..
[2ch|▼Menu]
777:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:11:41.44 S5zEONE10.net
同じ楽天が経営してるけどチケット単価全然ちゃうしねぇ
グッズも買わんし
サカ豚は基本、スタジアム観戦でお金使わない
だからクソ田舎にしかサッカースタジアムができない

楽天イーグルスの売上138億(2017年)
34%  入場料収入 47億
27%  スポンサー収入 37億
12%  グッズ収入 17億
11%  放映権料   15億
16%  飲食収入等 22億
URLリンク(toyokeizai.net)
ヴィッセル神戸の売上38.6億(2016年)
58%  スポンサー収入 22.2億
11%  入場料収入  4.3億
4.9%  放映権料   1.9億
5.6%  アカデミー収入  2.4億
3.3%  グッズ収入  1.3億
17.5% その他    6.8億
URLリンク(www.jleague.jp) 
ヴィッセル神戸の売上52.4億(2017年)
63%  スポンサー収入 33.5億
11%  入場料収入  5.1億
4.9%  放映権料   4.5億
5.6%  アカデミー収入  2.2億
3.3%  グッズ収入  1.9億
17.5% その他    4.9億
URLリンク(www.jleague.jp)

2016年動員
ヴィッセルリーグ戦 289,310
ヴィッセルカップ戦  24,270
  計          313,580人
入場料収入     4.3億
チケット単価     1,371円(笑)
2017年動員
ヴィッセルリーグ戦  310,625
ヴィッセルカップ戦   23,710
  計          334,335人
入場料収入     5.1億
チケット単価     1,525円(笑)
2017年動員
イーグルスリーグ戦 1,770,108人
入場料収入     47億
チケット単価     2,655円


778:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:16:29.29 /87SzTVr0.net
神宮は第二球場も作らんと大学野球回らないんじゃないの?

779:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:22:04.66 baaRagIj0.net
秩父宮をラグビー場兼サブトラックにして、新国立競技場を陸上競技場として生かすことはできないの?

780:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:24:27.79 i6wQXjWf0.net
新国立を陸上競技場として使う必要ある?

781:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:25:26.82 2Mt6Zv9v0.net
>>756
いつになると2.1haクラスの神宮第二球場跡地敷地面積で2.8ha現在の基準で2万人クラス
ラグビー建設できるの?>>748
第二球場跡地秩父宮ラグビー場建設=廃止をラグビーファンも知っているから木曽崇にツッコミ入れられて馬鹿に
されていることも理解不能なほど火病重症なの?覚書調印でラグビーWC終了後に秩父宮ラグビー場解体してパラリンピック
後に新神宮球場建設着手して22年新神宮球場完成が無理やりサッカー場化にした為に22年新神宮球場完成を白紙撤回
させられて明治神宮がぶちきれした現実は無視?
URLリンク(blogos.com)
URLリンク(www.jiji.com)

782:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:32:02.63 mQ6SfJDD0.net
>ラグビー場兼サブトラック

ラグビー場じゃねーやん。それ。
お前馬鹿か、ラグビー馬鹿にしてるんじゃねーぞ。お前とっとと氏ねよ。

783:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:33:15.21 78AhoE980.net
>>761
例えば2020五輪の陸上で金メダルが3つ4つ出るとか…まああり得ない話だけど
大感動の銀・銅が出ちゃったらどうなる?って話だよな

784:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:33:54.18 mQ6SfJDD0.net
>>743
無料の年間利用者数と
有料興行の観戦客を比較するなよ。
お前馬鹿というか完全に確信犯だろ。氏ねよ。ばーーーーか。

785:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:35:49.06 mQ6SfJDD0.net
>>764
陸連に、陸上競技場として残す代わりに維持費の肩代わりを提案したら
陸上競技では維持費すらも出ないから、陸連はいらないと言った。
その結果無理やり球技場になることになった。

786:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:38:26.42 4CqbktsC0.net
やきうんこりあ(笑)が不要だからパリ五輪から永久追放されるだけ(笑)

787:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:38:36.59 2Mt6Zv9v0.net
>>762
建設不可能な神宮第二球場跡地秩父宮ラグビー場建設をいっているから木曽崇が秩父宮ラグビー場をダシに
第二球場跡地常設サブトラック整備を主張している。
URLリンク(www.jiji.com)
http;//news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20181013-00100277/
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

788:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:40:47.12 78AhoE980.net
>>766
なにそのムリ筋で引かせるヤクザみたいな手口(´・ω・`)

789:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:45:44.22 mQ6SfJDD0.net
>>769
サッカーも押し付けられたくないから、急激に代々木公園のサッカー場計画が持ちあがった。

誰も必要としていないのが新国立。

790:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:45:53.46 9vvPPqzN0.net
これで親会社もろとも晴れて港区の球団になるな
ステータスが10倍上がってお前らが見に来るには敷居が高すぎるぞ

791:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:46:44.79 2Mt6Zv9v0.net
>>766
織田フィールドを神宮第二球場跡地に移転すればかいけつですが!なにせ近距離に利用者が
日本で一番多い織田フィールドを防災公園を大義名分で移転できる!なにせ国立競技場は防災拠点施設
で震災時に都の施設で使用するから都は400億出資している.埼玉スタジアムのサブグランドと同じ理由。

792:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:48:14.00 UOclhI6V0.net
野球場なんて図書館やプールより多いのに今更いらねえよ
ラグビーなんてニッチな場所取り上げんなカス

793:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:50:11.27 78AhoE980.net
>>770
つまり誰もノーアイディアで新国立、と

794:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:56:00.93 9vvPPqzN0.net
たしかに前の国立競技場は大規模災害時に都で使用するけど
具体的には都に学会の人の避難先に指定されてたよな

795:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:57:35.53 FuIpeAWO0.net
秩父宮ラグビー場は新潟に移転か

796:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:58:02.64 IrDY6BPH0.net
>>96
>日本のラグビーって競技人口が少ないから、サッカー崩れの足だけは速い中学生が、高校からラグビー初めてスターになったりするんだよな
知ったか乙
かなり前から日本代表の主力の大半はスクール(小学校)からラグビー始めてるぞ
高校からラグビー始めてスターになった足の速い選手って具体的に誰だよ?
ネットで適当な知識を集めてさも真実のように語るなアホ

797:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:59:39.76 FuIpeAWO0.net
>>27
札幌ドームかよ

798:名無しさん@恐縮です
18/10/23 22:59:52.38 u+zL44Bh0.net
>>476
月寒ラグビー場という歴史ある良い施設を忘れんでくれ

799:名無しさん@恐縮です
18/10/23 23:08:22.08 Y8e0h82d0.net
>>703
え?
収入は?

800:名無しさん@恐縮です
18/10/23 23:10:32.38 eBzJjMJV0.net
>>650
>熊谷に新しいラグビー場できたんだから、
>首都圏はそこをメインにすればいいじゃん
熊谷がオープンしたのは確か1992年前後
シーズン中は高校、大学、クラブチーム、社会人の試合を第1、第2、場合によってはだい3グラウンドを使ってフル稼働に近いんじゃないか
新たに秩父宮開催ゲームを移せる余地はない

801:名無しさん@恐縮です
18/10/23 23:23:42.66 a3Mz/G0L0.net
>>631
無駄に立派な糞転がしスタジアムが一番要らない(笑)
河川敷でやってろサカチョン(笑)

802:名無しさん@恐縮です
18/10/23 23:24:36.51 hWT+EAzi0.net
おい、おい
新国立って球技場なんだから、野球もできるってことじゃないのか
野球入れないと新国立の採算取れないしな

803:名無しさん@恐縮です
18/10/23 23:25:52.96 hWT+EAzi0.net
野球兼サッカー場ってどっかに無いのか

804:名無しさん@恐縮です
18/10/23 23:26:29.82 lRkhYgBc0.net
伊藤忠社員ただで野球観戦できるやんwww

805:名無しさん@恐縮です
18/10/23 23:28:55.90 HCypemlr0.net
>>784
札幌ドーム

806:名無しさん@恐縮です
18/10/23 23:32:20.64 ARWg3uch0.net
日産スタジアム好きに使えや

807:ま
18/10/23 23:46:11.92 n/Bh/C9N0.net
>>433
一番美味しいのはマリン方式
大規模回収は千葉市、ビジョンもトイレも千葉市 プラスアルファの二割だけロッテの負担
さすがに今年の座席の増加はロッテの負担らしい
固定資産税はらわねーし
運営でビール、食い物、屋台のピンはねさせていただきます
あと花火大会、高校野球大会
マラソン大会など大型イベントも儲かります
もち初期費用はかからない

808:名無しさん@恐縮です
18/10/23 23:50:48.77 y+tiGajK0.net
ゴルフ練習場を無くす事だけは許さん!

809:名無しさん@恐縮です
18/10/23 23:52:18.00 ImKO8q/t0.net
神宮は立地は良いが古いし狭いしプロの球場としては無理だろ

810:名無しさん@恐縮です
18/10/23 23:56:11.16 i6wQXjWf0.net
>>764
等々力でも横浜国際でも好きに使えばいい

811:名無しさん@恐縮です
18/10/23 23:56:32.61 FIWuYSh30.net
どうせなら秩父に移転しろ

812:名無しさん@恐縮です
18/10/24 00:22:08.69 MudwRnjU0.net
100面のカーリングホール作って東京の女子中高生の必須科目にしろ

813:名無しさん@恐縮です
18/10/24 00:47:35.50 b5/SZs4g0.net
>>757
なるほどな
神宮球場の建て替え計画は、
まず新秩父宮が神宮第2に建たないと
始まらないのか

814:名無しさん@恐縮です
18/10/24 01:22:06.57 AI1IZXN40.net
焼き豚が居ないと日本のスポーツ施設は今の何十倍も充実してたんだろうなあ

815:名無しさん@恐縮です
18/10/24 01:26:34.39 Vogr4L+Y0.net
>>784
やろうと思ったらできる
URLリンク(www.yokohama-stadium.co.jp)

816:名無しさん@恐縮です
18/10/24 02:02:09.80 n75yYsAa0.net
>>796
第二球場跡地は敷地面積が狭いから論外で神宮球場・秩父宮ラグビー場土地交換で事が足りる。
明治神宮にすれば、22年新神宮球場完成が無理やりサッカー場化にした為に白紙撤回されたことで激怒!

817:名無しさん@恐縮です
18/10/24 03:46:00.86 jm7KE4ki0.net
ヤクルト、松山に来ないかなぁ
来ないよなぁ

818:名無しさん@恐縮です
18/10/24 05:54:18.70 mHwQFkAA0.net
ラグビー専用って頭おかしいのかね
少なくとも日本には不要だわ

819:名無しさん@恐縮です
18/10/24 07:05:23.23 QXGGBZN20.net
ラグビーは高校も大学もトップリーグも外国人助っ人の天下だからな
相撲のモンゴル天下同じな
そんな競技の為に都心一等地に新ラグビー場を造ったら負の財産になるな

820:名無しさん@恐縮です
18/10/24 07:08:33.89 QXGGBZN20.net
ラグビーワールドカップを日本でやって、メイン選手はほとんど外国人助っ人使って、フランスあたりに勝って強い強いって、どうせ騒ぐんだよな
外国人助っ人で勝ってるのに、強化で強くなったとかほざくんだろ

821:名無しさん@恐縮です
18/10/24 07:14:28.54 spc2pQ/40.net
>>796
お、これパルサーボウルか?
懐かしいなあ

822:名無しさん@恐縮です
18/10/24 07:17:41.79 iUR+k1r30.net
URLリンク(i.imgur.com)

823:名無しさん@恐縮です
18/10/24 07:22:34.58 vavuiLmn0.net
8万人集められる球技ってたまにのサッカー日本代表以外にないだろ
新国立球技場ってのは嘘の名前で、新国立日本代表サッカー場ってのが本当な。だから陸上を追い出して、客の入らないラグビーは新国立では身無駄だから隣にちっこい新ラグビー場を税金で造るってな

824:名無しさん@恐縮です
18/10/24 07:37:50.89 QwfaKZvz0.net
別に新国立が球技専用スタジアムになるのは良いんだが、8万人は多すぎだよな
代表戦以外でマジでなにするんだろうか
別に日本はアメフト人気もないし
世界陸上は日産スタで招致するのかね

825:名無しさん@恐縮です
18/10/24 07:48:40.22 Uk570dEr0.net
ドアラちゃんの中の痔の子オッチャン
おはよございます

826:名無しさん@恐縮です
18/10/24 07:49:38.43 0bqXfCte0.net
世界陸上なんて東京でやらなくていいよ

827:名無しさん@恐縮です
18/10/24 07:50:32.83 nLAGAH2x0.net
森が推すスポーツなんて汚らわしい

828:名無しさん@恐縮です
18/10/24 07:52:33.09 poa1M6QR0.net
神宮球場って無くなるのか
年イチでソーセージ盛りを食いに行くのが楽しみなのにな
野球はどうでもいい

829:名無しさん@恐縮です
18/10/24 09:20:09.72 XC10qwxd0.net
>>748
ホモビ様!
壊れてるのはお前の日本語と頭ですが?
火病重症でその程度のことしか言えなくなった?
ホモ臭充満ヘタレキチガイスマホホモ!
ホモくっさ!
キチガイスマホガチホモ軟弱ホモハララグ豚さん!
らぐびーちくびーがちほもびー♪
ホモビ様!

830:名無しさん@恐縮です
18/10/24 09:55:25.15 n75yYsAa0.net
>>810
いつになると東京都公文書と文科省公文書の違いを説明するの?白痴サカホモ!日本語を理解している
人はさっさと説明してケリをつけているけど、火病重症で日本語読解力消失の白痴サカホモには無理か。
まあ、2.1haクラスの第二球場跡地敷地面積で最低でも2.8ha必要な秩父宮ラグビー場建設が不可能を理解不能な
白痴サカホモには無理か。

831:名無しさん@恐縮です
18/10/24 10:36:51.33 4TKTBiui0.net
野球場以外のスタジアムはガンガン作って良いと思うよ
足りてないんだし
誰も使わない野球場は潰したほうが良い

832:名無しさん@恐縮です
18/10/24 10:40:48.71 muNnmc4H0.net
>>756
また金を出せばいいだろう

833:名無しさん@恐縮です
18/10/24 10:41:59.16 Dv1jz/bY0.net
>>1
ラグビー場は不要と決めつける焼き豚wwwwwwwwwwwwwwww

834:名無しさん@恐縮です
18/10/24 10:48:21.75 vdTkxTPP0.net
ラグビー場がいらないってコメしてるのは
23区内にまともなサカ豚専用スタジアムがないサカ豚でっせ
サカ豚がどんなに泣き叫んでも神宮には建ちませんからwwww

835:名無しさん@恐縮です
18/10/24 10:53:05.58 5/KWYDUo0.net
アメリカにはいくらでもある、これはヤンキースタジアム
>>796
URLリンク(worldsoccertalk.com)

836:名無しさん@恐縮です
18/10/24 11:02:14.97 4ogJ+/f50.net
新国立競技場が球技場になる話なのに
サッカースタジアムなんていらないでしょ
秩父宮ラグビー場は稼働もよかったし
なんでサカ豚が発狂してるのか??
もう野球場とラグビー場で決まりなのにサカ豚は関係ないやん

837:名無しさん@恐縮です
18/10/24 12:35:28.02 vavuiLmn0.net
何で新ラグビー場の為に代替え球場無しで神宮第二が壊され、野球場が二つが一つにされるんだ
第二は日本


838:黷フ人気スポーツの高校野球の東京のメッカだぞ



839:名無しさん@恐縮です
18/10/24 12:40:55.30 vavuiLmn0.net
新国立は野球サッカー兼用で野球はヤクルトが使用
秩父宮跡地の新神宮球場は東京六大学と東都大学が使用
神宮球場は日本一の人気スポーツの高校野球が使用
日本は野球の国だから、これが当たり前な

840:名無しさん@恐縮です
18/10/24 12:47:46.39 n75yYsAa0.net
>>818
第二球場の後釜は、駒沢球場で来年6月に改修工事完了で来年の夏の甲子園予選から使用する。
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

841:名無しさん@恐縮です
18/10/24 12:48:11.50 BRXcVZ380.net
>>818
高校野球が爺しか見てない衰退産業だからじゃね?

842:名無しさん@恐縮です
18/10/24 12:56:43.82 XC10qwxd0.net
>>811
ホモビ様!
日本語理解してればサッサと説明しているのにそれができないのはまさにお前のこと!
ホモブーメラン直撃白痴ラグホモ!
反日朝鮮人ペドフィリア性犯罪愛好家白痴ラグホモ!
まぁ、お仲間のラグ豚にも馬鹿にされるような真性キチガイには無理か!
ホモビ様!

843:名無しさん@恐縮です
18/10/24 13:13:49.68 vavuiLmn0.net
>>820
駒澤野球場はブラスバンド禁止だから使い物にならない
高校野球応援にブラスは欠かせない
URLリンク(youtu.be)

844:名無しさん@恐縮です
18/10/24 13:18:06.15 vavuiLmn0.net
>>821
春夏甲子園の約三週間で150万人集める高校野球が衰退残業なら、税リーグ、森ラグビーはなんなんだ
URLリンク(youtu.be)

845:名無しさん@恐縮です
18/10/24 13:19:16.80 n75yYsAa0.net
>>822
東京都公文書と文科省公文書の違いを火病重症による日本語読解力消失で説明できない白痴サカホモよ、
違いを説明できないのによく書き込みするな?今回の都市計画は、2.1haクラスの第二球場跡地敷地面積
で最低でも2.8ha必要な秩父宮ラグビー場建設出来ないから虚偽の都市計画は、刑法156条虚偽公文書作成等罪違反
該当するすることも理解不能ですか?いくら民間でも実現不可能をやれ計画するのまさに
刑法156条虚偽公文書作成等罪違反該当するけど単に発狂している白痴サカホモには理解不能か。
URLリンク(ja.wikibooks.org)
この件で、東京都は当初計画の第二球場跡地常設サブトラック整備計画絡みで提案した当時の副知事・佐藤、安井技官
森の説明責任で百条委員会設置できることも知らないの?
URLリンク(www.jcptogidan.gr.jp)
URLリンク(paraft.jp)

846:名無しさん@恐縮です
18/10/24 13:25:36.21 n75yYsAa0.net
駒沢球場改築は、第二球場後釜でしたものだから、来年から駒沢球場をメインに使用する。

847:名無しさん@恐縮です
18/10/24 13:26:38.94 vavuiLmn0.net
今な、高校野球の秋大スタンドにいってみな
ユーミンや松田聖子コンサートの追っかけBBAみたいな30代後半から50代女性がたくさん来てるぞ
中高校生の頃、原辰徳や荒木大輔を追っかけてた女性が、息子の子育が終わって、息子の代わりに球児を可愛い可愛いって応援しに来てるんだよ

848:名無しさん@恐縮です
18/10/24 13:29:02.90 vavuiLmn0.net
>>826
鳴物禁止球場なんて認めないぞ

849:名無しさん@恐縮です
18/10/24 13:31:30.91 nIIYveT40.net
サッカーもラグビーもどっちも滅ぶんだから大人しくしておけよ
特にJリーグは来年から衰退の一途だろうし
野球とは経営層の能力が違いすぎる

850:名無しさん@恐縮です
18/10/24 13:31:43.52 vavuiLmn0.net
とにかく日本一の人気スポーツは高校野球だからな

851:名無しさん@恐縮です
18/10/24 14:32:29.22 RBigQVTM0.net
>>765
チケット代は基本的には興行主の収入になるのだからスタジアムを建設や運営した自治体にとっての施設利用者としての価値にはそれほど関係ないな。

852:名無しさん@恐縮です
18/10/24 15:52:56.33 wZSYqs450.net
もし神宮第二の跡地だけでは敷地が狭いのなら
花園ラグビー場みたいに片方のゴール裏スタンドを最初は
狭くしておいて、「神宮球場」が解体されたら
レフトスタンド跡地に新秩父宮のゴール裏スタンドを
改めて増築する「二段階工事」のやり方も取れる。
URLリンク(i.imgur.com)
いずれにせよ、「神宮球場」の場所は安全通路の確保などで
広場や歩行者専用歩道にしろと、東京都が指針を出して敷地に制限かけたから
新秩父宮が「4万人の吹田スタジアム」規模になる可能性は皆無なw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
しかし、これを理解できないアホなラグビー狂信者の荒らしが
妄想を垂れ流して無関係の大量記事リンクを貼り付けて暴れてるw

853:名無しさん@恐縮です
18/10/24 15:57:57.57 vavuiLmn0.net
>>832
やっぱり野球場が一つ減ってるな
高校野球>>>>....>>>>>>>ラグビー
だぞ。ふざけるな

854:名無しさん@恐縮です
18/10/24 16:15:02.22 X/RNjH2W0.net
>>830
U18の韓国と台湾
「日本チームは全然大したことなかったぜ?嘲笑」

855:名無しさん@恐縮です
18/10/24 16:20:00.65 ZQrViPWi0.net
神宮第2がなくなったら、東都はどうすんだ

856:名無しさん@恐縮です
18/10/24 16:20:42.42 IEywFFeV0.net
ヤクルトは新潟へ行くんやろ
っていうか、セカンドリーグは弱いんだから河川敷で十分ちゃうか

857:名無しさん@恐縮です
18/10/24 16:25:23.54 SiSlJswO0.net
神宮は乃木坂のライブでしか行ったことない

858:名無しさん@恐縮です
18/10/24 16:51:42.83 n75yYsAa0.net
>>832
白痴は、いつになると2.1haクラスの第二球場跡地敷地面積で最低でも2.8ha必要な秩父宮ラグビー場建設できるの?
ましてや、隣に都道414号線があり安全広場確保不可能だから警視庁・消防庁OKしない現実はどうなの?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(hiroshima.keizai.biz)
URLリンク(arch-hiroshima.info)
因みに3.2haの吹田スタジアムと第二球場跡地重ね合わせるとこんなのも
URLリンク(i.imgur.com)
これで現在の基準で2万人クラスの熊谷ラグビー場クラス建設できるの?都道414号線絡む第二球場跡地計画は欠陥計画!
URLリンク(www.parks.or.jp)
未だに第二球場跡地を騒ぐの白痴は、旧広島市民球場跡地敷地面積2.4haで京都スタジアムクラスも
建設不可能でPL教団立ち退きで行政が匙を投げた事を理解不能な奴と瓜二つ。
URLリンク(all-for-hiroshima.com)
URLリンク(www.pref.kyoto.jp)

859:名無しさん@恐縮です
18/10/24 16:53:33.27 n75yYsAa0.net
>>835
駒沢球場が代わりの球場になる。

860:名無しさん@恐縮です
18/10/24 17:00:33.46 spS1cvaq0.net
やき豚vsラグ豚

861:名無しさん@恐縮です
18/10/24 17:15:57.94 vavuiLmn0.net
>>834
台湾も韓国も日本一の人気スポーツは高校野球とは関係無いな

862:名無しさん@恐縮です
18/10/24 17:34:48.28 rx2l0Sc70.net
台湾 バスケ
日本 サッカー
韓国 野球

863:ま
18/10/24 17:50:25.96 /2Po4fdd0.net
>>654
秩父宮の代替ぐらい作ってやれよ   
50年以上経ってるんだろ?
広島とはちがうんだし


864:ま
18/10/24 17:50:59.89 /2Po4fdd0.net
>>654
秩父宮の代替ぐらい作ってやれよ   
50年以上経ってるんだろ?
広島とはちがうんだし


865:名無しさん@恐縮です
18/10/24 18:14:10.34 zt8MVj500.net
>>823
北海道の札幌支部も鳴り物禁止の麻生使うんだが

866:名無しさん@恐縮です
18/10/24 18:22:37.87 B1zv+dUu0.net
ラグビー場も建て替えられるって話だったろ
大学ラグビーもトップリーグもある以上ラグビー場は必要だよ
サッカーファンは8万の新国立を毎回満員で埋めてくれ
でなきゃ新国立は大赤字の黒歴史になる
サッカーのための球技場化なんだからこれは義務だ

867:名無しさん@恐縮です
18/10/24 18:39:18.44 fEFT7Cye0.net
>>150
東京は日本の人口10%
ちなみに
広島、宮城2%
福岡、北海道、兵庫が4%
千葉5%
埼玉、愛知6%
大阪、神奈川7%だ
2チームは少ない

868:名無しさん@恐縮です
18/10/24 18:41:02.37 ZNextv1z0.net
新国立は予算取れて球技場になったとしても傾斜取れないからねぇ
せめてB案ならまだマシだったんだろうけど
サカ豚も糞スタなるの知ってるだろうし、
ラグビー場の代わりにサカ専欲しいんじゃね?
だからいろいろ難癖つけてるんでしょ
稼働ウンコでスタジアムでお金使わんサカ豚なのに
一等地にサッカースタジアムなんてできるわけないやん

869:名無しさん@恐縮です
18/10/24 18:57:23.13 QXGGBZN20.net
>>842
サッカーは世界のスポーツ
でも日本はサッカーの二流国な
三流って書かなかっただけ有りがたく思えよ

870:名無しさん@恐縮です
18/10/24 18:59:50.49 QXGGBZN20.net
>>846
大学ラグビー、トップリーグがあるからだと
ほとんどメイン選手は


871:外国では二流の助っ人選手な 都心じゃなく埼玉とかでやってろよ



872:名無しさん@恐縮です
18/10/24 19:01:12.32 QXGGBZN20.net
今度のラグビーワールドカップは15人中何人の助っ人外国人使うんだよ

873:名無しさん@恐縮です
18/10/24 19:02:14.89 QXGGBZN20.net
税リーグと森ラグビーは都心には邪魔

874:名無しさん@恐縮です
18/10/24 21:31:34.84 H/fm7UPG0.net
新ラグビー場は 不要で決まりやな
新国立競技場優先使用権でOK!

875:ま
18/10/24 21:31:42.46 /2Po4fdd0.net
>>846
サッカー大人気なんだから
八万人くらいなんとか
なるだろう?阪神や巨人なんか
毎日四万人は集まるのだから
週一なら楽勝よ 東京区部の
たった1%が見ればいいだけ

876:名無しさん@恐縮です
18/10/24 23:32:19.71 5/KWYDUo0.net
>>839
東都は神宮球場だよ
第二を使ってるのは高校野球

877:名無しさん@恐縮です
18/10/25 00:16:19.58 IEKrTWaP0.net
サカ豚がパブコメにラグビー場に文句言ってるだけやん
何を建設するかはもう決まってるんやし
場末の掲示板で泣き叫んでも無駄でっせ

878:名無しさん@恐縮です
18/10/25 00:18:00.84 igOVRHFk0.net
スポーツ振興くじ(toto)強化費は東京五輪に使って
ワールドラグビーへの拠出金に200億も使うなよ
ラグビーW杯の予算案 総額およそ530億円に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
・スポーツ振興くじ(toto)の助成などで賄うことにしています。
・大会のスポンサーが支払う広告料や放映権料は
 国際統括団体のワールドラグビーに入るため、組織委員会の収入にはなりません。
・支出では運営費がおよそ360億円と最も大きく
 残りはワールドラグビーへの拠出金などを見積もっているということです。

879:名無しさん@恐縮です
18/10/25 00:27:41.90 IEKrTWaP0.net
サカ豚はアホかいな
ガンバ専用のスタジアムにtoto使ってるやん
ワールドカップラグビーに使って何が悪いんだ??

880:名無しさん@恐縮です
18/10/25 00:45:39.58 44CVY00x0.net
野球場は要らない
ラグビー場は必要

881:名無しさん@恐縮です
18/10/25 02:11:29.10 +zZC8xEV0.net
神宮球場がボロ過ぎてビビった
昔の広島市民球場よりはマシだけど
席も狭過ぎ
早く新しくしてほしい

882:名無しさん@恐縮です
18/10/25 02:58:41.46 v/she/yG0.net
儲かってる自慢してるマスコミゴリ押しのスポーツ以外にTOTOのスポーツ振興費使えば良いよ
何で普段儲かってる自慢してる野球が1番使ってるんだよ

883:名無しさん@恐縮です
18/10/25 03:47:28.18 Czni8p7D0.net
過去最大収益を誇るJリーグサッカーにもtotoマネーは不要ってことか

884:名無しさん@恐縮です
18/10/25 04:29:56.65 1M60zhG80.net
>>841
地元で戦いながらあっさり韓国と台湾に負けても、自称日本で一番の人気スポーツである高校野球とやらの代表チームはW杯に出られちゃうんだから緩すぎて茶番と言わざるを得ないぜ (嘲笑)

885:名無しさん@恐縮です
18/10/25 04:35:56.91 mKJnxsCk0.net
ヤクルトは新潟に移転して解散しろ

886:名無しさん@恐縮です
18/10/25 04:43:09.13 vMA/bZM30.net
山田オワタ

887:名無しさん@恐縮です
18/10/25 04:44:55.50 g1AxwQlB0.net
新潟ヤクルトスワローズ

888:名無しさん@恐縮です
18/10/25 05:39:34.19 5oCOb6Nc0.net
>>861
一番使ってるってソースは?
最大30億円支給される「スタジアム建設費補助」は
★Jリーグチームのスタジアム
★国体の為の競技場
に限定されてる
URLリンク(i.imgur.com)
いま一番使われてるのは、特例措置の「新国立競技場」への補助だぞ

889:名無しさん@恐縮です
18/10/25 07:31:59.26 SMx3Cncx0.net
>>863
そんな高校野球が夏の甲子園で二週間で100万人な
二週間でだぞ。二週間な
しかも今年から外野も有料にしてな
一人入場料2千円だとして高校野球グッズお土産が3千円、飲食物


890:で千円で勝ってるのに掛ける100万人で計算してみな それに50万人が新幹線、飛行機で来たのして10万人がホテルに泊まったとして、そのうち2万人がついでにUSJで遊んで帰ったとして 甲子園二週間の経済効果はいくらだど思ってんだ 税リーグとか国民の人気が桁外れに違うんだよ



891:名無しさん@恐縮です
18/10/25 07:34:29.49 viqhGvov0.net
>>861
お前が文科省の大臣にでもなればいいんじゃね?w

892:名無しさん@恐縮です
18/10/25 07:35:44.55 SMx3Cncx0.net
高校野球の夏の東京大会の神宮決勝も、よっぽどカードが悪くなければ満員か超満員な
しかも西と東の決勝で二日間

893:名無しさん@恐縮です
18/10/25 07:37:16.16 YKaeVeMj0.net
やきうんこりあ(笑)が地球に不要でパリ五輪から永久追放(笑)

894:名無しさん@恐縮です
18/10/25 07:39:18.02 YKaeVeMj0.net
>>868
馬鹿な老人と強制動員されたかわいそうな高校生が来てるだけ(笑)
その後行われた高校の部活のアジア大会は全試合無観客試合(笑)

895:名無しさん@恐縮です
18/10/25 07:39:24.47 f2nqZShF0.net
国体で高体連のバスケとかサッカーとか全種目合わせても100万人は無理だろ

896:名無しさん@恐縮です
18/10/25 07:40:43.10 sPc42C2T0.net
>>868
コミケに比べれば・・・

897:名無しさん@恐縮です
18/10/25 07:55:09.03 AGqV1xjh0.net
>>868
確かに甲子園大会の観客数が多いのは認めるがU-18野球アジア選手権は何であんなにガラガラで空気だったんだ?アジアNo.1とW杯出場をかけた大会だというのに野球ファンは薄情すぎないか???

898:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:00:32.77 8N02aLqM0.net
>>875
この頃は地方予選も凄い人気だぞ
人気の核は地元から甲子園の頂点までのピラミッドにある
その後のアジアとか世界とか何の関係もない

899:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:06:33.43 v0rC63WB0.net
野球が人気あるとか言われても全然ピンと来ないわ
少なくとも首都圏のリーマンで野球の話なんてするのはかなりの希少種だぞ

900:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:15:20.55 3okw6fKM0.net
>>875
何言ったるの
今日は日本中が吉田や根尾に注目だろ。あと日ハムがくじでどこ引くか
秋田じゃTBS系が映らないってのが社会問題になってるんだよ

901:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:15:42.60 AGqV1xjh0.net
>>876
それはつまりアジアや世界、つまり国際大会なんて大して興味ないってことなのか???

902:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:16:05.97 YKaeVeMj0.net
>>876
ど田舎の限界集落の老人が騙されてるだけ(笑)
そんなにやきうんこりあ(笑)に人気があったら
パリ五輪で永久追放食らうわけがない(笑)

903:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:17:38.77 YKaeVeMj0.net
>>878
なってないけど(笑)
ウェーバーじゃない日本のインチキドラフトの視聴率って一桁低視聴率だけど(笑)

904:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:19:52.78 YKaeVeMj0.net
>>879
興味がないのは日本以外の200カ国だよ(笑)
日本の老人もセカイの無いドマイナーレジャー見ても
恥ずかしいだけだからやきうんこりあ(笑)の国際試合はいつも
一桁低視聴率(笑)

905:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:20:14.04 sPc42C2T0.net
なんで、U18の台湾人選手をどこも取ろうとしないのが謎
甲子園で活躍したら10年に1人の逸材なら、そいつらに勝った台湾人選手はそれ以上の逸材だろ?

906:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:21:35.85 3okw6fKM0.net
この秋から全国の高校野球の地方大会の一球速報が配信開始な
こんな北海道のわけの分からないカードだって沖縄にいてもリアルタイムでわかる
URLリンク(baseball.omyutech.com)
それだけ高校野球は人気で、需要があるんだよ
高校野球の第二をぶち壊して新ラグビー場とかふざけるなよ

907:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:21:48.72 YKaeVeMj0.net
>>883
毎年10年に一人の怪物やきうんコリアンが出る芸能レジャーに
マジで文句行っても無駄(笑)

908:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:22:12.65 JwtJPxHw0.net
野球場なんて要らねーよ
野球は稼げるんだから自前で建てさせろ
いつまでも寄生してんじゃねーよ

909:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:22:31.86 GlpwryMm0.net
>>868
入場料ひとり2000円?お土産飲食4000円?
新幹線や飛行機?
なに寝言言ってんの?www
高校野球の客なんか京阪神のナマポだろwww

910:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:22:56.85 sPc42C2T0.net
>>885
スポーツのカテゴリじゃなくて芸能に移すべきだよな

911:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:23:32.07 3okw6fKM0.net
URLリンク(baseball.omyutech.com)

912:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:23:58.39 YKaeVeMj0.net
>>884
需要がないから低視聴率で夏休みなのに老人しか見ていない(笑)
ただそれだけ

913:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:24:00.80 JwtJPxHw0.net
野球はもう芸能だよね
スポーツの要素がほとんど無いww

914:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:24:39.84 nHAR9kqc0.net
え、金玉伸びるとスワローズになるの?

915:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:25:59.22 3okw6fKM0.net
>>887
世間知らずな
都大会の神宮第二の清宮の10時から試合には、中京地区や新潟から新幹線始発で高校野球ファンが押し掛けたんだよ

916:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:27:07.10 YKaeVeMj0.net
>>893
馬鹿な老人が数万集まったところで視聴率に換算したら0%台だよ(笑)

917:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:27:51.99 sPc42C2T0.net
>>893
新潟から新幹線wwwwwwww
確かに行けなくは無いなwwwww

918:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:30:06.32 3okw6fKM0.net
>>894
馬鹿な老人とナマポと高校関係者の動員で二週間で100万人だと思ってるのか
高校野球の秋大、今度の土日に行ってみな。若い女性ファンがこの数年間で大量発生してるんだよ

919:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:33:37.32 3okw6fKM0.net
カープ女子みたいのが、今、全国の高校野球地方大会で大量発生してて、球児達を可愛い、可愛いって応援してるんだよ

920:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:34:00.29 JwtJPxHw0.net
焼き豚のイライラが止まらないな
野球は競技として終わってるんだよ
野球の競技人口大激減には意味があるのです
もう野球場なんて建てる必要は無い
興行として必要なら自前で建てろ

921:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:34:30.93 YKaeVeMj0.net
もう高校の部活も卓球部以下になるから完全に死んでる(笑)

【野球】高校野球、部員減の危機。既にサッカーに抜かれ、数年後にはバスケや卓球に抜かれる可能性も
スレリンク(mnewsplus板)

【スポーツ】中学生に人気の部活は?1位サッカー部 2位バスケ部 3位テニス部 4位吹奏楽部★5
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】野球・ソフト人気低下 徳島県内中学校、部員大幅減 17年度部員数はサッカーがトップ、野球は卓球に抜かれ3位に…★3
スレリンク(mnewsplus板)

【高校野球】<長野県高校野球人口>20年後には野球が無くなる… 統廃合、部員不足… 10年で1万1000人→8400人に大幅減…★2
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】「長野県野球サミット」初開催 小中高における野球競技者数は7年で4618人減少 「サッカーとバスケ」に抜かれる
スレリンク(mnewsplus板)

【スポーツ】体育の授業以外で行ってるスポーツ 男子1位水泳2位サッカー3位テニス4位卓球5位野球 
スレリンク(mnewsplus板)

【調査】<最近


922:の人気部活はサッカー>保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★8 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497336388/ 【野球/部活】中学軟式野球ピンチ 部員数減少、10年前の6割 野球に多い「お茶当番」など親の負担も敬遠の理由か★2 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532561419/



923:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:36:56.46 YKaeVeMj0.net
>>896
延べ人数なんかどうでもいいんだよ(笑)
毎日近所の同じ顔ぶれの老人が集まってるだけだし(笑)
例えばスーパーボウルなら1回で1億人以上が見るけど
わーるどしりーず(笑)だとたった1千万人の老人が
7回見てるだけ(笑)
それでやきうんこりあ(笑)は7千万人見てるニダ(笑)とか
言われても失笑もんだから(笑)

アメリカでもゴミがやきうんこりあ(笑)
一番古くて150年もやってるのに一番人気がない(笑)

アメリカでもこれが現実(笑)

【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
スレリンク(mnewsplus板)

【NBA】<ファイナル第7戦>米テレビ局『ABC』で平均視聴率15.7%、平均視聴者数約3,080万人を記録!
スレリンク(mnewsplus板)

(笑)
【MLB/米国】2015ワールドシリーズ全5試合の全米平均視聴率はワースト5位の8.7%で低迷傾向はぬぐえず…(※4年連続で全戦平均視聴率1桁)
スレリンク(mnewsplus板)

924:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:39:00.45 3okw6fKM0.net
>>899
家に閉じこもってないで町を散歩しな
清宮、金足農業の影響は小学生には大きく、最近、久々にキャッチボールやってる小学生を見かけるようになってきた

925:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:40:40.00 3okw6fKM0.net
>>900
情報ありがとう
確かに日本の高校野球のライバルはスーパーボールだからな

926:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:41:09.66 hSI+X+eQ0.net
>>900
でもって玉蹴りのMLSカップ決勝は0.6%って言うオチがつくんだよなwwww
0.6%ってw

927:名無しさん@恐縮です
18/10/25 08:41:22.28 YKaeVeMj0.net
>>901
お前の脳内幻覚願望なんか誰も興味ない(笑)
早く精神科医って診てもらってこい(笑)
これが現実(笑)

【野球】高校野球、部員減の危機。既にサッカーに抜かれ、数年後にはバスケや卓球に抜かれる可能性も
スレリンク(mnewsplus板)

【スポーツ】中学生に人気の部活は?1位サッカー部 2位バスケ部 3位テニス部 4位吹奏楽部★5
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】野球・ソフト人気低下 徳島県内中学校、部員大幅減 17年度部員数はサッカーがトップ、野球は卓球に抜かれ3位に…★3
スレリンク(mnewsplus板)

【高校野球】<長野県高校野球人口>20年後には野球が無くなる… 統廃合、部員不足… 10年で1万1000人→8400人に大幅減…★2
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】「長野県野球サミット」初開催 小中高における野球競技者数は7年で4618人減少 「サッカーとバスケ」に抜かれる
スレリンク(mnewsplus板)

【スポーツ】体育の授業以外で行ってるスポーツ 男子1位水泳2位サッカー3位テニス4位卓球5位野球 
スレリンク(mnewsplus板)

【調査】<最近の人気部活はサッカー>保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★8
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/部活】中学軟式野球ピンチ 部員数減少、10年前の6割 野球に多い「お茶当番」など親の負担も敬遠の理由か★2
スレリンク(mnewsplus板)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2035日前に更新/299 KB
担当:undef