと共倒れ
札幌市は土下座して譲歩して
もう一度日ハムと交渉した方がいい
今ならまだ間に合う

611:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:39:06.37


612:pn6b8QJ/0.net



613:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:54:17.44 KpPaTj5J0.net
広島大学北分校?

614:名無しさん@恐縮です
18/11/10 06:59:09.96 lxvTeWVO0.net
>>245
駅は出来るから問題ないなw

615:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:02:04.08 lxvTeWVO0.net
>>32
10年たったら北海道の半数近くが夕張になるんだから問題ないってw
1つ二つ廃墟が増えたからって何よw

616:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:13:53.61 TtwXdigH0.net
>>595
石破の政策が成功して日本人は地方に行って、東京は外国人だらけ

617:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:14:58.15 NZeGYX1q0.net
>>32
バブル期のベットタウンの廃墟化。
JR沿線で多いよね、北広島も過疎化らしいし。

618:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:15:56.59 M4licQ4J0.net
>>582
腐るほど国が社債買ってるんだけどw

619:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:26:33.19 fv7hvUiM0.net
アメリカは田舎の町や村が財政的に立ちゆかなくなれば破産宣告。
自治体自体が消えてなくなる。
昔からゴーストタウンなんか見慣れた国だからね。
財政の苦しくなった自治体は行政サービスを縮小する。
道路は穴だらけで放置、保安官もいなくなる。
町から外れた家へのインフラ供給もしなくなる。
水道やガスは勿論、電気も送らない。
さらに道路もいっさい保持しなくなる。道には草が生え、通れなくなるのだ。
郊外の集落などは軒並み町中央部への移転を余技なくされる。
それが嫌なら引っ越すしかない。
日本もいずれそうなるだろう。

620:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:30:35.53 lxvTeWVO0.net
>>596
いつの世界線の話ですか?w

621:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:30:48.13 DFOgeTnS0.net
原爆ナチス団の工作活動に協力するボールパーク (笑)

2018年11月13日(火)東京ドーム
2018年11月14日(水)東京ドーム
2018年11月21日(水)京セラドーム大阪
2018年11月23日(金・祝)京セラドーム大阪
2018年11月24日(土)京セラドーム大阪
2019年1月12日(土)ナゴヤドーム
2019年1月13日(日)ナゴヤドーム
2019年2月16日(土)福岡 ヤフオク!ドーム
2019年2月17日(日)福岡 ヤフオク!ドーム

622:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:31:21.95 hjsYSPlb0.net
これは作る前に破滅するパターンだな。
土地すら買収できてないのに誘致するバカ市長。
あんないっても自分から金はそんなに払おうとしない日本ハム。
当事者がこんな無責任糞野郎なのに
強制的に巻き込まれるJR北海道や立ち退かされる人が悲惨すぎる。
そもそも鉄道会社でもないわけで街なんか開発できないからな。
食品会社じゃん。今更野球ごときのためにど田舎のインフラも整備できないしな。
国家ぐるみでやってるプロジェクトじゃないし税金も湯水のごとく使えない。

623:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:32:24.89 dvR3RS+50.net
カープ金あるのか

624:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:33:08.20 ipQrhr8D0.net
>>599
あの自動車産業で繁栄したデトロイトがスラム化したし、北海道は炭坑で栄えた夕張と言う悪い見本もある。
これから日本は廃藩置県前の幕末みたいな状況に逆戻りするよ。

625:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:33:10.85 lxvTeWVO0.net
>>602
もう既に都心各路線に宣伝してるからねw
もうそうやって警告しても遅いよw

626:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:33:55.12 lxvTeWVO0.net
>>604
×悪い見本
○将来の北海道
現実見ようねw

627:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:35:24.11 dvR3RS+50.net
>>565
それはない
そんな


628:利益でるなら建設費だしたい! って企業がでてくるよ そんな企業がでてこないのは資金回収できないから



629:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:37:46.20 Jmz5J9TmO.net
アンチ必死過ぎ(笑)

630:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:38:07.64 kZ5zpyrl0.net
これ野球命の一部の市役所職員の暴走だろ
北広島、既存の住宅地のインフラ整備が何も出来なくなりかねない

631:名無しさん@恐縮です
18/11/10 07:40:26.53 lxvTeWVO0.net
>>607
まだ発表されたばかりだろw
まあ道内の企業はどこもゾンビ状態で役に立たない企業ばかりだけどw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

315日前に更新/255 KB
担当:undef