【MLB】エンゼルス・ ..
[2ch|▼Menu]
317:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:30:59.26 Lv44/o880.net
>>303
あいつらはメジャーで実績あっての複数年契約でしょ

318:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:31:34.97 9JahxdNn0.net
大谷はCMだけでも凄い収入だろ
本人はカネに無頓着だしビンボー人の心配無用w

319:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:32:21.67 agF7q27r0.net
>>295
>世界の高額収入スポーツ選手17年トップ100」によると、
>テニスのロジャー・フェデラー(スイス)のスポンサー収入が5800万ドル(約66億7000万円)でトップ。
>サッカー界のスターであるクリスティアノ・ロナルド(レアル・マドリード)は3500万ドル(約40億3000万円)、
>テニスの錦織圭が3000万ドル(約34億5000万円)。
>メジャー最高額はバスター・ポージー捕手(30=ジャイアンツ)で400万ドル(約4億6000万円)、
>日本選手では田中将大投手(29=ヤンキース)の100万ドル(約1億1500万円)が最高額となる。
どういうこと?
田中やダルビッシュってそれだけしかもらってないの?

320:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:32:28.73 ZGe3as0Q0.net
>>299 ID:j79aSozn0
国体って、野球だよな?
まあ匿名掲示板には何とでも書けるが、一応信じてやるよ
お前は、プロ野球を理解ていない
プロ野球のスレだから、プロ野球について少しは学んでから書き込んでくれ

321:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:32:43.27 CBYiyfR00.net
3年目からは年俸30億になる(根拠は無い)
大谷は副収入が凄いはず(根拠はない)

322:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:32:57.23 04t7ikQp0.net
客(球団)からは少額のカネで露出(出場機会)をたくさんもらって、



323:Xポンサー広告料で稼ぐ 歩くアフィリエイトという、斬新な稼ぎ方



324:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:33:36.13 hFqAaKa30.net
大谷はCM料が凄い
でも全然見ないよねw

325:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:33:46.65 q6zV0E+T0.net
微増のまま壊されて終了www

326:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:34:10.92 0khYd2K60.net
>>3
そうなんか 二刀流と言いながら一人分の仕事量もこなしてないかもしれないな

327:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:34:53.05 j79aSozn0.net
>>309
オタクの知識自慢も自由だけど野球選手の本当の凄さは素人にはわからんよ

328:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:37:36.41 wJIOEGF+0.net
>>229
バカはお前だろ
オオダニなんか地元でも全く騒がれていない(笑)

日本のインチキ捏造マスゴミと違って本当の事を言う
アメリカの記者(笑)

LAタイムズの記者が
LAタイムズの記者が
LAタイムズの記者が
「やきうんこりあ(笑)はアメフトバスケの影に隠れた脇役のレジャー(笑)」
オオダニなんか誰も興味ない(笑)

【野球】DL入り大谷に厳しい現実 米紙コラムニストが「忘れられている」 米国内で野球は陰に隠れた脇役のスポーツ★2
URLリンク(hayabusa9.2ch.sc)Мnewsplus/1529665646/

>  ロサンゼルス・タイムズのコラムニスト、
> ディラン・ヘルナンデス記者(37)は
> 「悲しいことに米国内で野球はバスケットボール、
> アメフットなどの陰に隠れた脇役のスポーツ。
> 今、ロサンゼルスのスポーツシーンの話題は
> NBAのスーパースター、レブロン・ジェームズ
> (33=キャバリアーズ)がレイカーズに来るのか
> どうかで持ちきり。正直、アナハイム以外で大谷は
> 忘れられている」と厳しい現実を指摘する。
>  全米第2の都市・ロサンゼルスには4大スポーツの
> 全てが集結し、加えて今季から
> ズラタン・イブラヒモビッチの加入した
> MLS(メジャーリーグサッカー)の人気球団、
> LAギャラクシーも本拠地を構えている。
>  年間を通してスポーツの話題には事欠かず、
> 今話題になっているものだけに人もメディアも
> 飛びつく土地柄なのだ。

329:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:38:36.22 h3mck+Cu0.net
スライドだの登板回避は当たり前で
打者としても出たり出なかったりのルーキーなんて
給料格安じゃなかったら絶対許されないわ
投げられなくなって打者専念で
見られる数字を残したのは逆に自分を救った

330:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:40:45.40 nLY0EL7A0.net
ポンコツじゃなかったらオオダニも日米野球に来ていっぱい稼いでくれたのにな

331:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:41:10.30 wJIOEGF+0.net
>>308
やきうんこりあ(笑)自体が不人気だから
選手を広告塔に使えないって事(笑)

332:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:41:46.02 E31vxgvS0.net
年齢を消費して高額な契約より
安価な契約で年齢を消費しないで夢を取った
この1年はそれだけの価値ありますよ

333:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:43:24.14 70qzUdvs0.net
>>306
マーは5年いて規定2回だけ

334:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:44:48.55 C18elvV50.net
>>316
実際レブロンはレイカーズ移籍したしガラガラ大谷なんて空気なんだろな

335:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:44:51.66 wJIOEGF+0.net
>>312
セカイが無いレジャーだと宣伝に使えないからな(笑)
ガラガラオオダニはセイコーの時計のCMやってるけど
あれは日本国内向けだから(笑)
世界全域向けはテニスのジョコビッチだし(笑)
ガラガラオオダニなんか日本人しか知らないから当然だしな(笑)

【野球】大谷vs松山vs錦織 一番稼げない競技を選んだのは大谷 ★4
スレリンク(mnewsplus板)

336:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:45:02.34 SJsprXHq0.net
これエンゼルスファンは広島ファンみたいな


337:S境でいるんだろうな 大谷はいつ出て行ってしまうのかと



338:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:47:29.21 oTH8lWOT0.net
二刀流の言葉の使い方ってこれでええの?

339:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:48:35.91 J3P/+8qW0.net
>>324
エンゼルスファンもいつまでたっても英語話せずニヤニヤしてるだけの大谷にそこまで執心してないような…

340:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:50:12.27 b+ypWCnv0.net
>>324
これから次第でしょ
まだ通算war5程度だから期待の若手の一人に過ぎない

341:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:50:48.28 L1Kak4kS0.net
いやだから
25歳以下の大谷とは
巨額契約結べず
年俸調停まで三年かかるからだろ
あと二年待てばいきなり年俸20億スタート
だったが

342:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:52:33.03 XM1chAwz0.net
イチローしか取ったことないんだっけ

343:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:53:18.20 agF7q27r0.net
>>328
今上がらないことは皆わかってて話してるんだよ

344:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:54:32.30 uvSNZkKP0.net
一方ダルビッシュとは数年数百億の契約を結んでいた
メジャーって金の使い方どうなってんのよ

345:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:56:25.65 /VASOCFV0.net
>>324
エンジェルスって全国的には不人気だけど金は持ってるよ

346:名無しさん@恐縮です
18/11/09 08:59:17.64 i5NayK/a0.net
わずか数ヶ月でケガして再起不能のノーレコードポンコツ
まだ日本でチヤホヤされていた方が良かったな
まあメジャーでも1人だけ赤子のように過保護だけどさ

347:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:00:42.48 RkEGJHRy0.net
これはしゃあない、金に関してはそういう条件で入団してるんだろうし
そもそも投手で取ってるのに肝心の投手が早期離脱になったし
最後の新人王狙って投げたかはしらんけど、無理して投げて結論としては手術することになったし
多分このままこの球団にいたら使い潰されて終わるだろう
後4年あるのか、4年ダラダラしてマイナー落ちてもいいから全力でやっちゃダメだわ

348:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:04:11.79 wJIOEGF+0.net
>>332
税金だろ(笑)

財務諸表に“ウソ”があるから〜『メジャーリーグに日本人選手が溢れる本当の理由』
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

> 自治体は「顔」をつぶせない
> メジャーは球団名のトップに地方自治体の名称がつく。野球に限らず、アメフトにせよバスケにせよ、
> 米国のプロスポーツは地域を代表する存在であり、我が街の顔だ。
> 万一、移転でもされたら、プロ野球に見捨てられた街というレッテルを貼られるため、
> 市長は球団オーナーの言いなりにカネを出すようになる。
>
> 例えば、フロリダ州タンパ移転をほのめかしたシカゴ・ホワイトソックスは、
> 全額公費で新球場を建設させた。ホワイトソックスがなにも特別というわけではなく、
> 1991年から2006年にかけて球場を新設した17球団の実質コスト負担率は平均3割にすぎない。
> こうした知られざるメジャーリーグのもうかる経営の実情を鈴村氏は徐々に明らかにしていく。

349:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:04:42.66 Z9/VOChE0.net
いっつも不思議に思ってんだが、メジャーで稼いだ金ってみんなどうしてんだろう?
日本に持って帰ってくんのか、アメリカの口座に置いてくんのか

350:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:13:18.74 ZGe3as0Q0.net
>>336
それって何か意味あるのか?
たぶん税金のこと気にしてるんだろうけど
日本の口座だろうがアメリカの口座だろうが
アメリカに住


351:鰍ェあるんだから、所得税も住民税もアメリカで払うんだよ。日本には払わない



352:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:13:48.27 NMIgSOXr0.net
2年目でスランプもあるし球団からしたら慎重になるよね。今年の成績も良くもなく悪くもなくだからなぁ。

353:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:14:27.40 vH+0WOao0.net
大谷はダルや田中マーとかと違って金には全く無頓着だからどうでも良いだろ
だいたい自分で免許も車も持ってないプロ野球選手なんて前代未聞じゃね?w

354:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:15:47.95 +Xy+eMmr0.net
>>335
アメリカでスタジアム建てるときは住民投票までやるからな。同時に増税案もセットでやるから否決されることもある
日本も住民投票やるべきだね
京都スタジアム 住民投票案否決 亀岡市議会 /京都
URLリンク(mainichi.jp)

355:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:15:49.25 DRwpLPD60.net
金使わないんだったら特に生活が変わることはなさそうだな

356:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:19:45.28 0iJ800M3O.net
>>306
Twitter芸人のダルビッシュにメジャー実績なんてあるのかよ?

357:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:21:21.05 C+5PXpPS0.net
二刀流じゃなくどっちつかずだし
現実的な評価はこんなもんだろ

358:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:22:47.56 NBfjURgJ0.net
怪我さえなければ、あと数年で何十億、何百億の大金が手に入るんだから
資産運用なら、以前エンゼルスにいた長谷川が詳しいんじゃないのか

359:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:23:49.77 kmZHvqgz0.net
選手としてはどっちも中途半端だもんな

360:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:25:17.24 wCKozwxH0.net
スポンサー契約があるとはいうけど
現段階で契約してるのはどこよ
まーくんは一億くらいしか貰ってないらしいが

361:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:26:17.28 VENozgrf0.net
成績自体大した事ないから仕方ない

362:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:26:36.03 Fo1drW6U0.net
金に拘ってたらFAまで待ってるからな 
つーか、年俸低くてもスポンサー料とかで十分稼いでるだろ

363:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:27:47.90 Ef1UYqAZ0.net
成績は平凡以下で投げもしない守りもしないスペ体質なのに金出す訳がない
大谷は金に興味ないからーとかストイックイメージ付けようとして必死w

364:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:29:09.12 DXIUYmdT0.net
かと言って、160kmを何球投げたとか、二刀流で何試合出場したかとか
せっこい契約結べるとも思えんし

365:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:29:38.29 Hd3U8VkG0.net
>>277
人気なんかねえよ
馬鹿じゃねえのやきぶー

366:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:30:58.78 vH+0WOao0.net
>>341
日ハム時代も最高で年棒2億7千万くらいまで逝ったけど、本人は全部親に渡してそこから小遣い毎月10万貰って
それでも全然余らしてたらしいからなw 車に乗らない、遊びに逝かない、外食もしない だから金なんて全く使う用事が無いw
食事はほぼ全て寮で出されるので済ましてたそうだしw

367:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:32:38.08 qtrVYfSa0.net
ほんとメジャーってクソだよな
ホームラン王でも若いと数千万しか貰えないし
年齢による差別に当たらないのかね

368:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:32:42.73 9/ziglBG0.net
3年待てなかったアホや

369:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:33:59.08 NMIgSOXr0.net
>>352
アナハイムもディズニーぐらいしかないからなw

370:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:34:03.33 toJfSTy30.net
MLBは3年やってナンボを地でいってる

371:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:35:09.19 WGKtJurk0.net
たいした活躍してないのにあたりまえだよ
20勝30ホームラン3割打ってからだな

372:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:39:03.73 BrdbKtM70.net
大谷を大切にするあまり他の選手に負担をかけたしな

373:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:39:58.61 l3jZIIbC0.net
大きなけがなく右肩上がりに成績を残していけば
球界トップクライスの埋め合わせが待ってるんだから
米も買えないわけじゃなし、しばらくは辛抱
というか本人お金のことはあまり気にしてないだろ?

374:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:40:15.59 t0AE6q730.net
西武・菊池雄星投手(27)の代理人、S・ボラス氏(66)が「(彼は)メジャーで成功しMVP候補の才能と認知されている」と猛烈アピールした。
コレがボラス案件かw

375:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:40:44.69 l3jZIIbC0.net
トップクラスでした。

376:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:41:18.78 GjnF9etp0.net
舐められてるわなぁ
しかも首位争いに縁のないクソチーム
プレイしてて楽しいのかな?

377:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:41:19.36 PwOYqz0j0.net
>>76
マジレスすんなやw

378:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:41:23.52 GEj0OjFk0.net
高値になるような契約しとらんのだろ?
それなら上がるワケが無い

379:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:42:01.30 +Xy+eMmr0.net
>>353
30歳でメジャーデビューしても同じや

380:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:42:04.92 vH+0WOao0.net
>>359
そもそも辛抱する必要なんて無い。大谷は他のメジャー日本人選手とはケタ違いに人気有るから
スポンサーからの金だけで10億近くは親のマネージメント会社かなんかに入ってる筈w

381:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:43:04.15 5IqGkZ04O.net
中日の松坂以下

382:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:43:48.44 3u7BHqTt0.net
>>73
あほやろおまえ

383:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:46:21.70 t0AE6q730.net
>>366
なんでそんなにお前が嬉しそんなんだろ

384:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:46:36.23 hONeprUs0.net
すぐ怪我するし規定に達してないしこれが現実

385:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:46:46.54 4abbQYuU0.net
>>3
自分に負けっぱなしのチキン生ゴミに言われても笑

386:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:48:11.57 kQuCyT+O0.net
>>259
6割近くは税金やけど、CMやスポンサーフィーで賄えるやろ

387:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:49:25.70 kQuCyT+O0.net
毎朝自分でオムレツ作って車持ってない
24歳が金使うことなんか無いやろ

388:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:50:52.02 GJ2wExk40.net
3年最低年俸で拘束できるからな。FA跨ぎの6年契約にすればこれから年平均1000万ドル貰えると思うけど
もっと稼げるリスク失う

389:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:52:20.99 K1RFBXeS0.net
休んでばかりいたからな

390:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:53:18.95 rijuVJsR0.net
>>369
サカ豚が発狂してるからだろ
おもちゃが出来て喜んでるだけだ

391:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:53:52.16 hoAdvhJp0.net
エンゼルスの肘に慢性のケガ持ち査定は正しかった訳だ
通年稼働できない欠陥を見越してのジリ貧契約
日本のマスゴミも空騒ぎしてくれるし田舎球団には持って来いな訳よ

392:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:54:35.07 FSDBIa3m0.net
ウド大谷

393:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:55:26.42 INfNifHL0.net
そりゃチームを去年2位から4位に落とした戦犯だしな
ホームランも後半は雑魚レンジャーズから打って稼いでただけwww

394:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:56:13.41 Hd3U8VkG0.net
>>376
その割には一切余裕なくサッカーさえなかったら今でも野球は人気でいられたんだあーって発狂してるじゃん

395:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:56:59.80 qcHrX6jq0.net
結局どちらも中途半端な成績に終わったな。

396:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:57:27.14 I7vqdFPP0.net
自業自得でしょ

397:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:58:45.84 VQknh7VO0.net
焼き豚はなんか勘違いし


398:てるけど大谷なんて格安奴隷契約の割に頑張ってるってだけだからね これが年俸10億超ならハア?って成績だよ



399:名無しさん@恐縮です
18/11/09 09:59:08.04 SCglRPAC0.net
被災地に1円も寄付しない銭ゲバw

400:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:02:18.40 SCglRPAC0.net
>>383
奴隷契約を自分で選択したんだろ、マヌケw
しかもたった2ヶ月で壊れるような不良品だったじゃんw

401:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:04:43.98 RkEGJHRy0.net
まぁ来年どうなるかだな
監督も変わったから使い方も変わってくるし
来年は投手できないから打者のみ、守備つくかはしらんけど監督が変わったことで守備につかせるかもしれないし
ケガなく休まずに出場してどれだけの成績残せるかだな
来年は二刀流だからって言葉が通用しなくなる初めての年になる

402:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:06:10.68 6jGweTuB0.net
>>380
サッカーが人気??w

403:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:10:21.30 INfNifHL0.net
大谷視聴率1%w
人気全くなしのNHKごりおしタレントwww

404:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:11:25.23 CryRYPpa0.net
偉いよ大谷は
この人だけはガチで尊敬する

405:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:12:17.28 HBfS+j4G0.net
アンチの頼みの綱は規定ガーか面白いなw

406:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:13:47.77 /mlKtTVr0.net
これが向こうでの本当の評価なんだよね。
だってさすぐ故障休み故障休み手術だよ?
イチローとかとは違いとんでもない才能と身体とポテンシャルはあるが
反面、自己マネジメント自己管理自己コーチ能力自己メンテナンスギリギリの判断力と決断力
そういうものはイチローよりはるかに劣ると思ったね。ポテンシャルはイチローは無かったんだもん。
あの身体だよ?それであそこまで自己表現と新しい価値観や正しい仕事というものを見せたのだから本当に頭が下がる。

407:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:15:04.34 XpF+qwJM0.net
>>354
金勘定しか頭にない志しのないお前には一生わからないだろうな

408:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:16:54.47 cZw9mfvQ0.net
あまりぱっとしない成績ではあったが
さすがに給料分は働いたよな??

409:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:17:36.92 6rgAjmjH0.net
何で慌ててメジャーに行くんだろう?
後2年待てば大型契約出来るのにって不思議だったんだけど
今から思えば日ハム時代にもう既に肘を壊してて後2年も持たないのが分かってたからだったんだな
案の定メジャーではすぐに壊れて投手としてはオワコン化したし

410:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:18:37.53 Pg50p3hI0.net
>>352
松坂嫁みたいなのが虎視眈々と狙っているな
まあ最後はしてやられるのだろうが・・

411:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:20:25.15 6rgAjmjH0.net
>>392
志しwww
NPB時代にもう既に壊れてたから慌ててメジャーに行っただけじゃんw

412:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:21:53.78 E3NF3Zrx0.net
>>393
向こうでは値段なりって評価
一億貰うなら3割か本塁打25本は必要

413:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:22:59.95 OOLn1iDC0.net
年俸33億円なのに大して活躍していないイニエスタw

414:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:24:48.08 /VcLZk660.net
あと数年待てばダルビッシュぐらいの契約が出来る。

415:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:25:12.27 EsIY13Yj0.net
ニート竜たちに噛みつかれる大谷

416:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:25:42.96 p3eEyXl60.net
投手として活躍できなかったのは誤算だったが
打者として活躍できたのも誤算だろ、打者として来シーズン確定してるから真価が問われるのはそこでだな(´・ω・`)

417:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:27:11.81 +Xy+eMmr0.net
>>397
> 向こうでは値段なりって評価
> 一億貰うなら3割か本塁打25本は必要
お前、馬鹿なんだから無理に書き込むなよ

418:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:28:58.28 KC26LQsy0.net
てか今年と来年は6,000万て決まってんじゃないの
増額とかありえないでしょ

419:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:31:48.27 b3QTergUO.net
大谷の場合まだ年俸低くても、スポンサー契約が30億以上あるやろ

420:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:32:49.93 Ef1UYqAZ0.net
>>366
スポンサーから10億wその内訳は?
いっぱいもらってる!いちおくじゅうおくえんくらいもらってるに決まってる!てか

421:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:34:35.82 XWUK6dI60.net
          |/|
          |/|
          |/|
         /""`、
        /    `、
     _,,-''''''''"""""''''''-,,,,
    /           \
   〈             :/
    \__,,,,-''''"""""''''-,,,_:/
       /o゚(>) (<)゚o ヽ     芸能人が吹き替えに
     r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、 挑戦というのは許せない
     | | |   .|r┬-|   | | ノ という気持ちが分かるので
     `| |ヽ    `ー'U  ノ|.||  私の顔が思い浮かばないように
      | | | |\ `ー-‐'' /| || ||-、ナチュラルな吹き替えを心がけた
     r―~ここここここここ)''々i
     ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ   嘘つき    「 , '
.        | :。::   メ :。:: ! i
       ノ #    メ   ヽ、
     , '    ヽζζζ , '  ヽ
 ((  .{ _.ト、   Yl|iY  # ,イ .}  ))
     '、 >.ト.   ' |. '  イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
           ,l゙:.:.'i       ブリュブリュッ
       __. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、
      ,i´ :.:o。。;゚;ё;゚;.:.:.o。゚。.:.`'. オギャー
      ゙''¬---―''''''゙゙゙''―-┘

422:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:34:48.85 agF7q27r0.net
>>405
>>295

423:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:35:28.39 kJIXsGE50.net
規定言ってるやつは502打席打って162回投げると思ってんのか?

424:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:36:54.86 4HbYcN4PO.net
>>1
いくら貰っても使わないんだからいいんじゃない?
日本にいた時だって親から貰ってた十万のほとんどを貯金してたじゃん

425:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:38:47.28 z1QtFXed0.net
このトラウトだってメジャー入団4年目でようやく1億円。
ただそこからは6億、16億、20億、で今年が34億とクソみたいにハネ上がる。

426:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:41:54.67 Ef1UYqAZ0.net
>>407
移籍前の盛り盛り話じゃん
で、内訳は?

427:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:44:15.36 Hd3U8VkG0.net
>>390
いや年俸の低さを言ってるが?

428:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:49:39.68 p1R7kZC+0.net
大谷がサッカーやったらバロンドール余裕なのに…

429:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:55:14.44 rseeFOer0.net
前から思ってたんだがこの3年は給料あがらないシステムってなんなん?

430:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:56:47.82 zfAqs4rn0.net
金が欲しいなら25歳まで待てばよかっただけだろ
しゃーないやん

431:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:57:27.65 XpF+qwJM0.net
ここで大谷叩いてるのって
メジャーでは絶対活躍しないとか言ってたまるで見る目の無い奴等だろどうせ

432:名無しさん@恐縮です
18/11/09 10:58:37.39 yk9iXxUR0.net
これは移籍する前からわかってたことだろう

433:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:08:49.55 aAkCUZrA0.net
エンゼルスからしたらこの安さでこいつ目当てで客入ったんだから
ポンコツ化しても獲得は成功だったと言えるな

434:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:09:28.25 qdVJvQEJ0.net
>>1
ショボw
まあ


435:全然活躍してないから当然だよね なんでこんな奴がゴリ推しされてんだろ 五輪2連覇の偉業を達成した後もさらなる進化を続ける羽生とは差がどんどんひらくねw



436:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:10:26.13 ZxaZvUyG0.net
たぶん起用法が複雑だから安い年棒になったんだと思う
投手専念なら最初から大型契約できたろ

437:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:10:49.47 qdVJvQEJ0.net
>>418
こいつ目当ての客なんてほとんどいないでしょw

438:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:12:11.49 rdCVGhor0.net
メジャーはFA取得すると高額契約になるから、取得するまでは奴隷契約するのが当たり前だっての

439:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:12:22.12 U//gSyui0.net
やきうしょぼwwwwwwww

440:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:13:03.14 Oa7ToSeY0.net
それで新人王とれたん?

441:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:13:13.07 C18elvV50.net
>>408
早い段階で投げれないポンコツなったから
せめて打席は規定に達しろよってことだろ
左投げから逃げまくりでこれだよ

442:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:14:32.09 sZuC6XLr0.net
増えないのは、そういう契約で行ったから仕方ないな

443:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:14:34.99 CWaZO2Hn0.net
二刀流をやるために奴隷契約でも結んでるのか

444:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:14:39.26 QjQJ9RDh0.net
メジャーリーグは数年活躍しないと給料上がらない
FA権が近くなるとやたら上がりまくり、たくさんの給料長期間払うのは引き抜いた側

445:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:15:17.08 qdVJvQEJ0.net
日本アメリカしかやってないローカルマイナー競技ですら無名雑魚の大谷w

446:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:18:06.96 ra2awPf/0.net
本人はこうなるって分ってあの時期に挑戦したんだから良いんじゃないか

447:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:18:11.36 Vm7Ky6Ra0.net
>>429
ローカルスポーツ大好きな日本人をバカにするな!

448:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:20:23.37 HLj5Rm7z0.net
>>414
いきなり大金与えてバックれられるかもしれんしな
三年は最低働いてもらって元は取る

449:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:20:23.61 0AJA77mA0.net
エンゼルスは金がないのかシーズン中に引き抜かれまくってたな

450:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:20:54.38 qdVJvQEJ0.net
>>431
日本人すら興味ないからwアメリカでも人気低迷
日本シリーズの視聴率も羽生の試合にボロ負けw

451:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:20:58.63 WRroCeTU0.net
まあ2億円かな。
こんなの他球団に取られたくないから。

452:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:24:22.63 nEXifFby0.net
微増って単純に年数とか年齢による最低年俸じゃないの

453:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:24:36.65 Z53H9C9m0.net
本人が、年俸に全く関心が無いのが有名な大谷なのにね。
他人がトヤカク言うのは、実力と年俸が余りにも懸け離れているせい?w
3年間は6200万円固定なんだってね。

454:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:25:29.56 /9S+aA4z0.net
>>420
ドラフト外の25歳未満の選手は大型契約できないのがメジャーのルールらしい
3年間は調停権得られない

455:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:25:50.69 qdVJvQEJ0.net
日本では実力以上に持ち上げられてるけど
これが現地での実際の評価なんだよね
雑魚谷

456:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:26:43.74 kJIXsGE50.net
>>425
規定打席ってそんな簡単じゃないんだが

457:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:28:31.08 m5hY/r2UO.net
アホやな

458:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:29:53.22 GbrsV6e70.net
まぁ来季は頭から活躍出来ないししゃーないやろ

459:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:30:38.68 DeLz/gjc0.net
数字で出すといいんだろうが
シーズンで考えるとキツイよな
半端すぎる・・・

460:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:32:50.70 AnrC9ETB0.net
壊れかけの大谷だからしょうがない
まずは本復目指せ

461:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:35:35.99 m/OiCY7z0.net
>>48
選手会が許さんやろな

462:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:39:17.19 /Y/43tJP0.net
>>416
活躍してから言え

463:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:39:23.72 S2AJlvrG0.net
>>418
なんでそんな簡単に日本のキチガイマスゴミに騙されるんだよ
お前は毎日ガラガラだったガラガラオオダニのNHKのBSの中継見たことないのか?

【野球】MLBの観客数減少は深刻、チケット代収益は前年比約352億円減か。エンゼルスも前年より観客数が減っている
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】大リーグ観客動員は4%減 03年以来1試合平均3万人未満にコミッショナー憂慮
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/米国】2018MLBオールスター戦の全米視聴率は5.2%で最低記録を更新…これまでの最低記録は2016年の5.4%(※30年前の視聴率は20.4%)
スレリンク(mnewsplus板)

【メジャーリーグ】ワールドシリーズ 平均視聴者数が昨季から25%減少 史上4番目の低い数字
スレリンク(mnewsplus板)

464:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:40:22.91 poCWlueF0.net
我々の神は月2万で生活してるらしいからな

465:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:41:35.87 qdVJvQEJ0.net
>>447
フィンランドでも集客力を発揮してフィンランド経済すら動かした羽生君とは大違いw

466:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:42:47.35 S2AJlvrG0.net
>>448
セカイの誰も興味ない極少数のやきうんコリアン豚老人の神だろ(笑)
NHKが必死で番宣してたNHKスペシャルのガラガラオオダニのやつ
未だに視聴率が出ないよな(笑)
よっぽど低視聴率だったからいつも必死の日本の基地外マスゴミも
一切記事にしない(笑)

467:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:44:10.69 Ndm54Zda0.net
>>439
ホリプロじゃなかったら日本でも叩かれたな

468:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:45:11.82 dwad3j2M0.net
>>372
CMやスポンサー料はいくらくらいなんだよ?

469:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:45:54.56 CEJX9oP70.net
最初から規約でそうなるって言ってただろ
だから2年待てばいいのにって話なのに
マスコミは煽りたくてしょうがないのか

470:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:46:11.39 ZvJpyAdh0.net
そういえば田中って今なにしてんの?

471:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:46:32.28 4Fx77vrD0.net
やっす

472:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:51:53.24 +x1DTpOY0.net
>>41
アメリカは物価高いぞ

473:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:52:48.74 B+m+5Jyw0.net
あれだけスーパースターって煽って1億行かないとかw
安谷君ドンマイwwww

474:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:56:54.45 EmpTsPAD0.net
まー守備できないから貴重なDH枠を潰すし投手日の前後は休養日で試合に出ないからオーダー変更しまくりだし
投球回数も少ないからリリーフの負担でかいし規定打席にも届かないし迷惑かけまくりの存在だからな
野手に専念してライトができるようになればいいのに

475:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:58:04.65 G/R6Ml+j0.net
出張で広島行っててビッグカメラの前で何か無職童貞ヒッキーみたいな坊主頭がのそのそ歩いてきてすれ違ったんだけど
なんかどっかで見た顔だなあ?てついジッと見て
あっちもこっちをジッて見てて
いちおう会釈をし合って別れたけどいまテレビ付けて日本シリーズ見てたら出てるんだよ無職ヒッキー松山選手だよ坊主!

476:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:58:19.22 U4Phsx2L0.net
もうこれ半分イガワのせいだろ

477:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:59:13.86 X5VLh8CQ0.net
>>5
なんでよw投手は無理でも来シーズン野手で出るのに

478:名無しさん@恐縮です
18/11/09 11:59:58.19 X5VLh8CQ0.net
来年か再来年羽上がるだろ。

479:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:07:27.72 hFqAaKa30.net



480:リポビタンDもJALもHPから大谷消えてるけど そんなにCM殺到してるの?



481:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:10:30.14 gOg1Lyzn0.net
トラウトが微増だったのならありそう
強いチームでもないし

482:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:12:13.44 SJsprXHq0.net
>>457
そういうルールがあるって知ってからレスしろよ恥ずかしい

483:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:14:45.88 L1p4FUtS0.net
>>98
佐野「ガタッ」

484:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:23:02.63 anVcJ/jX0.net
大谷CM出演料一位じゃなかった?
スポンサー料やらなんやらで金あるだろ

485:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:23:10.58 APgClf/M0.net
そういう契約なんだろ
今年の成績だったら打撃だけで普通に大幅アップしてるわ
打者専門の奴が恥じるレベル

486:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:24:42.18 12aK52gc0.net
故障が多かったからね

487:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:24:59.00 AhyhHXpS0.net
ゴミスぺ谷と焼き豚じじいw

488:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:25:08.69 b2Hyj8C80.net
25歳まで待ってから渡米しなけりゃこうなるってのは分かってたんだから
今さら騒ぐことじゃないでしょ。
大谷は今時「金より夢を取った」いい意味での阿呆なんだよ。

489:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:25:38.64 anVcJ/jX0.net
>>421
おまえ試合見たことないだろ
現地行った時大谷のユニホーム着た日本人多くて驚いた

490:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:27:22.85 hFqAaKa30.net
でも観客は前年比減ってるんだろ

491:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:28:42.60 VzQHm8R+0.net
冷静に考えたら
年収6千万って富裕層だよね
野球やってるだけなのに

492:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:34:36.71 LMxONSjJ0.net
>>1
確定じゃなくて、ただの予想じゃん

493:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:39:22.42 vZMk9I3V0.net
>>23
これだよな
メジャーの連中は本気でまだ来ないと思ってたんだから

494:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:42:16.00 K41XSH+X0.net
22本打って微増ってのはちょっとな

495:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:43:06.33 J3P/+8qW0.net
>>472
へー
じゃ現地で撮った写真アップしてみてよw

496:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:48:24.26 TBuydFo+0.net
CM等でボロ儲けだろ
大谷はイメージがムチャクチャいいしな
問題も起こさないだろうし
起用したい企業だらけだろ

497:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:51:46.61 /Y/43tJP0.net
>>477
消化試合で量産しただけだぞ

498:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:52:09.97 0VpDPYl40.net
24歳でメジャーで通用するのは凄い
MLBの平均的な選手が昇格してくるのがだいたい25歳だから

499:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:53:47.53 1JSQ1V/t0.net
典型的やりがい搾取

500:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:54:43.03 8s8HjtoO0.net
大谷の場合、
年齢が若すぎるんだよ
規定外れたら、年俸交渉できるから、跳ね上がる

501:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:55:56.79 aKMkLlw70.net
◆大谷が「国際的に活躍した選手」???

245 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/22(土) 19:03:37.76 ID:YZZDOZyv0
新人でこれだけ国際的に活躍したスポーツ選手っていないだろ
十分過ぎる成績じゃないの?

251 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/22(土) 20:27:36.71
錦織圭は、プロ1年目の18歳のときにツアー初優勝して、全米オープンベスト16
今の大谷と同じ24歳のときは、全米準優勝してトップ5入り
大谷とは比較にならない
253 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/22(土) 20:43:40.52
香川真司がドルトムント行ったの21か22くらいだぞ
255 名前:名無しさん@恐縮です 2018/09/22(土) 21:22:13.70
だいたい「世界」ととても言えない狭い狭い野球のギョーカイで、
しかもリーグの新人の中ですら三番手四番手の選手の、一体どこが
「国際的に活躍したスポーツ選手」なんだよwwwwww
発狂焼き豚の脳内世界の奇々怪々さは世間には理解できないwwwwww
182 名無しさん@恐縮です 2018/09/27(木) 10:27:48.45
大坂なおみはあっという間にアメリカのメディアで取り上げられ
大型スポンサー契約の話も出てくるのに、マスコミによれば
「全米を熱狂」させていた大谷さんにはそんな話がまったくないなあ
まあ所属チームが地元ロスですら視聴率1%、忖度扇風機の
大谷本人に至っては地元ですら知名度ゼロなんだから、
「全米」が相手にするわけはないんだが

502:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:58:03.18 kQPWgCe/0.net
HR22本はたいしたモノだけど
規定投球回数、規定打席とも到達してないから
米からしたらどっちも中途半端な成績なんだろう

503:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:58:14.04 3J5Wc3Gy0.net
今までの奴等が銭ゲバだっただけでしょ

504:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:59:26.82 aKMkLlw70.net
1994年世代(1994年4月2日〜1995年4月1日生まれ)

羽生結弦【フィギュアスケート】
2大会連続金メダル(平壌、ソチ)
萩野公介【水泳】
金、銀、銅(リオ)銅(ロンドン)
ベイカー茉秋【柔道】
金メダル(リオ)
川井梨紗子【レスリング】
金メダル(リオ)
土性沙羅【レスリング】
金メダル(リオ)
高木美帆【スピードスケート】
銀、銅(平壌)
瀬戸大地【水泳】
銅メダル(リオ)
桃田賢斗【バドミントン】
世界ランク最高2位
丹羽孝希【卓球】
世界ランク最高5位

大谷将平【野球】
プロ入り以来 規定打席到達ゼロ

505:名無しさん@恐縮です
18/11/09 12:59:51.32 aKMkLlw70.net
21世紀になってからの17年間、MLBで3年連続規定打席をクリアできた日本人って
イチロー、松井、井口、青木の四人しかいないんだな
そして大谷の、日本でのプロ成績は

1年目 規定打席未到達 規定投球回未到達 
2年目 規定打席未到達 防御率2.61
3年目 規定打席未到達 防御率2.24
4年目 規定打席未到達 規定投球回未到達
5年目 規定打席未到達 規定投球回未到達

こんなゴミを持ち上げ続けていたのが、日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ

506:名無しさん@恐縮です
18/11/09 13:00:03.16 r15IsP740.net
評価低いね
内容が悪いからだろうな

507:名無しさん@恐縮です
18/11/09 13:00:33.20 aKMkLlw70.net
◆鳴り物入りでメジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果
出だし「だけ」は良かったんだけどねえ、西岡も、藤川も
出だし「だけ」はwww

・2010年
 藤川球児(80年生まれ)  3年で帰国
 高橋尚成(75年生まれ)  4年で帰国
 五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国
・2011年
 西岡 剛(84年生まれ)   2年で帰国
 建山義紀(75年生まれ)  3年で帰国
・2012年
 和田毅(81年生まれ)    4年で帰国
 川崎宗則(81年生まれ)  5年で帰国
 青木宣親(82年生まれ)  4年目に脳震盪、6年で帰国
 ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術
・2013年
 中島裕之(82年生まれ)  2年で帰国(MLB出場なし)
 田中賢介(81年生まれ)  2年で帰国
・2014年
 田中将大(88年生まれ)  1年目後半から2年目前半は怪我
・2015年
 0人
・2016年
 前田健太(88年生まれ)  2年目に中継ぎ降格
・2017年
 0人

日本人MLB野手 規定打席到達人数
URLリンク(www.baseballchannel.jp)
2001 1 ]      
2002 1 ]
2003 2 ]]      
2004 3 ]]]
2005 3 ]]]
2006 3 ]]]
2007 5 ]]]]]
2008 3 ]]]
2009 4 ]]]]
2010 2 ]]
2011 3 ]]]
2012 2 ]]
2013 2 ]]
2014 1 ]
2015 0 
2016 0 
2017 0 
2018 0


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1450日前に更新/217 KB
担当:undef