【芸能】“千葉県民” ..
[2ch|▼Menu]
106:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:35:01.28 MfO+Kgsa0.net
埼玉と千葉は長年関東No.2の座を争って
血みどろの争いをしてるからな
ちなみに「神奈川は?」
とかそういう野暮なツッコミはいらない

107:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:35:44.05 TFrZCBv10.net
>>83
わーい、千葉に山あるって認めてもらったヽ(^0^)ノ

108:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:36:06.56 Mw2/Dtw50.net
千葉都民はどちらかといえば23区外西東京のほうに生活が近いし
千葉の田舎はむしろ茨城や静岡に親近感を覚える
漁港もない埼玉とはこれっぽっちも接点が無い
正直目の敵にされて鬱陶しいと思っている
群馬や栃木と仲良くやってりゃいいだろ

109:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:36:46.80 EmGQX1DXO.net
千葉県民て陰湿で傲慢なヤツ多くね?
勿論皆とは言わないが、以前千葉に仕事で通ってた時に
駅でバンバンぶつかって来て謝りもしないわ
仕事場でも通路は絶対譲らないわ
挨拶もしないわみたいな奴が余りに多くて
びっくりした記憶がある
電車でも入り口塞いで退かないわ
出る人が先だろうに平気でどんどん乗って来るし
二度と働きに行きたくないと思った
こういうの気のせいか?

110:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:37:19.49 HQ3d4as10.net
マツコてホモなの?

111:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:37:24.95 dabWYtRt0.net
このブタいい加減地域煽りウゼえんだよ

112:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:38:10.95 3nSjd7Tz0.net
>>98
今時観光地が中国人だらけなのも知らない
馬鹿がレスするなw

113:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:40:28.84 SjXuuyiP0.net
さいたま市(笑)

114:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:43:00.06 ZTyhEDSW0.net
ディズニーランドと成田空港で千葉の勝ちやないの?

115:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:43:26.98 J4ZMRxti0.net
所沢は埼玉なのに弾かれてる

116:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:44:32.10 6I2nUnP90.net
URLリンク(www.pref.fukushima.lg.jp)
生活保護保護率(人口千人当たり) 平成26年度
1 大 阪 34.1
2 北 海 道 31.6
3 高 知 28.3
4 福 岡 25.9
5 沖 縄 24.5
6 京 都 23.8
7 青 森 23.0
8 長 崎 22.3
9 東 京 22.0
10 鹿 児 島 19.5
24 埼 玉 13.3
25 千 葉 13.1

117:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:44:35.95 9L1499K/0.net
>>87
茨城なんか眼中にねーよ

118:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:47:45.38 yUZ9IbTB0.net
>>34
だって浦和市、大宮市、与野市の三市合併で、大宮代表が新名称を大宮市にしろと言い張るから全然まとまらないんだもんw

119:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:48:06.33 m3FILdTB0.net
首都圏で住むのに一番いいのは埼玉であることは間違いない
ただしさいたま市、川口市、草加市、越谷市だけかな
神奈川、千葉とか話にならない。
横浜なんて坂しかなく、みなとみらいからちょっと行っただけでど田舎&斜めに生えてる家々
千葉は電車混みすぎ、道路も混みすぎ
その割に地価高い
一応東京含めて全て住んだことがある俺が言うから間違いない

120:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:49:02.41 8oS6pjdY0.net
>>8
そそ、そこはいいじゃんかと

121:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:49:20.31 yUZ9IbTB0.net
>>59
首相ディスっても、本人含めて恨む奴いないだろw
ちゃんと相手みてるんだよ

122:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:50:56.10 6I2nUnP90.net
十仁病院(梅沢文彦氏※日本美容外科学会会頭)の膨大なカルテを基にした各地の特徴
北海道 二重まぶた、目がくぼんでいる、シシ鼻
東北 二重まぶた、シシ鼻
栃木・茨城・群馬  二重まぶた
千葉 二重まぶたの割合多い、シシ鼻
東京 類型化は困難だが、一般的に二重まぶた
北陸・山陰 色白、二重まぶた
関西 一重まぶた、ワシ鼻も見られる
北九州 一重まぶたと二重まぶたが混在
南九州・沖縄 くっきりとした二重まぶた

123:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:52:31.78 8oS6pjdY0.net
>>69
新東京国際空港って…
いつからお前の時間は止まってるの?

124:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:54:17.58 nSO/0u6k0.net
>>106
IDコロコロ大阪土人w

125:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:55:00.24 mB2XGXyQ0.net
なぜ埼玉千葉の話題に神奈川が巻き込まれるのか
これが分からない
神奈川が可哀想

126:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:55:16.42 nSO/0u6k0.net
>>110
ナマポもいっぱい大阪土人w
というか関東の話題に顔突っ込んできて「やで!」とか気持ち悪すぎるだろw

127:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:56:21.69 KQ24rqJ00.net
時代小説とか読むときの参考に旧国名の地図をネットで調べると、埼玉って東京と合わせて、
「武蔵国」だったのね
まー静岡県民には関係ないが

128:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:56:50.53 f5fBS/eJ0.net
千葉と埼玉は五十歩百歩だけどお互いにジェラシーなんて感じてないんじゃないの?
東京に近いけど神奈川になりきれない中途半端な立ち位置という感じ

129:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:57:45.71 XsTVVGcz0.net
懐かしいのを一つ。
URLリンク(youtu.be)

130:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:59:13.45 IsIgjssW0.net
何も無いからヤンキーも少ないしね。

131:名無しさん@恐縮です
18/11/08 19:59:56.26 8oS6pjdY0.net
>>83
都道府県別平均標高、都道府県別最高峰順位、都道府県別平均居住地標高調べてみるといいよ

132:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:01:04.24 tCDYUZBr0.net
「さいたま新都心駅」って聞いた時は、こいつらいよいよおかしくなったと思ったもんだ。

133:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:02:09.25 s8aWPVV80.net
毎回ディズニーの名前が東京ってついてるのに千葉なんだよとかバカにするけど、
結局は日本一のテーマパークが千葉にあるのが羨ましいだけなんだよな

134:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:05:01.60 3urCDa+e0.net
>>21 田舎者しかいないから(笑)

135:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:05:02.81 6I2nUnP90.net
弓馬の埼玉
剣術の千葉
剣豪の故郷として歴史上で先行するのが東国の地である。関八州は古来尚武の地であった。
武技の伝統は鎌倉、室町時代を通じて、この地に脈々と生き続けた。その脈絡の一つの中心となるのが、古来から軍神ととして崇敬された鹿島、香取の両神宮の鎮座する常総の地であった。
(思文閣出版『原田伴彦著作集1』原田伴彦/大阪市立大学名誉教授/佐賀県出身)
画伯は武蔵国熊谷の人である。しかも面長で頭頂が長いという典型的な坂東頭をもっておられる。
さらには手足が長い。
腕が長いことは弓を引きしぼって矢を遠くへ射るための必須条件であり、脚が長いことは、脚を馬の胴に巻きつけて鞍の上の上体を安定さ


136:ケ、 両手を手綱から離して自在に騎射するために必要である。 ただし須田画伯が乗馬がお得意かどうかは知らない。 (街道をゆく 司馬遼太郎)



137:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:06:14.07 0xaR3Ygo0.net
>>118
お前が1番気持ち悪いやんw

138:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:07:16.15 uByXQ3MOO.net
>>121
武蔵国の西側が西武なんだよね

139:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:07:53.20 f0Eya2P70.net
>>96
宮島・厳島神社は欧米人多かった
京都伏見稲荷は中国語飛び交ってた
もっとも、奈良線に乗ってる現地人も中国人みたいな顔なんだけど

140:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:10:45.66 6I2nUnP90.net
越後 越後の国の風俗、千人が九百人は、人に負くる事を嫌ひて、勝つ事を好み、仮初にも勇を嗜み、痛きといふことをば痒きと云ふ。
甲斐 甲斐国之風俗は人之気質尖にかたくへ也。
信濃 武士之風俗天下一也。最百姓町人之風儀も其律儀なる事伊賀伊勢志摩之風俗に五畿内を添たるよりは猶も上也。
上野 碓水、吾妻、利根三郡は人之形儀信州に似たり。亦、勢田、佐位、新田、片岡四郡は風儀信州より上分の風俗也。然ども詰る所之意地少、信濃よりは不足也。
下野 気の強き事は上方の国五ヶ国七ヶ国合たるよりは猶も上成べけれども、更に理非を弁る事なきが故に、法外のみ多し。
常陸 盗賊多して夜討推込辻切等をして、其悪事顕れ罪科に行はるるといへども、恥辱とも且て不思。肝胆之間逞く生れ付て如此と見へたり。
安房 根源に正き所を生得たる上に道理を分別したる故、一旦は尖に見ゆるといへども、武士は武士之上に備る程之器となり。農工商ともに皆是に準へ、而可知。
上総 上総国人之風俗、大体安房に替る事なし。
下総 下総国の風俗上総に同じ。
武蔵 武蔵国の風俗くわったつに而気広し。
伊豆 伊豆国之風俗強し。中之強にして其気に乗る時は強し。其気に不乗時も強し。
相模 相模之国は風俗豆州ににるといへども人の気、転変仕安き所也。
(『人国記』)

141:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:11:03.81 ouZzSNrv0.net
さいたま市はどうして平仮名表記にしたのだろう
今でもあれは失敗だと思う

142:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:16:19.18 NZ5hf0vK0.net
>>134
埼玉古墳群が行田市にあるから埼玉の漢字は使えないんだよ

143:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:18:41.88 mUwxG3qj0.net
>>103
埼玉人は自虐ネタを笑ってやれるけど
千葉人は半島気質なのかネタにされるとマジギレして噛みつくからな

144:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:18:58.60 3urCDa+e0.net
>>126 下原処刑場跡なんだよな

145:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:19:24.60 fTntwgn20.net
デブ肉体は嫌い!

146:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:22:07.74 NRbW6kW80.net
埼玉は北関東では人口も多く、災害が少なく住むにはいい場所だし、
群馬や栃木の住民には比較的好かれているな。
千葉はどうなんだろ、お隣の茨城とは仲いいんだっけ?

147:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:25:06.81 iviODXos0.net
神奈川最高
田舎が箱根、鎌倉、逗子ですから
まあすむなら神奈川

148:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:29:23.50 6I2nUnP90.net
埼玉県庁の


149:浦和は旧足立郡 かつての足立郡の中心部は大宮氷川神社から桶川足立氏館跡(不明)付近にかけての北寄りの地域だが 南寄りの東京都が『足立区』を名乗ってしまっている以上、いまさら足立市とは名乗れないだろう



150:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:35:13.17 UgqrG/n/0.net
くだらない論争だなぁ

151:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:37:22.49 AsK8qTcO0.net
千葉県民だけど全く埼玉にライバル心はないよ
なぜならほとんど隣接していないからそもそもそんなに馴染みがないんだよね
埼玉の人も千葉に対してそうじゃないかな?
むしろ神奈川の東急沿線(東横、田都)あたりにいる田舎からのお上りさんを下に見てるけどね

152:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:40:19.42 X9laThZx0.net
>>126
国の機能をさいたま市に移転したからだろ
国交省とか

153:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:41:56.73 h+HslR1z0.net
都民だけど千葉県に行く用はあっても埼玉県に行く用はない

154:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:42:41.51 Zw83Zvh60.net
ちょっと高いスーパーの駐車場の屋上に上ると富士山や筑波山、天気がいいと埼玉県の山々が見えて面白い
千葉市

155:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:43:20.76 1AxN7w510.net
千葉も埼玉も神奈川も東京隣接部は実質東京だから
東京に住めないだけで都民だよ

156:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:44:14.72 uCGm4jek0.net
埼玉も場所によっては東京に住んでるのと変わらない
浦和あたりだとアパート家賃も低いし駅前が意外に住宅地になっており
上野方面も池袋方面もすぐ近くで便利だった
千葉は池袋新宿方面が少し遠くなる
足立区の不便な場所にすむくらいなら埼玉南部のほうがおすすめだけどね

157:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:47:31.61 w54KWqd+0.net
朝霞だけど満足してるよ
アサカベーカリーの上食より美味しい食パン東京にもないし

158:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:48:18.41 1nr0oVX50.net
千葉の圧勝やね
千葉
長嶋茂雄 YOSHIKI キムタク マツコ
埼玉
所ジョージ さいたまんぞう 草なぎ剛 安田純平
埼玉は千葉に比べていなかっぺが多い

159:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:52:37.71 2zxhYqXU0.net
>>139
北関東は茨城栃木群馬の3県です

160:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:52:45.21 1gtKFAeH0.net
本当に千葉が必死だな
液状化の損害賠償訴訟起こしても負けるし雑魚だからなめられたんだろうな

161:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:52:50.56 NQu0DdUk0.net
浦安から志木に通ってたわ
埼玉は池袋っていう窓口があっていいなって思う
神奈川は渋谷から東京に入ってくるだろ?
千葉はここっていう窓口がないんよ

162:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:53:43.53 X9laThZx0.net
>>150
渋沢栄一レベルの企業家が千葉県から出てないだろ
尾崎豊や本田美奈子レベルの伝説的シンガーも千葉県から出てないだろ
竹野内豊や反町隆史レベルの劣化しないイケメン俳優も千葉県から出てないだろ
アイドルや女子アナのレベルも千葉県は低いだろ

163:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:55:01.51 w54KWqd+0.net
千葉にはいいゴルフ場がたくさんあるんだけど
車だと朝も帰りも太陽がまぶしくて辛いんだよね
多分東京の人もそう思ってるんじゃないだろうか

164:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:55:14.62 dabWYtRt0.net
>>153
錦糸町と北千住でいいじゃん

165:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:56:16.59 f0Eya2P70.net
>>153
なるほど埼玉から来た人は池袋から入るのか
道理で地下鉄有楽町線が死ぬほど混むわけね

166:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:56:19.16 vOfpGf4N0.net
>>156
あと、新木場もかな

167:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:57:14.28 DCv1Lsta


168:0.net



169:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:57:30.59 f0Eya2P70.net
>>155 w

170:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:57:39.14 w8/ins2/0.net
関東の陰湿な地域ヒエラルキーって怖い

171:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:57:40.41 4R/UuDqx0.net
>>153
錦糸町と葛西だろ

172:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:59:15.12 NQu0DdUk0.net
>>156
いやー東京駅だったり上野だったり錦糸町だったり新木場だったり日暮里だったり
なんかバラバラで一体感がないのよ

173:名無しさん@恐縮です
18/11/08 20:59:36.11 cI0VwZ/u0.net
埼玉人だけど、こういう扱いは気分いいよ。
観光は群馬、栃木、長野に行くし

174:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:01:42.93 u1ba+h5Z0.net
こうやって言いながら地方よりも遥かにマシって思ってるんだよな関東人は

175:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:04:12.99 f0Eya2P70.net
>>161
京都塵に迫害され続ける滋賀県民ですら
関西の明るいプロレスのほうがマシと思うレベル

176:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:05:20.47 wERwvM7G0.net
心にもないことを言ってる

177:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:05:49.28 KytpNVdf0.net
どっちも県やんけw

178:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:07:17.39 Ba8haDAu0.net
関宿とかどうすればいいんだよ

179:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:08:56.38 NQu0DdUk0.net
>>165
住所での格付けってネタなのか本気なのかわからんとこある
麻布十番に住んでるとか聞くと、
見栄っ張りだなぁって周りに思われるのむしろ恐くないか?って感じる

180:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:09:38.47 JBV5oeA90.net
>>157
有楽町線は東武東上線直通あるしね

181:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:11:27.74 JBV5oeA90.net
>>148
下手に板橋区だの足立区に住むくらいなら埼玉に妥協して住んだ方が家賃も安くて治安もマシだったりするよね

182:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:14:35.03 K4KX4Oqs0.net
実際は浦和、大宮、和光、志木、所沢、川越とかに住んでるのは勝ち組だらけだからな
千葉も市川、船橋、津田沼、習志野、流山、鎌ヶ谷、印西、松戸、柏とか勝ち組だらけが住んでるんだろうな
埼玉と千葉でタッグ組むか?

183:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:16:04.52 W27xqppS0.net
千葉テレビって今もお昼は静止画でBGM流してるん?

184:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:16:28.22 8xFOpDUk0.net
>>172
練馬区と和光市・新座市との境目を見ると面白いぞ。
駅から少々離れていて、埼玉だと畑の価値しかない土地なのに、
住所が東京都練馬区ってだけで人が住み着いている。
こういう楽しみは千葉県民だと味わえない。県境が川か海だから。
都営新宿線が出来るまでは、千葉から脱出するのに橋を渡るか渡し船に乗らないといけなかった。
だから千葉は島なのだ
ってサイトを昔見たことがある

185:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:18:01.21 1gtKFAeH0.net
千葉の話題が何もないからこんなに粘着してるんだろうな

186:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:18:17.05 ZnFeJ4ez0.net
地方の僻地に行っても成田空港いいなぁ、TDLいいなぁ言われる
千葉はイメージがハッキリしていておおむね歓迎される

187:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:19:27.51 8xFOpDUk0.net
>>174
通販番組が放送枠買ってくれているから、レコードジャケット映して
そのレコードかけるだけの番組はなくなっている。
チバテレに限らず独立局全般、番組制作


188:ヘが上がってるからな。 白黒アンジャッシュは結構あちこちで放送されているぞ。



189:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:20:51.05 GPx1LyStO.net
埼玉って千葉より安く早く東京に行けるイメージがある
千葉は東京に出るまで面倒だから結局内向きで田舎のヤンキーが地元を荒らす青春時代しかない気がする
埼玉の若者の方が都会に遊びに行く行動力と視野の広さを持ってそう

190:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:22:06.77 WqtpeQzi0.net
>>175
確かにどの駅からも離れてて不便なのに住んでる人いるけど
それは敢えて言わない事だぞ

191:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:23:41.06 2KqmsnM50.net
さいたまには都会の雰囲気があるけど、千葉にはない。

192:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:24:26.21 P5iQY2j70.net
>>127
悔しいのう(笑)

193:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:24:43.74 j9EOHBJU0.net
埼玉県民だが、ダサイタマとか年がら年中言われてるので正直なんとも思わんw

194:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:24:44.99 K4KX4Oqs0.net
練馬区は結構良い。
東京で住むなら練馬区だな
あとはやはり世田谷区。特に砧や二子玉川
あとは23区全然ダメだ。住みたいとも思わない

195:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:25:11.82 f0Eya2P70.net
>>171
なるほど!
あの日、関西から高速バスで池袋に着き、
有楽町線に乗った私が乗り合わせたのは、ほぼ埼玉人だったのですね!

196:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:26:47.65 5cEOcir00.net
首都圏3番手はどう考えても埼玉だろ?

197:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:29:23.23 Xpkk84b+O.net
>>154
企業家 ZOZO前澤
伝説的シンガー ToshI
イケメン俳優 藤木直人
アイドル 前田敦子
女子アナ 水卜麻美

198:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:29:30.55 ogUmR3gJO.net
>>165
まあ、かなりマシだね
関西から下みたいに部落関連の問題も少ないし

199:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:30:40.23 P5iQY2j70.net
錦糸町に降りたらビックリしたよw
あれなら赤羽の方が楽しいわな

200:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:31:25.56 UxXn2VJu0.net
 
 
 
【 ダサい 】 の由来
 
「 だって埼玉だもん 」 → 「 だ埼玉 」 → 【 ダサい 】
                              
「 ダサい 」 は、タモリ発言の前から広まっていた ( ↓※ )。
ちなみにタモリは 「 だって埼玉 」 でなく 「 だから埼玉 」 と嘲笑。

ダサい = ダサいたま県人、というのは今や北海道や沖縄にも知れ渡っている常識。
あと50年もすれば、ダサいたま県人は穢多非人以下の、
成長しても銀バエにしかなれない便所蛆虫に転落

※ 書籍でのソース多数
武光誠 「 県民性の日本地図 」文春新書、日本人を知る研究会 「 県民性の統計学 」角川oneテーマ21
など
 
 

201:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:31:37.27 UxXn2VJu0.net
 
 
 
 
● ダサイタマのバカッぺ 涙目のお国自慢( 嘲笑 )
□ 出身地にしたくないランク1位( CX 『 県−1GP 』 )
□ 住み易さランク、さいたま市は大宮以来10年以上連続で全国最下位
□ 穢多系被差別部落数が263と東日本でダントツの最多 ( 東京の13倍以上 ) → 穢れ度・嫌われ度日本一
□ ゴミ流入量が日本最多 → ゴミ捨て場しか使い道なし
□ 農地ダイオキシン汚染 → シナ畜農薬野菜や毒入り餃子も真っ青の、ダサイタマ産直品
□ 河川ダイオキシン汚染で日本最悪 ( 綾瀬川 ) → 工業


202:がショボいのに汚染度は全国一というDQN □ 犯罪検挙率が全国最低 → 県民がDQNならマッポもDQN □ 電車内痴漢摘発数が日本最多( 埼京線 ) → 屈折した鬱憤晴らし □ 医師・看護婦( 人口比 )が全国最低 → ダサイタマ県人に知的頭脳労働は無理 □ 平均通勤通学時間が全国最長 → 不便極まりないアクセス ・ スラム □ 平均余暇時間が全国最短 → 文化レベルと娯楽が全国最低 □ 男女平等度が全国最下位 → 前近代的差別主義 ダ サ イ タ マ 県 人 や め ま す か ?  そ れ と も 人 間 、 や め ま す か ?          ____       ______         /ヽ     ヽ     / / /    |        .イ  ヽ     ヽ   ./  /  (      |        /|  ヽ     ヽ  /  |   ヽ    .|       ./ .|   ヽ     ヽ .|   ヽ     ̄ ̄ ̄      /  ヽ__ ヽ     ヽ|    \____      |     |ヽ     ヽヽ           .|      |     | ヽ     ヽ ヽ          .|      \    | ヽ     ヽ \         .|        \__|  ヽ     ヽ   \       |                ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          公  共  広  告  機  構    



203:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:32:22.00 WqtpeQzi0.net
>>184
練馬区は埼玉で川越街道から数メートル離れると
畑があったりする
でも田舎ではない、ここ大事です
田舎地域はない
地元民しか行き来はなく、東京なのに異常に閉鎖的な田舎地域はない

204:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:32:26.81 BXc7IaAT0.net
このデブいつも同じこと言ってんな
もう飽きたわ

205:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:32:49.92 f5fBS/eJ0.net
けど千葉県民は茨城をちょいちょい見下す
なぜならチバラギと言われることが多いから
特に県南
埼玉県人はそもそもあまり気にしてなさそう

206:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:33:14.30 K4KX4Oqs0.net
木更津の三井アウトレットパーク良いな
俺もベンツの試乗車を割安で買いたいわ
ホテル三日月に泊まってアクアライン通って帰るか。
圏央道はまだ千葉は全面開通してないよな?

207:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:33:27.60 D+WPvwZr0.net
マックスコーヒーばっかり飲んでるからあんなブタになるんだよ

208:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:35:19.25 f0Eya2P70.net
>>186
いやなんで2番手狙わへんかな
滋賀は恥じずに近畿2番手に名乗り上げれるぜ
兵庫は中国地方でも構わないし、京都の企業は大阪本社になってもだんない
大阪の企業が手放せないのは滋賀工場

209:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:36:09.21 8xFOpDUk0.net
>>196
全国発売するようになって価値が失せたマックスコーヒー
チバラギ限定飲料だったから価値があったのに

210:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:36:21.23 WqtpeQzi0.net
>>189
錦糸町は過大評価されてると思うね
住民はクソだし
北千住の方が上だね

211:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:37:18.53 LYogSD2i0.net
本当に東京になりたがっているのは実は神奈川なんだよなぁ

212:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:37:49.76 vOfpGf4N0.net
>>199
北千住は、関西でいえば大山崎みたいな場所だからね

213:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:39:46.30 kaXi+aQR0.net
「とんで埼玉」けなしてたくせにw

214:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:40:43.06 UFc+Q85KO.net
>>193
関東人だけど正直ウンザリしてるわ
5ちゃんとかであーでもないこーでもない語られるのはまぁ此処はそういうとこだからいいんだけどさ
全国放送の番組でわざわざその地域まで行って酔っ払いとかちょっと変わった人にインタビューしてコアな街って印象付けたり、対立煽ったりしてさ
もう勘弁して下さいって思う

215:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:4


216:1:06.70 ID:yNDqPYpo0.net



217:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:42:02.08 +0TC25qh0.net
でも千葉と埼玉比べたら埼玉圧勝
イメージは千葉圧勝

218:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:42:21.07 LmtjoO0A0.net
越境して東京都豊島区(池袋)を植民地にするエグさがある埼玉県民w
池袋で働いてる奴の大半は埼玉県民だw
千葉県民は大人しい、渋谷ハロウィンも埼玉県民が襲撃に来てる
東京人は埼玉県民の方が嫌いな奴が多いw

219:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:42:22.84 vOfpGf4N0.net
>>204
黒潮系、ってことで

220:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:43:21.66 X4zRgB2/0.net
>>203
高卒とか主婦みたいな頭の弱い奴らは
そういう番組大好きだからしょうがない

221:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:44:15.34 K4KX4Oqs0.net
>>189
錦糸町なんて南口いったらヤバイだろ
ここは日本じゃないって感じ
北口ならまだ大丈夫
錦糸公園でポケモンGOやったな
東京も下町はスカイツリーが見えるから良くなったな

222:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:44:52.34 tYu6aYkj0.net
>>200
それは間違ったイメージだな
(神奈川生まれ、神奈川育ちの)神奈川県民は適度な田舎が好きで
東京コンプレックスはあっても
独自路線を好む市民性を持つ

223:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:46:25.46 MFrecCAD0.net
ク埼玉県民にはそこらへんの糞でも食わせておけ!

224:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:47:52.00 8zm0gn/R0.net
埼玉スーパーアリーナとか埼玉スタジアムとか
埼玉は普通に埼玉で勝負してるのに千葉は卑怯

225:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:48:29.21 Bh8CkoXp0.net
金玉県は嫌われてナンボだと思ってるからどんどん嫌ってくれてかまわんよ。
千葉は神奈川県と戦ってくれ
どう考えても相手はそっちだろ

226:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:48:47.82 RKAAmOCB0.net
埼玉出身なんて恥ずかしいから普通は隠すだろ
「金玉と埼玉は隠すもの」とはよく言ったもんだ

227:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:49:47.49 WqtpeQzi0.net
>>209
その下町辺りが問題なんだ
ここに何代も住んでるんだからとか言って
異常に高飛車で閉鎖的なんだ
地元の人間しか通らないから
歩いてるだけで警戒されたりする
ちょっと立ち止まってると
どこの何者で何をしてるんだって聞かれる
THE田舎ですよ

228:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:49:50.88 5l7sMZap0.net
金玉スーパーデケーナが会場だとガッカリするよな

229:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:51:29.55 MhFsZ/k10.net
名古屋民だけど東京、横浜以外は目くそ鼻くそだからそんなに気にしなくていいよ

230:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:51:46.47 8zm0gn/R0.net
埼玉スーパーアリーナとか埼玉スタジアムとか
埼玉は普通に埼玉で勝負してるのに千葉は卑怯

231:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:51:46.59 8zm0gn/R0.net
埼玉スーパーアリーナとか埼玉スタジアムとか
埼玉は普通に埼玉で勝負してるのに千葉は卑怯

232:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:52:24.19 K4KX4Oqs0.net
神奈川は川崎は東京って言っても良いんじゃないか
正直違いがよくわからない。悪い意味で
横浜の青葉区とかみなとみらいになってくるとなるほどねって感じ
あれは良い意味で成城とか東京にも負けないオシャレな風が吹いてる。
大さん橋のウッドデッキみたいなところ昔はなかったけど、あそこマジで好きだ。赤レンガ倉庫とか

233:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:56:34.88 K4KX4Oqs0.net
>>219
千葉も幕張とか千葉って普通につければいいのにな
東京ベイとか言い出すと逆にダサイ
ディズニーランドのホテルならしょうがないけど、ららぽーとにまでか

234:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:56:55.89 JBV5oeA90.net
>>175
自分はまさにその練馬区と和光市の境目に住んでたわ
成増とかもそうだけどほんの数百m離れるだけで家賃結構変わるよね
自分は


235:Sりなかったから和光市の方に住んでたけど月数千円余分に払ってまで東京都民の肩書に拘る人いるんだね



236:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:57:07.06 KytpNVdf0.net
東京は東の京都→東京
埼玉は東の奈良→東奈
千葉は東の和歌山→東和
神奈川は東の兵庫→東兵
で問題なかろうw

237:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:57:42.57 knK4QIvdO.net
横浜って中心部だけ盛り上がってんだもん旭区、瀬谷区、泉区なんてど田舎

238:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:59:23.30 vOfpGf4N0.net
>>223
東の大阪は?

239:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:59:47.65 JBV5oeA90.net
>>209
ガラ悪いよね
就職して最初に住んだのが錦糸町南口にある寮だったけど地元のDQNや支那人朝鮮人だらけでカオスだった

240:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:59:53.31 s8aWPVV80.net
飛んで埼玉見たいわ
バカにされると不思議と心地が良いw
あの映画埼玉県民以外で見に行く人いんのかなw

241:名無しさん@恐縮です
18/11/08 21:59:55.72 kaXi+aQR0.net
関東の序列はこうだな
東京
神奈川
千葉、埼玉
茨城、栃木
圏外 山梨

242:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:00:33.25 EAsBBqW60.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意

243:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:00:40.34 jINrYg4P0.net
千葉って京葉線から見えるあの延々と続くニュータウン群と、千葉マリンに行った
時の海風の強さと、中央学院大学あたりの何もなさ位しか印象がないけど、マツコ
はなにをジェラシーしてんのかいまいち分からん

244:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:01:06.09 mLmbL/cD0.net
このデブは千葉埼玉ネタばかり

245:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:03:01.43 LipXFgm30.net
千葉って何でも東京〜ってネーミングす?のはなんで?
やっぱりネズミ様のせい?

246:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:03:16.13 yJkxx5nV0.net
東京>千葉>神奈川>群馬=栃木=茨城=埼玉
こんなとこだろ

247:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:04:00.09 vOfpGf4N0.net
>>228
山梨はわざわざ言及するに及ばない

248:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:05:04.37 4R/UuDqx0.net
>>161
おとなしくて土着の文化のない関東人だからネタの範囲ですむんであって、関西とか九州とか弄ったらシャレで済まない

249:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:05:40.17 Z3XeAva60.net
山梨は中部地方だけど新潟とか山梨は中部地方という自覚が無いみたいだな
頑なに関東甲信越と言い張る

250:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:05:56.29 54BzGiXo0.net
>>140
神奈川なんてピンキリやん
大和辺りなんかスラム街やん
転勤で色んな街に住んだけどあそこだけは2度と住みたくないわ
東北の田舎の方がまだマシ

251:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:06:28.12 WqtpeQzi0.net
>>232
ネズミで味しめたトコあるよな
それ以前は潮干狩り県だったクセに
嘉門達夫曰く、地味なレジャーの代表格しか取り柄がなかった

252:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:07:49.43 kaXi+aQR0.net
>>236
あれは金丸が一都六県+山梨=首都圏にしろと言ったから

253:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:09:31.03 UqmSAeLb0.net
チューチューランド行きたいw

254:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:09:45.48 K4KX4Oqs0.net
マツコは埼玉は昔から好きなんだよ
目黒区、世田谷区、川崎の一部、横浜の東急沿線がやたら嫌い
俺は五反田と二子玉川と横浜は好きだけどな
中目黒と自由が丘は微妙だった

255:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:10:21.41 5+634MTM0.net
>>237
大和ってそんなんなのか
神奈川県民でもなかなか行かないエリアだ

256:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:1


257:0:40.35 ID:vOfpGf4N0.net



258:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:11:27.58 KytpNVdf0.net
>>235
なまじ歴史が長いからやり出したら収拾つかん
下手したら古代のいがみ合いまででてきそうw

259:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:11:45.96 iRKlu0UH0.net
総武線から見える市立船橋に千葉の誇りを見る

260:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:14:28.38 Z3XeAva60.net
千葉は通勤で毎日スカイツリー見れるけど、もう見てもなんの感慨も湧かなくなったな

261:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:14:30.91 KytpNVdf0.net
関東は部落や在日などややこしい問題ないから笑える範囲内で終わる
関西は根強い差別意識が出てくるから笑えなくなる

262:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:14:59.36 2o33qBQu0.net
浦安は311のあとだいぶ大人しくなったな
横浜は場所によってDQN多い

263:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:15:02.75 5+634MTM0.net
埼玉と千葉だと千葉の方が田舎だよね

264:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:17:53.66 C7K3RF2/0.net
>>248
うんこまみれになったからな……対岸にあるうちの江戸川区の実家は難を逃れたが

265:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:17:54.46 1W77i3rQ0.net
いやぁ金玉のが田舎だよ
千葉にはよく遊びいくけど埼玉に帰る時によく思うもん
たがどんどん田舎になっていくあの雰囲気が好きだったりもする

266:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:18:27.66 K4KX4Oqs0.net
ららぽーと船橋ベイだな
別に千葉や船橋もそこまでダサくないのに
なんで嘘ついてしまったんだろうか
東京ベイはお台場や豊洲とかだろうに

267:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:21:04.32 Hg7WeF4r0.net
埼玉県民はディズニーランドには行く必要なし
サイボクハムは狭山市と日高市の境界にあります。近くの智光山公園も同じように狭山市と日高市の境界にありますが、あちらの敷地は全て狭山市。こちらの全て日高市です。
サイボクハムはどういうところかというと、正しくは埼玉種畜牧場といいます。
埼玉の牧場だから「サイボク」という安易なネーミングで判断してはいけません。
「どっちの料理ショー」(古い!)の「本日の特選素材」として4度も取り上げられた幻の豚肉=ゴールデンポークはここでしか味わえません。
サイボクハムは、敷地内に加工工場を持って豚肉や手作りのハム・ソーセージを直売し、更にパークゴルフ場や温泉施設までを備えた、「豚のテーマパーク」と呼んで差し支えない総合リゾートエリアなのです。

268:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:22:05.91 Zw83Zvh60.net
千葉が東京って名前付けるってよく言われるけど
実は遥か昔からやってて安房とか黒潮つながりで南方地名が付けられてて鴨川松島なんてのもある
しかも肯定的な意味合いで使ってるし別に隠してもない
国が無理やり付けた成田空港の前の名前は成田市民が拒絶した
成田の方が東京より地名的には古いから

269:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:22:13.58 VCuvRc550.net
>>62
そこまで恥ずかしいのに何で埼玉に住んでるんだ?

270:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:22:48.68 Hg7WeF4r0.net
>>90
戦後期、〔彩の国〕埼玉県の東松山には屠殺場(食肉センター)があり、そこで加工される豚肉・牛肉の副産物として


271:、新鮮なモツ類・カ シラ肉が仕入られていました。 その肉を串に刺して販売を始めたのが焼鳥の始まり。焼鳥に付けるタレとして味噌を用いたものが「味噌だれ」の始まりです。 古くから、朝鮮半島には味噌ダレを付けて食べる食文化がありました。その味をベースとて、日本人がより美味しく食べられるように試行錯誤したのが東松山の味噌だれです。 東松山のやきとり(主に豚の頭肉、豚の内臓レバー、白、タン、ハツ)に使用される味噌だれは、知る人ぞ知る美味として現在も有名。多くの焼鳥屋さんがオリジナルの味を持っています。



272:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:22:53.54 54BzGiXo0.net
>>242
絶対に行かないことを薦める
駅降りたら小学生が交番の前でう◯こ座りしてタバコ吸ってるわ夜中は駅前でDQNが殴り合いの喧嘩してパトカー10台出動して警察24時バリの大乱闘が日常茶飯事
住民も基本モラルやルールを守る気ないので車はパトカーいなかったら平気で赤信号無視して直進してる
おかげで青信号になって渡ってるのに何回も轢かれそうになったわ(しかも逆ギレしてクラクション鳴らすわ死ねとか罵声飛ばされた)
それでいて田舎者と都会人の悪い所を両方持ってるので非常にタチ悪い

273:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:22:57.01 QIhkMqVA0.net
>>229
なんで神戸?広島?そんなマイナー地方大選択肢にないわ。てかこれ元ネタは横国や千葉大とマーチが同格って話じゃん。

274:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:23:50.65 nMAYMCNa0.net
>>182
チンケなテーマパークしかなくて
悔しいのう(笑)

275:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:24:06.50 Hg7WeF4r0.net
>>121
埼玉県には、朝鮮半島からの遺民があちこちに住み着いたようで、北部(深谷、熊谷、妻沼等)には幡羅(はら、はたら)
郡が、南部(和光、朝霞、志木、新座)には新羅郡が、そして西部(高麗、飯能)には高麗郡が置かれている。その中で昔
を偲ばせる地域の名前が残っているのが高麗一帯
高句麗の遺民の一部には日本へ逃れた者もおり、武蔵国高麗郡(現在の埼玉県日高市・飯能市)は高句麗の遺民たちが住んだところと言われている

276:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:24:28.71 UqmSAeLb0.net
>>62
1名様転出です

277:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:24:49.02 nMAYMCNa0.net
千葉には世界に誇るディズニーランドがあるから羨ましすぎておしっこちびっちゃってるんだよね

278:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:25:01.96 8xFOpDUk0.net
>>227
2月に公開の映画をテレ玉でガンガンCM打ってるけど、
飛んで埼玉を見るのはやっぱり埼玉県民なのかな
>>252
ららぽーとに続いてイケアも東京ベイを名乗りだしたからな。
千葉とか船橋とかを名乗らない方がいいって考えてるのは三井不動産なのかな?

279:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:25:15.18 JBV5oeA90.net
>>248
東京23区と同じでピンキリだよね>横浜

280:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:26:15.54 VCuvRc550.net
>>228
グンマーは?

281:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:26:36.17 Mw2/Dtw50.net
東京湾であって千葉湾でも船橋湾でもないからだろ
大体ネーミングは千葉県や県民がやってる事でもない
ららぽーと船橋ショッピングセンターだったものを三井グループが変えただけ

282:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:27:06.79 SdA0hJuT0.net
>>134
新幹線が通っている程度で大宮が一番偉いとでも勘違いしてたんだろ
さいたま なんて平仮名にするくらいなら彩珠市とかでも付けとけと言いたいが

283:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:28:01.94 n2sQ2rjJ0.net
東京湾観音が馬鹿に見つかりませんように

284:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:29:16.72 mLmbL/cD0.net
松戸伊勢丹閉店したのがワロタwそんな過疎ってるの?

285:名無しさん@恐縮です
18/11/08 22:29:50.90 C7K3RF2/0.net
まぁ腐ってもダサい玉は武蔵国だかんな
東京や横浜とおなじ国
千葉は別国だしもっと言えば下総だけ独立すればいいのに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1994日前に更新/175 KB
担当:undef